JP2002062347A - Gpsセンサ及びその取付ユニット - Google Patents

Gpsセンサ及びその取付ユニット

Info

Publication number
JP2002062347A
JP2002062347A JP2000251467A JP2000251467A JP2002062347A JP 2002062347 A JP2002062347 A JP 2002062347A JP 2000251467 A JP2000251467 A JP 2000251467A JP 2000251467 A JP2000251467 A JP 2000251467A JP 2002062347 A JP2002062347 A JP 2002062347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gps sensor
unit
usb
position information
gps
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000251467A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Yamamoto
宏司 山本
Yuichiro Naoi
祐一郎 直井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP2000251467A priority Critical patent/JP2002062347A/ja
Publication of JP2002062347A publication Critical patent/JP2002062347A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 携帯性、単独動作を可能にするGPSセンサ
及びそのための取付ユニットを提供する。 【解決手段】 人工衛星から受信したGPS電波を受信
して位置情報を算出する受信演算部12、位置情報を記
録する記録部16、USBコネクタ14に接続された機
器20がUSB対応の機器20か否かを判断し、否定さ
れて電源供給だけと判断したときは、求めた位置情報を
記録部16に記録させる制御部15を備えたGPSセン
サである。これにより携帯性が得られ、かつ単独動作が
可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、情報機器との接続
端子を備え、人工衛星から受信したGPS電波から受信
演算部にて位置情報を求めて前記情報機器へ通信可能に
されたGPSセンサの技術に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のGPS(Global Positioning Sys
tem/全地球測位システム)センサの使用態様を図8に
示し、構成図を図9に示す。これらの図に示すように、
GPSセンサ400はUSB(Universal Serial Bas)
インターフェースを持ったホスト用のパソコン410
(図9では接続され得る機器の総称として接続機器と称
している)にUSBケーブル420を介して接続される
基本使用態様を有する。パソコン410は、地図情報を
記憶する記憶部を持ち、GPSセンサ400より得られ
た現在位置情報を、モニタ上に表示された地図上に重畳
表示することができるようになっている。
【0003】かかるGPSセンサ400は人工衛星から
のGPS電波を受信するアンテナ401と、受信信号を
処理して位置情報を求める受信演算部402と、出力デ
ータをUSB規格の信号形式(方式)に変換するUSB
コントローラ403と、ホストの情報機器例えばパソコ
ン410のUSBコネクタ311と電気的接続を行うU
SBコネクタ404と、受信演算部402及びUSBコ
ントローラ403を制御する制御部405とで構成され
ている。電源は接続された機器側からUSBケーブル4
20を介して供給されるようになっている。また、接続
可能な機器はパソコン以外でも可能となっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように受信回路を
一体化し、USBインターフェースを有する従来のGP
Sセンサをパソコンとともに携帯で使用するには小型軽
量であることが望まれる。しかしながら、GPSセンサ
単独で使用すなわち軌跡を記録する場合等を考慮する
と、内部に電源としての電池を設ける必要がある一方、
電池を内蔵することは小型軽量の弊害となる。
【0005】本発明は、上記に鑑みてなされたもので、
携帯性、単独動作を可能にするGPSセンサ及びそのた
めの取付ユニットを提供することを目的とするものであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
情報機器との接続端子を備え、人工衛星から受信したG
PS電波から受信演算部にて位置情報を求めて前記情報
機器へ通信可能にされたGPSセンサであって、前記位
置情報を読み出し可能に記録する記録部と、前記情報機
器との接続の有無を判断し、接続無しのときには求めた
位置情報を前記記録部に記録させる制御部とを備えたも
のである。
【0007】この構成によれば、GPSセンサに情報機
器が接続されないことが判断されると、内部の記録部に
測定された位置情報が記録されるので、単独動作が可能
となる。記録された位置情報は必要時に読み出される。
【0008】前記制御部は、前記接続無しのときには前
記受信演算部に対する電源供給の制御を行うようにして
もよく、これによれば、外部から電源供給を受ける際に
電源供給を制御することで電源消耗が図れる。
【0009】また、請求項3記載の発明は、前記位置情
報を前記情報機器に通信するべく所定の通信方式に変換
するUSBコントローラと、前記位置情報を調歩同期式
通信方式で通信する調歩同期式通信部と、前記接続端子
としてのUSBコネクタと、前記USBコントローラの
出力及び前記調歩同期式通信部の出力を選択的に前記U
SBコネクタに導く切換手段と、前記接続無しのときに
前記USBコントローラの出力に代えて前記調歩同期式
通信部の出力を前記USBコネクタに導くように前記切
換手段に切り換え動作を行わせる制御部とを備えたもの
である。この構成によれば、外部に接続された機器がU
SB形式に対応していないときでも、調歩同期式通信の
形式でデータを出力するので、一般の情報機器も接続可
能となって汎用性が高まる。
【0010】また、請求項1〜3のいずれかに記載のG
PSセンサに前記接続端子を介して着脱可能にされた接
続部を有する取付ユニットに前記GPSセンサを駆動す
る電池を内蔵させるようにすれば、パーソナルコンピュ
ータ(パソコン)などを接続して電源供給を受けなくて
もよいため、携帯性が高まり、かつ単独使用が可能とな
る。
【0011】また、請求項3記載のGPSセンサに前記
接続端子を介して着脱可能にされた接続部を有する取付
ユニットであって、前記GPSセンサを駆動するべく内
蔵された電池と、GPSセンサで求めた前記位置情報を
読み出し可能に記録する第2記録部と、電源供給及び第
2記録部の動作を制御する第2制御部とを備えたものと
してもよい。この構成によれば、単独使用が可能になる
と共に、測位した位置情報を一時的に第2記録部に保存
できることとなり、実用に即したものとなる。
【0012】上記において、USBコントローラを備え
て外部の情報機器と通信可能にしてもよく、これによれ
ば、データの取り出しを直接取付ユニットから行えると
いう高い操作性が確保される。
【0013】また、請求項3記載のGPSセンサとの接
続部として設けられたUSBコネクタと、前記所定の通
信方式以外の通信方式に変換する通信方式変換手段と、
この通信変換手段で変換された信号の通信を行うケーブ
ル及びコネクタとを有するGPSセンサ取付ユニットと
することもできる。この構成によれば、USB対応以外
の通信形式の情報機器を接続してデータ出力が可能とな
る。
【0014】
【発明の実施の形態】図1は、本発明に係るGPSセン
サの第1実施形態を示すブロック構成図である。GPS
センサ10はUSBケーブル3を介してホストとなる情
報機器例えばパソコン等の情報機器を含む接続機器20
に接続可能にされている。
【0015】GPSセンサ10は人工衛星からのGPS
電波を周期的に受信するアンテナ11と、受信したGP
S電波信号を処理して現在の位置情報を少なくとも2次
元的に求める受信演算部12と、求めた位置情報をUS
B規格の信号形式(方式)に変換して出力データを作成
するUSBコントローラ13と、接続機器20のUSB
コネクタ21と電気的接続を行うUSBコネクタ14
と、受信演算部12及びUSBコントローラ13を制御
する制御部15とで構成されていると共に位置情報を記
憶するべく所定の容量を有する記録部16を備えてい
る。ここにUSBとは12Mbpsのデータ転送速度を
持つ双方向高速シリアル通信バスで、UBSインターフ
ェースを持ったホストコンピュータと多種類の周辺デバ
イス間でのデータ転送を同一バス上で行わせ得るように
USBホストコントローラ、USBコネクタ、USBケ
ーブルを備えている。
【0016】接続機器20には電源例えば2次電池等が
内蔵乃至は着脱可能に装填されており、GPSセンサ1
はこの電池からUSBコネクタ21を介して電源供給を
受け、所要各部の動作が確保されている。
【0017】USBコントローラ13は、前述のデータ
形式の変換の他、USBケーブル3に接続機器20が接
続されると、この接続機器20から電源供給を受けると
共に接続手続のための所定のデータ通信、例えばデータ
の転送方式や、アドレスの設定処理のためのデータをト
ークンパケットの形で受け取るようになっている。ま
た、USBコントローラ13はUSBケーブル3に新た
に接続機器20が接続されたことを確認した後、前記接
続のための所定データ通信を確認すると、制御部15に
その旨の割り込み処理をかけるようになっている。制御
部15はUSBコントローラ13から電源供給を受けた
後、所定時間だけ待機する待機手段と、この間にUSB
コントローラ13から割り込み処理信号の受信を受けた
否かを判断する手段と、判断結果に応じてGPSセンサ
10側の動作を切り換える手段とを有している。
【0018】すなわち、制御部15は前記一定時間の待
機中に、割り込み処理信号が入力されると、接続された
接続機器20がパソコン等の情報機器であるとして、測
位動作の結果から得られる位置情報を順次USBコント
ローラ13、USBコネクタ14及びUSBケーブル3
を介して接続機器20に伝送する。このとき、接続機器
20はそのモニタ上に地図情報記憶部から読み出された
地図を表示すると共に、位置情報が対応する位置に所定
の位置マーク等を重畳表示する等を行う。
【0019】一方、前記一定時間の待機中に、割り込み
処理信号が入力されないときは、接続された機器20が
電源供給のみでパソコン等ではないと判断し、測位動作
の結果から得られる位置情報を記憶部16に順次記憶す
る、すなわちデータ収集処理を実行する。そして、デー
タ収集後、GPSセンサ10をパソコン等の情報機器に
接続し、得られた位置情報を情報機器にデータ伝送すれ
ば情報機器のモニタ上に表示される地図上に軌跡などを
重畳表示させることができる。
【0020】図2は、本発明に係るGPSセンサの第2
実施形態を示すブロック構成図である。図において、図
1と同一符号が付されたものは同一機能を果たすもので
ある。
【0021】第2実施形態に示すGPSセンサ110は
制御部115及び電源制御部17を備える。電源制御部
17はUSBコネクタ14を介して供給される電源を受
信演算部12に供給するためのものである。なお、図で
は示していないが、制御部115及びUSBコントロー
ラ13にはUSBコネクタ14を介して入力される電源
が供給されるように接続されているものとする。制御部
115は第1実施形態と同様の機能も備えており、接続
された機器20が電源供給だけのものか、パソコン等の
情報機器か否かを判断し、情報機器であれば第1実施形
態と同様に得られた位置情報をUSBコネクタ14を経
て接続機器20に出力させる。一方、制御部115は電
源供給だけのものの場合には、電源制御部に一定間隔の
オンオフ信号を出力し、受信演算部12にGPS電波の
受信動作を行わせる間、オンして電源制御部17から受
信演算部12に電源を供給させ、各測位動作が終了する
毎に電源供給をオフにする、いわゆる間欠給電制御を行
っている。このようにすることで、接続された機器2の
電源消耗を抑制するようにしている。
【0022】図3は、本発明に係るGPSセンサの第3
実施形態を示すブロック構成図である。図において、図
1と同一符号が付されたものは同一機能を果たすもので
ある。第3実施形態に示すGPSセンサ220は制御部
215、調歩同期式通信部18及び信号切換部19を備
える。調歩同期通信部18はスタート、ストップビット
を有した文字データを転送する一般的な通信方式でデー
タ通信を実行するもので、従来タイプの接続機器20に
対するデータ転送を有効に行わせるためのものである。
信号切換部19は制御部215からの切換指示信号を受
けて、USBコントローラ13と調歩同期式通信部18
の一方を選択的にUSBコネクタ14と接続させるもの
である。制御部215は接続される機器2との関係で、
USBコントローラ13と調歩同期式通信部18の一方
を機能させ、出力データを対応する側からUSBコネク
タ14に出力するようにしている。
【0023】制御部215は第1実施形態と同様の機能
も備えており、接続された機器20が電源供給だけのも
のか、パソコン等の情報機器か否かを判断し、情報機器
であれば第1実施形態と同様に、得られた位置情報をU
SBコネクタ14を経て接続機器20に出力させる。一
方、制御部215は電源供給だけのものの場合には、切
換指示信号を出力して調歩同期式通信部18とUSBコ
ネクタ14とを接続させ、調歩同期式通信に切り換える
ようにしている。
【0024】図4は、本発明に係るGPSセンサ及び取
付ユニットの外観図である。図4に示すGPSセンサは
第1〜3実施形態のものが適用可能である。図におい
て、GPSセンサ10は全体形状が円柱形(あるいは円
盤形)をなす筐体を備えると共に、天井面にアンテナを
内装する膨出形状部を有し、内部には第1〜3実施形態
の各部が配設されている。筐体の側面適所には例えば四
角形状の開口を有する凹部10aが形成されてなり、こ
の凹部10a内にUSBコネクタ14が配設されてい
る。あるいは凹部10aを含めてコネクタとなってい
る。
【0025】取付ユニット30は全体として直方体形状
をなし、比較的軽量な樹脂等の軽量材料から製造された
筐体を有し、一方辺側にはGPSセンサ10の側面円柱
形と等しい曲率の凹面をなす取付部30aが形成されて
いる。取付部30aの側面中央には該側面から立直する
形のUSBコネクタ31が形成乃至は取付られている。
このUSBコネクタ31は前記凹部10aの開口形状に
等しい形状を有し、該凹部10aに嵌合されてUSBコ
ネクタ14と電気的にも機械的にも接続されるようにな
っている。
【0026】この取付ユニット30は第1〜3実施形態
における接続機器20としても採用されるもので、内部
に電池のみ収納している態様(この態様は、「第1〜3
の実施形態における電源供給の場合だけのもの」に含ま
れる。)もあり、この場合にはGPSセンサ10は取付
ユニット30を装着することでパソコン等の情報機器が
なくても単独で測位動作を行わせることができ、電池容
量を考慮すれば長時間の位置情報の取得及び記録動作を
行わせることが可能となる。この取付ユニット30は小
型軽量に製造されているので高い携帯性を有する。特に
GPSセンサ10に嵌合可能な構造を有して製造されて
いるため、より小型化が図られており、その分携帯性に
優れている。
【0027】図5は、図4に示す取付ユニットの実施形
態1を示すブロック構成図である。図において、図1、
図4と同一符号が付されたものは同一機能を果たすもの
である。
【0028】取付ユニット30はUSBコネクタ31、
制御部32、記録部33及び電池34を備えている。U
SBコネクタ31はGPSセンサ10のUSBコネクタ
14と電気的接続をするものである。記録部33は所要
の容量を有し、GPSセンサ10側から伝送されてくる
位置情報を記録するものである。制御部32は取付ユニ
ット30の各部の動作に対する制御を行うもので、例え
ばGPSセンサ10側からの位置情報の記録部33への
書き込み動作を制御したり、記録させるデータを加工す
る処理を行う。電池34は制御部32、記録部33の
他、接続されたGPSセンサ10を駆動させるための電
源として用いられるもので、筐体内に充電可能に内装又
は着脱式に構成されている。なお、記録部33に一時的
に記録された記録データはGPSセンサ10等から読み
取って使用するなどされる。
【0029】図6は、図4に示す取付ユニットの実施形
態2を示すブロック構成図である。図において、図1、
図4、図5と同一符号が付されたものは同一機能を果た
すものである。
【0030】取付ユニット130は実施形態1の取付ユ
ニット30に対し、さらにUSBコントローラ35及び
USBコネクタ36を備える。また、制御部132はさ
らにUSBコントローラ35から割り込み処理信号の受
信を受けた否かを判断する手段と、判断結果に応じて記
録データの出力制御を行う手段とを有している。
【0031】すなわち、USBコントローラ35は第1
実施形態で説明したようにUSBコネクタ36に新たに
機器20が接続されると、この機器20と接続手続のた
めの所定のデータ通信を行い、制御部132に割り込み
処理をかけるようになっている。制御部132はUSB
コントローラ35から割り込み処理信号を受けると、接
続された接続機器20がパソコン等の情報機器であると
して、記録部33に記録されている位置情報を順次US
Bコントローラ35、USBコネクタ36を介して情報
機器20に伝送する。また、第3実施形態のように調歩
同期式通信部、信号切換部を付設して、接続される機器
に応じて信号形式を適宜切り換えて出力させるようにす
ることもできる。
【0032】図7は、図4に示す取付ユニットの実施形
態3を示すブロック構成図である。
【0033】取付ユニット230はUSBコネクタ3
1、RS232Cドライバ37、RS232Cケーブル
38及びRS232Cコネクタ39を備える。この構成
により、GPSセンサ10からの位置情報データはUS
Bコネクタ31で取り込まれた後、RS232Cドライ
バ37で他の通信方式の一例としてのRS232C規約
に従った通信方式に変換され、RS232Cケーブル3
8及びRS232Cコネクタ39を経て、RS232C
インターフェースを有する、すなわちRS232Cコネ
クタ22を備えたパソコン20に伝送されることとな
る。
【0034】これにより、GPSセンサ10はホスト側
としてUSBインターフェースを有するパソコン等の情
報機器としか接続使用できないという不具合が解消され
る。なお、電源は取付ユニット230に内蔵しても良い
し、パソコン20のマウスポートから供給を受けるよう
にしてもよい。
【0035】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、内部の記録部
に測定された位置情報が記録されるので、GPSセンサ
の単独動作が可能となる。
【0036】請求項2の発明によれば、外部から電源供
給を受ける際に電源供給を制御することで電源消耗が図
れる。
【0037】請求項3記載の発明によれば、外部に接続
された機器がUSB形式に対応していないときでも、調
歩同期式通信の形式でデータを出力でき、一般の情報機
器も接続可能となって汎用性の高いGPSセンサが提供
できる。
【0038】請求項4記載の発明によれば、パソコンな
どを接続して電源供給を受けなくてもよいため、携帯性
が高まり、かつGPSセンサの単独使用を可能とする取
付ユニットを提供できる。
【0039】請求項5記載の発明によれば、単独使用が
可能になると共に、測位した位置情報を一時的に第2記
録部に保存できることとなり、実用性の高い取付ユニッ
トが提供できる。
【0040】請求項6記載の発明によれば、データの取
り出しを直接取付ユニットから行えるという操作性の高
い取付ユニットが提供できる。
【0041】請求項7記載の発明によれば、USB対応
以外の通信形式の情報機器に対してもデータを出力する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るGPSセンサの第1実施形態を示
すブロック構成図である。
【図2】本発明に係るGPSセンサの第2実施形態を示
すブロック構成図である。
【図3】本発明に係るGPSセンサの第3実施形態を示
すブロック構成図である。
【図4】本発明に係るGPSセンサ及び取付ユニットの
外観図である。
【図5】図4に示す取付ユニットの実施形態1を示すブ
ロック構成図である。
【図6】図4に示す取付ユニットの実施形態2を示すブ
ロック構成図である。
【図7】図4に示す取付ユニットの実施形態3を示すブ
ロック構成図である。
【図8】従来のGPSセンサの使用態様を示す図であ
る。
【図9】図8の構成図である。
【符号の説明】
3 USBケーブル 10,110,210 GPSセンサ 12 受信演算部 13,35 USBコントローラ 14,21,31,36 USBコネクタ 15,115,215,32,132 制御部 16,33 記録部 17 電源制御部 18 調歩同期式通信部 19 信号切換部 20 接続機器(情報機器、パソコン) 30,130,230 取付ユニット 34 電池 37 RS232Cドライバ 22,39 RS232Cコネクタ
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成12年10月31日(2000.10.
31)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0003
【補正方法】変更
【補正内容】
【0003】かかるGPSセンサ400は人工衛星から
のGPS電波を受信するアンテナ401と、受信信号を
処理して位置情報を求める受信演算部402と、出力デ
ータをUSB規格の信号形式(方式)に変換するUSB
コントローラ403と、ホストの情報機器例えばパソコ
ン410のUSBコネクタ411と電気的接続を行うU
SBコネクタ404と、受信演算部402及びUSBコ
ントローラ403を制御する制御部405とで構成され
ている。電源は接続された機器側からUSBケーブル4
20を介して供給されるようになっている。また、接続
可能な機器はパソコン以外でも可能となっている。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0022
【補正方法】変更
【補正内容】
【0022】図3は、本発明に係るGPSセンサの第3
実施形態を示すブロック構成図である。図において、図
1と同一符号が付されたものは同一機能を果たすもので
ある。第3実施形態に示すGPSセンサ210は制御部
215、調歩同期式通信部18及び信号切換部19を備
える。調歩同期通信部18はスタート、ストップビット
を有した文字データを転送する一般的な通信方式でデー
タ通信を実行するもので、従来タイプの接続機器20に
対するデータ転送を有効に行わせるためのものである。
信号切換部19は制御部215からの切換指示信号を受
けて、USBコントローラ13と調歩同期式通信部18
の一方を選択的にUSBコネクタ14と接続させるもの
である。制御部215は接続される機器2との関係で、
USBコントローラ13と調歩同期式通信部18の一方
を機能させ、出力データを対応する側からUSBコネク
タ14に出力するようにしている。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報機器との接続端子を備え、人工衛星
    から受信したGPS電波から受信演算部にて位置情報を
    求めて前記情報機器へ通信可能にされたGPSセンサで
    あって、前記位置情報を読み出し可能に記録する記録部
    と、前記情報機器との接続の有無を判断し、接続無しの
    ときには求めた位置情報を前記記録部に記録させる制御
    部とを備えたことを特徴とするGPSセンサ。
  2. 【請求項2】 前記制御部は、前記接続無しのときには
    前記受信演算部に対する電源供給の制御を行うことを特
    徴とする請求項1記載のGPSセンサ。
  3. 【請求項3】 前記位置情報を前記情報機器に通信する
    べく所定の通信方式に変換するUSBコントローラと、
    前記位置情報を調歩同期式通信方式で通信する調歩同期
    式通信部と、前記接続端子としてのUSBコネクタと、
    前記USBコントローラの出力及び前記調歩同期式通信
    部の出力を選択的に前記USBコネクタに導く切換手段
    と、前記接続無しのときに前記USBコントローラの出
    力に代えて前記調歩同期式通信部の出力を前記USBコ
    ネクタに導くように前記切換手段に切り換え動作を行わ
    せる制御部とを備えたことを特徴とするGPSセンサ。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれかに記載のGPS
    センサに前記接続端子を介して着脱可能にされた接続部
    を有する取付ユニットであって、前記GPSセンサを駆
    動する電池を内蔵してなるGPSセンサ取付ユニット。
  5. 【請求項5】 請求項3記載のGPSセンサに前記接続
    端子を介して着脱可能にされた接続部を有する取付ユニ
    ットであって、前記GPSセンサを駆動するべく内蔵さ
    れた電池と、GPSセンサで求めた前記位置情報を読み
    出し可能に記録する第2記録部と、電源供給及び第2記
    録部の動作を制御する第2制御部とを備えたことを特徴
    とするGPSセンサ取付ユニット。
  6. 【請求項6】 USBコントローラを備えて外部の情報
    機器と通信可能にしたことを特徴とする請求項5記載の
    GPSセンサ取付ユニット。
  7. 【請求項7】 請求項3記載のGPSセンサとの接続部
    として設けられたUSBコネクタと、前記所定の通信方
    式以外の通信方式に変換する通信方式変換手段と、この
    通信変換手段で変換された信号の通信を行うケーブル及
    びコネクタとを有するGPSセンサ取付ユニット。
JP2000251467A 2000-08-22 2000-08-22 Gpsセンサ及びその取付ユニット Pending JP2002062347A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000251467A JP2002062347A (ja) 2000-08-22 2000-08-22 Gpsセンサ及びその取付ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000251467A JP2002062347A (ja) 2000-08-22 2000-08-22 Gpsセンサ及びその取付ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002062347A true JP2002062347A (ja) 2002-02-28

Family

ID=18740872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000251467A Pending JP2002062347A (ja) 2000-08-22 2000-08-22 Gpsセンサ及びその取付ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002062347A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7493216B2 (en) 2003-08-19 2009-02-17 Lg Electronics Inc. Accessory-type GPS receiver
JP2010049680A (ja) * 2008-07-25 2010-03-04 Nikon Corp 電子機器に取り付ける外部アクセサリ、およびシステム
JP5165164B1 (ja) * 2012-08-10 2013-03-21 パナソニック株式会社 電動車両

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7493216B2 (en) 2003-08-19 2009-02-17 Lg Electronics Inc. Accessory-type GPS receiver
JP2010049680A (ja) * 2008-07-25 2010-03-04 Nikon Corp 電子機器に取り付ける外部アクセサリ、およびシステム
US8964114B2 (en) 2008-07-25 2015-02-24 Nikon Corporation External accessory to be attached to electronic apparatus and system
US10076048B2 (en) 2008-07-25 2018-09-11 Nikon Corporation External accessory to be attached to electronic apparatus and system
JP5165164B1 (ja) * 2012-08-10 2013-03-21 パナソニック株式会社 電動車両
WO2014024227A1 (ja) * 2012-08-10 2014-02-13 パナソニック株式会社 電動車両

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4402655B2 (ja) カプセル型医療装置
CN112698733B (zh) 一种无线键盘
US6151652A (en) I/O card, electronic equipment using I/O card, and procedure of starting up such electronic equipment
JP3988759B2 (ja) Gps受信装置
US20080111792A1 (en) Input device including wireless and wired modes
WO2001080171A1 (fr) Installateur de carte de memoire
JP2001117676A (ja) ワイヤレスデバイスを具備する情報処理機器
JP2003315065A (ja) ナビゲーション装置
JP2002062347A (ja) Gpsセンサ及びその取付ユニット
JP2005125634A (ja) 携帯電話の充電装置を備えたプリンタ装置及び印刷システム
JP2005100061A (ja) 着脱構造体、接続ユニット、撮像装置、撮像ユニット、印刷装置、印刷ユニット、通信装置及び通信ユニット
JP2002090444A (ja) Gpsセンサ取付ユニット
JP2000304841A (ja) 携帯型情報処理装置における測位方法
JP2005065082A (ja) 付属装置、撮像装置、通信装置および撮像システム
JP3601353B2 (ja) Gps受信機
JP5329791B2 (ja) ワイヤレス情報入力装置、ワイヤレス装置及び電子機器
CN220440928U (zh) 便携引航终端数据采集装置
JP2000162301A (ja) カード型gps受信装置
JP2009182990A (ja) 付属装置、撮像装置、通信装置および撮像システム
JP2005165745A (ja) 携帯情報端末の機能拡張装置
JP2001091268A (ja) 車載ナビゲーションシステム
JP2001306182A (ja) メモリカードアダプタ
KR100466610B1 (ko) 무선 촬영 영상기
JP2006141656A (ja) 据置型ゲーム装置
JPH10187279A (ja) 携帯型兼用情報機器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050412

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050830