JP2002051923A - 手洗器 - Google Patents

手洗器

Info

Publication number
JP2002051923A
JP2002051923A JP2000243870A JP2000243870A JP2002051923A JP 2002051923 A JP2002051923 A JP 2002051923A JP 2000243870 A JP2000243870 A JP 2000243870A JP 2000243870 A JP2000243870 A JP 2000243870A JP 2002051923 A JP2002051923 A JP 2002051923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hand
toilet
washing
signal
space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000243870A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Tanimura
嘉之 谷村
Takahiro Yanagawa
恭廣 柳川
Eiji Kitamoto
英二 北本
Hidekazu Tanaka
英一 田中
Hideaki Shimizu
英昭 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP2000243870A priority Critical patent/JP2002051923A/ja
Publication of JP2002051923A publication Critical patent/JP2002051923A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toilet Supplies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 手洗いがし易くまた手洗い時の水跳ねがボ
ウル部外に飛び出しにくい手洗器を提供することを目的
とする。 【解決手段】 トイレ内に設置され、前記トイレの壁面
側から空間側へ向けて手洗い可能な手洗空間を有するボ
ウル部を備えた手洗器において、前記ボウル部は前記手
洗器を使用しない時に前記手洗空間を前記トイレの壁面
側から空間側へ向けて収縮できる構造とされた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、トイレ内に設置さ
れ、トイレの壁面側から空間側へ向けて手洗い可能な手
洗空間を有するボウル部を備えた手洗器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のトイレ内に設置される手洗器は、
例えば特開平10−328078号に見られるように、
トイレの壁面側から空間側へ向けての手洗空間を小さく
している。このため、この種の手洗器は、狭いトイレ空
間内に設置しても邪魔にならないというメリットがあ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし従来の手洗器で
は、トイレの壁面側から空間側へ向けての手洗空間を小
さくしているため、手洗いがし難くまた手洗い時の水跳
ねがボウル部外に飛び出し床を濡らすという問題があっ
た。本発明は、上記課題を解決するためになされたもの
で、本発明の目的は、手洗いがし易くまた手洗い時の水
跳ねがボウル部外に飛び出しにくい手洗器を提供するこ
とにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1記載の発明は、トイレ内に設置され、トイ
レの壁面側から空間側へ向けて手洗い可能な手洗空間を
有するボウル部を備えた手洗器において、ボウル部は手
洗器を使用しない時に手洗空間を前記トイレの空間側か
ら壁面側へ向けて収縮できる構造とされたことを特徴と
する。
【0005】そして、請求項2記載の発明は、手洗器
に、手洗器の前に人が接近したことを検知して信号を発
信する検知手段と、検知手段により発信された信号を受
信してボウル部を駆動せしめ手洗空間を収縮された状態
から拡張させる駆動手段とを備えたことを特徴とする。
【0006】そして、請求項3記載の発明は、手洗器
に、トイレ内に設置された便器に取り付けられ便器に便
器洗浄水を供給する洗浄水供給手段の作動もしくは洗浄
水供給手段への作動信号を検知して信号を発信する検知
手段により、発信された信号を受信してボウル部を駆動
せしめ手洗空間を収縮された状態から拡張させる駆動手
段とを備えたことを特徴とする。
【0007】そして、請求項4記載の発明は、手洗器
に、トイレ内に設置された便器または便器に取付けられ
た便座に組み付けられ人が便器または便座に接近または
着座したことを検知して信号を発信する検知手段によ
り、発信された信号を受信してボウル部を駆動せしめ手
洗空間を収縮された状態から拡張させる駆動手段とを備
えたことを特徴とする。
【0008】そして、請求項5記載の発明は、手洗器
に、トイレ内に設置された便器または便器に取付けられ
た便座に組み付けられ人が便器または便座に接近または
着座したことを検知して信号を発信する検知手段によ
り、発信された信号を受信するとともに一旦受信した信
号が途絶えた時点でボウル部を駆動せしめ手洗空間を収
縮された状態から拡張させる駆動手段とを備えたことを
特徴とする。
【0009】そして、請求項6記載の発明は、手洗器
に、ボウル部に洗浄水を吐水する吐水手段と、手洗空間
が収縮した状態でない場合のみに吐水手段から洗浄水を
手動もしくは自動で吐水させる吐水制御部とを備えたこ
とを特徴とする。
【0010】そして、請求項7記載の発明は、手洗器
が、トイレ内に設置されたキャビネットに組込まれたこ
とを特徴とする。
【0011】
【作用及び発明の効果】請求項1記載の発明は、ボウル
部が手洗器を使用しない時に手洗空間をトイレの空間側
から壁面側へ向けて収縮できる構造とされたことによ
り、ボウル部は手洗器を使用する時には手洗いがし易く
また手洗い時の水跳ねがボウル部外に飛び出しにくい手
洗空間を有していても、使用しない時には手洗空間をト
イレの空間側から壁面側へ向けて収縮できるので狭いト
イレ空間内に設置しても邪魔にならない。
【0012】本発明の好ましい態様においては、手洗器
に、手洗器の前に人が接近したことを検知して信号を発
信する検知手段と、検知手段により発信された信号を受
信してボウル部を駆動せしめ手洗空間を収縮された状態
から拡張させる駆動手段とを備えるようにする。そうす
ることにより、人が手洗器の前に立つことでボウル部が
自動で拡張されるので、ボウル部を拡張させるための手
間が省けるとともに汚れた手で触れる必要がなく衛生的
である。尚、人体検知手段が人体を一旦検知した後検知
しなくなった時点でボウル部を収縮させるようにすれ
ば、手洗い後のボウル部の収縮が自動で行われるので、
ボウル部を収縮させるための手間が省けるとともに確実
に収縮が行われるのでボウル部の突出がなくなり安全で
ある。
【0013】また、手洗器に、トイレ内に設置された便
器に取り付けられ便器に便器洗浄水を供給する洗浄水供
給手段の作動もしくは洗浄水供給手段への作動信号を検
知して信号を発信する検知手段により、発信された信号
を受信してボウル部を駆動せしめ手洗空間を収縮された
状態から拡張させる駆動手段とを備えるようにする。そ
うすることにより、便器の洗浄に連動してボウル部が自
動で拡張されるので、ボウル部を拡張させるための手間
が省けるとともに汚れた手で触れる必要がなく衛生的で
ある。
【0014】また、手洗器に、トイレ内に設置された便
器または便器に取付けられた便座に組み付けられ人が便
器または便座に接近または着座したことを検知して信号
を発信する検知手段により、発信された信号を受信して
ボウル部を駆動せしめ手洗空間を収縮された状態から拡
張させる駆動手段とを備えるようにする。そうすること
により、便器または便器に取付けられた便座への人の接
近または着座に連動してボウル部が自動で拡張されるの
で、ボウル部を拡張させるための手間が省けるとともに
汚れた手で触れる必要がなく衛生的である。
【0015】また、手洗器に、トイレ内に設置された便
器または便器に取付けられた便座に組み付けられ人が便
器または便座に接近または着座したことを検知して信号
を発信する検知手段により、発信された信号を受信する
とともに一旦受信した信号が途絶えた時点でボウル部を
駆動せしめ手洗空間を収縮された状態から拡張させる駆
動手段とを備えるようにする。そうすることにより、便
器を使用した人が便器または便器に取付けられた便座か
ら離れたり立ち上がったことに連動してボウル部が自動
で拡張されるので、ボウル部を拡張させるための手間が
省けるとともに汚れた手で触れる必要がなく衛生的であ
り且つ便器使用時にはボウル部が邪魔にならない。
【0016】また、手洗器に、ボウル部に洗浄水を吐水
する吐水手段と、手洗空間が収縮した状態でない場合の
みに吐水手段から洗浄水を手動もしくは自動で吐水させ
る吐水制御部とを備えるようにする。そうすることによ
り、ボウル部外へ洗浄水が直接飛び出すことを防止でき
るので、床等を濡らさず安全である。
【0017】更に、手洗器を、トイレ内に設置されたキ
ャビネットに組込まれるようにする。そうすることによ
り、手洗器を設置したことによって生じた手洗器下のデ
ッドスペースを有効に活用できる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例を図面に
基づいて説明する。この実施例は、図1〜2に示す如く
洗面器Aは、トイレの壁面側から空間側へ向けて手洗い
可能な手洗空間A1を有するボウル部Bと、ボウル部B
を手動で引出すための握りバー1と、ボウル部Bの底面
に開設されボウル部Bで受けた洗浄水を排水する排水口
B1と、排水口B1と図示せぬがトイレの床または壁に
立ち上げられた排水管を接続する排水接続管2と、排水
接続管2を覆う配管カバー3により構成され、ボウル部
Bに凸設された回転軸4によりキャビネットCに回動可
能に軸止されている。
【0019】更に、キャビネットCには、人が接近した
ことを検知する検知機器D1と検知機器D1の検知に従
い信号を発信する信号発信手段D2とにより構成された
検知手段Dと、検知手段Dが発信した信号を受信してボ
ウル部Bに凸設された回転軸4にギヤボックスE1を介
して接続されたモータE2へ駆動指示を出す駆動制御部
E3とにより構成された駆動手段Eと、ボウル部Bへ洗
浄水を吐水する吐水口F1と手洗空間A1が収縮した状
態を検知する位置検知機器F2と位置検知機器F2が検
知している場合には吐水口F1への洗浄水の供給を遮断
する吐水制御部F3により構成された吐水手段Fとが組
込まれている。
【0020】ボウル部Bは、陶器または例えば不飽和ポ
リエステルなどの合成樹脂にて成形され、図1に示す如
く上面が開放された箱体からなり、底面にはボウル部B
で受けた洗浄水を排水する排水口B1が開設され排水口
B1の中心が最も低くなるように水勾配が設けられてお
り、またボウル部Bの側壁外側にはキャビネットCに対
して回動可能に軸止されるとともにギヤボックスE1の
歯車と噛み合う歯車が組込まれた回転軸4が凸設されて
おり、更に側壁上部には鉄製のプレート5がネジ6で固
定されている。
【0021】握りバー1は、ボウル部Bの底面裏側に図
示せぬがネジによって固定されている。握りバー1の形
状としては操作性やタオル掛けとしての汎用性を考慮す
れば略コ形状が良い。
【0022】排水接続管2は、排水口B1との接続部
と、排水口B1との接続部の下流側に連続しボウル部B
の回動に応じて伸縮する蛇腹部と、蛇腹部の下流側に連
続する略U形状のトラップ部と、トラップ部の下流側に
連続する中空円筒状の排水管との接続部とを備えてお
り、排水口B1との接続部は図示せぬが上部に排水口よ
りやや大径の鍔を持ち下部には外周に雄ネジを切った中
空の円筒状のボウル側部材と上部に排水口よりやや大径
の鍔を持ち下部には内周に雌ネジを切った中空の円筒状
のボウル裏側部材とによりパッキンを介して排水口B1
を挟み込みそれぞれのネジを噛み合わせて固定する。ま
た、排水管との接続は図示せぬが排水管へ接着した排水
ソケットに排水管との接続部を挿入して接続する。
【0023】配管カバー3は、側面は略三角形状で且つ
断面は略コ形状を有し、図示せぬがネジによってボウル
部Bの底面裏側に固定されている。
【0024】キャビネットCは、下部に収納部C1、上
部にボウル部Bと検知手段Dと駆動手段Eと吐水手段F
と吐水制御部Gとを収納する収納部C2を備えている。
収納部C2には、ボウル部Bに凸設された回転軸4を軸
止するための取付孔7を備え、ボウル部Bの収納時にボ
ウル部Bに取付けられたプレート5と対向する位置に磁
石8が接着剤で接着されている。これにより、キャビネ
ットCにボウル部Bを収納した時の状態が磁力によって
保持されるので、ボウル部Bが突然飛び出してくること
はない。また、取付孔7に特開平8−215107号に
見られるような緩閉止装置を組込むことにより、ボウル
部Bの引き出し時にボウル部Bが自重によって急激に倒
れ込むことを防止できるので、比較的力の弱い子供や老
人にも安全である。また、キャビネットCをトイレの床
および/または側壁に例えばネジによって固定すると、
ボウル部Bの引き出し時にキャビネットCが転倒するこ
とを防止できるので安全である。
【0025】検知手段Dは、人が接近したことを検知す
る光電センサーまたは赤外線センサーを用いた検知機器
D1と、検知機器D1の検知に従い信号を発信する信号
発信手段D2とにより構成され、検知機器D1のセンサ
ー部はキャビネットCの前面上部に固定され信号発信手
段D2は収納部C2に内臓されている。
【0026】駆動手段Eは、信号発信手段D2の信号を
受信してモータE2へ駆動指示を出す駆動制御部E3
と、駆動制御部E3の駆動指示があった場合に自動車の
セルモータの如く回転軸が飛び出して回転運動するモー
タE2と、モータE2の回転運動を減速しながらボウル
部Bに凸設された回転軸4に組付けられた歯車に伝達す
るギヤボックスE1とにより構成され、それぞれキャビ
ネットCの収納部C2に内臓されている。尚、モータE
2にステッピングモータを用いると、回転運動が正確に
行われるので、モータE2の制御が容易になる。
【0027】吐水手段Fは、図示せぬが内部に洗浄水の
飛散を抑制する整流板を備えるとともにボウル部Bへ洗
浄水を吐水する吐水口F1と、手洗空間A1が収縮した
状態ではボウル部Bの前壁上部との接触を検知する接触
式センサーの位置検知機器F2と、内部に電磁弁などの
止水機構を備え位置検知機器F2が検知している場合に
は止水機構を作動させて吐水口F1への洗浄水の供給を
遮断する吐水制御部F3により構成され、それぞれキャ
ビネットCの収納部C2に内臓されている。
【0028】尚、検知手段D及び駆動手段E及び吐水制
御部F3への電源の供給は図示せぬがAC100Vを用
いている。洗面器Aを設置するトイレなどの空間にAC
100V電源コンセントがひかれてない場合には乾電池
を電源としても良い。
【0029】次に、斯かる洗面器の動作について説明す
る。図2に示す如くボウル部Bは、キャビネットCの上
部に設けられた収納部C2に収納されている。この時、
ボウル部Bの側壁上部にネジ6によって固定されている
鉄製のプレート5がキャビネットCの収納部C2に接着
された磁石8によって引き付けられているので、ボウル
部Bの収納状態が保持されている。また、ボウル部Bの
前壁上部との接触によりボウル部Bが収納されているこ
とを位置検知機器F2が検知しているので、吐水制御部
F3が内部の電磁弁を閉弁し、吐水口F1からの洗浄水
の吐水を自動的に遮断している。
【0030】そしてキ、ャビネットCの前面上部に固定
された検知機器D1の検知範囲内に人が近づくと、信号
発信手段D2より発信された信号に基づき駆動制御部E
3よりモータE2へ駆動指示が出され、モータE2の駆
動軸が飛び出してギヤボックスE1の歯車と噛み合いモ
ータE2の回転運動をギヤボックスE1を介して磁石8
の磁力よりも強い力で回転軸4に伝達することで、ボウ
ル部Bが収納部C2より引き出され、手洗空間A1が拡
張される。この時、位置検知機器F2とボウル部Bの前
壁上部との接触が解除されるので、吐水制御部F3内の
電磁弁が開弁され吐水口F1より洗浄水が自動的に吐水
される。
【0031】ボウル部Bが略水平状態となるまで引き出
されるとモータE2の回転運動は終了する。この状態で
は、配管カバー3のボウル部Bの底面裏側と固定されて
いない側がキャビネットCと接触することで、ボウル部
Bの重量及びボウル部Bに加えられる荷重を保持する。
【0032】尚、ボウル部BをキャビネットCへ収納さ
せて手洗空間A1を収縮させる場合を詳述すると、以下
の通りである。人が検知機器D1の検知範囲外へ移動す
ると、信号発信手段D2からの信号が途絶えたことに基
づき駆動制御部E3よりモータE2へ逆回転の駆動指示
が出され、モータE2の駆動軸が飛び出してギヤボック
スE1の歯車と噛み合いモータE2の逆回転の回転運動
をギヤボックスE1を介して伝達することで、ボウル部
Bが収納部C2に収納される。
【0033】また、他の実施例として図3に示す如く便
器Gへ便器洗浄水を供給する洗浄水供給手段G1の作動
を検知する検知手段Dを洗浄水供給手段G1に組み込ん
だ例を示す。尚、リモコンから信号を発信して洗浄水供
給手段G1を駆動する場合には、リモコンから発信され
る信号を駆動手段Eにて直接受信するようにすれば、検
知手段Dが不要となるので、部品点数を削減できる。
【0034】更に、他の実施例として図4に示す如く便
器Gに組み付けられたへ便座G2へ人が着座したことを
検知する検知手段Dを便座G2に組み込んだ例を示す。
尚、この場合の検知機器D1としては、意匠性を考慮す
ると局部の洗浄を行う衛生洗浄装置に用いられる静電容
量タイプの着座センサーが好ましい。
【0035】また、他の実施例として図5に示す如くボ
ウル部BをキャビネットCに水平方向へ伸縮可能に組付
けた場合には、洗面器Aの高さ寸法を小さくすることが
できる。
【0036】尚、実施例では、本実施例では、ボウル部
Bの材質を不飽和ポリエステルとしているが、これに限
定されず他の材質と比較して比重が小さい合成樹脂であ
ればABSやポリプロピレンなどでも手動で引出す時の
負担が少ないのでよい。耐久性や耐薬品性および高級感
を重視するならば陶器製が好ましい。
【0037】更に、洗浄水の吐水はボウル部Bの前壁上
部との接触を検知する位置検知機器F2に連動されてい
るが、これに限定されず人の手が吐水口F1に近づいた
ことを検知するセンサーとセンサーの検知に従い洗浄水
を吐水させる制御部を別に設けても良い。そうすること
により、洗浄水の無駄が抑えられ節水が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す洗面器の斜視図であ
る。
【図2】本発明の一実施例を示す図1のX−X断面図で
ある。
【図3】本発明の他の実施例を示す側面図である。
【図4】本発明の他の実施例を示す斜視図である。
【図5】本発明の他の実施例を示す斜視図である。
【図6】本発明の他の実施例を示す斜視図である。
【符号の説明】
A…洗面器 A1…手洗空間 B…ボウル部 B1…排水口 C…キャビネット C1、C2…収納部 D…検知手段 D1…検知機器 D2…信号発信手段 E…駆動手段 E1…ギヤボックス E2…モータ E3…駆動制御部 F…吐水手段 F1…吐水口 F2…位置検知機器 F3…吐水制御部 G…便器 G1…洗浄水供給手段 G2…便座 1…握りバー 2…排水接続管 3…配管カバー 4…回転軸 5…プレート 6…ネジ 7…取付孔 8…磁石
フロントページの続き (72)発明者 田中 英一 福岡県北九州市小倉北区中島2丁目1番1 号 東陶機器株式会社内 (72)発明者 清水 英昭 福岡県北九州市小倉北区中島2丁目1番1 号 東陶機器株式会社内 Fターム(参考) 2D037 AD16 EA04

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トイレ内に設置され、前記トイレの壁
    面側から空間側へ向けて手洗い可能な手洗空間を有する
    ボウル部を備えた手洗器において、前記ボウル部は前記
    手洗器を使用しない時に前記手洗空間を前記トイレの空
    間側から壁面側へ向けて収縮できる構造とされたことを
    特徴とする手洗器。
  2. 【請求項2】 前記手洗器は、該手洗器の前に人が接
    近したことを検知して信号を発信する検知手段と、該検
    知手段により発信された信号を受信して前記ボウル部を
    駆動せしめ前記手洗空間を収縮された状態から拡張させ
    る駆動手段とを備えたことを特徴とする請求項1記載の
    手洗器。
  3. 【請求項3】 前記手洗器は、前記トイレ内に設置さ
    れた便器に取り付けられ前記便器に便器洗浄水を供給す
    る洗浄水供給手段の作動もしくは前記洗浄水供給手段へ
    の作動信号を検知して信号を発信する検知手段により、
    発信された信号を受信して前記ボウル部を駆動せしめ前
    記手洗空間を収縮された状態から拡張させる駆動手段と
    を備えたことを特徴とする請求項1記載の手洗器。
  4. 【請求項4】 前記手洗器は、前記トイレ内に設置さ
    れた便器または該便器に取付けられた便座に組み付けら
    れ人が前記便器または前記便座に接近または着座したこ
    とを検知して信号を発信する検知手段により、発信され
    た信号を受信して前記ボウル部を駆動せしめ前記手洗空
    間を収縮された状態から拡張させる駆動手段とを備えた
    ことを特徴とする請求項1記載の手洗器。
  5. 【請求項5】 前記手洗器は、前記トイレ内に設置さ
    れた便器または該便器に取付けられた便座に組み付けら
    れ人が前記便器または前記便座に接近または着座したこ
    とを検知して信号を発信する検知手段により、発信され
    た信号を受信するとともに一旦受信した前記信号が途絶
    えた時点で前記ボウル部を駆動せしめ前記手洗空間を収
    縮された状態から拡張させる駆動手段とを備えたことを
    特徴とする請求項1記載の手洗器。
  6. 【請求項6】 前記手洗器は、前記ボウル部に洗浄水
    を吐水する吐水手段と、前記手洗空間が収縮した状態で
    ない場合のみに前記吐水手段から洗浄水を手動もしくは
    自動で吐水させる吐水制御部とを備えたことを特徴とす
    る請求項1ないし請求項5の何れかに記載の手洗器。
  7. 【請求項7】 前記手洗器が、トイレ内に設置された
    キャビネットに組込まれたことを特徴とする請求項1な
    いし請求項6記載の手洗器。
JP2000243870A 2000-08-11 2000-08-11 手洗器 Pending JP2002051923A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000243870A JP2002051923A (ja) 2000-08-11 2000-08-11 手洗器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000243870A JP2002051923A (ja) 2000-08-11 2000-08-11 手洗器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002051923A true JP2002051923A (ja) 2002-02-19

Family

ID=18734657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000243870A Pending JP2002051923A (ja) 2000-08-11 2000-08-11 手洗器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002051923A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008073384A (ja) * 2006-09-25 2008-04-03 Matsushita Electric Works Ltd トイレの手洗い装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008073384A (ja) * 2006-09-25 2008-04-03 Matsushita Electric Works Ltd トイレの手洗い装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2001285644B2 (en) Device for controlling and/or regulating the supply of a medium, devices of this type comprising washing or drying units and a corresponding method
EP2994579B1 (en) Concealed wall-mounted folding urinal
EP2491190B1 (en) Bellows-like foldable toilet bowl
JP2024083576A (ja) 洋風便器装置および便座装置
JP2002051923A (ja) 手洗器
JP2002275979A (ja) 壁掛式衛生設備機器
WO2013190547A1 (en) Ecological system and method for toilet flushing
RU2820885C1 (ru) Навесной автоматический писсуар для унитаза
JP3124193U (ja) 収納式衛生器具
JP7503918B2 (ja) 便器装置
JP3076664U (ja) 介護用水洗トイレ装置
KR101460445B1 (ko) 감지센서가 구비된 세면대 겸용 소변기
JPH03133412A (ja) 洋式便器の便蓋及び便座の開閉装置
KR20100051606A (ko) 바닥 자립 남자소변기
JPH049906Y2 (ja)
JP2004197458A (ja) トイレ設備
JPH0348291Y2 (ja)
JPH0415113Y2 (ja)
JPH0421901Y2 (ja)
KR20240117902A (ko) 출입을 감지하여 자동으로 덮개의 개폐 및 물내림을 수행할 수 있는 화장실 관리 시스템
JPH07158Y2 (ja) 収納型使い捨て便器
KR101586417B1 (ko) 절수형 다단 구조의 변기
JP3026808U (ja) 住宅用腰掛け式便器の自動水洗装置
JPH0612076Y2 (ja) 石鹸水タンク及びペーパータオルの収納器
JPH0533583Y2 (ja)