JP2002044218A - 表示画面制御装置及び表示画面制御方法 - Google Patents

表示画面制御装置及び表示画面制御方法

Info

Publication number
JP2002044218A
JP2002044218A JP2000227463A JP2000227463A JP2002044218A JP 2002044218 A JP2002044218 A JP 2002044218A JP 2000227463 A JP2000227463 A JP 2000227463A JP 2000227463 A JP2000227463 A JP 2000227463A JP 2002044218 A JP2002044218 A JP 2002044218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
display screen
screen control
category
title
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000227463A
Other languages
English (en)
Inventor
Taira Fusegawa
平 布瀬川
Keisuke Taji
圭輔 田路
Taihei Shiohama
大平 塩浜
Seiji Fukukawa
勢司 福川
Takashi Ono
孝 小野
Hidenori Ishino
秀紀 石野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
COMIN SOON TV KK
COMIN'SOON TV KK
INTERACTIVE PROGRAM GUIDE KK
PIA Corp
Original Assignee
COMIN SOON TV KK
COMIN'SOON TV KK
INTERACTIVE PROGRAM GUIDE KK
PIA Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by COMIN SOON TV KK, COMIN'SOON TV KK, INTERACTIVE PROGRAM GUIDE KK, PIA Corp filed Critical COMIN SOON TV KK
Priority to JP2000227463A priority Critical patent/JP2002044218A/ja
Publication of JP2002044218A publication Critical patent/JP2002044218A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 所望のコンテンツを容易に選択することがで
きるコンテンツ選択画面を表示できる表示画面制御装置
を提供する。 【解決手段】 表示画面制御装置10は、コンテンツの
分類に用いられたカテゴリのリストを表示するカテゴリ
リスト表示領域とコンテンツのタイトルのリストを表示
するタイトルリスト表示領域とを含むコンテンツ選択画
面を、携帯電話100の表示部102に表示するととも
に、上記カテゴリリスト表示領域に表示されたカテゴリ
のリストの中から特定のカテゴリが選択された場合に、
上記特定のカテゴリに分類されたコンテンツのタイトル
を上記タイトルリスト表示領域に表示する表示画面制御
部14を備えて構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話の表示部
にコンテンツ選択画面を表示する表示画面制御装置及び
表示画面制御方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年の情報化社会への流れの中で、携帯
電話が急速に普及してきている。携帯電話の普及の伴っ
て、携帯電話に文字、画像、音楽などのコンテンツを送
信するコンテンツ送信サービスの数も急増している。コ
ンテンツ送信サービスが充実してくると、コンテンツ検
索サービスが行われるようになり、携帯電話のユーザ
は、かかるコンテンツ検索サービスのプロバイダが提供
するコンテンツ検索画面を用いてコンテンツを選択し、
所望のコンテンツを入手することになる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、携帯電話の表
示部はパソコン等のディスプレイと比較して極端に小さ
く、表示できる情報は限られているため、上記コンテン
ツ検索画面は、通常、コンテンツの分類に用いられたカ
テゴリのリストを表示するカテゴリリスト表示画面と上
記カテゴリ毎のコンテンツのタイトルのリストを表示す
るタイトルリスト表示画面との階層構造となっている。
従って、上記コンテンツ検索画面を用いて所望のコンテ
ンツを選択する場合は、まず、カテゴリリスト表示画面
において特定のカテゴリを選択し、その結果として表示
される当該選択された特定のカテゴリのタイトルリスト
表示画面において所望のコンテンツを選択する。しか
し、当該タイトルリスト表示画面に所望のコンテンツが
存在しないときは、再度、カテゴリリスト表示画面に戻
り、別のカテゴリを選択して同様の操作を繰り返す必要
がある。その結果、このような階層構造のコンテンツ検
索画面を用いた場合は、所望のコンテンツを選択するた
めに多大な時間と手間がかかってしまうという問題点が
ある。
【0004】そこで本発明は、上記問題点を解決し、所
望のコンテンツを容易に選択することができるコンテン
ツ選択画面を表示できる表示画面制御装置及び表示画面
制御方法を提供することを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の表示画面制御装置は、携帯電話の表示部に
コンテンツ選択画面を表示する表示画面制御装置であっ
て、コンテンツの分類に用いられたカテゴリのリストを
表示するカテゴリリスト表示領域とコンテンツのタイト
ルのリストを表示するタイトルリスト表示領域とを含む
上記コンテンツ選択画面を上記携帯電話の上記表示部に
表示するとともに、上記カテゴリリスト表示領域に表示
された上記カテゴリのリストの中から特定のカテゴリが
選択された場合に、上記特定のカテゴリに分類されたコ
ンテンツのタイトルを上記タイトルリスト表示領域に表
示する表示画面制御手段を備えたことを特徴としてい
る。
【0006】カテゴリリスト表示領域とタイトルリスト
表示領域とを含むコンテンツ選択画面を表示するととも
に、カテゴリリスト表示領域に表示されたカテゴリのリ
ストの中から特定のカテゴリが選択された場合に、特定
のカテゴリに分類されたコンテンツのタイトルをタイト
ルリスト表示領域に表示することで、カテゴリリスト表
示画面とタイトルリスト表示画面とを逐次切り替えなく
とも、一つのコンテンツ選択画面において、すべてのカ
テゴリに含まれるすべてのコンテンツのタイトルを容易
に見渡すことができる。
【0007】また、本発明の表示画面制御装置において
は、上記表示画面制御手段は、上記カテゴリを表象する
マークを用いて上記カテゴリのリストを表示することを
特徴とすることが好適である。
【0008】携帯電話の表示部はパソコン等のディスプ
レイと比較して小さいため、多くの文字情報を表示させ
ると視認性が低下する。ここで、カテゴリを表象するマ
ークを用いてカテゴリのリストを表示することで、カテ
ゴリのリストを文字情報で表示する場合と比較して、当
該カテゴリのリストの視認性が向上する。
【0009】また、本発明の表示画面制御装置において
は、上記表示画面制御手段は、上記コンテンツのタイト
ルとともに、当該コンテンツの有効期限に関する情報を
上記タイトルリスト表示領域に表示することを特徴とす
ることが好適である。
【0010】コンテンツの有効期限に関する情報を表示
することで、当該コンテンツの有効期限を容易に知るこ
とができる。
【0011】また、本発明の表示画面制御装置において
は、上記表示画面制御手段は、上記コンテンツの有効期
限に応じた色または模様を用いて上記コンテンツの有効
期限に関する情報を表示することを特徴とすることが好
適である。
【0012】コンテンツの有効期限に応じた色または模
様を用いてコンテンツの有効期限に関する情報を表示す
ることで、コンテンツの有効期限に関する情報を文字情
報で表示する場合と比較して、当該コンテンツの有効期
限に関する情報の視認性が向上する。
【0013】また、本発明の表示画面制御装置において
は、上記表示画面制御手段は、上記コンテンツのタイト
ルとともに、当該コンテンツの更新日に関する情報を上
記タイトルリスト表示領域に表示することを特徴とする
ことが好適である。
【0014】コンテンツの更新日に関する情報を表示す
ることで、当該コンテンツの更新日を容易に知ることが
できる。
【0015】また、本発明の表示画面制御装置において
は、上記表示画面制御手段は、上記コンテンツの更新日
に応じた色または模様を用いて上記コンテンツの更新日
に関する情報を表示することを特徴とすることが好適で
ある。
【0016】コンテンツの更新日に応じた色または模様
を用いてコンテンツの更新日に関する情報を表示するこ
とで、コンテンツの更新日に関する情報を文字情報で表
示する場合と比較して、当該コンテンツの更新日に関す
る情報の視認性が向上する。
【0017】また、本発明の表示画面制御装置において
は、上記表示画面制御手段は、上記コンテンツのタイト
ルとともに、当該コンテンツが既に視聴されたか否かに
関する情報を上記タイトルリスト表示領域に表示するこ
とを特徴とすることが好適である。
【0018】コンテンツが既に視聴されたか否かに関す
る情報を表示することで、コンテンツが既に視聴された
か否かを容易に知ることができる。
【0019】また、本発明の表示画面制御装置において
は、上記表示画面制御手段は、上記コンテンツが既に視
聴されたか否かに応じた色または模様を用いて上記コン
テンツが既に視聴されたか否かに関する情報を表示する
ことを特徴とすることが好適である。
【0020】コンテンツが既に視聴されたか否かに応じ
た色または模様を用いてコンテンツが既に視聴されたか
否かに関する情報を表示することで、コンテンツが既に
視聴されたか否かに関する情報を文字情報で表示する場
合と比較して、当該コンテンツが既に視聴されたか否か
に関する情報の視認性が向上する。
【0021】また、本発明の表示画面制御装置において
は、上記表示画面制御手段は、上記特定のカテゴリにお
けるコンテンツの人気度に基づいて、上記タイトルリス
ト表示領域に表示する上記コンテンツのタイトルの配置
を変化させることを特徴とすることが好適である。
【0022】コンテンツの人気度に基づいてコンテンツ
のタイトルの配置を変化させることで、例えば、コンテ
ンツのタイトルを人気度の高い順番に並べて表示するな
ど、携帯電話のユーザにとって利用しやすいコンテンツ
選択画面を提供することができる。
【0023】また、本発明の表示画面制御装置において
は、上記表示画面制御手段は、上記特定のカテゴリにお
けるコンテンツが既に視聴されたか否かに基づいて、上
記タイトルリスト表示領域に表示する上記コンテンツの
タイトルの配置を変化させることを特徴とすることもで
きる。
【0024】コンテンツが既に視聴されたか否かに基づ
いてコンテンツのタイトルの配置を変化させることで、
例えば、未だ視聴されていないコンテンツのタイトルを
見やすい位置に表示するなど、携帯電話のユーザにとっ
て利用しやすいコンテンツ選択画面を提供することがで
きる。
【0025】また、上記課題を解決するために、本発明
の表示画面制御方法は、携帯電話の表示部にコンテンツ
選択画面を表示する表示画面制御方法であって、コンテ
ンツの分類に用いられたカテゴリのリストを表示するカ
テゴリリスト表示領域とコンテンツのタイトルのリスト
を表示するタイトルリスト表示領域とを含む上記コンテ
ンツ選択画面を上記携帯電話の上記表示部に表示すると
ともに、上記カテゴリリスト表示領域に表示された上記
カテゴリのリストの中から特定のカテゴリが選択された
場合に、上記特定のカテゴリに分類されたコンテンツの
タイトルを上記タイトルリスト表示領域に表示する表示
画面制御ステップを備えたことを特徴としている。
【0026】カテゴリリスト表示領域とタイトルリスト
表示領域とを含むコンテンツ選択画面を表示するととも
に、カテゴリリスト表示領域に表示されたカテゴリのリ
ストの中から特定のカテゴリが選択された場合に、特定
のカテゴリに分類されたコンテンツのタイトルをタイト
ルリスト表示領域に表示することで、カテゴリリスト表
示画面とタイトルリスト表示画面とを逐次切り替えなく
とも、一つのコンテンツ選択画面において、すべてのカ
テゴリに含まれるすべてのコンテンツのタイトルを容易
に見渡すことができる。
【0027】また、本発明の表示画面制御方法において
は、上記表示画面制御ステップは、上記カテゴリを表象
するマークを用いて上記カテゴリのリストを表示するこ
とを特徴とすることが好適である。
【0028】携帯電話の表示部はパソコン等のディスプ
レイと比較して小さいため、多くの文字情報を表示させ
ると視認性が低下する。ここで、カテゴリを表象するマ
ークを用いてカテゴリのリストを表示することで、カテ
ゴリのリストを文字情報で表示する場合と比較して、当
該カテゴリのリストの視認性が向上する。
【0029】また、本発明の表示画面制御方法において
は、上記表示画面制御ステップは、上記コンテンツのタ
イトルとともに、当該コンテンツの有効期限に関する情
報を上記タイトルリスト表示領域に表示することを特徴
とすることが好適である。
【0030】コンテンツの有効期限に関する情報を表示
することで、当該コンテンツの有効期限を容易に知るこ
とができる。
【0031】また、本発明の表示画面制御方法において
は、上記表示画面制御ステップは、上記コンテンツの有
効期限に応じた色または模様を用いて上記コンテンツの
有効期限に関する情報を表示することを特徴とすること
が好適である。
【0032】コンテンツの有効期限に応じた色または模
様を用いてコンテンツの有効期限に関する情報を表示す
ることで、コンテンツの有効期限に関する情報を文字情
報で表示する場合と比較して、当該コンテンツの有効期
限に関する情報の視認性が向上する。
【0033】また、本発明の表示画面制御方法において
は、上記表示画面制御ステップは、上記コンテンツのタ
イトルとともに、当該コンテンツの更新日に関する情報
を上記タイトルリスト表示領域に表示することを特徴と
することが好適である。
【0034】コンテンツの更新日に関する情報を表示す
ることで、当該コンテンツの更新日を容易に知ることが
できる。
【0035】また、本発明の表示画面制御方法において
は、上記表示画面制御ステップは、上記コンテンツの更
新日に応じた色または模様を用いて上記コンテンツの更
新日に関する情報を表示することを特徴とすることが好
適である。
【0036】コンテンツの更新日に応じた色または模様
を用いてコンテンツの更新日に関する情報を表示するこ
とで、コンテンツの更新日に関する情報を文字情報で表
示する場合と比較して、当該コンテンツの更新日に関す
る情報の視認性が向上する。
【0037】また、本発明の表示画面制御方法において
は、上記表示画面制御ステップは、上記コンテンツのタ
イトルとともに、当該コンテンツが既に視聴されたか否
かに関する情報を上記タイトルリスト表示領域に表示す
ることを特徴とすることが好適である。
【0038】コンテンツが既に視聴されたか否かに関す
る情報を表示することで、コンテンツが既に視聴された
か否かを容易に知ることができる。
【0039】また、本発明の表示画面制御方法において
は、上記表示画面制御ステップは、上記コンテンツが既
に視聴されたか否かに応じた色または模様を用いて上記
コンテンツが既に視聴されたか否かに関する情報を表示
することを特徴とすることが好適である。
【0040】コンテンツが既に視聴されたか否かに応じ
た色または模様を用いてコンテンツが既に視聴されたか
否かに関する情報を表示することで、コンテンツが既に
視聴されたか否かに関する情報を文字情報で表示する場
合と比較して、当該コンテンツが既に視聴されたか否か
に関する情報の視認性が向上する。
【0041】また、本発明の表示画面制御方法において
は、上記表示画面制御ステップは、上記特定のカテゴリ
におけるコンテンツの人気度に基づいて、上記タイトル
リスト表示領域に表示する上記コンテンツのタイトルの
配置を変化させることを特徴とすることが好適である。
【0042】コンテンツの人気度に基づいてコンテンツ
のタイトルの配置を変化させることで、例えば、コンテ
ンツのタイトルを人気度の高い順番に並べて表示するな
ど、携帯電話のユーザにとって利用しやすいコンテンツ
選択画面を提供することができる。
【0043】また、本発明の表示画面制御方法において
は、上記表示画面制御ステップは、上記特定のカテゴリ
におけるコンテンツが既に視聴されたか否かに基づい
て、上記タイトルリスト表示領域に表示する上記コンテ
ンツのタイトルの配置を変化させることを特徴とするこ
ともできる。
【0044】コンテンツが既に視聴されたか否かに基づ
いてコンテンツのタイトルの配置を変化させることで、
例えば、未だ視聴されていないコンテンツのタイトルを
見やすい位置に表示するなど、携帯電話のユーザにとっ
て利用しやすいコンテンツ選択画面を提供することがで
きる。
【0045】
【発明の実施の形態】本発明の実施形態にかかる表示画
面制御装置について図面を参照して説明する。まず、本
実施形態にかかる表示画面制御装置の構成について説明
する。図1は、本実施形態にかかる表示画面制御装置の
構成図であり、図2は、本実施形態にかかる表示画面制
御装置によってコンテンツ選択画面を表示する携帯電話
の斜視図である。
【0046】携帯電話100は、図2に示すように、コ
ンテンツプロバイダから提供される文字、画像(静止画
像、動画像)、音楽などの複数のコンテンツの中から所
望の(視聴を希望する)コンテンツを選択するための上
記コンテンツ選択画面を表示する表示部102と、上記
コンテンツ選択画面を表示部102に表示させるための
コンテンツ選択画面表示ボタン104と、上記コンテン
ツ選択画面を用いて実際にコンテンツの選択を行う際の
操作ボタンとなる右カーソルボタン106、左カーソル
ボタン108、上カーソルボタン110、下カーソルボ
タン112、決定ボタン114を備えて構成される。
【0047】本実施形態にかかる表示画面制御装置10
は、上記携帯電話100の表示部102に上記コンテン
ツ選択画面を表示する表示画面制御装置であって、図1
に示すように、格納部12と、表示画面制御部14(表
示画面制御手段)とを備えて構成される。ここで、表示
画面制御装置10は、物理的には、ハードディスクなど
の格納装置、モデムなどの送受信装置、メモリ、CPU
(中央処理装置)などを備えたコンピュータシステムと
して構成される。以下、各構成要素について詳細に説明
する。尚、実際には、表示画面制御装置10は、複数の
携帯電話それぞれに上記コンテンツ選択画面を表示する
が、図1においては、説明の便宜上、1つの携帯電話1
00のみを示している。
【0048】格納部12は、コンテンツ情報データベー
ス12aとユーザ別視聴情報データベース12bとを格
納する。
【0049】図3は、コンテンツ情報データベース12
aの構成図である。コンテンツ情報データベース12a
は、複数のコンテンツプロバイダそれぞれが提供する複
数のコンテンツそれぞれに関する情報を含んでいる。よ
り詳細には、コンテンツ情報データベース12aは、図
3に示すように、上記複数のコンテンツそれぞれについ
て、コンテンツの識別番号となるコンテンツNo.と、
コンテンツのタイトル、コンテンツを提供するコンテン
ツプロバイダ、コンテンツが格納されているアドレス、
コンテンツが分類されたカテゴリ(ジャンル)、コンテ
ンツの更新日(初回の場合は登録日)、コンテンツを提
供できる期限を示す有効期限、上記カテゴリ別の人気度
(人気順位)を含んでいる。
【0050】図4は、ユーザ別視聴情報データベース1
2bの構成図である。ユーザ別視聴情報データベース1
2bは、携帯電話100のユーザがどのコンテンツを既
に視聴しているかに関する情報を含んでいる。より詳細
には、ユーザ別視聴情報データベース12bは、図4に
示すように、携帯電話(のユーザ)それぞれの識別番号
を示すユーザIDと、当該ユーザIDを有する携帯電話
のユーザによって既に視聴されたコンテンツNo.のリ
ストである視聴済みコンテンツ一覧を含んでいる。
【0051】表示画面制御部14は、コンテンツの分類
に用いられたカテゴリのリストを表示するカテゴリリス
ト表示領域とコンテンツのタイトルのリストを表示する
タイトルリスト表示領域とを含むコンテンツ選択画面
を、携帯電話100の表示部102に表示するととも
に、カテゴリリスト表示領域に表示されたカテゴリのリ
ストの中から特定のカテゴリが選択された場合に、上記
特定のカテゴリに分類されたコンテンツのタイトルを上
記タイトルリスト表示領域に表示する。以下、図を用い
てより具体的に説明する。
【0052】図5、図6は、携帯電話100の表示部1
02に表示されるコンテンツ選択画面を示す図である。
表示画面制御部14は、図2に示す携帯電話100のコ
ンテンツ選択画面表示ボタン104が押下されると、図
5、図6に示すようなコンテンツ選択画面20を携帯電
話100の表示部102に表示する。すなわち、表示画
面制御部14は、図5及び図6に示すように、カテゴリ
リスト表示領域22とタイトルリスト表示領域24とを
含むコンテンツ選択画面20を携帯電話100の表示部
102に表示する。
【0053】より詳細には、表示画面制御部14は、カ
テゴリリスト表示領域22に、コンテンツの分類に用い
られたカテゴリのリストを表示する。この場合、表示画
面制御部14は、複数のカテゴリそれぞれを表象するマ
ークを用いてカテゴリのリストを表示する。表示画面制
御部14は、例えば、映画のカテゴリを映写機のマーク
によって表示し、音楽のカテゴリを音符のマークによっ
て表示する。また、カテゴリリスト表示領域22に表示
されている複数のカテゴリそれぞれは、図2に示す携帯
電話100の右カーソルボタン106または左カーソル
ボタン108を用いて選択することができるようになっ
ている。ここで、表示画面制御部14は、カテゴリリス
ト表示領域22に表示されているカテゴリのリストのな
かから選択された特定のカテゴリのマークの周囲に外枠
を表示し、選択された特定のカテゴリを視認できるよう
する。すなわち、図5においては、音楽のカテゴリが選
択されていることが分かり、図6においては、映画のカ
テゴリが選択されていることが分かる。ここで、選択さ
れたカテゴリを認識させるためには、選択された特定の
カテゴリのマークの周囲に外枠を表示する方法の他に、
選択された特定のカテゴリの名称を音声データによって
出力する方法、選択された特定のカテゴリのマークをア
ニメーション表示する方法などが考えられる。
【0054】表示画面制御部14は、また、タイトルリ
スト表示領域24に、コンテンツのタイトルのリストを
表示する。表示画面制御部14は、より詳細には、格納
部12に格納されたコンテンツ情報データベース12a
のカテゴリの欄を参照し、カテゴリリスト表示領域22
において選択された特定のカテゴリに分類されたコンテ
ンツのタイトルのリストをタイトルリスト表示領域24
に表示する。すなわち、表示画面制御部14は、タイト
ルリスト表示領域24の表示内容を、カテゴリリスト表
示領域22において選択されたカテゴリに連動させて変
化させる。より具体的には、図5に示すようにカテゴリ
リスト表示領域22において音楽のカテゴリが選択され
た場合、表示画面制御部14は、タイトルリスト表示領
域24に、音楽のカテゴリに分類されたコンテンツのタ
イトルのリストを表示する。また、図6に示すようにカ
テゴリリスト表示領域22において映画のカテゴリが選
択された場合、表示画面制御部14は、タイトルリスト
表示領域24に、映画のカテゴリに分類されたコンテン
ツのタイトルのリストを表示する。
【0055】表示画面制御部14は、また、図5及び図
6に示すように、コンテンツのタイトルとともに、当該
コンテンツの有効期限をタイトルリスト表示領域24に
表示する。より詳細には、表示画面制御部14は、格納
部12に格納されたコンテンツ情報データベース12a
から当該コンテンツの有効期限を読み出し、当該コンテ
ンツの有効期限を表示する。ここで、特に、表示画面制
御部14は、当該コンテンツの有効期限を示す文字情報
とともに、当該コンテンツの有効期限に応じた色又は模
様を用いて、当該コンテンツの有効期限を表示する。よ
り具体的には、表示画面制御部14は、例えばコンテン
ツの有効期限まで1週間未満である場合は、当該コンテ
ンツの有効期限を示す文字情報を表示するエリアを赤色
表示し、コンテンツの有効期限まで1週間以上ある場合
は、当該コンテンツの有効期限を示す文字情報を表示す
るエリアを青色表示する。上記模様は、点滅などの動的
な模様も含む概念である。また、表示画面制御部14
は、当該コンテンツの有効期限を示す文字情報を伴わず
に、当該コンテンツの有効期限に応じた色又は模様のみ
を用いて、当該コンテンツの有効期限に関する情報を表
示してもよい。
【0056】表示画面制御部14は、また、図5及び図
6に示すように、コンテンツのタイトルとともに、当該
コンテンツの更新日をタイトルリスト表示領域24に表
示する。より詳細には、表示画面制御部14は、格納部
12に格納されたコンテンツ情報データベース12aか
ら当該コンテンツの更新日を読み出し、当該コンテンツ
の更新日を表示する。ここで、特に、表示画面制御部1
4は、当該コンテンツの更新日を示す文字情報ととも
に、当該コンテンツの更新日に応じた色又は模様を用い
て、当該コンテンツの更新日を表示する。より具体的に
は、表示画面制御部14は、例えばコンテンツの更新日
が過去1週間以内である場合は、当該コンテンツの更新
日を示す文字情報を表示するエリアを赤色表示し、当該
コンテンツの更新日が過去1週間よりも前である場合
は、当該コンテンツの更新日を示す文字情報を表示する
エリアを青色表示する。上記模様は、点滅などの動的な
模様も含む概念である。また、表示画面制御部14は、
当該コンテンツの更新日を示す文字情報を伴わずに、当
該コンテンツの更新日に応じた色又は模様のみを用い
て、当該コンテンツの更新日に関する情報を表示しても
よい。
【0057】表示画面制御部14は、また、図5及び図
6に示すように、コンテンツのタイトルとともに、当該
コンテンツが既に視聴されたか否かをタイトルリスト表
示領域24に表示する。より詳細には、表示画面制御部
14は、格納部12に格納されたユーザ別視聴情報デー
タベース12bの視聴済みコンテンツ一覧を参照し、当
該コンテンツが既に視聴されたか否かを表示する。ここ
で、特に、表示画面制御部14は、当該コンテンツが既
に視聴されたか否かを示す文字情報とともに、当該コン
テンツが既に視聴されたか否かに応じた色または模様を
用いて、当該コンテンツが既に視聴されたか否かを表示
する。より具体的には、表示画面制御部14は、例えば
当該コンテンツが既に視聴されている場合は、当該コン
テンツが既に視聴されていることを示す文字情報(図5
及び図6においては「済」)を表示するエリアを青色表
示し、当該コンテンツが未だ視聴されていない場合は、
当該コンテンツが未だ視聴されていないことを示す文字
情報(図5及び図6においては「未」)を表示するエリ
アを赤色表示する。上記模様は、点滅などの動的な模様
も含む概念である。また、表示画面制御部14は、当該
コンテンツが既に視聴されたか否かを示す文字情報を伴
わずに、当該コンテンツが既に視聴されたか否かに応じ
た色又は模様のみを用いて、当該コンテンツが既に視聴
されたか否かに関する情報を表示してもよい。
【0058】また、表示画面制御部14は、コンテンツ
のタイトルとともに、当該コンテンツが何人のユーザに
よって視聴されたか、すなわち、コンテンツの人気度な
どの情報を文字情報、模様などによってタイトルリスト
表示領域24に表示してもよい。
【0059】さらに、表示画面制御部14は、カテゴリ
リスト表示領域22において選択された上記特定のカテ
ゴリにおけるコンテンツの人気度に基づいて、タイトル
リスト表示領域24に表示するコンテンツのタイトルの
配置を変化させる。より詳細には、表示画面制御部14
は、格納部12に格納されたコンテンツ情報データベー
ス12aのカテゴリ別人気度の欄を参照し、人気度の高
いコンテンツから順に、コンテンツのタイトルをタイト
ルリスト表示領域24に表示する。例えば、格納部12
に格納されたコンテンツ情報データベース12aのカテ
ゴリ別人気度の欄を参照すれば、音楽のカテゴリに属す
るコンテンツに関して、「今週の新曲ランキング」、
「ミュージッククリップD」、「ミュージッククリップ
F」が、この順に人気度が高いことが分かる。従って、
カテゴリリスト表示領域22において音楽のカテゴリが
選択された場合、表示画面制御部14は、図5に示すよ
うに、「今週の新曲ランキング」、「ミュージッククリ
ップD」、「ミュージッククリップF」のコンテンツの
タイトルを、この順に、タイトルリスト表示領域24に
表示する。同様に、例えば、格納部12に格納されたコ
ンテンツ情報データベース12aのカテゴリ別人気度の
欄を参照すれば、映画のカテゴリに属するコンテンツに
関して、「「映画A」予告編」、「今週の映画ベストテ
ン」、「日本映画グランプリ」が、この順に人気度が高
いことが分かる。従って、カテゴリリスト表示領域22
において映画のカテゴリが選択された場合、表示画面制
御部14は、図6に示すように、「「映画A」予告
編」、「今週の映画ベストテン」、「日本映画グランプ
リ」のコンテンツのタイトルを、この順に、タイトルリ
スト表示領域24に表示する。ここで、表示画面制御部
14は、カテゴリリスト表示領域22において選択され
た上記特定のカテゴリにおけるコンテンツが既に視聴さ
れたか否かに基づいて、タイトルリスト表示領域24に
表示するコンテンツのタイトルの配置を変化させてもよ
い。より具体的には、表示画面制御部14は、例えば、
未だ視聴されていないコンテンツのタイトルを見やすい
位置(より上側)に表示してもよい。
【0060】また、タイトル表示領域24に表示されて
いる複数のコンテンツ(タイトル)それぞれは、図2に
示す携帯電話100の上カーソルボタン110または下
カーソルボタン112を用いて選択することができるよ
うになっている。ここで、表示画面制御部14は、タイ
トルリスト表示領域24に表示されているコンテンツ
(タイトル)のリストのなかから選択された特定のコン
テンツ(タイトル)の左側に表示される当該コンテンツ
を提供するコンテンツプロバイダのマークの周囲に外枠
を表示し、選択された特定のコンテンツ(タイトル)を
視認できるようする。すなわち、図5においては、「今
週の新曲ランキング」のコンテンツが選択されているこ
とが分かり、図6においては、「「映画A」予告編」の
コンテンツが選択されていることが分かる。
【0061】例えば「「映画A」予告編」など、特定の
コンテンツが選択された状態で、図2に示す携帯電話1
00の決定ボタン114が押下されると、表示画面制御
部14は、格納部12に格納されたコンテンツ情報デー
タベース12aから、当該選択されたコンテンツが格納
されているアドレスを読み出すとともに当該アドレスに
アクセスし、図7に示すように、例えば「「映画A」予
告編」などの選択されたコンテンツを携帯電話100の
表示部102に表示する(音声が含まれる場合は、同時
に携帯電話100のスピーカから音声を出力する)。
【0062】続いて、本実施形態にかかる表示画面制御
装置の動作について説明し、併せて、本発明の実施形態
にかかる表示画面制御方法について説明する。
【0063】携帯電話100のユーザは、コンテンツの
視聴を希望する際、まず、図2に示す携帯電話100の
コンテンツ選択画面表示ボタン104を押下する。
【0064】携帯電話100のコンテンツ選択画面表示
ボタン104が押下されると、表示画面制御装置10の
表示画面制御部14により、携帯電話100の表示部1
02に、図5に示すような、カテゴリリスト表示領域2
2とタイトルリスト表示領域24とを含むコンテンツ選
択画面20が表示される。
【0065】より詳細には、カテゴリリスト表示領域2
2には、コンテンツの分類に用いられたカテゴリのリス
トが表示される。この場合、上記カテゴリのリストは、
映画のカテゴリは映写機のマーク、音楽のカテゴリは音
符のマークなどのように、複数のカテゴリそれぞれを表
象するマークを用いて表示される。また、カテゴリリス
ト表示領域22に表示されているカテゴリのリストのな
かから選択された特定のカテゴリのマークの周囲には外
枠が表示され、現在選択されているカテゴリを視認でき
るようになっている。すなわち、図5においては、音楽
のカテゴリが選択されていることが分かる。
【0066】また、タイトルリスト表示領域24には、
カテゴリリスト表示領域22において選択された特定の
カテゴリに分類されたコンテンツのタイトルのリストが
表示される。より具体的には、図5に示すようにカテゴ
リリスト表示領域22において音楽のカテゴリが選択さ
れている場合、タイトルリスト表示領域24には、音楽
のカテゴリに分類されたコンテンツのタイトルのリスト
が表示される。
【0067】タイトルリスト表示領域24には、また、
図5に示すように、コンテンツのタイトルとともに、当
該コンテンツの有効期限が表示される。より詳細には、
当該コンテンツの有効期限を示す文字情報とともに、当
該コンテンツの有効期限に応じた色又は模様が用いら
れ、当該コンテンツの有効期限が表示される。例えばコ
ンテンツの有効期限まで1週間未満である場合は、当該
コンテンツの有効期限を示す文字情報を表示するエリア
が赤色表示され、コンテンツの有効期限まで1週間以上
ある場合は、当該コンテンツの有効期限を示す文字情報
を表示するエリアが青色表示される。
【0068】タイトルリスト表示領域24には、また、
図5に示すように、コンテンツのタイトルとともに、当
該コンテンツの更新日が表示される。より詳細には、当
該コンテンツの更新日を示す文字情報とともに、当該コ
ンテンツの更新日に応じた色又は模様が用いられ、当該
コンテンツの更新日が表示される。例えばコンテンツの
更新日が過去1週間以内である場合は、当該コンテンツ
の更新日を示す文字情報を表示するエリアが赤色表示さ
れ、当該コンテンツの更新日が過去1週間よりも前であ
る場合は、当該コンテンツの更新日を示す文字情報を表
示するエリアが青色表示される。
【0069】タイトルリスト表示領域24には、また、
図5に示すように、コンテンツのタイトルとともに、当
該コンテンツが既に視聴されたか否かが表示される。よ
り詳細には、当該コンテンツが既に視聴されたか否かを
示す文字情報とともに、当該コンテンツが既に視聴され
たか否かに応じた色または模様が用いられ、当該コンテ
ンツが既に視聴されたか否かが表示される。例えば当該
コンテンツが既に視聴されている場合は、当該コンテン
ツが既に視聴されていることを示す文字情報(図5にお
いては「済」)を表示するエリアが青色表示され、当該
コンテンツが未だ視聴されていない場合は、当該コンテ
ンツが未だ視聴されていないことを示す文字情報(図5
においては「未」)を表示するエリアが赤色表示され
る。
【0070】また、タイトルリスト表示領域24に表示
されるコンテンツのタイトルの配置は、カテゴリリスト
表示領域22において選択された上記特定のカテゴリに
おけるコンテンツの人気度に基づいて変化するようにな
っている。例えば、タイトルリスト表示領域24には、
人気度の高いコンテンツから順に、コンテンツのタイト
ルが表示される。例えば、格納部12に格納されたコン
テンツ情報データベース12aのカテゴリ別人気度の欄
を参照すれば、音楽のカテゴリに属するコンテンツに関
して、「今週の新曲ランキング」、「ミュージッククリ
ップD」、「ミュージッククリップF」が、この順に人
気度が高いことが分かり、この場合、タイトルリスト表
示領域24には、図5に示すように、「今週の新曲ラン
キング」、「ミュージッククリップD」、「ミュージッ
ククリップF」のコンテンツのタイトルが、この順に表
示される。ここで、タイトルリスト表示領域24に表示
するコンテンツのタイトルの配置は、カテゴリリスト表
示領域22において選択された上記特定のカテゴリにお
けるコンテンツが既に視聴されたか否かに基づいて変化
するようにしてもよい。より具体的には、例えば、未だ
視聴されていないコンテンツのタイトルが見やすい位置
(より上側)に表示されるようにしても良い。
【0071】図5に示すようなコンテンツ選択画面20
が携帯電話100の表示部102に表示されている状態
で、携帯電話100の右カーソルボタン106又は左カ
ーソルボタン108を押下することで、カテゴリリスト
表示領域22に表示されているカテゴリのリストの中か
ら特定のカテゴリを選択することができる。例えば、携
帯電話100の左カーソルボタン108を押下すること
で、カテゴリリスト表示領域22に表示されているカテ
ゴリのリストの内から映画のカテゴリが選択され、当該
選択された映画のカテゴリのマークの周囲には外枠が表
示される。それと同時に、タイトルリスト表示領域24
には、カテゴリリスト表示領域22において選択された
映画のカテゴリに分類されたコンテンツのタイトルのリ
ストが表示される。ここで、上記カテゴリの選択は、携
帯電話100の右カーソルボタン106又は左カーソル
ボタン108のみによって行うことができ、決定ボタン
114を押下する必要はない。すなわち、タイトルリス
ト表示領域24の表示内容は、カテゴリリスト表示領域
22において選択されるカテゴリと連動して変化する。
【0072】また、図6に示すようなコンテンツ選択画
面20が携帯電話100の表示部102に表示されてい
る状態で、携帯電話100の上カーソルボタン110又
は下カーソルボタン112を押下することで、タイトル
リスト表示領域22に表示されているコンテンツのタイ
トルのリストの中から特定のコンテンツを選択すること
ができ、携帯電話100の決定ボタン114を押下する
と、当該選択された特定のコンテンツが携帯電話100
の表示部102に表示される(音声が含まれる場合は、
同時に携帯電話100のスピーカから音声が出力され
る)。なお、選択されたコンテンツに関しては、当該選
択されたコンテンツ(タイトル)の左側に表示される当
該コンテンツを提供するコンテンツプロバイダのマーク
の周囲に外枠が表示される。
【0073】続いて、本実施形態にかかる表示画面制御
装置の作用及び効果について説明する。本実施形態にか
かる表示画面制御装置10は、表示画面制御部14が、
カテゴリリスト表示領域22とタイトルリスト表示領域
24とを含むコンテンツ選択画面20を携帯電話100
の表示部102に表示するとともに、カテゴリリスト表
示領域22に表示されたカテゴリのリストの中から特定
のカテゴリが選択された場合に、上記特定のカテゴリに
分類されたコンテンツのタイトルをタイトルリスト表示
領域24に表示する。換言すれば、カテゴリリスト表示
領域22とタイトルリスト表示領域24とを1つのコン
テンツ選択画面20に含ませておき、タイトルリスト表
示領域24の表示内容をカテゴリリスト表示領域22に
おいて選択されたカテゴリに連動させて変化させる。従
って、カテゴリリスト表示画面とタイトルリスト表示画
面とを逐次切り替えなくとも、一つのコンテンツ選択画
面20において、すべてのカテゴリに含まれるすべての
コンテンツのタイトルを容易に見渡すことができる。そ
の結果、本実施形態にかかる表示画面制御装置10によ
って表示されるコンテンツ選択画面20を用いることに
より、コンテンツの視聴を希望する携帯電話100のユ
ーザが所望のコンテンツを容易に選択できるようにな
る。
【0074】また、本実施形態にかかる表示画面制御装
置10は、表示画面制御部14が、カテゴリリスト表示
領域22に、カテゴリを表象するマークを用いてカテゴ
リのリストを表示することで、カテゴリのリストを文字
情報で表示する場合と比較して、当該カテゴリのリスト
の視認性が向上する。その結果、コンテンツの視聴を希
望する携帯電話100のユーザが所望のコンテンツを極
めて容易に選択できるようになる。
【0075】また、本実施形態にかかる表示画面制御装
置10は、表示画面制御部14が、タイトルリスト表示
領域24に、コンテンツの有効期限を表示することで、
コンテンツの視聴を希望する携帯電話100のユーザが
当該コンテンツの有効期限を容易に知ることができる。
その結果、コンテンツの視聴を希望する携帯電話100
のユーザが所望のコンテンツを選択する際に、当該コン
テンツの有効期限を考慮することが可能となる。ここ
で、特に、コンテンツの有効期限に応じた色または模様
を用いてコンテンツの有効期限を表示することで、コン
テンツの有効期限を文字情報で表示する場合と比較し
て、当該コンテンツの有効期限の視認性が向上する。
【0076】また、本実施形態にかかる表示画面制御装
置10は、表示画面制御部14が、タイトルリスト表示
領域24に、コンテンツの更新日に関する情報を表示す
ることで、コンテンツの視聴を希望する携帯電話100
のユーザが当該コンテンツの更新日を容易に知ることが
できる。その結果、コンテンツの視聴を希望する携帯電
話100のユーザが所望のコンテンツを選択する際に、
当該コンテンツの更新日を考慮することが可能となる。
ここで、特に、コンテンツの更新日に応じた色または模
様を用いてコンテンツの更新日を表示することで、コン
テンツの更新日を文字情報で表示する場合と比較して、
当該コンテンツの更新日の視認性が向上する。
【0077】また、本実施形態にかかる表示画面制御装
置10は、表示画面制御部14が、タイトルリスト表示
領域24に、コンテンツが既に視聴されたか否かを表示
することで、コンテンツの視聴を希望する携帯電話10
0のユーザが当該コンテンツを既に視聴したか否かを容
易に知ることができる。その結果、コンテンツの視聴を
希望する携帯電話100のユーザが所望のコンテンツを
選択する際に、当該コンテンツが既に視聴されたか否か
を考慮することが可能となる。ここで、特に、コンテン
ツが既に視聴されたか否かに応じた色または模様を用い
てコンテンツが既に視聴されたか否かを表示すること
で、コンテンツが既に視聴されたか否かを文字情報で表
示する場合と比較して、当該コンテンツが既に視聴され
たか否かの情報の視認性が向上する。
【0078】また、本実施形態にかかる表示画面制御装
置10は、表示画面制御部14が、コンテンツの人気度
に基づいて、タイトルリスト表示領域24に表示するコ
ンテンツのタイトルの配置を変化させることで、例え
ば、コンテンツのタイトルを人気度の高い順番に並べて
表示するなど、携帯電話100のユーザにとって利用し
やすいコンテンツ選択画面20を提供することができ
る。
【0079】また、本実施形態にかかる表示画面制御装
置10は、表示画面制御部14が、コンテンツが既に視
聴されたか否かに基づいて、タイトルリスト表示領域2
4に表示するコンテンツのタイトルの配置を変化させる
こととした場合は、例えば、未だ視聴されていないコン
テンツのタイトルを見やすい位置に表示するなど、携帯
電話100のユーザにとって利用しやすいコンテンツ選
択画面20を提供することができる。
【0080】上記実施形態にかかる表示画面制御装置1
0においては、コンテンツ選択画面20のカテゴリリス
ト表示領域22にカテゴリのリストを表示し、タイトル
リスト表示領域24に、コンテンツのタイトルのリスト
を表示していたが、カテゴリリスト表示領域22に表示
されるカテゴリのリストに、すべてのコンテンツを含む
「すべて」というカテゴリ(図8において「all」の
マークで示す)を設けてもよい。この場合、カテゴリリ
スト表示領域22において「すべて」のカテゴリが選択
された際にタイトルリスト表示領域24に表示されるコ
ンテンツのタイトルは膨大な量になってしまう。従っ
て、この場合は、図8に示すように、コンテンツプロバ
イダのマークと、当該コンテンツプロバイダが提供する
コンテンツのカテゴリを示すマークとを、タイトルリス
ト表示領域24に表示するようにしても良い。このよう
にすることで、コンテンツプロバイダが提供するコンテ
ンツのカテゴリを容易に把握することができる。
【0081】また、上記実施形態にかかる表示画面制御
装置10は、携帯電話100と別体として設けられてい
たが、携帯電話100に内蔵してもよい。表示画面制御
装置10を携帯電話100に内蔵することで、データ通
信にかかる時間が削減され、コンテンツ選択画面20の
表示が極めて短時間で行われる。その結果、携帯電話1
00のユーザに与えるストレスを低減することができ
る。表示画面制御装置10を携帯電話100に内蔵する
場合は、複数の携帯電話100のユーザそれぞれがどの
コンテンツを既に視聴しているかに関する情報をユーザ
別視聴情報データベース12bに格納しておく必要はな
く、該当する携帯電話100のユーザがどのコンテンツ
を既に視聴しているかに関する情報のみをユーザ別視聴
情報データベース12bに格納しておけばよい。
【0082】また、上記説明で用いた携帯電話の概念
は、通信機能を有してコンテンツの配信を受けうる携帯
端末であるPHS、携帯型情報端末なども含む概念であ
る。
【0083】
【発明の効果】本発明の表示画面制御装置及び表示画面
制御方法は、カテゴリリスト表示領域とタイトルリスト
表示領域とを含むコンテンツ選択画面を表示するととも
に、カテゴリリスト表示領域に表示されたカテゴリのリ
ストの中から特定のカテゴリが選択された場合に、特定
のカテゴリに分類されたコンテンツのタイトルをタイト
ルリスト表示領域に表示する。従って、カテゴリリスト
表示画面とタイトルリスト表示画面とを逐次切り替えな
くとも、一つのコンテンツ選択画面において、すべての
カテゴリに含まれるすべてのコンテンツのタイトルを容
易に見渡すことができる。その結果、本発明の表示画面
制御装置及び表示画面制御方法によって表示されるコン
テンツ選択画面を用いることにより、所望のコンテンツ
を容易に選択することが可能となる。
【0084】また、本発明の表示画面制御装置及び表示
画面制御方法においては、カテゴリを表象するマークを
用いてカテゴリのリストを表示することで、カテゴリの
リストを文字情報で表示する場合と比較して、当該カテ
ゴリのリストの視認性が向上する。その結果、所望のコ
ンテンツを極めて容易に選択することができるコンテン
ツ選択画面を表示することが可能となる。
【0085】また、本発明の表示画面制御装置及び表示
画面制御方法においては、コンテンツの有効期限に関す
る情報を表示することで、当該コンテンツの有効期限を
容易に知ることができる。その結果、所望のコンテンツ
を選択する際に、当該コンテンツの有効期限を考慮する
ことが可能となる。
【0086】また、本発明の表示画面制御装置及び表示
画面制御方法においては、コンテンツの有効期限に応じ
た色または模様を用いてコンテンツの有効期限に関する
情報を表示することで、コンテンツの有効期限に関する
情報を文字情報で表示する場合と比較して、当該コンテ
ンツの有効期限に関する情報の視認性が向上する。
【0087】また、本発明の表示画面制御装置及び表示
画面制御方法においては、コンテンツの更新日に関する
情報を表示することで、当該コンテンツの更新日を容易
に知ることができる。その結果、所望のコンテンツを選
択する際に、当該コンテンツの更新日を考慮することが
可能となる。
【0088】また、本発明の表示画面制御装置及び表示
画面制御方法においては、コンテンツの更新日に応じた
色または模様を用いてコンテンツの更新日に関する情報
を表示することで、コンテンツの更新日に関する情報を
文字情報で表示する場合と比較して、当該コンテンツの
更新日に関する情報の視認性が向上する。
【0089】また、本発明の表示画面制御装置及び表示
画面制御方法においては、コンテンツが既に視聴された
か否かに関する情報を表示することで、コンテンツが既
に視聴されたか否かを容易に知ることができる。その結
果、所望のコンテンツを選択する際に、当該コンテンツ
が既に視聴されたか否かを考慮することが可能となる。
【0090】また、本発明の表示画面制御装置及び表示
画面制御方法においては、コンテンツが既に視聴された
か否かに応じた色または模様を用いてコンテンツが既に
視聴されたか否かに関する情報を表示することで、コン
テンツが既に視聴されたか否かに関する情報を文字情報
で表示する場合と比較して、当該コンテンツが既に視聴
されたか否かに関する情報の視認性が向上する。
【0091】また、本発明の表示画面制御装置及び表示
画面制御方法においては、コンテンツの人気度に基づい
てコンテンツのタイトルの配置を変化させることで、例
えば、コンテンツのタイトルを人気度の高い順番に並べ
て表示するなど、携帯電話のユーザにとって利用しやす
いコンテンツ選択画面を提供することができる。
【0092】また、本発明の表示画面制御装置及び表示
画面制御方法においては、コンテンツが既に視聴された
か否かに基づいてコンテンツのタイトルの配置を変化さ
せることで、例えば、未だ視聴されていないコンテンツ
のタイトルを見やすい位置に表示するなど、携帯電話の
ユーザにとって利用しやすいコンテンツ選択画面を提供
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】表示画面制御装置の構成図である。
【図2】携帯電話の斜視図である。
【図3】コンテンツ情報データベースの構成図である。
【図4】ユーザ別視聴情報データベースである。
【図5】コンテンツ選択画面を示す図である。
【図6】コンテンツ選択画面を示す図である。
【図7】コンテンツ視聴画面を示す図である。
【図8】コンテンツ選択画面を示す図である。
【符号の説明】
10…表示画面制御装置、12…格納部、12a…コン
テンツ情報データベース、12b…ユーザ別視聴情報デ
ータベース、14…表示画面制御部、20…コンテンツ
選択画面、22…カテゴリリスト表示領域、24…タイ
トルリスト表示領域、100…携帯電話
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 布瀬川 平 東京都中野区弥生町2−33−9 ソシアル 405 (72)発明者 田路 圭輔 東京都世田谷区南烏山3−22−17 ライオ ンズマンション芦花公園702 (72)発明者 塩浜 大平 東京都渋谷区西原1−45−3 THEパー ムス代々木上原102 (72)発明者 福川 勢司 東京都世田谷区松原5−23−5−201 (72)発明者 小野 孝 神奈川県川崎市麻生区千代ヶ丘2−2−1 サンテラスヴィラ新百合6−102 (72)発明者 石野 秀紀 神奈川県横浜市港北区箕輪町3−27−24 サンテラス日吉207 Fターム(参考) 5C082 AA21 AA37 BA02 BA12 BA27 BA34 BB01 CA03 CA54 CB06 MM08 5E501 AA04 AB03 AC15 BA03 BA09 CA04 CB04 EB05 FA13 FA14 FA23 FA42 FA47 FB22 FB25 FB28 FB44 5K027 AA11 BB02 FF01 FF22 MM17 5K067 BB04 FF23 FF31

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 携帯電話の表示部にコンテンツ選択画面
    を表示する表示画面制御装置であって、 コンテンツの分類に用いられたカテゴリのリストを表示
    するカテゴリリスト表示領域とコンテンツのタイトルの
    リストを表示するタイトルリスト表示領域とを含む前記
    コンテンツ選択画面を前記携帯電話の前記表示部に表示
    するとともに、前記カテゴリリスト表示領域に表示され
    た前記カテゴリのリストの中から特定のカテゴリが選択
    された場合に、前記特定のカテゴリに分類されたコンテ
    ンツのタイトルを前記タイトルリスト表示領域に表示す
    る表示画面制御手段を備えたことを特徴とする表示画面
    制御装置。
  2. 【請求項2】 前記表示画面制御手段は、 前記カテゴリを表象するマークを用いて前記カテゴリの
    リストを表示することを特徴とする請求項1に記載の表
    示画面制御装置。
  3. 【請求項3】 前記表示画面制御手段は、 前記コンテンツのタイトルとともに、当該コンテンツの
    有効期限に関する情報を前記タイトルリスト表示領域に
    表示することを特徴とする請求項1に記載の表示画面制
    御装置。
  4. 【請求項4】 前記表示画面制御手段は、 前記コンテンツの有効期限に応じた色または模様を用い
    て前記コンテンツの有効期限に関する情報を表示するこ
    とを特徴とする請求項3に記載の表示画面制御装置。
  5. 【請求項5】 前記表示画面制御手段は、 前記コンテンツのタイトルとともに、当該コンテンツの
    更新日に関する情報を前記タイトルリスト表示領域に表
    示することを特徴とする請求項1に記載の表示画面制御
    装置。
  6. 【請求項6】 前記表示画面制御手段は、 前記コンテンツの更新日に応じた色または模様を用いて
    前記コンテンツの更新日に関する情報を表示することを
    特徴とする請求項5に記載の表示画面制御装置。
  7. 【請求項7】 前記表示画面制御手段は、 前記コンテンツのタイトルとともに、当該コンテンツが
    既に視聴されたか否かに関する情報を前記タイトルリス
    ト表示領域に表示することを特徴とする請求項1に記載
    の表示画面制御装置。
  8. 【請求項8】 前記表示画面制御手段は、 前記コンテンツが既に視聴されたか否かに応じた色また
    は模様を用いて前記コンテンツが既に視聴されたか否か
    に関する情報を表示することを特徴とする請求項7に記
    載の表示画面制御装置。
  9. 【請求項9】 前記表示画面制御手段は、 前記特定のカテゴリにおけるコンテンツの人気度に基づ
    いて、前記タイトルリスト表示領域に表示する前記コン
    テンツのタイトルの配置を変化させることを特徴とする
    請求項1に記載の表示画面制御装置。
  10. 【請求項10】 前記表示画面制御手段は、 前記特定のカテゴリにおけるコンテンツが既に視聴され
    たか否かに基づいて、前記タイトルリスト表示領域に表
    示する前記コンテンツのタイトルの配置を変化させるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の表示画面制御装置。
  11. 【請求項11】 携帯電話の表示部にコンテンツ選択画
    面を表示する表示画面制御方法であって、 コンテンツの分類に用いられたカテゴリのリストを表示
    するカテゴリリスト表示領域とコンテンツのタイトルの
    リストを表示するタイトルリスト表示領域とを含む前記
    コンテンツ選択画面を前記携帯電話の前記表示部に表示
    するとともに、前記カテゴリリスト表示領域に表示され
    た前記カテゴリのリストの中から特定のカテゴリが選択
    された場合に、前記特定のカテゴリに分類されたコンテ
    ンツのタイトルを前記タイトルリスト表示領域に表示す
    る表示画面制御ステップを備えたことを特徴とする表示
    画面制御方法。
  12. 【請求項12】 前記表示画面制御ステップは、 前記カテゴリを表象するマークを用いて前記カテゴリの
    リストを表示することを特徴とする請求項11に記載の
    表示画面制御方法。
  13. 【請求項13】 前記表示画面制御ステップは、 前記コンテンツのタイトルとともに、当該コンテンツの
    有効期限に関する情報を前記タイトルリスト表示領域に
    表示することを特徴とする請求項11に記載の表示画面
    制御方法。
  14. 【請求項14】 前記表示画面制御ステップは、 前記コンテンツの有効期限に応じた色または模様を用い
    て前記コンテンツの有効期限に関する情報を表示するこ
    とを特徴とする請求項13に記載の表示画面制御方法。
  15. 【請求項15】 前記表示画面制御ステップは、 前記コンテンツのタイトルとともに、当該コンテンツの
    更新日に関する情報を前記タイトルリスト表示領域に表
    示することを特徴とする請求項11に記載の表示画面制
    御方法。
  16. 【請求項16】 前記表示画面制御ステップは、 前記コンテンツの更新日に応じた色または模様を用いて
    前記コンテンツの更新日に関する情報を表示することを
    特徴とする請求項15に記載の表示画面制御方法。
  17. 【請求項17】 前記表示画面制御ステップは、 前記コンテンツのタイトルとともに、当該コンテンツが
    既に視聴されたか否かに関する情報を前記タイトルリス
    ト表示領域に表示することを特徴とする請求項11に記
    載の表示画面制御方法。
  18. 【請求項18】 前記表示画面制御ステップは、 前記コンテンツが既に視聴されたか否かに応じた色また
    は模様を用いて前記コンテンツが既に視聴されたか否か
    に関する情報を表示することを特徴とする請求項17に
    記載の表示画面制御方法。
  19. 【請求項19】 前記表示画面制御ステップは、 前記特定のカテゴリにおけるコンテンツの人気度に基づ
    いて、前記タイトルリスト表示領域に表示する前記コン
    テンツのタイトルの配置を変化させることを特徴とする
    請求項11に記載の表示画面制御方法。
  20. 【請求項20】 前記表示画面制御ステップは、 前記特定のカテゴリにおけるコンテンツが既に視聴され
    たか否かに基づいて、前記タイトルリスト表示領域に表
    示する前記コンテンツのタイトルの配置を変化させるこ
    とを特徴とする請求項11に記載の表示画面制御方法。
JP2000227463A 2000-07-27 2000-07-27 表示画面制御装置及び表示画面制御方法 Pending JP2002044218A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000227463A JP2002044218A (ja) 2000-07-27 2000-07-27 表示画面制御装置及び表示画面制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000227463A JP2002044218A (ja) 2000-07-27 2000-07-27 表示画面制御装置及び表示画面制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002044218A true JP2002044218A (ja) 2002-02-08

Family

ID=18720909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000227463A Pending JP2002044218A (ja) 2000-07-27 2000-07-27 表示画面制御装置及び表示画面制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002044218A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003319096A (ja) * 2002-04-18 2003-11-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ配信システム及びデータ配信用サーバ並びにデータ配信方法
JP2005327000A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Sony Corp ユーザインタフェース制御装置、およびユーザインタフェース制御方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2005354245A (ja) * 2004-06-09 2005-12-22 Sony Computer Entertainment Inc マルチメディア再生装置およびメニュー画面表示方法
JP2005353072A (ja) * 2004-06-10 2005-12-22 Microsoft Corp データセットのスコープを動的に調整するユーザコントロール
US20060056796A1 (en) * 2004-09-14 2006-03-16 Kazuto Nishizawa Information processing apparatus and method and program therefor
EP1715408A2 (en) * 2005-04-22 2006-10-25 ORION ELECTRIC CO., Ltd. Simple item selecting method and electronic apparatus provided therewith
JP2008079051A (ja) * 2006-09-21 2008-04-03 Sony Computer Entertainment Inc 再生装置、メニュー画面表示方法、メニュー画面表示プログラム及びメニュー画面表示プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
CN100447715C (zh) * 2004-06-18 2008-12-31 索尼计算机娱乐公司 内容再现装置和菜单画面显示方法
JP2009069365A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 Ricoh Co Ltd 画像表示データ生成装置及び画像表示データ生成方法
US7669126B2 (en) * 2003-09-01 2010-02-23 Sony Corporation Playback device, and method of displaying manipulation menu in playback device
JP5990621B1 (ja) * 2015-05-07 2016-09-14 株式会社ディーバ 紐付け関係を設定するための装置およびプログラム
JP2020091863A (ja) * 2018-12-04 2020-06-11 ネイバー コーポレーションNAVER Corporation 急上昇ミュージックチャートを提供する方法およびシステム

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003319096A (ja) * 2002-04-18 2003-11-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ配信システム及びデータ配信用サーバ並びにデータ配信方法
US7669126B2 (en) * 2003-09-01 2010-02-23 Sony Corporation Playback device, and method of displaying manipulation menu in playback device
JP2005327000A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Sony Corp ユーザインタフェース制御装置、およびユーザインタフェース制御方法、並びにコンピュータ・プログラム
US7545363B2 (en) 2004-05-13 2009-06-09 Sony Corporation User interface controlling apparatus, user interface controlling method, and computer program
KR100863391B1 (ko) * 2004-06-09 2008-10-14 가부시키가이샤 소니 컴퓨터 엔터테인먼트 멀티미디어 재생장치 및 메뉴화면 표시방법
WO2005121932A1 (ja) * 2004-06-09 2005-12-22 Sony Computer Entertainment Inc. マルチメディア再生装置およびメニュー画面表示方法
JP2005354245A (ja) * 2004-06-09 2005-12-22 Sony Computer Entertainment Inc マルチメディア再生装置およびメニュー画面表示方法
US7681128B2 (en) 2004-06-09 2010-03-16 Sony Corporation Multimedia player and method of displaying on-screen menu
JP2005353072A (ja) * 2004-06-10 2005-12-22 Microsoft Corp データセットのスコープを動的に調整するユーザコントロール
CN100447715C (zh) * 2004-06-18 2008-12-31 索尼计算机娱乐公司 内容再现装置和菜单画面显示方法
US20060056796A1 (en) * 2004-09-14 2006-03-16 Kazuto Nishizawa Information processing apparatus and method and program therefor
EP1715408A2 (en) * 2005-04-22 2006-10-25 ORION ELECTRIC CO., Ltd. Simple item selecting method and electronic apparatus provided therewith
EP1715408A3 (en) * 2005-04-22 2009-05-06 ORION ELECTRIC CO., Ltd. Simple item selecting method and electronic apparatus provided therewith
JP2008079051A (ja) * 2006-09-21 2008-04-03 Sony Computer Entertainment Inc 再生装置、メニュー画面表示方法、メニュー画面表示プログラム及びメニュー画面表示プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2009069365A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 Ricoh Co Ltd 画像表示データ生成装置及び画像表示データ生成方法
JP5990621B1 (ja) * 2015-05-07 2016-09-14 株式会社ディーバ 紐付け関係を設定するための装置およびプログラム
JP2020091863A (ja) * 2018-12-04 2020-06-11 ネイバー コーポレーションNAVER Corporation 急上昇ミュージックチャートを提供する方法およびシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4662724B2 (ja) 電子番組ガイドシステムおよび方法
CN100525430C (zh) 信息处理装置和方法
CN1697509B (zh) 用户接口控制设备、用户接口控制方法
US10108721B2 (en) Content using method, content using apparatus, content recording method, content recording apparatus, content providing system, content receiving method, content receiving apparatus, and content data format
US6934911B2 (en) Grouping and displaying of contextual objects
CN111314761B (zh) 视频流关联信息直播交互方法及其终端设备
US8826343B2 (en) Method of providing key frames of video in mobile terminal
US20070033006A1 (en) Information processing apparatus, method and program
WO2000011540A1 (fr) Systeme, dispositif et procede d'affichage de traitement d'informations multimedia
KR100713754B1 (ko) 휴대 통신 단말기를 이용한 정보 서비스 방법 및 장치
JP2001148813A (ja) 放送受信装置
CN101609703A (zh) 音乐浏览器装置和音乐浏览方法
JP2002044218A (ja) 表示画面制御装置及び表示画面制御方法
CN101197846A (zh) 个人多媒体播放设备及用于对其操作提供控制的方法
JP2000112977A (ja) マルチメディア情報機器の情報表示方法、情報処理方法、及び、情報処理装置
WO2007055036A1 (ja) アクティブボタン
US20080098430A1 (en) Method for providing program image information in digital broadcasting receiving device
US8683520B2 (en) Information providing system, receiving device, information providing device, information providing method and program
JP4646249B2 (ja) プログラム記録媒体、携帯型ビデオゲーム機、再生制御プログラム及び再生制御方法
JP2007088967A (ja) コンテンツ供給システム及びコンテンツ再生端末
CN101079980A (zh) 通过将电视频道分类以快速搜寻频道的***及其方法
JP2003125098A (ja) コンテンツ受信装置
KR20010091206A (ko) 인터넷을 이용한 가요 창작방법
JP5350306B2 (ja) カラオケ選曲装置、カラオケ選曲装置の制御方法、及びカラオケ選曲装置の制御プログラム並びにその情報記録媒体
CN100547675C (zh) 具备音乐播放功能的便携式终端及其均衡器显示方法