JP2002024569A - 画像を含む仮想エリア提供システム、画像単位取引方法および画像書き込み方法 - Google Patents

画像を含む仮想エリア提供システム、画像単位取引方法および画像書き込み方法

Info

Publication number
JP2002024569A
JP2002024569A JP2000209808A JP2000209808A JP2002024569A JP 2002024569 A JP2002024569 A JP 2002024569A JP 2000209808 A JP2000209808 A JP 2000209808A JP 2000209808 A JP2000209808 A JP 2000209808A JP 2002024569 A JP2002024569 A JP 2002024569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
virtual area
communication terminal
information communication
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000209808A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomomi Okuda
智美 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Network Communications Inc
Original Assignee
Sony Communications Network Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Communications Network Corp filed Critical Sony Communications Network Corp
Priority to JP2000209808A priority Critical patent/JP2002024569A/ja
Publication of JP2002024569A publication Critical patent/JP2002024569A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像から切り離した画像単位を取引したり、
あるいは、所定の画像に対して別の画像を書き込むこと
のできる仮想エリア提供システム、画像中の画像単位を
取引する方法、および所定の画像に別の画像を書き込む
方法を提供する。 【解決手段】 1または複数の仮想エリア、少なくとも
2以上の画像単位を含み前記仮想エリアと関連付けられ
た1または複数の画像、および前記各画像中の画像単位
に関する情報のデータを蓄積した仮想エリアデータベー
スと、情報通信端末に対して、前記画像を含む仮想エリ
ア、および前記画像中の画像単位に関する情報を出力す
る手段と、情報通信端末からの要求に応じて、前記画像
から切り離した画像単位を当該情報通信端末に取得させ
る手段とを備えた、有線および/または無線の通信回線
を介して情報通信端末に画像を含む仮想エリアを提供す
るシステム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インターネット等
のネットワーク上で、画像を含む仮想エリアを提供する
システム、画像中の画像単位を取引する方法、および所
定の画像に別の画像を書き込む方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来よ
り、インターネット上において、複数の写真やコンピュ
ータ・グラフィックス等の画像を陳列したギャラリーを
提供するウェブ・サイトが存在しており、ユーザは、所
望により、ギャラリーに陳列された画像を自己のパーソ
ナルコンピュータの補助記憶装置、例えばハードディス
ク、フロッピー(登録商標)ディスク、光磁気ディスク
(MO)、CD−RW等に記憶させる(コピーまたはダ
ウンロードする)ことができる。
【0003】しかしながら、これらの写真やコンピュー
タ・グラフィックス等の画像を補助記憶装置に記憶させ
る場合、画像全体が一つの単位として取り扱われるた
め、画像中に欲しい画像単位が存在したとしても、その
画像単位ごとに記憶させることはできなかった。したが
って、どうしてもその画像単位を得たい場合には、自ら
フォトレタッチング・ソフト、ペイント・ソフト、ドロ
ー・ソフト等のソフトウエアを使用し、上記記憶した画
像を加工して欲しい画像単位を切り取るしかなく、非常
に手間がかかっていた。
【0004】また、ユーザは、上記ギャラリーに陳列さ
れた画像を閲覧したり、ダウンロードすることはできて
も、その画像自体に対しては手を加えることはできず、
画像またはギャラリーの所有者、あるいは所有者以外の
第三者との間で、画像自体を介してコミュニケーション
を図ることはできなかった。
【0005】したがって、本発明は、画像から切り離し
た画像単位を取引したり、あるいは、所定の画像に対し
て別の画像を書き込むことのできる仮想エリア提供シス
テム、画像中の画像単位を取引する方法、および所定の
画像に別の画像を書き込む方法を提供することを目的と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の仮想エリア提供システムは、有線および/
または無線の通信回線を介して情報通信端末に画像を含
む仮想エリアを提供するシステムであって、1または複
数の仮想エリア、少なくとも2以上の画像単位を含み前
記仮想エリアと関連付けられた1または複数の画像、お
よび前記各画像中の画像単位に関する情報のデータを蓄
積した仮想エリアデータベースと、情報通信端末に対し
て、前記画像を含む仮想エリア、および前記画像中の画
像単位に関する情報を出力する手段と、情報通信端末か
らの要求に応じて、前記画像から切り離した画像単位を
当該情報通信端末に取得させる手段とを備えたことを特
徴とする(請求項1)。
【0007】なお、本発明における「情報通信端末」と
しては、例えば、インターネット等のネットワークに接
続されたパーソナルコンピュータや、携帯電話、PHS
等の移動電話端末、あるいは、PDA(Personal Digit
al Assistant)等の携帯情報端末などが挙げられる。ま
た、本発明における「画像単位」とは、ある特定の意味
を有する画像の基本構成要素をいい、例えば、青空を背
景として飛行機が飛んでいる画像があった場合には、飛
行機と青空が画像単位となる。
【0008】上記発明(請求項1)によれば、ある者
が、ある仮想エリアに含まれる画像中の画像単位が欲し
いと思った場合に、その画像から欲しい画像単位を切り
離すような手間をかけることなく、その者の情報通信端
末に当該画像単位を取得させることができる。
【0009】上記発明(請求項1)においては、前記画
像中における一部または全部の画像単位は取得可能とな
っており、前記仮想エリアデータベースに蓄積された画
像単位に関する情報には、各画像単位が取得可能か否か
の情報が含まれており、さらに、前記仮想エリアにアク
セスすることが認められている会員の識別情報を蓄積し
た会員データベースと、情報通信端末から入力された識
別情報または情報通信端末が有する識別情報に基づい
て、アクセスしたユーザが前記会員であるか否かを判断
する判断手段と、情報通信端末からの要求に応じて、前
記画像から切り離した画像単位を当該情報通信端末に取
得させる手段と、前記識別情報を有する会員に対して課
金する手段とを備えていてもよい(請求項2)。
【0010】かかる発明(請求項2)によれば、仮想エ
リアに含まれる画像中の画像単位について取得が可能か
否かを設定することができるとともに、画像単位を取得
した者に対して、容易に課金することができる。
【0011】上記発明(請求項2)においては、前記仮
想エリアデータベースには、各仮想エリアの所有者のデ
ータが蓄積されており、さらに、所定の画像単位が取得
された場合に、当該画像単位が含まれる仮想エリアの所
有者に対して、前記課金した金額に応じて所定の金額を
支払う手段を備えていてもよい(請求項3)。
【0012】かかる発明(請求項3)によれば、仮想エ
リアに含まれる画像中の画像単位が取得された場合に、
その仮想エリアの所有者に対して、上記課金した金額に
応じて容易に支払いを行うことができる。なお、この支
払金額は、上記課金した金額と同額であってもよいし、
課金した金額よりも減額した額であってもよい。
【0013】上記発明(請求項1〜3)において、前記
画像単位を情報通信端末に取得させる手段は、ユーザに
よるコピー操作によって、画像単位を情報通信端末の補
助記憶装置に記憶することを可能ならしめる手段であっ
てもよいし(請求項4)、画像単位を情報通信端末に送
信する手段であってもよい(請求項5)。
【0014】本発明の仮想エリア提供システムは、有線
および/または無線の通信回線を介して情報通信端末に
画像を含む仮想エリアを提供するシステムであって、1
または複数の仮想エリア、および前記仮想エリアと関連
付けられた1または複数の画像のデータを蓄積した仮想
エリアデータベースと、情報通信端末に対して、前記画
像を含む仮想エリアを出力する手段と、情報通信端末か
ら入力された画像データを、前記仮想エリアデータベー
スにおける所定の仮想エリアの画像データに記録する手
段とを備えたことを特徴とする(請求項6)。
【0015】かかる発明(請求項6)によれば、ある仮
想エリアに含まれる画像に対して第三者が別の画像を書
き込むことができるため、仮想エリアの所有者と、別の
画像を書き込んだ第三者とが、その書き込みが行われた
画像を介してコミュニケーションを図ることができると
ともに、仮想エリアに含まれる画像を充実または変化さ
せていくことができる。
【0016】上記発明(請求項6)においては、前記仮
想エリアデータベースには、各仮想エリアについて、各
仮想エリアに含まれる画像に対して別の画像を書き込む
ことを許諾されている会員の識別情報が蓄積されてお
り、さらに、情報通信端末から前記仮想エリアにアクセ
スしたユーザが、当該仮想エリアに含まれる画像に対し
て別の画像を書き込むことを許諾されている会員である
か否かを判断する判断手段と、当該ユーザが当該仮想エ
リアに含まれる画像に対して別の画像を書き込むことを
許諾されている会員であると判断した場合に、当該ユー
ザが操作する情報通信端末から入力された画像データ
を、前記仮想エリアデータベースにおける当該仮想エリ
アの画像データに記録する手段とを備えていてもよい
(請求項7)。
【0017】かかる発明(請求項7)によれば、許諾さ
れた特定の者だけが仮想エリアに含まれる画像に対して
別の画像を書き込むことができるため、不特定の第三者
が勝手に画像を書き込むことを防止することができる。
【0018】上記発明(請求項6,7)においては、前
記画像は特定のソフトウエアによって作成されるもので
あり、さらに、前記仮想エリアにアクセスすることが認
められている会員が前記特定のソフトウエアを有するか
否かのデータを蓄積した会員データベースと、情報通信
端末からアクセスしたユーザが前記会員であるか否かを
判断する判断手段と、当該ユーザが前記会員であると判
断した場合に、当該ユーザが前記ソフトウエアを有する
者であるか否かを判断する判断手段と、当該ユーザが前
記ソフトウエアを有する者であると判断した場合に、当
該ユーザが操作する情報通信端末から入力された画像デ
ータを、前記仮想エリアデータベースにおける所定の仮
想エリアの画像データに記録する手段とを備えていても
よい(請求項8)。
【0019】かかる発明(請求項8)によれば、特定の
ソフトウエアを有する者だけが仮想エリアに含まれる画
像に対して別の画像を書き込むことができるため、別の
ソフトウエアで作成された画像が書き込まれることによ
る不具合が生じることを防止することができる。
【0020】上記発明(請求項1〜8)においては、前
記仮想エリアデータベースには、各仮想エリアの所有者
のデータが蓄積されており、さらに、情報通信端末から
前記仮想エリアにアクセスしたユーザが当該仮想エリア
の所有者であるか否かを判断する判断手段と、当該仮想
エリアにアクセスしたユーザが当該仮想エリアの所有者
であると判断した場合に、当該ユーザが操作する情報通
信端末から入力された画像データを、前記仮想エリアデ
ータベースにおける当該仮想エリアの画像データに記録
する手段とを備えていてもよい(請求項9)。
【0021】かかる発明(請求項9)によれば、仮想エ
リアの所有者は、自己の仮想エリアに含まれる画像を自
由に更新することができる。
【0022】上記発明(請求項6〜9)において、前記
情報通信端末から入力された画像データは、画像単位の
画像データであって、仮想エリアに含まれる画像に対す
る位置情報を有しており、当該画像単位は、当該位置情
報に基づいて、仮想エリアに含まれる画像における所定
の位置に書き込まれるようにしてもよい(請求項1
0)。
【0023】かかる発明(請求項10)によれば、画像
単位を、仮想エリアに含まれる画像における所望の位置
に書き込むことができる。
【0024】上記発明(請求項1〜10)においては、
前記画像は特定のソフトウエアによって作成されるもの
であり、さらに、前記仮想エリアにアクセスすることが
認められている会員が前記特定のソフトウエアを有する
か否かのデータを蓄積した会員データベースと、情報通
信端末からアクセスしたユーザが前記会員であるか否か
を判断する判断手段と、当該ユーザが前記会員であると
判断した場合に、当該ユーザが前記ソフトウエアを有す
る者であるか否かを判断する判断手段と、当該ユーザが
前記ソフトウエアを有する者であると判断した場合に、
当該ユーザが操作する情報通信端末からの仮想エリア新
規作成の要求に応じて、前記仮想エリアデータベースに
新規な仮想エリアのデータ領域を作成する手段とを備え
ていてもよい(請求項11)。
【0025】かかる発明(請求項11)によれば、特定
のソフトウエアを有する者だけが仮想エリアを新規に作
成することができるため、新規作成した仮想エリアに画
像が登録されないこと、あるいは別のソフトウエアによ
って作成された画像が登録されることを防止することが
できる。
【0026】上記発明(請求項1〜11)においては、
さらに、情報通信端末から入力された文字データを、前
記仮想エリアデータベースにおける所定の仮想エリアの
データ領域に記録する手段と、情報通信端末に対して、
前記情報通信端末から入力された文字を出力する手段と
を備えていてもよい(請求項12)。
【0027】かかる発明(請求項12)によれば、ある
者から入力された文字情報を仮想エリアに表示すること
ができ、具体的には、仮想エリア上にBBS(Bulletin
Board System)を形成することができ、画像だけでな
く文字情報によってもコミュニケーションを図ることが
できる。
【0028】上記発明(請求項1〜12)においては、
さらに、前記仮想エリアデータベースにおける所定の仮
想エリアのデータ領域に、当該仮想エリアの所有者が操
作する情報通信端末から入力された文字データと、当該
所有者以外の1または複数の第三者が操作する情報通信
端末から入力された文字データとを、それら入力者を特
定するデータとともに記録する手段と、情報通信端末に
対して、前記情報通信端末から入力された文字を、文字
入力者を特定する情報とともに時系列で出力する手段と
を備えていてもよい(請求項13)。
【0029】かかる発明(請求項13)によれば、仮想
エリア上において、いわゆるチャットを行うことがで
き、仮想エリアの所有者と第三者との間で、または第三
者相互間で、画像だけでなく文字情報によってもコミュ
ニケーションを図ることができる。
【0030】本発明の画像単位取引方法は、有線および
/または無線の通信回線に接続された情報通信端末を利
用して画像中の画像単位を取引する方法であって、情報
通信端末のユーザに対して、少なくとも2以上の画像単
位を有する画像を含む1または複数の仮想エリアから、
1の仮想エリアを選択させるステップと、当該選択され
た仮想エリアを、前記1または複数の仮想エリアのデー
タを蓄積した仮想エリアデータベースから読み出して、
前記情報通信端末に表示するとともに、当該情報通信端
末からの要求に応じて、当該仮想エリアに含まれる画像
中の画像単位に関する情報を当該情報通信端末に表示す
るステップと、当該情報通信端末からの要求に応じて、
前記画像から切り離した画像単位を当該情報通信端末に
取得させるステップとを備えたことを特徴とする(請求
項14)。なお、本明細書でいう「画像単位の取引」
は、売買が伴わない画像単位のやりとりも含むものとす
る。例えば、画像単位を無料でコピーするような場合
も、ここにいう「取引」の概念に含まれる。
【0031】かかる発明(請求項14)によれば、ある
者が、ある仮想エリアに含まれる画像中の画像単位が欲
しいと思った場合に、その画像から欲しい画像単位を切
り取るような手間をかけることなく、その者の情報通信
端末に当該画像単位を取得させることができる。
【0032】また、本発明の画像単位取引方法は、有線
および/または無線の通信回線に接続された情報通信端
末を利用して画像中の画像単位を取引する方法であっ
て、情報通信端末からアクセスしたユーザの識別情報を
読み取るステップと、前記情報通信端末のユーザに対し
て、少なくとも2以上の画像単位を有する画像を含む1
または複数の仮想エリアから、1の仮想エリアを選択さ
せるステップと、当該選択された仮想エリアを、前記1
または複数の仮想エリアのデータを蓄積した仮想エリア
データベースから読み出して、前記情報通信端末に表示
するとともに、当該情報通信端末からの要求に応じて、
当該仮想エリアに含まれる画像中の画像単位が取得可能
か否かの情報および取得可のものについては取得のため
の料金を当該情報通信端末に表示するステップと、当該
情報通信端末からの要求に応じて、前記画像から切り離
した画像単位を当該情報通信端末に取得させるステップ
と、前記識別情報を有するユーザに対して課金するステ
ップとを備えたことを特徴とする(請求項15)。
【0033】かかる発明(請求項15)によれば、ある
者が、ある仮想エリアに含まれる画像中の画像単位が欲
しいと思った場合に、その画像から欲しい画像単位を切
り取るような手間をかけることなく、その者の情報通信
端末に当該画像単位を取得させることができる。また、
仮想エリアに含まれる画像中の画像単位について取得が
可能か否かを設定することができるとともに、画像単位
を取得した者に対して、容易に課金することができる。
【0034】上記発明(請求項15)においては、さら
に、取得された画像単位が含まれる仮想エリアの所有者
に対して、前記課金した金額に応じた金額を支払うステ
ップを備えていてもよい(請求項16)。かかる発明
(請求項16)によれば、仮想エリアに含まれる画像中
の画像単位が取得された場合に、その仮想エリアの所有
者に対して、上記課金した金額に応じて容易に支払いを
行うことができる。
【0035】本発明の画像書き込み方法は、有線および
/または無線の通信回線に接続された情報通信端末を利
用して所定の画像に別の画像を書き込む方法であって、
情報通信端末のユーザに対して、少なくとも2以上の画
像単位を有する画像を含む1または複数の仮想エリアか
ら、1の仮想エリアを選択させるステップと、当該選択
された仮想エリアを、前記1または複数の仮想エリアの
データを蓄積した仮想エリアデータベースから読み出し
て、前記情報通信端末に表示するステップと、当該情報
通信端末から入力された画像データを、前記仮想エリア
データベースにおける前記選択された仮想エリアの画像
データに記録するステップとを備えたことを特徴とする
(請求項17)。
【0036】かかる発明(請求項17)によれば、ある
仮想エリアに含まれる画像に対して第三者が別の画像を
書き込むことができるため、仮想エリアの所有者と、別
の画像を書き込んだ第三者とが、その書き込みが行われ
た画像を介してコミュニケーションを図ることができる
とともに、仮想エリアに含まれる画像を充実または変化
させていくことができる。
【0037】また、本発明の画像書き込み方法は、有線
および/または無線の通信回線に接続された情報通信端
末を利用して所定の画像に別の画像を書き込む方法であ
って、情報通信端末のユーザに対して、少なくとも2以
上の画像単位を有する画像を含む1または複数の仮想エ
リアから、1の仮想エリアを選択させるステップと、当
該選択された仮想エリアを、前記1または複数の仮想エ
リアのデータを蓄積した仮想エリアデータベースから読
み出して、前記情報通信端末に表示するステップと、当
該仮想エリアを選択したユーザが当該仮想エリアに含ま
れる画像に対して別の画像を書き込むことを許諾されて
いる会員であるか否かを判断するステップと、当該仮想
エリアを選択したユーザが当該仮想エリアに含まれる画
像に対して別の画像を書き込むことを許諾されている会
員であると判断した場合に、当該ユーザが操作する情報
通信端末から入力された画像データを、前記仮想エリア
データベースにおける当該仮想エリアの画像データに記
録するステップとを備えたことを特徴とする(請求項1
8)。
【0038】かかる発明(請求項18)によれば、ある
仮想エリアに含まれる画像に対して第三者が別の画像を
書き込むことができるため、仮想エリアの所有者と、別
の画像を書き込んだ第三者とが、その書き込みが行われ
た画像を介してコミュニケーションを図ることができる
とともに、仮想エリアに含まれる画像を充実または変化
させていくことができる。また、仮想エリアに含まれる
画像に対して別の画像を書き込むことができるのは許諾
された特定の者だけであるため、不特定の第三者が勝手
に画像を書き込むことを防止することができる。
【0039】上記発明(請求項17,18)において
は、前記情報通信端末から入力された画像データを前記
仮想エリアデータベースにおける仮想エリアの画像デー
タに記録するにあたり、さらに、当該情報通信端末から
アクセスしたユーザが特定のソフトウエアを有する者で
あるか否かを判断するステップを備えていてもよい(請
求項19)。
【0040】かかる発明(請求項19)によれば、特定
のソフトウエアを有する者だけに、仮想エリアに含まれ
る画像に対して別の画像を書き込ませることができるた
め、別のソフトウエアで作成された画像が書き込まれる
ことによる不具合が生じることを防止することができ
る。
【0041】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。図1は本発明の一実施形態による仮
想エリア提供システムの構成図である。本実施形態にお
いては、情報通信端末として、インターネットを介して
サーバコンピュータに接続されたパーソナルコンピュー
タ(クライアントコンピュータ)を例にとって説明する
が、本発明はこれに限定されるものではない。
【0042】本実施形態による仮想エリア提供システム
は、サーバコンピュータ10と、インターネットを介し
てサーバコンピュータ10に接続された複数のクライア
ントコンピュータ20とから構成され、インターネット
を介して銀行のコンピュータ30に接続可能となってい
る。
【0043】上記サーバコンピュータ10の詳細な構成
を図2に示す。サーバコンピュータ10は、主制御部1
1と、出力制御部12と、入力制御部13と、第1の記
憶装置14aと、第2の記憶装置14bと、第3の記憶
装置14cと、メールサーバ15とから構成される。
【0044】主制御部11は、CPUおよび主記憶装置
(メモリ)等からなり、各部の制御や、データの転送、
種々の演算、データの一時的な格納等を行い、出力制御
部12は、クライアントコンピュータ20に出力するデ
ータを制御し、入力制御部13は、クライアントコンピ
ュータ20から入力されるデータを制御する。
【0045】第1〜第3の記憶装置14a〜14cは、
それぞれハードディスク等の記憶装置(またはその中の
一部のディスク)からなり、第1の記憶装置14aには
メインプログラム141が記憶されており、第2の記憶
装置14bには仮想エリアデータベース142が記憶さ
れており、第3の記憶装置14cには会員データベース
143が記憶されている。
【0046】仮想エリアデータベース142には、仮想
エリア、各仮想エリアの所有者、各仮想エリアに含まれ
る画像、各画像中の画像単位に関する情報(画像単位の
名前、当該画像における位置(アドレス)、コピーの可
否、コピーの値段)、各仮想エリア上で行われたチャッ
トの内容、書き込みを許諾する会員のID番号等のデー
タが蓄積されており、会員データベース143には、会
員の氏名、ID番号、パスワード、銀行口座の番号、特
定のソフトウエアの有無のデータ等が蓄積されている。
なお、これらのデータベース142,143に蓄積され
ているデータは、最新情報に適宜更新されるものとす
る。
【0047】一方、上記メインプログラム141として
は、クライアントコンピュータ20から入力された識別
情報に基づいてそのクライアントコンピュータ20の仮
想エリアへのアクセスの可否を判断する認証プログラ
ム、仮想エリア、画像、画像単位に関する情報等を仮想
エリアデータベース142から読み出して、クライアン
トコンピュータ20に対して出力する出力プログラム、
画像単位をクライアントコンピュータ20の補助記憶装
置に記憶することを可能ならしめるストレージプログラ
ム、画像単位をコピーした会員に対して課金する課金プ
ログラム、画像単位がコピーされた会員に対して支払い
を行う支払プログラム、クライアントコンピュータ20
から入力された画像データを、仮想エリアデータベース
142における所定の仮想エリアの画像データに記録す
る書込プログラム、各種事項につきYesまたはNoの
判断を行う判断プログラム、仮想エリアデータベース1
42に新規な仮想エリアのデータ領域を作成するデータ
領域作成プログラム、仮想エリアデータベース142に
おける所定の仮想エリアのデータ領域に、クライアント
コンピュータ20から入力された文字データを、入力者
を特定するデータとともに時系列で記録するチャット記
録プログラム等がある。
【0048】次に、上記仮想エリア提供システムの処理
動作について、図3〜図5のフローチャートを参照して
説明する。ここでは、一例として、仮想エリアに含まれ
る画像は、特定のソフトウエア(以下「ソフトウエア
X」という。)によって作成されるものとする。
【0049】まず、ユーザがクライアントコンピュータ
20のブラウザを起動し、インターネットを介してサー
バコンピュータ10にアクセスすると、サーバコンピュ
ータ10の主制御部11は、クライアントコンピュータ
20に初期画面を出力し、それによって、クライアント
コンピュータ20の表示装置におけるブラウザにはその
初期画面が表示される(S101)。この初期画面に
は、会員のID番号およびパスワードを入力することの
できるブランクが設けられている。なお、クライアント
コンピュータ20で使用するブラウザは、汎用のWWW
ブラウザであってもよいし、仮想エリア提供システム専
用のブラウザであってもよいし、仮想エリアに含まれる
画像を作成するソフトウエアXと融合したブラウザであ
ってもよい。
【0050】ユーザが、クライアントコンピュータ20
におけるキーボード等の入力装置からID番号およびパ
スワードを入力・送信すると、サーバコンピュータ10
の主制御部11は、そのID番号およびパスワードを読
み取り(S102)、会員データベース143に蓄積さ
れている当該会員のID番号およびパスワードのデータ
を参照し、アクセス可否の判定を行う(S103)。
【0051】クライアントコンピュータ20から入力さ
れたID番号およびパスワードが正しくないと判断した
場合には、クライアントコンピュータ20の表示装置に
「ID番号かパスワードが正しくありません」等の警告
画面を表示させた後(S104)、手順をステップS1
01に戻す。
【0052】一方、入力されたID番号およびパスワー
ドが正しいものと判断した場合には、サーバコンピュー
タ10の主制御部11は、そのID番号を有する会員
が、ソフトウエアXを持っている会員(A会員)である
か、ソフトウエアXを持っていない会員(B会員)であ
るかを、会員データベース143に蓄積されているデー
タを参照して判定する(S105)。
【0053】アクセスしたユーザがA会員であると判断
した場合には、サーバコンピュータ10の主制御部11
は、クライアントコンピュータ20の表示装置に、図6
に示すようなメニュー画面40を表示させる(S10
6)。図6に示されるように、メニュー画面40には、
「仮想エリアに入る」のクリックボタン41および「仮
想エリアの新規作成」のクリックボタン42が含まれ
る。
【0054】次いで、サーバコンピュータ10の主制御
部11は、メニュー画面40における「仮想エリアに入
る」のクリックボタン41、または「仮想エリアを新規
作成する」のクリックボタン42が、クライアントコン
ピュータ20におけるマウス等のポインティング・デバ
イスの動作に基づくカーソル(マウス・ポインタ)によ
ってクリックされたか否かを判定する(S107,S1
08)。
【0055】上記メニュー画面40において、ユーザが
マウス・ポインタによって「仮想エリアに入る」のクリ
ックボタン41をクリックした場合には、サーバコンピ
ュータ10の主制御部11は、ユーザがアクセスしたい
仮想エリアを特定させる画面を、クライアントコンピュ
ータ20の表示装置に表示させる(S109)。このよ
うな画面としては、例えば、仮想エリアを所有する会員
の氏名またはハンドルネームの一覧を表示するものや、
仮想エリアを所有する会員の氏名またはハンドルネーム
を入力させるブランクを有するものや、仮想エリアの画
像に含まれる画像単位の名前をキーワードとして入力さ
せるブランクを有するもの等がある。
【0056】上記画面に従って、ユーザが入りたい仮想
エリア(例えばABCさんの仮想エリア)を特定した場
合には、サーバコンピュータ10の主制御部11は、ユ
ーザが特定した情報を読み取って仮想エリアを特定し
(S110)、クライアントコンピュータ20の表示装
置に、図7に示すようなメニュー画面50を表示させる
(S111)。図7に示されるように、メニュー画面5
0には、仮想エリアを特定する情報(例えば、仮想エリ
アの所有者の氏名またはハンドルネーム等。ここでは
「ABCさんの仮想エリア」)51、「仮想エリアを鑑
賞する」のクリックボタン52、「画像単位をコピーす
る」のクリックボタン53、「画像を書き込む」のクリ
ックボタン54、および「チャットする」のクリックボ
タン55が含まれる。
【0057】次いで、サーバコンピュータ10の主制御
部11は、メニュー画面50における「仮想エリアを鑑
賞する」のクリックボタン52、「画像単位をコピーす
る」のクリックボタン53、「画像を書き込む」のクリ
ックボタン54、または「チャットする」のクリックボ
タン55が、クライアントコンピュータ20においてマ
ウス・ポインタによってクリックされたか否かを判定す
る(S112,S113,S114,S115)。
【0058】上記メニュー画面50において、ユーザが
マウス・ポインタによって「仮想エリアを鑑賞する」の
クリックボタン52をクリックした場合には、サーバコ
ンピュータ10の主制御部11は、仮想エリアデータベ
ース142からその仮想エリアのデータを読み出し、図
8に示すような、画像61がエリア全体に表された仮想
エリア60をクライアントコンピュータ20の表示装置
に表示させる(S116)。なお、この画像61には、
画像単位として家62、花63、第1の木(木a)6
4、第2の木(木b)65、街並の背景66等が含まれ
ている。
【0059】上記メニュー画面50において、ユーザが
マウス・ポインタによって「画像単位をコピーする」の
クリックボタン53をクリックした場合には、サーバコ
ンピュータ10の主制御部11は、仮想エリアデータベ
ース142からデータを読み出し、図9に示すような、
画像61がエリア左半分に表され、画像単位に関する情
報71がエリア右半分に表された仮想エリア70を、ク
ライアントコンピュータ20の表示装置に表示させる
(S117)。
【0060】仮想エリア70の左半分に表された画像6
1には、画像単位として家62、花63、第1の木(木
a)64、第2の木(木b)65、街並の背景66等が
含まれている。また、画像61の上下端にはアルファベ
ットで表現された座標軸67が設けられており、画像6
1の左右端には数字で表現された座標軸68が設けられ
ており、これらの座標軸67,68によって画像単位の
位置を特定することができるようになっている。一方、
仮想エリア70の右半分に表された画像単位に関する情
報71には、それぞれの画像単位の名前72、上記座標
軸67,68によって特定されるアドレス73、および
コピーの値段またはコピーの可否74に関する情報が含
まれており、コピーが可能な画像単位に関する情報の右
端には、コピーボタン75が設けられている。
【0061】上記仮想エリア70において、ユーザが所
定の画像単位を選択し、マウス・ポインタによってその
画像単位のコピーボタン75をクリックした場合には
(S118)、サーバコンピュータ10の主制御部11
は、仮想エリアデータベース142に蓄積されたデータ
を参照し、選択された画像単位のコピーが有料であるか
無料であるかを判定する(S119)。
【0062】選択された画像単位(例えば家62)のコ
ピーが有料であると判断した場合には、サーバコンピュ
ータ10の主制御部11は、会員データベース143に
蓄積されている当該ユーザおよび上記仮想エリア70の
所有者(ABCさん)の銀行口座番号を参照した上で、
銀行のコンピュータ30にアクセスし、当該ユーザの銀
行口座からコピーした画像単位の値段に相当する金額
(例えば300円)を引き落とすとともに、上記仮想エ
リア70の所有者の銀行口座にコピーされた画像単位の
値段に相当する金額(300円)を振り込むよう、指示
を出す(S120)。
【0063】次いで、サーバコンピュータ10の主制御
部11は、上記仮想エリア70の画像61上において、
選択された画像単位(家62)のコピーができるように
する(S121)。このとき、仮想エリア70の画像6
1は、見かけ上ステップ117の状態と変わらないが、
ユーザは、選択した画像単位(家62)をマウス・ポイ
ンタで示し、右クリックでコピーした後ペーストを行う
操作等により、自己のクライアントコンピュータ20に
おける所望の補助記憶装置、例えばハードディスク、フ
ロッピーディスク、光磁気ディスク(MO)、CD−R
W等にその画像単位(家62)を記憶することができ
る。
【0064】サーバコンピュータ10の主制御部11
は、その画像単位(家62)が当該ユーザによってコピ
ーされたか否かを判定し(S122)、コピーされたと
判断した場合には、「コピー完了」のメッセージをその
画像単位(家62)の近傍に表示する(S123)。
【0065】なお、画像単位をクライアントコンピュー
タ20に取得させる方法として、例えば、その画像単位
自体をサーバコンピュータ10からクライアントコンピ
ュータ20に別途送信する方法等もある。
【0066】上記ステップ119において、選択された
画像単位(例えば木b65)のコピーが無料であると判
断した場合には、上記ステップ121にスキップする。
【0067】上記メニュー画面50において、ユーザが
マウス・ポインタによって「画像を書き込む」のクリッ
クボタン54をクリックした場合には、サーバコンピュ
ータ10の主制御部11は、上記ステップ102で読み
取ったユーザのID番号を読み出し(S124)、仮想
エリアデータベース142に蓄積されているデータを参
照して、そのユーザが当該仮想エリアの画像への書き込
みを許諾された者であるか否かの判定を行う(S12
5)。
【0068】サーバコンピュータ10の主制御部11
は、上記ユーザが当該仮想エリアの画像への書き込みを
許諾された者であると判断した場合には、仮想エリアデ
ータベース142からデータを読み出し、図10に示す
ような、画像61がエリアの左側に表され、書き込みた
い画像をストックすることのできるストック欄81およ
び「書き込み完了」のクリックボタン82がエリアの右
側に表された仮想エリア80を、クライアントコンピュ
ータ20の表示装置に表示させる(S126)。
【0069】ユーザは、あらかじめソフトウエアXで作
成した画像(以下「画像Y」という。)を、コピー&ペ
ースト等の操作により上記ストック欄81に一旦ストッ
クして書き込もうとする画像Yを確認し、さらにその画
像Yをドラッグ&ドロップ等の操作により上記画像61
の所望の位置までもっていく。ユーザが、その状態で書
き込み完了と判断した場合には、マウス・ポインタで
「書き込み完了」のクリックボタン82をクリックす
る。なお、このとき、ユーザに対して、ドラッグ&ドロ
ップ等の操作を行わせる代わりに、画像61に対する画
像Yの位置情報(アドレス)を別途入力させてもよい。
【0070】サーバコンピュータ10の主制御部11
は、クライアントコンピュータ20において、上記「書
き込み完了」のクリックボタン82がクリックされたか
否かを判定し(S127)、クリックボタン82がクリ
ックされたと判断した場合には、ユーザが書き込んだ画
像Yの画像データおよび画像61における画像Yの位置
を検出し、仮想エリアデータベース142に蓄積されて
いるその仮想エリアにおける画像61の画像データに、
上記画像Yのデータをその位置情報に基づいて記録する
(S128)。
【0071】なお、このとき、画像Yが書き込まれた状
態の画像61を1つの画像データとして把握し、仮想エ
リアデータベース142に蓄積されているその仮想エリ
アにおける画像61の画像データに上書きするようにし
て記録してもよい。
【0072】次いで、サーバコンピュータ10の主制御
部11は、メールサーバ15にアクセスし、上記仮想エ
リアの所有者(ABCさん)に対して、当該仮想エリア
の画像に書き込みがあった旨の電子メール、例えば「○
○○さん(上記書き込みを行ったユーザ)から画像の書
き込みがありました。」等の内容の電子メールを送信さ
せる(S129)。このような電子メールが送信される
ことにより、上記仮想エリアの所有者は、画像の書き込
みがあったことを容易にかつ迅速に知ることができる。
【0073】上記ステップ125において、サーバコン
ピュータ10の主制御部11が、「画像を書き込む」の
クリックボタン54をクリックしたユーザが当該仮想エ
リアの画像への書き込みを許諾された者でないと判断し
た場合には、「ABCさん(仮想エリアの所有者)に、
画像書き込みの許諾をお願いする電子メールを出して下
さい。メールアドレスは、○○○○○@○○○.so−
net.ne.jpです。」等のメッセージを含む画面
を、クライアントコンピュータ20の表示装置に表示さ
せる(S130)。
【0074】なお、このとき、サーバコンピュータ10
の主制御部11は、クライアントコンピュータ20にお
いてメーラーを新たに起動させ、そのメーラーを使用し
て仮想エリアの所有者に対して電子メールを送ることが
できるようにさせてもよい。
【0075】上記メニュー画面50において、ユーザが
マウス・ポインタによって「チャットする」のクリック
ボタン55をクリックした場合には、サーバコンピュー
タ10の主制御部11は、仮想エリアデータベース14
2からデータを読み出し、図11に示すような、画像6
1がエリア左半分に表され、チャットの内容をハンドル
ネームとともに表示するチャット欄91、発言内容を下
書きさせるための下書欄92、および下書欄92に記載
された発言内容を送信させるための発言ボタン93がエ
リア右半分に表された仮想エリア90を、クライアント
コンピュータ20の表示装置に表示させる(S13
1)。
【0076】サーバコンピュータ10の主制御部11
は、仮想エリア90の発言ボタン93がクライアントコ
ンピュータ20においてマウス・ポインタによってクリ
ックされたか否かを判定する(S132)。
【0077】ユーザが、クライアントコンピュータ20
におけるキーボード等の入力装置から仮想エリア90の
下書欄92に所定の内容の文章を入力し、マウス・ポイ
ンタによって発言ボタン93をクリックすると、サーバ
コンピュータ10の主制御部11は、その文章の文字デ
ータを読み取り、仮想エリアデータベース142に記録
すると同時に、上記仮想エリア90のチャット欄91に
その文章をユーザのハンドルネームとともに表示する
(S133)。
【0078】このとき、当該仮想エリアの所有者(AB
Cさん)または第三者が、上記ユーザとチャットできる
状態にあり、当該仮想エリアの所有者(ABCさん)ま
たは第三者が、自己のクライアントコンピュータ20に
おけるキーボード等の入力装置から仮想エリア90の下
書欄92に所定の内容の文章を入力し、マウス・ポイン
タによって発言ボタン93をクリックすると、サーバコ
ンピュータ10の主制御部11は、その文章の文字デー
タを読み取って仮想エリアデータベース142に記録
し、チャット欄91にその文章をユーザのハンドルネー
ムとともに時系列で表示する(S133)。
【0079】なお、ここでは、文字情報によるコミュニ
ケーション方法としてチャットシステムを一例にとって
説明したが、チャットシステムの代わりにBBS(メッ
セージ交換システム)を採用してもよいし、チャットシ
ステムとBBSとを併設してもよい。
【0080】上記メニュー画面40(図6)において、
ユーザがマウス・ポインタによって「仮想エリアを新規
作成する」のクリックボタン42をクリックした場合に
は(S108)、サーバコンピュータ10の主制御部1
1は、仮想エリアデータベースに新規な仮想エリアのデ
ータ領域を作成するとともに(S134)、クライアン
トコンピュータ20の表示装置に、図12に示すよう
な、画像の登録を促す画面100を表示させる(S13
5)。
【0081】図12に示されるように、画面100に
は、新規作成した仮想エリアに登録したい画像を貼り付
けるための画像貼付欄101、およびその画像を仮想エ
リアデータベース142における上記仮想エリアに登録
するための登録ボタン102が含まれる。
【0082】ユーザは、あらかじめソフトウエアXで作
成した画像(以下「画像Z」という。)をコピー&ペー
スト等の操作により画像貼付欄101に貼り付け、仮想
エリアに登録しようとする画像Zを確認する。そして、
ユーザは、その画像Zを仮想エリアに登録すると判断し
た場合には、マウス・ポインタで登録ボタン102をク
リックする。
【0083】サーバコンピュータ10の主制御部11
は、クライアントコンピュータ20において上記登録ボ
タン102がクリックされたか否かを判定し(S13
6)、登録ボタン102がクリックされたと判断した場
合には、ユーザが画像貼付欄101に貼り付けた画像Z
の画像データを読み込み、上記新規作成した仮想エリア
に関連づけて、その画像Zの画像データを仮想エリアデ
ータベース142に記録する(S137)。
【0084】次いで、サーバコンピュータ10の主制御
部11は、画像Zがエリア全体に表された仮想エリア
(図8参照)を、クライアントコンピュータ20の表示
装置に表示させる(S138)。
【0085】上記初期画面でユーザが入力したID番号
に基づいて、サーバコンピュータ10の主制御部11
が、そのID番号を有する会員がソフトウエアXを持っ
ていない会員(B会員)であると判断した場合には(S
105)、サーバコンピュータ10の主制御部11は、
クライアントコンピュータ20の表示装置に、ユーザが
入りたい仮想エリアを特定させる画面を、クライアント
コンピュータ20の表示装置に表示させる(S13
9)。このような画面としては、上記ステップ109で
表示させるものと同様のものを例示することができる。
【0086】上記画面に従って、ユーザが入りたい仮想
エリア(例えばDEFさんの仮想エリア)を特定した場
合には、サーバコンピュータ10の主制御部11は、ユ
ーザが特定した情報を読み取って仮想エリアを特定し
(S140)、クライアントコンピュータ20の表示装
置に、図13に示すようなメニュー画面110を表示さ
せる(S141)。図13に示されるように、メニュー
画面110には、仮想エリアを特定する情報(ここでは
「DEFさんの仮想エリア」)111、「仮想エリアを
鑑賞する」のクリックボタン112、「画像単位をコピ
ーする」のクリックボタン113、および「チャットす
る」のクリックボタン114が含まれる。
【0087】次いで、サーバコンピュータ10の主制御
部11は、メニュー画面110における「仮想エリアを
鑑賞する」のクリックボタン112、「画像単位をコピ
ーする」のクリックボタン113、または「チャットす
る」のクリックボタン114が、クライアントコンピュ
ータ20においてマウス・ポインタによってクリックさ
れたか否かを判定する(S142,S143,S14
4)。
【0088】上記メニュー画面110において、ユーザ
がマウス・ポインタによって「仮想エリアを鑑賞する」
のクリックボタン112をクリックした場合には、上記
ステップ116に、ユーザがマウス・ポインタによって
「画像単位をコピーする」のクリックボタン113をク
リックした場合には、上記ステップ117に、ユーザが
マウス・ポインタによって「チャットする」のクリック
ボタン114をクリックした場合には、上記ステップ1
31に進行する。
【0089】以上説明した仮想エリア提供システムによ
れば、ある者が、ある仮想エリアに含まれる画像中の画
像単位が欲しいと思った場合に、フォトレタッチング・
ソフト等のソフトウエアを使用して画像単位を切り取る
ような手間をかけることなく、その者のコンピュータ
(クライアントコンピュータ)の補助記憶装置にその画
像単位をコピーさせることができる。一方、仮想エリア
を所有する者が、その仮想エリアに含まれる画像中の画
像単位のコピーを有料とした場合には、当該仮想エリア
所有者は、その画像単位がコピーされることにより、儲
けを得ることができる。すなわち、上記仮想エリア提供
システムによれば、画像に含まれる画像単位の取引を容
易に行うことができる。
【0090】また、ある仮想エリアに含まれる画像に対
しては、第三者が別の画像を書き込むことができるた
め、仮想エリアの所有者と、別の画像を書き込んだ第三
者とが、その書き込まれた画像を介して、コミュニケー
ションを図ることができるとともに、仮想エリアに含ま
れる画像を充実または変化させていくことができる。さ
らに、場合によっては、その画像に関連してチャットを
行うことができるため、文字情報を介して更なるコミュ
ニケーションを図ることもできる。
【0091】以上説明した実施形態は、本発明の理解を
容易にするために記載されたものであって、本発明を限
定するために記載されたものではない。したがって、上
記実施形態に開示された各要素は、本発明の技術的範囲
に属する全ての設計変更や均等物をも含む趣旨である。
【0092】例えば、上記実施形態による仮想エリア提
供システムは、画像から切り離した画像単位を取引する
画像単位取引システムと、所定の画像に対して別の画像
を書き込む画像書込システムと、チャットを行うことを
可能とするチャットシステムとを含むものであるが、チ
ャットシステムを含まないものであってもよいし、画像
単位取引システムまたは画像書込システムのいずれか一
方のみを含むものであってもよい。
【0093】また、上記実施形態による仮想エリア提供
システムにおいては、画像は仮想エリアに含まれる形態
になっているが、本発明はこれに限定されるものではな
く、仮想エリアが画像そのものになっている形態であっ
てもよい。この場合、上記画像単位に関する情報71や
チャット欄91は、例えば、画像の上に表示することが
できる。
【0094】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、画像
から切り離した画像単位を取引したり、あるいは、所定
の画像に対して別の画像を書き込むことのできる仮想エ
リア提供システムが提供され、画像中の画像単位を取引
すること、あるいは、所定の画像に別の画像を書き込む
ことを、情報通信端末を利用して容易に行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施形態による仮想エリア提供システムの構
成図である。
【図2】同実施形態によるサーバコンピュータの構成図
である。
【図3】同実施形態によるサーバコンピュータの処理動
作を示すフローチャートである。
【図4】同実施形態によるサーバコンピュータの処理動
作を示すフローチャートである。
【図5】同実施形態によるサーバコンピュータの処理動
作を示すフローチャートである。
【図6】同実施形態によるメニュー画面の一例を示す図
である。
【図7】同実施形態によるメニュー画面の一例を示す図
である。
【図8】同実施形態による仮想エリアの一例を示す図で
ある。
【図9】同実施形態による仮想エリアの一例を示す図で
ある。
【図10】同実施形態による仮想エリアの一例を示す図
である。
【図11】同実施形態による仮想エリアの一例を示す図
である。
【図12】同実施形態による画像登録画面の一例を示す
図である。
【図13】同実施形態によるメニュー画面の一例を示す
図である。
【符号の説明】
10…サーバコンピュータ 11…主制御部 12…出力制御部 13…入力制御部 14a,14b,14c…記憶装置 15…メールサーバ 20…クライアントコンピュータ 30…銀行のコンピュータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 13/00 550 G06F 13/00 550C G06T 1/00 200 G06T 1/00 200E

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 有線および/または無線の通信回線を介
    して情報通信端末に画像を含む仮想エリアを提供するシ
    ステムであって、 1または複数の仮想エリア、少なくとも2以上の画像単
    位を含み前記仮想エリアと関連付けられた1または複数
    の画像、および前記各画像中の画像単位に関する情報の
    データを蓄積した仮想エリアデータベースと、 情報通信端末に対して、前記画像を含む仮想エリア、お
    よび前記画像中の画像単位に関する情報を出力する手段
    と、 情報通信端末からの要求に応じて、前記画像から切り離
    した画像単位を当該情報通信端末に取得させる手段とを
    備えたことを特徴とする画像を含む仮想エリア提供シス
    テム。
  2. 【請求項2】 前記画像中における一部または全部の画
    像単位は取得可能となっており、 前記仮想エリアデータベースに蓄積された画像単位に関
    する情報には、各画像単位が取得可能か否かの情報が含
    まれており、 さらに、前記仮想エリアにアクセスすることが認められ
    ている会員の識別情報を蓄積した会員データベースと、 情報通信端末から入力された識別情報または情報通信端
    末が有する識別情報に基づいて、アクセスしたユーザが
    前記会員であるか否かを判断する判断手段と、 情報通信端末からの要求に応じて、前記画像から切り離
    した画像単位を当該情報通信端末に取得させる手段と、 前記識別情報を有する会員に対して課金する手段とを備
    えたことを特徴とする請求項1に記載の画像を含む仮想
    エリア提供システム。
  3. 【請求項3】 前記仮想エリアデータベースには、各仮
    想エリアの所有者のデータが蓄積されており、 さらに、所定の画像単位が取得された場合に、当該画像
    単位が含まれる仮想エリアの所有者に対して、前記課金
    した金額に応じて所定の金額を支払う手段を備えたこと
    を特徴とする請求項2に記載の画像を含む仮想エリア提
    供システム。
  4. 【請求項4】 前記画像単位を情報通信端末に取得させ
    る手段が、ユーザによるコピー操作によって、画像単位
    を情報通信端末の補助記憶装置に記憶することを可能な
    らしめる手段である請求項1〜3のいずれかに記載の画
    像を含む仮想エリア提供システム。
  5. 【請求項5】 前記画像単位を情報通信端末に取得させ
    る手段が、画像単位を情報通信端末に送信する手段であ
    る請求項1〜3のいずれかに記載の画像を含む仮想エリ
    ア提供システム。
  6. 【請求項6】 有線および/または無線の通信回線を介
    して情報通信端末に画像を含む仮想エリアを提供するシ
    ステムであって、 1または複数の仮想エリア、および前記仮想エリアと関
    連付けられた1または複数の画像のデータを蓄積した仮
    想エリアデータベースと、 情報通信端末に対して、前記画像を含む仮想エリアを出
    力する手段と、 情報通信端末から入力された画像データを、前記仮想エ
    リアデータベースにおける所定の仮想エリアの画像デー
    タに記録する手段とを備えたことを特徴とする画像を含
    む仮想エリア提供システム。
  7. 【請求項7】 前記仮想エリアデータベースには、各仮
    想エリアについて、各仮想エリアに含まれる画像に対し
    て別の画像を書き込むことを許諾されている会員の識別
    情報が蓄積されており、 さらに、情報通信端末から前記仮想エリアにアクセスし
    たユーザが、当該仮想エリアに含まれる画像に対して別
    の画像を書き込むことを許諾されている会員であるか否
    かを判断する判断手段と、 当該ユーザが当該仮想エリアに含まれる画像に対して別
    の画像を書き込むことを許諾されている会員であると判
    断した場合に、当該ユーザが操作する情報通信端末から
    入力された画像データを、前記仮想エリアデータベース
    における当該仮想エリアの画像データに記録する手段と
    を備えたことを特徴とする請求項6に記載の画像を含む
    仮想エリア提供システム。
  8. 【請求項8】 前記画像は特定のソフトウエアによって
    作成されるものであり、 さらに、前記仮想エリアにアクセスすることが認められ
    ている会員が前記特定のソフトウエアを有するか否かの
    データを蓄積した会員データベースと、 情報通信端末からアクセスしたユーザが前記会員である
    か否かを判断する判断手段と、 当該ユーザが前記会員であると判断した場合に、当該ユ
    ーザが前記ソフトウエアを有する者であるか否かを判断
    する判断手段と、 当該ユーザが前記ソフトウエアを有する者であると判断
    した場合に、当該ユーザが操作する情報通信端末から入
    力された画像データを、前記仮想エリアデータベースに
    おける所定の仮想エリアの画像データに記録する手段と
    を備えたことを特徴とする請求項6または7に記載の画
    像を含む仮想エリア提供システム。
  9. 【請求項9】 前記仮想エリアデータベースには、各仮
    想エリアの所有者のデータが蓄積されており、 さらに、情報通信端末から前記仮想エリアにアクセスし
    たユーザが当該仮想エリアの所有者であるか否かを判断
    する判断手段と、 当該仮想エリアにアクセスしたユーザが当該仮想エリア
    の所有者であると判断した場合に、当該ユーザが操作す
    る情報通信端末から入力された画像データを、前記仮想
    エリアデータベースにおける当該仮想エリアの画像デー
    タに記録する手段とを備えたことを特徴とする請求項1
    〜8のいずれかに記載の画像を含む仮想エリア提供シス
    テム。
  10. 【請求項10】 前記情報通信端末から入力された画像
    データは、画像単位の画像データであって、仮想エリア
    に含まれる画像に対する位置情報を有しており、当該画
    像単位は、当該位置情報に基づいて、仮想エリアに含ま
    れる画像における所定の位置に書き込まれることを特徴
    とする請求項6〜9のいずれかに記載の画像を含む仮想
    エリア提供システム。
  11. 【請求項11】 前記画像は特定のソフトウエアによっ
    て作成されるものであり、 さらに、前記仮想エリアにアクセスすることが認められ
    ている会員が前記特定のソフトウエアを有するか否かの
    データを蓄積した会員データベースと、 情報通信端末からアクセスしたユーザが前記会員である
    か否かを判断する判断手段と、 当該ユーザが前記会員であると判断した場合に、当該ユ
    ーザが前記ソフトウエアを有する者であるか否かを判断
    する判断手段と、 当該ユーザが前記ソフトウエアを有する者であると判断
    した場合に、当該ユーザが操作する情報通信端末からの
    仮想エリア新規作成の要求に応じて、前記仮想エリアデ
    ータベースに新規な仮想エリアのデータ領域を作成する
    手段とを備えたことを特徴とする請求項1〜10のいず
    れかに記載の画像を含む仮想エリア提供システム。
  12. 【請求項12】 さらに、情報通信端末から入力された
    文字データを、前記仮想エリアデータベースにおける所
    定の仮想エリアのデータ領域に記録する手段と、 情報通信端末に対して、前記情報通信端末から入力され
    た文字を出力する手段とを備えたことを特徴とする請求
    項1〜11のいずれかに記載の画像を含む仮想エリア提
    供システム。
  13. 【請求項13】 さらに、前記仮想エリアデータベース
    における所定の仮想エリアのデータ領域に、当該仮想エ
    リアの所有者が操作する情報通信端末から入力された文
    字データと、当該所有者以外の1または複数の第三者が
    操作する情報通信端末から入力された文字データとを、
    それら入力者を特定するデータとともに記録する手段
    と、 情報通信端末に対して、前記情報通信端末から入力され
    た文字を、文字入力者を特定する情報とともに時系列で
    出力する手段とを備えたことを特徴とする請求項1〜1
    2のいずれかに記載の画像を含む仮想エリア提供システ
    ム。
  14. 【請求項14】 有線および/または無線の通信回線に
    接続された情報通信端末を利用して画像中の画像単位を
    取引する方法であって、 情報通信端末のユーザに対して、少なくとも2以上の画
    像単位を有する画像を含む1または複数の仮想エリアか
    ら、1の仮想エリアを選択させるステップと、 当該選択された仮想エリアを、前記1または複数の仮想
    エリアのデータを蓄積した仮想エリアデータベースから
    読み出して、前記情報通信端末に表示するとともに、当
    該情報通信端末からの要求に応じて、当該仮想エリアに
    含まれる画像中の画像単位に関する情報を当該情報通信
    端末に表示するステップと、 当該情報通信端末からの要求に応じて、前記画像から切
    り離した画像単位を当該情報通信端末に取得させるステ
    ップとを備えたことを特徴とする画像単位取引方法。
  15. 【請求項15】 有線および/または無線の通信回線に
    接続された情報通信端末を利用して画像中の画像単位を
    取引する方法であって、 情報通信端末からアクセスしたユーザの識別情報を読み
    取るステップと、 前記情報通信端末のユーザに対して、少なくとも2以上
    の画像単位を有する画像を含む1または複数の仮想エリ
    アから、1の仮想エリアを選択させるステップと、 当該選択された仮想エリアを、前記1または複数の仮想
    エリアのデータを蓄積した仮想エリアデータベースから
    読み出して、前記情報通信端末に表示するとともに、当
    該情報通信端末からの要求に応じて、当該仮想エリアに
    含まれる画像中の画像単位が取得可能か否かの情報およ
    び取得可のものについては取得のための料金を当該情報
    通信端末に表示するステップと、 当該情報通信端末からの要求に応じて、前記画像から切
    り離した画像単位を当該情報通信端末に取得させるステ
    ップと、 前記識別情報を有するユーザに対して課金するステップ
    とを備えたことを特徴とする画像単位取引方法。
  16. 【請求項16】 さらに、取得された画像単位が含まれ
    る仮想エリアの所有者に対して、前記課金した金額に応
    じた金額を支払うステップを備えたことを特徴とする請
    求項15に記載の画像単位取引方法。
  17. 【請求項17】 有線および/または無線の通信回線に
    接続された情報通信端末を利用して所定の画像に別の画
    像を書き込む方法であって、 情報通信端末のユーザに対して、少なくとも2以上の画
    像単位を有する画像を含む1または複数の仮想エリアか
    ら、1の仮想エリアを選択させるステップと、 当該選択された仮想エリアを、前記1または複数の仮想
    エリアのデータを蓄積した仮想エリアデータベースから
    読み出して、前記情報通信端末に表示するステップと、 当該情報通信端末から入力された画像データを、前記仮
    想エリアデータベースにおける前記選択された仮想エリ
    アの画像データに記録するステップとを備えたことを特
    徴とする画像書き込み方法。
  18. 【請求項18】 有線および/または無線の通信回線に
    接続された情報通信端末を利用して所定の画像に別の画
    像を書き込む方法であって、 情報通信端末のユーザに対して、少なくとも2以上の画
    像単位を有する画像を含む1または複数の仮想エリアか
    ら、1の仮想エリアを選択させるステップと、 当該選択された仮想エリアを、前記1または複数の仮想
    エリアのデータを蓄積した仮想エリアデータベースから
    読み出して、前記情報通信端末に表示するステップと、 当該仮想エリアを選択したユーザが当該仮想エリアに含
    まれる画像に対して別の画像を書き込むことを許諾され
    ている会員であるか否かを判断するステップと、 当該仮想エリアを選択したユーザが当該仮想エリアに含
    まれる画像に対して別の画像を書き込むことを許諾され
    ている会員であると判断した場合に、当該ユーザが操作
    する情報通信端末から入力された画像データを、前記仮
    想エリアデータベースにおける当該仮想エリアの画像デ
    ータに記録するステップとを備えたことを特徴とする画
    像書き込み方法。
  19. 【請求項19】 前記情報通信端末から入力された画像
    データを前記仮想エリアデータベースにおける仮想エリ
    アの画像データに記録するにあたり、さらに、当該情報
    通信端末からアクセスしたユーザが特定のソフトウエア
    を有する者であるか否かを判断するステップを備えたこ
    とを特徴とする請求項17または18に記載の画像書き
    込み方法。
JP2000209808A 2000-07-11 2000-07-11 画像を含む仮想エリア提供システム、画像単位取引方法および画像書き込み方法 Pending JP2002024569A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000209808A JP2002024569A (ja) 2000-07-11 2000-07-11 画像を含む仮想エリア提供システム、画像単位取引方法および画像書き込み方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000209808A JP2002024569A (ja) 2000-07-11 2000-07-11 画像を含む仮想エリア提供システム、画像単位取引方法および画像書き込み方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002024569A true JP2002024569A (ja) 2002-01-25

Family

ID=18706163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000209808A Pending JP2002024569A (ja) 2000-07-11 2000-07-11 画像を含む仮想エリア提供システム、画像単位取引方法および画像書き込み方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002024569A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004102885A1 (fr) * 2003-04-25 2004-11-25 Tencent Technology (Shenzhen) Company Limited Procede de representation d'une image virtuelle sur un dispositif de messagerie instantanee
CN100407624C (zh) * 2005-07-13 2008-07-30 腾讯科技(深圳)有限公司 即时通讯中索要、赠送虚拟物品的方法及***

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004102885A1 (fr) * 2003-04-25 2004-11-25 Tencent Technology (Shenzhen) Company Limited Procede de representation d'une image virtuelle sur un dispositif de messagerie instantanee
CN100407624C (zh) * 2005-07-13 2008-07-30 腾讯科技(深圳)有限公司 即时通讯中索要、赠送虚拟物品的方法及***

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190205893A1 (en) Method for providing a bulletin board for placing an image and method for providing electronic album service
TW459186B (en) A system, method and article of manufacture for advanced mobile communication and computing
US8073831B2 (en) Electronic shop providing method, site search method, and bulletin board providing method for searching a plurality of content registered onto a website
TWI237189B (en) A system, method and article of manufacture for mobile communications utilizing an interface support framework
US20160203493A1 (en) Electronic shop customer registration method
US20020087426A1 (en) Online shopping method and system
TW200405969A (en) Information transmission/reception apparatus; apparatus and method of information transmission, reception, and processing; management apparatus and method of information transmission and reception; recording medium and program
TW201610881A (zh) 資訊處理裝置、資訊處理方法、記憶媒體
JPWO2016076128A1 (ja) 情報処理装置および方法、プログラム、並びに情報処理システム
JP2003150484A (ja) コンテンツ提供システム及びコンテンツ提供方法
JP2007102750A (ja) ネットシステム
JP4970866B2 (ja) ネットシステム
JP2005250797A (ja) 画像売買システム
JP2002024569A (ja) 画像を含む仮想エリア提供システム、画像単位取引方法および画像書き込み方法
JP2005267012A (ja) 売上情報処理方法およびクレジットカードシステム
KR20220125443A (ko) 마케팅 데이터베이스를 포함한 온라인 쇼핑몰 중개 시스템
JP2007065841A (ja) コミックコンテンツ提供サービスシステム
JP2012141997A (ja) ネットシステム
KR20220001219A (ko) 디지털 북 서비스 방법 및 이를 이용한 디지털 북 서버
JP4140260B2 (ja) 著作物鑑賞装置、著作物提供システム
JP2002269461A (ja) コンテンツ流通管理装置、コンテンツ流通方法、及びコンテンツ流通処理プログラム
JP2001030581A (ja) 著作画像印刷装置およびそのプログラム記録媒体
JP7079037B1 (ja) 情報処理方法、情報処理装置、情報処理プログラムおよび記録媒体
JP2020021330A (ja) 情報転送情報処理装置、情報転送情報処理装置を用いた方法、プログラム、及び情報転送システム
JP2002197017A (ja) ネットワークシステム、データ処理装置、及び記録媒体