JP2002013887A - フラットヒートパイプおよびその製造方法 - Google Patents

フラットヒートパイプおよびその製造方法

Info

Publication number
JP2002013887A
JP2002013887A JP2000194240A JP2000194240A JP2002013887A JP 2002013887 A JP2002013887 A JP 2002013887A JP 2000194240 A JP2000194240 A JP 2000194240A JP 2000194240 A JP2000194240 A JP 2000194240A JP 2002013887 A JP2002013887 A JP 2002013887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wick
heat pipe
flat heat
container
cylindrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000194240A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4304834B2 (ja
Inventor
Hiroshi Koto
博 古東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP2000194240A priority Critical patent/JP4304834B2/ja
Publication of JP2002013887A publication Critical patent/JP2002013887A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4304834B2 publication Critical patent/JP4304834B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 毛細管力の低下を防止して安定した熱輸送量
特性を維持することができるフラットヒートパイプおよ
びその製造方法を提供する。 【解決手段】 円筒状の金属パイプからなるコンテナ2
内に円筒状のウイック3を配置し、コンテナ2を偏平化
させ、ウイック3の両側に空隙部4,4を形成してフラ
ットヒートパイプ1を製作する。ウイック3の両側に空
隙部4,4が形成されるので、毛細管力の低下を防げ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、小型の電子機器の
放熱部品として使用されるフラットヒートパイプおよび
その製造方法に関し、特に、毛細管力の低下を防止して
安定した熱輸送量特性を維持することができるフラット
ヒートパイプおよびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ノートパソコンや通信機器等の小型化・
高性能化が進む電子機器の放熱部品として、小型のヒー
トパイプが使用されている。特に、電子機器の小型化に
対応したものとして、丸パイプを厚さ1.0〜2.5m
mに潰して扁平断面形状に加工したものが多く使用され
ている(このようなパイプを以下、「フラットヒートパ
イプ」と称する。)。
【0003】また、ノートパソコンに使用されるフラッ
トヒートパイプは、水平設置となるため、発熱源が下部
となるいわゆるボトムヒートに比較すると、熱輸送量が
低下する。このため、水平設置のフラットヒートパイプ
においては、熱輸送量を向上させる対策として、パイプ
内に金網状のウイックを配置した構造が採用されてい
る。
【0004】図3および図4は、パイプ内にウイックを
配置した従来のフラットヒートパイプの製造方法を示
す。まず、図3に示すように、円筒状の金属パイプから
なるコンテナ2内に、金網板状のウイック3を挿入して
ヒートパイプを製作する。その後、ヒートパイプを所定
の厚さに潰して図4に示すようなフラットヒートパイプ
1とする。この金網板状のウイック3を横断面において
両側に空隙4,4が形成されるようにコンテナ2内に設
けることにより、ヒートパイプ1が水平となっても、ウ
イック3の金網やウイック3とコンテナ2間の隙間によ
る毛細管力により作動液の循環が容易となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のフラッ
トヒートパイプの製造方法によると、ウイック3が平板
状であるため、その平板状のウイック3を内蔵した円筒
状のヒートパイプを扁平化する際、ウイックの位置が安
定しないため、図5に示すように、ウイック3の側部3
aがコンテナ1の内壁に接触する場合が生じ、作動液と
ウイック3との接触面積が小さくなり、毛細管力が低下
して作動液の循環が阻害される。
【0006】従って、本発明の目的は、毛細管力の低下
を防止して安定した熱輸送量特性を維持することができ
るフラットヒートパイプおよびその製造方法を提供する
ことにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するため、偏平状の金属パイプからなるコンテナと、
略円筒状のウイック材を偏平化して形成され、横断面に
おいて両側に空隙部を有するように前記コンテナ内に設
けられたウイックとを備えたことを特徴とするフラット
ヒートパイプを提供する。上記構成によれば、円筒状の
金属パイプからなるコンテナ内に略円筒状のウイック材
を配置することにより、コンテナを水平に保つと、ウイ
ック材が重力によって金属パイプの内壁の最下点に落ち
着く。金属パイプをウイックとともに偏平化させると、
ウイック材は金属パイプの横断面中央に固定され、偏平
化されたウイックの両側に空隙部が形成されるので、毛
細管力の低下を防げる。
【0008】本発明は、上記目的を達成するため、円筒
状の金属パイプ内に円筒状のウイックを配置し、前記金
属パイプを前記ウイックとともに偏平化させ、横断面に
おいて前記ウイックの両側に空隙部を形成することを特
徴とするフラットヒートパイプの製造方法を提供する。
【0009】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施の形態に係
るフラットヒートパイプを示す。フラットヒートパイプ
1は、偏平状の金属パイプからなるコンテナ2と、円筒
状のウイック材を偏平化して形成され、横断面において
両側に空隙部4,4を有するようにコンテナ2内に設け
られたウイック3とから構成されている。
【0010】コンテナ2は、熱伝導性に優れ、塑性加工
が容易な銅,アルミニウム等の金属パイプから形成さ
れ、一方の端部2aは予め閉じられており、他方の端部
2bは縮径された後、封止される。
【0011】ウイック3は、銅,アルミニウム等の金属
からなる円筒状の金網、あるいは銅,アルミニウム等の
金属製細線を円筒状に束ねたウイック材を用いることが
できる。また、ウイック3は、円筒状のウイック材を偏
平化した状態で毛細管力が最適となるメッシュサイズを
有する。
【0012】図2は、本フラットヒートパイプの製造方
法の一例を示す。まず、外径6mm、肉厚0.25mm
を有し、一方の端部2aを予め閉じた円筒状の金属パイ
プからなるコンテナ2と、外径3mm、肉厚0.29m
mを有する円筒状のウイック3を準備する。次に、円筒
状のコンテナ2の中に円筒状のウイック3を挿入する。
次に、コンテナ2の他方の端部2bの開口部を縮径し、
作動液を注入する。次に、コンテナ2全体を加熱し、作
動液の蒸発とともに不凝縮ガスをコンテナ2から排気
し、コンテナ2の他方の端部2bの縮径した開口部を完
全に閉じることでヒートパイプを製作する。その後、当
該ヒートパイプを水平位置に配置してロール圧延あるい
はプレス等によって円筒状のコンテナ2を厚さ1mmに
扁平化してフラットヒートパイプ1を製作する。
【0013】本実施の形態によれば、円筒状の金属パイ
プを扁平化するとき、水平位置に配置するとウイック3
の位置が自重によりコンテナ2の内壁の最下点に落ち着
くため、円筒状の金属パイプを水平位置でロール圧延あ
るいはプレスすることで、横断面においてウイック3の
両側に空隙部4,4を形成することができ、毛細管力の
低下を防げる。この結果、作動液の円滑な循環が可能と
なり、安定した熱輸送量特性を維持することができる。
また、金属パイプを偏平化させる際にウイックの位置調
整を行う必要がないため、製造の簡略化が可能となる。
【0014】なお、作動液の封入方法は、作動液を注入
した後、ポンプ等で真空引きして脱気させる方法によっ
てもよい。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のフラット
ヒートパイプおよびその製造方法によれば、円筒状の金
属パイプからなるコンテナ内に略円筒状のウイック材を
配置することにより、金属パイプをウイックとともに偏
平化させたとき、偏平化されたウイックの両側に空隙部
が形成されるので、毛細管力の低下を防げ、安定した熱
輸送量特性を維持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明の実施の形態に係るフラットヒ
ートパイプの全体を示す断面図、(b)は(a)のA−
A線断面図、(c)は(a)のB−B線断面図である。
【図2】本発明の実施の形態に係るフラットヒートパイ
プの製作過程を示す横断面図である。
【図3】従来のフラットヒートパイプの製作過程を示す
断面図である。
【図4】従来のフラットヒートパイプの断面図である。
【図5】従来のフラットヒートパイプの製造方法の問題
点を説明するための図である。
【符号の説明】
1 フラットヒートパイプ 2 コンテナ 2a,2b 端部 3 ウイック 4 空隙部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】偏平状の金属パイプからなるコンテナと、 略円筒状のウイック材を偏平化して形成され、横断面に
    おいて両側に空隙部を有するように前記コンテナ内に設
    けられたウイックとを備えたことを特徴とするフラット
    ヒートパイプ。
  2. 【請求項2】前記ウイック材は、金網あるいは金属製細
    線からなる構成の請求項1記載のフラットヒートパイ
    プ。
  3. 【請求項3】前記ウイックは、偏平化された状態で毛細
    管力が最適となるメッシュサイズを有する構成の請求項
    1記載のフラットヒートパイプ。
  4. 【請求項4】円筒状の金属パイプ内に円筒状のウイック
    を配置し、 前記金属パイプを前記ウイックとともに偏平化させ、横
    断面において前記ウイックの両側に空隙部を形成するこ
    とを特徴とするフラットヒートパイプの製造方法。
JP2000194240A 2000-06-28 2000-06-28 フラットヒートパイプの製造方法 Expired - Fee Related JP4304834B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000194240A JP4304834B2 (ja) 2000-06-28 2000-06-28 フラットヒートパイプの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000194240A JP4304834B2 (ja) 2000-06-28 2000-06-28 フラットヒートパイプの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002013887A true JP2002013887A (ja) 2002-01-18
JP4304834B2 JP4304834B2 (ja) 2009-07-29

Family

ID=18693100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000194240A Expired - Fee Related JP4304834B2 (ja) 2000-06-28 2000-06-28 フラットヒートパイプの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4304834B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1329707C (zh) * 2005-06-28 2007-08-01 杨洪武 集成热管散热器的内腔吸液支撑架
JP2008286454A (ja) * 2007-05-16 2008-11-27 Furukawa Electric Co Ltd:The 高性能薄型ヒートパイプ
JP2011047593A (ja) * 2009-08-27 2011-03-10 Furukawa Electric Co Ltd:The ヒートパイプおよびその製造方法
US20130168053A1 (en) * 2012-01-04 2013-07-04 Asia Vital Components Co., Ltd. Thin heat pipe structure and method of forming same
JP6293238B1 (ja) * 2016-11-08 2018-03-14 株式会社フジクラ ヒートパイプ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1329707C (zh) * 2005-06-28 2007-08-01 杨洪武 集成热管散热器的内腔吸液支撑架
JP2008286454A (ja) * 2007-05-16 2008-11-27 Furukawa Electric Co Ltd:The 高性能薄型ヒートパイプ
JP2011047593A (ja) * 2009-08-27 2011-03-10 Furukawa Electric Co Ltd:The ヒートパイプおよびその製造方法
US20130168053A1 (en) * 2012-01-04 2013-07-04 Asia Vital Components Co., Ltd. Thin heat pipe structure and method of forming same
US9476652B2 (en) * 2012-01-04 2016-10-25 Asia Vital Components Co., Ltd. Thin heat pipe structure having enlarged condensing section
JP6293238B1 (ja) * 2016-11-08 2018-03-14 株式会社フジクラ ヒートパイプ
JP2018076987A (ja) * 2016-11-08 2018-05-17 株式会社フジクラ ヒートパイプ

Also Published As

Publication number Publication date
JP4304834B2 (ja) 2009-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10184729B2 (en) Heat pipe
US6981322B2 (en) Cooling apparatus having low profile extrusion and method of manufacture therefor
JP2006140435A (ja) 金属ワイヤメッシュの微小構造を備えた屈曲可能なヒートスプレッダーとヒートスプレッダーの製造方法
US20210222958A1 (en) Heat pipe
US10451356B2 (en) Lost wax cast vapor chamber device
TWI407071B (zh) Thin heat pipe structure and manufacturing method thereof
US8590154B2 (en) Vapor chamber manufacturing method
US20150013928A1 (en) Method for manufacturing heat-dissipating module
US20190393118A1 (en) Semiconductor package with sealed thermal interface cavity with low thermal resistance liquid thermal interface material
US10016857B2 (en) Method of removing ineffective portion of flat heat pipe
US9102020B2 (en) Manufacturing method of thin heat pipe
JP2002013887A (ja) フラットヒートパイプおよびその製造方法
US20130092353A1 (en) Vapor chamber structure and method of manufacturing same
US20160153722A1 (en) Heat pipe
US20060243426A1 (en) Wick Structure of Heat Pipe
JP2000074578A (ja) 扁平ヒートパイプとその製造方法
US20060174484A1 (en) Heat pipe and manufacturing method thereof
US20060108103A1 (en) Heat pipe and wick structure thereof
JP2009024996A (ja) ヒートパイプの製造方
JP2000074581A (ja) 扁平ヒートパイプとその製造方法
JP2007017038A (ja) ヒートパイプおよびその製造方法
US11725884B2 (en) Heat pipe, method for manufacturing the same, and device
US9421648B2 (en) Manufacturing method of heat pipe structure
US20050247435A1 (en) Wick structure of heat pipe
US7231715B2 (en) Method for forming end surface of heat pipe and structure thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050715

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080520

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081014

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090407

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090420

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees