JP2001518256A - 伝送データ・ストリームからデータ・セクションを抽出する方法 - Google Patents

伝送データ・ストリームからデータ・セクションを抽出する方法

Info

Publication number
JP2001518256A
JP2001518256A JP54206498A JP54206498A JP2001518256A JP 2001518256 A JP2001518256 A JP 2001518256A JP 54206498 A JP54206498 A JP 54206498A JP 54206498 A JP54206498 A JP 54206498A JP 2001518256 A JP2001518256 A JP 2001518256A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
data
stored
filter
sections
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP54206498A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001518256A5 (ja
JP4376321B2 (ja
Inventor
サルファティ,ジャン−クロード
メリク,ジェローメ
デクラーク,クリストフ
Original Assignee
カナル プラス ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カナル プラス ソシエテ アノニム filed Critical カナル プラス ソシエテ アノニム
Publication of JP2001518256A publication Critical patent/JP2001518256A/ja
Publication of JP2001518256A5 publication Critical patent/JP2001518256A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4376321B2 publication Critical patent/JP4376321B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements
    • G06F9/48Program initiating; Program switching, e.g. by interrupt
    • G06F9/4806Task transfer initiation or dispatching
    • G06F9/4843Task transfer initiation or dispatching by program, e.g. task dispatcher, supervisor, operating system
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/08Error detection or correction by redundancy in data representation, e.g. by using checking codes
    • G06F11/10Adding special bits or symbols to the coded information, e.g. parity check, casting out 9's or 11's
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements
    • G06F9/48Program initiating; Program switching, e.g. by interrupt
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/04Payment circuits
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/04Payment circuits
    • G06Q20/06Private payment circuits, e.g. involving electronic currency used among participants of a common payment scheme
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/341Active cards, i.e. cards including their own processing means, e.g. including an IC or chip
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/409Device specific authentication in transaction processing
    • G06Q20/4097Device specific authentication in transaction processing using mutual authentication between devices and transaction partners
    • G06Q20/40975Device specific authentication in transaction processing using mutual authentication between devices and transaction partners using encryption therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T9/00Image coding
    • G06T9/007Transform coding, e.g. discrete cosine transform
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/0014Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for vending, access and use of specific services not covered anywhere else in G07F17/00
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
    • G07F7/1008Active credit-cards provided with means to personalise their use, e.g. with PIN-introduction/comparison system
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/10Programming or data input circuits
    • G11C16/102External programming circuits, e.g. EPROM programmers; In-circuit programming or reprogramming; EPROM emulators
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/10Programming or data input circuits
    • G11C16/102External programming circuits, e.g. EPROM programmers; In-circuit programming or reprogramming; EPROM emulators
    • G11C16/105Circuits or methods for updating contents of nonvolatile memory, especially with 'security' features to ensure reliable replacement, i.e. preventing that old data is lost before new data is reliably written
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N17/00Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details
    • H04N17/004Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details for digital television systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4345Extraction or processing of SI, e.g. extracting service information from an MPEG stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4348Demultiplexing of additional data and video streams
    • H04N21/4349Demultiplexing of additional data and video streams by extracting from data carousels, e.g. extraction of software modules from a DVB carousel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/435Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/443OS processes, e.g. booting an STB, implementing a Java virtual machine in an STB or power management in an STB
    • H04N21/4435Memory management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/454Content or additional data filtering, e.g. blocking advertisements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4622Retrieving content or additional data from different sources, e.g. from a broadcast channel and the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8166Monomedia components thereof involving executable data, e.g. software
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • H04N7/163Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing by receiver means only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/167Systems rendering the television signal unintelligible and subsequently intelligible
    • H04N7/1675Providing digital key or authorisation information for generation or regeneration of the scrambling sequence
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/14Error detection or correction of the data by redundancy in operation
    • G06F11/1402Saving, restoring, recovering or retrying
    • G06F11/1415Saving, restoring, recovering or retrying at system level
    • G06F11/1435Saving, restoring, recovering or retrying at system level using file system or storage system metadata
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • H04N21/42676Internal components of the client ; Characteristics thereof for modulating an analogue carrier signal to encode digital information or demodulating it to decode digital information, e.g. ADSL or cable modem
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • H04N21/42684Client identification by a unique number or address, e.g. serial number, MAC address, socket ID
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/443OS processes, e.g. booting an STB, implementing a Java virtual machine in an STB or power management in an STB
    • H04N21/4437Implementing a Virtual Machine [VM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47211End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting pay-per-view content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/47805Electronic banking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/47815Electronic shopping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/4782Web browsing, e.g. WebTV

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Discrete Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 MPEGデータ・ストリーム中の複数のMPEGセクションの少なくとも一つを記憶する方法を提供する。このMPEGセクションは少なくとも一つのMPEGセクション特性を有している。MPEGデータ・ストリームが受信され、一つのMPEGセクションが、少なくとも一つのMPEGセクション特性によるMPEGデータ・ストリームからフィルタされる。このMPEGセクションは順次記憶される。

Description

【発明の詳細な説明】 伝送データ・ストリームからデータ・セクションを抽出する方法 本発明は、データのセクションの他にビデオおよびオーディオ・テレビを含む MPEGビットストリームのような伝送データ・ストリームの一つまたはそれ以上の セクションを記憶する装置および方法に関する。 テレビ信号を放送することを主として意図されたデジタル送信システム、これ に限定するものではないが特にもっぱら衛星テレビ・システムの出現は、他の目 的とするこの種のシステムを使用する可能性を開いた。その一つがエンド・ユー ザとの相互活動を提供することである。 これを実行する一つの方法は、受信されたテレビ信号を介してレシーバ/デコ ーダ上にアプリケーションを実行することである。アプリケーションのためのコ ードは、レシーバ/デコーダに永久的に記憶される。しかし、これはかなり限定 されることになる。レシーバ/デコーダは必要とされるアプリケーションのため にコードをダウンロードできなければならない。この方法において、より変化の ある方法が提供でき、また、アプリケーションがユーザ側で何の操作も必要とし ないでアップデートできる。 好ましくはコンピュータ・システムにおいて、特にコンピュータ・システムが デジタル・テレビのためのレシーバ/デコーダのようなある種の大型システムに 組みこまれているシステムにおいて、メモリ量がしばしば制限される。これはシ ステムによって必要とされる種々の機能によるメモリ・スペースの使用が最小に されるようにメモリを編成しなければならないことを意味している。さらに、メ モリの少なくともある一定部分にアクセスするのに必要とする時間を最短にする ことも必要である。 従って、本発明は特にこれに限定するのもではないが、特にデータがアプリケ ーションによって必要とされるレシーバ/デコーダのメモリへのダウンロードに 関する。 第1の局面において、本発明は伝送データ・ストリームの複数のセクションの 少なくとも一つを記憶する方法を提供し、前記一つセクションが少なくとも一つ のセクション特性を有しており、前記方法が、 データ・ストリームを受信する工程と; 少なくとも前記一つのセクション特性に従って前記データ・ストリームから前 記一つのセクションをフィルタする工程と; 前記一つのセクションを記憶する工程と; からなる。 このフィルタ工程はレシーバ/デコーダのメモリへロードされるべきアプリケ ーションによって必要とされるセクションのみに実行される。 この好ましい実施形態において、フィルタ工程が、 各特性がフィルタ基準とそのフィルタ基準のための値とからなる少なくとも一 つのフィルタ特性を特定する工程と; 各セクション特性を各フィルタ特性と比較する工程と; 各セクション特性がそれぞれのフィルタ特性に対応したときに、前記一つのセ クションを前記データ・ストリームからフィルタする工程と; を含んでいる。 本発明の第2の局面は、上述の方法を使用する伝送データ・ストリームの複数 のセクションを記憶する方法を提供し、各セクションはそれぞれのメモリ・ロケ ーションに記憶される。 この方法がさらに、 各データ・フィルタ特性がデータ操作基準とそのデータ・フィルタ基準のため の値とからなる少なくとも一つのデータ・フィルタ特性を特定する工程と; 各記憶されたセクション中に記憶されたデータをそれぞれのデータ・フィルタ 特性と比較する工程と; その記憶されたセクション中に記憶された前記データがそれぞれのデータ・フ ィルタ特性に対応していないときは、前記記憶されたセクションを前記メモリに 置換できるようにする工程と; をさらに含んでいることが好ましい。 前記記憶されたセクションに記憶されたデータが各々のデータ・フィルタ特性 に対応している時、セクション識別信号をアプリケーションに供給する工程をさ らに含んでいることが好ましい。 セクション識別信号は前記一つのセクションの記憶アドレスからなるのが好ま しい。 第3の局面において、本発明は上述の方向によるセクションのグループを記憶 する方法を提供し、前記セクションが周期的に前記データ・ストリームに伝送さ れ、各グループが第1セクションと最終セクションを含んでおり、前記方法が、 第1セクションを記憶する工程と; 前記第1セクションの直後に連続して伝送されたセクションを後でダウンロー ドし、前記最終セクションがダウンロードされるか、または所定数のセクション が記憶されるまで各セクションがそれぞれのメモリ・ロケーションに連続して記 憶される工程と; を含んでいる。 第4の局面において、本発明は上述の方法によりセクションのグループを記憶 する方法を提供し、前記セクションが周期的に前記データ・ストリームに伝送さ れ、前記グループが第1セクションと最終セクションを含み、前記方法が、 第1セクションをダウンロードする工程と; 前記第1セクションの直後に連続して伝送されたセクションを続いてダウンロ ードし、前記最終セクションがダウンロードされるか、またはメモリ・ロケーシ ョン中に記憶されたセクションが、前記最終セクションがダウンロードされるま で続いてダウンロードされることによって連続して上書きされて所定数のセクシ ョンが記憶されるまで各セクションがそれぞれのメモリ・ロケーションに連続し て記憶される工程と; 前記最終セクションを前記メモリに記憶する工程と; を含んでいる。 第5の局面において、本発明はデータ・ストリーム中に周期的に伝送されたセ クショングループを記憶する方法を提供し、前記グループは第1セクションと最 終セクションを含んでおり、前記方法が、 第1セクションをダウンロードし、これをメモリに記憶する工程と; 前記第1セクションの直後に連続して伝送されたセクションを続いてダウンロ ードし、前記最終セクションがダウンロードされるか、または所定数のセクショ ンが前記メモリに記憶されるまで各セクションがそれぞれのメモリ・ロケーショ ンに連続して記憶される工程と; を含んでいる。 第6の局面において、本発明は前記データ・ストリーム中に周期的に伝送され たセクションのグループを記憶する方法を提供し、前記各グループが第1セクシ ョンと最終セクションを含んでおり、前記方法が、 データ・ストリームを受信する工程と; 第1セクションをダウンロードする工程と; 前記第1セクションの直後に連続して伝送されたセクションを続いてダウンロ ードし、前記最終セクションがダウンロードされるか、またはメモリ・ロケーシ ョン中に記憶されたセクションが、前記最終セクションがダウンロードされるま で続いてダウンロードされることによって連続して上書きされて所定数のセクシ ョンが記憶されるまで各セクションがそれぞれのメモリ・ロケーションに連続し て記憶される工程と; 前記最終セクションを前記メモリに記憶する工程と; を含んでいる。 本発明の上述の第3から第6の局面により、セクションのグループから必要と されるこれらのセクションのみがレシーバ/デコーダのメモリに記憶される。例 えば、仮に特定時間に放送するためにスケジュールの組まれた三つのテレビ・プ ログラムのリストを第3および第5の局面で見たときに、グループの最初の四つ のセクションのみがデータ・ストリームからダウンロードされ、エンド・ユーザ がリストを迅速にスクロール・ダウンでき、その時刻に示された最終プログラム から開始できる。第4および第6の局面により、グループの最後の四つのセクシ ョンのみがデータ・ストリームからダウンロードされ、エンド・ユーザがリスト を迅速にスクロール・ダウンでき、その時刻に示された第1プログラムから開始 でき、レシーバ/デコーダのメモリを最小にすることができる。 第7の局面において、本発明は伝送データ・ストリームの複数のセクションの 少なくとも一つを記憶する装置を提供し、前記一つのセクションが少なくとも一 つのセクション特性を有しており、前記装置が、 データ・ストリームを受信する手段と; 少なくとも前記一つのセクション特性に従って前記データ・ストリームから前 記一つのセクションをフィルタする手段と; 前記一つのセクションを記憶する手段と; を含んでいる。 前記フィルタ手段が、 各特性がフィルタ基準とそのフィルタ基準のための値とからなる少なくとも一 つのフィルタ特性を特定する手段と; 各セクション特性を各フィルタ特性と比較する手段と; 各セクション特性がそれぞれのフィルタ特性に対応したときに、前記一つのセ クションを前記データ・ストリームからフィルタする手段と; を含んでいるのが好ましい。 第8の局面において、本発明はそのような複数のセクションをダウンロードす る装置を提供し、前記記憶手段は各セクションを記憶する複数のメモリ・セクシ ョンからなる。 本装置はさらに、 各データ・フィルタ特性がデータ操作基準とそのデータ・フィルタ基準のため の値とからなる少なくとも一つのデータ・フィルタ特性を特定する手段と; 各記憶されたセクション中に記憶されたデータをそれぞれのデータ・フィルタ 特性と比較する手段と; その記憶されたセクション中に記憶された前記データがそれぞれのデータ・フ ィルタ特性に対応していないときは、前記記憶されたセクションを前記メモリに 置換できるようにする手段と; をさらに含んでいるのが好ましい。 本装置はまた前記記憶されたセクション中に記憶された前記データが前記各フ ィルタ特性に対応しているとき、セクション識別信号をアプリケーションに供給 する手段をさらに含んでいる。 上述の方法および装置は、前記セクションの他にビデオおよびオーディオ・テ レビ・データを含むMPEGビットストリームの形態中のこの種のデータ・ストリー ムを使用することができる。 本発明の好ましい特徴は、添付図面を参照して例としてのみここに説明する。 図中、 図1は本発明の好ましい実施例によるデジタル・テレビ・システムの全体構成 を示す。 図2はデジタル・テレビ・システムの相互作用システムの構成を示す。 図3は相互作用レシーバ/デコーダのメモリにダウンロードされたモジュール 内のファイルの配置を示す。 図4はセクションの配置を示す。 図5は相互作用レシーバ/デコーダのメモリのメモリ容量の配置を示す。 図6はレシーバ/デコーダのインターフェイスの概略図である。 図7はレシーバ/デコーダのソフトエウアの構成を示す。 図8はMPEGデータ・ストリームからセクションをダウンロードするための受信 システムの構成を示す。 図9はハードウエア・プリフィルタによって使用されるセクション中のバイト の配置を示す。 図10はハードウエア・フィルタ・マスク・アレイとハードウエア・フィルタ のハードウエア・フィルタ数アレイの一例を示す。 図11はソフトウエア・プリフィルタによって使用されるセクション中のバイ トの配置を示す。 図12はテーブルのローディングの一例を示す。 図13はセクションのグループ中のセクションの配置の一例を示す。 図14はセクションのグルーブの続行モード・ダウンロードの一例を示す。 図15はセクションのグループの先行モード・ダウンロードの一例を示す。 図16はセクションのグループの記述子中のフィールドの配置を示す。 図17はセクションのテーブルの記述子の配置を示す。 図1はデジタルテレビの全体を示している。本発明は、圧縮したデジタル信号 を送信するために従来のMPEG-2圧縮システムを利用する、ほぼ従来のデジタルテ レビシステム2000を備えている。さらに詳細には、ブロードキャストセンター内 のMPEG-2圧縮機2002がデジタル信号ストリーム(一般にはビデオ信号のストリー ム)を受信する。圧縮機2002は、リンケージ2006によってマルチプレクサ、スク ランブラ2004と接続している。マルチプレクサ2004は、複数の入力信号をさらに 受信し、1つ以上のトランスポートストリームをアセンブルし、圧縮したデジタ ル信号を、リンケージ2010を介してブロードキャストセンターのトランスミッタ 2008に送信する。もちろん、テレコムリンクを含む幅広い様々な形態をとること ができる。トランスミッタ2008は、アップリンク2012を介して、電磁気信号をサ テライトトランスポンダ2014へと送信し、ここで、レシーバ2018を設置するため に、エンドユーザが所有またはレンタルしている受信アンテナの形態である概念 ダウンリンク2016を介して、電磁気信号が電子的に処理およびブロードキャスト される。レシーバが受信した信号2018は、エンドユーザが所有またはレンタルし 、エンドユーザのテレビセット2022に接続された内臓レシーバ/デコーダ2020に 送信される。レシーバ/デコーダ2020は、圧縮されたMPEG-2信号をテレビセット2 022のテレビ信号に復号する。 条件付きアクセスシステム3000はマルチプレクサ2004、レシーバ/デコーダと 接続しており、1部がブロードキャストセンター内に、別の1部がデコータ内に 配置されている。これによりユーザは、1つ以上のブロードキャストサプライヤ からデジタルテレビブロードキャストへアクセスすることが可能である。レシー バ/デコーダ2020内に、コマーシャルオファー(すなわち、そのブロードキャス トサプライヤが販売した1つまたは複数のテレビプログラム)に関連したメッセ ージを解読できるスマートカードを挿入することができる。デコーダ2020とスマ ートカードを使用して、エンドユーザは、購読モードまたは有料視聴モードで、 コマーシャルオファーを購入できる。 相互作用システム4000もまた、マルチプレクサ2004、レシーバ/デコーダ2020 と接続しており、やはり1部がブロードキャストセンター内に、別の1部がデコ ーダ内に配置されているので、エンドユーザは、モデムに繋がれたバックチャネ ル4002を介して多くのアプリケーションと対話することができる。 図2は、本発明によるデジタルテレビシステム1000の相互作用テレビシステム 4000の一般的な構成を示すものである。 例えば、相互作用システム4000によって、エンドユーザは、持っているテレビ セットを介して画面上のカタログからの商品の購入や、必要に応じてローカルニ ュースや天気予報を観ることや、ゲームで遊ぶことが可能になる。 相互作用システム4000は、全体で以下の4つの主な要素を備えている。 オーサリングツール4004であり、ブロードキャストセンター(または他の場所 )にあり、ブロードキャストサプライヤはこれを使用してアプリケーションの作 成、開発、デバッグ、テストを行える; アプリケーションおよびデータサーバ4006であって、ブロードキャストセンタ ーにあり、オーサリングツール4004と接続しており、エンドユーザに向けて同報 通信を行うために、ブロードキャストサプライヤはこれを使用して、アプリケー ションとデータをMPEG-2伝送ストリーム(一般にはその専用セクション)に挿入 するべくマルチプレクサおよびスクランブラ2004へ伝達するために、準備し、有 効にし、フォーマットすることができる; 実行時エンジン(RTE)を備えたバーチャルマシン4008であって、これは、エ ンドユーザが所有またはレンタルしているレシーバ/デコーダ2020内にインスト ールされた実行可能なコードであり、エンドユーザはレシーバ/デコーダ2020の 稼動メモリ内に実行のためにアプリケーションを受信し、有効にし、圧縮を解除 し、ロードすることができる。エンジン4008はまた、常駐の、汎用アプリケーシ ョンを実行する。エンジン4008はハードウェアおよびオペレーティングシステム から独立している; レシーバ/デコーダ2020と、アプリケーションおよびデータサーバとの間にお いてモデムで繋がれたバックチャネル4002であり、これにより、エンドユーザの 要求に応じて、信号に、サーバ4006にデータとアプリケーションをMPEG-2伝送ス トリームに挿入するように指示することが可能になる。 相互作用テレビシステムは、システムに内蔵されたレシーバ/デコーダおよび 様々な装置の機能を制御する「アプリケーション」を使用して動作する。アプリ ケーションはエンジン4008内で「リソースファイル」として表されている。「モ ジュール」は、リソースファイルとデータのセットである。1つのアプリケーシ ョンを構成するためには数個のモジュールが必要である。レシーバ/デコーダの 「メモリボリューム」とはモジュールのための記憶スペースである。「インター フェース」は、モジュールをダウンロードするために使用される。モジュールは 、MPEG-2伝送ストリームからレシーバ/デコーダ2020内にダウンロードすること もできる。 次に、前述の文章で挙げたこれらの要素についてより詳細に説明する。 本明細書の目的のために、アプリケーションは、好ましくはレシーバ/デコー ダ2020の高レベル機能を制御する1つのコンピュータコードであるとする。例え ば、エンドユーザが、遠隔コントローラの焦点をテレビセット2022の画面上のボ タンオブジェクト画面上に配置し、有効キーを押す際に、そのボタンに関連した 指示シーケンスが実行される。 相互作用アプリケーションはメニューを提示し、エンドユーザの要求に応じて コマンドを実行し、アプリケーションの目的に関連したデータを提供する。アプ リケーションは、レシーバ/でコーダ2020のROM(またはFLASH、あるいはその他 の非揮発性メモリ)内に記憶されているか、もしくはレシーバ/デコーダ2020のR AMまたはFLASHメモリにブロードキャストおよびダウンロードされたされた常駐 アプリケーションであってよい。 アプリケーションの例を以下に示す。 ● 開始アプリケーション。レシーバ/デコーダ2020が、モジュールの適 応可能なコレクション(この用語については後に詳細に説明する)である常駐開 始アプリケーションを備えている。モジュールの適応可能なコレクションは、レ シーバ/デコーダ2020をMPEG−2環境で即時動作可能にする。アプリケ ーションは、所望であればブロードキャストサプライヤによって変更が可能なコ ア特性を備えている。また、コア特性は常駐アプリケーションとダウンロードし たアプリケーションの間のインターフェースを提供する。 ● スタートアップアプリケーション。スタートアップアプリケーションは 、ダウンロードしたまたは常駐のいずれであってもよいアプリケーションをレシ ーバ/デコーダ2020上で実行する。このアプリケーションは、アプリケーシ ョンを開始するために、サービスが到着すると実行されるブートストラップとし て働く。スタートアップはRAM内にダウンロードされるため、アップデートが 容易に行える。またスタートアップを、ダウンロードの直後、またはプリロード の後のいずれかに、各チャネルで使用可能なインタレクティブアプリケーション の選択および実行が可能であるように構成することも可能である。プリロードの 場合には、アプリケーションはメモリ2024内にロードされ、必要に応じてス タートアップによって起動することが可能である。 ● プログラムガイド。プログラムガイドは、プログラミングについての完全 な情報を提供するインタラクティブアプリケーションである。例えば、プログラ ムガイドは、デジタルTVブーケの各チャネルに割当てられた1週間のTVプロ グラムについての情報を提供する。遠隔コントローラ2026上のキーを押すと 、エンドユーザは、テレビセット2022の画面上にある事象の上にオーバレイ されたアッドオン画面にアクセスできる。このアッドオン画面は、デジタルテレ ビブーケの各チャネルの現在および次の事象についての情報を提供するブラウザ である。遠隔コントローラ2026上の別のキーを押すと、エンドユーザは、1 週間以上の事象についての情報のリストを表示するアプリケーションにアクセス できる。さらにエンドユーザは、単純でカストマイズされたクリテリアで事象の 検索およびソートが行える。また、選択したチャネルに直接アクセスすることが できる。 ● 番組有料視聴制アプリケーション。番組有料視聴制アプリケーションは、 条件付きアクセスシステム3000と速結したデジタルテレビブーケの各PPV チャネル上で利用可能なインタラクティブサービスである。エンドユーザは、T Vガイドまたはチャネルブラウザを使ってこのアプリケーションにアクセスする ことができる。さらに、このアプリケーションはPPVチャネル上でPPV事象 が検出され次第、自動的に開始する。エンドユーザは、ドータースマートカード 3020または通信サーバ3022(モデム、電話、DTMFコード、MINI TEL等を使用)を介してカレント事象を購入することができる。アプリケー ションは、レシーバ/デコーダ2020のROM内に常駐するもの、またはレシ ーバ/デコーダ2020のRAM内にダウンロード可能なもののいずれかであっ てよい。 ● PCダウンロードアプリケーション。要求すれば、エンドユーザはPCダ ウンロードアプリケーションを使ってコンピュータソフトウェアをダウンロード することができる。 ● マガジンブラウザアプリケーション。マガジンブラウザアプリケーション は、オンスクリーンボタンを介したエンドユーザナビゲーションを備えた画像の 巡回ビデオブロードキャストを有する。 ● クイズアプリケーション。クイズアプリケーションはブロードキャストク イズプログラムと同期することが好ましい。1例として、テレビ2022の画面 上に多項式選択の質問が表示されるので、ユーザは遠隔コントローラ2026を 使って答えを選択できる。クイズアプリケーションは、その答えが正解であるか どうかをユーザに知らせることができ、また、ユーザの点数をカウントすること ができる。 ● テレショッピングアプリケーション。テレショッピングの1例において、 販売される商品のオファーがレシーバ/デコーダ2020に転送され、テレビ2 022上に表示される。遠隔コントローラを使って、ユーザは購入する特定のア イテムを選択できる。そのアイテムの注文が、モデムで繋がれたバックチャネル 4002を介してアプリケーションおよびデータサーバ4006へと送信される か、あるいは、個別の販売システムへと送信される。この販売システムの電話番 号は、レシーバ/デコーダ2020のカードリーダ4036の1つに挿入された クレジットカードに勘定を付ける旨の命令と共にレシーバ/デコーダにダウンロ ードされている。 ● テレバンキングアプリケーション。テレバンキングの1例において、ユー ザは、レシーバ/デコーダ2020のカードリーダ4036の1つに銀行カード を挿入する。するとレシーバ/デコーダ2020が、銀行カードに、またはレシ ーバ/デコーダに記憶された電話番号を使ってユーザの銀行を呼出し、アプリケ ーションが複数の機能を提供するので遠隔コントローラ2026を使って選択 を行う。この機能には、例えば、電話回線を介した預金口座収支報告のダウンロ ード、預金口座の間での資金の送金、小切手帳の要求等がある。 ● インターネットブラウザアプリケーション。インターネットブラウザアプ リケーションの1例において、特定のURLのウェブページを見たいというよう なユーザからの指示が、遠隔コントローラ2026を使って入力され、これらの 指示が、モデムで繋がったバックチャネル4002によってアプリケーションお よびデータサーバ4006へ送信される。すると、ブロードキャストセンターか らの送信に適切なウェブページが含まれ、この送信がアップリンク2012、ト ランスポンダ2014、ダウンリンク2016を介してレシーバ/デコーダ20 20によって受信され、テレビ2022上に表示される。 アプリケーションは、受信機/デコーダ2020のメモリ位置に記憶され、資 源ファイルとして示される。資源ファイルは、グラフィックオブジェクト記述ユ ニットファイルと、可変ブロックユニットファイルと、命令シーケンスファイル と、アプリケーションファイルと、データファイルとを備えている。 グラフィックオブジェクト記述ユニットファイルは、アプリケーションのスク リーン、すなわちアプリケーションのマンマシンインタフェースを記述する。可 変ブロックユニットファイルはアプリケーションによって処理されるデータ構造 を記述する。命令シーケンスファイルはアプリケーションの処理動作を記述する 。このアプリケーションはアプリケーションに対するエントリポイントを備えて いる。 このように構成されたアプリケーションは、アイコンライブラリファイル、イ メージファイル、文字フォントファイル、カラーテーブルファイルおよびASC IIテキストファイルのようなデータファイルを使用できる。対話式アプリケー ションは、入力および/または出力を行うことによってオンラインデータも得る ことができる。 エンジン4008は、所与の時間で必要とするこれらの資源ファイルをそのメ モリにロードするだけである。これらの資源ファイルは、グラフィックオブジェ クト記述ユニットファイル、命令シーケンスファイルおよびアプリケーションフ ァイルから読み取られる。可変ブロックユニットファイルは、モジュールをロー ドする手順に対する呼び出しに続いてメモリに記憶され、モジュールをロード解 除する手順に対する特定の呼び出しが行われるまで、そこにロックされたままで ある。 図3を参照すると、電話ショッピングのようなモジュール4010は、下記の ことを含む資源ファイルおよびデータのセットである。 単一アプリケーションファイル4012 未決定数のグラフィックブロックユニットファイル4014 未決定数の可変ブロックユニットファイル4016 未決定数の命令シーケンスファイル4018、 ここで、アイコンライブラリファイル、イメージファイル、文字フォントファ イル、カラーテーブルファイルおよびASCIIテキストファイルのようなデー タファイル4020である。 MPEGデータストリームにおいて、各モジュールはMPEGテーブルのグループを1 つ備えている。各MPEGテーブルはセクションの数としてフォーマットされうる。 MPEGデータストリームにおいて、各セクションは最大4キロバイトの「サイズ」 を有する。シリアルおよびパラレルポートを介したデータの伝送には、例えば、 同種のモジュールがテーブルとセクションに分割され、また、セクションのサイ ズは伝送する媒体によって異なる。 モジュールは、例えば、ビデオデータストリーム、オーディオデータストリー ム、テレテキストデータストリームのようなデータストリームの関連するタイプ 内において一般に188バイトのパケットの形式で、MPEGデータストリーム内に伝 送される。各パケットは13ビットのパケット識別子(PID)を前に付けており、 各パケットについての1つのPIDはMPEGデータストリーム内で伝送される。プロ グラムマップテーブル(PMTテーブル)は、異なるデータストリームのリストを 備え、各データストリームの内容を関連するPIDに従って定義する。PIDは、デー タストリーム内にアプリケーションが存在することを装置に知らせることができ 、この場合、PIDはPMTテーブルを使って識別されている。 図4を参照して、各セクション4300は典型的に次のフィールドを含んでいる: テーブルID(TID)4302、典型的にセクション4300の始めにおいて1バイ トのサイズを有している; セクションの長さ識別子4304、典型的に2バイトのサイズを有している; テーブル中のそのセクション番号(SN)4306(eg.1)、SNが典型的に1バイ トのサイズを有している; テーブル中のセクションの総数(LSN)4308(eg.3)、LSNが典型的に1バ イトのサイズを有している; TIDエクステンション4310、典型的に2バイトのサイズを有している; プライベイト・データ4312;および、 セクション4300のCRC4314。CRC4314の目的は、セクション4300中のバイ トを全てチェックすることであり、CRC4314が先行データの全てと相関関係があ れば、セクションはレシーバ/デコーダ2020によって許容される。同様に、プラ イベイト・データ・フィールド4312がフィールドの端でMD5サインから構成で き、かつ、そのフィールド4312の先行内容全てから算出できる。 直列または並列インターフェイスを介して受信されたデータに関して、セクシ ョンのフィールドは変化する。典型的に前述のインターフェイスのいずれかを介 して受信されたセクションは、フィールド4302から4310中のデータの減少量から なり、CRC4314はない。 特定モジュール/テーブルのために、このテーブルを構成するセクションの全 ては同じTID4302と同じTIDエクステンション4310を有している。特定のア プリケーションのために、そのアプリケーションを形成するテーブル全ては同じ TIDを有しているが、異なる別々のTIDエクステンションである。 例えば、MPEGビットストリームからモジュール4010へアクセスするためには、 モジュールのためのPIDとモジュール・ディレクトリの両方が必要である。こ のディレクトリは単にキャリア信号からダウンロードできるモジュール4010をリ ストするだけである。一旦このディレクトリがダウンロードされると、アプ リケーションに対して一つのまたはそれ以上のモジュール4010をダウンロードす ることが可能である。 少量のコードをダウンロードするコンセプトと一緒にモジュール4010のコンセ プトは、アプリケーションの容易な展開を許容する。これらは、エンド・ユーザ によって必要とされたときにのみ、デコーダ2020のRAMにダウンロードするた めに常駐ソフトまたは放送(broadcast)としてレシーバ/デコーダ2020の永久FLA SHメモリにダウンロードすることができる。 メモリ容量はモジュール4010のための記憶スペースである。この種の記憶スペ ースはレシーバ/デコーダ2020のメモリ2024中に配備されている。図5を参照し て、メモリ2024は典型的にRAM容量4022、FLASH容量4024およびROM容量402 6に分割される。メモリはモジュールがレシーバ/デコーダ2020に、例えばMPEG ビットストリームからダウンロードされるモジュールを記憶するためのMPEG容量 およびシリアル・インターフェイスを介して受信されたモジュールを受信するた めのシリアル容量のようなレシーバ/デコーダ2020にダウンロードされるモジュ ールを介して種々のインターフェイスに関連するメモリ容量にさらに分割される 。 次に、RAM容量4022が、ファームエウア、エンジン4008のためのワーキング ・スペースおよびバッファへの専用のゾーンに分割される。FLASHおよび他の不 揮発性メモリがデバイス・マネージャを介してアプリケーションまたはエンジン 自体のいずれかによってアクセスできる。 各容量はモジュール4010のリストを含み、各モジュール4010はファイル4012、 4014、4016、4018、4020のリストを含んでいる。同じ名前のついた二つのファイ ルをもたせることができ、また、別個のモジュールに配備することもできる。例 えば、アプリケーションのバージョンは典型的にROM容量4026に記憶され、後 者のバージョンはFLASH容量4024にダウンロード可能で、FLASH容量4024の代わり にROM容量に記憶されたバージョンと置換される。ファイルの内容はLZWフ ォーマットに圧縮されるが、ファイルの解凍は、これが圧縮されたフォーマット で受信されたある一定時間かかる。 レシーバ/デコーダ2020の物理的インターフェイスは、データをダウンロー ドするために使用される。図6を参照して、レシーバ/デコーダ2020は、例えば 、6個のダウンロードする媒体、すなわち、MPEGフロー・チューナ4028、シリア ル・インターフェイス4030、パラレル・インターフェイス4032、モデム4034およ び二つのカード読取装置4036を含んでいる。 複数のアプリケーションソースとレシーバ/デコーダ2020の複数の製作ソース により、一つのアプリケーションは全てのレシーバ/デコーダにおいて同じよう に機能し、各レシーバ/デコーダは同じように正しい方法で全てのアプリケーシ ョンを実行しなければならない。図7を参照して、レシーバ/デコーダ2020はマ イクロプロセッサの制御と共通のアプリケーション・プログラミング・インター フェイス4054の制御下で実行する実行時間エンジン4008からなる。これらは全て のレシーバ/デコーダ2020に設けられていて、全てのレシーバ/デコーダ2020が アプリケーションの局面から同一である。 図7はアプリケーション4056を実行するためのレシーバ/デコーダ2020のアー キテクチャを示す。バーチャル・マシン4007がアプリケーション4056を実行し、 これは例えばMPEGデータ・ストリームからレシーバ/デコーダ2020にダウンロー ドされたバーチャル・マシンまたはアプリケーション40556"に直接接続されたア プリケーション4056'から構成できる。実行時間エンジン4008はグラフおよびテ キストを表示し、サービスのためのデバイスをコールし、「イベント」を受信し 、特定計算のためのライブラリ4058の機能を使用する。 図7を参照して、アプリケーションに関して、デコーダ2020の機能はデバイス 4060として「見られる」。従って、これらはどのアプリケーションによっても見 られないレシーバ/デコーダ2020の機能である。 デバイス4060は、ハードウエア4066の要素4062または物理的インターフェイス 4064に対応できる論理デバイス・ユニットからなる。この種のデバイスは、「低 いレベルのデバイス」4068と見なされる。この種のデバイス4068の出力は、デバ イス4068によって論理信号出力を、例えばハードウエア・インターフェイス4064 を実行するのに必要とする信号に変換するための少なくとも一つのデバイス・ド ライバ4070に接続することができる。別の方法として、デバイス4068はそれ自体 レシーバ/デコーダ2020の要素ないしインターフェイスを実行 動してもよい、すなわち、デバイスの出力がハードウエア4066に直接接続されて もよい。 低いレベルのデバイス4068の例を次に説明する。 LCARDデバイスは、プログラムを一つのスマートカード読取装置4036中に含ま れたスマートカードと連絡することができ、また、RCARDデバイスがプログラム を他のスマートカード読取装置4036中に含まれたスマートカードと連絡すること ができる。例えば、これらのデバイスはプログラムをカードの状態で読み取れる ように、カード歴を読み取り、また、入力メッセージをカードに送れるようにす ることができる。このデバイスは、また、読取装置へのカードの挿入のプログラ ムを通知し、読取装置からカードを取り出し、また、プログラムによってリクエ ストされなければカードはリセットされる。LCARDおよびRCARDデバイスはカード を起動するために使用されるプロトコルを特定する。典型的に、ISO7816プロ トコルが使用される。 SCTVデバイスはプログラムを立証し、スカート(定順位自動送信方式)(S CART)アウトレットをテレビ・セット2022に形成する。例えば、このデバイスは プログラムに対してスカート・アウトレットのサウンド特性に関する情報をリク エストし、サウンドに「ミュート」を実行し、またRGBレベルをダイナミック にプログラムすることができる。 TUNERデバイスがプログラムに対してチューナ4028を使用できるようにする。 例えば、このデバイスはプログラムに対して最小周波数か、またはチューナの現 周波数のいずれかから走査を実行し、チューナ・パラメータを読み取り、またチ ューナをプログラムすることができる。 SERIALデバイスがプログラムに対してシリアル・リンクを介して装置と連絡し 、またPARALLELデバイスがプログラムに対してパラレル・リンクを介して装置と 連絡できるようにする。例えば、これらのデバイスはプログラムに対して各リン クを介してメッセージを送り、またそのリンクを介してメッセージの受信のプロ グラムを通知する。 MODEMデバイスがレシーバ/デコーダをV23を支持する内部半2重モデムを 介してデータ・サービスと連絡することを許容する。このMODEMデバイスは番号 のダイアリングと、メッセージのデータ・サーバへの送信と、モデムの断続と、 メッセージの信号受信と、エラーと損失またはキャリアの検出とをリクエストす る。 遠隔位置で実行される遠隔デバイスは、ポートおよびプロトコルが規定されな ければならないことを除いて、どのローカル・デバイスともなりうる。 「低レベル・デバイス」に加えて、レシーバ/デコーダ2020は、レシーバ/デ コーダ2020の動作を制御する「高レベル・デバイス」を含めることもできる。 MPEGデータ・ストリームからロードされたセクションに関して、「MLOADデバ イス」 といわれるデバイス4072が一つのアプリケーションをMPEGセクション、完全な MPEGテーブルまたはハードウエアおよびソフトウエア・フィルタ基準に対応する MPEGセクションのグループにロードすることを許容する。 図8を参照して、電磁信号がレシーバ2018によって受信され、MPEGチューナ40 28に送信される。チューナは典型的にはある周波数の範囲を走査し、キャリア周 波数がその範囲内で検出されたときにのみ停止する。従って、検出信号は復調器 4500に送信され、ここで信号が復調され、この信号がデマルチプレクサ4502に送 信される。このデマルチブレクサ4502はMPGEチップ4504に接続され、次いでテレ ビ2022に接続されている。デマルチプレクサ4502は、レシーバ/デコーダ2020の RAM容量4022に接続されている32個の出力まで典型的に提供されるハードウ エア・フィルタ4506にも接続されている。 デマルチプレクサ4502によって受信された電磁信号は、データ・パケットの多 数のデータ・ストリームを含み、典型的には放送供給者によって提供されたサー ビスのためのビデオ・パケットのストリーム、オーディオ・パケットのストリー ム、テレテキスト・パケットのストリームおよびサブタイトル・パケットのスト リームからなる。これらのデータ・パケットは、テレビ・セット2022のための信 号にデコードするためにデマルチプレクサ4502によってデマルチプレックスされ 、MPEGチップ4504に伝送される。 アプリケーションに関するデータ・パケットはハードウエア・フィルタ4506 に伝送される。図9を参照して、ハードウエア・フィルタないしプリフィルタ45 06は、データ・ストリームのセクション4508の典型的には8バイトのうち一つま たはそれ以上、典型的にはオフセット・バイト0(4150)およびオフセット・バイ ト3から9(4512)を使用して、データ・ストリームからのセクションをフィルタ する。これらのバイトはTID4302、セクション番号4306、最終セクション番号 4308およびMPEGセクション4508のTIDエクステンション4310を含んでいる。 ハードウエア・プリフィルタ特性を規定するために、アプリケーションがどの セクション4508のビットを考慮するか、また各選択されたビットの予想値を特定 付ける。従って、ハードウエア・プリフィルタ4506はそれぞれフィルタ・マスク ・アレイ4514およびフィルタ値アレイ4516からなり、各例は図10に示す。図1 0において、ビット4518、4520および4522はフィルタ・マスク・アレイ4514を使 用するのに選択され、またこれらのビットをそれぞれ0、1および0の各値がフ ィルタ値4516を使用するのに選択される。これらのフィルタの基準により、MPEG セクション4524はレシーバ/デコーダ2020のRAM4022のバッファへの出力となり 、ここでMPEGセクション4526はバッファへの出力とはならない。 ハードウエア・プリフィルタ4506は、メイン・プロセッサ内でのプロセッサ電 力の浪費を回避してデマルチプレクサ・チップによって操作される。 マイクロプロセッサは、そのセクションがソフトエウエア・フィルタ4526とし て記憶されているレシーバ/デコーダ2020のRAM4022を利用できる。ソフトウ エア・フィルタ4526により、RAM容量4022のバッファ中にロードされたどのセ クションがアプリケーションに入ることになるか選択することができる。 ソフトウエア・フィルタの原理は、ハードウエア・フィルタの原理と類似して いる。ソフトウエア・フィルタ4526は、MPEGセクション4508中のデータの典型的 には8個の連続したバイト4528を使用する。図11に示したように、これらの8 個の連続するバイトの第1バイト4530の位置は、セクション4508中の第1バイト 4510に基づいたオフセット4532で規定される。 ハードウエア・フィルタを介してロードされた後、MPEGセクション中に記憶 されたデータがソフトウエア・フィルタのための基準に対応していなければ、MP EGセクションが記憶されたバッファが、他のMPEGセクションをロードするのに使 用できる。 MPEGデータ・ストリームからMPEGセクションをロードするために、MLOADデバ イスが典型的に次の情報を受ける。 MPEGセクションが見いだされるデータ・ストリームのPID; PIDをデスクランブルするための多数のPID ECMからなるデスクラン ブル・データ・アレイ; PIDをデスクランブルするのに使用される特定ECMを認識するオペレータ 基準; 適用されるべきハードウエア・フィルタ値アレイ; 適用されるべきハードウエア・フィルタ・マスク・アレイ; 適用されるべきソフトウエア・オフセット値; 適用されるべきソフトウエア・フィルタ値アレイ; 適用されるべきソフトウエア・フィルタ・マスク・アレイ; セクションの最大サイズ(4096バイトまで);および どれだけ長くデバイスがセクションへ、セクションのグループへまたはテーブ ルにロードするのに待つか決定するタイムアウト機能である。 セクションの最大サイズが512バイトを示しているとき、セクションのサイ ズは512バイトを超えることはできない。 セクションは、デバイスによって割り当てられたRAM容量4022のバッファに 一度に全てロードされる。セクションがロードされたときに、また、これがソフ トウエア・フィルタ基準に対応していれば、デバイスはデマルチプレキシング・ ルートを開放にし、実行レポートとセクションを含んでいるバッファのアドレス を含む「イベント」を介してアプリケーションに通知しなければならない。ロー ド後、セクションはそれが記憶されたバッファのアドレスによって識別される。 テーブルがロードされたときに、デバイスはTID4302も受ける。テーブルの 各セクションは、これに割り当てられた各バッファ全てに一度にロードされる 。しかし、テーブルはセクションの端から端まで、またセクションの順番に進め ることによってロードすることが必須ではない。テーブルの各セクションがロー ドされるにつれて、デバイスはテーブルのセクションがロードされたことをアプ リケーションに通知することになる。別の方法で、または付加的にデバイスは全 テーブルがそのために割り当てられたバッファに順次ロードされる事象を介して アプリケーションに通知することができる。 図12を参照して、テーブルは典型的に次の方法でロードされる(ソフトウエ ア・フィルタの説明は簡潔さだけの理由で省略する); ステップ1:ハードウエア・フィルタ・マスク・アレイ4532およびフィルタ値 亜鈴4536の特定付け; ステップ2:ハードウエア(およびソフトウエア)に対応する第1セクション 4538にロードする; ステップ3:セクション4538のLSN4530の値を読み取り、ロードされるべき セクションの番号(=LSN+1)を決定し、ハードウエア・フィルタ・マスク ・アレイ4534およびLSN4530の値に従ってハードウエア・フイルタ値アレ イ4536を変更する; ステップ4から6:TIDとLSNの値に従って残りのセクション4542、4544 および4546をロードし、イベント(事象)をアプリケーションに送信する。 テーブルのローディングは、連続するダウンロードを示すインベントが実行時 間エンジン4006のキューに突入したときに完了するのみである。このイベントが エンジン・キューに配置される前に、テーブルのローデイングの未完を成功させ なければならない。 テーブルがロードされた後、テーブルのダウンロードがリクエストされたとき に、アプリケーションによってそれが割り当てられた名前で識別される。 テーブルがレシーバ/デコーダ2020のメモリに記憶された方法に関する情報は 、テーブルの記述子を戻すコールをによってアクセスすることができる。この種 の記述子の一例を図17に示す。記述子4700はテーブル中のセクションと総数( LSN+1)と、「0」のSNを有するセクション4544と連絡するテーブルを形 成するセクション4538、4542、4544および4546を包含しているバッファ のリスト4704を含んでおり、従ってセクション4546は「1」などLSNに対応す るSNを有するセクション4542までである。 一グループのセクションは、ハードウエアとソフトエウア・フィルタ基準に対 応するセクションの全てからなる。これらのセクションはMPEGデータ・ストリー ム中に周期的に現れる。 図13を参照して、グループ(組)4548は、二つのセクション、すなわち、最 初のセクション(SDG)4550と最後のセクション(SFG)4552によって範囲 が定められている。各セクションはそれぞれのフィルタ基準に対応し、両者間に グループの他のセクション(SG)4554がある。 グループ中のセクションのローディングは二つの異なるローディング・モード を用いて行なうことができる。 「追従モード」において、SDG4550のすぐ後に続いているセクション4544の 所定の数がロードされる。各タイプのセクション(SDG、SG、SFG)につ いては、アプリケーションはTID、ハードウエア・フィルタ、ソフトウエア・ フィルタおよび最大セクション長さを識別する。 図14を参照して、デバイスはまずハードウエアおよびソフトウエア・フィル タ基準を適用してSDG4550のみにダウンロードし記憶できるのが好ましい。こ れでSDG4550のロードの前に、レシーバ/デコーダ2020のRAMメモリ容量40 22のバッファへの余分なSG4554のローディングを回避する。検出時に、SDG 4550がメモリのロケーションまたはバッファ4556に記憶される。こうしてデバイ スはハードウエアとソフトウエア・フィルタ基準を適用して1グループのMPEGデ ータ・セクションから所望のSGとSFGのダウンロードを可能にする。 図14に示す例において、一つのSDG、七つのSGおよび一つのSFGから なる1グルーブのMPEGセクションから三つのSG4554が、MPEGデータ・ストリー ムからダウンロードされることになる。バッファ4556へのSDGの記憶に続いて SDG4550がバッファ4560に記憶された後で、MPEGセクションのグループから最 初のSG4588が伝送される。同様にして、SDG4550がバッファ4564に記憶され た後で、MPEGセクションのグループから第2のSG4562が伝送され、 SDG4550がバッファ4568に記憶された後で、MPEGセクションのグループから第 3のSG4566が伝送される。 セクション4554の必要な番号が記憶されるか、SFG4552がダウンロードされ るかするまで、SGの記憶操作が続行される。ダウンロードが実行されれば、S FG4552はメモリ・ロケーションに記憶されない。 グループの各セクションがロードされるにつれて、デバイスがグループのセク ションがロードされたイベントを介してアプリケーションに通知することができ る。別の方法で、または付加的に、デバイスは、MPEGセクションの記憶の完了か またはアプリケーションへイベントを送ることによってSFG4552のダウンロー ドすることのいずれかのみでアプリケーションへ通知することができる。 「先行モード」において、SFGのすぐ前のセクションの所定の数がメモリ・ ロケーションに記憶される。各タイプのセクション(SDG、SG、SFG)に ついては、アプリケーションはPID、TID、ハードウエア・フィルタ、ソフ トウエア・フィルタおよび最大セクション長さが識別される。 このモードでのローディングは、円形バッファの使用を必要としMPEGセクショ ンを記憶する。 図15を参照して、デバイスはまずハードウエアおよびソフトウエア・フィル タ基準を適用してSDG4570のみをダウンロードし記憶できるのが好ましい。こ れでSDG4570のロードの前に、レシーバ/デコーダ2020のRAMメモリ容量40 22のへの余分なSG4544のローディングを回避する。検出時に、SDG4550は記 憶されない。こうしてデバイスはハードウエアとソフトウエア・フィルタ基準を 適用して1グループのMPEGデータ・セクションから所望のSGとSFGのダウン ロードを実行する。 図15に示す例において、一つのSDG、七つのSGおよび一つのSFGから なる1グループのMPEGセクションから三つのSG4544が、MPEGデータ・ストリー ムからダウンロードされることになる。SDG4570のダウンロードに続いて、S DG4570がバッファ4574に記憶された後で、MPEGセクションのグループから最初 のSG4570が伝送される。同様にして、SDG4550がバッファ4578に記憶された 後で、MPEGセクションのグループから第2のSG4576が伝送され、S DG4550がバッファ4582に記憶された後で、MPEGセクションのグループから第3 のSG4580が伝送される。 SDG4550がバッファ4547に記憶された後、1グループのMPEGセクションから 4番目のSG4584が伝送される。すなわち、最初のSG4572が記憶される。 同様にして、続いて伝送される各SG4586、4588および4590がそれぞれバッファ 4578、4582および4574に記憶される。 この周期的方法でSGを記憶することは、SFG4592がデバイスによって検出 さるまで継続される。これはSFGが検出される前にたとえSGの所望の番号が ロードされていなけくても言えることである。検出がなされたときに、SFG45 92はバッファに記憶され、グループの好結果のダウンロードを示すイベント(事 象)がアプリケーションに送られる。 グループがレシーバ/デコーダ2020のRAM4022に記憶された方法に関する情 報は、グループの記述子を戻す特定コールによってアクセスすることができる。 この種の記述子の一例を図16に示す。記述子4600は、グループ中のセクション の数と、SDGかまたはSFG(ローディング・モートによる)のいずれか、お よびグループをローディングする順序付けるセクションSGを包含しているバッ ファのリスト4604とからなる。 グループがロードされた後、グループのダウンロードがリクエストされたとき にアプリケーションによってそれに割り当てられた名前をユニークに識別される 。 セクションをグループに付加し、またはグループからセクションを除去したり することができる。あるセクションは一つを超えるグループに属すことができる 。 アプリケーションがある一つのセクションをグループに付加することがリクエ ストされると、新しいセクションを含むバッファのアドレスが記述子4604の端に 配置され、フィールド4602がアップデートされる。アプリケーションがセクショ ンのグループからの除去がリクエストされると、このセクションを含むバッファ のアドレスが記述子4600中に圧縮され、フィールド4602がアップデートされる。 セクションがグループ中の最後のセクションでなければ、記述子がどの空 きメモリ・スペースも除去されるように再編成される。従って、全てのセクショ ンを削除することによって「空きグループ」をもたせることもできる。 デバイスはユニークな識別子で識別され、例えば、「LCARD-DEVICE-ID」がLCA RDデバイスを識別し、また「RCARD-DEVICE-ID」がRCARDデバイスを識別する。 新しいデバイス4602が作成されると、放送センターから適切なアプリケーショ ン4056をダウンロードすることによって既存デコーダ2020中にインストールする ことができる。典型的に、一つのマネジャによって扱われるデバイスの最大数は 256である。 このダウンロードは、ハードウエアおよびソフトウエア・バージョンをチェッ クするアプリケーション4056によってレシーバ/デコーダ2020で実行され、もし 正しければ、新しいデバイス4062を表わすソフトウエア・モジュールをロードし 、また、ツールボックス4058のプロシージャを求めて、ファームウエア(FLASHメ モリ中の)内の新しいデバイス・コードを設立する。これはソフトウエアの残り の部分に影響を与えることなくデコーダ2020内での新しいインストールに融通性 と信頼性を提供することができる。 本発明は、単に例として述べられ、詳細の変更は本発明の範囲内で行うことが できる。 説明に開示された各特徴、および(妥当である場合)請求の範囲および図面は 、別々にあるいは任意の適切な組み合わせで提供されてもよい。 前述の好ましい実施例では、本発明のある種の特徴はコンピュータソフトウェ アを使用して実現された。しかしながら、もちろん、これらの特徴のいずれかは ハードウェアを使用して実現されてもよいことは当業者に明らかである。さらに 、ハードウェア、コンピュータソフトウェア等によって実行された機能は、電気 信号等であるいは電気信号を使用して実行されることは容易に理解される。 相互参照は、我々の同時係属出願に対して行われ、全ては、同じ出願日を有し 、名称が「信号発生および放送(代理人参照番号PC/ASB/19707)」 、「暗号化放送信号の受信機と併用するためのスマートカード、および受信機( 代理人参照番号PC/ASB/19708)」、「放送・受信システムおよびそ のための条件付アクセスシステム(代理人参照番号PC/ASB/19710) 」、「受信機/デコーダを介して送信機からコンピュータにコンピュータファイ ルのダウンロード(代理人参照番号PC/ASB/19711)」、「テレビジ ョンプログラムおよび他のデータの送信および受信(代理人参照番号PC/AS B/19712)」、「データのダウンロード(代理人参照番号PC/ASB/ 19713)」、「コンピュータメモリ構成(代理人参照番号PC/ASB/1 9714)」、「テレビジョンあるいはラジオ制御システム生成(代理人参照番 号PC/ASB/19715)」、「送信データストリームからのデータセクシ ョンの抽出(代理人参照番号PC/ASB/19716)」、「アクセス制御シ ステム(代理人参照番号PC/ASB/19717)」、「データ処理システム (代理人参照番号PC/ASB/19718)」、および「放送・受信システム 、およびそのための受信機/デコーダおよび遠隔コントローラ(代理人参照番号 PC/ASB/19720)」である。これらの文書の開示は参照してここに組 み込まれている。出願のリストは本出願を含んでいる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU ,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH, CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,G B,GE,GH,HU,IL,IS,JP,KE,KG ,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT, LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,N O,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG ,SI,SK,TJ,TM,TR,TT,UA,UG, US,UZ,VN,YU (72)発明者 デクラーク,クリストフ フランス国 エフ―28210 セナンテ ル ー デ オームズ ダンクール 3

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.伝送データ・ストリームの複数のセクションの少なくとも一つを記憶する 方法であって、前記一つのセクションが少なくとも一つのセクション特性を有し ており、 データ・ストリームを受信する工程と; 少なくとも前記一つのセクション特性に従って前記データ・ストリームから前 記一つのセクションをフィルタする工程と; 前記一つのセクションを記憶する工程と; を含む方法。 2.前記フィルタ工程が、 各特性がフィルタ基準とそのフィルタ基準のための値とからなる少なくとも一 つのフィルタ特性を特定する工程と; 各セクション特性を各フィルタ特性と比較する工程と; 各セクション特性がそれぞれのフィルタ特性に対応するときに、前記一つのセ クションを前記データ・ストリームからフィルタする工程と; を含む請求の範囲1に記載の方法。 3.各セクションがそれぞれのメモリ・ロケーションに記憶される請求の範囲 1または請求の範囲2に基づく方法を使用する伝送データ・ストリームの複数の セクションを記憶する方法。 4.各データ・フィルタ特性がデータ操作基準とそのデータ・フィルタ基準の ための値とからなる少なくとも一つのデータ・フィルタ特性を特定付ける工程と ; 各記憶されたセクション中に記憶されたデータをそれぞれのデータ・フィルタ 特性と比較する工程と; その記憶されたセクション中に記憶された前記データがそれぞれのデータ・フ ィルタ特性に対応していないときは、前記記憶されたセクションを前記メモリに 置換できるようにする工程と; をさらに含む請求の範囲3に記載の方法。 5.前記記憶されたセクション中に記憶された前記データが前記それぞれのデ ータ・フィルタ特性に対応しているとき、セクション識別信号をアプリケーショ ンに供給する工程をさらに含む請求の範囲4に記載の方法。 6.前記セクション識別信号が前記一つのセクションの記憶アドレスからなる 請求の範囲5に記載の方法。 7.前記セクションが周期的に前記データ・ストリームに伝送され、各グルー プが第1セクションと最終セクションを含んでおり、 第1セクションを記憶する工程と; 前記第1セクションの直後に連続して伝送されたセクションを後でダウンロー ドし、前記最終セクションがダウンロードされるか、または所定数のセクション が記憶されるまで各セクションがそれぞれのメモリ・ロケーションに連続して記 憶する工程と; を含む請求の範囲3から6の何れかに記載のセクションのグループを記憶する 方法。 8.前記セクションが周期的に前記データ・ストリームに伝送され、前記グル ープが第1セクションと最終セクションを含み、 第1セクションをダウンロードする工程と; 前記第1セクションの直後に連続して伝送されたセクションを続いてダウンロ ードし、前記最終セクションがダウンロードされるか、またはメモリ・ロケーシ ョン中に記憶されたセクションが、前記最終セクションがダウンロードされるま で続いてダウンロードすることによって連続して上書きされて所定数のセクショ ンが記憶されるまで各セクションがそれぞれのメモリ・ロケーションに連続して 記憶する工程と; 前記最終セクションを前記メモリに記憶する工程と; を含む請求の範囲3から6の何れかに記載のセクションのグループを記憶する 方法。 9.周期的に伝送されたセクションのグループをデータ・ストリームに記憶す る方法であって、前記グループが第1セクションと最終セクションを含み、 データ・ストリームを受信する工程と; 第1セクションをダウンロードし、これをメモリに記憶する工程と; 前記第1セクションの直後に連続して伝送されたセクションを続いてダウンロ ードし、前記最終セクションがダウンロードされるか、または所定数のセクショ ンが前記メモリに記憶されるまで各セクションがそれぞれのメモリ・ロケーショ ンに連続して記憶する工程と; を含む方法。 10.周期的に伝送されたセクションのグループをデータ・ストリームに記憶 する方法であって、前記グループが第1セクションと最終セクションを含み、 複数のセクションからなるデータ・ストリームを受信する工程と; 第1セクションを最初にダウンロードする工程と; 前記第1セクションの直後に連続して伝送されたセクションを続いてダウンロ ードし、前記最終セクションがダウンロードされるか、またはメモリ・ロケーシ ョン中に記憶されたセクションが、前記最終セクションがダウンロードされるま で続いてダウンロードすることによって連続して上書きされて所定数のセクショ ンが記憶されるまで各セクションがそれぞれのメモリ・ロケーションに連続して 記憶する工程と; 前記最終セクションを前記メモリに記憶する工程と; を含む周期的に伝送されたセクションのグループをデータ・ストリームに記憶 する方法。 11.添付図面に関して実質的にここに説明したデータ・ストリームの複数の セクションの少なくとも一つを記憶する方法。 12.伝送データ・ストリームの複数のセクションの少なくとも一つを記憶す る装置であって、前記一つのセクションが少なくとも一つのセクション特性を有 しており、 データ・ストリームを受信する手段と; 少なくとも前記一つのセクション特性に従って前記データ・ストリームから前 記一つのセクションをフィルタする手段と; 前記一つのセクションを記憶する手段と; を含む装置。 13.前記フィルタ手段が、 各特性がフィルタ基準とそのフィルタ基準のための値とからなる少なくとも一 つのフィルタ特性を特定する手段と; 各セクション特性を各フィルタ特性と比較する手段と; 各セクション特性がそれぞれのフィルタ特性に対応したときに、前記一つのセ クションを前記データ・ストリームからフィルタする手段と; を含む請求の範囲12に記載の装置。 14.前記記憶手段が各セクションを記憶するための複数のメモリ・ロケーシ ョンからなるこの種のセクションをダウンロードする請求の範囲12または13 に記載の装置。 15.各データ・フィルタ特性がデータ操作基準とそのデータ・フィルタ基準 のための値とからなる少なくとも一つのデータ・フィルタ特性を特定付ける手段 と; 各記憶されたセクション中に記憶されたデータをそれぞれのデータ・フィルタ 特性と比較する手段と; その記憶されたセクション中に記憶された前記データがそれぞれのデータ・フ ィルタ特性に対応していないときは、前記記憶されたセクションを前記メモリに 置換できるようにする手段と; をさらに含む請求の範囲14に記載の装置。 16.前記記憶されたセクション中に記憶された前記各データ・フィルタ特性 に対応しているとき、セクション識別信号をアプリケーションに供給する手段を さらに含む請求の範囲15に記載の装置。 17.前記セクション識別信号が前記一つのセクションの記憶アドレスからな る請求の範囲16に記載の装置。 18.前記セクションの他にビデオおよびオーディオ・テレビ・データを含む MPEGビットストリームの形態中のこの種のデータ・ストリームを使用する先行す る請求の範囲の何れかに記載の方法または装置。 19.添付図面に示し、これに関して実質的にここに説明した伝送データ・ス トリームの複数のセクションの少なくとも一つを記憶する装置。
JP54206498A 1997-03-21 1997-04-25 伝送データ・ストリームからデータ・セクションを抽出する方法 Expired - Fee Related JP4376321B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP97400650 1997-03-21
EP97400650.4 1997-03-21
PCT/EP1997/002114 WO1998043415A1 (en) 1997-03-21 1997-04-25 Extracting data sections from a transmitted data stream

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009006133A Division JP2009077451A (ja) 1997-03-21 2009-01-14 伝送データ・ストリームからデータ・セクションを抽出する方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001518256A true JP2001518256A (ja) 2001-10-09
JP2001518256A5 JP2001518256A5 (ja) 2009-03-05
JP4376321B2 JP4376321B2 (ja) 2009-12-02

Family

ID=26070209

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54206498A Expired - Fee Related JP4376321B2 (ja) 1997-03-21 1997-04-25 伝送データ・ストリームからデータ・セクションを抽出する方法
JP2009006133A Pending JP2009077451A (ja) 1997-03-21 2009-01-14 伝送データ・ストリームからデータ・セクションを抽出する方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009006133A Pending JP2009077451A (ja) 1997-03-21 2009-01-14 伝送データ・ストリームからデータ・セクションを抽出する方法

Country Status (17)

Country Link
EP (1) EP0968602A1 (ja)
JP (2) JP4376321B2 (ja)
KR (1) KR100495779B1 (ja)
CN (1) CN1254469A (ja)
AU (1) AU742067B2 (ja)
BR (1) BR9714600A (ja)
CA (1) CA2284018C (ja)
HU (1) HUP0002383A2 (ja)
IL (1) IL131937A (ja)
NO (1) NO334507B1 (ja)
NZ (1) NZ500204A (ja)
PL (1) PL183917B1 (ja)
RU (1) RU2181929C2 (ja)
TR (1) TR199902275T2 (ja)
UA (1) UA61944C2 (ja)
WO (1) WO1998043415A1 (ja)
ZA (1) ZA973611B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009530889A (ja) * 2006-03-15 2009-08-27 ディブコム データ転送方法及びデータ復元方法

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6134554A (en) * 1998-11-10 2000-10-17 Opentv, Inc. System and method for recording receipt of information
US6460086B1 (en) * 1998-12-01 2002-10-01 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for delivery of a bytecode embedded within a transport stream
KR100587284B1 (ko) * 1999-01-14 2006-06-08 엘지전자 주식회사 부가 정보 필터링 방법
FR2794602A1 (fr) * 1999-06-02 2000-12-08 Dassault Automatismes Dispositif recepteur/decodeur de television numerique a lecture interactive de programme de television prealablement enregistre
GB2350980B (en) * 1999-06-08 2003-08-27 Sgs Thomson Microelectronics Device and method for processing a stream of data
GB2352595B (en) * 1999-07-27 2003-10-01 Sgs Thomson Microelectronics Data processing device
CA2382264A1 (en) * 1999-08-16 2001-02-22 General Instrument Corporation Method and system for automatically purging code objects being updated by download
JP2001067803A (ja) * 1999-08-30 2001-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像記録再生装置
JP4240766B2 (ja) 2000-06-26 2009-03-18 パナソニック株式会社 データ蓄積方法およびそれを実現した受信装置および放送システム
EP1267579A3 (en) 2001-06-11 2003-03-19 Canal+ Technologies Société Anonyme MPEG table structure
KR100619053B1 (ko) 2003-11-10 2006-08-31 삼성전자주식회사 서브 타이틀을 기록한 정보저장매체 및 그 처리장치
KR20050072255A (ko) 2004-01-06 2005-07-11 엘지전자 주식회사 고밀도 광디스크의 서브타이틀 구성방법 및 재생방법과기록재생장치
KR100782808B1 (ko) * 2004-01-13 2007-12-06 삼성전자주식회사 인터렉티브 그래픽 스트림을 기록한 저장 매체 및 그 재생장치
US7162533B2 (en) 2004-04-30 2007-01-09 Microsoft Corporation Session description message extensions
KR100601689B1 (ko) * 2004-06-29 2006-07-14 삼성전자주식회사 섹션 데이터 필터링 방법 및 장치
JP2008523693A (ja) * 2004-12-13 2008-07-03 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ セクションフィルタ機構によってdsmccミドルウェアを迂回する方法
CN100521676C (zh) 2005-04-14 2009-07-29 华为技术有限公司 在机顶盒中单独升级业务软件的实现方法和装置
US7962725B2 (en) 2006-05-04 2011-06-14 Qualcomm Incorporated Pre-decoding variable length instructions

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5477263A (en) * 1994-05-26 1995-12-19 Bell Atlantic Network Services, Inc. Method and apparatus for video on demand with fast forward, reverse and channel pause
US5635979A (en) * 1994-05-27 1997-06-03 Bell Atlantic Dynamically programmable digital entertainment terminal using downloaded software to control broadband data operations
KR0166935B1 (ko) * 1994-11-23 1999-03-20 구자홍 엠펙2 트랜스포트 디코더 장치
JP3301263B2 (ja) * 1995-03-29 2002-07-15 株式会社日立製作所 データ復号装置
DE69631393T2 (de) * 1995-03-29 2004-10-21 Hitachi Ltd Dekoder für komprimierte und multiplexierte Bild- und Audiodaten
US5600378A (en) * 1995-05-22 1997-02-04 Scientific-Atlanta, Inc. Logical and composite channel mapping in an MPEG network
US5864358A (en) * 1995-06-26 1999-01-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for switching programs in digital broadcasting and digital broadcast receiving apparatus
JPH09182049A (ja) * 1995-12-26 1997-07-11 Hitachi Ltd ディジタル情報伝送方式及びその送信装置並びに受信装置
JPH10145755A (ja) * 1996-11-06 1998-05-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ出力制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009530889A (ja) * 2006-03-15 2009-08-27 ディブコム データ転送方法及びデータ復元方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU742067B2 (en) 2001-12-13
WO1998043415A1 (en) 1998-10-01
IL131937A (en) 2004-06-01
JP4376321B2 (ja) 2009-12-02
NO334507B1 (no) 2014-03-24
EP0968602A1 (en) 2000-01-05
KR100495779B1 (ko) 2005-06-17
CA2284018C (en) 2008-06-03
BR9714600A (pt) 2002-09-10
HUP0002383A2 (hu) 2000-10-28
TR199902275T2 (xx) 2000-02-21
CA2284018A1 (en) 1998-10-01
JP2009077451A (ja) 2009-04-09
PL335776A1 (en) 2000-05-22
NO994538D0 (no) 1999-09-17
PL183917B1 (pl) 2002-08-30
UA61944C2 (en) 2003-12-15
ZA973611B (en) 1998-03-23
KR20000076404A (ko) 2000-12-26
CN1254469A (zh) 2000-05-24
NZ500204A (en) 2001-12-21
IL131937A0 (en) 2001-03-19
NO994538L (no) 1999-11-22
RU2181929C2 (ru) 2002-04-27
AU2770897A (en) 1998-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009077451A (ja) 伝送データ・ストリームからデータ・セクションを抽出する方法
JP4062367B2 (ja) Mpeg受信機/デコーダ及びデータをmpeg受信機/デコーダにダウンロードする方法
US6507950B1 (en) Program information broadcasting system, broadcasting device, and receiving terminal unit
KR20010030926A (ko) 데이터를 다운로딩하는 방법
US20070174356A1 (en) Program execution device, program execution method, and program
JP2001518256A5 (ja)
AU740740B2 (en) Data processing system
AU2005232103C1 (en) Program execution device
JP2001519125A (ja) テレビジョンまたはラジオ制御システムの開発
KR20070095946A (ko) 섹션 필터 메카니즘을 통한 바이패스 dsmcc 미들웨어
WO1998043172A2 (en) Access control system
AU776683B2 (en) Method of downloading of data to an MPEG receiver/decoder and MPEG transmission system for implementing the same
MXPA99008546A (es) Extraccion de secciones de datos desde una corriente de datos transmitida
CZ331699A3 (cs) Způsob vybírání datových úseků z vysílaného datového toku a zařízení pro jeho provádění
KR20000076406A (ko) 데이터 처리 시스템
MXPA99008545A (es) Sistema de control de acceso
CZ331799A3 (cs) Systém řízení přístupu
MXPA00007588A (en) Configuring method and device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040423

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070403

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070313

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080423

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080729

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080916

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090114

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20090114

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090722

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090825

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130918

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees