JP2001508952A - サーモホトボルタイックジェネレータ - Google Patents

サーモホトボルタイックジェネレータ

Info

Publication number
JP2001508952A
JP2001508952A JP51960999A JP51960999A JP2001508952A JP 2001508952 A JP2001508952 A JP 2001508952A JP 51960999 A JP51960999 A JP 51960999A JP 51960999 A JP51960999 A JP 51960999A JP 2001508952 A JP2001508952 A JP 2001508952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photocell
solid
chamber
reflector
combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP51960999A
Other languages
English (en)
Inventor
ラクヴァ エッケハルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2001508952A publication Critical patent/JP2001508952A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S10/00PV power plants; Combinations of PV energy systems with other systems for the generation of electric power
    • H02S10/30Thermophotovoltaic systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Gas Burners (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、燃焼器の燃焼チャンバ内に設けられる固体と、高温の燃焼ガスを燃焼チャンバから排気する排気案内部を有し、前記固体の表面は放射のために、供給ユニットを通って燃焼器に供給されそこで燃焼される可燃混合気によって励起され、前記放射はホトセルに入射し、該ホトセルはさらに電気エネルギを生成する、サーモホトボルタイックジェネレータに関する。本発明によれば、燃焼チャンバの予備混合チャンバが多孔性の固体によって外方に向けて遮蔽され、予備混合チャンバ内のホトセルは多孔性の固体に対向するようにこの上流側に設けられ、前記予備混合チャンバ外で反射器が、固体下流側でこれに対向するように設けられ、それにより反射器は可燃混合気の燃焼によって固体に生じる放射を、燃焼ガスの流れに抗するようにホトセル方向に反射させ、さらに可燃混合気は、供給ユニットから予備混合チャンバ方向で、未燃焼の可燃混合気が後方からホトセル方向へ流れるように案内される。

Description

【発明の詳細な説明】 サーモホトボルタイックジェネレータ 従来の技術 本発明は、燃焼器の燃焼チャンバ内に設けられる固体と、高温の燃焼ガスを燃 焼チャンバから排気する排気案内部とを有し、前記固体の表面は放射のために、 供給ユニットを通って燃焼器に供給されそこで燃焼される可燃混合気によって励 起され、前記放射はホトセルに入射し、該ホトセルはさらに電気エネルギを生成 する、サーモホトボルタイックジェネレータに関する。 今日の放射燃焼器のもとでの燃料供給は次のように構成されている。すなわち 燃料が内方又は後方から固体方向へもたらされ、該固体表面で燃焼され、これが 放射のために励起されるように構成されている。その際に生じる燃焼ガスは、排 気案内部によって外部に排気される。ここでは一例として公知の固定型燃焼器を 取り上げる。 サーモホトボルタイックジェネレータにそのような放射燃焼器が用いられる場 合には、これまでは高温の燃焼ガスがホトセルの方向に流れるという問題が生じ ていた。そのため、ホトセルの過熱を防止するために例えばホトセルの冷却や石 英ガラス盤による遮蔽など の保護手段を講じる必要性があった。 それ故に本発明の課題は、放射燃焼器を適用しているサーモホトボルタイック ジェネレータにおいて、電流生成に用いられるホトセルをこれまでの慣例のよう に高温燃焼ガスの通流方向に設けず、それによってこれまで必要とされていたホ トセルの高温燃焼ガスに対する保護手段のためのコストを著しく低減させること ができるように改善を行うことである。 上記課題は本発明により、燃焼チャンバの予備混合チャンバが多孔性の固体に よって外方に向けて遮蔽され、予備混合チャンバ内のホトセルは多孔性の固体に 対向するようにこの上流側に設けられ、前記予備混合チャンバ外で反射器が、固 体下流側でこれに対向するように設けられ、それにより反射器は可燃混合気の燃 焼によって固体に生じる放射を、燃焼ガスの流れに抗するようにホトセル方向に 反射させ、さらに可燃混合気は、供給ユニットから予備混合チャンバ方向で、未 燃焼の可燃混合気が後方からホトセル方向へ流れるように案内させることによっ て解決される。 本発明は燃料の通流方向と放射方向の方向反転に基づいている。それによりホ トセルは高温の燃焼ガスの負担を受けることなく、流れを反転された冷めた可燃 混合気によって積極的に冷却される。高温の燃焼ガスに対するホトセルの保護の ためのコストはこれによって著しく低減される。 サーモホトボルタイックジェネレータの有利な実施形態によれば、ホトセルと 反射器が面状に構成され、相互に並列な平面内に配設される。 さらに別の有利な実施形態によれば、実質的に円筒状の燃焼チャンバ内でホト セルと反射器が円筒状の外套面に設けられ、相互に同軸的に配設される。 その際特に有利には、ホトセルが内方の円筒面に設けられ、反射器が内方の円 筒面を囲繞する外方の円筒面に設けられる。その間には同じように円筒状の燃焼 チャンバ内に設けられる多孔性の固体が存在し、これは多孔度からみて完全に遮 蔽されていてもよい。 通流する可燃混合ガスによってホトセルが冷却される、本発明によるサーモホ トボルタイックジェネレータは、種々異なる形式の実施形態、例えば放射状、軸 状、ないしはその他の幾何学的構成形態で実現してもよい。 実施例 次に本発明を図面に基づき以下の明細書で詳細に説明する。この場合、 図1は、本発明によるサーモホトボルタイックジェネレータの基本的な配置構成 図であり、 図2のAおよびBは、ホトセルと放射器が放射状の配置構成で実施されているサ ーモホトボルタイックジェネレータの平面と側面の断面図である。 図1には本発明によるサーモホトボルタイックジェ ネレータの基本的な配置構成部が概略的に示されている。この場合実線の矢印6 で示された高温の燃焼ガスは、ホトセル3の方向には偏向されない。このホトセ ル3は、さらに供給ユニット1を介して燃焼器2の予備混合チャンバ4内へ通流 する可燃混合気によって冷却される。高温の燃焼ガス6は、予備混合チャンバ4 から多孔性の固体5表面を通って流れる。そこで燃料が燃焼されこれは多孔性の 固体5を放射のために励起する。高温の燃焼ガス6は、この多孔性固体5から出 射され、排気案内部を通って燃焼チャンバ8から排気される。ホトセル3と多孔 性固体5に対して並列に、反射器7が設けられており、この反射器は放射をホト セルの方向へ戻す。それによりこの放射は効果的にホトセルの方向にだけ向けら れる。 本発明によるサーモホトボルタイックジェネレータのこの基本配置構成によっ て得られる利点は、高温の燃焼ガス6と、多孔性固体5並びに反射器7からホト セル3方向に反射される放射の相対する方向にある。 図2A及び図2Bには本発明によるサーモホトボルタイックジェネレータにお いてホトセル13と、多孔性固体15と、反射器17が相互に放射状に設けられ ている、すなわちそれらが円筒状の外套面に同軸的に相互に配設されている実施 形態が示されている。図2Aにはそのようなサーモホトボルタイックジェネレー タの実質的に円筒状の燃焼器12が示されている。こ の燃焼器12の読み混合チャンバ14内部では、円筒状に配置されたホトセル1 3が、供給ユニット10,11を介して流入された可燃混合気によって通流され 冷却されている。可燃混合気の分散のためにはこの予備混合チャンバ14内に円 錐形状の分散装置19が流入される可燃混合気内に配設されていてもよい。多孔 性固体15の表面で燃焼する可燃混合気16は、燃焼チャンバ18内での燃焼の 後では燃焼ガスの形態で排気開口部を通って排出される。反射器17も同様に円 筒状にそしてホトセル13と多孔性固体15の周りで同軸的に配設される。固体 における燃焼の際に生成される放射並びに反射器17によって反射される放射の 一部(破線の矢印)はホトセル13に当接する。反射された放射の大半は固体を その温度に保つ。 ここにおいて述べておく必要があるのは、図2Aと図2Bに示した放射状の配 置構成は、通流に適した一連の変更の実施も可能であることである。その他にも ホトセルの冷却に関して最適な幾何学的配置構成を与えることも可能である。こ の場合はホトセル13と多孔性固体15と反射器17の順序が入換えられてもよ い。それにより反射器17が内方に設けられ、ホトセルが外方に設けられてもよ い。もちろんその場合には可燃混合気の供給と排気ガス18の排気も相応に反転 される。 図2Aと図2Bに示した円筒状の配置構成の他にも 、例えば本発明の原理に沿って燃料供給方向と放射方向の反転が伴うサーモホト ボルタイックジェネレータの円錐状の配置構成が実現されてもよい。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 燃焼器(2)の燃焼チャンバ(8)内に設けられる固体(5)と、高温の 燃焼ガスを燃焼チャンバ(8)から排気する排気案内部とを有し、前記固体の表 面は放射のために、供給ユニット(1)を通って燃焼器(2)に供給されそこで 燃焼される可燃混合気によって励起され、前記放射はホトセル(3)に入射し、 該ホトセル(3)はさらに電気エネルギを生成する、サーモホトボルタイックジ ェネレータにおいて、 燃焼チャンバ(8)の予備混合チャンバ(4)が多孔性の固体(5)によって 外方に向けて遮蔽されており、 前記予備混合チャンバ(4)内のホトセル(3)は多孔性の固体(5)に対向 するようにこれの上流側に設けられており、 前記予備混合チャンバ(4)外で反射器(7)が、前記固体(5)の下流側で これに対向するように設けられており、それによって前記反射器は可燃混合気の 燃焼によって前記固体(5)に生じる放射を、燃焼ガス(6)の流れに抗するよ うにホトセル(3)方向に反射させ、 さらに前記可燃混合気は、供給ユニット(1)から予備混合チャンバ(4)方 向で、未燃焼の可燃混合気が後方からそれによって冷却されるホトセル(3)方 向へ流れるように案内されることを特徴とする、サーモホトボルタイックジェネ レータ。 2. 前記ホトセル(3)と反射器(7)は、相互に並列な平面内に配設されて いる、請求項1記載のサーモホトボルタイックジェネレータ。 3. 実質的に円筒状の燃焼器(12)のもとでホトセル(13)と固体(15 )と反射器(17)が、円筒状の外套面に相互に同軸的に配設されている、請求 項1記載のサーモホトボルタイックジェネレータ。 4. 前記ホトセル(13)は、円筒状の反射器(17)に対して相対的に内方 の円筒状外套面に設けられている、請求項3記載のサーモホトボルタイックジェ ネレータ。
JP51960999A 1997-09-30 1998-09-29 サーモホトボルタイックジェネレータ Pending JP2001508952A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19743356A DE19743356A1 (de) 1997-09-30 1997-09-30 Thermophotovoltaischer Generator
DE19743356.1 1997-09-30
PCT/DE1998/002875 WO1999017378A1 (de) 1997-09-30 1998-09-29 Thermophotovoltaischer generator

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001508952A true JP2001508952A (ja) 2001-07-03

Family

ID=7844260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51960999A Pending JP2001508952A (ja) 1997-09-30 1998-09-29 サーモホトボルタイックジェネレータ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6204442B1 (ja)
EP (1) EP0941553A1 (ja)
JP (1) JP2001508952A (ja)
DE (1) DE19743356A1 (ja)
WO (1) WO1999017378A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE514426C2 (sv) * 1999-06-17 2001-02-19 Ericsson Telefon Ab L M Anordning för chipmontering i kavitet i flerlagers mönsterkort
EP1180803A1 (en) * 2000-08-07 2002-02-20 ABB Research Ltd. Thermophotovoltaic conversion module
JP4710161B2 (ja) * 2001-04-13 2011-06-29 トヨタ自動車株式会社 熱光発電装置
JP4538981B2 (ja) * 2001-04-23 2010-09-08 トヨタ自動車株式会社 熱光発電装置
JP4635388B2 (ja) * 2001-07-27 2011-02-23 トヨタ自動車株式会社 熱光発電装置
WO2003017376A1 (de) * 2001-08-16 2003-02-27 Paul Scherrer Institut Thermophotovoltaik-vorrichtung
US7313916B2 (en) 2002-03-22 2008-01-01 Philip Morris Usa Inc. Method and apparatus for generating power by combustion of vaporized fuel
DE602004029049D1 (de) * 2003-07-01 2010-10-21 Philip Morris Usa Inc Einrichtung zur leistungsabgabe und hybride kraftstoff-verdampfungseinrichtung hierzu
US7177535B2 (en) * 2003-07-01 2007-02-13 Philip Morris Usa Inc. Apparatus for generating power and hybrid fuel vaporization system
US8502064B2 (en) * 2003-12-11 2013-08-06 Philip Morris Usa Inc. Hybrid system for generating power
US7863517B1 (en) * 2005-08-30 2011-01-04 Xtreme Energetics, Inc. Electric power generator based on photon-phonon interactions in a photonic crystal
IT1401312B1 (it) * 2010-08-05 2013-07-18 Riello Spa Scambiatore di calore provvisto di un dispositivo termofotovoltaico
DE102014209529A1 (de) * 2014-05-20 2015-11-26 Siemens Aktiengesellschaft Verbrennung von Lithium bei unterschiedlichen Temperaturen, Drücken und Gasüberschüssen mit porösen Rohren als Brenner
DE102016225525A1 (de) 2016-12-20 2018-06-21 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Thermophotovoltaik-Vorrichtung für ein Fahrzeug, sowie Fahrzeug mit einer solchen Thermophotovoltaik-Vorrichtung
DE102017205764A1 (de) 2017-04-04 2018-10-04 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fahrzeug, insbesondere Kraftfahrzeug, sowie Elektrolyseur
DE102017205763A1 (de) 2017-04-04 2018-10-04 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fahrzeug, sowie Elektrolyseur
US11277090B1 (en) * 2017-12-22 2022-03-15 Jx Crystals Inc. Multi fuel thermophotovoltaic generator incorporating an omega recuperator
US20210257959A1 (en) * 2020-02-18 2021-08-19 Modern Electron, Inc. Combined heating and power modules and devices

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3433676A (en) * 1964-10-21 1969-03-18 Gen Motors Corp Thermophotovoltaic energy convertor with photocell mount
US5356487A (en) * 1983-07-25 1994-10-18 Quantum Group, Inc. Thermally amplified and stimulated emission radiator fiber matrix burner
US4707560A (en) * 1986-12-19 1987-11-17 Tpv Energy Systems, Inc. Thermophotovoltaic technology
US5044939A (en) * 1990-10-18 1991-09-03 Dehlsen James G P Reversing linear flow TPV process and apparatus
US5383976A (en) * 1992-06-30 1995-01-24 Jx Crystals, Inc. Compact DC/AC electric power generator using convective liquid cooled low bandgap thermophotovoltaic cell strings and regenerative hydrocarbon burner
US5651838A (en) * 1995-12-14 1997-07-29 Jx Crystals Inc. Hydrocarbon fired room heater with thermophotovoltaic electric generator
US5772793A (en) * 1996-08-28 1998-06-30 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Tube-in-tube thermophotovoltaic generator
US5942047A (en) * 1997-04-07 1999-08-24 Jx Crystals Inc. Electric power generator including a thermophotovoltaic cell assembly, a composite ceramic emitter and a flame detection system
DE19815094A1 (de) * 1998-04-03 1999-10-14 Bosch Gmbh Robert Thermophotovoltaischer Generator

Also Published As

Publication number Publication date
DE19743356A1 (de) 1999-04-08
WO1999017378A1 (de) 1999-04-08
EP0941553A1 (de) 1999-09-15
US6204442B1 (en) 2001-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001508952A (ja) サーモホトボルタイックジェネレータ
JP4772269B2 (ja) 濃厚点火過薄触媒燃焼ハイブリッド燃焼器
JP6153700B2 (ja) 航空機エンジンを含むガスタービン用のレーザ点火システムのための先進型オプティックスおよび光アクセス
KR19990045520A (ko) 통합된 부가 히터를 가진 연료 전지 모듈
US3726633A (en) Low pollutant-high thermal efficiency burner
US6588213B2 (en) Cross flow cooled catalytic reactor for a gas turbine
DK149412B (da) Forgasningsbraender
KR101304102B1 (ko) 초소형 열광전변환 시스템
TW201446956A (zh) 用於多燃料式多噴槍燃燒器系統的中央燃燒器
US6768049B2 (en) Thermophotovoltaic electric power generating apparatus and power generating method thereof
KR101215090B1 (ko) 연소 가열기
CA1116417A (en) Cooled air inlet tube for a gas turbine combustor
US3267676A (en) Fuel burner structure
RU2062405C1 (ru) Камера сгорания
GB2130710A (en) Improvements in and relating to burners for liquid fuel
JPH0252930A (ja) ガスタービン燃焼器
JP6728015B2 (ja) 可搬式発電装置
RU2755240C2 (ru) Горелка для камеры сгорания газотурбинной энергосиловой установки, камера сгорания газотурбинной энергосиловой установки, содержащая такую горелку, и газотурбинная энергосиловая установка, содержащая такую камеру сгорания
JP6833484B2 (ja) 渦流燃焼器およびこれを用いた可搬式発電装置
JPH06241419A (ja) 環状火炎式のラジアントチューブバーナ
RU151885U1 (ru) Камера сгорания
RU191255U1 (ru) Горелочное устройство
US5312244A (en) Burner with grille and heating installation fitted with such a burner
JPS6391433A (ja) 微粉炭・搬送気体の点火装置
SU364757A1 (ru) Теплогенератор