JP2001309104A - Status monitor - Google Patents

Status monitor

Info

Publication number
JP2001309104A
JP2001309104A JP2000116706A JP2000116706A JP2001309104A JP 2001309104 A JP2001309104 A JP 2001309104A JP 2000116706 A JP2000116706 A JP 2000116706A JP 2000116706 A JP2000116706 A JP 2000116706A JP 2001309104 A JP2001309104 A JP 2001309104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
status
multifunction peripheral
status monitoring
control unit
monitoring device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000116706A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2001309104A5 (en
Inventor
Kenichi Imai
研一 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP2000116706A priority Critical patent/JP2001309104A/en
Publication of JP2001309104A publication Critical patent/JP2001309104A/en
Publication of JP2001309104A5 publication Critical patent/JP2001309104A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To decrease a development cost for status monitor software program and to relieve the load on a user by realizing the status monitor software program that is use in common in all connection forms. SOLUTION: The status management software program that monitors a status of a composite machine 101 comprises two processes consisting of a GUI section 103 for realizing a GUI that receives a display request of status information and displays the status information and of a data management section 104 that gives the display request received from the GUI section 103 to a selected subordinate layer depending on the connection form and gives the status information received from the subordinate layer to the GUI section 103 so as to use the status monitor software program on a terminal in common.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、複数の機能(コピ
ー、プリンタ、スキャナ、ファクシミリ等)を備えた複
合機のステータスを監視するためのステータス監視装置
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a status monitoring device for monitoring the status of a multifunction peripheral having a plurality of functions (copy, printer, scanner, facsimile, etc.).

【0002】[0002]

【従来の技術】現在、端末装置においてプリンタ装置の
ステータスを監視することができるようになっている。
プリンタ装置のステータスを監視するために端末装置に
はプリンタドライバに組み込んだ形でステータス監視の
ためのソフトウエア(ステータス監視ソフト)をインス
トールしている。ステータス監視ソフトは、プリンタ装
置からステータス情報を取って来て必要ならば端末装置
に表示させている。
2. Description of the Related Art At present, a terminal device can monitor the status of a printer device.
In order to monitor the status of the printer device, status monitoring software (status monitoring software) is installed in the terminal device in a form incorporated in a printer driver. The status monitoring software fetches status information from the printer device and displays it on the terminal device if necessary.

【0003】一方で、プリンタ機能だけでなくスキャナ
機能、ファクシミリ機能等の別の機能も搭載した複合機
が普及している。複合機についても現在のステータスを
端末装置で監視できることが望まれる。複合機におい
て、プリンタ、スキャナ及びファクシミリのそれぞれの
ステータスを管理している場合は、端末装置が複合機か
らステータス情報を吸い上げることにより、複合機のス
テータスも監視することができるようになる。
[0005] On the other hand, multifunction peripherals having not only a printer function but also other functions such as a scanner function and a facsimile function have become widespread. It is desired that the current status of the multifunction peripheral can be monitored by the terminal device. In the case where the status of each of the printer, the scanner, and the facsimile is managed in the multifunction peripheral, the status of the multifunction peripheral can be monitored by the terminal device extracting status information from the multifunction peripheral.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、複合機
のステータス監視ソフトを新しく開発しようとした場
合、端末装置と監視対象となる複合機との接続形態には
種々の形態が予想され、端末装置と複合機との間のデー
タ伝送方式が接続形態に応じて全く異なるので接続形態
毎にステータス監視ソフトを開発することとなり開発コ
ストが増大する。また、その結果、接続形態毎にステー
タス監視ソフトが存在することとなり、ユーザが接続形
態を変更すれば接続形態毎にステータス監視ソフトを購
入しなければならずユーザのコスト負担が増大する。
However, in the case of newly developing status monitoring software for a multifunction device, various forms of connection between the terminal device and the multifunction device to be monitored are anticipated. Since the data transmission method between the MFP and the MFP is completely different depending on the connection form, status monitoring software is developed for each connection form, and the development cost increases. As a result, status monitoring software is provided for each connection mode, and if the user changes the connection mode, the user must purchase status monitoring software for each connection mode, increasing the cost burden on the user.

【0005】本発明は以上のような実情に鑑みてなされ
たもので、全ての接続形態で共通に使用できるステータ
ス監視ソフトを実現し、ステータス監視ソフトの開発コ
スト及びユーザの負担を軽減できる複合機のステータス
監視装置を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above circumstances, and realizes a status monitoring software that can be used in common in all connection forms, thereby reducing the development cost of the status monitoring software and the burden on the user. It is an object of the present invention to provide a status monitoring device.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明は、複合機のステ
ータスを監視するステータス監視ソフトを、ステータス
情報の表示要求を受付ると共にステータス情報を表示す
るGUIを実現するGUI部と、このGUI部から受け
取った表示要求を接続形態に応じて選択した下位層へ受
け渡すとともに下位層から上がってきたステータス情報
をGUI部へ受け渡すデータ管理部との2つのプロセス
で構成することにより、端末装置上のステータス監視ソ
フトの共通化を図っている。
SUMMARY OF THE INVENTION According to the present invention, there is provided a status monitoring software for monitoring the status of a multifunction peripheral, a GUI for realizing a GUI for receiving a status information display request and displaying the status information, and a GUI for realizing the GUI. The display request received from the terminal device is passed to the lower layer selected according to the connection mode, and the status information coming from the lower layer is passed to the GUI unit. Of status monitoring software.

【0007】[0007]

【発明の実施の形態】本発明の第1の態様は、監視対象
の複合機に対して接続形態に応じたプロトコルでデータ
を送受信する少なくとも一つの通信制御部と、前記複合
機のステータス情報を画面上に表示させると共にステー
タス要求を出力するGUI部と、複合機との接続形態に
基づいてデータ受け渡し先の通信制御部を決定するデー
タ管理部と、を具備するステータス監視装置である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A first aspect of the present invention provides at least one communication control unit for transmitting and receiving data to and from a multifunction peripheral to be monitored by a protocol according to a connection form, and transmitting status information of the multifunction peripheral. The status monitoring device includes a GUI unit that displays a status request on a screen and outputs a status request, and a data management unit that determines a communication control unit of a data transfer destination based on a connection mode with the multifunction peripheral.

【0008】このように構成されたステータス監視装置
によれば、ステータス監視ソフトをGUI部とデータ管
理部の2つのプロセスで構成し、データ管理部がステー
タス要求の受け渡し先を複合機との接続形態に基づいて
決定するので、GUI部及びデータ管理部を接続形態に
依存することなく作成でき、端末装置上のステータス監
視ソフトの共通化を図ることができて開発コストとユー
ザ負担の軽減を図ることができる。
[0010] According to the status monitoring device configured as described above, the status monitoring software is composed of the two processes of the GUI unit and the data management unit, and the data management unit sets the transfer destination of the status request to the connection mode with the multifunction peripheral. , The GUI unit and the data management unit can be created without depending on the connection form, the status monitoring software on the terminal device can be shared, and the development cost and user burden can be reduced. Can be.

【0009】本発明の第2の態様は、第1の態様のステ
ータス監視装置において、前記通信制御部は、複合機の
各機能に関するデータとステータス要求に関するデータ
との別を識別可能な手順で前記複合機との通信を実行す
るものとした。
According to a second aspect of the present invention, in the status monitoring device according to the first aspect, the communication control section performs the above-described procedure by a procedure capable of distinguishing between data relating to each function of the multifunction peripheral and data relating to a status request. It is assumed that communication with the multifunction device is executed.

【0010】これにより、複合機側においてステータス
要求に関するデータとその他のデータとを識別でき、例
えばプリントデータ、スキャナデータの伝送期間中にス
テータス情報を取得するなどの処理が可能になる。
[0010] Thus, the multifunction peripheral can discriminate between the data relating to the status request and other data, and can perform processing such as acquiring status information during the transmission period of the print data and the scanner data.

【0011】本発明の第3の態様は、第1、2の態様の
ステータス監視装置において、前記GUI部は、デスク
トップ上のタスクトレイに常駐してステータスアイコン
を表示させるものとした。
According to a third aspect of the present invention, in the status monitoring device according to the first or second aspect, the GUI unit is resident in a task tray on a desktop to display a status icon.

【0012】これにより、GUI部をタスクトレイに常
駐させてステータス情報をモニタすることができるの
で、複合機のステータスを確認したいときに迅速かつ簡
単に情報を取得して表示することができる。
Thus, the GUI unit can be resident in the task tray to monitor the status information, so that it is possible to quickly and easily acquire and display the information when it is desired to check the status of the multifunction peripheral.

【0013】本発明の第4の態様は、第3の態様のステ
ータス監視装置において、前記ステータスアイコンをポ
インティングデバイスで操作することによりステータス
情報の詳細画面を表示させるものである。
According to a fourth aspect of the present invention, in the status monitoring device according to the third aspect, a detailed screen of status information is displayed by operating the status icon with a pointing device.

【0014】これにより、通常時はタスクトレイに常駐
させてステータス情報を収集し、ユーザが必要なときに
ステータスの詳細情報を迅速かつ簡単に表示することが
できる。
[0014] Thus, the status information can be normally collected on the task tray while resident in the task tray, and detailed information of the status can be quickly and easily displayed when the user needs it.

【0015】本発明の第5の態様は、第4の態様のステ
ータス監視装置において、エラー検出、ステータスアイ
コン表示、詳細画面表示のいずれかに応じてステータス
要求の出力間隔を切り換えるものである。
According to a fifth aspect of the present invention, in the status monitoring device of the fourth aspect, the output interval of the status request is switched according to any of error detection, status icon display, and detailed screen display.

【0016】これにより、複合機のステータスの状態及
びステータス監視の各状態に応じて最適なステータス要
求間隔を設定することができる。
Thus, an optimum status request interval can be set according to the status of the multifunction peripheral and the status of status monitoring.

【0017】本発明の第6の態様は、監視対象の複合機
が接続される一方、当該複合機のステータス情報を表示
する請求項1記載のステータス監視装置がコンピュータ
ネットワークを介して接続されたサーバ装置であって、
前記ステータス監視装置の通信制御部との間で接続形態
に応じたプロトコルでデータを送受信する第1通信制御
部と、前記複合機との間で接続形態に応じたプロトコル
でデータを送受信する第2通信制御部と、前記第1通信
制御部と前記第2通信制御部との間のデータの受け渡し
を行うデータ管理部とを具備するサーバ装置である。
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a server to which a status monitoring apparatus according to claim 1, wherein status information of the multifunction peripheral is displayed while a multifunction peripheral to be monitored is connected. A device,
A first communication control unit for transmitting and receiving data to and from the communication control unit of the status monitoring device using a protocol according to a connection mode, and a second communication control unit for transmitting and receiving data to and from the multifunction peripheral using a protocol according to the connection mode The server device includes a communication control unit and a data management unit that exchanges data between the first communication control unit and the second communication control unit.

【0018】本発明の第7の態様は、複合機のステータ
スを端末装置上で監視するためのステータス監視プログ
ラムが記録された記録媒体であって、前記ステータス監
視プログラムは前記複合機のステータス情報を画面上に
表示させると共にステータス要求を出力するGUIプロ
グラムと、複合機との接続形態に基づいてデータ受け渡
し先の通信制御部を決定して当該通信制御部とGUIプ
ログラムとの間のデータの受け渡しを実行するデータ管
理プログラムと、を具備するコンピュータにより機械読
取り可能な記録媒体である。
A seventh aspect of the present invention is a recording medium storing a status monitoring program for monitoring the status of a multifunction peripheral on a terminal device, wherein the status monitoring program stores status information of the multifunction peripheral. A GUI program that displays on the screen and outputs a status request, and determines a communication control unit to which data is to be transferred based on the connection mode with the multifunction peripheral, and transfers data between the communication control unit and the GUI program. And a data management program to be executed.

【0019】本発明の第8の態様は、第1から第5の態
様のステータス監視装置と、前記ステータス監視装置に
よってステータス監視される複合機とを、プリンターケ
ーブル又はネットワークを経由して接続したシステムに
おいて、前記複合機は、前記ステータス監視装置からス
テータス要求を受信すると、現在のステータス情報を生
成して前記ステータス監視装置へ返信するステータス監
視システムである。
According to an eighth aspect of the present invention, there is provided a system in which the status monitoring device according to any one of the first to fifth aspects is connected to a multifunction device whose status is monitored by the status monitoring device via a printer cable or a network. , The multifunction peripheral is a status monitoring system that, upon receiving a status request from the status monitoring device, generates current status information and returns the current status information to the status monitoring device.

【0020】本発明の第9の態様は、第1の態様のステ
ータス監視装置と、前記ステータス監視装置によってス
テータス監視される複合機とを、第6の態様のサーバ装
置を介して接続したシステムにおいて、前記複合機は、
前記ステータス監視装置から前記サーバ装置を経由して
ステータス要求を受信すると、現在のステータス情報を
生成して前記ステータス監視装置へ前記サーバ装置を経
由して返信するステータス監視システムである。
According to a ninth aspect of the present invention, there is provided a system in which the status monitoring device according to the first aspect and the multifunction peripheral whose status is monitored by the status monitoring device are connected via a server device according to a sixth aspect. , The multifunction peripheral includes:
When receiving a status request from the status monitoring device via the server device, the status monitoring system generates current status information and returns the current status information to the status monitoring device via the server device.

【0021】以下、本発明に係るステータス監視装置の
実施の形態について図面を参照して具体的に説明する。
Hereinafter, embodiments of the status monitoring apparatus according to the present invention will be specifically described with reference to the drawings.

【0022】図1は端末装置としてのクライアントPC
100が複合機としてのMFP装置101にパラレルバ
ス102を介して直結される接続形態を示している。図
4(a)にPC直結型の概念図を示す。図1において、
クライアントPC100は、パーソナルコンピュータで
構成されており、ユーザがMFP装置101のステータ
スを監視するために使用する端末装置である。MFP装
置101は、プリンタ、スキャナ、ファクシミリ及びコ
ピーの各機能を備えた複合機である。MFP装置101
が備える機能の組合せは上記組合せに限定されるもので
はない。パラレルバス102は、クライアントPC10
0とMFP装置101の各ポートを直結するプリンタケ
ーブルであり、例えばIEEE1284に準拠して動作
するものとする。
FIG. 1 shows a client PC as a terminal device.
Reference numeral 100 denotes a connection mode in which the MFP 100 is directly connected to an MFP apparatus 101 as a multifunction peripheral via a parallel bus 102. FIG. 4A is a conceptual diagram of a PC direct connection type. In FIG.
Client PC 100 is a terminal device that is configured by a personal computer and used by a user to monitor the status of MFP device 101. The MFP apparatus 101 is a multifunction peripheral having printer, scanner, facsimile, and copy functions. MFP device 101
Are not limited to the above combinations. The parallel bus 102 is connected to the client PC 10
The printer cable is a printer cable which directly connects the MFP 0 to each port of the MFP apparatus 101, and operates according to, for example, IEEE1284.

【0023】クライアントPC100は、MFP装置1
01のステータスを監視するためのステータス監視ソフ
トがインストールされている。ステータス監視ソフト
は、ステータス監視GUI部103とデータ管理部10
4との2つのプロセスから構成されている。
The client PC 100 is an MFP 1
The status monitoring software for monitoring the status of No. 01 is installed. The status monitoring software includes a status monitoring GUI unit 103 and a data management unit 10.
4 and 2 processes.

【0024】ステータス監視GUI部103は、MFP
装置101のディスプレイにMFP装置101のステー
タスを示すステータスアイコンやステータス詳細画面を
表示させると共に、表示画面を介してユーザからステー
タス監視に関する各種指示を受け取るGUI(graphica
l user interface)機能を実現するプログラムで構成さ
れている。データ管理部104は、クライアントPC1
00とMFP装置101との接続形態に応じて、MFP
装置101との間のデータ伝送に使用する通信プロトコ
ルを切換える機能と、MFP装置101との間で直接又
は間接的にステータスコマンドをやり取りする機能とを
実現するプログラムで構成されている。
The status monitoring GUI unit 103 includes an MFP
A GUI (graphica) that displays a status icon indicating the status of the MFP apparatus 101 and a status detail screen on the display of the apparatus 101 and receives various instructions on status monitoring from the user via the display screen.
l user interface) It is composed of programs that realize the functions. The data management unit 104 is a client PC1
00 and the MFP apparatus 101 according to the connection mode.
It is configured by a program that realizes a function of switching a communication protocol used for data transmission with the apparatus 101 and a function of directly or indirectly exchanging a status command with the MFP apparatus 101.

【0025】データ管理部104の下位層にプロトコル
制御部105が存在する。プロトコル制御部105は、
ステータス監視機能に関する識別子を持つデータを、当
該識別子に基づいてデータ種別を判別可能なプロトコル
によって、MFP装置101との間で送受信する。本実
施の形態ではデータ種別を判別可能なプロトコルとして
Word Craft社のCFP(Computer Fax Protocol)を用
いた場合について説明する。プロトコル制御部105の
下位層となる物理層に1284ドライバ106を用いて
いる。
A protocol control unit 105 exists below the data management unit 104. The protocol control unit 105
Data having an identifier related to the status monitoring function is transmitted / received to / from the MFP apparatus 101 by a protocol capable of determining a data type based on the identifier. In this embodiment, a protocol that can determine the data type is
The case where CFP (Computer Fax Protocol) of Word Craft is used will be described. The 1284 driver 106 is used for a physical layer that is a lower layer of the protocol control unit 105.

【0026】MFP装置101は、プリンタ、スキャ
ナ、ファクシミリ及びコピーの各機能のステータス(エ
ラーを含む)を管理しているステータス管理部111を
備えている。現在のMFP装置101のステータス情
報、構成情報及び用紙情報をステータス管理部111が
有している。
The MFP apparatus 101 includes a status management unit 111 that manages the status (including errors) of each function of the printer, scanner, facsimile, and copy. The status management unit 111 has status information, configuration information, and paper information of the current MFP apparatus 101.

【0027】MFP装置101において、クライアント
PC100のデータ管理部104とMFPコマンドをや
り取りするのがMFPコマンド解析部112であり、ク
ライアントPC100のプロトコル制御部105とCF
Pにしたがって通信するのがCFP制御部113であ
る。物理層は1284ドライバ114を用いる。MFP
コマンド解析部112は、CFP制御部113から上げ
られてくるMFPコマンドを解析してステータス管理部
111へステータス等の要求を発生させる一方、ステー
タス管理部111から与えられるステータス情報等をM
FPコマンドに変換してCFP制御部113へ返す。C
FP制御部113は、1284ドライバ114で受信し
たデータ種別を判別してMFPコマンドであればMFP
コマンド解析部112へ上げる一方、MFPコマンド解
析部112から返されるMFPコマンド(ステータス情
報等)をレスポンスとしてクライアントPC100へ返
す。なお、物理層であるドライバ間は高速伝送モードの
一つであるECPモードでデータ伝送している。
In the MFP apparatus 101, the MFP command analysis unit 112 exchanges MFP commands with the data management unit 104 of the client PC 100. The protocol control unit 105 of the client PC 100 and the CF
The CFP control unit 113 communicates according to P. The physical layer uses a 1284 driver 114. MFP
The command analysis unit 112 analyzes the MFP command sent from the CFP control unit 113 to generate a request such as a status to the status management unit 111, and converts the status information and the like given from the status management unit 111 into M.
It is converted into an FP command and returned to the CFP control unit 113. C
The FP control unit 113 determines the data type received by the 1284 driver 114,
While the command is sent to the command analysis unit 112, the MFP command (status information and the like) returned from the MFP command analysis unit 112 is returned to the client PC 100 as a response. It should be noted that data is transmitted between the drivers, which are the physical layers, in the ECP mode, which is one of the high-speed transmission modes.

【0028】図2は、MFP装置101がパラレルバス
102を介してサーバPC200に直結され、クライア
ントPC100がLAN201を経由してサーバPC2
00に接続される接続形態を示している。図4(b)に
クライアント・サーバ型の概念図を示す。
FIG. 2 shows that the MFP apparatus 101 is directly connected to the server PC 200 via the parallel bus 102 and the client PC 100 is connected via the LAN 201 to the server PC 2.
The connection form connected to 00 is shown. FIG. 4B is a conceptual diagram of a client-server type.

【0029】図2において、データ管理部104は、M
FP装置101がサーバPC206に直結された接続形
態の場合は、LAN201を経由してサーバPC206
と通信するための通信プロトコルを選択する。図2に示
す接続形態ではSNMP(Simple Network Management
Protocol)が選択され、SNMPを実行するLANイン
ターフェース202との間でデータがやり取りされる。
物理層はネットワークインターフェースカード203で
構成される。
In FIG. 2, the data management unit 104
When the FP device 101 is connected directly to the server PC 206, the server PC 206
Select the communication protocol to communicate with. In the connection form shown in FIG. 2, SNMP (Simple Network Management
Protocol) is selected, and data is exchanged with the LAN interface 202 that executes SNMP.
The physical layer is composed of a network interface card 203.

【0030】サーバPC200は、ネットワークインタ
ーフェースカード204、LANインターフェース20
5及びデータ管理部206の各階層でクライアントPC
100と通信し、パラレルドライバ207、プロトコル
制御部208及びデータ管理部206の各階層でMFP
装置101と通信する。
The server PC 200 includes a network interface card 204, a LAN interface 20
5 and the client PC in each layer of the data management unit 206
Communicate with the MFP 100 in each layer of the parallel driver 207, the protocol control unit 208, and the data management unit 206.
Communicate with device 101.

【0031】サーバPC200のデータ管理部206
は、クライアントPC100のデータ管理部104と同
じ構成を有している。すなわち、ステータス監視GUI
部103以外であってもMFP装置を指定してMFPコ
マンドを受け取れば、指定されたMFP装置までの接続
形態に応じて通信プロトコルを選択して、その通信プロ
トコルに応じたインターフェースを介してMFP装置と
MFPコマンドのやり取りを実行する。
Data management section 206 of server PC 200
Has the same configuration as the data management unit 104 of the client PC 100. That is, the status monitoring GUI
If the MFP command is specified and the MFP command is received, the communication protocol is selected according to the connection mode to the specified MFP device, and the MFP device is selected via an interface corresponding to the communication protocol. And the exchange of the MFP command.

【0032】図3はMFP装置がLANに直結していて
クライアントPCがLAN経由でMFP装置に接続され
る接続形態を示している。図4(c)にネットワーク直
結型の概念図を示す。図3において、データ管理部10
4がMFPコマンドをMIB(Management Information
Base:管理情報ベース)のデータ形式に変換し、通信プ
ロトコルとしてSNMP(Simple Network Management
Protocol)を選択する。SNMP制御部301は、SN
MPにしたがってMFP装置101と通信してデータを
やり取りする。例えば、SNMPにおける情報要求によ
ってコマンドをMFP装置101へ識別可能なデータと
して送信し、情報要求応答によってステータス情報を受
け取る。またはSNMPにおけるイベント通知によって
MFP装置101からステータス情報を取得するように
してもよい。クライアントPC100のネットワークイ
ンターフェースカード302とMFP装置101のネッ
トワークインターフェースカード313とで物理層の制
御を実行する。
FIG. 3 shows a connection mode in which the MFP device is directly connected to the LAN and the client PC is connected to the MFP device via the LAN. FIG. 4C shows a conceptual diagram of a network direct connection type. In FIG. 3, the data management unit 10
4 sends the MFP command to MIB (Management Information
Base: Management Information Base) data format, and SNMP (Simple Network Management)
Protocol). The SNMP control unit 301
The MFP communicates with the MFP apparatus 101 according to the MP to exchange data. For example, a command is transmitted to the MFP apparatus 101 as identifiable data by an information request in SNMP, and status information is received by an information request response. Alternatively, status information may be obtained from the MFP apparatus 101 by event notification in SNMP. The physical interface is controlled by the network interface card 302 of the client PC 100 and the network interface card 313 of the MFP apparatus 101.

【0033】MFP装置101は、MIB制御部31
1、SNMP制御部312及びネットワークインターフ
ェースカード313によってクライアントPC100と
データの通信を行っている。MIB制御部311は、デ
ータ管理部104とMIBのデータ形式でコマンドをや
り取りし、ステータス管理部111にステータス情報を
要求し、ステータス情報をMIBのデータ形式に変換す
る。本実施の形態では、RFC1759に規定されたPr
inter MIB、Enterprise MIBによるものとする。
The MFP device 101 includes an MIB control unit 31
1. Data communication with the client PC 100 is performed by the SNMP control unit 312 and the network interface card 313. The MIB control unit 311 exchanges commands with the data management unit 104 in the MIB data format, requests status information from the status management unit 111, and converts the status information into the MIB data format. In the present embodiment, Pr specified in RFC1759
inter MIB and Enterprise MIB.

【0034】次に、以上のように構成されたステータス
監視装置の動作について具体的に説明する。本実施の形
態のステータス監視装置は、図5に示す接続形態テーブ
ルに基づいて監視対象となるMFP装置101の接続形
態を把握する。クライアントPC100からステータス
を監視する対象となるMFP装置が追加されるたびに上
記接続形態テーブルに対して、装置名称、サーバ名、サ
ーバIPアドレス、MFP装置のIPアドレス、モデル
名の各項目のうち該当する項目の情報を登録する。な
お、PC直結型であればサーバ名、サーバIPアドレ
ス、MFP装置のIPアドレスは登録されないし、ネッ
トワーク直結型であればサーバ名、サーバIPアドレス
は登録されないし、クライアント・サーバ型であれば装
置IPアドレスが登録されない。
Next, the operation of the status monitor configured as described above will be specifically described. The status monitoring device of the present embodiment grasps the connection mode of the MFP device 101 to be monitored based on the connection mode table shown in FIG. Each time an MFP device whose status is to be monitored is added from the client PC 100, the connection form table has a corresponding one of the device name, server name, server IP address, MFP device IP address, and model name. Register the information of the item to be performed. Note that the server name, server IP address, and IP address of the MFP device are not registered in the case of the direct connection type to the PC, and the server name and the server IP address are not registered in the case of the direct connection type to the network. IP address is not registered.

【0035】ステータス監視GUI部103は、図5に
示す接続形態テーブルデータから作成した一覧画面をデ
ィスプレイ上に表示させ、現在監視対象とすべき(ユー
ザが使用する)MFP装置を選択させる。図5ではMF
P3が選択されていることを示している。MFP装置の
選択は事前に行われる。
The status monitoring GUI unit 103 displays a list screen created from the connection form table data shown in FIG. 5 on a display, and allows the user to select an MFP apparatus to be currently monitored (used by the user). In FIG. 5, MF
This indicates that P3 has been selected. The selection of the MFP device is performed in advance.

【0036】ステータス監視GUI部103は、後述す
るタイミングでデータ管理部104に対してステータス
要求を示すコマンド(@MFP INFO STATU
S)を出力する。このとき、本実施の形態ではステータ
ス監視GUI部103とデータ管理部104は別々の独
立したプロセスを構成しているので、プロセス間でのデ
ータのやり取りをメモリマップドファイルによるプロセ
ス間通信によって実行する。メモリマップドファイル方
式の他に共有メモリ方式にてプロセス間通信を実行する
ようにしてもよい。
The status monitoring GUI unit 103 sends a command (@MFP INFO STATUS) indicating a status request to the data management unit 104 at a timing described later.
S) is output. At this time, in this embodiment, since the status monitoring GUI unit 103 and the data management unit 104 constitute separate independent processes, data exchange between the processes is executed by inter-process communication using a memory mapped file. . The inter-process communication may be executed by a shared memory method other than the memory mapped file method.

【0037】データ管理部104は、ステータス要求コ
マンドを受け取ると、現在監視対象として選択されてい
るMFP装置101の接続形態を接続形態テーブルから
認識する。例えば、図5に示す例のようにMFP3が選
択されている場合はネットワーク直結型であると認識
し、MFP3のIPアドレスを取得する。ここでは、P
C直結型のMFP1が選択されているものとする。接続
形態がPC直結型の場合は、プロトコル制御部105に
対してステータス要求コマンドを渡す。
When the data management unit 104 receives the status request command, the data management unit 104 recognizes the connection mode of the MFP apparatus 101 currently selected as the monitoring target from the connection mode table. For example, when the MFP 3 is selected as in the example shown in FIG. 5, it is recognized that the MFP 3 is directly connected to the network, and the IP address of the MFP 3 is acquired. Here, P
It is assumed that the MFP 1 of the C direct connection type is selected. When the connection mode is a PC direct connection type, a status request command is passed to the protocol control unit 105.

【0038】クライアントPC100のプロトコル制御
部105は、図6に示す手順でMFP装置101のCF
P制御部113との間でステータス情報を取得するため
のコマンドのやり取りを実行する。本実施の形態では、
Word Craft社のCFPを用いるので、クライアントPC
100のプロトコル制御部105からMFP装置101
のCFP制御部113に対してDirect Channel Transfe
r Commandに乗せて@MFPコマンド(@MFP IN
FO STATUS)を送信する。また、MFP装置1
01のCFP制御部113からクライアントPC100
のプロトコル制御部105に対してDirect Channel Tra
nsfer Responseに乗せて@MFPレスポンスを返送す
る。@MFPレスポンスはステータス情報をコード形式
で記述したものである。プロトコル制御部105はMF
P装置101から受信したデータが@MFPレスポンス
であると認識したら、受信した@MFPレスポンスをデ
ータ管理部104へ渡す。
The protocol control unit 105 of the client PC 100 executes the procedure shown in FIG.
A command for acquiring status information is exchanged with the P control unit 113. In the present embodiment,
Client PC because Word Craft CFP is used
100 to the MFP apparatus 101
Direct Channel Transfer to CFP control unit 113
r MFP command (@MFP IN
FO STATUS). Also, the MFP device 1
01 from the CFP control unit 113 to the client PC 100
Direct Channel Tra
The MFP response is returned on the nsfer response. The MFP response describes status information in a code format. The protocol control unit 105
When the data received from the P device 101 is recognized as the $ MFP response, the received @MFP response is passed to the data management unit 104.

【0039】データ管理部104は、プロトコル制御部
105から@MFPレスポンスを受け取ると、要求元で
あるステータス監視GUI部103へメモリマップドフ
ァイルによるプロセス間通信にて渡す事になる。ステー
タス監視GUI部103は、@MFPレスポンスの内容
を解析してステータス情報を取得する。以上のようにし
て取得したステータス情報、構成情報、又は用紙情報の
更新や表示方法に付いては後述する。
When the data management unit 104 receives the $ MFP response from the protocol control unit 105, the data management unit 104 transfers the $ MFP response to the status monitoring GUI unit 103, which is the request source, by inter-process communication using a memory-mapped file. The status monitoring GUI unit 103 obtains status information by analyzing the content of the $ MFP response. The method of updating and displaying the status information, configuration information, or sheet information acquired as described above will be described later.

【0040】図7は、MFP装置101における処理内
容を示すフロー図である。図1の接続形態でのMFP装
置101を例にして説明する。CFP制御部113は、
データ受信すると(S100)、ステップS101、1
02,103でデータ種別を判定する。その結果、デー
タ種別がプリンタデータであれば該当するプリンタ処理
のプロセスへ受信データを渡してプリント処理を実行し
(S104)、またデータ種別がスキャナデータであれ
ばスキャナ処理のプロセスへ受信データを渡してスキャ
ナ処理を実行する(S105)。また、データ種別がDi
rect Channel Transferで送られてきたデータであれ
ば、ステップS107、108でPC−FAXに関する
データかステータスに関するデータかを判定する。PC
−FAXとはクライアントPC100がMFP装置10
1をモデムとして使用してファクシミリ通信を行うこと
をいう。
FIG. 7 is a flowchart showing processing contents in the MFP apparatus 101. A description will be given by taking the MFP apparatus 101 in the connection form of FIG. 1 as an example. The CFP control unit 113
When data is received (S100), steps S101, S101
02 and 103 determine the data type. As a result, if the data type is the printer data, the received data is passed to the corresponding printer process to execute the print process (S104). If the data type is the scanner data, the received data is passed to the scanner process. Then, the scanner process is executed (S105). If the data type is Di
If the data is data transmitted by rect Channel Transfer, it is determined in steps S107 and S108 whether the data is data related to PC-FAX or data related to status. PC
FAX means that the client PC 100 is the MFP 10
This means that facsimile communication is performed by using 1 as a modem.

【0041】受信データがPC−FAXであれば、FA
X処理を実行する(S109)。S108で受信データ
がMFPコマンド”@MFP INFO STATU
S”であれば当該受信データをMFPコマンド解析部1
12へ渡す。
If the received data is PC-FAX, FA
X processing is executed (S109). In S108, the received data is the MFP command "@MFP INFO STATUS"
S ”, the received data is transmitted to the MFP command analysis unit 1
Hand over to 12.

【0042】MFPコマンド解析部112は、Direct C
hannel Transferで送られてきたMFPコマンドを解析
する(S111)。コマンド解析の結果、受信したMF
Pコマンドがステータス情報の問合せであると判断した
場合は(S112)、ステップS113の処理へ分岐し
てステータス管理部111に対してステータス情報を要
求する。ステータス管理部111は、ステータス要求を
受け取ると現在のMFP装置101のステータス情報を
MFPコマンド解析部112へ返す。ステータス情報
は、MFP装置101の有するプリンタ、スキャナ、フ
ァクシミリ及びコピーに関する各部の動作状態、エラー
発生の有無、パネル表示文字を含む。
The MFP command analysis unit 112 uses the Direct C
The MFP command transmitted by the hannel transfer is analyzed (S111). MF received as a result of command analysis
If it is determined that the P command is an inquiry for status information (S112), the process branches to step S113 to request the status management unit 111 for status information. Upon receiving the status request, status management section 111 returns the current status information of MFP apparatus 101 to MFP command analysis section 112. The status information includes the operation status of each unit related to the printer, scanner, facsimile, and copy of the MFP apparatus 101, whether an error has occurred, and panel display characters.

【0043】MFPコマンド解析部112は、ステータ
ス情報を予め定められているステータスコード、エラー
コードに変換する(S114)。なお、ステータス管理
部111がステータス情報をステータスコード、エラー
コードに変換したデータをMFPコマンド解析部112
に返す場合にはMFPコマンド解析部112がコード変
換する必要はない。
The MFP command analyzer 112 converts the status information into a predetermined status code and error code (S114). The status management unit 111 converts the data obtained by converting the status information into a status code and an error code into the MFP command analysis unit 112.
In this case, the MFP command analyzer 112 does not need to perform code conversion.

【0044】一方、上記ステップS112においてステ
ータスの問合せでなかった場合は、ステップS115へ
分岐して構成情報の問合わせであるか否か判断する。構
成情報の問合せであれば、MFPコマンド解析部112
からステータス管理部111に構成情報を要求する(S
116)。ステータス管理部111は、MFP装置10
1の現在の構成情報をMFPコマンド解析部112へ返
す。構成情報は、給紙サイズの設定、自動給紙装置の装
着の有無、両面記録ユニットの装着の有無の情報を含
み、それぞれコード化されている。ステップS117の
その他の情報取得には用紙情報を含む。用紙情報は、用
紙タイプ、用紙サイズ、用紙残量などのデータで構成さ
れる。
On the other hand, if it is not the status inquiry in step S112, the flow branches to step S115 to determine whether the inquiry is the configuration information inquiry. If the query is for configuration information, the MFP command analysis unit 112
Requests configuration information from the status management unit 111 (S
116). The status management unit 111 controls the MFP device 10
1 is returned to the MFP command analysis unit 112. The configuration information includes information on the setting of the paper feed size, whether or not the automatic paper feeder is mounted, and whether or not the duplex recording unit is mounted, and is coded. The other information acquisition in step S117 includes paper information. The paper information includes data such as a paper type, a paper size, and a remaining amount of paper.

【0045】MFPコマンド解析部112は、ステータ
ス管理部111からステータスに関する情報(ステータ
ス情報、構成情報又は用紙情報)を受け取ると、CFP
制御部113へ応答として返す。CFP制御部113
は、取得情報を受け取るとDirect Channel Transfer Re
sponseに乗せて@MFPレスポンスとしてクライアント
PC100へ返送する(S118)。
When the MFP command analysis unit 112 receives status information (status information, configuration information, or paper information) from the status management unit 111, the MFP command analysis unit 112
The response is returned to the control unit 113. CFP control unit 113
Receives the acquired information, the Direct Channel Transfer Re
It is sent back to the client PC 100 as a $ MFP response on a sponse (S118).

【0046】このように、本実施の形態では、クライア
ントPC100においてMFP装置101のステータス
を監視するためのステータス監視ソフトを、ユーザとの
間にステータス監視にかかわるGUIを提供するステー
タス監視GUI部103と、MFP装置101との間で
通信してステータスコマンドをやり取りすべき通信イン
ターフェースを接続形態に基づいて認識するデータ管理
部104との2つのプロセスで構成した。これにより、
ステータス監視ソフトが接続形態に依存しなくなること
から、クライアントPC100とMFP装置101の接
続形態毎にステータス監視ソフトを開発する必要がなく
なるので、開発コストを低減できると共にユーザに経済
的な負担も軽減できる。
As described above, in the present embodiment, the status monitoring software for monitoring the status of the MFP apparatus 101 in the client PC 100 is provided by the status monitoring GUI unit 103 which provides a GUI for status monitoring with the user. , And a data management unit 104 that recognizes a communication interface with which to exchange status commands by communicating with the MFP apparatus 101 based on the connection form. This allows
Since the status monitoring software does not depend on the connection mode, it is not necessary to develop the status monitoring software for each connection mode between the client PC 100 and the MFP apparatus 101. Therefore, the development cost can be reduced and the user's financial burden can be reduced. .

【0047】また、本実施の形態によればクライアント
PC100とMFP装置101との間でのMFPコマン
ドのやり取りを、プリントデータ、スキャナデータ及び
ステータスデータ(MFPコマンド)を判別可能な手順
(CFP)の上で実行しているので、例えばスキャン動
作中であるにもかかわらずプリンタのステータス情報を
問合せて取得することができなどリアルタイムでステー
タス情報、構成情報、用紙情報を取得する事ができる。
Further, according to the present embodiment, the exchange of the MFP command between the client PC 100 and the MFP apparatus 101 is based on a procedure (CFP) capable of determining print data, scanner data, and status data (MFP command). Since the above process is performed, status information, configuration information, and paper information can be obtained in real time, for example, the status information of the printer can be queried and obtained even during the scanning operation.

【0048】次にステータス監視GUI部103におけ
るステータス監視に関する動作について具体的に説明す
る。図8はステータス情報を取得して表示するまでの全
体的なフロー図である。ステータス監視GUI部103
では、自動で又は手動でステータス要求が発生する(S
200)。ステータス要求が発生すると、ステータス要
求(ステータス情報、構成情報、用紙情報の何れかを示
す情報を含む)をデータ管理部104に対して発行する
(S201)。ステータス監視GUI部103は、ステ
ータス要求を発行してから所定時間以内にステータス情
報を受け取らない場合にはステップS200へ戻り、次
のステータス要求があるまで待機する。
Next, the operation related to status monitoring in the status monitoring GUI unit 103 will be specifically described. FIG. 8 is an overall flow chart from acquiring status information to displaying it. Status monitoring GUI unit 103
Then, a status request is generated automatically or manually (S
200). When a status request occurs, a status request (including information indicating any one of status information, configuration information, and paper information) is issued to the data management unit 104 (S201). If the status monitoring GUI unit 103 does not receive the status information within a predetermined time after issuing the status request, the process returns to step S200, and waits for the next status request.

【0049】一方、所定時間内にデータ管理部104か
らステータス情報を受信した場合(S203)、コード
化されているステータス情報を解析する(S204)。
解析の結果、ステータス情報、構成情報、又は用紙情報
を取得すると必要に応じてディスプレイにステータス情
報を表示させるとともに、ステータスメモリに保存する
(S205)。
On the other hand, when status information is received from the data management unit 104 within a predetermined time (S203), the coded status information is analyzed (S204).
When the status information, the configuration information, or the paper information is obtained as a result of the analysis, the status information is displayed on the display as necessary, and is stored in the status memory (S205).

【0050】ここで、ステータス情報の表示方式につい
て説明する。図9(a)は現在動作中のプログラムを並
べて表示するタスクトレイを示している。タスクトレイ
は、マイクロソフト社のオペレーティングシステムであ
るウインドウズ上で提供される機能(画面)を利用する
事ができ、メモリに常駐するソフトウエアの一部をアイ
コンの状態で表示させておき、クリックされると該当ソ
フトウエアのウインドウ画面を表示させる。本実施の形
態では、ステータス監視GUI部103を構成するプロ
グラムは、通常はタスクトレイ90に常駐しておく。符
号91はステータス監視ソフトのステータスアイコンを
示している。ステータス監視GUI部103は、MFP
装置101から取得したステータス情報に基づいて、現
在のMFP装置101のステータを「正常」「警告」
「エラー」の3レベルに分けて判断する。そして、タス
クトレイ90に表示しているステータスアイコン91の
表示色をレベルに応じて変更する。
Here, a method of displaying status information will be described. FIG. 9A shows a task tray for displaying currently running programs side by side. The task tray can use the functions (screens) provided on Windows, which is Microsoft's operating system. Some of the software resident in memory are displayed as icons, and when clicked, Display the window screen of the software. In the present embodiment, programs constituting the status monitoring GUI unit 103 are normally resident in the task tray 90. Reference numeral 91 indicates a status icon of the status monitoring software. The status monitoring GUI unit 103 is
Based on the status information obtained from the apparatus 101, the current status of the MFP apparatus 101 is set to "normal" or "warning".
Judgment is made in three levels of "error". Then, the display color of the status icon 91 displayed on the task tray 90 is changed according to the level.

【0051】これにより、ステータス監視GUI部10
3のプログラムをタスクトレイ90に常駐させてステー
タスアイコン91を表示し、ステータスアイコン91の
表示色を現在のMFP装置101の「正常」「警告」
「エラー」の3レベルに分けて切換えるようにしたの
で、ユーザは特別の操作をしなくてもリアルタイムでM
FP装置101の状態の概略を把握する事ができる。
Thus, the status monitoring GUI unit 10
3 is resident in the task tray 90 and the status icon 91 is displayed, and the display color of the status icon 91 is changed to “normal” or “warning” of the current MFP apparatus 101.
The switching is performed by dividing into three levels of “error”, so that the user can perform M-mode in real time without any special operation.
It is possible to grasp the outline of the state of the FP device 101.

【0052】また、ステータスアイコン91にカーソル
が重ねられた場合は、図9(b)に示すようにツールチ
ップとしてMFP装置101の状態を示すポップアップ
表示92を表示させる。ポップアップ表示92の形式で
表示させる文字列には、「イニシャル中」「待機(アイ
ドル)中」「パワーセーブ中」「コピー中」「印刷中」
「スキャナ読取り中」「FAX受信中」「FAX受信文
書あり」「FAX送信中」などの動作状態を含む。ポッ
プアップ表示92の表示内容はメモリに保存した内容を
使用する。ポップアップ表示92に表示する表示文字列
を予め決めておき、MFP装置101からステータス情
報を取得するたびに各表示文字列に該当するステータス
になっているか否かチェックッして該当するステータス
になっていれば表示フラグを立てる一方、表示文字列に
該当するステータスから別のステータスに変化していれ
ばフラグを倒す。そして、ステータスアイコン91にカ
ーソルが重ねられたときに表示フラグが立てられている
表示文字列をポップアップ表示92の形式で表示させ
る。エラー時はポップアップ画面を表示してユーザに通
知するようにしても良い。
When the cursor is over the status icon 91, a pop-up display 92 indicating the state of the MFP apparatus 101 is displayed as a tool tip as shown in FIG. 9B. Character strings to be displayed in the form of the pop-up display 92 include “initial”, “waiting (idle)”, “power saving”, “copying”, “printing”.
This includes operation states such as "scanner reading", "FAX receiving", "FAX received document exists", and "FAX transmitting". The display content of the pop-up display 92 uses the content stored in the memory. A display character string to be displayed on the pop-up display 92 is determined in advance, and each time status information is obtained from the MFP apparatus 101, it is checked whether or not the display character string has a corresponding status. If the status is changed from the status corresponding to the display character string to another status, the flag is defeated. Then, the display character string for which the display flag is set when the cursor is over the status icon 91 is displayed in the form of a pop-up display 92. When an error occurs, a pop-up screen may be displayed to notify the user.

【0053】これにより、ステータスアイコン91にカ
ーソルが重ねられた場合は、MFP装置101の状態を
示す文字列をポップアップ表示92の形式で表示させる
ので、ユーザはステータスアイコン91にカーソルが重
ねるといった簡単な操作でMFP装置101の動作状態
を知ることができる。
Thus, when the cursor is over the status icon 91, a character string indicating the state of the MFP apparatus 101 is displayed in the form of a pop-up display 92, so that the user can easily place the cursor on the status icon 91. The operation state of the MFP apparatus 101 can be known by the operation.

【0054】また、タスクトレイ90のステータスアイ
コン91を右クリックすると図9(c)に示すメニュー
93を表示する。メニュー93からステータス詳細表示
94をクリックするとステータスの詳細を表示する画面
が開く。なお、メニュー93にエラー時にポップアップ
画面を表示させる設定を選択できる。
When the status icon 91 on the task tray 90 is right-clicked, a menu 93 shown in FIG. 9C is displayed. Clicking on the status details display 94 from the menu 93 opens a screen for displaying status details. A setting for displaying a pop-up screen when an error occurs in the menu 93 can be selected.

【0055】図10、図11にステータス監視の詳細画
面の構成例を示す。詳細画面10は、ステータス情報を
表示するためのステータスタブ11と、給紙トレイなど
の構成情報を表示するための構成タブ12と、給紙トレ
イの状態(サイズ、紙無しなど)を表示するための用紙
タブ13とから構成される。
FIGS. 10 and 11 show examples of the configuration of the status monitoring detailed screen. The details screen 10 includes a status tab 11 for displaying status information, a configuration tab 12 for displaying configuration information such as a paper tray, and a status (size, no paper, etc.) of the paper tray. And a paper tab 13.

【0056】図10はステータスタブ11を選択してス
テータス情報を表示する詳細画面を示している。ステー
タスタブ11の下に表示されるステータスマーク14
は、現在のMFP装置101が「正常」「警告」「エラ
ー」のうちどのレベルに相当しているか色で表示するマ
ークである。ステータスマーク14の右に監視対象とし
て選択されているMFP装置101のモデル名が表示さ
れる。ステータス欄15には「警告」又は「エラー」の
内容が概念図及び説明文字で表示される。「正常」の場
合は特に表示させる必要はない。概念図及び説明文字は
予めステータスコードに対応させて保持しておき、取得
したステータスコードに基づいてステータス欄15に表
示させる。また、同時期に複数のエラーが発生している
場合に、ステータス情報の詳細画面を切換えるためのボ
タン21a、21bが設けられている。ボタン21aを
クリックすれば前のエラー内容を表示し、ボタン21b
をクリックすれば次のエラー内容を表示させる。
FIG. 10 shows a detailed screen for displaying status information by selecting the status tab 11. Status mark 14 displayed under status tab 11
Is a color mark indicating which level the current MFP apparatus 101 corresponds to among “normal”, “warning”, and “error”. The model name of the MFP apparatus 101 selected as a monitoring target is displayed to the right of the status mark 14. In the status column 15, the content of "warning" or "error" is displayed by a conceptual diagram and explanatory characters. In the case of "normal", there is no particular need to display. The conceptual diagram and the explanatory characters are stored in advance in correspondence with the status codes, and are displayed in the status column 15 based on the obtained status codes. Buttons 21a and 21b for switching the detailed screen of status information when a plurality of errors occur at the same time are provided. Clicking the button 21a displays the contents of the previous error, and the button 21b
Click to display the next error message.

【0057】図11は構成タブ12を選択して構成情報
を表示する詳細画面を示している。詳細画面の構成欄1
6にステータスメモリに保持している最新の構成情報を
表示させる。図示しないが、用紙タブ13が選択された
場合も用紙情報を表示する用紙欄が設けられた詳細画面
を表示させる事になる。
FIG. 11 shows a detailed screen for displaying the configuration information by selecting the configuration tab 12. Configuration column 1 on the detail screen
6 displays the latest configuration information held in the status memory. Although not shown, even when the paper tab 13 is selected, a detailed screen having a paper column for displaying paper information is displayed.

【0058】このように、タスクトレイ90のステータ
スアイコン91を右クリックしてメニュー93からステ
ータス詳細表示94を選択することにより、ステータス
内容に応じた詳細画面をポップアップで表示させるよう
にしたので、常に表示されているステータスアイコン9
1からステータスの詳細情報を得るための詳細画面を簡
単に表示させる事ができ、ユーザにとって使い勝手の良
いものとする事ができる。また、複数のエラーが発生し
ている時などステータス情報(エラーや警告等の任意の
項目に関して)が複数存在している場合は、ユーザの指
示に従って詳細画面を切換え表示する事ができる。自動
的に切換えるようにしてもよい。
As described above, by right-clicking the status icon 91 on the task tray 90 and selecting the status detail display 94 from the menu 93, a detailed screen corresponding to the status content is displayed in a pop-up. Status icon 9
A detailed screen for obtaining detailed status information from 1 can be easily displayed, and the user can use the screen easily. Further, when there are a plurality of pieces of status information (for any items such as errors and warnings) such as when a plurality of errors have occurred, the detailed screen can be switched and displayed according to a user's instruction. The switching may be performed automatically.

【0059】次に、ステータス監視GUI部103がス
テータス要求をどのようなタイミングで発生させるかに
ついて図12のフロー図を参照して説明する。上記ステ
ップS204の処理におけるコマンド解析が実行された
ならば(S300)、ステータス情報からMFP装置1
01にエラーが発生しているか否か判断する(S30
1)。エラーが発生している場合は、ステータス要求間
隔を最も短い時間(本例では10秒間隔)に設定する
(S302)。これにより、エラー発生時にはできるだ
け短い間隔でステータスをチェックし、ユーザに現在の
エラー情報を通知して注意を促すと共にエラーが回避さ
れていればその旨を迅速に検知して通知するものとす
る。
Next, the timing at which the status monitoring GUI unit 103 issues a status request will be described with reference to the flowchart of FIG. If the command analysis in the process of step S204 is executed (S300), the MFP apparatus 1
01 (S30).
1). If an error has occurred, the status request interval is set to the shortest time (10 second interval in this example) (S302). In this way, when an error occurs, the status is checked at intervals as short as possible, the current error information is notified to the user to call attention, and if the error has been avoided, the fact is promptly detected and notified.

【0060】一方、上記ステップS301でエラーが発
生していなければ、現在ステータスアイコン91を表示
している状態か否か判断し(S303)、ステータスア
イコン91を表示していない場合はステータス監視の詳
細画面がユーザによって表示されている時であるので、
その時はステータス要求間隔を中間程度の時間(本例で
は30秒)に設定する(S304)。これにより、ユー
ザが詳細画面を開いてステータスの詳細を見ている時
は、エラー発生時ほどは頻繁ではないがユーザが詳細画
面を開いている間に現在のステータス情報が詳細画面に
反映できる程度の時間間隔に設定される。
On the other hand, if no error has occurred in step S301, it is determined whether or not the status icon 91 is currently displayed (S303). If the status icon 91 is not displayed, details of status monitoring are displayed. Because when the screen is being displayed by the user,
At that time, the status request interval is set to an intermediate time (30 seconds in this example) (S304). This means that when the user opens the details screen and looks at the details of the status, the current status information can be reflected on the details screen while the user is opening the details screen, though less frequently than when an error occurs Is set to the time interval.

【0061】さらに、上記ステップS303においてス
テータスアイコン91を表示していると判断した場合
は、ステータス要求間隔を上記2ケースよりも長い適当
な時間間隔(本例では60秒)に設定する(S30
5)。これにより、エラーが発生したり詳細画面が開か
れない限り適当な時間間隔で自動的にステータス要求が
発生してステータス情報が取得されるものとなる。
If it is determined in step S303 that the status icon 91 is displayed, the status request interval is set to an appropriate time interval longer than the above two cases (60 seconds in this example) (S30).
5). As a result, a status request is automatically generated at an appropriate time interval and status information is obtained unless an error occurs or the detailed screen is not opened.

【0062】なお、メニュー93からステータス詳細表
示94が選択された時、又はステータスタブ11、構成
タブ12、用紙タブ13がクリックされた時などはそれ
をトリガにしてステータス要求を発生させるものとす
る。これにより、詳細画面が開かれる時は常に最新のス
テータス情報を表示させることができる。
When the status detail display 94 is selected from the menu 93, or when the status tab 11, the configuration tab 12, or the paper tab 13 is clicked, a status request is generated by using the trigger as a trigger. . Thus, the latest status information can be displayed whenever the detail screen is opened.

【0063】また、上述したステータス監視GUI部1
03を実現するプログラムと、データ管理部104を実
現するプログラムとを、コンピュータにより機械読取り
可能な記録媒体に記録したものは本発明の範囲に含まれ
る。上記プログラムは記録媒体からクライアントPC1
00にインストールする形式をとっても良いし、ネット
ワーク経由でクライアントPC100にインストールす
る形式でもよい。
The status monitoring GUI unit 1 described above
A program that realizes the program 03 and the program that implements the data management unit 104 recorded on a computer-readable recording medium is included in the scope of the present invention. The above program is stored in the client PC 1 from the recording medium.
00, or may be installed on the client PC 100 via a network.

【0064】[0064]

【発明の効果】以上詳記したように本発明によれば、全
ての接続形態で共通に使用できるステータス監視ソフト
を実現し、ステータス監視ソフトの開発コスト及びユー
ザの負担を軽減できる複合機のステータス監視装置を提
供できる。
As described in detail above, according to the present invention, status monitoring software that can be used in common in all connection forms is realized, and the status of the multifunction peripheral that can reduce the development cost of the status monitoring software and the burden on the user can be reduced. A monitoring device can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】PC直結型の接続形態を示す図FIG. 1 is a diagram showing a connection form of a PC direct connection type;

【図2】クライアント・サーバ型の接続形態を示す図FIG. 2 is a diagram showing a client-server type connection form;

【図3】ネットワーク直結型の接続形態を示す図FIG. 3 is a diagram showing a connection form of a network direct connection type;

【図4】3つの接続形態の概念図FIG. 4 is a conceptual diagram of three connection forms.

【図5】クライアントPCに保存された接続形態テーブ
ルの構成図
FIG. 5 is a configuration diagram of a connection mode table stored in a client PC;

【図6】CFPに基づくコマンド伝送の手順を示すシー
ケンス図
FIG. 6 is a sequence diagram showing a command transmission procedure based on CFP.

【図7】MFP装置におけるデータ受信からステータス
情報の返信までのフロー図
FIG. 7 is a flowchart from reception of data to return of status information in the MFP apparatus.

【図8】クライアントPCにおけるステータス要求の発
生からステータス情報取得までのフロー図
FIG. 8 is a flowchart from the occurrence of a status request to the acquisition of status information in the client PC.

【図9】タスクトレイに表示されたステータスアイコ
ン、ポップアップ表示及びメニューを示す図
FIG. 9 is a diagram showing a status icon, a popup display, and a menu displayed on a task tray.

【図10】ステータスタブが選択された際のステータス
監視の詳細画面を示す図
FIG. 10 is a diagram showing a detailed screen of status monitoring when a status tab is selected.

【図11】構成タブが選択された際のステータス監視の
詳細画面を示す図
FIG. 11 is a diagram showing a detailed screen of status monitoring when a configuration tab is selected.

【図12】クライアントPCにおいてステータス要求の
時間間隔を設定するためのフロー図
FIG. 12 is a flowchart for setting a time interval of a status request in a client PC.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 クライアントPC 101 MFP装置 102 パラレルバス 103 ステータス監視GUI部 104 データ管理部 111 ステータス管理部 112 MFPコマンド解析部 113 CFP制御部 114 1284ドライバ 200 サーバPC 201 LAN 202 LANインターフェース 203 LANカード Reference Signs List 100 Client PC 101 MFP device 102 Parallel bus 103 Status monitoring GUI unit 104 Data management unit 111 Status management unit 112 MFP command analysis unit 113 CFP control unit 114 1284 Driver 200 Server PC 201 LAN 202 LAN interface 203 LAN card

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04L 12/26 9A001 Fターム(参考) 5B021 AA01 BB10 CC05 NN16 5C062 AA02 AA05 AA13 AA35 AB20 AB22 AB23 AB42 AC34 AC48 AC56 AE14 5E501 AC35 BA20 CA04 CB07 EA11 EB05 FA04 FA13 FA14 FA22 FA46 5K030 GA07 HC14 JA07 MA06 MB00 MC07 MC09 5K033 AA04 CB01 DA01 DA03 EA06 EA07 9A001 BB04 CC02 DD13 JJ25 JJ35 KK42 LL09 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) H04L 12/26 9A001 F term (Reference) 5B021 AA01 BB10 CC05 NN16 5C062 AA02 AA05 AA13 AA35 AB20 AB22 AB23 AB42 AC34 AC48 AC56 AE14 5E501 AC35 BA20 CA04 CB07 EA11 EB05 FA04 FA13 FA14 FA22 FA46 5K030 GA07 HC14 JA07 MA06 MB00 MC07 MC09 5K033 AA04 CB01 DA01 DA03 EA06 EA07 9A001 BB04 CC02 DD13 JJ25 JJ35 KK42 LL09

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 監視対象の複合機に対して接続形態に応
じたプロトコルでデータを送受信する少なくとも一つの
通信制御部と、前記複合機のステータス情報を画面上に
表示させると共にステータス要求を出力するGUI部
と、複合機との接続形態に基づいてデータ受け渡し先の
通信制御部を決定するデータ管理部と、を具備するステ
ータス監視装置。
At least one communication control unit for transmitting and receiving data to and from a multifunction peripheral to be monitored by a protocol according to a connection mode, displaying status information of the multifunction peripheral on a screen and outputting a status request. A status monitoring device comprising: a GUI unit; and a data management unit that determines a communication control unit of a data transfer destination based on a connection mode with a multifunction peripheral.
【請求項2】 前記通信制御部は、複合機の各機能に関
するデータとステータス要求に関するデータとの別を識
別可能な手順で前記複合機との通信を実行することを特
徴とする請求項1記載のステータス監視装置。
2. The multifunction peripheral according to claim 1, wherein the communication control unit executes communication with the multifunction peripheral in a procedure capable of discriminating between data on each function of the multifunction peripheral and data on a status request. Status monitoring equipment.
【請求項3】 前記GUI部は、デスクトップ上のタス
クトレイに常駐してステータスアイコンを表示させるこ
とを特徴とする請求項1又は請求項2記載のステータス
監視装置。
3. The status monitoring device according to claim 1, wherein the GUI unit is resident in a task tray on a desktop to display a status icon.
【請求項4】 前記ステータスアイコンをポインティン
グデバイスで操作することによりステータス情報の詳細
画面を表示させることを特徴とする請求項3記載のステ
ータス監視装置。
4. The status monitoring device according to claim 3, wherein a detailed screen of status information is displayed by operating the status icon with a pointing device.
【請求項5】 エラー検出、ステータスアイコン表示、
詳細画面表示のいずれかに応じてステータス要求の出力
間隔を切り換えることを特徴とする請求項4記載のステ
ータス監視装置。
5. Error detection, status icon display,
5. The status monitoring device according to claim 4, wherein the output interval of the status request is switched according to any of the detailed screen displays.
【請求項6】 監視対象の複合機が接続される一方、当
該複合機のステータス情報を表示する請求項1記載のス
テータス監視装置がコンピュータネットワークを介して
接続されたサーバ装置であって、前記ステータス監視装
置の通信制御部との間で接続形態に応じたプロトコルで
データを送受信する第1通信制御部と、前記複合機との
間で接続形態に応じたプロトコルでデータを送受信する
第2通信制御部と、前記第1通信制御部と前記第2通信
制御部との間のデータの受け渡しを行うデータ管理部と
を具備するサーバ装置。
6. A server device connected via a computer network to a status monitoring device according to claim 1, wherein the status monitoring device displays status information of the multifunction device while the multifunction device to be monitored is connected. A first communication control unit for transmitting and receiving data to and from the communication control unit of the monitoring device using a protocol according to a connection mode, and a second communication control unit for transmitting and receiving data to and from the multifunction peripheral using a protocol according to the connection mode And a data management unit that exchanges data between the first communication control unit and the second communication control unit.
【請求項7】 複合機のステータスを端末装置上で監視
するためのステータス監視プログラムが記録された記録
媒体であって、前記ステータス監視プログラムは前記複
合機のステータス情報を画面上に表示させると共にステ
ータス要求を出力するGUIプログラムと、複合機との
接続形態に基づいてデータ受け渡し先の通信制御部を決
定して当該通信制御部とGUIプログラムとの間のデー
タの受け渡しを実行するデータ管理プログラムと、を具
備するコンピュータにより機械読取り可能な記録媒体。
7. A recording medium on which a status monitoring program for monitoring the status of a multifunction peripheral on a terminal device is recorded, wherein the status monitoring program displays status information of the multifunction peripheral on a screen, and A GUI program that outputs a request, a data management program that determines a communication control unit of a data transfer destination based on a connection mode with the multifunction peripheral, and executes data transfer between the communication control unit and the GUI program; A computer-readable recording medium comprising:
【請求項8】 請求項1から請求項5のいずれかに記載
のステータス監視装置と、前記ステータス監視装置によ
ってステータス監視される複合機とを、プリンターケー
ブル又はネットワークを経由して接続したシステムにお
いて、 前記複合機は、前記ステータス監視装置からステータス
要求を受信すると、現在のステータス情報を生成して前
記ステータス監視装置へ返信することを特徴とするステ
ータス監視システム。
8. A system in which the status monitoring device according to claim 1 and a multifunction peripheral whose status is monitored by the status monitoring device are connected via a printer cable or a network. The status monitoring system according to claim 1, wherein the multifunction peripheral receives a status request from the status monitoring device, generates current status information, and returns the current status information to the status monitoring device.
【請求項9】 請求項1記載のステータス監視装置と、
前記ステータス監視装置によってステータス監視される
複合機とを、請求項6記載のサーバ装置を介して接続し
たシステムにおいて、 前記複合機は、前記ステータス監視装置から前記サーバ
装置を経由してステータス要求を受信すると、現在のス
テータス情報を生成して前記ステータス監視装置へ前記
サーバ装置を経由して返信することを特徴とするステー
タス監視システム。
9. The status monitoring device according to claim 1,
7. A system in which a multifunction peripheral whose status is monitored by the status monitoring device is connected via a server device according to claim 6, wherein the multifunction peripheral receives a status request from the status monitoring device via the server device. Then, the status monitoring system generates current status information and returns the status information to the status monitoring device via the server device.
JP2000116706A 2000-04-18 2000-04-18 Status monitor Pending JP2001309104A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000116706A JP2001309104A (en) 2000-04-18 2000-04-18 Status monitor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000116706A JP2001309104A (en) 2000-04-18 2000-04-18 Status monitor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001309104A true JP2001309104A (en) 2001-11-02
JP2001309104A5 JP2001309104A5 (en) 2007-06-07

Family

ID=18628135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000116706A Pending JP2001309104A (en) 2000-04-18 2000-04-18 Status monitor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001309104A (en)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006014311A (en) * 2004-06-17 2006-01-12 Sharp Corp Image processing system and image processing method
JP2006133890A (en) * 2004-11-02 2006-05-25 Seiko Epson Corp Printer host, printer state information display program, and method for displaying state information of printer in printer host
JP2007122588A (en) * 2005-10-31 2007-05-17 Mitsubishi Electric Corp Equipment monitoring device and method for displaying error of equipment
JP2009259094A (en) * 2008-04-18 2009-11-05 Kyocera Mita Corp Information processor, status monitoring program, image forming device driver and program set
US7804608B2 (en) 2003-07-25 2010-09-28 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, information processing method, program, and computer-readable storage medium
JP2013102350A (en) * 2011-11-08 2013-05-23 Ricoh Co Ltd Image processing device and program
JP2015001866A (en) * 2013-06-17 2015-01-05 富士ゼロックス株式会社 Print image processing system and program
JP2017042955A (en) * 2015-08-25 2017-03-02 富士ゼロックス株式会社 Printing control device and printing control program
JP2017211830A (en) * 2016-05-25 2017-11-30 ブラザー工業株式会社 Function execution program and information processing device
JP2019101690A (en) * 2017-11-30 2019-06-24 ブラザー工業株式会社 program
JP2021086396A (en) * 2019-11-28 2021-06-03 ブラザー工業株式会社 Control program and information processing apparatus

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7804608B2 (en) 2003-07-25 2010-09-28 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, information processing method, program, and computer-readable storage medium
JP2006014311A (en) * 2004-06-17 2006-01-12 Sharp Corp Image processing system and image processing method
US8373875B2 (en) 2004-06-17 2013-02-12 Sharp Laboratories Of America, Inc. Adaptive universal symbol driver interface
JP2006133890A (en) * 2004-11-02 2006-05-25 Seiko Epson Corp Printer host, printer state information display program, and method for displaying state information of printer in printer host
JP2007122588A (en) * 2005-10-31 2007-05-17 Mitsubishi Electric Corp Equipment monitoring device and method for displaying error of equipment
JP2009259094A (en) * 2008-04-18 2009-11-05 Kyocera Mita Corp Information processor, status monitoring program, image forming device driver and program set
JP2013102350A (en) * 2011-11-08 2013-05-23 Ricoh Co Ltd Image processing device and program
JP2015001866A (en) * 2013-06-17 2015-01-05 富士ゼロックス株式会社 Print image processing system and program
JP2017042955A (en) * 2015-08-25 2017-03-02 富士ゼロックス株式会社 Printing control device and printing control program
JP2017211830A (en) * 2016-05-25 2017-11-30 ブラザー工業株式会社 Function execution program and information processing device
JP2019101690A (en) * 2017-11-30 2019-06-24 ブラザー工業株式会社 program
JP7095268B2 (en) 2017-11-30 2022-07-05 ブラザー工業株式会社 program
JP2021086396A (en) * 2019-11-28 2021-06-03 ブラザー工業株式会社 Control program and information processing apparatus
JP7434841B2 (en) 2019-11-28 2024-02-21 ブラザー工業株式会社 Control program, information processing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8711411B2 (en) Print control server, print controlling method, and print control program
JP5347498B2 (en) Image forming apparatus, printing control method, and program
JP4485997B2 (en) Print control apparatus, print control system, print control method, print control program, and recording medium
EP1041768A2 (en) Device management network system, management server, and computer
US20110261396A1 (en) Control device for managing drivers
US7812984B2 (en) Remote stored print job retrieval
US6970923B1 (en) Device management network system management server and computer readable medium
US8928904B2 (en) Data processing apparatus having a printer driver for changing an output destination
EP2474906A2 (en) Network device management system, network device management apparatus, client apparatus, and network device management method
US8990373B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, and storage medium
JP2001309104A (en) Status monitor
US9167118B2 (en) Device management apparatus and device management method
JP4869033B2 (en) Network device, network device management apparatus, network device control method, network device management method, program, and storage medium
JP3821138B2 (en) Port setting changing device, port setting changing control program, and port setting changing method
JP3963057B2 (en) Printer system
US20070083629A1 (en) Data processing system, data managing apparatus, and computer product
CN101582966A (en) Information processing apparatus
JP4415810B2 (en) Image processing apparatus, control method thereof, and control program
JP2009015798A (en) Information processor, program and recording medium
TWI530153B (en) Output management device, output management system, and output management method
JP2005353085A (en) System and method for intelligent queuing of document to be processed
JP4533186B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP5108571B2 (en) Device, data transfer system, data transfer method, program, and recording medium
JP2003256157A (en) Method and program for printer status monitoring in terminal service
JP4996494B2 (en) Facsimile data transmission program and facsimile data transmission method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070410

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070410

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090811

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090915

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091020