JP2001306566A - 情報提供システム及び情報提供方法 - Google Patents

情報提供システム及び情報提供方法

Info

Publication number
JP2001306566A
JP2001306566A JP2000118453A JP2000118453A JP2001306566A JP 2001306566 A JP2001306566 A JP 2001306566A JP 2000118453 A JP2000118453 A JP 2000118453A JP 2000118453 A JP2000118453 A JP 2000118453A JP 2001306566 A JP2001306566 A JP 2001306566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
terminal
information providing
providing site
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000118453A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Arai
孝二 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000118453A priority Critical patent/JP2001306566A/ja
Publication of JP2001306566A publication Critical patent/JP2001306566A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ユーザが所望の情報を簡単に且つ適切に収集
することができる情報提供システムおよび情報提供方法
を提供する。 【解決手段】 本発明の情報提供システムは、ユーザの
要求を満足する情報を抽出・生成した上でユーザへ提供
する。より具体的には、ユーザの要求を受け、その要求
を満たすデータをデータベース3等から抽出し、その抽
出したデータをもとにユーザの所望の情報を生成してユ
ーザへ提供する情報提供サイト端末12を有する。本発
明の情報提供方法は、ユーザが入力した要求情報を情報
提供サイト端末12が受け取るステップと、情報提供サ
イト10がその要求をもとにデータを抽出し、ユーザの
所望の情報を生成するステップと、その生成した情報を
ユーザへ提供するステップとを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、情報提供システム
および情報提供方法に関し、インターネット等のネット
ワークを介してユーザから受けた検索の要求を満足する
回答情報を提供する情報提供システムおよび情報提供方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のインターネットにおける検索シス
テムでは、ユーザ自身が検索したい情報から選定したキ
ーワードを、ユーザ端末上において入力し、検索サービ
スを提供している検索サイトへ送信している。そして、
この検索サイトでは、受信したキーワードを含むデータ
に基づき、検索サイト内に設けられたデータベース等か
ら、このキーワードに関連した情報が検索される。
【0003】検索サイトは、検索された関連情報を検索
結果リストとしてユーザ端末に送信する。これにより、
ユーザ端末の表示部に上記検索結果リストが表示され
る。そして、ユーザは、その検索結果リストの中から目
的を満たすであろうデータを選択し、そのホームページ
へアクセスし、関連が無い場合に、次のデータを検索結
果リストから選択するという操作を繰り返し行い、所望
の情報を探し求めていた。
【0004】例えば、図8を参照すると、従来のインタ
ーネット検索システムは、ユーザ端末81と、検索サイ
トに置かれた検索サイト端末82と、これらを相互に接
続するインターネット83とから構成されている。ユー
ザは、ユーザ端末81を介して、検索サイトがインター
ネット83上に開設している検索サービスホームページ
へアクセスし、検索したいキーワードを選定、端末81
の画面上で入力・送信し、検索を開始する。
【0005】そして、検索サイト端末82は、ユーザ端
末81からのキーワードを受信し、このキーワードを含
むホームページのURL(Uniform Resource Locator)
等の情報を、サイトに設けられているデータベース等か
ら抽出する。検索サイト端末82は、検索が終了する
と、キーワードに関連した情報の検索結果リストをユー
ザ端末81に送信・表示する。これにより、ユーザは、
その検索結果リストの中から、目的を満たすであろうホ
ームページのURLを選択し、このホームページへアク
セスし、所望の情報を収集する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来例によるインターネット検索システムにはは、検
索結果が多数存在しており、関連性のあまりないデータ
も多く含まれているので、ユーザが所望のデータを見つ
けるために、多大な時間を費やすという問題がある。ま
た、従来例によるインターネット検索システムには、ユ
ーザが適切で明確な、検索のためのキーワードを入力し
ないと、関連性のないデータばかりが検索され、所望の
データを見つけることが出来ないという問題がある。
【0007】本発明はこのような背景の下になされたも
ので、明確なキーワードを設定することなく、ユーザが
所望の情報を、容易に収集することが可能な情報提供シ
ステム及び情報提供方法を提供する事にある。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
情報提供システムにおいて、通信回線と、該通信回線に
相互に接続されたユーザ端末および情報提供サイト端末
を備え、前記ユーザ端末は、各種のユーザ要求情報を入
力するインターフェース画面を表示する手段と、ユーザ
の指示により前記ユーザ要求情報を前記情報提供サイト
の情報提供サイト端末に送信する手段と、該情報提供サ
イトが提供する前記ユーザ要求に対する回答の情報を表
示する手段とを含み、前記情報提供サイト端末は、前記
ユーザ要求情報の受信に応答して、前記ユーザ要求情報
に基づき、ユーザの要求する情報を検索する情報検索手
段と、検索されたデータをもとに生成したユーザの要求
する回答の情報を前記ユーザ端末に送信する手段とを含
むことを特徴とする。
【0009】請求項2記載の発明は、請求項1記載の情
報提供システムにおいて、前記情報検索手段が、前記ユ
ーザ要求情報から検索キーを抽出し、この検索キーに対
応するデータをデータベースから検索することを特徴と
する。
【0010】請求項3記載の発明は、請求項1記載の情
報提供システムにおいて、前記通信回線が、インターネ
ットであることを特徴とする。
【0011】請求項4記載の発明は、情報提供システム
において、通信回線と、該通信回線に相互に接続された
ユーザ端末、情報提供サイト端末および各種情報元サイ
ト端末を備え、前記ユーザ端末は、各種のユーザ要求情
報を入力するインターフェース画面を表示する手段と、
ユーザの指示により前記ユーザ要求情報を情報提供サイ
トの情報提供サイト端末に送信する手段と、該情報提供
サイトが提供する前記ユーザ要求に対する回答の情報を
表示する手段とを含み、前記情報提供サイト端末は、前
記ユーザ要求情報の受信に応答して、ユーザ要求情報に
対応する情報を有するサイトである情報元サイト端末
へ、ユーザ要求情報を転送する手段と、該情報元サイト
端末から送信されたユーザ要求情報に対応する回答の情
報の受信に応答して、そのユーザの要求する回答の情報
を前記ユーザ端末へ送信する手段とを含み、前記各種情
報元サイト端末は、前記情報提供サイト端末から送信さ
れた前記ユーザ要求情報を受信する手段と、前記ユーザ
要求情報に基づき、ユーザの要求する情報を検索し、こ
の検索結果から生成したユーザの要求する回答の情報を
前記情報提供サイト端末に送信する手段とを含むことを
特徴とする。
【0012】請求項5記載の発明は、請求項4記載の情
報提供システムにおいて、前記情報検索手段が、前記ユ
ーザ要求情報から検索キーを抽出し、前記各種情報元サ
イトへ送信し、この各種情報元サイトが、この検索キー
に対応するデータをデータベースから検索することこと
を特徴とする。
【0013】請求項6記載の発明は、請求項4記載の情
報提供システムにおいて、前記通信回線が、インターネ
ットであることを特徴とする。
【0014】請求項7記載の発明は、情報提供システム
において、通信回線と、該通信回線に相互に接続された
ユーザ端末および情報提供サイト端末を備え、前記ユー
ザ端末は、各種のユーザ要求情報を入力するインターフ
ェース画面を表示する手段と、ユーザの指示によりユー
ザ要求情報を前記情報提供サイトの情報提供サイト端末
に送信する手段と、該情報提供サイトより提示された金
額での情報提供の受諾・拒否情報を、該情報提供サイト
端末に送信する手段と、前記情報提供サイトが提供する
前記ユーザ要求に対する回答の情報を表示する手段とを
含み、前記情報提供サイト端末は、前記ユーザ要求情報
を受信する手段と、前記ユーザ要求情報に対応する回答
の情報を提供する金額を前記ユーザ端末に送信する手段
と、前記受諾・拒否情報の受信に応答して前記ユーザ要
求情報に対応する回答の情報データを検索する情報検索
手段と、この検索されたデータをもとに生成したユーザ
の所望する情報を前記ユーザ端末に送信する手段とを含
むことを特徴とする。
【0015】請求項8記載の発明は、請求項7記載の情
報提供システムにおいて、前記情報提供サイトは、前記
ユーザ要求情報を満足する情報の質や量により、前記回
答の情報を提供する金額を決定することを特徴とする。
【0016】請求項9記載の発明は、請求項7記載の情
報提供システムにおいて、前記通信回線が、インターネ
ットであることを特徴とする。
【0017】請求項10記載の発明は、情報提供システ
ムにおいて、通信回線と、該通信回線に相互に接続され
たユーザ端末および情報提供サイト端末を備え、前記ユ
ーザ端末は、各種のユーザ要求情報を入力するインター
フェース画面を表示する手段と、ユーザの指示によりユ
ーザ要求情報を情報提供サイトの情報提供サイト端末に
送信する手段と、前記情報提供サイトより提示された質
・量と金額の組み合わせでの情報提供の受諾・拒否情報
を、前記情報提供サイト端末に送信する手段と、前記情
報提供サイトが提供する前記ユーザ要求に対する回答の
情報を表示する手段とを含み、前記情報提供サイト端末
は、前記ユーザ要求情報を受信する手段と、前記ユーザ
要求情報に対応する回答の情報の複数の質・量と各々の
回答の情報に対応した金額との組み合わせ数種類を決定
し、この組み合わせを前記ユーザ端末に送信する手段
と、前記受諾・拒否情報の受信に応答して前記ユーザ要
求情報に対応するデータを検索する情報検索手段と、こ
の検索されたデータをもとに生成したユーザの所望する
情報を前記ユーザ端末に送信する手段とを含むことを特
徴とする。
【0018】請求項11記載の発明は、請求項10記載
の情報提供システムにおいて、前記情報検索手段が、前
記ユーザ要求情報から検索キーを抽出し、この検索キー
に対応するデータをデータベースから検索することこと
を特徴とする。
【0019】請求項12記載の発明は、請求項10記載
の情報提供システムにおいて、前記通信回線が、インタ
ーネットであることを特徴とする。
【0020】請求項13記載の発明は、情報提供方法に
おいて、各種のユーザ要求情報を入力するインターフェ
ース画面をユーザ端末に表示するステップと、該インタ
ーフェース画面に入力した前記ユーザ要求情報をユーザ
が前記ユーザ端末から情報提供サイトの情報提供サイト
端末に送信するステップと、前記情報提供サイト端末
が、前記ユーザ要求情報の受信に応答して前記ユーザ要
求情報に対応するデータを検索し、検索されたデータを
もとに生成したユーザの所望する情報を、前記ユーザ端
末に送信するステップと、該ユーザ端末が入力される該
ユーザの所望する情報を表示するステップとを含むこと
を特徴とする。
【0021】請求項14記載の発明は、請求項13記載
の情報提供方法において、前記ユーザ端末と前記情報提
供サイト端末とがインターネットを介して相互に接続さ
れることを特徴とする。
【0022】請求項15記載の発明は、情報提供方法に
おいて、各種のユーザ要求情報を入力するインターフェ
ース画面をユーザ端末に表示するステップと、該インタ
ーフェース画面に入力した前記ユーザ要求情報をユーザ
が前記ユーザ端末から情報提供サイトの情報提供サイト
端末に送信するステップと、前記情報提供サイト端末
が、前記ユーザ要求情報の受信に応答して、該要求情報
に対応する情報を有する情報元サイト端末へ、該ユーザ
要求情報を転送するステップと、前記情報元サイト端末
が、前記情報提供サイト端末から送信された前記ユーザ
要求情報を受信し、前記ユーザ要求情報に対応するデー
タを検索し、この検索結果に基づいて回答の情報を生成
し、前記情報提供サイト端末へ該回答の情報を送信する
ステップと、前記情報提供サイト端末が前記情報元サイ
ト端末から送信された前記回答の情報を前記ユーザ端末
に表示するステップとを含むことを特徴とする。
【0023】請求項16記載の発明は、請求項15記載
の情報提供方法において、前記ユーザ端末と前記情報提
供サイト端末と前記情報元サイト端末とがインターネッ
トを介して相互に接続されることを特徴とする。
【0024】請求項17記載の発明は、情報提供方法に
おいて、各種のユーザ要求情報を入力するインターフェ
ース画面をユーザ端末に表示するステップと、該インタ
ーフェース画面に入力した前記ユーザ要求情報をユーザ
が前記ユーザ端末から情報提供サイトの情報提供サイト
端末に送信するステップと、前記ユーザ要求情報に対応
する回答の情報を提供する金額を前記情報提供サイト端
末から前記ユーザ端末に送信するステップと、ユーザが
前記ユーザ端末から前記情報提供サイトより提示された
金額での情報提供の受諾・拒否情報を、前記情報提供サ
イト端末に送信するステップと、前記情報提供サイト端
末が前記受諾・拒否情報の受信に応答して、前記ユーザ
要求情報に対応するデータを検索し、この検索されたデ
ータに基づき生成した該回答の情報を前記ユーザ端末に
送信するステップと、該ユーザ端末が入力される前記回
答の情報を表示するステップとを含むことを特徴とす
る。
【0025】請求項18記載の発明は、請求項17記載
の情報提供方法において、 前記ユーザ端末と前記情報
提供サイト端末とがインターネットを介して相互に接続
されることを特徴とする。
【0026】請求項19記載の発明は、情報提供方法に
おいて、各種のユーザ要求情報を入力するインターフェ
ース画面をユーザ端末に表示するステップと、該インタ
ーフェース画面に入力した前記ユーザ要求情報をユーザ
が前記ユーザ端末から情報提供サイトの情報提供サイト
端末に送信するステップと、前記情報提供サイト端末が
前記ユーザ要求情報に対応する回答の情報の複数の質・
量と、各々の回答の情報に対応した金額の組み合わせ数
種類を決定し、この組み合わせを前記ユーザ端末に送信
するステップと、ユーザが前記ユーザ端末により前記情
報提供サイトから提示された質・量と金額との組み合わ
せのいずれかの情報提供の受諾・拒否情報を、前記情報
提供サイト端末に送信するステップと、前記情報提供サ
イト端末が前記受諾・拒否情報の受信に応答して前記ユ
ーザ要求情報に対応したデータを検索し、この検索され
たデータに基づき生成した該回答の情報を前記ユーザ端
末に送信するステップと、該ユーザ端末が入力される前
記回答の情報を表示するステップとを含むことを特徴と
する。
【0027】請求項20記載の発明は、請求項19記載
の情報提供方法において、前記ユーザ端末と前記情報提
供サイト端末とがインターネットを介して相互に接続さ
れることを特徴とする。請求項21記載の発明は、情報
提供方法において、情報提供サイトにおいては、通信回
線を介してユーザ端末から送信されてくるユーザ要求情
報に基づき、ユーザ要求情報を解析し、ユーザの要求す
るデータを検索し、この検索結果を情報提供サイト端末
からユーザ端末へ送信し、ユーザにおいては、ユーザ端
末により送信された検索結果を表示し、前記情報提供サ
イトへ検索要求した必要なデータを得ることを特徴とす
る。
【0028】本発明の第1の情報提供システムは、ユー
ザの要求を満足する情報を抽出・生成した上でユーザへ
提供する。より具体的には、ユーザの要求を受け、その
要求を満たすデータをデータベース等から抽出し、その
抽出したデータをもとにユーザの所望の情報を生成して
ユーザへ提供する情報提供サイトを有する。
【0029】また、本発明の第2の情報提供システム
は、ユーザ要求情報を受け、その要求についての詳細な
情報を有する各種情報元サイトへユーザからの要求情報
を送信し、またその各種情報元サイトにて生成された情
報を受け取り、ユーザへ提供する情報提供サイトと、情
報提供サイトから送信されたユーザ要求情報を受信し、
その要求を満足する情報を生成し、情報提供サイトへ送
信する各種情報元サイトを有する。
【0030】さらに、本発明の第3の情報提供システム
は、情報提供サイトがユーザに情報を提供する前に、情
報の質や量により金額を決定・提示し、ユーザがそれに
応じた場合にのみ情報を提供する。
【0031】加えて、本発明の第4の情報提供システム
は、情報提供サイトがユーザに情報を提供する前に、情
報の質・量と金額の組み合わせを数種類提示し、ユーザ
は自分の希望する情報の質・量および金額での情報提供
を依頼する。
【0032】また、さらに、本発明の第1の情報提供方
法は、ユーザが入力した要求情報を情報提供サイトが受
け取るステップと、情報提供サイトがその要求をもとに
データを抽出し、ユーザの所望の情報を生成するステッ
プと、その生成した情報をユーザへ提供するステップと
を有する。
【0033】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施形態について詳細に説明する。 <第1の実施形態>図1は本発明の第1の実施形態によ
る情報提供システムの構成例を示すブロック図である。
この図において、第1の実施形態による情報提供システ
ムは、ユーザ端末11と、情報提供サイト端末12と、
情報提供サイト端末12に接続されたデータベース3及
び情報抽出部4と、これらの端末を相互に接続するイン
ターネット等の通信ネットワーク13とから構成されて
いる。この図1に示される課金演算部5は、第1の実施
形態における構成要素ではない。
【0034】ユーザ端末11は、パーソナルコンピュー
タ等の情報処理装置である。また、ユーザ端末11は、
通信インターフェースやモデム,ターミナルアダプタ等
を介し、情報提供サイト10がネットワーク13(例え
ば、インターネット)上に開設している情報提供サービ
スホームページへアクセスし、情報提供サイト10へ送
信するユーザ要求情報を入力するインタフェースを画面
に表示する機能(例えば、ブラウザ)を備えている。こ
こで、ユーザ要求情報入力インターフェースとしては、
例えば、キーワードや文章を入力できたり、この文章フ
ァイルに画像や映像、音声等のデータを貼り付けたりま
たは添付できる機能を有するアプリケーションプログラ
ムである。
【0035】画像や映像,音声などを張り付けるときに
は、文章ファイルに直接画像や映像,音声などのデータ
を置く場合と、画像,映像及び音声等の実体のあるUR
Lを張り付け、ファイルが表示されるときこのURLか
ら必要な画像,映像及び音声等のデータをダウンロード
して、画像,映像や音声を再生して用いる場合とがあ
る。一方、添付する場合には、画像や映像、音声等のデ
ータファイルが文章ファイルに付属した形で送信され
る。
【0036】さらに、ユーザ端末11は、該インターフ
ェースへ入力したユーザ要求情報を、ネットワーク13
を介して情報提供サイト端末12へ送信する送信機能を
有する。情報提供サイト端末12は、情報の提供者によ
り使用され、ワークステーション・サーバ等の情報処理
装置によって構成される。情報提供サイト端末12は、
ユーザのアクセス操作に基づき、ユーザ端末11から送
信されるユーザ要求情報を受信(入力)し、ユーザの所
望する(ユーザ要求情報に対応した)情報をユーザ端末
11に送信する機能を備えている。
【0037】次に、図1及び図2を用いて、第1の実施
形態による情報提供システムの動作例について説明す
る。図2は、第1の実施形態による情報提供システムの
動作例を説明するフローチャートである。なお、以降の
情報提供システムの動作例の説明においては、通信ネッ
トワーク13をインターネットとして説明する。
【0038】ステップ201において、ユーザは、自分
のユーザ端末11を介して、情報提供サイト10がイン
ターネット13上に開設している情報提供サービスホー
ムページにアクセスする。これに応答して、ステップ2
02において、情報提供サイト端末12は、ユーザ要求
情報入力インターフェースのツールをユーザ端末11に
送信する。
【0039】これにより、ステップ203において、ユ
ーザ端末11は、ユーザ要求情報入力インターフェース
のツールに基づき、例えば、表示画面に図3に示す様な
各種要求情報入力用のインターフェース画面(要求情報
入力画面)1を表示する。そして、ステップ204にお
いて、ユーザは、ユーザ端末11の表示画面に表示され
たインタフェース画面1におけるテキスト入力部1aへ
知りたい情報に関連する内容を文字データにより入力す
る。
【0040】この、図3の例において、テキスト入力部
1aへ知りたい情報に関する文章が入力され、データ添
付部1bには、知りたい情報に関する絵画の画像ファイ
ルが添付されている。そして、ユーザ端末11は、上記
の様に入力されたユーザ要求情報(知りたい情報に関す
る文章及びこの文章ファイルに張り付け、又は添付され
た画像ファイル,映像ファイル,音声ファイル等)を、
一時的に図示しない内部の記憶部に蓄える(格納す
る)。
【0041】次に、ステップ205において、ユーザ端
末11は、ユーザの指示(ユーザが図3の「送信」ボタ
ン1cをマウスでクリックすることなど)に基づき、上
記内部の記憶部に蓄えられたユーザ要求情報を、情報提
供サイト端末12にインターネット13を介して送信す
る。
【0042】次に、ステップ206において、情報提供
サイト端末12は、ユーザ端末11からのユーザ要求情
報を受信する。そして、ステップ207において、情報
提供サイト端末12は、情報抽出部4にユーザ要求情報
を転送する。これにより、情報抽出部4は、入力される
ユーザ要求情報から、ユーザの満足するデータを検索す
るため、または解析するため、例えば、単数または複数
のキーワード(上記文章ファイルにおける名詞を示す単
語または画像ファイルに対応する単語、例えば画像が絵
画とすると絵画の名前や作者など)を抽出する。また、
ここで、情報抽出部4で行うキーワードの抽出作業は、
装置でなく、人間がユーザ要求情報から目や耳を用いて
行っても良い。つまり、情報抽出部4に代わり、人間
が、入力されるユーザ要求情報から、ユーザの要求(満
足)するデータを検索するためのキーワードの抽出を行
う様にしても良い。
【0043】次に、ステップ208において、情報提供
サイト端末12は、抽出された上記キーワードに基づ
き、ユーザの所望の情報(この絵画の情報及び絵画が展
示されている美術館の情報)をデータベース3などから
検索し、この検索されたユーザの所望の情報を、ユーザ
が読むことが可能な文章形式に構成し直し、ユーザへ送
信するための回答ファイルを生成する。例えば、ユーザ
がユーザ要求情報添付した画像データの示す絵画の展覧
会が、いつどこで行われるかの情報を要求したとする。
このとき、回答ファイルには、その絵画を展示する美術
館の名称,展示期間などのデータと、美術館の場所を示
す地図の画像データとが合成され、回答ファイルとして
生成される。また、ここで、ユーザの所望の(要求す
る)情報の検索は、人間が既存のインターネット検索サ
ービスや情報提供サービスなどを使用して行っても良
い。さらに、回答ファイルの生成についても、人間がパ
ーソナルコンピュータを用いて、上述の検索により得ら
れたデータを組み合わせることで行っても良い。
【0044】次に、ステップ209において、情報提供
サイト端末12は、上記回答ファイルをインターネット
13を介してユーザ端末11へ送信する。そして、ユー
ザ端末11は、ユーザ要求情報入力インターフェースの
ツールを用い、情報提供サイト端末12から送信されて
きた回答ファイルの情報を、表示画面に表示する。
【0045】また、ここで、情報提供サイト端末12が
上記回答ファイルを、内部の記憶部に保存した状態と
し、ユーザは、ユーザ端末11から情報提供サイト端末
12をアクセスし、保存されている回答ファイルを閲覧
したいとき、いつでもその情報を閲覧することができる
ようにしてもよい。また、回答ファイルは、同一ユーザ
や同一ジャンル毎、または質問内容毎などに、ユーザが
閲覧し易いようにまとめて保管されていても良い。
【0046】上述したように、第1の実施形態による情
報提供システムによれば、従来例のように、検索結果リ
ストの中から、目的を満たすであろうホームページのU
RLを選択し、このホームページへアクセスし、所望の
情報を収集することをしなくとも、ユーザ要求情報によ
り情報の検索を指示することにより、情報提供サイト1
0がキーワードを抽出して、このキーワードを用いてユ
ーザの所望するデータを検索するので、ユーザが情報を
収集する労力を使うことなく、情報提供サイト10から
所望の情報(回答ファイル)を得ることができるという
効果がある。
【0047】また、第1の実施形態による情報提供シス
テムによれば、情報提供サイト10は、ユーザからの依
頼と回答をインターネット(ネットワーク13)を介し
て行うことで、電話や手紙等の依頼や回答に人手を必要
とする情報提供方法に比較して、情報提供サイト端末1
2と情報抽出部4とにより、ユーザからの情報検索の依
頼の解読及び検索が行われるため、情報提供作業の能率
を向上させることができるという効果もある。
【0048】<第2の実施形態>次に、第2の実施形態
による情報提供システムを図4を用いて説明する。図4
は、本発明の第2の実施形態による情報提供システムの
構成例を示すブロック図である。第2の実施形態におい
て、第1の実施形態の構成要素と同様な構成については
同一の符号を付し、説明を省略する。この図において、
第2の実施形態による情報提供システムは、ユーザ端末
11と、情報提供サイト端末22と、情報提供サイト端
末22に接続されたデータベース3及び情報抽出部4
と、各種情報元サイト端末44と、これらを相互に接続
するインターネット等の通信ネットワーク13とから構
成されている。
【0049】本発明の第2の実施の形態において、情報
提供サイト端末22は、ユーザからのユーザ要求情報を
受信し、ユーザ要求情報から第1の実施形態のようにキ
ーワードを抽出し、このキーワードを、このキーワード
について詳細な情報を有する情報元サイト端末44をへ
送信する。そして、情報提供サイト端末22は、該情報
元サイト端末44が生成した回答ファイルを受け取り、
この回答ファイルをユーザへ提供するという以上の点で
第1の実施の形態と異なる。
【0050】すなわち、情報提供サイト端末22は、ユ
ーザから受け取ったユーザ要求情報から検索に必要なキ
ーワードを情報抽出部4により抽出し、このキーワード
に基づき、データベース3に記憶されている適切な情報
元サイトのURLや情報元サイトの名称、この情報元サ
イトの連絡先等の情報を検索する。また、情報提供サイ
ト端末22は、上記キーワード及びユーザ要求情報を、
検索された情報元サイト端末44へ送信する。
【0051】そして、該情報元サイト端末44は、内部
のデータベースからキーワード及び添付されたデータに
基づきデータを検索し、この検索されたデータをもとに
ユーザの所望の情報(ユーザが検索を依頼した情報)を
含む回答ファイルを生成し、この回答ファイルを情報提
供サイト端末22へ送信する。これにより、情報提供サ
イト端末22は、入力される回答ファイルを受信し、こ
の受信した回答ファイルをインターネット13を介して
ユーザ端末11へ送信する。
【0052】次に、図4及び図5を用いて、上述した第
2の実施形態による情報提供システムの動作例を説明す
る。図5は、第2の実施形態による情報提供システムの
動作例を説明するフローチャートである。ステップ50
1〜ステップ505は、第1の実施形態における図2の
ステップ201,…,ステップ205と各々同様の処理
が行われる(情報提供サイト端末12を情報提供サイト
22へ置き換える)ため、説明を省略する。
【0053】ステップ506において、情報提供サイト
端末22は、ユーザ端末11からユーザ要求情報を受信
する。そして、情報提供サイト端末22は、情報抽出部
4にユーザ要求情報を送信する。情報抽出部4は、入力
されるユーザ要求情報(テキスト情報及び添付された画
像ファイル等の添付ファイル)からキーワードを抽出し
(第1の実施形態と同様)、抽出したキーワードを情報
提供サイト端末22へ送信する。ここで、ユーザ要求情
報からのキーワードの抽出は、第1の実施形態と同様に
人間が行っても良い。
【0054】これにより、情報提供サイト端末22は、
上記キーワードに基づき、データベース3に記憶されて
いる情報元サイトから、このキーワードに最も対応した
情報を蓄積した情報元サイト(例えば、複数のキーワー
ドにヒットするデータ数が最も多い情報サイト)のUR
Lやこの情報元サイトの名称,この情報元サイトの連絡
先等の情報を検索する。そして、ステップ507におい
て、情報提供サイト端末22は、上記キーワードを、検
索された情報元サイト端末44へ送信する。ここで、適
切な情報元サイトの検索・選定作業は、人間が複数の情
報元サイトのデータファイルから適当と思われるサイト
を選択することで行っても良い。また、上記キーワード
及びユーザ要求情報の情報元サイト44への送信(入
力)は、人間が電話や電子メール,FAX(ファクシミ
リ),郵便などを、用いて行っても良い。
【0055】次に、ステップ508において、情報元サ
イト端末44は、入力されたキーワードに基づき、内部
の記憶部に設けられたデータベースから、このキーワー
ドに対応する、すなわち、ユーザ要求情報を満足するデ
ータを検索する。そして、ステップ509において、情
報元サイト端末44は、検索されたデータを用いて、ユ
ーザの所望の情報の回答ファイルを生成する。ここで、
ユーザ要求情報を満足する、すなわちユーザ要求情報に
対応するデータの検索や、検索結果に基づいた回答ファ
イルの検索については、第1の実施形態と同様に、人間
が行っても良い。
【0056】次に、ステップ510において、情報元サ
イト端末44は、生成した回答ファイルをインターネッ
ト13を介して情報提供サイト端末22へ送信する。そ
して、ステップ511において、情報提供サイト端末2
2は、情報元サイト端末44から送信された回答ファイ
ルを受信する。次に、ステップ512において、情報提
供サイト端末22は、入力される回答ファイルを、イン
ターネット13を介してユーザ端末11へ送信する。
【0057】これにより、ユーザ端末11は、ユーザ要
求情報入力インターフェイスのツールを用い、情報提供
サイト端末22から送信されてきた回答ファイルの情報
を表示画面に表示する。以上のように、第2の実施形態
による情報提供システムは、第1の実施形態の効果に加
えて、情報提供サイト20自身がユーザが検索を要求し
た情報を生成するよりも簡単に、詳細なユーザ所望の情
報を提供できるという効果もある。
【0058】<第3の実施形態>次に、第3の実施形態
による情報提供システムを図1を用いて説明する。図1
は、本発明の第3の実施形態による情報提供システムの
構成例を示すブロック図である。第3の実施形態におい
て、第1の実施形態の構成要素と同様な構成については
同一の符号を付し、説明を省略する。
【0059】この第3の実施形態による情報提供システ
ムは、ユーザ端末11と、情報提供サイト端末12と、
情報提供サイト端末12に接続されたデータベース3,
情報抽出部4及び課金演算部5と、これらの端末を相互
に接続するインターネット等の通信ネットワーク13と
から構成されている。ここで、本発明の第3の実施の形
態は、ユーザ要求情報を受けた情報提供サイト10が、
ユーザへ検索した情報を提供する前に、情報の質や量に
より課金演算部5により、検索における課金の金額を演
算し、ユーザへ提示し、ユーザがそれに応じた場合にの
み、ユーザの要求する(所望する)情報の検索をデータ
ベース3から行い、検索結果の回答ファイルを提供する
という点で第1の実施の形態と異なる。
【0060】すなわち、ユーザ要求情報を受けた情報提
供サイト端末12は、その要求を満足する情報の質や量
により決定した金額をユーザ端末11に送信する。ユー
ザはその金額での情報提供を受けるかどうかの情報を情
報提供サイト端末12へ送信する。ここで、情報の質
は、例えば、各キーワードのジャンル(分野)から推定
される、この分野の情報を収集するために用いた金額を
考慮した情報の単価により課金される。また、情報の量
は、例えば、ユーザ要求情報から抽出されたキーワード
の数で課金される。そして、その金額での情報提供を受
けるとユーザが受諾した場合にのみ、情報提供サイト端
末12は、このユーザの要求する(所望する)情報の検
索を行い、検索されたデータに基づき、ユーザに対する
回答ファイルを生成する。
【0061】次に、図1及び図6を用いて、上述した第
3の実施形態による情報提供システムの動作例を説明す
る。図6は、第3の実施形態による情報提供システムの
動作例を説明するフローチャートである。ステップ60
1〜ステップ605は、第1の実施形態における図2の
ステップ201,…,ステップ205と、各々同様の処
理が行われるため、説明を省略する。
【0062】ステップ606において、情報提供サイト
端末12は、ユーザ端末11からのユーザ要求情報を受
信する。そして、情報提供サイト端末12は、このユー
ザ要求情報を情報抽出部4へ転送する。これにより、情
報抽出部4は、入力されるユーザ要求情報から、ユーザ
の検索要求に応えるため、単数または複数のキーワード
を抽出する。ここで、ユーザ要求情報からのキーワード
の抽出は、第1の実施形態と同様に人間が行っても良
い。
【0063】次に、ステップ607において、情報提供
サイト端末12は、検索されたキーワードを課金演算部
5に送信する。これにより、課金演算部5は、入力され
るキーワードに基づき、課金する金額の演算を行う。例
えば、課金演算部5は、入力されるキーワードのジャン
ルをデータベース3のジャンルテーブルから検索し、対
応する分野の単価を各々のジャンル毎に検索する。ここ
で、情報の質や量による金額の算出・決定は、課金演算
部5に代わり、人間が行っても良い。つまり、ユーザ要
求情報から想定される回答ファイルの質や量の見積もり
や課金の金額の見積もりは、過去の経験や知識などに従
い、人間が行っても良い。
【0064】また、課金演算部5は、ジャンルの単価
に、このジャンルに対応するキーワードの数を乗算し、
全てのジャンルの乗算された値を加算することで課金の
金額を演算する。そして、課金演算部5は、情報の質や
量により決定した課金の金額の情報を、情報提供サイト
12へ送信する。
【0065】次に、情報提供サイト12は、この入力さ
れる金額の情報を、検索を要求したユーザのユーザ端末
11へ送信する。そして、ユーザ端末11は、ユーザ要
求情報入力インターフェイスのツールを用い、情報提供
サイト端末12から送信されてきた金額の情報を表示画
面に表示する。
【0066】次に、ステップ608において、ユーザ
は、ユーザ端末11により、表示された金額での情報提
供の受諾又は拒否の何れかの意志表示のための確認情報
を情報提供サイト端末12へ送信する。そして、ステッ
プ609において、情報提供サイト端末12は、入力さ
れる確認情報に基づき、ユーザが課金の金額を受諾する
か又は拒否するかの何れで有るかを識別する。ここで、
受諾または拒否の識別は、情報提供サイト端末12を操
作する人間が行っても良い。
【0067】このとき、上記確認情報が課金の金額を拒
否すると識別された場合、ステップ610において、情
報提供サイト端末12は、ユーザからアクセスされた情
報提供の処理の動作を終了する。一方、上記確認情報が
課金の金額を受諾すると識別された場合、ステップ61
1〜ステップ613の処理の動作が行われる。ここで、
ステップ611〜613は、第1の実施の形態の動作に
おけるステップ207〜209と各々同様であるため説
明を省略する(ステップ611=ステップ207,ステ
ップ612=ステップ208,ステップ613=ステッ
プ209)。
【0068】以上のように、第3の実施形態では、第1
の実施形態の効果に加えて、ユーザからの無理な要求
(複雑な検索処理)が出される事態を避けることができ
る。また、ユーザも、自分の要求対利用価値を判断した
上で、情報提供を依頼することができる。
【0069】<第4の実施形態>次に、第4の実施形態
による情報提供システムを図1を用いて説明する。図1
は、本発明の第4の実施形態による情報提供システムの
構成例を示すブロック図である。第4の実施形態におい
て、第3の実施形態の構成要素と同様な構成については
同一の符号を付し、説明を省略する。本発明の第4の実
施形態は、情報提供サイト12が、ユーザ要求情報から
抽出されたキーワードの中の、検索に用いるキーワード
の組み合わせに基づき、情報の質・量と回答ファイルを
提供する金額との組み合わせを複数の種類提示し、ユー
ザがその中から選択したキーワードの組み合わせに合わ
せて情報をデータベース3から検索し、提供するという
点で第3の実施形態と異なる。
【0070】すなわち、情報提供サイト端末12は、ユ
ーザ要求情報がユーザ端末11から入力されると、この
検索要求を満足する情報の質・量と金額のいくつかの組
み合わせをユーザ端末11に送信する。例えば、情報抽
出部4が抽出したキーワードの組み合わせを複数作成
し、この組み合わせに対して課金の金額を課金演算部5
が演算して、質・量と金額のいくつかの組み合わせとす
る。
【0071】そして、ユーザはその中から、どの組み合
わせでの情報提供を受けるか、もしくは情報提供を受け
ないかの確認情報を情報提供サイト端末12へ送信し、
ユーザが受諾したキーワードの組み合わせを送信した場
合、情報提供サイト端末12は、そのキーワードの組み
合わせに対応したデータを検索し、検索されたデータに
基づき回答ファイルを生成する。
【0072】次に、図1及び図7を用いて、上述した第
4の実施形態による情報提供システムの動作例を説明す
る。図7は、第4の実施形態による情報提供システムの
動作例を説明するフローチャートである。ここで、ユー
ザがユーザ要求情報を情報サイト端末12へ送信し、情
報提供サイト端末12がネットワーク13を介してその
ユーザ要求情報を受信するまでの動作、すなわちステッ
プ701〜705は、第1の実施形態における図2のス
テップ201,…,ステップ205と、各々同様の処理
が行われるため、説明を省略する。
【0073】ステップ706において、情報提供サイト
端末12は、ユーザ端末11からのユーザ要求情報を受
信する。そして、情報提供サイト端末12は、このユー
ザ要求情報を情報抽出部4へ転送する。これにより、情
報抽出部4は、入力されるユーザ要求情報から、ユーザ
の検索要求に応えるため、単数または複数のキーワード
を抽出する。ここで、ユーザ要求情報からのキーワード
の抽出は、第1の実施形態と同様に人間が行っても良
い。
【0074】次に、ステップ707において、情報提供
サイト端末12は、検索されたキーワードを課金演算部
5に送信する。これにより、課金演算部5は、入力され
るキーワードに基づき、課金する金額の演算を行う。
【0075】そして、課金演算部5は、入力されるキー
ワードのジャンルをデータベース3のジャンルテーブル
から検索し、対応する分野の単価を各々のジャンル毎に
検索する。また、課金演算部5は、例えば、入力された
複数のキーワードから、ジャンル別及びランダムに複数
種類の組み合わせを作成する。
【0076】次に、課金演算部5は、全ての組み合わせ
毎に、ジャンルの単価に、このジャンルに対応するキー
ワードの数を乗算し、組み合わせ内の全てのジャンルの
乗算された値を加算することで、全ての組み合わせに対
応した課金の金額を各々演算する。そして、課金演算部
5は、情報の質や量により決定した、各々の組み合わせ
の課金の金額の情報を、情報提供サイト12へ送信す
る。これにより、情報提供サイト端末12は、入力され
る全ての組み合わせの課金の金額の情報を、ユーザ端末
11へ送信する。ここで、キーワードの組み合わせの作
成は、人間が行っても良い。また、情報の質や量による
金額の算出は、第3の実施形態と同様に人間が行っても
良い。
【0077】次に、ステップ708において、ユーザ端
末11は、ユーザ要求情報入力インターフェイスのツー
ルを用い、情報提供サイト端末12から入力される全て
の組み合わせの課金の金額の情報を、表示画面に表示す
る。そして、ユーザは、ユーザ端末11により、上記の
組み合わせの中からどの組み合わせでの情報提供を受け
るか、又はどの組み合わせの情報提供も受けないのかの
受諾又は拒否を示す確認情報を情報提供サイト端末12
へ送信する。
【0078】次に、ステップ709において、情報提供
サイト端末12は、入力される確認情報に基づき、ユー
ザが課金の金額を受諾するか又は拒否するかの何れで有
るかを識別する。このとき、上記確認情報が全ての組み
合わせの課金の金額を拒否すると識別された場合、ステ
ップ710において、情報提供サイト端末12は、ユー
ザからアクセスされた情報提供の処理の動作を終了す
る。ここで、受諾または拒否の識別は、情報提供サイト
端末12を操作する人間が行っても良い。
【0079】一方、上記確認情報がいずれかの組み合わ
せの課金の金額を受諾すると識別された場合、ステップ
710において、情報提供サイト端末12は、いずれの
組み合わせの受諾を示す情報なのかを判定し、対応する
組み合わせのキーワードに基づいたデータの検索処理を
開始する。すなわち、ステップ712〜ステップ714
の処理の動作が行われる。ここで、ステップ712〜7
14は、第3の実施の形態の動作におけるステップ61
1〜613と各々同様であるため説明を省略する(ステ
ップ712=ステップ611,ステップ713=ステッ
プ612,ステップ714=ステップ613)。
【0080】以上のように、第4の実施形態では、第3
の実施形態における効果に加えて、ユーザが予算や求め
る情報の質・量に応じて、情報提供サイト端末12から
受ける情報提供のレベルを選択できる。また、第4の実
施形態では、情報提供サイト12がユーザの求める情報
のレベルを把握でき、それに合わせて情報を提供するこ
とができる。
【0081】
【発明の効果】本発明の情報提供システムによれば、情
報提供サイトがユーザの要求を満足する情報を生成する
ようにしたため、ユーザは簡単に且つ適切に所望の情報
を取得することができる効果がある。また、本発明の情
報提供システムによれば、ユーザ要求情報についての詳
細な情報を有する各種情報元サイトがユーザの要求を満
足する情報を生成するようにしたため、情報提供サイト
自身が情報を生成するよりも、簡単に且つ詳細な情報を
ユーザに提供できる効果がある。
【0082】さらに、本発明の情報提供システムによれ
ば、情報提供サイトがユーザの要求を満足する情報を提
供する前に、その情報の金額を提示するようにしたた
め、ユーザは自分の要求対利用価値を判断した上で、情
報提供依頼をすることができる効果がある。加えて、本
発明の情報提供システムによれば、情報提供サイトが、
ユーザの要求を満足する情報の質・量と金額の組み合わ
せを数種類提示するようにしたため、ユーザは予算や求
める情報の質・量に応じた情報提供の依頼をすることが
できる効果がある。
【0083】
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施形態(又は第3の実施形
態)による情報提供システムの構成例を示すブロック図
である。
【図2】 本発明の第1の実施形態による情報提供シス
テムの動作例を示すフローチャートである。
【図3】 本発明のユーザ端末11の表示画面に表示さ
れるテキスト入力画面の例を示す図である。
【図4】 本発明の第2の実施形態による情報提供シス
テムの構成例を示すブロック図である。
【図5】 本発明の第2の実施の形態による情報提供シ
ステムの動作例を示すフローチャートである。
【図6】 本発明の第3の実施形態による情報提供シス
テムの動作例を示すフローチャートである。
【図7】 本発明の第4の実施形態による情報提供シス
テムの動作例を示すフローチャートである。
【図8】 従来例によるインターネット検索システムの
構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
3 データベース 4 情報抽出部 5 課金演算部 10,20 情報提供サイト 11 ユーザ端末 12,22 情報提供サイト端末 13 ネットワーク 44 各種情報元サイト端末

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信回線と、該通信回線に相互に接続さ
    れたユーザ端末および情報提供サイト端末を備え、 前記ユーザ端末は、各種のユーザ要求情報を入力するイ
    ンターフェース画面を表示する手段と、ユーザの指示に
    より前記ユーザ要求情報を前記情報提供サイトの情報提
    供サイト端末に送信する手段と、該情報提供サイトが提
    供する前記ユーザ要求に対する回答の情報を表示する手
    段とを含み、 前記情報提供サイト端末は、前記ユーザ要求情報の受信
    に応答して、前記ユーザ要求情報に基づき、ユーザの要
    求する情報を検索する情報検索手段と、検索されたデー
    タをもとに生成したユーザの要求する回答の情報を前記
    ユーザ端末に送信する手段とを含むことを特徴とする情
    報提供システム。
  2. 【請求項2】 前記情報検索手段が、前記ユーザ要求情
    報から検索キーを抽出し、この検索キーに対応するデー
    タをデータベースから検索することを特徴とする請求項
    1記載の情報提供システム。
  3. 【請求項3】 前記通信回線が、インターネットである
    ことを特徴とする請求項1記載の情報提供システム。
  4. 【請求項4】 通信回線と、該通信回線に相互に接続さ
    れたユーザ端末、情報提供サイト端末および各種情報元
    サイト端末を備え、 前記ユーザ端末は、各種のユーザ要求情報を入力するイ
    ンターフェース画面を表示する手段と、ユーザの指示に
    より前記ユーザ要求情報を情報提供サイトの情報提供サ
    イト端末に送信する手段と、該情報提供サイトが提供す
    る前記ユーザ要求に対する回答の情報を表示する手段と
    を含み、 前記情報提供サイト端末は、前記ユーザ要求情報の受信
    に応答して、ユーザ要求情報に対応する情報を有するサ
    イトである情報元サイト端末へ、ユーザ要求情報を転送
    する手段と、該情報元サイト端末から送信されたユーザ
    要求情報に対応する回答の情報の受信に応答して、その
    ユーザの要求する回答の情報を前記ユーザ端末へ送信す
    る手段とを含み、 前記各種情報元サイト端末は、前記情報提供サイト端末
    から送信された前記ユーザ要求情報を受信する手段と、
    前記ユーザ要求情報に基づき、ユーザの要求する情報を
    検索し、この検索結果から生成したユーザの要求する回
    答の情報を前記情報提供サイト端末に送信する手段とを
    含むことを特徴とする情報提供システム。
  5. 【請求項5】 前記情報検索手段が、前記ユーザ要求情
    報から検索キーを抽出し、前記各種情報元サイトへ送信
    し、この各種情報元サイトが、この検索キーに対応する
    データをデータベースから検索することを特徴とする請
    求項4記載の情報提供システム。
  6. 【請求項6】 前記通信回線が、インターネットである
    ことを特徴とする請求項4記載の情報提供システム。
  7. 【請求項7】 通信回線と、該通信回線に相互に接続さ
    れたユーザ端末および情報提供サイト端末を備え、 前記ユーザ端末は、各種のユーザ要求情報を入力するイ
    ンターフェース画面を表示する手段と、ユーザの指示に
    よりユーザ要求情報を前記情報提供サイトの情報提供サ
    イト端末に送信する手段と、該情報提供サイトより提示
    された金額での情報提供の受諾・拒否情報を、該情報提
    供サイト端末に送信する手段と、前記情報提供サイトが
    提供する前記ユーザ要求に対する回答の情報を表示する
    手段とを含み、 前記情報提供サイト端末は、前記ユーザ要求情報を受信
    する手段と、前記ユーザ要求情報に対応する回答の情報
    を提供する金額を前記ユーザ端末に送信する手段と、前
    記受諾・拒否情報の受信に応答して前記ユーザ要求情報
    に対応する回答の情報データを検索する情報検索手段
    と、この検索されたデータをもとに生成したユーザの所
    望する情報を前記ユーザ端末に送信する手段とを含むこ
    とを特徴とする情報提供システム。
  8. 【請求項8】 前記情報提供サイトは、前記ユーザ要求
    情報を満足する情報の質や量により、前記回答の情報を
    提供する金額を決定することを特徴とする請求項7記載
    の情報提供システム。
  9. 【請求項9】 前記通信回線が、インターネットである
    ことを特徴とする請求項7記載の情報提供システム。
  10. 【請求項10】 通信回線と、該通信回線に相互に接続
    されたユーザ端末および情報提供サイト端末を備え、 前記ユーザ端末は、各種のユーザ要求情報を入力するイ
    ンターフェース画面を表示する手段と、ユーザの指示に
    よりユーザ要求情報を情報提供サイトの情報提供サイト
    端末に送信する手段と、前記情報提供サイトより提示さ
    れた質・量と金額の組み合わせでの情報提供の受諾・拒
    否情報を、前記情報提供サイト端末に送信する手段と、
    前記情報提供サイトが提供する前記ユーザ要求に対する
    回答の情報を表示する手段とを含み、 前記情報提供サイト端末は、前記ユーザ要求情報を受信
    する手段と、前記ユーザ要求情報に対応する回答の情報
    の複数の質・量と各々の回答の情報に対応した金額との
    組み合わせ数種類を決定し、この組み合わせを前記ユー
    ザ端末に送信する手段と、前記受諾・拒否情報の受信に
    応答して前記ユーザ要求情報に対応するデータを検索す
    る情報検索手段と、この検索されたデータをもとに生成
    したユーザの所望する情報を前記ユーザ端末に送信する
    手段とを含むことを特徴とする情報提供システム。
  11. 【請求項11】 前記情報検索手段が、前記ユーザ要求
    情報から検索キーを抽出し、この検索キーに対応するデ
    ータをデータベースから検索することを特徴とする請求
    項10記載の情報提供システム。
  12. 【請求項12】 前記通信回線は、インターネットであ
    ることを特徴とする請求項10記載の情報提供システ
    ム。
  13. 【請求項13】 各種のユーザ要求情報を入力するイン
    ターフェース画面をユーザ端末に表示するステップと、 該インターフェース画面に入力した前記ユーザ要求情報
    をユーザが前記ユーザ端末から情報提供サイトの情報提
    供サイト端末に送信するステップと、 前記情報提供サイト端末が、前記ユーザ要求情報の受信
    に応答して前記ユーザ要求情報に対応するデータを検索
    し、検索されたデータをもとに生成したユーザの所望す
    る情報を、前記ユーザ端末に送信するステップと、 該ユーザ端末が入力される該ユーザの所望する情報を表
    示するステップとを含むことを特徴とする情報提供方
    法。
  14. 【請求項14】 前記ユーザ端末と前記情報提供サイト
    端末とがインターネットを介して相互に接続されること
    を特徴とする請求項13記載の情報提供方法。
  15. 【請求項15】 各種のユーザ要求情報を入力するイン
    ターフェース画面をユーザ端末に表示するステップと、 該インターフェース画面に入力した前記ユーザ要求情報
    をユーザが前記ユーザ端末から情報提供サイトの情報提
    供サイト端末に送信するステップと、 前記情報提供サイト端末が、前記ユーザ要求情報の受信
    に応答して、該要求情報に対応する情報を有する前記情
    報元サイト端末へ、該ユーザ要求情報を転送するステッ
    プと、 前記情報提供サイト端末から入力された前記ユーザ要求
    情報を送信し、前記ユーザ要求情報に対応するデータを
    検索し、この検索結果に基づいて回答の情報を生成し、
    前記情報提供サイト端末へ該回答の情報を送信するステ
    ップと、 前記ユーザ端末が入力される前記回答の情報を表示する
    ステップとを含むことを特徴とする情報提供方法。
  16. 【請求項16】 前記ユーザ端末と前記情報提供サイト
    端末と前記情報元サイト端末とはインターネットを介し
    て相互に接続されることを特徴とする請求項15記載の
    情報提供方法。
  17. 【請求項17】 各種のユーザ要求情報を入力するイン
    ターフェース画面をユーザ端末に表示するステップと、 該インターフェース画面に入力した前記ユーザ要求情報
    をユーザが前記ユーザ端末から情報提供サイトの情報提
    供サイト端末に送信するステップと、 前記ユーザ要求情報に対応する回答の情報を提供する金
    額を前記情報提供サイト端末から前記ユーザ端末に送信
    するステップと、 ユーザが前記ユーザ端末から前記情報提供サイトより提
    示された金額での情報提供の受諾・拒否情報を、前記情
    報提供サイト端末に送信するステップと、 前記情報提供サイト端末が前記受諾・拒否情報の受信に
    応答して、前記ユーザ要求情報に対応するデータを検索
    し、この検索されたデータに基づき生成した該回答の情
    報を前記ユーザ端末に送信するステップと、 該ユーザ端末が入力される前記回答の情報を表示するス
    テップとを含むことを特徴とする情報提供方法。
  18. 【請求項18】 前記ユーザ端末と前記情報提供サイ
    ト端末とがインターネットを介して相互に接続されるこ
    とを特徴とする請求項17記載の情報提供方法。
  19. 【請求項19】 各種のユーザ要求情報を入力するイン
    ターフェース画面をユーザ端末に表示するステップと、 該インターフェース画面に入力した前記ユーザ要求情報
    をユーザが前記ユーザ端末から情報提供サイトの情報提
    供サイト端末に送信するステップと、 前記情報提供サイト端末が前記ユーザ要求情報に対応す
    る回答の情報の複数の質・量と、各々の回答の情報に対
    応した金額の組み合わせ数種類を決定し、この組み合わ
    せを前記ユーザ端末に送信するステップと、 ユーザが前記ユーザ端末により前記情報提供サイトから
    提示された質・量と金額との組み合わせのいずれかの情
    報提供の受諾・拒否情報を、前記情報提供サイト端末に
    送信するステップと、 前記情報提供サイト端末が前記受諾・拒否情報の受信に
    応答して前記ユーザ要求情報に対応したデータを検索
    し、この検索されたデータに基づき生成した該回答の情
    報を前記ユーザ端末に送信するステップと、 該ユーザ端末が入力される前記回答の情報を表示するス
    テップとを含むことを特徴とする情報提供方法。
  20. 【請求項20】 前記ユーザ端末と前記情報提供サイト
    端末とがインターネットを介して相互に接続されること
    を特徴とする請求項19記載の情報提供方法。
  21. 【請求項21】 情報提供サイトにおいては、通信回線
    を介してユーザ端末から送信されてくるユーザ要求情報
    に基づき、ユーザ要求情報を解析し、ユーザの要求する
    データを検索し、この検索結果を情報提供サイト端末か
    らユーザ端末へ送信し、ユーザにおいては、ユーザ端末
    により送信された検索結果を表示し、前記情報提供サイ
    トへ検索要求した必要なデータを得ることを特徴とする
    情報提供方法。
JP2000118453A 2000-04-19 2000-04-19 情報提供システム及び情報提供方法 Pending JP2001306566A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000118453A JP2001306566A (ja) 2000-04-19 2000-04-19 情報提供システム及び情報提供方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000118453A JP2001306566A (ja) 2000-04-19 2000-04-19 情報提供システム及び情報提供方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001306566A true JP2001306566A (ja) 2001-11-02

Family

ID=18629586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000118453A Pending JP2001306566A (ja) 2000-04-19 2000-04-19 情報提供システム及び情報提供方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001306566A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8725505B2 (en) 2004-10-22 2014-05-13 Microsoft Corporation Verb error recovery in speech recognition

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06223122A (ja) * 1993-01-26 1994-08-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 画像データベースシステムにおける課金方法
JPH0756932A (ja) * 1993-08-13 1995-03-03 Nec Corp 情報検索システム
JPH09265456A (ja) * 1996-03-29 1997-10-07 Fujitsu Ltd コネクションレスな通信における従量制課金システムおよび方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06223122A (ja) * 1993-01-26 1994-08-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 画像データベースシステムにおける課金方法
JPH0756932A (ja) * 1993-08-13 1995-03-03 Nec Corp 情報検索システム
JPH09265456A (ja) * 1996-03-29 1997-10-07 Fujitsu Ltd コネクションレスな通信における従量制課金システムおよび方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8725505B2 (en) 2004-10-22 2014-05-13 Microsoft Corporation Verb error recovery in speech recognition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9338813B2 (en) Overloaded communication session
US7047276B2 (en) Method and system for sharing data between wired and wireless platforms
CN102004794B (zh) 搜索引擎***及其实现方法
US6161124A (en) Method and system for preparing and registering homepages, interactive input apparatus for multimedia information, and recording medium including interactive input programs of the multimedia information
US20030097301A1 (en) Method for exchange information based on computer network
JPH10269297A (ja) ホームページ作成システム、装置及び方法、並びにホームページ表示システム及び方法
JP2003271646A (ja) 情報検索方法及び情報検索装置
KR20140102720A (ko) 정보 검색 방법 및 시스템
KR101307578B1 (ko) 검색 기능이 부여된 대표전화 정보제공시스템 및 그 방법
KR20110050823A (ko) 지식노드 연결구조를 생성하기 위한 검색 데이터베이스 구축 장치 및 방법
KR100273775B1 (ko) 정보 서비스 장치 및 그 방법
JP2011002982A (ja) コンテンツ提供装置、コンテンツ提供方法およびコンテンツ提供プログラム
EP0837403A1 (en) Database retrieval system
KR20150045236A (ko) 스크랩 정보 관리 방법 및 장치
WO2002099697A1 (en) Method and system for displaying the searching result with specified image
JP3477654B2 (ja) 電子メールのマッチング方法及び装置
JP2001306566A (ja) 情報提供システム及び情報提供方法
JP2008299655A (ja) 情報検索装置
US6333787B1 (en) Hypertext information acquisition system and computer-readable recording medium storing hypertext information acquisition program
JPH10247195A (ja) ユーザ支援機能を備えたインターネット上のデータベース検索システム
JP3669283B2 (ja) 情報取得方法
JP2004118430A (ja) 専門家紹介方法及び専門家紹介用サーバー
KR20070110953A (ko) 개인화된 포털서비스 제공시스템
JP2001134517A (ja) 電子掲示板システム
JP4346276B2 (ja) 情報検索システム、情報検索装置、情報検索方法、および情報検索プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040608

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041207