JP2001301852A - エアゾール容器とキャップとの嵌合構造 - Google Patents

エアゾール容器とキャップとの嵌合構造

Info

Publication number
JP2001301852A
JP2001301852A JP2000116276A JP2000116276A JP2001301852A JP 2001301852 A JP2001301852 A JP 2001301852A JP 2000116276 A JP2000116276 A JP 2000116276A JP 2000116276 A JP2000116276 A JP 2000116276A JP 2001301852 A JP2001301852 A JP 2001301852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
aerosol container
peripheral surface
linear
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000116276A
Other languages
English (en)
Inventor
Takami Sawada
孝美 澤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeuchi Press Industries Co Ltd
Original Assignee
Takeuchi Press Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeuchi Press Industries Co Ltd filed Critical Takeuchi Press Industries Co Ltd
Priority to JP2000116276A priority Critical patent/JP2001301852A/ja
Publication of JP2001301852A publication Critical patent/JP2001301852A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 携帯中にキャップが外れるのを防止し、かつ
外す際の誤操作を防止したエアゾール容器とキャップと
の嵌合構造 【解決手段】 エアゾール容器の胴部上方を若干小さく
絞り込んで、一定の長さの直線部を形成すると共に、こ
の直線部の外周面にねじ部を形成したエアゾール容器と
キャップとの嵌合構造。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はエアゾール容器と
キャップとの嵌合構造に関し、エアゾール容器とキャッ
プとの嵌合が容易に外れるのを防止すると共に、キャッ
プの取外し時に、誤操作により内容物が噴出しないエア
ゾール容器とキャップとの嵌合構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のエアゾール容器は、エアゾール容
器の肩部の形状において、肩部の外周を、リング状に深
く凹ませて凹部を形成し、この凹部にキャップの裾部先
端内側に形成した突起を、はめ込むようにした所謂スロ
ットショルダータイプのエアゾール容器がある。図8
は、従来の一般的なスロットショルダータイプのエアゾ
ール容器を示した図面であり、50は容器本体、51は
肩部、52は胴部である。この肩部51から胴部52へ
移項する部位には、溝部53が形成され、この溝部53
には、図8に示すように、キャップ56の裾部先端内側
に形成された突起部55が係脱自在に嵌合されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のエアゾール容器とキャップとの嵌合構造にあ
っては、キャップ56が、エアゾール缶50の肩部に嵌
合されているだけであるから、携帯中に、キャップ56
が簡単に外れる欠点があった。又、このタイプのエアゾ
ール缶50は、キャップ56をエアゾール缶50の溝部
53から取外して、チルドスパウト54を指で横に押圧
することにより、バルブを開状態にして、内容物を噴出
することができるが、キャップ56を外す場合、キャッ
プ56を傾けて外すため、キャップ56がチルドスパウ
ト54に接触して、誤操作により内容物が噴出してしま
う欠点があった。
【0004】この発明は、このような従来の課題に着目
してなされたもので、携帯中に、キャプ56が簡単に外
れないと共に、キャップを外す際に、誤操作により内容
物が噴出しない、エアゾール容器とキャップとの嵌合構
造を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するた
め、請求項1記載の発明に対応する手段は、ネッキング
加工により、容器本体の胴部上方の外径を、胴部中央の
外径より若干小さく絞り込んで、一定の長さの直線部を
形成すると共に、直線部の外周面に、ねじ部を形成し、
直線部にキャップの下端部を挿入すると共に、キャップ
の内周面に形成した雌ねじ部と、直線部の雄ねじ部とを
螺合させたことを特徴とするエアゾール容器とキャップ
との嵌合構造である。
【0006】この課題を解決するため、請求項2記載の
発明に対応する手段は、直線部の外周面のねじ部形成に
代えて、直線部の外周面に、複数の係合突起を形成し、
直線部にキャップの下端部を挿入すると共に、キャップ
の内周面に形成した突起と、直線部の係合突起とを係合
させたことを特徴とするエアゾール容器とキャップとの
嵌合構造である。
【0007】
【発明の実施の形態】次に、この発明の実施の形態を図
面に基づいて説明する。図1及び図2は、この発明に係
る二重エアゾール容器の第1実施の形態を示す図面であ
る。1は、本発明に係るエアゾール容器の容器本体であ
り、この容器本体1の胴部上方2はネッキング加工によ
り、若干小さく絞り込まれている。胴部上方2の絞率
は、8〜13%である。そして、この絞り込まれた胴部
上方2の長さは、直線部Sとして一定の長さを有してい
る。通常5〜20mmの範囲で決定される。
【0008】次に、この発明に係る第1実施の形態にお
いては、この直線部Sの表面に、複数の雄ねじ部4が形
成されている。そして、この雄ねじ部4に螺合されるキ
ャップ5には、複数の雌ねじ部6が形成されている。
【0009】又、図3及び図4は、この発明に係る二重
エアゾール容器の第2実施の形態を示す図面である。こ
の第2実施の形態においては、直線部Sの表面に、雄ね
じ部4に代えて、複数の蒲形の係合突起7が形成されて
いる。そして、キャップ5には、係合突起7に係合する
突起8及びキャップ5の回転を阻止するストッパー8a
が形成されている。
【0010】さらに、図5及び図6は、この発明に係る
二重エアゾール容器の第3実施の形態を示す図面であ
る。この第3実施の形態においては、直線部Sの表面
に、雄ねじ部4に代えて、複数の丸形の係合突起10が
形成されている。そして、キャップ5には、丸形の係合
突起10に係合する突起11及び係合凹部11aが形成
されている。
【0011】次に、この発明の作用について説明する。
まず、本発明に係る第1実施の形態において、キャップ
5と容器本体1の胴部上方2とを嵌合する場合は、図1
に示すキャップ5の下端部5aを、容器本体1の胴部上
方2の直線部Sに挿入する。そして、キャップ5を回転
させて、キャップ5の雌ねじ部6と、直線部Sの雄ねじ
部4とを螺合する。これにより、キャップ5は、容器本
体1の直線部Sに確実に固定される。次に、キャップ5
を取外す場合は、雌ねじ部6と雄ねじ部4との螺合を解
除する。そして、キャップ5を直線部Sに沿って、真直
上方に持ち上げることにより、キャップ5を取外すこと
ができる。この場合、直線部Sの存在により、キャップ
5が傾いて外されるのが防止される。
【0012】次に、第2実施の形態においては、図3及
び図4に示すように、第1実施の形態と同様の操作で、
直線部Sの係合突起7とキャップ5の突起8とを係脱す
ることにより、同様の作用が得られる。さらに、図5及
び図6に示すように、第3実施の形態においては、直線
部Sの係合突起10と、キャップ5の突起11、係合凹
部11aとを係脱することにより、同様の作用が得られ
る。
【0013】
【発明の効果】以上説明してきたように、この発明によ
れば、携帯中に、エアゾール容器からキャップが簡単に
外れるのを防止できると共に、キャップを外す際に、キ
ャップとチルドスパウトとの接触による誤操作で、内容
物が噴出するのを防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る第1実施の形態におけるキャッ
プの正面断面図。
【図2】この発明に係る第1実施の形態におけるエアゾ
ール容器本体を示した正面図。
【図3】この発明に係る第2実施の形態におけるキャッ
プの正面断面図。
【図4】この発明に係る第2実施の形態におけるエアゾ
ール容器本体を示した正面図。
【図5】この発明に係る第3実施の形態におけるキャッ
プの正面断面図。
【図6】この発明に係る第3実施の形態におけるエアゾ
ール容器本体を示した正面図。
【図7】この発明に係る第1実施の形態におけるキャッ
プ付エアゾール容器の一部切欠拡大断面図。
【図8】従来のキャップ付エアゾール容器の正面断面
図。
【符号の説明】
1 容器本体 2 胴部上方 3 胴部中央 4 ねじ部 5 キャップ 5a 下端部 6 雌ねじ部 7 10 係合突起 8 11 突起 S 直線部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネッキング加工により、容器本体の胴部
    上方の外径を、胴部中央の外径より若干小さく絞り込ん
    で、一定の長さの直線部を形成すると共に、該直線部の
    外周面に、ねじ部を形成し、前記直線部にキャップの下
    端部を挿入すると共に、キャップの内周面に形成した雌
    ねじ部と、前記直線部の雄ねじ部とを螺合させたことを
    特徴とするエアゾール容器とキャップとの嵌合構造。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のエアゾール容器におい
    て、直線部の外周面のねじ部形成に代えて、直線部の外
    周面に、複数の係合突起を形成し、前記直線部にキャッ
    プの下端部を挿入すると共に、キャップの内周面に形成
    した突起と、前記直線部の係合突起とを係合させたこと
    を特徴とするエアゾール容器とキャップとの嵌合構造。
JP2000116276A 2000-04-18 2000-04-18 エアゾール容器とキャップとの嵌合構造 Pending JP2001301852A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000116276A JP2001301852A (ja) 2000-04-18 2000-04-18 エアゾール容器とキャップとの嵌合構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000116276A JP2001301852A (ja) 2000-04-18 2000-04-18 エアゾール容器とキャップとの嵌合構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001301852A true JP2001301852A (ja) 2001-10-31

Family

ID=18627758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000116276A Pending JP2001301852A (ja) 2000-04-18 2000-04-18 エアゾール容器とキャップとの嵌合構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001301852A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101434990B1 (ko) * 2013-02-28 2014-08-28 주식회사 비젼코베아 휴대용 이중 컵

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4933055U (ja) * 1972-06-30 1974-03-23
JPS55110453U (ja) * 1979-01-26 1980-08-02
JPS63186646U (ja) * 1987-05-22 1988-11-30
JPH09301457A (ja) * 1996-05-08 1997-11-25 Shiseido Co Ltd エアゾール容器用バルブカバーの装着機構
JPH11236083A (ja) * 1998-02-25 1999-08-31 Lion Corp エアゾール容器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4933055U (ja) * 1972-06-30 1974-03-23
JPS55110453U (ja) * 1979-01-26 1980-08-02
JPS63186646U (ja) * 1987-05-22 1988-11-30
JPH09301457A (ja) * 1996-05-08 1997-11-25 Shiseido Co Ltd エアゾール容器用バルブカバーの装着機構
JPH11236083A (ja) * 1998-02-25 1999-08-31 Lion Corp エアゾール容器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101434990B1 (ko) * 2013-02-28 2014-08-28 주식회사 비젼코베아 휴대용 이중 컵

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6536586B2 (en) Combination vessel of a cap type sealing tool having tamper function and a bottle portion
JP5049823B2 (ja) キャップ
KR20200025419A (ko) 용기용 뚜껑 결합장치
JP2001301852A (ja) エアゾール容器とキャップとの嵌合構造
JP2001158456A (ja) 液体収納容器及び該容器用リフィル容器
US3887100A (en) Anti strip overcap for metal screw caps for bottles or containers
JP3579881B2 (ja) 閉鎖膜付チューブ容器
JP2000326998A (ja) 瓶の口部構造
JP4993591B2 (ja) 容器蓋
JP2021075292A (ja) 液体容器
CN221215302U (zh) 一种酱油瓶盖
US3334763A (en) Containers and closure caps therefor
CN214567442U (zh) 一种可轴向独立拆分的饮料水瓶
CN210654377U (zh) 一种盖子
JP7418921B2 (ja) 移行中栓キャップ
JPS6018352Y2 (ja) 壜口の密封装置
CN208485026U (zh) 塑料酒瓶盖
JP2001180703A (ja) 中栓およびキャップ
JP3104061B2 (ja) 炭酸飲料びんのキャップ
JP5950730B2 (ja) 容器のキャップ
JPS5942355Y2 (ja) 壜口の密封装置
JP2023111563A (ja) 移行栓キャップ
KR200290699Y1 (ko) 다용도 오프너
JPH11278507A (ja) 安全キャップ
JPH0721556U (ja) 不正開封防止キャップ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070320

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090526

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090908

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100202