JP2001296995A - Information updating method, storage medium with information update program stored thereon and information updating system. - Google Patents

Information updating method, storage medium with information update program stored thereon and information updating system.

Info

Publication number
JP2001296995A
JP2001296995A JP2000112719A JP2000112719A JP2001296995A JP 2001296995 A JP2001296995 A JP 2001296995A JP 2000112719 A JP2000112719 A JP 2000112719A JP 2000112719 A JP2000112719 A JP 2000112719A JP 2001296995 A JP2001296995 A JP 2001296995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
mobile terminal
information processing
server
version
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000112719A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuhiro Uemura
和容 植村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000112719A priority Critical patent/JP2001296995A/en
Publication of JP2001296995A publication Critical patent/JP2001296995A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To properly perform accounting processing by updating the version of information in a portable terminal always automatically. SOLUTION: This information updating method updates information stored in the portable terminal 1 performing information processing singly and performs accounting processing as a consideration for it. The system is provided with a server 3 for providing information on the newest version to be updated and an information processor 2 connected with the server 3 through the Internet 4. When the version of information stored in the server 3 is newer than the version of information stored in the terminal 1, the processor 2 obtains information of the new version and when the terminal 1 is connected after then, the processor 2 transmits information of the new version to the terminal 1.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、情報更新方法、
情報更新プログラムを記憶した記憶媒体及び情報更新シ
ステムに関し、詳しくは、ノート型パーソナルコンピュ
ータやPDA(Personal Digital Assistants)等、単
体で情報処理を行う携帯端末に記憶されているプログラ
ム又はデータのいずれか一方あるいは両方からなる情報
を更新すると共に、その対価として課金処理を行う情報
更新方法、情報更新プログラムを記憶した記憶媒体及び
情報更新方法を適用した情報更新システムに関する。
[0001] The present invention relates to an information updating method,
The storage medium storing the information update program and the information update system are described in detail. Either a program or data stored in a portable terminal such as a notebook personal computer or a PDA (Personal Digital Assistants) that performs information processing independently. Alternatively, the present invention relates to an information updating method for updating information including both of them and performing a billing process as a price, a storage medium storing an information updating program, and an information updating system to which the information updating method is applied.

【0002】[0002]

【従来の技術】サーバとネットワークを介して接続され
たクライアントや端末制御装置のコネクタ部に着脱自在
に接続される携帯端末に記憶されているプログラムを最
新バージョンのものに更新したり、その対価として課金
処理を行う技術については、従来から以下に示すものが
提案されている。まず、特開平10−269078号公
報には、サーバとクライアントとがネットワークを介し
て接続され、クライアントが指定するソフトウェアの提
供を要求するためのソフトウェア要求をサーバに送信
し、ソフトウェア要求により指定されたソフトウェアに
対応した複数個のファイルのインストール情報(ファイ
ルのバージョン情報を含む)をサーバがクライアントに
送信し、クライアントが複数個のファイルを参照して要
求すべきファイルを選択した後、この選択したファイル
を要求するためのダウンロード要求(現在インストール
されているファイルのバージョン情報を含む)をサーバ
に送信し、サーバがダウンロード要求に示されているフ
ァイルを含むダウンロード情報をクライアントに送信し
た後、課金処理を行い、ダウンロード情報に従ってクラ
イアントがファイルのインストールを行うソフトウェア
流通方法が開示されている。また、この特開平10−2
69078号公報には、課金されたがダウンロードの途
中で失敗した場合(例えば、回線が切れた等)には、そ
のまま無視し、再度購入操作されたときに課金処理を行
うことなくダウンロードをやり直す技術が開示されてい
る。以下、この技術を第1の従来技術と呼ぶ。
2. Description of the Related Art A program stored in a client connected to a server via a network or a portable terminal detachably connected to a connector of a terminal control device is updated to the latest version, and as a price for it, The following technology has been proposed for performing the accounting process. First, in Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-269078, a server and a client are connected via a network, a software request for requesting the provision of software specified by the client is transmitted to the server, and the server receives the software request specified by the software request. The server sends installation information (including file version information) of a plurality of files corresponding to the software to the client, and the client refers to the plurality of files to select a file to be requested, and then selects the selected file. The server sends a download request (including the version information of the currently installed file) to the server, and the server sends download information including the file indicated in the download request to the client. Do and download Software distribution methods a client makes the installation of the files have been disclosed in accordance with the broadcast. Also, Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 10-2
Japanese Patent Application Laid-Open No. 69078 discloses a technique in which, when a charge is made but fails in the middle of a download (for example, a line is disconnected), it is ignored as it is and the download is performed again without performing a billing process when the purchase operation is performed again Is disclosed. Hereinafter, this technique is referred to as a first conventional technique.

【0003】また、特開平11−65827号公報に
は、端末制御装置がコネクタ部に接続された携帯端末に
設定された現行プログラムのバージョン情報を要求し、
携帯端末が現行プログラムのバージョン情報を端末制御
装置に送信し、端末制御装置が受信したバージョン情報
と最新プログラムのバージョン情報とを比較し、不一致
を確認すると、最新プログラム及びデータをダウンロー
ドし、携帯端末が現行プログラムを受信した最新プログ
ラムに書き換える携帯端末システムが開示されている。
以下、この技術を第2の従来技術と呼ぶ。
[0003] Also, in Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-65827, a terminal control device requests version information of a current program set in a portable terminal connected to a connector section.
The mobile terminal transmits the version information of the current program to the terminal control device, compares the version information received by the terminal control device with the version information of the latest program, and confirms a mismatch. Discloses a portable terminal system that rewrites a current program with a received latest program.
Hereinafter, this technique is referred to as a second conventional technique.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上記した第
1の従来技術においては、あるソフトウェアの入手を希
望する場合、対応するソフトウェア要求をクライアント
からサーバに送信しているが、通常、既に入手済のソフ
トウェアと同一バージョンのソフトウェアを再度入手す
ることは考えられない。したがって、クライアントの利
用者は、何等かの手段により既に入手済のソフトウェア
のバージョンが古いことを知っている場合でなければ、
対応するソフトウェア要求をクライアントからサーバに
送信することはない。ということは、上記した第1の従
来技術においては、既に入手済のソフトウェアのバージ
ョンが古いことを知るまでは、当該ソフトウェアを最新
バージョンのものに更新することはできないという欠点
がある。
In the first prior art, when a user wants to obtain a certain software, a corresponding software request is transmitted from the client to the server. It is unlikely that the same version of software will be obtained again. Therefore, unless the client user knows that the version of the software already obtained by some means is old,
No corresponding software request is sent from the client to the server. That is, the first prior art described above has a drawback that the software cannot be updated to the latest version until it is known that the version of the software already obtained is older.

【0005】また、上記した第1の従来技術において
は、既に入手済のソフトウェアのバージョンが古いこと
を知って最新バージョンのものに更新する場合であって
も、上記ソフトウェア要求の送信処理の他、最新ファイ
ル自体、あるいはサイズの小さいパッチ情報のいずれを
ダウンロードするか利用者が選択するための操作が必要
であるなど、利用者の能動的な処理が要求される。した
がって、ソフトウェアのバージョンアップはしたいが、
それに必要な処理をしている時間をとれない利用者は、
いつまでたってもソフトウェアのバージョンアップを行
うことができないという欠点がある。
In the first prior art described above, even when the already acquired software version is known to be old and is updated to the latest version, in addition to the software request transmission processing, Active processing by the user is required, such as an operation for the user to select whether to download the latest file itself or small-sized patch information. Therefore, I want to upgrade the software version,
Users who can't take the time to do the necessary processing,
There is a disadvantage that the software version cannot be upgraded forever.

【0006】また、上記した第1の従来技術において
は、課金されたがダウンロードの途中で失敗した場合に
は、そのまま無視し、再度購入操作されたときに課金処
理を行うことなくダウンロードをやり直している。すな
わち、利用者が再度購入操作をすることが前提とされて
いる。したがって、利用者は、再度購入操作を行わなけ
ればならないので、多忙で再度購入操作を行う時間をと
れない場合には、いつまでたってもソフトウェアのバー
ジョンアップを行うことができない。さらに、利用者が
ダウンロードが失敗したことに気づかなかったため、再
度購入操作を行わなかった場合には、ソフトウェアのバ
ージョンアップが行われず、課金だけが行われてしまう
おそれがあるため、その場合には、特に、ダウンロード
の失敗がサーバ側の原因で発生した場合には、利用者と
ソフトウェア提供者との間で契約上のトラブルが発生す
るおそれがある。
[0006] In the first prior art described above, if the user is charged but fails in the middle of the download, it is ignored as it is, and when the purchase operation is performed again, the download is performed again without performing the charging process. I have. That is, it is assumed that the user performs the purchase operation again. Therefore, since the user must perform the purchase operation again, if the user is busy and cannot take the time to perform the purchase operation again, the software version cannot be upgraded forever. In addition, if the user did not notice that the download failed, and did not perform the purchase operation again, the software version would not be upgraded and only the billing would be performed. In particular, if a download failure occurs due to a server-side cause, a contractual trouble may occur between the user and the software provider.

【0007】これに対し、上記した第2の従来技術にお
いては、利用者が端末制御装置のコネクタ部に携帯端末
を接続することにより、自動的に携帯端末に記憶されて
いる現行プログラムが最新プログラムに書き換えられる
ので、利用者はプログラムのバージョンが更新されたこ
とを知る必要はないし、プログラムのバージョンアップ
について何等の操作も必要ない。この場合、端末制御装
置に記憶されているプログラムが常に最新バージョンで
あることが前提となっているが、この最新バージョンの
プログラムを入手して端末制御装置に予め記憶しておく
方法については、上記特開平11−65827号公報に
は何等開示されていない。したがって、たとえ、上記し
た第1及び第2の従来技術を組み合わせ、第2の従来技
術の端末制御装置を、第1の従来技術のクライアントの
ように、インターネットを介してサーバと接続するよう
に構成したとしても、最新バージョンのプログラムを入
手する場合には、上記した第1の従来技術について説明
した不都合が同様に発生する。
On the other hand, in the second prior art, when the user connects the portable terminal to the connector of the terminal control device, the current program automatically stored in the portable terminal is updated to the latest program. Therefore, the user does not need to know that the program version has been updated, and does not need to perform any operation for upgrading the program version. In this case, it is assumed that the program stored in the terminal control device is always the latest version, but the method of obtaining the latest version of the program and storing it in the terminal control device in advance is described above. Nothing is disclosed in JP-A-11-65827. Therefore, even if the first and second prior arts described above are combined, the terminal control device of the second prior art is connected to a server via the Internet like the client of the first prior art. Even so, when the latest version of the program is obtained, the above-described inconvenience of the first related art similarly occurs.

【0008】この発明は、上述の事情に鑑みてなされた
もので、利用者がプログラム又はデータあるいはその両
方からなる情報のバージョンが更新されたことを知らな
くても、しかも何等の操作もすることなく、常に情報を
最新バージョンのものに更新することができると共に、
適切に課金処理することができる情報更新方法、情報更
新プログラムを記憶した記憶媒体及び情報更新システム
を提供することを目的としている。
[0008] The present invention has been made in view of the above circumstances, and allows a user to perform any operation without knowing that the version of information comprising a program and / or data has been updated. Information can always be updated to the latest version,
An object of the present invention is to provide an information updating method, an information updating program, a storage medium storing an information updating program, and an information updating system capable of performing an appropriate accounting process.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1記載の発明は、単体で情報処理を行う携帯
端末に記憶されているプログラム又はデータのいずれか
一方あるいは両方からなる情報を更新すると共に、その
対価として課金処理を行う情報更新方法に係り、更新さ
れるべき最新バージョンの情報を提供するサーバと、上
記サーバとネットワークを介して接続された情報処理装
置とを備え、上記情報処理装置は、上記サーバに記憶さ
れている情報のバージョンが上記携帯端末に記憶されて
いる情報のバージョンより新しい場合、その新しいバー
ジョンの情報を取得する情報取得ステップと、上記携帯
端末が接続された場合、上記新しいバージョンの情報を
上記携帯端末に送信する情報送信ステップとを行うこと
を特徴としている。
According to an aspect of the present invention, there is provided an information processing apparatus comprising: one or both of a program and data stored in a portable terminal which independently performs information processing; And a server for providing information of the latest version to be updated, and an information processing apparatus connected to the server via a network, the method comprising: An information acquisition step of acquiring information of the new version when the version of the information stored in the server is newer than the version of the information stored in the mobile terminal; Transmitting the new version of information to the mobile terminal.

【0010】また、請求項2記載の発明は、請求項1記
載の情報更新方法に係り、上記情報処理装置は、上記携
帯端末が送信された情報をすべて正常に受信した場合に
その旨の通知を上記サーバに送信し、上記サーバは、上
記情報処理装置から上記通知を受信した場合に限り課金
処理を行うことを特徴としている。
According to a second aspect of the present invention, there is provided the information updating method according to the first aspect, wherein the information processing apparatus notifies the information processing apparatus when the portable terminal receives all the transmitted information normally. Is transmitted to the server, and the server performs the accounting process only when receiving the notification from the information processing device.

【0011】また、請求項3記載の発明は、請求項2記
載の情報更新方法に係り、上記サーバは、上記課金処理
後、上記情報の使用を許可するライセンスを付与したこ
とを示すライセンス情報を上記情報処理装置に送信し、
上記情報処理装置は、受信した上記ライセンス情報を上
記携帯端末に送信し、上記携帯端末では、受信した上記
ライセンス情報に基づいて上記情報が使用可能となるこ
とを特徴としている。
According to a third aspect of the present invention, there is provided the information updating method according to the second aspect, wherein the server, after the charging process, transmits license information indicating that a license for permitting use of the information has been granted. Transmitted to the information processing device,
The information processing apparatus transmits the received license information to the mobile terminal, and the mobile terminal can use the information based on the received license information.

【0012】また、請求項4記載の発明は、単体で情報
処理を行う携帯端末に記憶されているプログラム又はデ
ータのいずれか一方あるいは両方からなる情報を更新す
ると共に、その対価として課金処理を行う情報更新方法
に係り、更新されるべき最新バージョンの情報を提供す
るサーバと、上記サーバとネットワークを介して接続さ
れた情報処理装置とを備え、上記情報処理装置は、定期
的にサーバにアクセスし、上記サーバに記憶されている
情報のバージョンが上記携帯端末に記憶されている情報
のバージョンより新しい場合、その新しいバージョンの
情報を取得する情報取得ステップと、上記携帯端末が接
続された場合、上記新しいバージョンの情報を上記携帯
端末に送信する情報送信ステップと、上記携帯端末から
送信された情報のすべてを正常に受信した旨の第1の通
知を受信した場合、情報更新が正常に終了した旨の第2
の通知を上記サーバに送信する第2の通知送信ステップ
と、上記第2の通知の基づいて上記サーバから送信され
た上記情報の使用を許可するライセンスを付与したこと
を示すライセンス情報を受信した場合、上記ライセンス
情報を上記携帯端末に送信するライセンス情報送信ステ
ップとを行うことを特徴としている。
According to a fourth aspect of the present invention, information consisting of one or both of a program and data stored in a portable terminal that performs information processing by itself is updated, and a billing process is performed in exchange for the information. According to the information updating method, the server includes a server that provides the latest version of information to be updated, and an information processing apparatus connected to the server via a network, wherein the information processing apparatus periodically accesses the server. An information acquisition step of acquiring the new version of information if the version of the information stored in the server is newer than the version of the information stored in the mobile terminal; and An information transmitting step of transmitting a new version of information to the mobile terminal; When receiving the first notification of the normally received all, second to the effect that information update is successful
Transmitting a notification to the server, and receiving license information indicating that a license for using the information transmitted from the server based on the second notification is granted. A license information transmitting step of transmitting the license information to the portable terminal.

【0013】また、請求項5記載の発明は、請求項4記
載の情報更新方法に係り、上記サーバは、上記第2の通
知を受信した場合、上記携帯端末の利用者に対して課金
処理を行った後、上記ライセンス情報を上記情報処理装
置に送信することを特徴としている。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided the information updating method according to the fourth aspect, wherein the server, upon receiving the second notification, charges a user of the portable terminal. After performing, the license information is transmitted to the information processing apparatus.

【0014】また、請求項6記載の発明は、請求項5記
載の情報更新方法に係り、上記携帯端末では、受信した
上記ライセンス情報に基づいて上記情報が使用可能とな
ることを特徴としている。
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided the information updating method according to the fifth aspect, wherein the portable terminal can use the information based on the received license information.

【0015】また、請求項7記載の発明は、請求項1乃
至6のいずれか1に記載の情報更新方法に係り、上記携
帯端末は、送信された情報を正常に受信しなかった場合
には、受信した情報を消去することを特徴としている。
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided the information updating method according to any one of the first to sixth aspects, wherein the portable terminal does not normally receive the transmitted information. Erasing the received information.

【0016】また、請求項8記載の発明は、請求項1乃
至7のいずれか1に記載の情報更新方法に係り、上記情
報処理装置は、上記携帯端末が接続され、上記携帯端末
が上記情報処理装置との間において情報の更新が可能な
状態であることを確認した後に、上記情報送信ステップ
以降を行うことを特徴としている。
The invention according to claim 8 relates to the information updating method according to any one of claims 1 to 7, wherein the information processing device is connected to the portable terminal, and the portable terminal is connected to the information terminal. After confirming that the information can be updated with the processing device, the information transmission step and the subsequent steps are performed.

【0017】また、請求項9記載の発明は、請求項1乃
至7のいずれか1に記載の情報更新方法に係り、上記情
報処理装置は、上記携帯端末が接続されると直ちに、又
その利用の間、あるいはその利用中強制的に、上記情報
送信ステップ以降を行うことを特徴としている。
According to a ninth aspect of the present invention, there is provided the information updating method according to any one of the first to seventh aspects, wherein the information processing apparatus is connected to the portable terminal immediately after the portable terminal is connected. During or during the use, the information transmission step and subsequent steps are performed.

【0018】また、請求項10記載の発明は、請求項1
乃至9のいずれか1に記載の情報更新方法に係り、上記
サーバは、上記情報をバージョンアップした場合、その
旨の通知を上記情報処理装置に送信し、上記情報処理装
置は、上記通知を受信した場合、上記情報取得ステップ
以降を行うことを特徴としている。
The invention according to claim 10 is the first invention.
In the information updating method according to any one of Items 1 to 9, when the server upgrades the information, the server transmits a notification to that effect to the information processing device, and the information processing device receives the notification. In this case, the information acquisition step and the subsequent steps are performed.

【0019】また、請求項11記載の発明は、請求項1
乃至10のいずれか1に記載の情報更新方法に係り、上
記携帯端末には、その利用者を特定するための利用者情
報が記憶され、上記情報処理装置は、上記携帯端末が接
続され、上記利用者情報に基づいて上記携帯端末の利用
者を確認した後に、上記情報送信ステップ以降を行うこ
とを特徴としている。
The invention according to claim 11 is the first invention.
According to the information updating method of any one of Items 1 to 10, the mobile terminal stores user information for identifying the user, the information processing device is connected to the mobile terminal, After confirming the user of the portable terminal based on the user information, the information transmitting step and the subsequent steps are performed.

【0020】また、請求項12記載の発明は、請求項1
乃至11のいずれか1に記載の情報更新方法に係り、上
記情報処理装置から上記携帯端末に上記情報を送信して
いる間は、上記情報処理装置と上記携帯端末との接続を
外さないように利用者に警告することを特徴としてい
る。
The invention according to claim 12 is the first invention.
According to the information updating method of any one of Items 1 to 11, while transmitting the information from the information processing apparatus to the mobile terminal, the information processing apparatus and the mobile terminal may not be disconnected. The feature is to warn the user.

【0021】また、請求項13記載の発明は、請求項1
乃至12のいずれか1に記載の情報更新方法に係り、上
記情報処理装置は、上記携帯端末に内蔵されその各部に
電源を供給するバッテリを充電するためのバッテリ充電
部を有し、利用者が上記携帯端末を上記バッテリの充電
のために上記情報処理装置に接続した場合に、上記情報
処理装置は、上記情報送信ステップ以降を行うことを特
徴としている。
The invention according to claim 13 is the first invention.
According to the information updating method described in any one of the above items 1 to 12, the information processing apparatus has a battery charging unit for charging a battery which is built in the portable terminal and supplies power to each unit thereof. When the portable terminal is connected to the information processing device for charging the battery, the information processing device performs the information transmitting step and the subsequent steps.

【0022】請求項14記載の発明に係る記憶媒体は、
コンピュータに請求項1乃至13のいずれか1に記載の
機能を実現させるための情報更新プログラムが記憶され
ていることを特徴としている。
A storage medium according to the invention of claim 14 is
An information update program for causing a computer to realize the function according to any one of claims 1 to 13 is stored.

【0023】また、請求項15記載の発明は、単体で情
報処理を行う携帯端末と、上記携帯端末が着脱自在に接
続される情報処理装置と、上記情報処理装置とネットワ
ークを介して接続され、プログラム又はデータのいずれ
か一方あるいは両方からなる情報の最新バージョンを提
供するサーバとを備え、上記携帯端末に記憶されている
情報を更新すると共に、その対価として課金処理を行う
情報更新システムに係り、上記情報処理装置は、上記サ
ーバに記憶されている情報のバージョンが上記携帯端末
に記憶されている情報のバージョンより新しい場合、そ
の新しいバージョンの情報を取得し、上記携帯端末が接
続されると、上記新しいバージョンの情報を上記携帯端
末に送信することを特徴としている。
According to a fifteenth aspect of the present invention, there is provided a portable terminal for performing information processing by itself, an information processing apparatus to which the portable terminal is detachably connected, and an information processing apparatus connected to the information processing apparatus via a network, A server that provides the latest version of the information comprising one or both of the program and the data, and updates the information stored in the mobile terminal, and performs an accounting process as a price for the information updating system. If the version of the information stored in the server is newer than the version of the information stored in the mobile terminal, the information processing device acquires the new version of information, and when the mobile terminal is connected, The new version information is transmitted to the portable terminal.

【0024】また、請求項16記載の発明は、請求項1
5記載の情報更新システムに係り、上記情報処理装置
は、上記携帯端末が送信された情報をすべて正常に受信
した場合にその旨の通知を上記サーバに送信し、上記サ
ーバは、上記情報処理装置から上記通知を受信した場合
に限り課金処理を行うことを特徴としている。
[0024] Further, the invention according to claim 16 is based on claim 1.
5. The information updating system according to item 5, wherein the information processing device transmits a notification to that effect to the server when the mobile terminal receives all the transmitted information normally, and the server executes the information processing device Is characterized in that the billing process is performed only when the above notification is received from.

【0025】また、請求項17記載の発明は、請求項1
6記載の情報更新システムに係り、上記サーバは、上記
課金処理後、上記情報の使用を許可するライセンスを付
与したことを示すライセンス情報を上記情報処理装置に
送信し、上記情報処理装置は、受信した上記ライセンス
情報を上記携帯端末に送信し、上記携帯端末では、受信
した上記ライセンス情報に基づいて上記情報が使用可能
となることを特徴としている。
The invention according to claim 17 is the first invention.
6. In the information updating system according to item 6, the server transmits, after the charging process, license information indicating that a license permitting use of the information has been granted to the information processing device. The license information is transmitted to the mobile terminal, and the mobile terminal can use the information based on the received license information.

【0026】また、請求項18記載の発明は、単体で情
報処理を行う携帯端末と、上記携帯端末が着脱自在に接
続される情報処理装置と、上記情報処理装置とネットワ
ークを介して接続され、プログラム又はデータのいずれ
か一方あるいは両方からなる情報の最新バージョンを提
供するサーバとを備え、上記携帯端末に記憶されている
情報を更新すると共に、その対価として課金処理を行う
情報更新システムに係り、上記情報処理装置は、定期的
にサーバにアクセスし、上記サーバに記憶されている情
報のバージョンが上記携帯端末に記憶されている情報の
バージョンより新しい場合、その新しいバージョンの情
報を取得し、上記携帯端末が接続されると、上記新しい
バージョンの情報を上記携帯端末に送信し、上記携帯端
末から送信された情報のすべてを正常に受信した旨の第
1の通知を受信した場合、情報更新が正常に終了した旨
の第2の通知を上記サーバに送信し、上記第2の通知の
基づいて上記サーバから送信された上記情報の使用を許
可するライセンスを付与したことを示すライセンス情報
を受信した場合、上記ライセンス情報を上記携帯端末に
送信することを特徴としている。
The invention according to claim 18 is a portable terminal for performing information processing by itself, an information processing device to which the portable terminal is detachably connected, and an information processing device connected to the information processing device via a network, A server that provides the latest version of the information comprising one or both of the program and the data, and updates the information stored in the mobile terminal, and performs an accounting process as a price for the information updating system. The information processing apparatus accesses the server periodically, and when the version of the information stored in the server is newer than the version of the information stored in the mobile terminal, acquires the information of the new version. When the mobile device is connected, the new version of information is sent to the mobile device, and the When the first notification that all the information has been received normally is received, a second notification that the information update has been normally completed is transmitted to the server, and based on the second notification, the second notification is transmitted from the server. When receiving license information indicating that a license permitting use of the transmitted information is granted, the license information is transmitted to the mobile terminal.

【0027】また、請求項19記載の発明は、請求項1
8記載の情報更新システムに係り、上記サーバは、上記
第2の通知を受信した場合、上記携帯端末の利用者に対
して課金処理を行った後、上記ライセンス情報を上記情
報処理装置に送信することを特徴としている。
The invention according to claim 19 is the first invention.
In the information updating system according to Item 8, when the server receives the second notification, the server performs a charging process on a user of the mobile terminal, and then transmits the license information to the information processing device. It is characterized by:

【0028】また、請求項20記載の発明は、請求項1
9記載の情報更新システムに係り、上記携帯端末では、
受信した上記ライセンス情報に基づいて上記情報が使用
可能となることを特徴としている。
The invention according to claim 20 is the first invention.
According to the information updating system described in Item 9, the mobile terminal includes:
The information can be used based on the received license information.

【0029】また、請求項21記載の発明は、請求項1
5乃至20のいずれか1に記載の情報更新システムに係
り、上記携帯端末は、送信された情報を正常に受信しな
かった場合には、受信した情報を消去することを特徴と
している。
Further, the invention according to claim 21 is based on claim 1
The information updating system according to any one of Items 5 to 20, wherein the portable terminal erases the received information when the transmitted information is not normally received.

【0030】また、請求項22記載の発明は、請求項1
5乃至21のいずれか1に記載の情報更新システムに係
り、上記情報処理装置は、上記携帯端末が接続され、上
記携帯端末が上記情報処理装置との間において情報の更
新が可能な状態であることを確認した後に、上記新しい
バージョンの情報を上記携帯端末に送信することを特徴
としている。
[0030] The invention according to claim 22 is based on claim 1.
22. The information processing system according to any one of 5 to 21, wherein the information processing device is connected to the mobile terminal and is in a state where the mobile terminal can update information with the information processing device. After confirming the above, the new version information is transmitted to the portable terminal.

【0031】また、請求項23記載の発明は、請求項1
5乃至21のいずれか1に記載の情報更新システムに係
り、上記情報処理装置は、上記携帯端末が接続されると
直ちに、又その利用の間、あるいはその利用中強制的
に、上記新しいバージョンの情報を上記携帯端末に送信
することを特徴としている。
The invention according to claim 23 is the first invention.
In the information updating system according to any one of Items 5 to 21, the information processing device may update the new version of the mobile terminal immediately after the mobile terminal is connected, or during or during the use thereof. The information is transmitted to the portable terminal.

【0032】また、請求項24記載の発明は、請求項1
5乃至23のいずれか1に記載の情報更新システムに係
り、上記サーバは、上記情報をバージョンアップした場
合、その旨の通知を上記情報処理装置に送信し、上記情
報処理装置は、上記通知を受信した場合、上記情報取得
ステップ以降を行うことを特徴としている。
The invention according to claim 24 is the first invention.
In the information updating system according to any one of 5 to 23, when the server upgrades the information, the server transmits a notification to that effect to the information processing apparatus, and the information processing apparatus transmits the notification to the information processing apparatus. When receiving, the information acquisition step and subsequent steps are performed.

【0033】また、請求項25記載の発明は、請求項1
5乃至24のいずれか1に記載の情報更新システムに係
り、上記携帯端末には、その利用者を特定するための利
用者情報が記憶され、上記情報処理装置は、上記携帯端
末が接続され、上記利用者情報に基づいて上記携帯端末
の利用者を確認した後に、上記情報送信ステップ以降を
行うことを特徴としている。
The invention according to claim 25 is the first invention.
The information updating system according to any one of 5 to 24, wherein the mobile terminal stores user information for identifying the user, the information processing device is connected to the mobile terminal, After confirming the user of the portable terminal based on the user information, the information transmitting step and the subsequent steps are performed.

【0034】また、請求項26記載の発明は、請求項1
5乃至25のいずれか1に記載の情報更新システムに係
り、上記情報処理装置から上記携帯端末に上記情報を送
信している間は、上記情報処理装置と上記携帯端末との
接続を外さないように利用者に警告することを特徴とし
ている。
The invention according to claim 26 is the first invention.
According to the information updating system of any one of Items 5 to 25, while transmitting the information from the information processing device to the mobile terminal, do not disconnect the information processing device from the mobile terminal. It is characterized by warning the user in advance.

【0035】また、請求項27記載の発明は、請求項1
5乃至26のいずれか1に記載の情報更新システムに係
り、上記情報処理装置は、上記携帯端末に内蔵されその
各部に電源を供給するバッテリを充電するためのバッテ
リ充電部を有し、利用者が上記携帯端末を上記バッテリ
の充電のために上記情報処理装置に接続した場合に、上
記情報処理装置は、上記新しいバージョンの情報を上記
携帯端末に送信することを特徴としている。
The invention according to claim 27 is based on claim 1
According to the information updating system of any one of Items 5 to 26, the information processing apparatus includes a battery charging unit that is built in the mobile terminal and charges a battery that supplies power to each unit. When the mobile terminal is connected to the information processing device for charging the battery, the information processing device transmits the new version information to the mobile terminal.

【0036】[0036]

【作用】この発明の構成によれば、利用者がプログラム
又はデータあるいはその両方からなる情報のバージョン
が更新されたことを知らなくても、しかも何等の操作も
することなく、常に情報を最新バージョンのものに更新
することができると共に、適切に課金処理することがで
きる。
According to the structure of the present invention, the information is always updated to the latest version without the user knowing that the version of the information comprising the program and / or the data has been updated, and without performing any operation. , And can be appropriately charged.

【0037】[0037]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、この発明
の実施の形態について説明する。説明は、実施例を用い
て具体的に行う。図1は、この発明の一実施例である情
報更新方法を適用した情報更新システムの構成を示すブ
ロック図である。この例の情報更新システムは、携帯端
末1と、情報処理装置2と、サーバ3と、インターネッ
ト4とから概略構成されている。情報処理装置2は、利
用者の職場又は自宅に設置されており、サーバ3とイン
ターネット4を介して常時接続されている。携帯端末1
は、利用者により単体で常時携帯され、利用者が携帯端
末1内部に記憶されている情報を情報処理装置2に送信
して情報処理装置2においてその情報の集計等の加工を
行ったり、情報処理装置2に接続された図示せぬプリン
タによりその情報のプリントアウトを行う際に、利用者
により導線や光ファイバ等からなるケーブル5及び図示
せぬコネクタを介して情報処理装置2と接続される。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. The description will be specifically made using an embodiment. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an information updating system to which an information updating method according to an embodiment of the present invention is applied. The information updating system of this example is schematically configured by a mobile terminal 1, an information processing device 2, a server 3, and the Internet 4. The information processing device 2 is installed at the workplace or home of the user, and is constantly connected to the server 3 via the Internet 4. Mobile terminal 1
Is always carried alone by the user, and the user transmits information stored in the mobile terminal 1 to the information processing device 2 to perform processing such as totaling of the information in the information processing device 2, When the information is printed out by a printer (not shown) connected to the processing device 2, the user is connected to the information processing device 2 via a cable 5 made of a conducting wire or an optical fiber and a connector (not shown). .

【0038】携帯端末1は、ノート型パーソナルコンピ
ュータやPDA等からなり、制御部11と、記憶部12
と、通信部13と、入力部14と、出力部15とから構
成されている。制御部11は、記憶部12のプログラム
記憶部12aに記憶された情報更新プログラムや情報記
憶部12bに記憶された情報を構成する各種プログラム
を実行して、記憶部12に確保された各種レジスタやフ
ラグを用いて、携帯端末1の各部を制御する。制御部1
1は、情報更新プログラムが起動されると、状態判定部
11a及び情報受信監視部11bとして機能する他、情
報記憶部12bに記憶された情報を更新するための各種
の機能を果たす。
The portable terminal 1 is composed of a notebook personal computer, a PDA or the like, and has a control unit 11 and a storage unit 12.
, A communication unit 13, an input unit 14, and an output unit 15. The control unit 11 executes an information update program stored in the program storage unit 12a of the storage unit 12 and various programs constituting information stored in the information storage unit 12b, and executes various registers secured in the storage unit 12 Each part of the mobile terminal 1 is controlled using the flag. Control unit 1
When the information updating program is started, the information processing unit 1 functions as a state determination unit 11a and an information reception monitoring unit 11b, and performs various functions for updating information stored in the information storage unit 12b.

【0039】状態判定部11aは、携帯端末1の現在の
状態が情報処理装置2との間において情報の更新が可能
な状態(情報更新可能状態)であるか否かを判定する。
ここで、情報更新可能状態とは、例えば、更新すべき情
報を構成するプログラムがワードプロセッサのアプリケ
ーション・プログラムである場合、そのプログラムが実
行中である場合には更新することができないから、その
ような状態でないことをいい、この場合、状態判定部1
1aは、更新すべき情報を構成するプログラムが実行中
であるか否かを検出して情報更新可能状態であるか否か
を判定する。情報受信監視部11bは、情報処理装置2
から送信された情報のすべてを正常に受信したか否かを
監視し、すべて正常に受信した場合には、その旨を通信
部13を介して情報処理装置2に通知すると共に、情報
処理装置2から送信され、記憶部11の所定の記憶領域
に記憶されている新しいバージョン情報の情報を情報記
憶部12bの対応する古いバージョン情報の情報にオー
バーライトし、何等かの原因により情報処理装置2から
送信された情報をすべて正常に受信できなかった場合に
は、その旨を通信部13を介して情報処理装置2に通知
すると共に、情報処理装置2から送信され、記憶部11
の所定の記憶領域に記憶されている新しいバージョン情
報の情報の一部又は全部をすべて消去する。
The state determination section 11a determines whether or not the current state of the portable terminal 1 is a state in which information can be updated with the information processing apparatus 2 (information update enabled state).
Here, the information updateable state is, for example, such a case that a program constituting information to be updated is an application program of a word processor, and cannot be updated when the program is being executed. It is not a state, in this case, the state determination unit 1
1a detects whether or not the program constituting the information to be updated is being executed and determines whether or not the information can be updated. The information reception monitoring unit 11 b
It monitors whether all of the information transmitted from the PC has been normally received, and if all of the information has been normally received, notifies the information processing apparatus 2 via the communication unit 13 and informs the information processing apparatus 2 Overwrites the new version information stored in a predetermined storage area of the storage unit 11 with the corresponding old version information stored in the information storage unit 12b. If all of the transmitted information cannot be normally received, the information is notified to the information processing apparatus 2 via the communication unit 13 and transmitted from the information processing apparatus 2 to the storage unit 11.
Erasing part or all of the new version information stored in the predetermined storage area.

【0040】記憶部12は、ROMやRAM、あるいは
ICメモリカード等の半導体メモリ、FD(フロッピー
(登録商標)・ディスク)、HD(ハード・ディスク)
やCD−ROM等の記憶媒体が装着されるFDD(フロ
ッピー・ディスク・ドライバ)、HDD(ハード・ディ
スク・ドライバ)、CD−ROMドライバ等により構成
されている。記憶部12は、情報の提供を受けるために
必要な情報更新プログラムが記憶されるプログラム記憶
部12aと、情報が記憶される情報記憶部12bと、情
報記憶部12bに記憶されている情報の名称、当該情報
のバージョンに関するバージョン情報VP、当該情報が
記憶されている情報記憶部12bの記憶領域を特定する
ためのデータ、サーバ3を管理する管理者によって情報
の使用を許可するライセンスを付与されたことを示すラ
イセンス情報が記憶されるバージョン記憶部12cとを
有すると共に、制御部11がプログラム実行時に使用す
る各種レジスタやフラグが確保されている。また、記憶
部11には、情報処理装置2から送信されつつある新し
いバージョンの情報の一部又は全部が一時記憶される記
憶領域も確保されている。この記憶領域に記憶された新
しいバージョンの情報は、情報受信監視部11bによっ
てすべてが正常に受信されたことが確認された後、情報
記憶部12bの対応する古いバージョンの情報にオーバ
ーライトされる。
The storage unit 12 includes a semiconductor memory such as a ROM, a RAM, or an IC memory card, an FD (floppy (registered trademark) disk), and an HD (hard disk).
It comprises a floppy disk driver (FDD), a hard disk driver (HDD), a CD-ROM driver, and the like, on which a storage medium such as a disk or a CD-ROM is mounted. The storage unit 12 includes a program storage unit 12a in which an information update program necessary for receiving provision of information is stored, an information storage unit 12b in which information is stored, and a name of information stored in the information storage unit 12b. The version information VP relating to the version of the information, data for specifying the storage area of the information storage unit 12b in which the information is stored, and a license for permitting use of the information are granted by an administrator who manages the server 3. And a version storage unit 12c in which license information indicating that the program is stored, and various registers and flags used by the control unit 11 when executing the program are secured. The storage unit 11 also has a storage area for temporarily storing part or all of the new version information being transmitted from the information processing device 2. The information of the new version stored in this storage area is overwritten with the corresponding old version information in the information storage unit 12b after the information reception monitoring unit 11b confirms that all information has been received normally.

【0041】通信部13は、携帯端末1がケーブル5及
び図示せぬコネクタを介して情報処理装置2と接続され
た際に所定のプロトコルを用いて情報処理装置2と情報
の更新等のための通信を行う。入力部14は、キーボー
ド、マウス、あるいはライトペン及びタブレット等によ
り構成され、出力部15は、液晶ディスプレイやプラズ
マディスプレイ等により構成されており、携帯端末1に
電源が投入され、情報更新プログラムや情報を構成する
各種プログラムが起動されることにより出力部15に表
示された各種画面の指示に基づいて利用者が入力部14
を操作して各種の処理を指示したり、必要なデータを入
力する。
The communication unit 13 uses a predetermined protocol when the portable terminal 1 is connected to the information processing apparatus 2 via the cable 5 and a connector (not shown) to update the information with the information processing apparatus 2. Perform communication. The input unit 14 includes a keyboard, a mouse, a light pen, a tablet, and the like. The output unit 15 includes a liquid crystal display, a plasma display, and the like. The user operates the input unit 14 based on instructions on various screens displayed on the output unit 15 by activating various programs constituting
To instruct various processes and input necessary data.

【0042】情報処理装置2は、デスクトップ型パーソ
ナルコンピュータ等からなり、制御部21と、記憶部2
2と、通信部23及び24と、入力部25と、出力部2
6とから構成されている。制御部21は、記憶部22の
プログラム記憶部22aに記憶された情報の提供を受け
るために必要な情報更新プログラムを実行して、記憶部
22に確保された各種レジスタやフラグを用いて、情報
処理装置2の各部を制御する。制御部21は、情報更新
プログラムが起動されると、更新情報取得部21aと、
情報更新部21bと、更新通知部21cと、ライセンス
送信部21dとして機能する他、情報を更新するための
各種の機能を果たす。
The information processing device 2 comprises a desktop personal computer or the like, and includes a control unit 21 and a storage unit 2.
2, communication units 23 and 24, input unit 25, and output unit 2
6 is comprised. The control unit 21 executes an information update program necessary for receiving the provision of the information stored in the program storage unit 22 a of the storage unit 22, and uses various registers and flags secured in the storage unit 22 to store information. Each part of the processing device 2 is controlled. When the information update program is started, the control unit 21 includes an update information acquisition unit 21a,
In addition to functioning as the information updating unit 21b, the updating notifying unit 21c, and the license transmitting unit 21d, it performs various functions for updating information.

【0043】更新情報取得部21aは、サーバ3に記憶
されている情報のバージョンが情報処理装置2の記憶部
22の情報記憶部22cに記憶されている情報のバージ
ョンより新しい場合、その新しいバージョンの情報を取
得する。情報更新部21bは、サーバ3に記憶されてい
る情報のバージョンが情報処理装置2の記憶部22の情
報記憶部22cに記憶されている情報のバージョンより
新しいために、その新しいバージョンの情報を更新情報
取得部21aが取得した後、携帯端末1の現在の状態が
情報更新可能状態である場合に、携帯端末1と通信部2
3を介して通信を行って更新情報取得部21aによって
取得された新しいバージョンの情報によって携帯端末1
の記憶部12の情報記憶部12bに記憶されている古い
バージョンの情報を更新する。更新通知部21cは、携
帯端末1における情報の更新が正常に終了したことをイ
ンターネット4を介してサーバ3に通知する。ライセン
ス送信部21dは、課金処理終了後、サーバ3からイン
ターネット4を介して送信された、携帯端末1において
更新された情報に付与されたライセンス情報を携帯端末
1に通信部23を介して送信する。
If the version of the information stored in the server 3 is newer than the version of the information stored in the information storage unit 22c of the storage unit 22 of the information processing apparatus 2, the update information acquisition unit 21a Get information. The information updating unit 21b updates the information of the new version because the version of the information stored in the server 3 is newer than the version of the information stored in the information storage unit 22c of the storage unit 22 of the information processing device 2. After the information acquisition unit 21a acquires the information, if the current state of the portable terminal 1 is the information updateable state, the portable terminal 1 and the communication unit 2
The mobile terminal 1 communicates with the mobile terminal 1 based on the new version information obtained by the update information obtaining unit 21a by communicating via the mobile terminal 1
The information of the old version stored in the information storage unit 12b of the storage unit 12 is updated. The update notification unit 21c notifies the server 3 via the Internet 4 that the information update in the mobile terminal 1 has been completed normally. The license transmission unit 21d transmits the license information, which is transmitted from the server 3 via the Internet 4 and added to the information updated in the mobile terminal 1, to the mobile terminal 1 via the communication unit 23 after the charging process is completed. .

【0044】記憶部22は、ROMやRAM、あるいは
ICメモリカード等の半導体メモリ、FD、HDやCD
−ROM等の記憶媒体が装着されるFDD、HDD、C
D−ROMドライバ等により構成されており、プログラ
ム記憶部22aと、端末情報記憶部22bと、情報記憶
部22cと、更新情報記憶部22dとを有すると共に、
制御部21が情報更新プログラム実行時に使用する各種
レジスタやフラグが確保されている。プログラム記憶部
22aは、制御部21が実行する情報の提供を受けるた
めに必要な情報更新プログラムが記憶される。端末情報
記憶部22bは、携帯端末1を操作する利用者の氏名、
会社名、メールアドレス、クレジットカード番号、携帯
端末1の制御部11を構成するCPU(中央処理装置)
の種類及びバージョン情報、制御部11において起動さ
れるOSの種類及びバージョン情報、携帯端末1の記憶
部12の情報記憶部12bに現在記憶されている情報の
種類(例えば、プログラムの場合、ブラウザ、データベ
ース、ワードプロセッサ)等からなる端末情報が記憶さ
れる。情報記憶部22cは、サーバ3から取得し携帯端
末1に送信すべき最新バージョンの情報が一時記憶され
る。更新情報記憶部22dは、携帯端末1の記憶部12
の情報記憶部12bに記憶されている更新すべき情報の
名称、そのバージョンに関するバージョン情報VC、当
該情報が記憶されている情報記憶部12bの記憶領域を
特定するためのデータ、情報の更新により課金された費
用に関する情報等からなる更新情報が記憶される。この
うち、バージョン情報VCは、携帯端末1の記憶部12
の情報記憶部12bに記憶されている情報が更新された
後は、バージョン情報VPと同一バージョンであり、更
新される前であって、サーバ3から最新バージョンの情
報を取得した後は、取得された情報のバージョン情報V
Sと同一バージョンである。
The storage unit 22 includes a ROM, a RAM, a semiconductor memory such as an IC memory card, an FD, an HD, and a CD.
FDD, HDD, C on which a storage medium such as a ROM is mounted
It is configured by a D-ROM driver or the like, and includes a program storage unit 22a, a terminal information storage unit 22b, an information storage unit 22c, and an update information storage unit 22d.
Various registers and flags used by the control unit 21 when executing the information update program are secured. The program storage unit 22a stores an information update program required for receiving information provided by the control unit 21. The terminal information storage unit 22b stores the name of the user who operates the mobile terminal 1,
Company name, e-mail address, credit card number, CPU (Central Processing Unit) constituting control unit 11 of portable terminal 1
Type and version information, the type and version information of the OS started by the control unit 11, the type of information currently stored in the information storage unit 12b of the storage unit 12 of the portable terminal 1 (for example, in the case of a program, a browser, Terminal information including a database and a word processor) is stored. The information storage unit 22c temporarily stores the latest version of information to be acquired from the server 3 and transmitted to the mobile terminal 1. The update information storage unit 22d stores the storage unit 12 of the mobile terminal 1.
Of information to be updated stored in the information storage unit 12b, version information VC relating to the version, data for specifying the storage area of the information storage unit 12b in which the information is stored, and charging by updating the information Update information including information on the cost performed is stored. The version information VC is stored in the storage unit 12 of the mobile terminal 1.
After the information stored in the information storage unit 12b is updated, the version is the same as the version information VP. Before the update, and after the latest version information is obtained from the server 3, the information is obtained. Version information V
Same version as S.

【0045】通信部23は、携帯端末1がケーブル5及
び図示せぬコネクタを介して情報処理装置2と接続され
た際に所定のプロトコルを用いて携帯端末1と情報の更
新等のための通信を行い、通信部24は、所定のプロト
コルを用いてインターネット4を介してサーバ3と情報
の更新等のための通信を行う。入力部25は、キーボー
ド、マウス等により構成され、出力部26は、CRTデ
ィスプレイや液晶ディスプレイ等により構成されてお
り、情報処理装置2に電源が投入され、プログラムが起
動されることにより出力部26に表示された各種画面の
指示に基づいて利用者が入力部25を操作して各種の処
理を指示したり、必要なデータを入力する。
The communication section 23 communicates with the mobile terminal 1 for updating information and the like using a predetermined protocol when the mobile terminal 1 is connected to the information processing apparatus 2 via the cable 5 and a connector (not shown). The communication unit 24 communicates with the server 3 via the Internet 4 for updating information and the like using a predetermined protocol. The input unit 25 is configured by a keyboard, a mouse, and the like, and the output unit 26 is configured by a CRT display, a liquid crystal display, and the like. The user operates the input unit 25 to instruct various processes and inputs necessary data based on the instructions on the various screens displayed on the screen.

【0046】サーバ3は、制御部31と、記憶部32
と、通信部33とから構成されている。制御部31は、
記憶部32のプログラム記憶部32aに記憶されたこの
情報更新システムを管理するためのシステム管理プログ
ラムを実行して、記憶部32に確保された各種レジスタ
やフラグを用いて、サーバ3の各部を制御する。制御部
31は、システム管理プログラムが起動されると、情報
処理装置2の更新通知部21cからインターネット4を
介して携帯端末1における情報の更新が正常に終了した
ことが通知された場合に、その情報を特定するための名
称、バージョン情報VC等に基づいて当該携帯端末1の
利用者に対して課金処理(例えば、クレジットカードの
銀行口座からの引き落とし)を行った後、当該情報が更
新されたことに対して課金した費用に関する情報と、当
該情報の使用を許可するライセンスを付与したことを示
すライセンス情報とを通信部33及びインターネット4
を介して情報処理装置2に送信する課金処理部31aと
して機能する他、この情報更新システムを管理するため
の各種の機能を果たす。
The server 3 includes a control unit 31 and a storage unit 32
And a communication unit 33. The control unit 31
A system management program for managing the information updating system stored in the program storage unit 32a of the storage unit 32 is executed, and each unit of the server 3 is controlled using various registers and flags secured in the storage unit 32. I do. When the system management program is started, when the update notification unit 21c of the information processing device 2 is notified via the Internet 4 that the information update in the mobile terminal 1 has been completed normally, the control unit 31 After performing a charging process (for example, debit from a credit card bank account) to the user of the portable terminal 1 based on the name for specifying the information, the version information VC, and the like, the information is updated. The communication unit 33 and the Internet 4 store the information on the cost charged for the communication and the license information indicating that a license for using the information is granted.
Functions as a billing processing unit 31a that transmits the information update system to the information processing apparatus 2 via the PC, and performs various functions for managing the information updating system.

【0047】記憶部32は、ROMやRAM、あるいは
ICメモリカード等の半導体メモリ、FD、HDやCD
−ROM等の記憶媒体が装着されるFDD、HDD、C
D−ROMドライバ等により構成されており、制御部3
1が実行するシステム管理プログラムが記憶されている
プログラム記憶部32aと、各携帯端末1に対し更新す
べき最新バージョンの情報が常時記憶されている情報記
憶部32bと、各携帯端末1に対し更新すべき情報の名
称、そのバージョンに関するバージョン情報VS、各携
帯端末1毎に情報の更新により課金された費用に関する
情報等からなる更新情報が記憶される更新情報記憶部3
2cとを有すると共に、制御部31がシステム管理プロ
グラム実行時に使用する各種レジスタやフラグが確保さ
れている。通信部33は、所定のプロトコルを用いてイ
ンターネット4を介して情報処理装置2と情報の更新等
のための通信を行う。
The storage unit 32 includes a ROM, a RAM, a semiconductor memory such as an IC memory card, an FD, an HD, and a CD.
FDD, HDD, C on which a storage medium such as a ROM is mounted
The control unit 3 includes a D-ROM driver and the like.
1, a program storage unit 32a storing a system management program to be executed by each of the mobile terminals 1, an information storage unit 32b storing constantly the latest version of information to be updated for each mobile terminal 1, and an update for each mobile terminal 1. An update information storage unit 3 for storing update information including a name of information to be provided, version information VS on the version thereof, information on a fee charged for updating the information for each mobile terminal 1, and the like.
2c, and various registers and flags used by the control unit 31 when executing the system management program are secured. The communication unit 33 communicates with the information processing device 2 via the Internet 4 for updating information or the like using a predetermined protocol.

【0048】次に、上記構成の情報更新システムの動作
について説明する。まず、携帯端末1の利用者は、サー
バ3の管理者と情報の提供を受けるための契約を締結
し、管理者から情報の提供を受けるために必要な情報更
新プログラムが記憶されたFDやCD−ROM等の記録
媒体の交付を受けた後、携帯端末1と情報処理装置2と
をケーブル5及び図示せぬコネクタを介して接続した状
態において、情報更新プログラムが記憶された記憶媒体
を情報処理装置2の記憶部22に装着し、入力部25を
操作して、情報更新プログラムを携帯端末1及び情報処
理装置2にインストールする。これにより、情報更新プ
ログラムは、携帯端末1の記憶部12のプログラム記憶
部12a及び情報処理装置2の記憶部22のプログラム
記憶部22aにそれぞれ記憶される。
Next, the operation of the information updating system having the above configuration will be described. First, the user of the mobile terminal 1 concludes a contract with the administrator of the server 3 for receiving information, and stores an FD or CD storing an information update program necessary for receiving information from the administrator. -After receiving the recording medium such as a ROM, in a state where the portable terminal 1 and the information processing apparatus 2 are connected via the cable 5 and a connector (not shown), the information storage program storing the information update program is processed. The information update program is installed in the mobile terminal 1 and the information processing device 2 by attaching the information update program to the storage unit 22 of the device 2 and operating the input unit 25. Thus, the information update program is stored in the program storage unit 12a of the storage unit 12 of the mobile terminal 1 and the program storage unit 22a of the storage unit 22 of the information processing device 2, respectively.

【0049】携帯端末1においては、情報更新プログラ
ムは、プログラム記憶部12aから制御部11に読み込
まれ、制御部11の動作を制御する。制御部11は、情
報更新プログラムが起動されると、状態判定部11a及
び情報受信監視部11bとして機能し、情報更新プログ
ラムの制御により、後述する処理を実行する。また、情
報処理装置2においては、情報更新プログラムは、プロ
グラム記憶部22aから制御部21に読み込まれ、制御
部21の動作を制御する。制御部21は、情報更新プロ
グラムが起動されると、更新情報取得部21a、情報更
新部21b、更新通知部21c、ライセンス送信部21
dとして機能し、情報更新プログラムの制御により、後
述する処理を実行する。次に、利用者は、情報処理装置
2の入力部25を操作して、自己の氏名、会社名、メー
ルアドレス、クレジットカード番号、携帯端末1の制御
部11を構成するCPUの種類及びバージョン情報、制
御部11において起動されるOSの種類及びバージョン
情報、更新すべき情報の種類(例えば、プログラムの場
合、ブラウザ、データベース、ワードプロセッサ)等か
らなる端末情報を入力する。これにより、上記端末情報
が情報処理装置2の記憶部22の端末情報記憶部22b
に記憶される。一方、サーバ3の管理者は、契約を締結
した利用者が情報の提供を受けられるように利用者登録
処理を行う。これにより、サーバ3の記憶部32の情報
記憶部32bには当該携帯端末1に対し更新すべきバー
ジョン情報VSの情報が記憶されると共に、更新情報記
憶部32cには当該携帯端末1に対し更新すべき情報の
名称、バージョン情報VSが記憶される。
In the portable terminal 1, the information update program is read from the program storage unit 12a into the control unit 11, and controls the operation of the control unit 11. When the information update program is started, the control unit 11 functions as a state determination unit 11a and an information reception monitoring unit 11b, and executes a process described below under the control of the information update program. In the information processing device 2, the information update program is read from the program storage unit 22a by the control unit 21, and controls the operation of the control unit 21. When the information update program is started, the control unit 21 updates the update information acquisition unit 21a, the information update unit 21b, the update notification unit 21c, and the license transmission unit 21.
It functions as d, and executes processing described later under the control of the information update program. Next, the user operates the input unit 25 of the information processing device 2 to input his / her name, company name, mail address, credit card number, type and version information of the CPU constituting the control unit 11 of the mobile terminal 1. The terminal information including the type and version information of the OS activated in the control unit 11, the type of information to be updated (for example, in the case of a program, a browser, a database, and a word processor) is input. Thereby, the terminal information is stored in the terminal information storage unit 22b of the storage unit 22 of the information processing apparatus 2.
Is stored. On the other hand, the administrator of the server 3 performs a user registration process so that the user who has concluded the contract can be provided with the information. Thereby, the information storage unit 32b of the storage unit 32 of the server 3 stores the information of the version information VS to be updated for the mobile terminal 1, and the update information storage unit 32c stores the update of the mobile terminal 1 for the mobile terminal 1. The name of information to be performed and version information VS are stored.

【0050】この場合、利用者は、情報処理装置2の入
力部25を操作して起動したブラウザを用いてサーバ3
の管理者が運営するインターネット4のホームページに
アクセスして入会プログラムを要求し、ダウンロードさ
れインストールされた入会プログラムを起動してその指
示に従って自己の氏名、会社名、メールアドレス、クレ
ジットカード番号等のデータを入力することにより、サ
ーバ3の利用者として利用者登録された後、上記情報更
新プログラムを要求し、ダウンロードされた情報更新プ
ログラムを携帯端末1及び情報処理装置2にインストー
ルするようにしても良い。
In this case, the user operates the input unit 25 of the information processing apparatus 2 to start the server 3 using the browser started.
Requests the enrollment program by accessing the homepage of the Internet 4 operated by the administrator of the company, activates the downloaded and installed enrollment program, and in accordance with the instructions, data such as own name, company name, e-mail address, credit card number, etc. , The user may be registered as a user of the server 3, request the information update program, and install the downloaded information update program in the mobile terminal 1 and the information processing device 2. .

【0051】なお、携帯端末1の記憶部12の情報記憶
部12bに最初に記憶すべき情報であって、この情報更
新システムにおいて更新の対象となる情報については、
利用者は、サーバ3の管理者と契約を締結する際に必要
な情報の種類を提示し、管理者から情報更新プログラム
及びそれらの情報がいっしょに又は別個に記憶された記
録媒体の交付を受け、その記憶媒体を携帯端末1の記憶
部12に装着し、入力部14を操作して、情報を携帯端
末1にインストールしても良い。また、情報更新プログ
ラムの機能として、新たな種類の情報を入手するための
機能も付加しておき、利用者は、利用者登録の後、携帯
端末1と情報処理装置2とをケーブル5及び図示せぬコ
ネクタを介して接続した状態において、情報処理装置2
の入力部25を操作して情報更新プログラムを起動し、
サーバ3に対して所望の情報のダウンロードを要求し、
ダウンロードされた情報を携帯端末1にインストールす
るようにしても良い。いずれの場合にも、インストール
された情報は、携帯端末1の記憶部12の情報記憶部1
2bに記憶される。
The information to be stored first in the information storage unit 12b of the storage unit 12 of the portable terminal 1, and the information to be updated in this information updating system, is as follows:
The user presents the type of information necessary for concluding a contract with the administrator of the server 3 and receives the information update program and a recording medium in which the information is stored together or separately from the administrator. Alternatively, the storage medium may be mounted on the storage unit 12 of the mobile terminal 1, and the input unit 14 may be operated to install information on the mobile terminal 1. In addition, as a function of the information update program, a function for obtaining a new type of information is also added, and the user connects the portable terminal 1 and the information processing device 2 to the cable 5 and the In a state where the information processing device 2 is connected via a connector (not shown),
The information update program is started by operating the input unit 25 of
Requests the server 3 to download desired information,
The downloaded information may be installed in the mobile terminal 1. In any case, the installed information is stored in the information storage unit 1 of the storage unit 12 of the mobile terminal 1.
2b.

【0052】次に、既に携帯端末1の記憶部12の情報
記憶部12bにある情報が記憶されており、その情報を
最新バージョンのものに更新するにあたって、最新バー
ジョンの情報をサーバ3から情報処理装置2が取得する
場合の更新情報取得部21aの処理について、図2を参
照して説明する。更新情報取得部21aは、定期的(例
えば、毎日、1週間毎、1ヶ月毎)に起動され、端末情
報記憶部22bに記憶されている端末情報を構成する、
携帯端末1の記憶部12の情報記憶部12bに現在記憶
され更新の対象となる情報の種類を抽出した(ステップ
SA1)後、通信部24及びインターネット4を介して
サーバ3にアクセスし、抽出された情報の種類に基づい
て、サーバ3の記憶部32の更新情報記憶部32cの当
該携帯端末1に対し更新すべき情報のバージョン情報V
Sを取得する(ステップSA2)。次に、更新情報取得
部21aは、記憶部22の更新情報記憶部22dに記憶
されている更新情報を構成する、携帯端末1の記憶部1
2の情報記憶部12bに記憶されている更新の対象とな
る情報のバージョン情報VCを抽出してそれとサーバ3
から取得したバージョン情報VSと比較し、バージョン
情報VSがバージョン情報VCより新しいか否かを判断
する(ステップSA3)。バージョン情報VSがバージ
ョン情報VCより新しくない場合には、更新情報取得部
21aは、一連の処理を終了する。
Next, the information already stored in the information storage unit 12b of the storage unit 12 of the portable terminal 1 is stored. When updating the information to the latest version, the information of the latest version is processed from the server 3 The processing of the update information acquisition unit 21a when the update is acquired by the device 2 will be described with reference to FIG. The update information acquisition unit 21a is started periodically (for example, every day, every week, every month), and configures terminal information stored in the terminal information storage unit 22b.
After extracting the type of information that is currently stored in the information storage unit 12b of the storage unit 12 of the portable terminal 1 and that is to be updated (step SA1), the server 3 accesses the server 3 via the communication unit 24 and the Internet 4 and is extracted. The version information V of the information to be updated for the mobile terminal 1 in the update information storage unit 32c of the storage unit 32 of the server 3 based on the type of the received information.
S is obtained (step SA2). Next, the update information acquisition unit 21a configures the update information stored in the update information storage unit 22d of the storage unit 22, and stores the update information in the storage unit 1 of the mobile terminal 1.
2 extracts the version information VC of the information to be updated stored in the information storage unit 12b
And judges whether the version information VS is newer than the version information VC (step SA3). If the version information VS is not newer than the version information VC, the update information acquisition unit 21a ends a series of processing.

【0053】一方、バージョン情報VSがバージョン情
報VCより新しい場合には、更新情報取得部21aは、
通信部24及びインターネット4を介してサーバ3にア
クセスし、サーバ3に対してバージョン情報VSの情報
のダウンロードを要求し、ダウンロードされたバージョ
ン情報VSの情報を記憶部22の情報記憶部22cに記
憶した(ステップSA4)後、記憶部22の更新情報記
憶部22dに記憶されている更新情報を構成する当該情
報のバージョン情報VCをバージョン情報VSに更新し
(ステップSA5)、一連の処理を終了する。更新の対
象となる情報が複数個ある場合には、以上説明した処理
をすべての情報について繰り返す。
On the other hand, if the version information VS is newer than the version information VC, the update information acquisition unit 21a
The server 3 is accessed via the communication unit 24 and the Internet 4, requesting the server 3 to download the version information VS information, and storing the downloaded version information VS information in the information storage unit 22 c of the storage unit 22. After performing (step SA4), the version information VC of the information constituting the update information stored in the update information storage unit 22d of the storage unit 22 is updated to the version information VS (step SA5), and a series of processing ends. . When there is a plurality of pieces of information to be updated, the processing described above is repeated for all pieces of information.

【0054】次に、バージョン情報VSのある情報をサ
ーバ3から情報処理装置2が取得した後、携帯端末1の
記憶部12の情報記憶部12bに記憶されている情報を
そのバージョン情報VSのものに更新する場合の携帯端
末1、情報処理装置2及びサーバ3の各部の処理につい
て、図3を参照して説明する。情報処理装置2の制御部
21の情報更新部21bは、情報処理装置2に電源が投
入されている限り常に起動されており、通信部23にケ
ーブル5及び図示せぬコネクタを介して携帯端末1が接
続されるか否かを監視している(ステップSB1)。そ
して、利用者が携帯端末1をケーブル5及び図示せぬコ
ネクタを介して情報処理装置2に接続すると、情報更新
部21bは、通信部23を介して携帯端末1に情報更新
可能状態であるか否かを問い合わせる。これにより、携
帯端末1の制御部11の状態判定部11aは、例えば、
更新すべき情報を構成するプログラムが実行中であるか
否かを検出して情報更新可能状態であるか否かを判定
し、情報更新可能状態となるまで同判定を繰り返し、情
報更新可能状態となると、その旨を通信部13を介して
情報処理装置2に通知する(ステップSB2)。
Next, after the information processing apparatus 2 obtains information having the version information VS from the server 3, the information stored in the information storage section 12 b of the storage section 12 of the portable terminal 1 is replaced with the information of the version information VS. The processing of each unit of the mobile terminal 1, the information processing device 2, and the server 3 in the case of updating to "" will be described with reference to FIG. The information updating unit 21b of the control unit 21 of the information processing device 2 is always started as long as the power of the information processing device 2 is turned on, and is connected to the communication unit 23 via the cable 5 and a connector (not shown). Monitor whether or not is connected (step SB1). Then, when the user connects the portable terminal 1 to the information processing device 2 via the cable 5 and the connector (not shown), the information updating unit 21b is in a state where the information can be updated to the portable terminal 1 via the communication unit 23. Inquire whether or not. Thereby, the state determination unit 11a of the control unit 11 of the mobile terminal 1
Detect whether or not the program constituting the information to be updated is being executed and determine whether or not the information can be updated, and repeat the same determination until the information can be updated. Then, the information is notified to the information processing apparatus 2 via the communication unit 13 (step SB2).

【0055】状態判定部11aから情報更新可能状態で
ある旨の通知があった場合には、情報更新部21bは、
通信部23を介して携帯端末1と通信を行って携帯端末
1の記憶部12のバージョン記憶部12cに記憶されて
いるある情報のバージョン情報VPを取得した(ステッ
プSB3)後、そのバージョン情報VPと、更新情報記
憶部22dに記憶されている対応する情報のバージョン
情報VCとを比較してバージョン情報VPがバージョン
情報VCより古いか否かを判断する(ステップSB
4)。そして、情報更新部21bは、バージョン情報V
Pがバージョン情報VCより古いない場合には一連の処
理を終了し、バージョン情報VPがバージョン情報VC
より古い場合には、記憶部22の情報記憶部22cに記
憶されているバージョン情報VCの情報を読み出した
後、通信部23を介して携帯端末1と通信を行って携帯
端末1にバージョン情報VCの情報を送信する(ステッ
プSB5)。これにより、携帯端末1においては、記憶
部12の所定の記憶領域に情報処理装置2から送信され
つつバージョン情報VCの情報が順次記憶されていく。
情報受信監視部11bは、情報処理装置2から送信され
た情報のすべてを正常に受信したか否かを監視し(ステ
ップSB6)、すべて正常に受信した場合には、記憶部
11の所定の記憶領域に記憶されている情報処理装置2
から送信された新しいバージョン情報の情報を情報記憶
部12bの対応する古いバージョン情報の情報にオーバ
ーライトした後、バージョン記憶部12cに記憶されて
いる当該情報のバージョン情報VPをバージョン情報V
Cに更新し、その旨を通信部13を介して情報処理装置
2に通知する(ステップSB7)。
When the status determination unit 11a notifies that the information can be updated, the information update unit 21b
After communicating with the mobile terminal 1 via the communication unit 23 to obtain the version information VP of certain information stored in the version storage unit 12c of the storage unit 12 of the mobile terminal 1 (step SB3), the version information VP And the version information VC of the corresponding information stored in the update information storage unit 22d to determine whether the version information VP is older than the version information VC (step SB).
4). Then, the information updating unit 21b updates the version information V
If P is not older than the version information VC, a series of processing ends, and the version information VP becomes the version information VC.
If it is older, the version information VC stored in the information storage unit 22c of the storage unit 22 is read, and then the mobile terminal 1 communicates with the mobile terminal 1 via the communication unit 23 to send the version information VC to the mobile terminal 1. Is transmitted (step SB5). Thereby, in the portable terminal 1, the information of the version information VC is sequentially stored in the predetermined storage area of the storage unit 12 while being transmitted from the information processing device 2.
The information reception monitoring unit 11b monitors whether all of the information transmitted from the information processing device 2 has been normally received (step SB6), and when all of the information has been normally received, a predetermined storage in the storage unit 11 is performed. Information processing device 2 stored in the area
After overwriting the information of the new version information transmitted from the information storage unit 12b with the corresponding information of the old version information, the version information VP of the information stored in the version storage unit 12c is replaced with the version information V.
C, and notifies the information processing device 2 to that effect via the communication unit 13 (step SB7).

【0056】一方、何等かの原因、例えば、利用者が情
報処理装置2から携帯端末1に情報が送信中であること
に気づかずに携帯端末1からケーブル5を取り外すこ
と、により情報処理装置2から送信された情報をすべて
正常に受信できなかった場合には、情報受信監視部11
bは、記憶部11の所定の記憶領域に記憶されている情
報処理装置2から送信された新しいバージョン情報の情
報の一部又は全部をすべて消去した後、その旨を通信部
13を介して情報処理装置2に通知する(ステップSB
8)。
On the other hand, for some reason, for example, the user disconnects the cable 5 from the portable terminal 1 without noticing that information is being transmitted from the information processing device 2 to the portable terminal 1. If all of the information transmitted from the server cannot be normally received, the information reception monitoring unit 11
b, after erasing part or all of the information of the new version information transmitted from the information processing device 2 stored in the predetermined storage area of the storage unit 11, and informing the information via the communication unit 13 Notify the processing device 2 (step SB
8).

【0057】送信された情報をすべて正常に受信した旨
の通知が携帯端末1からあった場合には、更新通知部2
1cは、携帯端末1における情報の更新が正常に終了し
たことを通信部24及びインターネット4を介してサー
バ3に通知する(ステップSB9)。これにより、サー
バ3の制御部31の課金処理部31aは、更新された情
報を特定するための名称、バージョン情報VC等に基づ
いて当該携帯端末1の利用者に対して課金処理(例え
ば、クレジットカードの銀行口座からの引き落とし)を
行った後、当該情報が更新されたことに対して課金した
費用に関する情報と、当該最新バージョンの情報の使用
を許可するライセンスを付与したことを示すライセンス
情報とを通信部33及びインターネット4を介して情報
処理装置2に送信する。したがって、情報処理装置2の
制御部21のライセンス送信部21dは、サーバ3から
インターネット4を介して送信された、当該情報が更新
されたことに対して課金した費用に関する情報を更新情
報記憶部22dの当該情報の記憶領域に記憶すると共
に、同じくサーバ3からインターネット4を介して送信
されたライセンス情報を通信部23を介して携帯端末1
に送信する。これにより、携帯端末1の制御部11は、
送信された当該情報のライセンス情報を記憶部12のバ
ージョン記憶部12cの当該情報の記憶領域に記憶した
(ステップSB10)後、一連の処理を終了する。一
方、送信された情報をすべて正常に受信しなかった旨の
通知が携帯端末1からあった場合には、情報更新部12
bは、通信部23にケーブル5及び図示せぬコネクタを
介して携帯端末1が再び接続されるか否かを監視する処
理に戻る(ステップSB1)。更新の対象となる情報が
複数個ある場合には、以上説明した処理をすべての情報
について繰り返す。
If the portable terminal 1 has received a notification that all the transmitted information has been received normally, the update notification unit 2
1c notifies the server 3 via the communication unit 24 and the Internet 4 that the information update in the mobile terminal 1 has been completed normally (step SB9). As a result, the billing processing unit 31a of the control unit 31 of the server 3 performs a billing process (for example, credit) for the user of the mobile terminal 1 based on the name for specifying the updated information, the version information VC, and the like. Card withdrawal from the bank account), information about the cost charged for updating the information, and license information indicating that a license was granted to use the latest version of the information. Is transmitted to the information processing apparatus 2 via the communication unit 33 and the Internet 4. Accordingly, the license transmission unit 21d of the control unit 21 of the information processing device 2 stores the information regarding the fee charged for updating the information transmitted from the server 3 via the Internet 4 in the update information storage unit 22d. And the license information transmitted from the server 3 via the Internet 4 via the communication unit 23.
Send to Thereby, the control unit 11 of the mobile terminal 1
After the transmitted license information of the information is stored in the storage area of the information in the version storage unit 12c of the storage unit 12 (step SB10), a series of processing ends. On the other hand, if there is a notification from the portable terminal 1 that all the transmitted information has not been received normally, the information updating unit 12
b returns to the process of monitoring whether or not the portable terminal 1 is connected again to the communication unit 23 via the cable 5 and a connector (not shown) (step SB1). When there is a plurality of pieces of information to be updated, the processing described above is repeated for all pieces of information.

【0058】このように、この例の構成によれば、情報
処理装置2が定期的にサーバ3にアクセスして最新バー
ジョンの情報を取得し、情報処理装置2に携帯端末1が
接続されると、取得した最新バージョンの情報を携帯端
末1に送信しているので、携帯端末1の利用者は、業務
が忙しい場合であっても、使用している情報がバージョ
ンアップされたか否かを知ることなく、また何等の処理
をすることなく、常時最新バージョンの情報を入手する
ことができる。上記の例の説明においては、この発明の
効果を強調するために、利用者が情報のバージョンアッ
プ以外の他の目的で携帯端末1を情報処理装置2に接続
することを前提としたが、利用者が当該情報のバージョ
ンアップがなされたことを何等かの方法、例えば、広告
や新聞発表等により知った場合に、当該情報のバージョ
ンアップを意識して携帯端末1を情報処理装置2に接続
した場合であっても何等効果が変わるものではない。積
極的に当該情報がバージョンアップされたか否かを調べ
る必要がない点と、携帯端末1を情報処理装置2に接続
するだけでそれ以外の操作が必要ない点では同じだから
である。また、この例の構成によれば、携帯端末1が送
信された情報をすべて正常に受信しない限り課金処理さ
れないので、上記した第1の従来技術のように、バージ
ョンアップが行われず、課金だけが行われてしまうこと
はない。したがって、利用者とソフトウェア提供者との
間で契約上のトラブルが発生するおそれはない。
As described above, according to the configuration of this example, when the information processing apparatus 2 periodically accesses the server 3 to acquire the latest version information, and the portable terminal 1 is connected to the information processing apparatus 2, Since the latest version of the acquired information is transmitted to the mobile terminal 1, the user of the mobile terminal 1 can know whether or not the used information has been upgraded even when the business is busy. It is possible to always obtain the latest version information without any processing. In the description of the above example, in order to emphasize the effect of the present invention, it is assumed that the user connects the portable terminal 1 to the information processing device 2 for a purpose other than the version upgrade of information. When the user knows that the information has been upgraded in some way, for example, through an advertisement or a press release, he / she connects the portable terminal 1 to the information processing apparatus 2 in consideration of the version upgrade of the information. Even in this case, the effect does not change at all. This is because there is no need to actively check whether or not the information has been upgraded, and the point that only the mobile terminal 1 is connected to the information processing device 2 and no other operation is required is the same. Further, according to the configuration of this example, the accounting process is not performed unless the mobile terminal 1 normally receives all the transmitted information. Therefore, unlike the above-described first related art, the version is not upgraded and only the accounting is performed. It will not be done. Therefore, there is no possibility that a contract trouble will occur between the user and the software provider.

【0059】以上、この発明の実施例を図面を参照して
詳述してきたが、具体的な構成はこの実施例に限られる
ものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計
の変更等があってもこの発明に含まれる。例えば、上述
の実施例においては、携帯端末1が送信された情報をす
べて正常に受信した後に課金処理され、ライセンス情報
が付与される例を示したが、この場合、携帯端末1に供
給されたライセンス情報に基づいて最新バージョンの情
報が使用可能となる(例えば、情報記憶部12bに正し
くインストールされたり、暗号化された情報が復号化さ
れる)ように構成しても良い。このように構成すれば、
課金処理前に情報記憶部22cに記憶されている最新バ
ージョンの情報が不正に使用されることを防止すること
ができる。また、上述の実施例においては、利用者が情
報のバージョンアップ以外の他の目的で携帯端末1を情
報処理装置2に接続することを前提としたが、利用者が
携帯端末1を携帯して外出し、情報処理装置2が設置さ
れている職場や自宅に戻った際に必ず携帯端末1を情報
処理装置2に接続するとは限らない。そこで、利用者に
確実に携帯端末1を情報処理装置2に接続してもらうた
めに、情報処理装置2に携帯端末1に内蔵され携帯端末
1の各部に電源を供給するバッテリを充電するためのバ
ッテリ充電部を設け、外出から戻った場合に必ずバッテ
リを充電するようにしておき、バッテリの充電中に情報
を最新バージョンのものに更新するように構成しても良
い。この場合、バッテリ充電用のケーブルとケーブル5
とを一体化しておけば接続が容易となる。また、上述の
実施例においては、ステップSB2の処理において、携
帯端末1が情報更新可能状態であることを確認した後
に、情報更新処理を行う例を示したが、これに限定され
ず、利用者が携帯端末1を情報処理装置2に接続すると
直ちに、またその利用の間、あるいはその利用中強制的
に、情報更新処理を行うように構成しても良い。
The embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to this embodiment, and changes in design and the like can be made without departing from the gist of the present invention. Even if there is, it is included in the present invention. For example, in the above-described embodiment, an example has been described in which the mobile terminal 1 normally receives all the transmitted information, performs a billing process, and adds license information. In this case, the mobile terminal 1 is supplied with the license information. The latest version information may be used based on the license information (for example, the information may be correctly installed in the information storage unit 12b or the encrypted information may be decrypted). With this configuration,
It is possible to prevent the latest version of information stored in the information storage unit 22c from being used improperly before the billing process. Further, in the above-described embodiment, it is assumed that the user connects the portable terminal 1 to the information processing apparatus 2 for a purpose other than the version upgrade of the information. The mobile terminal 1 is not always connected to the information processing device 2 when going out and returning to the workplace or home where the information processing device 2 is installed. Therefore, in order to ensure that the user connects the portable terminal 1 to the information processing device 2, the information processing device 2 is charged with a battery that is built into the portable terminal 1 and supplies power to each unit of the portable terminal 1. A battery charging unit may be provided so that the battery is always charged when returning from the home, and the information may be updated to the latest version while the battery is being charged. In this case, the cable for charging the battery and the cable 5
If they are integrated, connection becomes easy. In the above-described embodiment, the example in which the information updating process is performed after confirming that the mobile terminal 1 is in the information updating enabled state in the process of step SB2 has been described. However, the present invention is not limited to this. The information updating process may be performed immediately after the user connects the portable terminal 1 to the information processing apparatus 2, during the use, or forcibly during the use.

【0060】また、上述の実施例においては、情報処理
装置2から携帯端末1への情報の送信中に利用者が誤っ
て携帯端末1からケーブル5を外した場合に情報の送信
を中止する例を示したが、このような事態を回避するた
めに、情報処理装置2から携帯端末1への情報の送信中
には、発光ダイオード等の表示部を携帯端末1又は情報
処理装置2のいずれか一方又は両方に設けて点滅させた
り、出力部15や出力部26にその旨を表示したり、ケ
ーブル5の接続が外されかけたことを検出してアラーム
を鳴らしたりして、ケーブル5を外さないように警告す
る構成としても良い。また、上述の実施例においては、
情報処理装置2が定期的にサーバ3にアクセスして最新
バージョンの情報を取得する例を示したが、これに限定
されず、携帯端末1が使用する情報をバージョンアップ
した場合にサーバ3がその旨を電子メールその他の方法
を用いて情報処理装置2に通知し、その通知に基づいて
情報処理装置2がサーバ3にアクセスして最新バージョ
ンの情報を取得するように構成しても良い。また、上述
の実施例においては、情報処理装置2は、利用者の職場
又は自宅に設けられている例を示したが、これに限定さ
れず、いわゆるインターネットカフェやサーバ3の管理
者が運営するサービスステーションに設けると共に、携
帯端末1の記憶部12に情報処理装置2の記憶部22の
端末情報記憶部22bに記憶されている端末情報を記憶
しておき、利用者がそこに赴いて情報処理装置2にケー
ブル5を介して携帯端末1を接続した場合、端末情報に
より利用者を確認した後に図3のステップSB2以降の
処理を行うように構成しても良い。
In the above-described embodiment, the transmission of information is stopped when the user accidentally disconnects the cable 5 from the mobile terminal 1 during the transmission of information from the information processing device 2 to the mobile terminal 1. However, in order to avoid such a situation, during transmission of information from the information processing device 2 to the mobile terminal 1, a display unit such as a light emitting diode is connected to either the mobile terminal 1 or the information processing device 2. Disconnect the cable 5 by flashing it on one or both sides, displaying that fact on the output unit 15 or the output unit 26, or sounding an alarm by detecting that the connection of the cable 5 is about to be disconnected. It is good also as a structure which warns that there is not. Also, in the above embodiment,
The example in which the information processing device 2 periodically accesses the server 3 to acquire the latest version of information has been described. However, the present invention is not limited to this. When the information used by the mobile terminal 1 is upgraded, the server 3 The information may be notified to the information processing apparatus 2 by e-mail or another method, and based on the notification, the information processing apparatus 2 may access the server 3 to acquire the latest version information. Further, in the above-described embodiment, the example in which the information processing apparatus 2 is provided in the workplace or the home of the user has been described, but the information processing apparatus 2 is not limited to this, and is operated by a manager of a so-called Internet cafe or the server 3. At the service station, the terminal information stored in the terminal information storage unit 22b of the storage unit 22 of the information processing device 2 is stored in the storage unit 12 of the mobile terminal 1 and the user goes there to perform information processing. When the portable terminal 1 is connected to the apparatus 2 via the cable 5, the processing after step SB2 in FIG. 3 may be performed after confirming the user based on the terminal information.

【0061】[0061]

【発明の効果】以上説明したように、この発明の構成に
よれば、利用者が情報のバージョンが更新されたことを
知らなくても、しかも何等の操作もすることなく、常に
携帯端末の情報を最新バージョンのものに更新すること
ができると共に、適切に課金処理することができる。
As described above, according to the configuration of the present invention, the information of the portable terminal is always stored without the user knowing that the version of the information has been updated and without performing any operation. Can be updated to the latest version, and appropriate billing processing can be performed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の一実施例である情報更新方法を適用
した情報更新システムの構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an information updating system to which an information updating method according to an embodiment of the present invention is applied.

【図2】更新情報取得部21aの処理の一例を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 2 is a flowchart illustrating an example of a process of an update information acquisition unit 21a.

【図3】携帯端末1、情報処理装置2及びサーバ3の処
理の一例を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating an example of processing of the mobile terminal 1, the information processing device 2, and the server 3.

【符号の説明】 1 携帯端末 2 情報処理装置 3 サーバ 4 インターネット 5 ケーブル 11,21,31 制御部 11a 状態判定部 11b 情報受信監視部 12,22,32 記憶部 12a,22a,32a プログラム記憶部 12b,22c,32b 情報記憶部 12c バージョン記憶部 13,23,24,33 通信部 14,25 入力部 15,26 出力部 21a 更新情報取得部 21b 情報更新部 21c 更新通知部 21d ライセンス送信部 22b 端末情報記憶部 22c,32c 更新情報記憶部 31a 課金処理部[Description of Signs] 1 mobile terminal 2 information processing device 3 server 4 internet 5 cable 11, 21, 31 control unit 11a state determination unit 11b information reception monitoring unit 12, 22, 32 storage unit 12a, 22a, 32a program storage unit 12b , 22c, 32b Information storage unit 12c Version storage unit 13, 23, 24, 33 Communication unit 14, 25 Input unit 15, 26 Output unit 21a Update information acquisition unit 21b Information update unit 21c Update notification unit 21d License transmission unit 22b Terminal information Storage units 22c, 32c Update information storage unit 31a Charge processing unit

Claims (27)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 単体で情報処理を行う携帯端末に記憶さ
れているプログラム又はデータのいずれか一方あるいは
両方からなる情報を更新すると共に、その対価として課
金処理を行う情報更新方法であって、 更新されるべき最新バージョンの情報を提供するサーバ
と、前記サーバとネットワークを介して接続された情報
処理装置とを備え、 前記情報処理装置は、 前記サーバに記憶されている情報のバージョンが前記携
帯端末に記憶されている情報のバージョンより新しい場
合、その新しいバージョンの情報を取得する情報取得ス
テップと、 前記携帯端末が接続された場合、前記新しいバージョン
の情報を前記携帯端末に送信する情報送信ステップとを
行うことを特徴とする情報更新方法。
1. An information updating method for updating information consisting of one or both of a program and data stored in a portable terminal that performs information processing on its own, and performing a billing process in exchange for the information. A server that provides the latest version of information to be performed, and an information processing device connected to the server via a network, wherein the information processing device has a version of information stored in the server that is the mobile terminal. An information acquisition step of acquiring information of the new version when the version is newer than the version of information stored in the mobile terminal; and an information transmission step of transmitting the information of the new version to the mobile terminal when the mobile terminal is connected. Performing an information update.
【請求項2】 前記情報処理装置は、前記携帯端末が送
信された情報をすべて正常に受信した場合にその旨の通
知を前記サーバに送信し、 前記サーバは、前記情報処理装置から前記通知を受信し
た場合に限り課金処理を行うことを特徴とする請求項1
記載の情報更新方法。
2. The information processing apparatus, when the mobile terminal receives all transmitted information normally, transmits a notification to that effect to the server, and the server transmits the notification from the information processing apparatus. 2. A billing process is performed only when received.
Information update method described.
【請求項3】 前記サーバは、前記課金処理後、前記情
報の使用を許可するライセンスを付与したことを示すラ
イセンス情報を前記情報処理装置に送信し、 前記情報処理装置は、受信した前記ライセンス情報を前
記携帯端末に送信し、 前記携帯端末では、受信した前記ライセンス情報に基づ
いて前記情報が使用可能となることを特徴とする請求項
2記載の情報更新方法。
3. The server sends, after the accounting processing, license information indicating that a license permitting use of the information has been granted to the information processing apparatus, wherein the information processing apparatus receives the license information. The information updating method according to claim 2, wherein the mobile terminal transmits the information to the mobile terminal based on the received license information.
【請求項4】 単体で情報処理を行う携帯端末に記憶さ
れているプログラム又はデータのいずれか一方あるいは
両方からなる情報を更新すると共に、その対価として課
金処理を行う情報更新方法であって、 更新されるべき最新バージョンの情報を提供するサーバ
と、前記サーバとネットワークを介して接続された情報
処理装置とを備え、 前記情報処理装置は、 定期的にサーバにアクセスし、前記サーバに記憶されて
いる情報のバージョンが前記携帯端末に記憶されている
情報のバージョンより新しい場合、その新しいバージョ
ンの情報を取得する情報取得ステップと、 前記携帯端末が接続された場合、前記新しいバージョン
の情報を前記携帯端末に送信する情報送信ステップと、 前記携帯端末から送信された情報のすべてを正常に受信
した旨の第1の通知を受信した場合、情報更新が正常に
終了した旨の第2の通知を前記サーバに送信する第2の
通知送信ステップと、 前記第2の通知の基づいて前記サーバから送信された前
記情報の使用を許可するライセンスを付与したことを示
すライセンス情報を受信した場合、前記ライセンス情報
を前記携帯端末に送信するライセンス情報送信ステップ
とを行うことを特徴とする情報更新方法。
4. An information updating method for updating information comprising one or both of a program and data stored in a portable terminal that performs information processing on its own, and performing a billing process in exchange for the information. A server for providing the latest version of information to be performed, and an information processing device connected to the server via a network, wherein the information processing device periodically accesses the server and is stored in the server. An information acquisition step of acquiring information of the new version if the version of the information stored is newer than the version of the information stored in the mobile terminal; and transmitting the new version information to the mobile terminal when the mobile terminal is connected. Transmitting information to the terminal, and successfully receiving all of the information transmitted from the mobile terminal A second notification transmitting step of transmitting, to the server, a second notification indicating that the information update has been normally completed, when the first notification is received, the first notification is transmitted from the server based on the second notification. Receiving license information indicating that a license permitting use of the information has been granted, the license information transmitting step of transmitting the license information to the mobile terminal.
【請求項5】 前記サーバは、前記第2の通知を受信し
た場合、前記携帯端末の利用者に対して課金処理を行っ
た後、前記ライセンス情報を前記情報処理装置に送信す
ることを特徴とする請求項4記載の情報更新方法。
5. The server, when receiving the second notification, performs a billing process on a user of the mobile terminal, and then transmits the license information to the information processing apparatus. 5. The information updating method according to claim 4, wherein:
【請求項6】 前記携帯端末では、受信した前記ライセ
ンス情報に基づいて前記情報が使用可能となることを特
徴とする請求項5記載の情報更新方法。
6. The information updating method according to claim 5, wherein the mobile terminal can use the information based on the received license information.
【請求項7】 前記携帯端末は、送信された情報を正常
に受信しなかった場合には、受信した情報を消去するこ
とを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1に記載の情
報更新方法。
7. The information updating method according to claim 1, wherein the portable terminal deletes the received information when the transmitted information is not normally received. Method.
【請求項8】 前記情報処理装置は、前記携帯端末が接
続され、前記携帯端末が前記情報処理装置との間におい
て情報の更新が可能な状態であることを確認した後に、
前記情報送信ステップ以降を行うことを特徴とする請求
項1乃至7のいずれか1に記載の情報更新方法。
8. The information processing device, after confirming that the mobile terminal is connected and the mobile terminal is in a state where information can be updated with the information processing device,
8. The information updating method according to claim 1, wherein the information transmitting step and the subsequent steps are performed.
【請求項9】 前記情報処理装置は、前記携帯端末が接
続されると直ちに、又その利用の間、あるいはその利用
中強制的に、前記情報送信ステップ以降を行うことを特
徴とする請求項1乃至7のいずれか1に記載の情報更新
方法。
9. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information processing device performs the information transmission step and thereafter immediately after the portable terminal is connected, during the use thereof, or forcibly during the use thereof. 8. The information updating method according to any one of items 1 to 7.
【請求項10】 前記サーバは、前記情報をバージョン
アップした場合、その旨の通知を前記情報処理装置に送
信し、 前記情報処理装置は、前記通知を受信した場合、前記情
報取得ステップ以降を行うことを特徴とする請求項1乃
至9のいずれか1に記載の情報更新方法。
10. The server, when the version of the information is upgraded, transmits a notification to that effect to the information processing apparatus. When the information processing apparatus receives the notification, the information processing apparatus performs the information acquisition step and subsequent steps. The information updating method according to claim 1, wherein:
【請求項11】 前記携帯端末には、その利用者を特定
するための利用者情報が記憶され、前記情報処理装置
は、前記携帯端末が接続され、前記利用者情報に基づい
て前記携帯端末の利用者を確認した後に、前記情報送信
ステップ以降を行うことを特徴とする請求項1乃至10
のいずれか1に記載の情報更新方法。
11. The portable terminal stores user information for identifying the user, the information processing device is connected to the portable terminal, and the information processing device is connected to the portable terminal based on the user information. 11. The information transmission step and subsequent steps are performed after confirming a user.
The information updating method according to any one of the above.
【請求項12】 前記情報処理装置から前記携帯端末に
前記情報を送信している間は、前記情報処理装置と前記
携帯端末との接続を外さないように利用者に警告するこ
とを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1に記載の
情報更新方法。
12. While transmitting the information from the information processing apparatus to the mobile terminal, a warning is issued to a user so as not to disconnect the connection between the information processing apparatus and the mobile terminal. The information updating method according to claim 1.
【請求項13】 前記情報処理装置は、前記携帯端末に
内蔵されその各部に電源を供給するバッテリを充電する
ためのバッテリ充電部を有し、利用者が前記携帯端末を
前記バッテリの充電のために前記情報処理装置に接続し
た場合に、前記情報処理装置は、前記情報送信ステップ
以降を行うことを特徴とする請求項1乃至12のいずれ
か1に記載の情報更新方法。
13. The information processing apparatus according to claim 1, further comprising a battery charging unit for charging a battery which is provided in the portable terminal and supplies power to each unit of the portable terminal. 13. The information updating method according to claim 1, wherein when the information processing apparatus is connected to the information processing apparatus, the information processing apparatus performs the information transmission step and the subsequent steps.
【請求項14】 コンピュータに請求項1乃至13のい
ずれか1に記載の機能を実現させるための情報更新プロ
グラムを記憶した記憶媒体。
14. A storage medium storing an information update program for causing a computer to realize the functions according to claim 1. Description:
【請求項15】 単体で情報処理を行う携帯端末と、前
記携帯端末が着脱自在に接続される情報処理装置と、前
記情報処理装置とネットワークを介して接続され、プロ
グラム又はデータのいずれか一方あるいは両方からなる
情報の最新バージョンを提供するサーバとを備え、前記
携帯端末に記憶されている情報を更新すると共に、その
対価として課金処理を行う情報更新システムであって、 前記情報処理装置は、前記サーバに記憶されている情報
のバージョンが前記携帯端末に記憶されている情報のバ
ージョンより新しい場合、その新しいバージョンの情報
を取得し、前記携帯端末が接続されると、前記新しいバ
ージョンの情報を前記携帯端末に送信することを特徴と
する情報更新システム。
15. A portable terminal that independently processes information, an information processing device to which the portable terminal is detachably connected, and a program or data that is connected to the information processing device via a network. An information updating system comprising: a server that provides the latest version of information comprising both; updating information stored in the mobile terminal; and performing a billing process in exchange for the information. If the version of the information stored in the server is newer than the version of the information stored in the mobile terminal, the new version of the information is acquired, and when the mobile terminal is connected, the new version of the information is An information update system for transmitting to a mobile terminal.
【請求項16】 前記情報処理装置は、前記携帯端末が
送信された情報をすべて正常に受信した場合にその旨の
通知を前記サーバに送信し、 前記サーバは、前記情報処理装置から前記通知を受信し
た場合に限り課金処理を行うことを特徴とする請求項1
5記載の情報更新システム。
16. The information processing apparatus, if the mobile terminal receives all transmitted information normally, transmits a notification to that effect to the server, and the server transmits the notification from the information processing apparatus. 2. A billing process is performed only when received.
5. The information updating system according to item 5.
【請求項17】 前記サーバは、前記課金処理後、前記
情報の使用を許可するライセンスを付与したことを示す
ライセンス情報を前記情報処理装置に送信し、 前記情報処理装置は、受信した前記ライセンス情報を前
記携帯端末に送信し、 前記携帯端末では、受信した前記ライセンス情報に基づ
いて前記情報が使用可能となることを特徴とする請求項
16記載の情報更新システム。
17. The server sends, after the accounting processing, license information indicating that a license permitting use of the information has been granted to the information processing apparatus, wherein the information processing apparatus receives the license information. 17. The information update system according to claim 16, wherein the information is transmitted to the mobile terminal, and the mobile terminal can use the information based on the received license information.
【請求項18】 単体で情報処理を行う携帯端末と、前
記携帯端末が着脱自在に接続される情報処理装置と、前
記情報処理装置とネットワークを介して接続され、プロ
グラム又はデータのいずれか一方あるいは両方からなる
情報の最新バージョンを提供するサーバとを備え、前記
携帯端末に記憶されている情報を更新すると共に、その
対価として課金処理を行う情報更新システムであって、 前記情報処理装置は、定期的にサーバにアクセスし、前
記サーバに記憶されている情報のバージョンが前記携帯
端末に記憶されている情報のバージョンより新しい場
合、その新しいバージョンの情報を取得し、前記携帯端
末が接続されると、前記新しいバージョンの情報を前記
携帯端末に送信し、前記携帯端末から送信された情報の
すべてを正常に受信した旨の第1の通知を受信した場
合、情報更新が正常に終了した旨の第2の通知を前記サ
ーバに送信し、前記第2の通知の基づいて前記サーバか
ら送信された前記情報の使用を許可するライセンスを付
与したことを示すライセンス情報を受信した場合、前記
ライセンス情報を前記携帯端末に送信することを特徴と
する情報更新システム。
18. A portable terminal that performs information processing by itself, an information processing apparatus to which the portable terminal is detachably connected, and a program or data which is connected to the information processing apparatus via a network, and A server that provides the latest version of the information comprising both, and updates the information stored in the mobile terminal, and performs a billing process in exchange for the information. Access to the server, if the version of the information stored in the server is newer than the version of the information stored in the mobile terminal, acquire the information of the new version, and when the mobile terminal is connected Transmitting the new version of information to the mobile terminal and successfully receiving all of the information transmitted from the mobile terminal Receiving a first notification to the effect that the information update has been normally completed, transmitting a second notification to the server that the information update has been completed normally, and using the information transmitted from the server based on the second notification. Receiving license information indicating that a license permitting the license is granted, transmitting the license information to the mobile terminal.
【請求項19】 前記サーバは、前記第2の通知を受信
した場合、前記携帯端末の利用者に対して課金処理を行
った後、前記ライセンス情報を前記情報処理装置に送信
することを特徴とする請求項18記載の情報更新システ
ム。
19. The server, when receiving the second notification, performs a billing process on a user of the mobile terminal, and then transmits the license information to the information processing apparatus. The information updating system according to claim 18, wherein
【請求項20】 前記携帯端末では、受信した前記ライ
センス情報に基づいて前記情報が使用可能となることを
特徴とする請求項19記載の情報更新システム。
20. The information updating system according to claim 19, wherein the mobile terminal can use the information based on the received license information.
【請求項21】 前記携帯端末は、送信された情報を正
常に受信しなかった場合には、受信した情報を消去する
ことを特徴とする請求項15乃至20のいずれか1に記
載の情報更新システム。
21. The information updating method according to claim 15, wherein the portable terminal deletes the received information when the transmitted information is not normally received. system.
【請求項22】 前記情報処理装置は、前記携帯端末が
接続され、前記携帯端末が前記情報処理装置との間にお
いて情報の更新が可能な状態であることを確認した後
に、前記新しいバージョンの情報を前記携帯端末に送信
することを特徴とする請求項15乃至21のいずれか1
に記載の情報更新システム。
22. The information processing apparatus, after confirming that the portable terminal is connected and that the portable terminal can update information with the information processing apparatus, updates the new version of the information. 22. The portable terminal according to any one of claims 15 to 21, wherein
Information update system described in.
【請求項23】 前記情報処理装置は、前記携帯端末が
接続されると直ちに、又その利用の間、あるいはその利
用中強制的に、前記新しいバージョンの情報を前記携帯
端末に送信することを特徴とする請求項15乃至21の
いずれか1に記載の情報更新システム。
23. The information processing apparatus transmits the new version of information to the portable terminal as soon as the portable terminal is connected, during use, or forcibly during use. 22. The information updating system according to claim 15, wherein:
【請求項24】 前記サーバは、前記情報をバージョン
アップした場合、その旨の通知を前記情報処理装置に送
信し、 前記情報処理装置は、前記通知を受信した場合、前記情
報取得ステップ以降を行うことを特徴とする請求項15
乃至23のいずれか1に記載の情報更新システム。
24. When the server upgrades the information, the server transmits a notification to that effect to the information processing apparatus. When the server receives the notification, the information processing apparatus performs the information acquisition step and subsequent steps. 16. The method according to claim 15, wherein
24. The information updating system according to any one of items 23 to 23.
【請求項25】 前記携帯端末には、その利用者を特定
するための利用者情報が記憶され、前記情報処理装置
は、前記携帯端末が接続され、前記利用者情報に基づい
て前記携帯端末の利用者を確認した後に、前記情報送信
ステップ以降を行うことを特徴とする請求項15乃至2
4のいずれか1に記載の情報更新システム。
25. The portable terminal stores user information for identifying the user, the information processing device is connected to the portable terminal, and the information processing device is connected to the portable terminal based on the user information. The method according to claim 15, wherein after the user is confirmed, the information transmission step and the subsequent steps are performed.
4. The information updating system according to any one of 4.
【請求項26】 前記情報処理装置から前記携帯端末に
前記情報を送信している間は、前記情報処理装置と前記
携帯端末との接続を外さないように利用者に警告するこ
とを特徴とする請求項15乃至25のいずれか1に記載
の情報更新システム。
26. While transmitting the information from the information processing apparatus to the mobile terminal, a warning is issued to a user so as not to disconnect the connection between the information processing apparatus and the mobile terminal. An information updating system according to any one of claims 15 to 25.
【請求項27】 前記情報処理装置は、前記携帯端末に
内蔵されその各部に電源を供給するバッテリを充電する
ためのバッテリ充電部を有し、利用者が前記携帯端末を
前記バッテリの充電のために前記情報処理装置に接続し
た場合に、前記情報処理装置は、前記新しいバージョン
の情報を前記携帯端末に送信することを特徴とする請求
項15乃至26のいずれか1に記載の情報更新システ
ム。
27. The information processing apparatus has a battery charging unit for charging a battery which is built in the portable terminal and supplies power to each unit of the portable terminal, and allows a user to charge the portable terminal with the battery. 27. The information updating system according to claim 15, wherein the information processing device transmits the new version of information to the mobile terminal when the information processing device is connected to the information processing device.
JP2000112719A 2000-04-13 2000-04-13 Information updating method, storage medium with information update program stored thereon and information updating system. Pending JP2001296995A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000112719A JP2001296995A (en) 2000-04-13 2000-04-13 Information updating method, storage medium with information update program stored thereon and information updating system.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000112719A JP2001296995A (en) 2000-04-13 2000-04-13 Information updating method, storage medium with information update program stored thereon and information updating system.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001296995A true JP2001296995A (en) 2001-10-26

Family

ID=18624832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000112719A Pending JP2001296995A (en) 2000-04-13 2000-04-13 Information updating method, storage medium with information update program stored thereon and information updating system.

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001296995A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100614170B1 (en) * 2000-07-27 2006-08-25 후지쯔 가부시끼가이샤 System and method for upgrading mobile handset, and medium for storing a mobile handset upgrade program
JP2009541150A (en) * 2006-06-23 2009-11-26 カーハーエス・アクチエンゲゼルシヤフト Replaceable drive system
JP2010016912A (en) * 2009-10-22 2010-01-21 Daikin Ind Ltd Facility management system and facility management method
JP2011209998A (en) * 2010-03-30 2011-10-20 Japan Tobacco Inc Portable telephone terminal
US8555271B2 (en) 2003-10-29 2013-10-08 Qualcomm Incorporated Method, software and apparatus for application upgrade during execution

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100614170B1 (en) * 2000-07-27 2006-08-25 후지쯔 가부시끼가이샤 System and method for upgrading mobile handset, and medium for storing a mobile handset upgrade program
US8555271B2 (en) 2003-10-29 2013-10-08 Qualcomm Incorporated Method, software and apparatus for application upgrade during execution
JP2009541150A (en) * 2006-06-23 2009-11-26 カーハーエス・アクチエンゲゼルシヤフト Replaceable drive system
JP2010016912A (en) * 2009-10-22 2010-01-21 Daikin Ind Ltd Facility management system and facility management method
JP2011209998A (en) * 2010-03-30 2011-10-20 Japan Tobacco Inc Portable telephone terminal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8510731B2 (en) Device driver updating method and program, information processing apparatus and server apparatus using the same, and storage for storing device driver updating program
US5845077A (en) Method and system for identifying and obtaining computer software from a remote computer
JP4123405B2 (en) Button update method for client / server system and client application
EP2085871B1 (en) Notification method, management apparatus and client apparatus
US20100107150A1 (en) Terminal having application update managing function, and application update managing program and system
US20070097400A1 (en) Automatic installation system for printer driver, and program recording medium
US20060048139A1 (en) Uninstallation processing program and uninstallation management program
JP2010529538A (en) Content distribution infrastructure
EP1763766A4 (en) System and method for communicating with electronic devices
JP2002236590A (en) Installing method for software
US6516346B1 (en) Microcode upgrade in data processing system
US20070136302A1 (en) Automated device blog creation
JP2003162616A (en) Marketing server system for allowing server to enable and disable function of client computer, marketing method and recording medium with the method
CN100395705C (en) Device to serve software to a host device through a peripheral device and method thereof
US10567368B2 (en) System for management of a monitor apparatus monitoring a device in a customer environment
JP2002189594A (en) Automatic latest version setting system and automatic setting method
JP2001296995A (en) Information updating method, storage medium with information update program stored thereon and information updating system.
CN101515225A (en) Printing device and information processing apparatus
KR20000026846A (en) Product upgrade supporting system utilizing internet and method therefor
JP2002132511A (en) Program update system
JP2007166057A (en) Image processing system, image processor, optional product processing method, program
JP2001290716A (en) Network system, management server, and client
US7403301B2 (en) System and method for collecting and analyzing information regarding user devices
WO2002071294A1 (en) System and method for management pc over the internet using it and recording medium for management pc
JP2002189622A (en) System and method for distributing updated data, and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040511

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040921