JP2001282688A - Data transmitting and receiving method using electronic mail, data transmitting device, mail server and data receiving device - Google Patents

Data transmitting and receiving method using electronic mail, data transmitting device, mail server and data receiving device

Info

Publication number
JP2001282688A
JP2001282688A JP2000099938A JP2000099938A JP2001282688A JP 2001282688 A JP2001282688 A JP 2001282688A JP 2000099938 A JP2000099938 A JP 2000099938A JP 2000099938 A JP2000099938 A JP 2000099938A JP 2001282688 A JP2001282688 A JP 2001282688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
mail
script
receiving
transmitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000099938A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shoichiro Ishigaki
昭一郎 石垣
Nobuhiko Shigitani
信彦 鴫谷
Maki Ogawa
麻紀 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2000099938A priority Critical patent/JP2001282688A/en
Publication of JP2001282688A publication Critical patent/JP2001282688A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide information exactly as a transmission side intended, when providing the information for a mobile terminal. SOLUTION: When the mobile terminal 20 is to receive multimedia mail, the sender of the mail adds a script as specific data into which the order and timing reproduction of pieces of data, such as text data, image data, and sound data are entered. A mail server 10, once receiving the mail addressed to the mobile terminal 20 first transfers the script to the mobile terminal 20, which makes a request to transfer the data according to the script, so that the mail server 10 transfers the requested data to the mobile terminal 20. The mobile terminal 20 reproduces the transferred data, based on the script and then the Internet terminal 20 is able to perform reproduction as was intended of the generation.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、電子メールを用い
たデータ送受信方法、データ送信装置、メールサーバ、
およびデータ受信装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data transmitting / receiving method using an electronic mail, a data transmitting apparatus, a mail server,
And a data receiving device.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、例えば電子メール(以下、単
にメールという)やウェブなどによるインターネット上
での情報提供が盛んに行われている。さらに、近年では
インターネットに接続するネットワークとして無線通信
を用いた移動通信網が提供されるようになり、移動通信
網に接続する移動端末においても、メールやウェブサイ
トを閲覧することができるものが普及しつつある。
2. Description of the Related Art Conventionally, information has been actively provided on the Internet by e-mail (hereinafter, simply referred to as e-mail) or the Web. In recent years, a mobile communication network using wireless communication has been provided as a network connected to the Internet, and mobile terminals connected to the mobile communication network, which can browse mail and websites, have become widespread. I am doing it.

【0003】図19に、インターネット上の情報を移動
端末に提供する場合のイメージを示す。この図にも示す
ように、インターネット上での情報提供には2種類の性
質がある。一つは、端末側からの要求に応じて情報ファ
イルを転送する、いわゆる「プル型」の情報提供であ
る。プル型の情報提供の例としてはウェブサイトの閲覧
が代表的であり、この場合は、情報の提供を受ける端末
側で情報の内容を選択して、その情報をURL(Unifor
m Resource Locator)によって指定して転送要求を行
う。このURLに対応するサーバは、指定された情報フ
ァイルを端末側に転送することによって情報の提供が行
われる。もう一つは、情報提供側が一方的に端末側に情
報を提供する、いわゆる「プッシュ型」の情報提供であ
る。プッシュ型の情報提供の例としてはメールが代表的
であり、この場合は、情報提供側が情報の提供を受ける
端末側を宛先として発信したメールがメールサーバを介
して転送されることによって情報の提供が行われる。
FIG. 19 shows an image when information on the Internet is provided to a mobile terminal. As shown in this figure, there are two types of information provision on the Internet. One is a so-called “pull-type” information provision in which an information file is transferred in response to a request from a terminal. A typical example of pull-type information provision is browsing a website. In this case, a terminal receiving the information selects a content of the information and transmits the information to a URL (Uniforum).
m Resource Locator) to make a transfer request. The server corresponding to the URL provides information by transferring the designated information file to the terminal. The other is a so-called "push-type" information provision in which an information provider unilaterally provides information to a terminal. Mail is a typical example of push-type information provision. In this case, the information provision side provides information by transmitting mail sent to the terminal receiving information provision through the mail server. Is performed.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところで、インターネ
ット上で提供される情報は、テキストのみで構成される
ものに限らず、画像や音声を伴うマルチメディア情報も
多くなっている。このような複数のデータから構成され
るマルチメディア情報は、ウェブサイトに限らず、メー
ルにおいても増加しつつある。しかしながら、このよう
なマルチメディア情報は、例えば図20に示すように、
情報の提供を受ける端末がパーソナルコンピュータのよ
うに十分なメモリ容量や表示領域などの再生資源を備え
るものでなければ情報提供者の意図した再生がなされな
い場合がある。移動端末では、マルチメディア情報を再
生するために必要なメモリ容量を備えていない場合は、
再生できるデータの種類に制限がある場合が多いからで
ある。また、移動端末は携帯性が重視されるので、あま
り大きな表示部を備えておらず、図20のパーソナルコ
ンピュータに表示させたイメージのような複数の画像を
同時に表示するような再生には不向きであったり、一つ
の画像しか表示できない場合がある。あるいは、インタ
ーネット上の情報提供を受けることができる移動端末に
は様々な能力のものが混在しているので、ある移動端末
では情報提供者の意図した再生が行われる場合もあれ
ば、ある移動端末では情報提供者の意図した通りの再生
が行われない場合もある。マルチメディア情報を不特定
多数の移動端末に対して提供する場合には、送信したデ
ータを情報提供者が意図した通りに端末で再生できるよ
うなデータ作成が困難になってしまう。
By the way, information provided on the Internet is not limited to only text information, and multimedia information accompanied by images and sounds is increasing. Such multimedia information including a plurality of data is increasing not only in websites but also in emails. However, such multimedia information, for example, as shown in FIG.
If the terminal receiving the information is not provided with a sufficient memory capacity and display resources such as a display area like a personal computer, the information provider may not be able to reproduce the information. If your mobile device does n’t have enough memory to play multimedia information,
This is because the type of data that can be reproduced is often limited. In addition, since the mobile terminal emphasizes portability, the mobile terminal does not have a very large display unit and is not suitable for reproduction in which a plurality of images such as the image displayed on the personal computer in FIG. 20 are simultaneously displayed. Or only one image may be displayed. Alternatively, since mobile terminals capable of receiving information provided on the Internet have various capabilities, some mobile terminals may perform playback intended by the information provider, while other mobile terminals may perform certain playback. In some cases, reproduction may not be performed as intended by the information provider. When multimedia information is provided to an unspecified number of mobile terminals, it becomes difficult to create data so that the transmitted data can be reproduced on the terminal as intended by the information provider.

【0005】本発明は、上述した課題を解決するために
なされたものであり、移動端末に対して情報を提供する
場合に、送信側が意図した通りの情報提供を行うことが
できる電子メールを用いたデータ送受信方法、データ送
信装置、メールサーバ、およびデータ受信装置を提供す
ることを目的としている。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-described problem. In providing information to a mobile terminal, an electronic mail that can provide information as intended by a transmitting side is used. It is an object of the present invention to provide a data transmitting / receiving method, a data transmitting device, a mail server, and a data receiving device.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために、請求項1に記載の発明は、電子メールを用いた
データ送受信方法であって、受信側の動作態様を記述し
たスクリプトを含んだ電子メールを受信者宛に送信する
電子メール送信段階と、前記受信側において前記スクリ
プトを解釈する解釈段階と、前記解釈に基づいた前記電
子メールの閲覧動作として発信側および受信側間でのデ
ータ送受信を行うデータ送受信段階とを備えることを特
徴とする。
According to one aspect of the present invention, there is provided a method for transmitting and receiving data using an electronic mail, the method including a script describing an operation mode of a receiving side. An e-mail transmitting step of transmitting an e-mail to a recipient, an interpreting step of interpreting the script at the receiving side, and a data between the sending side and the receiving side as a browsing operation of the e-mail based on the interpretation. And transmitting and receiving data.

【0007】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
のデータ送受信方法において、前記電子メールは、発信
側が提供する情報を記述したデータを含み、前記スクリ
プトは、前記データの再生態様を前記動作態様として記
述していることを特徴とする。請求項3に記載の発明
は、請求項2に記載のデータ送受信方法において、前記
電子メールに含まれるデータは、複数のデータであり、
前記再生態様は、前記複数のデータの再生手順を記述し
ていることを特徴とする。請求項4に記載の発明は、請
求項2または3に記載のデータ送受信方法において、発
信側から送信された前記電子メールをメールサーバに記
憶する記憶段階と、記憶した前記電子メールから前記ス
クリプトを抽出し、前記受信側に転送するスクリプト転
送段階とを備え、前記データ送受信段階は、転送された
前記スクリプトに基づいて前記電子メールに含まれるデ
ータのうち前記メールサーバに転送要求するデータを選
択する選択段階と、選択した前記データを前記メールサ
ーバから受信し、解釈した前記スクリプトの記述に基づ
いて再生する再生段階とを備えることを特徴とする。請
求項5に記載の発明は、請求項4に記載のデータ送受信
方法において、前記スクリプトは、前記データと関連付
けた複数の種類の動作態様を記述しており、前記選択段
階は、前記複数種類の動作態様のいずれかを選択するこ
とにより前記転送要求するデータを選択することを特徴
とする。請求項6に記載の発明は、請求項4または5に
記載のデータ送受信方法において、前記選択段階は、当
該受信側のデータ再生能力に基づいて前記転送要求する
データを選択することを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the data transmission / reception method according to the first aspect, the electronic mail includes data describing information provided by a sender, and the script includes a reproduction mode of the data. It is characterized in that it is described as the operation mode. According to a third aspect of the present invention, in the data transmission / reception method according to the second aspect, the data included in the electronic mail is a plurality of data,
The reproduction mode describes a reproduction procedure of the plurality of data. According to a fourth aspect of the present invention, in the data transmission / reception method according to the second or third aspect, a storage step of storing the e-mail transmitted from the transmission side in a mail server, and executing the script from the stored e-mail. Extracting and transferring a script to the receiving side, wherein the data transmitting / receiving step selects data requested to be transferred to the mail server among data included in the email based on the transferred script. And a reproducing step of receiving the selected data from the mail server and reproducing the data based on the interpreted description of the script. According to a fifth aspect of the present invention, in the data transmission / reception method according to the fourth aspect, the script describes a plurality of types of operation modes associated with the data. The data requested to be transferred is selected by selecting one of the operation modes. According to a sixth aspect of the present invention, in the data transmission / reception method according to the fourth or fifth aspect, the selecting step selects the data requested to be transferred based on the data reproduction capability of the receiving side. .

【0008】請求項7に記載の発明は、請求項1に記載
のデータ送受信方法において、前記スクリプトは、受信
側から発信側に対する電子メールの返信態様を前記動作
態様として記述していることを特徴とする。請求項8に
記載の発明は、請求項7に記載のデータ送受信方法にお
いて、前記スクリプトは、返信する電子メールに含める
データ形式を記述し、前記データ送受信段階は、前記ス
クリプトに記述された形式のデータを含む電子メールを
生成して発信側へ送信することを特徴とする。請求項9
に記載の発明は、請求項8に記載のデータ送受信方法に
おいて、前記スクリプトに記述された形式は、画像デー
タの形式であり、前記データ送受信段階は、受信側が備
える画像撮影手段によって撮影した画像に基づいて前記
電子メールに含める画像データを生成することを特徴と
する。請求項10に記載の発明は、請求項8に記載のデ
ータ送受信方法において、前記スクリプトに記述された
形式は、音声データの形式であり、前記データ送受信段
階は、受信側が備える音声録音手段によって録音した音
声に基づいて前記電子メールに含める音声データを生成
することを特徴とする。請求項11に記載の発明は、請
求項8に記載のデータ送受信方法において、前記スクリ
プトに記述された形式は、テキストデータの形式であ
り、前記データ送受信段階は、受信側が備えるテキスト
入力手段によって入力したテキストに基づいて前記電子
メールに含めるテキストデータを生成することを特徴と
する。
According to a seventh aspect of the present invention, in the data transmission / reception method according to the first aspect, the script describes a reply mode of an electronic mail from the receiving side to the transmitting side as the operation mode. And According to an eighth aspect of the present invention, in the data transmission / reception method according to the seventh aspect, the script describes a data format to be included in a reply e-mail, and the data transmission / reception step includes a format described in the script. An electronic mail including data is generated and transmitted to the transmitting side. Claim 9
In the data transmission / reception method according to claim 8, in the data transmission / reception method, the format described in the script is a format of image data, and the data transmission / reception step is performed on an image captured by an image capturing unit provided on the receiving side. Generating image data to be included in the electronic mail based on the electronic mail. According to a tenth aspect of the present invention, in the data transmission / reception method according to the eighth aspect, the format described in the script is a voice data format, and the data transmission / reception step is performed by a voice recording unit provided on a receiving side. And generating voice data to be included in the electronic mail based on the generated voice. According to an eleventh aspect of the present invention, in the data transmission / reception method according to the eighth aspect, the format described in the script is a text data format, and the data transmission / reception step is performed by text input means provided on a receiving side. And generating text data to be included in the electronic mail based on the obtained text.

【0009】請求項12に記載の発明は、電子メールを
用いてデータを送信するデータ送信装置であって、受信
側装置の動作態様を記述したスクリプトを含んだ電子メ
ールを生成する電子メール生成手段と、生成した前記電
子メールを受信者宛に送信する電子メール送信手段と、
を備えることを特徴とする。請求項13に記載の発明
は、請求項12に記載のデータ送信装置において、前記
電子メールは、発信側が提供する情報を記述したデータ
を含み、前記スクリプトは、前記データの再生態様を前
記動作態様として記述していることを特徴とする。請求
項14に記載の発明は、請求項13に記載のデータ送信
装置において、前記電子メールに含まれるデータは、複
数のデータであり、前記再生態様は、前記複数のデータ
の再生手順を記述していることを特徴とする。請求項1
5に記載の発明は、請求項12に記載のデータ送信装置
において、前記スクリプトは、受信側から発信側に対す
る電子メールの返信態様を前記動作態様として記述して
いることを特徴とする。
According to a twelfth aspect of the present invention, there is provided a data transmitting apparatus for transmitting data using an electronic mail, wherein the electronic mail generating means generates an electronic mail including a script describing an operation mode of the receiving apparatus. And e-mail transmission means for transmitting the generated e-mail to a recipient;
It is characterized by having. According to a thirteenth aspect of the present invention, in the data transmission device according to the twelfth aspect, the e-mail includes data describing information provided by a sender, and the script changes a reproduction mode of the data to the operation mode. It is characterized by having been described as. According to a fourteenth aspect of the present invention, in the data transmission apparatus according to the thirteenth aspect, the data included in the electronic mail is a plurality of data, and the reproduction mode describes a reproduction procedure of the plurality of data. It is characterized by having. Claim 1
According to a fifth aspect of the present invention, in the data transmission apparatus according to the twelfth aspect, the script describes a reply mode of the electronic mail from the receiving side to the transmitting side as the operation mode.

【0010】請求項16に記載の発明は、電子メールを
受信側の装置に転送するメールサーバであって、受信側
装置の動作態様を記述したスクリプトおよび発信側が提
供する情報を記述したデータを含んだ電子メールを記憶
する記憶手段と、記憶した前記電子メールから前記スク
リプトを抽出し、前記受信側装置に転送するスクリプト
転送手段と、転送した前記スクリプトに基づいて選択さ
れた前記データの転送要求に基づいて前記データを転送
するデータ転送受信手段とを備えることを特徴とする。
[0010] The invention according to claim 16 is a mail server for transferring an electronic mail to a device on the receiving side, which includes a script describing an operation mode of the receiving side device and data describing information provided by the transmitting side. Storage means for storing the e-mail, script transfer means for extracting the script from the stored e-mail, and transferring the extracted script to the reception-side device, and a transfer request for the data selected based on the transferred script. Data transfer receiving means for transferring the data based on the data.

【0011】請求項17に記載の発明は、電子メールを
用いてデータを受信するデータ受信装置であって、発信
側が送信した電子メールに含まれた受信側の動作態様を
記述したスクリプトを受信するスクリプト受信手段と、
受信した前記スクリプトを解釈する解釈手段と、前記解
釈に基づいた前記電子メールの閲覧動作として前記発信
側との間でデータ送受信を行うデータ送受信手段とを備
えることを特徴とする。請求項18に記載の発明は、請
求項17に記載のデータ受信装置において、前記電子メ
ールは、発信側が提供する情報を記述したデータを含
み、前記スクリプトは、前記データの再生態様を前記動
作態様として記述していることを特徴とする。請求項1
9に記載の発明は、請求項18に記載のデータ受信装置
において、前記スクリプト受信手段は、前記電子メール
を当該データ受信装置に転送するメールサーバから前記
スクリプトを受信し、受信した前記スクリプトに基づい
て前記電子メールに含まれるデータのうち前記メールサ
ーバに転送要求するデータを選択する選択手段と、選択
した前記データを前記メールサーバから受信し、解釈し
た前記スクリプトの記述に基づいて再生する再生手段と
を備えることを特徴とする。請求項20に記載の発明
は、請求項17に記載のデータ受信装置において、前記
スクリプトは、受信側から発信側に対する電子メールの
返信態様および返信する電子メールに含めるデータ形式
を前記動作態様として記述しており、前記データ送受信
手段は、前記スクリプトに記述された形式のデータを含
む電子メールを生成して発信側へ送信することを特徴と
する。
The invention according to claim 17 is a data receiving apparatus for receiving data using an electronic mail, wherein the data receiving apparatus receives a script describing an operation mode of the receiving side included in the electronic mail transmitted by the transmitting side. Script receiving means,
An interpreting means for interpreting the received script, and a data transmitting / receiving means for transmitting / receiving data to / from the transmitting side as a browsing operation of the e-mail based on the interpretation are provided. The invention according to claim 18 is the data receiving device according to claim 17, wherein the e-mail includes data describing information provided by a sender, and the script sets the reproduction mode of the data to the operation mode. It is characterized by having been described as. Claim 1
The invention according to claim 9 is the data receiving device according to claim 18, wherein the script receiving means receives the script from a mail server that transfers the electronic mail to the data receiving device, and executes the script based on the received script. Means for selecting data to be transferred to the mail server among data included in the electronic mail, and reproducing means for receiving the selected data from the mail server and reproducing the data based on the interpreted description of the script. And characterized in that: According to a twentieth aspect of the present invention, in the data receiving apparatus according to the seventeenth aspect, the script describes a reply mode of an e-mail from the receiving side to the transmitting side and a data format included in the returned e-mail as the operation mode. The data transmitting / receiving means generates an electronic mail including data in a format described in the script and transmits the generated electronic mail to a transmitting side.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら本発明
の実施の形態について説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0013】[1.第1実施形態] [1−1.第1実施形態の構成] [1−1−1.第1実施形態の概要]図1は、実施形態
の概要構成を示す図である。図1において、1は無線に
よるネットワークの移動通信網、10は移動通信網1に
おいてメールを集配するメールサーバ、20は移動通信
網1に無線で接続することができる移動端末、101は
インターネット、102はインターネット101と移動
通信網1とを接続するゲートウェイ、110はインター
ネットにおいてメールを集配するインターネットメール
サーバ、120はインターネット101に接続されたイ
ンターネット端末である。
[1. First Embodiment] [1-1. Configuration of First Embodiment] [1-1-1. Outline of First Embodiment] FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of an embodiment. In FIG. 1, 1 is a mobile communication network of a wireless network, 10 is a mail server that collects and distributes mail in the mobile communication network 1, 20 is a mobile terminal that can be connected to the mobile communication network 1 by radio, 101 is the Internet, 102 Is a gateway that connects the Internet 101 and the mobile communication network 1, 110 is an Internet mail server that collects and distributes mail on the Internet, and 120 is an Internet terminal that is connected to the Internet 101.

【0014】このような移動通信網1において、移動端
末30から複数のデータを含むメールが送信されると、
送信されたメールは一旦、メールサーバ10が受信す
る。このメールの宛先が移動端末20であれば、メール
サーバ10がメールに含まれるデータを移動端末20に
転送し、移動端末20が転送されたデータを再生するこ
とにより、移動端末20のユーザがメールの内容を閲覧
することができる。一方、インターネット端末120に
おいて送信されたメールの宛先が移動端末20であれ
ば、送信されたメールは、インターネット101、およ
びゲートウェイ102を介してメールサーバ10が受信
し、移動端末20からこのメールを閲覧することができ
るようになっている。なお、移動端末20から送信され
たメールの宛先が、インターネット101に接続された
インターネット端末120であれば、メールはゲートウ
ェイ102、およびインターネット101を介して、イ
ンターネットメールサーバ110に受信され、インター
ネット端末120からこのメールを閲覧することができ
るようになっている。
In such a mobile communication network 1, when a mail including a plurality of data is transmitted from the mobile terminal 30,
The transmitted mail is once received by the mail server 10. If the destination of the mail is the mobile terminal 20, the mail server 10 transfers the data included in the mail to the mobile terminal 20, and the mobile terminal 20 reproduces the transferred data. You can browse the contents of. On the other hand, if the destination of the mail transmitted from the Internet terminal 120 is the mobile terminal 20, the transmitted mail is received by the mail server 10 via the Internet 101 and the gateway 102, and the mail is viewed from the mobile terminal 20. You can do it. If the destination of the mail transmitted from the mobile terminal 20 is the Internet terminal 120 connected to the Internet 101, the mail is received by the Internet mail server 110 via the gateway 102 and the Internet 101, and the Internet terminal 120 You can read this email from.

【0015】このように、インターネット端末−移動端
末間においてメールを交換するようになっている。ま
た、メールが、テキストデータのみを含むメールであっ
ても、テキスト以外の音声データ、画像データ等のデー
タを含むメール、すなわちマルチメディアメールであっ
ても移動端末−インターネット端末間でメールを交換す
るようになっている。本実施形態では、移動端末20が
マルチメディアメールを受信する場合を例として説明し
ていくものとする。また、本実施形態におけるメールに
は、後に詳しく説明するスクリプトが含まれており、メ
ールサーバ10は、移動端末20宛のメールを受信する
と、まずスクリプトを移動端末20に転送し、移動端末
20はこのスクリプトに基づいてデータの転送要求を行
い、メールサーバ10は要求されたデータを移動端末2
0に転送する。移動端末20は、転送されたデータをス
クリプトに基づいて再生し、これによってインターネッ
ト端末20において作成された意図通りの再生を行うこ
とができるように構成されている。
As described above, mail is exchanged between the Internet terminal and the mobile terminal. Even if the mail is a mail containing only text data or a mail containing data such as voice data and image data other than text, that is, a multimedia mail, the mail is exchanged between the mobile terminal and the Internet terminal. It has become. In the present embodiment, the case where the mobile terminal 20 receives a multimedia mail will be described as an example. The mail in the present embodiment includes a script which will be described in detail later. When the mail server 10 receives the mail addressed to the mobile terminal 20, the mail server 10 first transfers the script to the mobile terminal 20, and the mobile terminal 20 Based on this script, a data transfer request is made, and the mail server 10 sends the requested data to the mobile terminal 2.
Transfer to 0. The mobile terminal 20 is configured to reproduce the transferred data based on the script, thereby performing the intended reproduction created in the Internet terminal 20.

【0016】[1−1−2.メールサーバの構成]図2
は、メールサーバ10の構成を示す図である。図2にお
いて、11は受信したメールなどを記憶する記憶部、1
2はメールサーバ10の動作を制御する制御部、13は
メールなどのデータを外部と送受信する通信部である。
なお、メールサーバ10において表示を行う表示部1
4、および操作を行う操作部16も備えられている。記
憶部11には、メールボックス領域が設けられており、
登録ユーザ毎に受信メールが蓄積されている。通信部1
3によって受信し、いったん記憶部11に記憶されたメ
ールは後に詳しく説明するように、移動端末10からの
転送要求に応じてメールサーバ10から移動端末10に
転送されるようになっている。制御部12は、メールか
らスクリプトを抽出して移動端末20に転送し、これに
基づいて移動端末20からなされた転送要求に応じてメ
ール中のデータを転送する転送制御機能を備えている。
[1-1-2. Mail server configuration]
3 is a diagram showing a configuration of the mail server 10. FIG. In FIG. 2, reference numeral 11 denotes a storage unit for storing received mail and the like;
A control unit 2 controls the operation of the mail server 10, and a communication unit 13 transmits and receives data such as mail to and from the outside.
It should be noted that the display unit 1 that performs display in the mail server 10
4 and an operation unit 16 for performing operations. The storage unit 11 has a mailbox area,
Received mails are stored for each registered user. Communication unit 1
3, the mail once stored in the storage unit 11 is transferred from the mail server 10 to the mobile terminal 10 in response to a transfer request from the mobile terminal 10, as described later in detail. The control unit 12 has a transfer control function of extracting a script from the mail, transferring the script to the mobile terminal 20, and transferring data in the mail in response to a transfer request made from the mobile terminal 20 based on the script.

【0017】[1−1−3.移動端末の構成]図3は、
移動端末20の構成を示す図である。図3において、2
1は複数のデータを記憶することができる記憶部、22
はデータの再生を制御する制御部、23はメールサーバ
10との間でメールやその他のデータを送受信する通信
部、24は画像データ等を表示して再生する表示部、2
5は音声データ、音楽データ等を出力して再生する音声
出力部、26はメールの選択を行う際に操作する操作部
である。
[1-1-3. Configuration of Mobile Terminal] FIG.
FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of a mobile terminal 20. In FIG. 3, 2
1 is a storage unit capable of storing a plurality of data, 22
Is a control unit for controlling data reproduction, 23 is a communication unit for transmitting and receiving mails and other data to and from the mail server 10, 24 is a display unit for displaying and reproducing image data and the like, 2
Reference numeral 5 denotes an audio output unit that outputs and reproduces audio data, music data, and the like, and 26 denotes an operation unit that is operated when selecting a mail.

【0018】[1−1−4.マルチメディアメールのデ
ータ構成]まず、図4を参照しながら、マルチメディア
メールのデータ構成について説明する。図4(a)は第
1〜第6の複数のデータを含むマルチメディアメールの
基本構成を示している。このマルチメディアメールは、
IETF(Internet Engineering
Task Force)のRFC(Request
For Comments)822、RFC2045、
RFC2046、およびRFC2047で定められた規
格に基づいている。メール全体に関する情報を記載した
メールのヘッダ201は、複数のフィールドを有してお
り、例えば、RFC822に記載されているように、”
Message−ID”で始まるフィールドにはメール
を識別するメッセージID、”Subject”で始ま
るフィールドにはメールの件名、”From”で始まる
フィールドにはメールの送信元名がそれぞれ文字情報で
記載されている。メールに含まれるそれぞれのデータに
関する情報を記載したデータのヘッダ202、204、
206、208、210、212は、複数のフィールド
を有しており、例えば、RFC2045に記載されてい
るように、”Content−Type”で始まるフィ
ールドにはデータの分類およびパラメータが記載されて
いる。
[1-1-4. Data Structure of Multimedia Mail] First, the data structure of a multimedia mail will be described with reference to FIG. FIG. 4A shows a basic configuration of a multimedia mail including first to sixth plural data. This multimedia mail is
IETF (Internet Engineering)
Task Force's RFC (Request
For Comments) 822, RFC 2045,
It is based on the standards defined in RFC2046 and RFC2047. The mail header 201 that describes information on the entire mail has a plurality of fields. For example, as described in RFC822, "
A field starting with "Message-ID" describes a message ID for identifying the mail, a field starting with "Subject" describes the subject of the mail, and a field starting with "From" describes the name of the sender of the mail with character information. Data headers 202 and 204 that describe information on each data included in the mail,
Each of the fields 206, 208, 210, and 212 has a plurality of fields. For example, as described in RFC2045, fields beginning with “Content-Type” describe the classification and parameters of data.

【0019】また、図4(b)はマルチメディアメール
の例を示しており、図4(a)で示したデータ203、
205、207、209、211、213は、それぞ
れ、テキストデータ203a、移動端末において再生す
べきデータの再生の順序およびタイミングを記述したス
クリプト205a、移動端末において表示するメニュー
について記述したメニューデータ207a、移動端末に
おいて表示する静止画データ209a、移動端末におい
て出力する音声データ211a、および、再生条件デー
タヘッダ212a、再生条件データ213aに対応して
いる。ここで、スクリプトというのは、テキストデー
タ、画像データ、および音声データ等の複数のデータに
ついて、再生の順序およびタイミングが記載された所定
のデータである。また、再生条件ファイルというのは、
テキストデータ、画像データ、および音声データ等の複
数のデータについて、再生の条件が記載された所定のデ
ータである。
FIG. 4B shows an example of a multimedia mail. The data 203 shown in FIG.
205, 207, 209, 211, and 213 are text data 203a, a script 205a describing the order and timing of reproduction of data to be reproduced on the mobile terminal, menu data 207a describing a menu to be displayed on the mobile terminal, and movement, respectively. It corresponds to the still image data 209a displayed on the terminal, the audio data 211a output on the mobile terminal, the reproduction condition data header 212a, and the reproduction condition data 213a. Here, the script is predetermined data that describes the order and timing of reproduction of a plurality of data such as text data, image data, and audio data. Also, the playback condition file is
This is predetermined data in which reproduction conditions are described for a plurality of data such as text data, image data, and audio data.

【0020】なお、スクリプトをメールに付加するとい
うのは、図5において示すように、マルチメディアメー
ルの新たなデータとして、すなわち、MIME(Multip
urpose Internet Mail Extensions)におけるメールの
パートとして、データ選択情報213aをメールに加え
ることをいい、各データのヘッダ202a、204a、
206a、208a、210aに情報を記載することと
は異なる。このように、マルチメディアメールの新たな
データとしてスクリプトをメールに加えるようになって
いるので、各データのヘッダに情報を記載する場合と異
なり、上位レベルのアプリケーションプログラムにおい
ても容易にスクリプトをメールに付加することができる
とともに、このスクリプトをメールから抽出する際、上
位レベルのアプリケーションプログラムにおいて容易に
抽出することができる。
As shown in FIG. 5, adding a script to mail is performed as new data of multimedia mail, that is, MIME (Multip
This means adding data selection information 213a to the mail as a mail part in urpose Internet Mail Extensions, and includes headers 202a and 204a of each data.
This is different from describing information in 206a, 208a, and 210a. As described above, the script is added to the mail as new data of the multimedia mail. Unlike the case where information is described in the header of each data, the script can be easily added to the mail even in the upper-level application program. This script can be added, and when this script is extracted from the mail, it can be easily extracted in a higher-level application program.

【0021】[1−1−5.スクリプトのデータ構成]
図5はスクリプトの例を示す図、図6はスクリプトの例
を説明するためのレイヤ構成を示す図、図7はスクリプ
トの実行例を説明するための図であり、以下、図5、図
6、図7に基づいてスクリプトを説明する。図5におい
ては、メニューデータmenu01、テキストデータtext01、
静止画データgraphics01、および音声データsound01に
ついて、移動端末20で再生する順序およびタイミング
を、階層構造として記述しており、この例では、図6に
示すように、メニューレイヤmenu、フォアグラウンドレ
イヤforeground、バックグラウンドレイヤbackground、
およびサウンドレイヤsoundの4層の階層構造になって
いる。なお、メニューレイヤmenu、フォアグラウンドレ
イヤforeground、バックグラウンドレイヤbackground、
およびサウンドレイヤsoundは、それぞれメニューデー
タmenu01、テキストデータtext01、静止画データgraphi
cs01、および音声データsound01に対応して定義されて
おり、さらに、それぞれ図4(b)に示すメニューデー
タ207a、テキストデータ203a、静止画データ2
09a、音声データ211aに対応したものとなってい
る。
[1-1-5. Script Data Structure]
FIG. 5 is a diagram showing an example of a script, FIG. 6 is a diagram showing a layer configuration for explaining an example of the script, and FIG. 7 is a diagram for explaining an execution example of the script. The script will be described with reference to FIG. In FIG. 5, menu data menu01, text data text01,
With respect to the still image data graphics01 and the sound data sound01, the order and timing of reproduction on the mobile terminal 20 are described as a hierarchical structure. In this example, as shown in FIG. 6, a menu layer menu, a foreground layer foreground, Ground layer background,
It has a four-layer hierarchical structure of a sound layer and a sound layer. The menu layer menu, foreground layer foreground, background layer background,
And sound layer sound are menu data menu01, text data text01, and still image data graphi, respectively.
cs01 and audio data sound01, and are further defined as menu data 207a, text data 203a, and still image data 2 shown in FIG.
09a and audio data 211a.

【0022】図5のスクリプトは、11行(L1〜L11)
で構成されており、このスクリプトは移動端末20の制
御部22によって解釈され実行されるものであって、
「with」(L1)で開始し、「end with」(L11)で終了
するように記述されており、さらに、スクリプト中の
「on ボタン名.select」(L2、L8)は、該当するボタ
ンが選択された場合に、「end」(L7、L10)までの行を
実行するように記述されている(図5中A、B参照)。
また、各行(L1、L3、L4、L5、L6、L9)中の「layer.レ
イヤ名.パラメータ(データ名)」は、レイヤ名に対応
するデータを、パラメータで指定される態様で再生する
ことを指示する記述である。
The script shown in FIG. 5 has 11 lines (L1 to L11).
This script is interpreted and executed by the control unit 22 of the mobile terminal 20, and
It is written to start with "with" (L1) and end with "end with" (L11), and "on button name.select" (L2, L8) in the script It is described that the lines up to “end” (L7, L10) are executed when selected (see A and B in FIG. 5).
The “layer.layer name.parameter (data name)” in each row (L1, L3, L4, L5, L6, L9) means that data corresponding to the layer name is reproduced in a mode specified by the parameter. This is a description instructing.

【0023】より具体的には、L1は、メニューデータme
nu01に基づいてメニューを表示部24に表示させること
を指示するものである。このように最初に再生すべきデ
ータはメニューデータmenu01であることがスクリプトの
記載に基づいて判明するようになっている。この例で
は、メニューデータmenu01は、「はじまり」ボタンHaji
mari、および「声だけ」ボタンKoedakeが表示されるデ
ータ構成になっており、このメニューデータmenu01を再
生すると、図7に示すメニューが移動端末20の表示部
24に表示される。
More specifically, L1 is the menu data me
This is an instruction to display a menu on the display unit 24 based on nu01. Thus, the data to be reproduced first is determined to be the menu data menu01 based on the description of the script. In this example, the menu data menu01 contains the "Start" button Haji
The data configuration is such that mari and a “voice only” button Koedake are displayed. When this menu data menu01 is reproduced, the menu shown in FIG. 7 is displayed on the display unit 24 of the mobile terminal 20.

【0024】図5に示すスクリプトのL2は、表示部24
に表示されたメニューにおいて「はじまり」ボタンHaji
mariが移動端末20の利用者によって選択された場合
に、「end」行(L7)までの後続行(L3〜L6)を実行す
ることを指示するものである。L3は、メニューレイヤme
nu(メニューデータmenu01)を隠すことを指示し(パラ
メータ「hide」)、L4は、フォアグラウンドレイヤfore
ground(テキストデータtext01)に基づいてテキストを
表示部24の前面に表示させることを指示(パラメータ
「load」)している。L5は、バックグラウンドレイヤba
ckground(静止画データgraphics01)に基づいて静止画
を表示部244にフェードインで表示させることを指示
し(パラメータ「fade-in」)、L6は、サウンドレイヤs
ound(音声データsound01)に基づいて音声出力部25
に音声を出力することを指示(パラメータ「play」)し
ている。従って、表示部24に表示されたメニューにお
いて「はじまり」ボタンHajimariが移動端末20の利用
者によって選択されると、図5に示すA(L2〜L7)が移
動端末20において実行されて、図7Aに示すように、
テキストデータtext01、静止画データgraphics01、およ
び音声データsound01を順次再生することが、図5に示
すスクリプトの記載に基づいて判明する。
L2 of the script shown in FIG.
"Start" button in the menu displayed in Haji
When mari is selected by the user of the mobile terminal 20, the instruction is to execute the subsequent continuation (L3 to L6) up to the “end” line (L7). L3 is the menu layer me
nu (menu data menu01) is instructed to be hidden (parameter "hide"), and L4 is foreground layer fore
It instructs to display the text on the front of the display unit 24 based on the ground (text data text01) (parameter "load"). L5 is the background layer ba
Instruct the display unit 244 to display a still image in a fade-in manner based on ckground (still image data graphics01) (parameter “fade-in”), and L6 indicates the sound layer s
sound output unit 25 based on sound (sound data sound01)
(Parameter "play") to output audio. Therefore, when the “start” button Hajimari is selected by the user of the mobile terminal 20 in the menu displayed on the display unit 24, A (L2 to L7) shown in FIG. 5 is executed on the mobile terminal 20, and FIG. As shown in
The sequential reproduction of the text data text01, the still image data graphics01, and the audio data sound01 is determined based on the description of the script shown in FIG.

【0025】同様に、L8は、メニューにおいて「声だ
け」ボタンKoedakeが移動端末20の利用者によって選
択された場合に、「end」行(L10)までの後続行(L9)
を実行することを指示するものであり、L9は、サウンド
レイヤsound(音声データsound01)に基づいて音声出力
部25に音声を出力することを指示する(パラメータ
「play」)ものである。従って、表示部24に表示され
たメニューにおいて「声だけ」ボタンKoedakeが移動端
末20の利用者によって選択されると、図5に示すB
(L8〜L10)が移動端末20において実行されて、図7
Bに示すように、メニュー表示はそのままで音声データ
sound01を音声出力部25で再生することが、図5に示
すスクリプトの記載に基づいて判明する。
Similarly, L8 follows the “end” line (L10) when the “voice only” button Koedake is selected by the user of the mobile terminal 20 in the menu (L9).
L9 instructs to output sound to the sound output unit 25 based on the sound layer sound (sound data sound01) (parameter "play"). Accordingly, when the “voice only” button Koedake is selected by the user of the mobile terminal 20 in the menu displayed on the display unit 24, B shown in FIG.
(L8 to L10) are executed in the mobile terminal 20, and FIG.
As shown in B, audio data is displayed as it is in the menu display
Playback of sound01 by the sound output unit 25 is determined based on the description of the script shown in FIG.

【0026】本実施形態では、図5に示すようなスクリ
プトをメールサーバ10が移動端末20に転送すると、
移動端末20の制御部22がこのスクリプトを解析する
とともに再生すべきデータを選択し、移動端末20の通
信部23を制御してメールサーバ10に転送要求を送信
するようになっている。例えば、まず、メニューデータ
menu01のみメールサーバ10に要求して受信するように
することができる。また、移動端末20のメモリ資源に
余裕がある場合には、例えば、まず、メニューデータme
nu01と、メニューデータをメールに付加した送信元の意
図において必ず再生されるべき音声データsound01とを
メールサーバ10に要求して一括して受信するようにし
てもよい。このようにメモリ資源に制約のある移動端末
20においてもマルチメディアメールを閲覧することが
できるようにするとともに、移動端末20のメモリ資源
に応じて効率良くデータを転送し、かつ、メールを送信
した情報提供者の意図した通りの再生を行うことができ
るようになる。
In the present embodiment, when the mail server 10 transfers a script as shown in FIG.
The control unit 22 of the mobile terminal 20 analyzes the script, selects data to be reproduced, controls the communication unit 23 of the mobile terminal 20, and transmits a transfer request to the mail server 10. For example, first, menu data
Only menu01 can be requested and received from the mail server 10. If the mobile terminal 20 has sufficient memory resources, for example, first, the menu data me
nu01 and sound data sound01 that should always be reproduced with the intention of the sender who added the menu data to the mail may be requested to the mail server 10 and received collectively. As described above, the multimedia mail can be browsed even in the mobile terminal 20 having a limited memory resource, the data is efficiently transferred according to the memory resource of the mobile terminal 20, and the mail is transmitted. Reproduction can be performed as intended by the information provider.

【0027】[1−2.第1実施形態の動作]次に、上
述した構成に基づく第1実施形態の動作について説明す
る。
[1-2. Operation of First Embodiment] Next, the operation of the first embodiment based on the above configuration will be described.

【0028】図8は、図2に示すメールサーバ10にお
いて実施される処理を示している。メールサーバ10
は、複数のデータについて再生の順序およびタイミング
が記述されたスクリプトをメールから抽出する(S1
1)。このスクリプトは、メールの送信元においてメー
ルに付加したデータである。次に、メールサーバ10
は、S11で抽出したスクリプトを通信部13によりメ
ール宛先の移動端末20に転送する(S12)。このよ
うに、送信元でメールに付加したスクリプトに基づき、
転送するデータをメール宛先の移動端末20で選択する
ことができるようになっている。そして、データの転送
要求を通信部13によりメール宛先の移動端末20から
受信して受け付け(S13)、移動端末20の転送要求
に基づいて、要求されたデータをメールから抽出し、通
信手段13によりメール宛先の移動端末20に転送する
(S14)。
FIG. 8 shows a process performed in the mail server 10 shown in FIG. Mail server 10
Extracts from a mail a script in which the order and timing of reproduction of a plurality of data are described (S1)
1). This script is data added to the mail at the sender of the mail. Next, the mail server 10
Transfers the script extracted in S11 to the mail destination mobile terminal 20 by the communication unit 13 (S12). In this way, based on the script attached to the email at the sender,
The data to be transferred can be selected by the mobile terminal 20 of the mail destination. Then, the data transfer request is received from the mail destination mobile terminal 20 by the communication unit 13 and accepted (S13). Based on the transfer request of the mobile terminal 20, the requested data is extracted from the mail, and The mail is transferred to the mobile terminal 20 of the mail destination (S14).

【0029】図9は、図3に示す移動端末20において
実施される処理を示している。まず、移動端末20は、
複数のデータについて再生の順序およびタイミングが記
述されたスクリプトを通信部23によりメールサーバ1
0から受信する(S21)。受信したスクリプトは記憶
部21に記憶しておく。次に、制御部22は、記憶して
おいたスクリプトを先に説明したように解釈し、転送す
るデータを選択するための制御を行う(S22)。そし
て、通信部23によりメールサーバ10に選択したデー
タの転送を要求し(S23)、通信部23によりメール
サーバ10からデータを受信する(S24)。
FIG. 9 shows a process performed in the mobile terminal 20 shown in FIG. First, the mobile terminal 20
A script describing the order and timing of reproduction for a plurality of data is sent to the mail server 1 by the communication unit 23.
0 (S21). The received script is stored in the storage unit 21. Next, the control unit 22 interprets the stored script as described above, and performs control for selecting data to be transferred (S22). Then, the communication unit 23 requests the mail server 10 to transfer the selected data (S23), and the communication unit 23 receives the data from the mail server 10 (S24).

【0030】図10は、図2に示すメールサーバ10と
図3に示す移動端末20との間で実施される通信のシー
ケンスを示している。まず、メールサーバ10が、複数
のデータについて再生の順序およびタイミングが記述さ
れたスクリプトを移動端末20宛のメールから抽出して
メール宛先の移動端末20に転送する(S31)。この
スクリプトは、メールの送信元においてメールに付加し
たデータである。スクリプトをメールから抽出するに
は、例えば、図4(b)に基づいて説明すると、それぞ
れのデータのヘッダ202a、204a、206a、2
08a、210a、212a の記載に基づいてスクリ
プト205aを特定し、このスクリプト205aを抽出
する。具体的には、それぞれのデータのヘッダに記載さ
れた”Content−Type”で始まるフィールド
を参照してスクリプトを特定し、抽出するようにすれば
よい。また、例えば、送信元においてスクリプトを必ず
メールの末尾に付加するようにし、メールの末尾から抽
出するようにする方法もある。
FIG. 10 shows a communication sequence performed between the mail server 10 shown in FIG. 2 and the mobile terminal 20 shown in FIG. First, the mail server 10 extracts a script describing the order and timing of reproduction of a plurality of data from a mail addressed to the mobile terminal 20 and transfers the script to the mobile terminal 20 to which the mail is addressed (S31). This script is data added to the mail at the sender of the mail. To extract the script from the mail, for example, referring to FIG. 4B, the headers 202a, 204a, 206a, and
The script 205a is specified based on the descriptions of 08a, 210a, and 212a, and the script 205a is extracted. Specifically, the script may be specified and extracted by referring to a field starting with “Content-Type” described in the header of each data. Also, for example, there is a method in which a script is always added to the end of an e-mail at a transmission source and extracted from the end of an e-mail.

【0031】また、スクリプトを移動端末20に転送す
る際、どのメールから抽出したスクリプトであるか対応
づけすることができるようにして転送する。スクリプト
をメールと対応付けすることができるようにするには、
例えば、図4(b)に基づいて説明すると、メールヘッ
ダ201aの”Message−ID”で始まるフィー
ルドからメッセージIDを抽出し、このメッセージID
をスクリプト205aと対にして転送すればよい。そし
て、移動端末20が、スクリプトに基づいて転送するデ
ータを選択してメールサーバ10に転送要求し(S3
2)、メールサーバ10は、転送要求に基づいてデータ
を移動端末20に転送する(S33)。
When the script is transferred to the mobile terminal 20, the script is transferred so that the script can be associated with the extracted mail. To be able to map scripts to email,
For example, referring to FIG. 4B, a message ID is extracted from a field starting with “Message-ID” of the mail header 201a, and the message ID is extracted.
Should be transferred in pair with the script 205a. Then, the mobile terminal 20 selects the data to be transferred based on the script and requests the mail server 10 to transfer the data (S3).
2), the mail server 10 transfers the data to the mobile terminal 20 based on the transfer request (S33).

【0032】移動端末20が転送を要求する際、前述し
たように、S31でメールサーバ10が、メールを識別
するメッセージIDをスクリプトと対にして移動端末2
0に転送するので、移動端末20はこのメッセージID
を用いてどのメールについてデータを要求するか指定す
るようにする。また、メールに含まれる複数のデータの
中からどのデータについて要求するか指定するには、ス
クリプトの記載に基づいてデータを指定するようにすれ
ばよい。例えば、図5に示すスクリプトにおいて、メニ
ュデータmenu01を要求するのであれば、”menu01”を通
知するようにすればよい。
When the mobile terminal 20 requests transfer, as described above, the mail server 10 pairs the message ID for identifying the mail with the script in the mobile terminal 2 in S31.
0, the mobile terminal 20 transmits the message ID
Is used to specify which mails require data. Further, in order to specify which data to request from among a plurality of data included in the mail, the data may be specified based on the description of the script. For example, in the script shown in FIG. 5, if menu data menu01 is requested, "menu01" may be notified.

【0033】また、スクリプトに基づいて選択するとい
うのは、図5〜図7に示した例では、図5に示すスクリ
プトにおいて、まずメニューの表示を行うようになって
いるので、まず、メニューデータのみ転送するよう選択
する。移動端末20は、転送されたメニューデータに基
づいて表示部24にメニューを表示した後、操作部26
における操作を検出し、表示したいずれのボタンが選択
されたかを判定し、選択されたボタンに対応するデータ
の転送要求を行う。
In the example shown in FIGS. 5 to 7, the menu is first displayed in the script shown in FIG. 5, so that the menu is displayed first. Choose to forward only. After displaying the menu on the display unit 24 based on the transferred menu data, the mobile terminal 20 operates the operation unit 26.
, And determines which of the displayed buttons has been selected, and issues a data transfer request corresponding to the selected button.

【0034】例えば、静止画データgraphics01のデータ
サイズが大きな場合であって、移動端末20が静止画デ
ータgraphics01を再生するために十分な表示能力を備え
るときに、移動端末20の利用者は「はじまり」ボタン
を選択したとする。この場合は、図10Aに示すよう
に、まず図5に示すスクリプトのL1が実行されて、メニ
ューデータmenu01がメールサーバ10から移動端末20
に転送され、その後表示されたメニューに基づいて選択
されたL2〜L6が実行されて、テキストデータtext01、静
止画データgraphics01、および音声データsound01がメ
ールサーバ10から移動端末20に転送され、移動端末
20においてスクリプトの記載順序に再生される。
For example, in the case where the data size of the still image data graphics01 is large and the mobile terminal 20 has a sufficient display capability to reproduce the still image data graphics01, the user of the mobile terminal 20 may start with Button is selected. In this case, as shown in FIG. 10A, first, the script L1 shown in FIG. 5 is executed, and the menu data menu01 is transmitted from the mail server 10 to the mobile terminal 20.
L2 to L6 selected based on the displayed menu are then executed, and the text data text01, still image data graphics01, and sound data sound01 are transferred from the mail server 10 to the mobile terminal 20, and At 20, the script is reproduced in the order described in the script.

【0035】一方、静止画データgraphics01のデータサ
イズが大きな場合であって、移動端末20が静止画デー
タgraphics01を再生するために十分な表示能力を備えて
いないときに、移動端末20の利用者は「声だけ」ボタ
ンを選択したとする。この場合は、図10Bに示すよう
に、まず図5に示すスクリプトのL1が実行されて、メニ
ューデータmenu01がメールサーバ10から移動端末20
に転送され、その後表示されたメニューに基づいて選択
されたL8〜L10が実行されて、音声データsound01がメー
ルサーバ10から移動端末20に転送され、移動端末2
0においてスクリプトの記載に従って再生される。
On the other hand, when the data size of the still image data graphics01 is large and the mobile terminal 20 does not have sufficient display capability to reproduce the still image data graphics01, the user of the mobile terminal 20 Suppose you select the "voice only" button. In this case, as shown in FIG. 10B, first, the script L1 shown in FIG. 5 is executed, and the menu data menu01 is transmitted from the mail server 10 to the mobile terminal 20.
The voice data sound01 is transferred from the mail server 10 to the mobile terminal 20, and the mobile terminal 2 executes the operations of L8 to L10 selected based on the displayed menu.
0 is reproduced according to the description of the script.

【0036】あるいは、例えば、図5に示すスクリプト
において音声は必ず再生するようになっているので、メ
モリ資源に余裕がある移動端末20であれば、まず、メ
ニューデータと音声データとを転送するよう選択しても
よい。このように、本実施形態では、送信元でスクリプ
トを付加して構成したメールを送信し、宛先の移動端末
20でスクリプトに従って順次データを再生するので、
複数のデータを含むメールによって情報を提供する場合
であっても、情報提供者の意図した通りの再生が行われ
るようになる。
Alternatively, for example, in the script shown in FIG. 5, voice is always reproduced, so if the mobile terminal 20 has sufficient memory resources, first, menu data and voice data are transferred. You may choose. As described above, in the present embodiment, the mail composed by adding the script at the transmission source is transmitted, and the data is sequentially reproduced in the destination mobile terminal 20 according to the script.
Even when the information is provided by mail including a plurality of data, the reproduction is performed as intended by the information provider.

【0037】また、このスクリプトでは、再生するデー
タおよび再生順序を指定する再生態様として複数のパタ
ーン記述しており、移動端末20において所望する再生
態様を選択できるようにしたので、情報提供者が様々な
種類の移動端末宛にメールを送信する場合であっても、
各移動端末において情報提供者の意図した再生が行われ
るようになる。この場合において、本実施形態では、メ
ールに含まれる複数のデータのうち、選択された態様に
おいて再生するデータのみを移動端末に送信するので、
移動端末で再生されないデータまで送信することによる
ネットワーク資源の浪費も防止することができるように
なる。
Further, in this script, a plurality of patterns are described as a reproduction mode for designating the data to be reproduced and the reproduction order, and a desired reproduction mode can be selected on the mobile terminal 20. Even if you send email to a different type of mobile device,
The reproduction intended by the information provider is performed at each mobile terminal. In this case, in the present embodiment, of the plurality of data included in the mail, only the data to be reproduced in the selected mode is transmitted to the mobile terminal.
It is also possible to prevent network resources from being wasted by transmitting data that is not reproduced by the mobile terminal.

【0038】[2.第2実施形態]次に、本発明の第2
の実施形態について説明する。第1実施形態において
は、送信元である情報提供者の意図した通りの再生を移
動端末20において行うためにスクリプトを用いたが、
第2実施形態では、図11に示すように、情報提供者が
意図した返信メールを移動端末20から送信させるため
にスクリプトを用いる。また、第1実施形態では、メー
ルサーバ10はメールからスクリプトやデータを抽出し
て移動端末20に転送したが、第2実施形態では、スク
リプトやデータを抽出せずにメールを移動端末20に転
送する。なお、概要構成は第1実施形態と同様であるの
で、図11では図1と同一符号を付している。
[2. Second Embodiment] Next, a second embodiment of the present invention will be described.
An embodiment will be described. In the first embodiment, the script is used in the mobile terminal 20 to perform reproduction as intended by the information provider as the transmission source.
In the second embodiment, as shown in FIG. 11, a script is used to transmit a reply mail intended by the information provider from the mobile terminal 20. In the first embodiment, the mail server 10 extracts a script or data from the mail and transfers it to the mobile terminal 20. In the second embodiment, the mail server 10 transfers the mail to the mobile terminal 20 without extracting the script or data. I do. Since the schematic configuration is the same as that of the first embodiment, the same reference numerals as in FIG. 1 are used in FIG. 11.

【0039】[2−1.第2実施形態の構成]図12
は、第2実施形態における移動端末20の構成を示す図
である。なお、第1実施形態と重複する構成部について
は、同一符号を付して説明を省略する。図12に示すよ
うに、第2実施形態では、移動端末20は音声入力部2
7および画像入力部28を備えており、これらを用いて
音声データあるいは画像データを付加したメールを返信
できるように構成されている。
[2-1. Configuration of Second Embodiment] FIG.
FIG. 9 is a diagram illustrating a configuration of a mobile terminal 20 according to the second embodiment. The same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted. As shown in FIG. 12, in the second embodiment, the mobile terminal 20
7 and an image input unit 28, and are configured so that a mail to which voice data or image data is added can be returned using these.

【0040】ところで、移動端末20は、受信した電子
メールに対して返信の電子メール(以下、返信メールと
いう)を送信する際、利用者が所望の返信メールを作成
し、送信するようになっている。例えば図13に示すよ
うに、所定の操作(返信ボタンの選択)を行うと返信メ
ールの雛型が用意されており、この雛型に利用者が所望
のデータを付加して送信すればよいようになっている。
この返信メールの雛型は、受信した電子メールの送信元
を自動的に返信メールの宛先とし、電子メールを受信し
た利用者を自動的に返信メールの送信元とし、受信した
電子メールの件名に返信を意味する"Re:"を付加して自
動的に新たな件名とするものであり、利用者は容易に返
信メールを作成して送信することができるようになって
いる。
By the way, when the mobile terminal 20 transmits a reply e-mail (hereinafter referred to as a reply mail) to the received e-mail, the user creates and transmits a desired reply mail. I have. For example, as shown in FIG. 13, when a predetermined operation (selection of a reply button) is performed, a template of a reply mail is prepared, and the user can add desired data to this template and transmit it. It has become.
The template of this reply mail is that the sender of the received e-mail is automatically set as the destination of the reply mail, the user who received the e-mail is automatically set as the sender of the reply mail, and the subject of the received e-mail is A new subject is automatically added by adding "Re:" meaning a reply, and the user can easily create and send a reply mail.

【0041】情報の提供者側では、返信して欲しい情報
を特定したい場合がある。例えば、提供した情報に対す
る感想など、テキストで返信できる情報、受信者顔や声
など画像データや音声データで返信して欲しい情報もあ
る。このような場合に、情報の提供者が電子メールの本
文(テキストデータ)にどのようなデータを返信メール
に付加して欲しいか記述しておいたとしても、返信する
側では、返信メールを作成する場合、通常は電子メール
の受信者が思いのままに返信メールを作成するので、情
報提供者の意図通りの返信メールを作成するとは限らな
い。
In some cases, the information provider wants to specify the information to be replied. For example, there is information that can be returned in text, such as an impression of the provided information, and information that the user wants to reply in image data or voice data, such as a recipient's face or voice. In such a case, even if the information provider describes what data you want to add to the reply mail in the body (text data) of the e-mail, the reply side creates the reply mail In such a case, the e-mail recipient usually creates a reply mail as he or she wants, so that the reply mail is not always created as intended by the information provider.

【0042】そこで、本実施形態では、返信メールの作
成を指示するスクリプトをメールに付加することによっ
て、情報提供者が意図した返信メールを作成できるよう
にしている。図14は、メールに付加されるスクリプト
の例を示す図である。図14のスクリプトメールの送信
元においてメールに付加されたものであり、9行(L1r
〜L9r)で構成されている。このスクリプトは、図1の
移動端末20おいて、制御部22により解釈され実行さ
れるものである。
Therefore, in this embodiment, a script instructing creation of a reply mail is added to the mail so that the reply mail intended by the information provider can be created. FIG. 14 is a diagram illustrating an example of a script added to an email. This is added to the script mail at the source of the script mail in FIG. 14, and 9 lines (L1r
~ L9r). This script is interpreted and executed by the control unit 22 in the mobile terminal 20 of FIG.

【0043】第1行(L1r)に"on Reply"とあるのは、
移動端末20に設けられた返信ボタン(Replyボタン)
が利用者によって押されたとき、"end"が記載された行
(L9)までの記述に基づいて実行するよう要求する指示
である。第2行(L2r)に"take(PHOTO)"とあるのは、画
像入力手段28から撮影し、画像データを入力してPHOT
Oとして記憶部21に記憶するよう要求する指示であ
り、第3行(L3r)に"record(SOUND)"とあるのは、音声
入力部27から録音し、音声データを入力してSOUNDと
して記憶部21に記憶するよう要求する指示であり、第
4行(L4r)に"input(MESSAGE)"とあるのは、操作部2
6からテキストデータの入力を受け付け、MESSAGEとし
て記憶部21に記憶するよう要求する指示である。
"On Reply" in the first line (L1r) means that
Reply button (Reply button) provided on the mobile terminal 20
Is an instruction requesting to execute based on the description up to the line (L9) in which "end" is described when is pressed by the user. "Take (PHOTO)" in the second line (L2r) means that the image is taken from the image input means 28, the image data is input, and the PHOT
This is an instruction requesting storage in the storage unit 21 as O, and "record (SOUND)" in the third line (L3r) means that the sound is input from the audio input unit 27, and the audio data is input and stored as SOUND. The instruction requesting the storage in the storage unit 21 and having “input (MESSAGE)” in the fourth line (L4r) means that the operation unit 2
6 is an instruction to accept input of text data and request that it be stored in the storage unit 21 as MESSAGE.

【0044】また、第5行(L5r)に"attach(PHOTO)"と
あるのは、PHOTOとして記憶部21に記憶されている画
像データを返信メールに付加するよう要求する指示であ
り、第6行(L6r)に"attach(SOUND)"とあるのは、SOUN
Dとして記憶部21に記憶されている音声データを返信
メールに付加するよう要求する指示であり、第7行(L7
r)に"attach(MESSAGE)"とあるのは、MESSAGEとして記
憶部21に記憶されているテキストデータを返信メール
に付加するよう要求する指示である。そして、第8行
(L8r)に"send mail"とあるのは、返信メールを送信す
るよう要求する指示であり、第9行(L9r)に"end"とあ
るのは、第1行(L1r)から始まった一連の記述が終了
することを示している。
The statement "attach (PHOTO)" in the fifth line (L5r) is an instruction requesting that image data stored in the storage unit 21 as PHOTO be added to the reply mail. "Attach (SOUND)" in the line (L6r) means SOUN
D is an instruction requesting that the voice data stored in the storage unit 21 be added to the reply mail as D.
r) “attach (MESSAGE)” is an instruction requesting that text data stored in the storage unit 21 as MESSAGE be added to the reply mail. The "send mail" in the eighth line (L8r) is an instruction requesting that a reply mail be transmitted, and the "end" in the ninth line (L9r) is indicated in the first line (L1r). ) Indicates the end of a series of descriptions.

【0045】[2−2.第2実施形態の動作]図15に
示すフローチャートは、図1の通信端末20において実
施される処理を示している。
[2-2. Operation of Second Embodiment] The flowchart shown in FIG. 15 shows the processing performed in the communication terminal 20 of FIG.

【0046】まず、移動端末20は、メールに付加され
ていたスクリプトから1行読み込み(S101)、撮影
するよう要求する撮影指示が記述されているか否か判定
する(S110)。ここで撮影指示が記述されていれ
ば、画像入力部28により撮影して画像データを入力
し、記憶部21に記憶する(S111)。例えば、図1
4の第2行L2を読み込んだ際、撮影指示"take(PHOTO)"
が記述されているので、S111のステップを実行す
る。
First, the mobile terminal 20 reads one line from the script added to the mail (S101), and determines whether or not a photographing instruction requesting photographing is described (S110). If a shooting instruction is described here, shooting is performed by the image input unit 28, image data is input, and stored in the storage unit 21 (S111). For example, FIG.
When reading the second line L2 of No. 4, the shooting instruction "take (PHOTO)"
Is described, the step of S111 is executed.

【0047】次に、録音するよう要求する録音指示が記
述されているか否か判定する(S120)。ここで録音
指示が記述されていれば、音声入力部27により録音し
て音声データを入力し、記憶部21に記憶する(S12
1)。例えば、図14の第3行L3を読み込んだ際、録音
指示"record(SOUND)"が記述されているので、S121
のステップを実行する。次に、テキストデータの入力を
受け付けるよう要求するテキスト受け付け指示が記述さ
れているか否か判定する(S130)。ここでテキスト
受け付け指示が記述されていれば、操作部26によりテ
キストデータの入力を受け付ける(S131)。例え
ば、図14の第4行L4を読み込んだ際、テキスト受け付
け指示"input(MESSAGE)"が記述されているので、S13
1のステップを実行する。
Next, it is determined whether or not a recording instruction requesting recording is described (S120). If the recording instruction is described here, the recording is performed by the voice input unit 27, voice data is input, and the voice data is stored in the storage unit 21 (S12).
1). For example, when the third line L3 in FIG. 14 is read, the recording instruction “record (SOUND)” is described, so
Perform the steps of Next, it is determined whether or not a text reception instruction requesting reception of text data input is described (S130). If the text reception instruction is described here, input of text data is received by the operation unit 26 (S131). For example, when the fourth line L4 in FIG. 14 is read, the text reception instruction “input (MESSAGE)” is described,
Perform step 1

【0048】次に、テキストデータ、画像データ、およ
び音声データを返信メールに付加するよう要求するデー
タ付加指示が記述されているか否か判定する(S14
0)。ここでデータ付加指示が記述されていれば、返信
メールにデータ付加指示において要求されたデータを付
加する(S141)。例えば、図14の第5行L5、第6
行L6、および第7行L7を読み込んだ際、データ付加指
示"attach(PHOTO)"、"attach(SOUND)"、および"att
ach(MESSAGE)"が記述されているので、S41のステ
ップを実行し、それぞれ画像データPHOTO、音声データS
OUND、テキストデータMESSAGEを返信メールに付加す
る。
Next, it is determined whether or not a data addition instruction requesting that text data, image data, and audio data be added to the reply mail is described (S14).
0). If the data addition instruction is described here, the data requested in the data addition instruction is added to the reply mail (S141). For example, the fifth row L5 and the sixth row L5 in FIG.
When the row L6 and the seventh row L7 are read, the data addition instructions “attach (PHOTO)”, “attach (SOUND)”, and “att”
ach (MESSAGE) "is described, the step of S41 is executed, and the image data PHOTO and the audio data S
Add OUND and text data MESSAGE to reply mail.

【0049】次に、返信メールを送信するよう要求する
返信指示が記述されているか否か判定する(S15
0)。ここで返信指示が記述されていれば、通信部23
を介して返信メールをメールの送信元に送信する(S1
51)。例えば、図14の第8行L8を読み込んだ際、返
信指示"send mail"が記述されているので、S151の
ステップを実行する。
Next, it is determined whether a reply instruction requesting transmission of a reply mail is described (S15).
0). If the reply instruction is described here, the communication unit 23
To send the reply mail to the sender of the mail via (S1)
51). For example, when the eighth line L8 in FIG. 14 is read, the reply instruction "send mail" is described, so that the step of S151 is executed.

【0050】次に、スクリプトの終了であれば処理を終
了し、終了でなければS101に戻って次の行を読み込
む(S160)。なお、図15に示す例においては、1
行中に複数の指示が記述されていても、それぞれの指示
を解釈することができるようになっている。例えば、第
14図の第2行L2および第5行L5の記載を"take(PHOT
O);attach(PHOTO)"として1行で記述しても、それぞれ
の指示、すなわち撮影指示"take(PHOTO)"およびデータ
付加指示"attach(PHOTO)"をそれぞれ実行することがで
きるようになっている。
Next, if the script has ended, the processing is ended. If not, the flow returns to S101 to read the next line (S160). In the example shown in FIG.
Even if a plurality of instructions are described in a line, each instruction can be interpreted. For example, the description of the second row L2 and the fifth row L5 in FIG.
O); attach (PHOTO) "can be executed in one line even if the instructions, that is, the shooting instruction" take (PHOTO) "and the data addition instruction" attach (PHOTO) "can be executed. ing.

【0051】図16では、図15に示すステップを実行
することによって生成された返信メールの構成例を示し
ている。このように、第2実施形態においては、電子メ
ールの送信元において電子メールの返信を指示すること
ができ、送信者の意図に則して返信メールを期待するこ
とができる。また、必要とされるデータを正確に返信メ
ールに付加することができ、送信者の意図に則して返信
メールを期待することができる。
FIG. 16 shows an example of the structure of a reply mail generated by executing the steps shown in FIG. As described above, in the second embodiment, it is possible to instruct the sender of the e-mail to return the e-mail, and to expect the return mail according to the intention of the sender. Further, required data can be accurately added to the reply mail, and the reply mail can be expected according to the intention of the sender.

【0052】[3.変形例]本発明は上述した実施形態
に限定されるものではなく、以下に例示するような各種
の変形が可能である。
[3. Modifications] The present invention is not limited to the embodiment described above, and various modifications as exemplified below are possible.

【0053】上記実施形態において説明したスクリプト
は、受信側の動作態様を記述したものの例であって、上
述した記述形式および内容に限定されるものではない
し、発信側が提供する情報を記述したデータについて
も、上記実施形態で示したようなテキストデータ、画像
データ、あるいは音声データに限定されるものでもな
い。また、データの再生態様についても、上記実施形態
ではスクリプト中に再生順序やタイミングなどを手順と
して記述するようにしているが、これらに限らず、例え
ばタイミングについても具体的な時間を記述したり表示
色を指定したりなど、より詳細な再生態様を記述するよ
うにしてもかまわない。
The script described in the above embodiment is an example of a description of the operation mode of the receiving side, and is not limited to the description format and contents described above. However, the present invention is not limited to text data, image data, or audio data as described in the above embodiment. In the above embodiment, the reproduction order and timing of the data are described as a procedure in the script. However, the present invention is not limited to this. For example, a specific time can be described or displayed for the timing. A more detailed reproduction mode such as designation of a color may be described.

【0054】また、上記実施形態においては、複数のデ
ータを含むメールの例として、IETF(Intern
et Engineering Task Forc
e)のRFC(Request For Commen
ts)822、RFC2045、RFC2046、およ
びRFC2047で定められた規格に基づいたメールを
例として説明しているが、これに限定されるものではな
く、特定のネットワークにおいて用いられる規格による
ものでもかまわないし、統一的なメールの規格が変更さ
れた場合にはそれに従ったものでもよい。
Further, in the above embodiment, as an example of a mail including a plurality of data, IETF (Intern)
et Engineering Task Forc
e) RFC (Request For Comment)
ts) Although the mail based on the standard defined by 822, RFC2045, RFC2046, and RFC2047 is described as an example, the present invention is not limited to this, and may be based on the standard used in a specific network, If the unified mail standard is changed, it may be based on it.

【0055】メールサーバ10の所在についても、上記
実施形態で示したように、移動通信網1の一部を構成す
るサーバであってもよいし、移動通信網1と他のネット
ワークを接続するゲートウェイであってもよい。あるい
は、他のネットワーク上に存在するサーバであっても、
上述した機能を実現できるものであればかまわない。
The mail server 10 may be located as a part of the mobile communication network 1 as described in the above embodiment, or may be a gateway for connecting the mobile communication network 1 to another network. It may be. Alternatively, even if the server exists on another network,
Anything that can realize the above-described functions may be used.

【0056】上記実施形態では、メールの宛先は移動端
末20として説明しているが、この移動端末20は、移
動通信網1を介して通信を行うものであればどのような
装置でもよく、例えば、音声通話を行う移動端末であっ
てメールの送受信を行うことができるものでもよいし、
例えば電子手帳やカーナビゲーションのような他の装置
に接続して受信メールを他の装置で再生するようなもの
でもかまわない。また、メールを送信する端末について
も、上記実施形態では、移動通信網1のみを経由する移
動端末30と、インターネットを経由するインターネッ
ト端末120を例としてあげたが、これらに限らず、メ
ールの宛先の移動端末20に対してメールサーバ10か
ら受信するデータの選択を促す転送支援データの送信を
指示するコントロールデータを複数のデータの一つとし
て含めるメールを生成し、送信できればどのような装置
でもかまわない。例えば、ゲートウェイに専用線で直接
接続された企業LANなどのネットワーク上の装置でも
よいし、他の電気通信網に接続された装置でもかまわな
い。
In the above embodiment, the destination of the mail is described as the mobile terminal 20, but the mobile terminal 20 may be any device as long as it communicates via the mobile communication network 1, for example, , Mobile terminals that make voice calls and can send and receive emails,
For example, it is possible to connect to another device such as an electronic organizer or a car navigation and play the received mail on the other device. Also, in the above embodiment, the mobile terminal 30 that transmits only the mobile communication network 1 and the Internet terminal 120 that transmits the Internet are described as examples of terminals that transmit mail. A mail including control data for instructing the mobile terminal 20 to select data to be received from the mail server 10 and instructing transmission of transfer support data as one of a plurality of data is generated, and any device that can transmit the mail may be used. Absent. For example, a device on a network such as a corporate LAN directly connected to the gateway by a dedicated line, or a device connected to another telecommunications network may be used.

【0057】また、移動端末20は、上記実施形態では
詳しい説明を省略した再生条件ファイルや、移動端末2
0の能力を記述した端末プロファイルなどを用いて再生
制御を行うようにしてもよい。
Further, the mobile terminal 20 includes a reproduction condition file, detailed description of which has been omitted in the above embodiment, and a mobile terminal 2.
The reproduction control may be performed using a terminal profile or the like in which a capability of 0 is described.

【0058】図17は、端末プロファイルの例を示す図
であり、端末プロファイルとして、W3C(W3 Consort
ium)のCC/PP(Composite Capability/Preference
Profiles)W3c Note 27 July 1999の記載に基づいたフ
ァイルを用いたものを例示している。図17において、
F21〜F23は端末のハードウエアまたはソフトウエアに関
する情報を記載したフィールドである。なおF23に続く
フィールドは図示を省略している。F21の"Screen=220*2
54*8"というのは、端末が220×254×8ビットの
表示手段を備えていることを示している。また、F22の"
Memory=64mb"というのは64MBの容量のメモリを有し
ていることを示している。また、F23の"Language=Japan
ese"というのは、日本語をサポートしていることを示し
ている。
FIG. 17 is a diagram showing an example of a terminal profile. W3C (W3 Consort)
ium) CC / PP (Composite Capability / Preference)
Profiles) W3c Note 27 illustrates an example using a file based on the description in July 1999. In FIG.
F21 to F23 are fields in which information on hardware or software of the terminal is described. The illustration of the field following F23 is omitted. F21 "Screen = 220 * 2
54 * 8 "indicates that the terminal is provided with a display unit of 220 × 254 × 8 bits.
"Memory = 64mb" indicates that the memory has a capacity of 64MB. Also, "Language = Japan" in F23
"ese" indicates that Japanese is supported.

【0059】図18は、再生条件ファイルの例を示す図
である。図18において、F1は画像データ等を再生する
ために必要な画面を記載するフィールド(Required-Scr
eenフィールド)、F2は静止画データを再生するために
必要なデコーダを記載するフィールド(Required-Image
-Decoderフィールド)、F3は音声データを再生するため
に必要なデコーダを記載するフィールド(Required-Aud
io-Decoderフィールド)、F4は動画データを再生するた
めに必要なデコーダを記載するフィールド(Required-V
ideo-Decoderフィールド)、F5はテキストデータを再生
するために必要な言語サポートを記載するフィールド
(Required-Text-Languageフィールド)、F6〜F9はメー
ルに含まれる第1のデータに関する情報を記載したフィ
ールド、F10〜F13はメールに含まれる第2のデータに関
する情報を記載したフィールドである。なお、F13に続
くフィールドは図示を省略している。F6およびF10はデ
ータのタイプを記載したフィールド(Content-Typeフィ
ールド)、F7およびF11はデータを識別するIDを記載
したフィールド(Content-IDフィールド)、F8およびF1
2は送信元におけるファイル名を記載したフィールド(C
ontent-Filenameフィールド)、F9およびF13はデータの
容量を記載したフィールド(Content-Filesizeフィール
ド)である。なお、Content-Filesizeフィールドには、
メールに付加された状態での容量ではなく、バイナリの
状態での容量が記載されている。
FIG. 18 is a diagram showing an example of a reproduction condition file. In FIG. 18, F1 is a field (Required-Scr) that describes a screen necessary for reproducing image data and the like.
een field), F2 is a field (Required-Image) that describes a decoder necessary for reproducing still image data.
-Decoder field), F3 is a field (Required-Aud) that describes a decoder necessary to reproduce audio data.
io-Decoder field), F4 is a field (Required-V) that describes a decoder required to play video data
ideo-Decoder field), F5 is a field that describes the language support required to play back text data (Required-Text-Language field), and F6 to F9 are fields that describe information about the first data included in the mail. , F10 to F13 are fields in which information on the second data included in the mail is described. The field following F13 is not shown. F6 and F10 are fields describing a data type (Content-Type field), F7 and F11 are fields describing an ID for identifying data (Content-ID field), F8 and F1
2 is a field (C
Ontent-Filename field), F9 and F13 are fields (Content-Filesize field) describing the data capacity. In the Content-Filesize field,
The capacity in the binary state is described instead of the capacity in the state attached to the mail.

【0060】このような端末プロファイルや再生条件フ
ァイルを用いて、次のような制御を行うようにしてもよ
い。例えば、メールサーバ10は移動端末20に対して
再生条件ファイルも予め転送するようにしておき、図7
に示したようなメニューを表示する際に、再生が予定さ
れているデータの再生条件と端末プロファイルとを比較
し、当該移動端末20では再生できないデータの再生を
選択するとエラー表示を行うようにしてもよいし、その
ようなボタンについては表示しないようにしてもよい。
The following control may be performed using such a terminal profile or a reproduction condition file. For example, the mail server 10 transfers a reproduction condition file to the mobile terminal 20 in advance, and
When the menu as shown in is displayed, the reproduction condition of the data to be reproduced is compared with the terminal profile, and when the reproduction of the data that cannot be reproduced by the mobile terminal 20 is selected, an error display is performed. Alternatively, such a button may not be displayed.

【0061】なお、第1実施形態では、メニューにおい
て、テキストデータ、画像データおよび音声データの全
てについて再生する「はじまり」ボタンhajimariと、音
声データのみ再生する「声だけ」ボタンとを設けた場合
について説明したが、本発明はこれに限るものではな
く、例えば、テキストデータのみ再生するようにしたボ
タンを設けてもよく、また、全く再生しない選択肢を移
動端末の利用者に与えるようボタンを設けてもよい。
In the first embodiment, the menu is provided with a "start" button hajimari for reproducing all of text data, image data and audio data, and a "voice only" button for reproducing only audio data. Although described, the present invention is not limited to this. For example, a button that reproduces only text data may be provided, or a button is provided to give a user of the mobile terminal an option not to reproduce at all. Is also good.

【0062】また、第2実施形態では、スクリプトに従
って実行する際、利用者に確認するようになっておら
ず、例えば、"take(PHOTO);attach(PHOTO);send mail"
という一連の指示を実行すると、撮影し、撮影した画像
データを返信メールに付加し、返信メールを送信するよ
うになっている。しかしながら、本発明はこれに限るも
のではなく、指示に従って実行する前に利用者に確認す
るようにしてもよい。例えば、返信メールを送信する前
に利用者にデータの内容を確認するよう制御部12で制
御する。このように利用者に確認するようにした場合、
不用意にデータを送信することがなく、好ましい。
Further, in the second embodiment, when executing according to the script, the user is not asked to confirm. For example, "take (PHOTO); attach (PHOTO); send mail"
Is executed, a photograph is taken, the photographed image data is added to the reply mail, and the reply mail is transmitted. However, the present invention is not limited to this, and may confirm with the user before executing according to the instruction. For example, the control unit 12 controls the user to confirm the contents of the data before sending the reply mail. If you ask the user in this way,
This is preferable because data is not inadvertently transmitted.

【0063】また、図14に示すスクリプトにおいて、
画像データPHOTO、音声データSOUND、テキストデータME
SSAGEは、それぞれ撮影、録音、受け付けをしたデータ
である。しかしながら、本発明はこれに限るものではな
く、記憶手段11にあらかじめ登録されているデータを
返信メールに付加するよう要求するようにしてもよい。
例えば、記憶手段11に利用者の顔写真が"USER_PHOTO"
として登録されていることが明らか場合、撮影指示を記
述せず、データ付加指示"attach(USER_PHOTO)"を記述す
るだけで、登録されている利用者の顔写真を返信メール
に付加するようにすることができる。
In the script shown in FIG.
Image data PHOTO, sound data SOUND, text data ME
SSAGE is data that has been captured, recorded, and accepted. However, the present invention is not limited to this, and a request may be made to add data registered in advance in the storage unit 11 to the reply mail.
For example, the photograph of the face of the user is stored in the storage unit 11 as “USER_PHOTO”.
If it is clear that the registered user is registered, the photographing instruction is not described, and only the data addition instruction "attach (USER_PHOTO)" is described, and the face photograph of the registered user is added to the reply mail. be able to.

【0064】さらに、第2実施形態においては、データ
付加指示"attach"と返信指示"sendmail"を別々の指示と
して記述するようにしたが、本発明はこれに限るもので
はなく、データ付加指示と返信指示とを一つの指示で行
うことができるようにしてもよい。例えば、"attach se
nd (第1データ,第2データ,第3データ,…)"なる指示
を設け、一つの指示でデータ付加と送信とを要求するこ
とができるようにしてもよい。その他の指示同士につい
ても、これと同様に、要求を結合した指示を設けるよう
にしてもよい。
Further, in the second embodiment, the data addition instruction “attach” and the reply instruction “sendmail” are described as separate instructions. However, the present invention is not limited to this, and the data addition instruction “sendmail” is not limited to this. The reply instruction may be performed by one instruction. For example, "attach se
nd (first data, second data, third data,...) "may be provided so that a single instruction can be used to request data addition and transmission. Similarly, an instruction combining requests may be provided.

【0065】[0065]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
移動端末に対して情報を提供する場合に、送信側が意図
した通りの情報提供を行うことができるようになる。
As described above, according to the present invention,
When information is provided to a mobile terminal, information can be provided as intended by the transmitting side.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 第1実施形態の概要構成を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a first embodiment.

【図2】 メールサーバの構成を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a mail server.

【図3】 移動端末の構成を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration of a mobile terminal.

【図4】 マルチメディアメールのデータ構成を例示す
る図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating a data configuration of a multimedia mail.

【図5】 第1実施形態におけるスクリプトの例を示す
図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a script according to the first embodiment.

【図6】 スクリプトの例を説明するためのレイヤ構成
を示す図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating a layer configuration for explaining an example of a script.

【図7】 スクリプトを実施した場合の画面遷移を示す
図である。
FIG. 7 is a diagram showing screen transition when a script is executed.

【図8】 第1実施形態においてメールサーバが行う処
理を示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating processing performed by a mail server in the first embodiment.

【図9】 第1実施形態において移動端末が行う処理を
示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing a process performed by the mobile terminal in the first embodiment.

【図10】 実施形態の概要動作を示すシーケンス図で
ある。
FIG. 10 is a sequence diagram showing an outline operation of the embodiment.

【図11】 第2実施形態の概要構成を示す図である。FIG. 11 is a diagram illustrating a schematic configuration of a second embodiment.

【図12】 第2実施形態における移動端末の構成を示
す図である。
FIG. 12 is a diagram illustrating a configuration of a mobile terminal according to the second embodiment.

【図13】 第2実施形態におけるスクリプトの例を示
す図である。
FIG. 13 is a diagram illustrating an example of a script according to the second embodiment.

【図14】 返信メールを作成する場合の画面イメージ
を示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing a screen image when a reply mail is created.

【図15】 第2実施形態において移動端末が行う処理
を示すフローチャートである。
FIG. 15 is a flowchart illustrating processing performed by a mobile terminal in the second embodiment.

【図16】 移動端末が生成した返信メールの構成例を
示す図である。
FIG. 16 is a diagram illustrating a configuration example of a reply mail generated by the mobile terminal.

【図17】 端末プロファイルの例を示す図である。FIG. 17 is a diagram illustrating an example of a terminal profile.

【図18】 再生条件ファイルの例を示す図である。FIG. 18 is a diagram illustrating an example of a reproduction condition file.

【図19】 インターネット上での情報提供の概念を示
す図である。
FIG. 19 is a diagram showing the concept of providing information on the Internet.

【図20】 マルチメディアデータの再生状態を説明す
る図である。
FIG. 20 is a diagram illustrating a playback state of multimedia data.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1……移動通信網、 10……メールサーバ、 20……移動端末、 101……インターネット、 102……ゲートウェイサーバ、 110……インターネットメールボックス、 120……インターネット端末。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Mobile communication network, 10 ... Mail server, 20 ... Mobile terminal, 101 ... Internet, 102 ... Gateway server, 110 ... Internet mailbox, 120 ... Internet terminal.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小川 麻紀 東京都千代田区永田町二丁目11番1号 エ ヌ・ティ・ティ移動通信網株式会社内 Fターム(参考) 5K030 GA03 GA16 HA06 HA07 HB21 HC01 HC09 HD03 HD05 JL01 JT02 JT09 9A001 BB04 JJ06 JJ14 JJ19 JJ25 JJ26 KK56  ────────────────────────────────────────────────── ─── Continued on the front page (72) Inventor Maki Ogawa 2-1-1, Nagatacho, Chiyoda-ku, Tokyo F-term in NTT Mobile Communication Network Co., Ltd. (reference) 5K030 GA03 GA16 HA06 HA07 HB21 HC01 HC09 HD03 HD05 JL01 JT02 JT09 9A001 BB04 JJ06 JJ14 JJ19 JJ25 JJ26 KK56

Claims (20)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 電子メールを用いたデータ送受信方法で
あって、 受信側の動作態様を記述したスクリプトを含んだ電子メ
ールを受信者宛に送信する電子メール送信段階と、 前記受信側において前記スクリプトを解釈する解釈段階
と、 前記解釈に基づいた前記電子メールの閲覧動作として発
信側および受信側間でのデータ送受信を行うデータ送受
信段階とを備えることを特徴とするデータ送受信方法。
1. A data transmission / reception method using an e-mail, comprising: an e-mail transmission step of transmitting an e-mail including a script describing an operation mode of a reception side to a recipient; And a data transmission / reception step of transmitting / receiving data between a transmission side and a reception side as a browsing operation of the e-mail based on the interpretation.
【請求項2】 請求項1に記載のデータ送受信方法にお
いて、 前記電子メールは、発信側が提供する情報を記述したデ
ータを含み、 前記スクリプトは、前記データの再生態様を前記動作態
様として記述していることを特徴とするデータ送受信方
法。
2. The data transmission / reception method according to claim 1, wherein the e-mail includes data describing information provided by a sender, and the script describes a reproduction mode of the data as the operation mode. A data transmission / reception method.
【請求項3】 請求項2に記載のデータ送受信方法にお
いて、 前記電子メールに含まれるデータは、複数のデータであ
り、 前記再生態様は、前記複数のデータの再生手順を記述し
ていることを特徴とするデータ送受信方法。
3. The data transmission / reception method according to claim 2, wherein the data included in the e-mail is a plurality of data, and the reproduction mode describes a reproduction procedure of the plurality of data. Characteristic data transmission / reception method.
【請求項4】 請求項2または3に記載のデータ送受信
方法において、 発信側から送信された前記電子メールをメールサーバに
記憶する記憶段階と、 記憶した前記電子メールから前記スクリプトを抽出し、
前記受信側に転送するスクリプト転送段階とを備え、 前記データ送受信段階は、転送された前記スクリプトに
基づいて前記電子メールに含まれるデータのうち前記メ
ールサーバに転送要求するデータを選択する選択段階
と、 選択した前記データを前記メールサーバから受信し、解
釈した前記スクリプトの記述に基づいて再生する再生段
階とを備えることを特徴とするデータ送受信方法。
4. The data transmission / reception method according to claim 2, wherein the e-mail transmitted from the sender is stored in a mail server, and the script is extracted from the stored e-mail.
A script transferring step of transferring the script to the receiving side, wherein the data transmitting / receiving step selects a data to be requested to be transferred to the mail server among data included in the email based on the transferred script. And a reproducing step of receiving the selected data from the mail server and reproducing based on the interpreted description of the script.
【請求項5】 請求項4に記載のデータ送受信方法にお
いて、 前記スクリプトは、前記データと関連付けた複数の種類
の動作態様を記述しており、 前記選択段階は、前記複数種類の動作態様のいずれかを
選択することにより前記転送要求するデータを選択する
ことを特徴とするデータ送受信方法。
5. The data transmission / reception method according to claim 4, wherein the script describes a plurality of types of operation modes associated with the data, and the selecting step includes any one of the plurality of types of operation modes. A data transmission / reception method, wherein the data requested to be transferred is selected by selecting the data.
【請求項6】 請求項4または5に記載のデータ送受信
方法において、 前記選択段階は、当該受信側のデータ再生能力に基づい
て前記転送要求するデータを選択することを特徴とする
データ送受信方法。
6. The data transmission / reception method according to claim 4, wherein the selecting step selects the data requested to be transferred based on a data reproduction capability of the receiving side.
【請求項7】 請求項1に記載のデータ送受信方法にお
いて、 前記スクリプトは、受信側から発信側に対する電子メー
ルの返信態様を前記動作態様として記述していることを
特徴とするデータ送受信方法。
7. The data transmission / reception method according to claim 1, wherein the script describes a reply mode of an e-mail from the receiving side to the transmitting side as the operation mode.
【請求項8】 請求項7に記載のデータ送受信方法にお
いて、 前記スクリプトは、返信する電子メールに含めるデータ
形式を記述し、 前記データ送受信段階は、前記スクリプトに記述された
形式のデータを含む電子メールを生成して発信側へ送信
することを特徴とするデータ送受信方法。
8. The data transmission / reception method according to claim 7, wherein the script describes a data format to be included in a reply e-mail, and the data transmission / reception step includes an electronic process including data in a format described in the script. A data transmission / reception method comprising generating an e-mail and transmitting the e-mail to an originator.
【請求項9】 請求項8に記載のデータ送受信方法にお
いて、 前記スクリプトに記述された形式は、画像データの形式
であり、 前記データ送受信段階は、受信側が備える画像撮影手段
によって撮影した画像に基づいて前記電子メールに含め
る画像データを生成することを特徴とするデータ送受信
方法。
9. The data transmission / reception method according to claim 8, wherein the format described in the script is a format of image data, and the data transmission / reception step is based on an image captured by an image capturing unit provided on the receiving side. And generating image data to be included in the e-mail.
【請求項10】 請求項8に記載のデータ送受信方法に
おいて、 前記スクリプトに記述された形式は、音声データの形式
であり、 前記データ送受信段階は、受信側が備える音声録音手段
によって録音した音声に基づいて前記電子メールに含め
る音声データを生成することを特徴とするデータ送受信
方法。
10. The data transmission / reception method according to claim 8, wherein the format described in the script is a voice data format, and the data transmission / reception step is based on a voice recorded by a voice recording unit provided on the receiving side. And generating voice data to be included in the electronic mail.
【請求項11】 請求項8に記載のデータ送受信方法に
おいて、 前記スクリプトに記述された形式は、テキストデータの
形式であり、 前記データ送受信段階は、受信側が備えるテキスト入力
手段によって入力したテキストに基づいて前記電子メー
ルに含めるテキストデータを生成することを特徴とする
データ送受信方法。
11. The data transmission / reception method according to claim 8, wherein the format described in the script is a text data format, and the data transmission / reception step is based on a text input by text input means provided on the receiving side. And generating text data to be included in the electronic mail.
【請求項12】 電子メールを用いてデータを送信する
データ送信装置であって、 受信側装置の動作態様を記述したスクリプトを含んだ電
子メールを生成する電子メール生成手段と、 生成した前記電子メールを受信者宛に送信する電子メー
ル送信手段と、 を備えることを特徴とするデータ送信装置。
12. A data transmitting apparatus for transmitting data using an electronic mail, comprising: an electronic mail generating means for generating an electronic mail including a script describing an operation mode of a receiving apparatus; And e-mail transmitting means for transmitting the e-mail to the recipient.
【請求項13】 請求項12に記載のデータ送信装置に
おいて、 前記電子メールは、発信側が提供する情報を記述したデ
ータを含み、 前記スクリプトは、前記データの再生態様を前記動作態
様として記述していることを特徴とするデータ送信装
置。
13. The data transmission device according to claim 12, wherein the e-mail includes data describing information provided by a sender, and the script describes a reproduction mode of the data as the operation mode. A data transmission device.
【請求項14】 請求項13に記載のデータ送信装置に
おいて、 前記電子メールに含まれるデータは、複数のデータであ
り、 前記再生態様は、前記複数のデータの再生手順を記述し
ていることを特徴とするデータ送信装置。
14. The data transmission device according to claim 13, wherein the data included in the e-mail is a plurality of data, and the reproduction mode describes a reproduction procedure of the plurality of data. Characteristic data transmission device.
【請求項15】 請求項12に記載のデータ送信装置に
おいて、 前記スクリプトは、受信側から発信側に対する電子メー
ルの返信態様を前記動作態様として記述していることを
特徴とするデータ送信装置。
15. The data transmitting apparatus according to claim 12, wherein the script describes a reply mode of the electronic mail from the receiving side to the transmitting side as the operation mode.
【請求項16】 電子メールを受信側装置に転送するメ
ールサーバであって、 受信側の装置の動作態様を記述したスクリプトおよび発
信側が提供する情報を記述したデータを含んだ電子メー
ルを記憶する記憶手段と、 記憶した前記電子メールから前記スクリプトを抽出し、
前記受信側装置に転送するスクリプト転送手段と、 転送した前記スクリプトに基づいて選択された前記デー
タの転送要求に基づいて前記データを転送するデータ転
送受信手段とを備えることを特徴とするメールサーバ。
16. A mail server for transferring an e-mail to a receiving-side device, the storage storing an e-mail including a script describing an operation mode of the receiving-side device and data describing information provided by an originating side. Means for extracting the script from the stored e-mail;
A mail server comprising: a script transfer unit that transfers the data to the receiving device; and a data transfer reception unit that transfers the data based on a transfer request of the data selected based on the transferred script.
【請求項17】 電子メールを用いてデータを受信する
データ受信装置であって、 発信側が送信した電子メールに含まれた受信側の動作態
様を記述したスクリプトを受信するスクリプト受信手段
と、 受信した前記スクリプトを解釈する解釈手段と、 前記解釈に基づいた前記電子メールの閲覧動作として前
記発信側との間でデータ送受信を行うデータ送受信手段
とを備えることを特徴とするデータ受信装置。
17. A data receiving apparatus for receiving data by using an electronic mail, wherein the script receiving means receives a script describing an operation mode of the receiving side included in the electronic mail transmitted by the transmitting side; A data receiving apparatus comprising: an interpreting unit that interprets the script; and a data transmitting and receiving unit that transmits and receives data to and from the transmitting side as a browsing operation of the electronic mail based on the interpretation.
【請求項18】 請求項17に記載のデータ受信装置に
おいて、 前記電子メールは、発信側が提供する情報を記述したデ
ータを含み、 前記スクリプトは、前記データの再生態様を前記動作態
様として記述していることを特徴とするデータ受信装
置。
18. The data receiving apparatus according to claim 17, wherein the e-mail includes data describing information provided by a sender, and the script describes a reproduction mode of the data as the operation mode. A data receiving device.
【請求項19】 請求項18に記載のデータ受信装置に
おいて、 前記スクリプト受信段階は、前記電子メールを当該デー
タ受信装置に転送するメールサーバから前記スクリプト
を受信し、 受信した前記スクリプトに基づいて前記電子メールに含
まれるデータのうち前記メールサーバに転送要求するデ
ータを選択する選択手段と、 選択した前記データを前記メールサーバから受信し、解
釈した前記スクリプトの記述に基づいて再生する再生手
段とを備えることを特徴とするデータ受信装置。
19. The data receiving device according to claim 18, wherein the script receiving step receives the script from a mail server that transfers the electronic mail to the data receiving device, and performs the script based on the received script. Selecting means for selecting data to be transferred to the mail server among data included in the electronic mail, and reproducing means for receiving the selected data from the mail server and reproducing based on the interpreted description of the script. A data receiving device, comprising:
【請求項20】 請求項17に記載のデータ受信装置に
おいて、 前記スクリプトは、受信側から発信側に対する電子メー
ルの返信態様および返信する電子メールに含めるデータ
形式を前記動作態様として記述しており、 前記データ送受信手段は、前記スクリプトに記述された
形式のデータを含む電子メールを生成して発信側へ送信
することを特徴とするデータ受信装置。
20. The data receiving device according to claim 17, wherein the script describes, as the operation mode, a reply mode of an e-mail from the receiving side to the transmitting side and a data format included in the returned e-mail. The data receiving device, wherein the data transmitting / receiving means generates an electronic mail including data in a format described in the script and transmits the electronic mail to a transmitting side.
JP2000099938A 2000-03-31 2000-03-31 Data transmitting and receiving method using electronic mail, data transmitting device, mail server and data receiving device Pending JP2001282688A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000099938A JP2001282688A (en) 2000-03-31 2000-03-31 Data transmitting and receiving method using electronic mail, data transmitting device, mail server and data receiving device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000099938A JP2001282688A (en) 2000-03-31 2000-03-31 Data transmitting and receiving method using electronic mail, data transmitting device, mail server and data receiving device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001282688A true JP2001282688A (en) 2001-10-12

Family

ID=18614216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000099938A Pending JP2001282688A (en) 2000-03-31 2000-03-31 Data transmitting and receiving method using electronic mail, data transmitting device, mail server and data receiving device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001282688A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030042297A (en) * 2001-11-22 2003-05-28 에스케이텔레텍주식회사 Method for managing e-mail in mobile communication terminal
WO2003053092A1 (en) * 2001-12-14 2003-06-26 Sk Telecom Co., Ltd Apparatus and method for offering event image mail service using multimedia messaging service
EP1351166A3 (en) * 2002-03-19 2004-01-07 Canon Kabushiki Kaisha Information processing
JP2012014635A (en) * 2010-07-05 2012-01-19 Kddi Corp Method and system for controlling operation on content between terminals

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08180003A (en) * 1994-12-22 1996-07-12 Hitachi Ltd Electronic mail system
JPH09198328A (en) * 1996-01-22 1997-07-31 Fujitsu Ltd Electric mail processor
JPH10320317A (en) * 1997-05-15 1998-12-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Script mail transmitting method, script mail receiving method and script mail transmitting and receiving method
JP2002511717A (en) * 1998-04-13 2002-04-16 フラッシュポイント テクノロジー インコーポレイテッド Method and system for a digital imaging device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08180003A (en) * 1994-12-22 1996-07-12 Hitachi Ltd Electronic mail system
JPH09198328A (en) * 1996-01-22 1997-07-31 Fujitsu Ltd Electric mail processor
JPH10320317A (en) * 1997-05-15 1998-12-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Script mail transmitting method, script mail receiving method and script mail transmitting and receiving method
JP2002511717A (en) * 1998-04-13 2002-04-16 フラッシュポイント テクノロジー インコーポレイテッド Method and system for a digital imaging device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030042297A (en) * 2001-11-22 2003-05-28 에스케이텔레텍주식회사 Method for managing e-mail in mobile communication terminal
WO2003053092A1 (en) * 2001-12-14 2003-06-26 Sk Telecom Co., Ltd Apparatus and method for offering event image mail service using multimedia messaging service
EP1351166A3 (en) * 2002-03-19 2004-01-07 Canon Kabushiki Kaisha Information processing
JP2012014635A (en) * 2010-07-05 2012-01-19 Kddi Corp Method and system for controlling operation on content between terminals

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5021042B2 (en) Apparatus and method for providing and displaying animated SMS messages
US7774412B1 (en) Methods and apparatus facilitating distribution of content
JP5368670B2 (en) Method and terminal for transmitting / receiving active content
US20020049852A1 (en) Global messaging with distributed adaptive streaming control
EP3068070B1 (en) Method and device for initiating network conference
RU2323527C2 (en) System and method for servicing transmission of multimedia messages
JP2003076647A (en) Mail transmitting/receiving method, and device using it
KR101774422B1 (en) Method and system for transmitting text messages
CN104035565A (en) Input method, input device, auxiliary input method and auxiliary input system
US20160142361A1 (en) Image with audio conversation system and method utilizing social media communications
JP2001256097A (en) System for automatically transmitting file
CN112907703A (en) Expression package generation method and system
JP4003753B2 (en) Conversation server
JP2001282688A (en) Data transmitting and receiving method using electronic mail, data transmitting device, mail server and data receiving device
JP2007259095A (en) Moving image distribution system
KR100833291B1 (en) System for service instant messing and thereof Method
JP2007018323A (en) Device and method for notifying electronic bulletin board information
KR101004454B1 (en) Method for sending multimedia message in mobile communication terminal
KR100702386B1 (en) System for providing personalized multimedia mail and method thereof
US20040097143A1 (en) Content-transmitting apparatus, content-receiving apparatus, content transmitting/receiving system, methods, and recording medium thereof
KR100600503B1 (en) Method for receiving multimedia message in mobile communication terminal
JP2001282677A (en) Data transfer method, mail server, mobile terminal, and mail-transmitting terminal
JP4713176B2 (en) Video message delivery system, server device, and video message delivery method
JP2005184469A (en) Digital still camera
JP2006048707A (en) System for automatic transmission of file

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050823

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051220