JP2001282602A - System and method for sharing information and storage medium - Google Patents

System and method for sharing information and storage medium

Info

Publication number
JP2001282602A
JP2001282602A JP2000098130A JP2000098130A JP2001282602A JP 2001282602 A JP2001282602 A JP 2001282602A JP 2000098130 A JP2000098130 A JP 2000098130A JP 2000098130 A JP2000098130 A JP 2000098130A JP 2001282602 A JP2001282602 A JP 2001282602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
list
updated
pieces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000098130A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Haruyuki Kawabe
治之 川辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Unisys Ltd
Original Assignee
Nihon Unisys Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Unisys Ltd filed Critical Nihon Unisys Ltd
Priority to JP2000098130A priority Critical patent/JP2001282602A/en
Publication of JP2001282602A publication Critical patent/JP2001282602A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To eliminate the need for the operation for registering a file on a server by operating an OS and ftp software, when plural users share pieces of hierarchically managed information. SOLUTION: To make plural clients share pieces of hierarchically managed information via a network 3, an electronic cabinet 1 generates list information on information that the user of a client 2 can use from the pieces of hierarchically managed information and supplies the list information to the client 2. When the information that the user can use is updated, new list information is supplied to the client 2.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は情報共有システムお
よびその方法、並びに、記録媒体に関し、例えば、階層
的に管理される複数の情報の共有を、ウェブ(Web)を利
用して提供する情報共有システムおよびその方法に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information sharing system, an information sharing method, and a recording medium, for example, an information sharing system that provides sharing of a plurality of hierarchically managed information using the Web. The present invention relates to a system and a method thereof.

【0002】[0002]

【従来の技術】コンピュータネットワークを利用した情
報の共有は、オペレーティングシステム(OS)および各種
アプリケーションの組み合わせや、WWW(World Wide We
b)によって実現されている。
2. Description of the Related Art Information sharing using a computer network can be performed by a combination of an operating system (OS) and various applications or by a WWW (World Wide Web).
b).

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかし、情報の共有を
実現しようとすると、OSやftp(File Transfer Protoco
l)ソフトウェアを操作してファイルをサーバに登録する
作業を必要とする。これらの操作にはネットワークおよ
びコンピュータに関する知識を必要とし、共有すべき情
報の更新や管理は煩雑である。従って、それらの知識が
なくとも、情報の共有が実現可能なシステムが望まれ
る。
However, in order to realize information sharing, the OS and ftp (File Transfer Protocol) are required.
l) It is necessary to operate software to register files on the server. These operations require knowledge of networks and computers, and updating and managing information to be shared is complicated. Therefore, there is a demand for a system capable of realizing information sharing without such knowledge.

【0004】本発明は、上述の問題を解決するためのも
のであり、複数の情報を階層的に管理して複数のユーザ
に共有させる場合に、煩雑な情報の更新や管理を不要と
し、情報の共有を容易にすることを目的とする。
The present invention has been made to solve the above-described problem. When a plurality of information is hierarchically managed and shared by a plurality of users, complicated information updating and management are not required, and The purpose is to facilitate sharing.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明は、前記の目的を
達成する一手段として、以下の構成を備える。本発明に
かかる共有方法は、階層的に管理される複数の情報を、
ネットワークを介して複数のユーザに共有させる共有方
法であって、ユーザのアクセスに応じて、前記階層的に
管理される複数の情報から、そのユーザが利用可能な情
報のリスト情報を作成し、前記リスト情報を前記ユーザ
に供給し、前記ユーザが利用可能な情報が更新される
と、新たなリスト情報を前記ユーザに供給することを特
徴とする。
The present invention has the following configuration as one means for achieving the above object. The sharing method according to the present invention, a plurality of information managed hierarchically,
A sharing method for sharing by a plurality of users via a network, wherein, in accordance with the access of the user, from a plurality of pieces of information managed hierarchically, list information of information available to the user is created, List information is supplied to the user, and when the information available to the user is updated, new list information is supplied to the user.

【0006】本発明にかかる情報共有システムは、階層
的に管理する複数の情報を、ネットワークを介して複数
のユーザに共有させる情報共有システムであって、ユー
ザのアクセスに応じて、前記階層的に管理する複数の情
報から、そのユーザが利用可能な情報のリスト情報を作
成する作成手段と、前記リスト情報を前記ユーザに供給
する供給手段とを有し、前記ユーザが利用可能な情報が
更新されると、新たなリスト情報を前記ユーザに供給す
ることを特徴とする。
An information sharing system according to the present invention is an information sharing system in which a plurality of information managed hierarchically is shared by a plurality of users via a network. A plurality of pieces of information to be managed; a creating unit for creating list information of information available to the user; and a supplying unit for supplying the list information to the user. The information available to the user is updated. Then, new list information is supplied to the user.

【0007】[0007]

【発明の実施の形態】以下、本発明にかかる一実施形態
の情報共有システムを図面を参照して詳細に説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, an information sharing system according to an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0008】[電子書庫の概要]図1は複数のユーザ
が、インターネットやイントラネットなどのネットワー
クを介して、複数の文書などを共有するための電子書庫
の概要を説明する図である。
[Outline of Electronic Library] FIG. 1 is a diagram illustrating an outline of an electronic library for a plurality of users to share a plurality of documents via a network such as the Internet or an intranet.

【0009】電子書庫においては、保管する文書群をそ
の用途や目的に応じて分類するために、木構造が採用さ
れる。そして、グループXを構成するユーザAおよびB、
並びに、グループYを構成するユーザCからEが存在し、
それぞれのクライアント端末から対応する木構造を有す
る電子書庫に格納された個々の文書にアクセスすること
ができる。
In an electronic library, a tree structure is adopted in order to classify a group of documents to be stored in accordance with its use and purpose. Then, users A and B constituting group X,
In addition, there are users C to E constituting the group Y,
Each client terminal can access an individual document stored in an electronic library having a corresponding tree structure.

【0010】図1において、例えば、木構造の第一階層
のX0が「グループX用」という分類であれば、第二階層
にはX1「見積書」、X2「得意先リスト」などの分類があ
り、X1の下の第三階層にはX3「発注書」などの分類があ
る。そして、各階層には、その階層に見合った文書が保
管されている。なお、X0やY0などのフォルダを「ルート
フォルダ」と呼び、ルートフォルダ以下の文書やフォル
ダを「メンバ」と呼ぶ。
In FIG. 1, for example, if X0 in the first hierarchy of the tree structure is a classification of “for group X”, classifications such as X1 “quotation” and X2 “customer list” are in the second hierarchy. Yes, there is a classification such as X3 "Purchase Order" in the third hierarchy below X1. Each level stores a document corresponding to the level. Note that folders such as X0 and Y0 are called "root folders", and documents and folders below the root folder are called "members".

【0011】汎用OSのファイルシステムを利用しても、
木構造の電子書庫を実現することができる。しかし、文
書のバックアップを行う場合は、更新を禁止する必要が
ある。言い換えれば、バックアップを行う時間帯は電子
書庫サービスを停止する必要がある。
Even if a file system of a general-purpose OS is used,
A tree-structured electronic library can be realized. However, when backing up a document, it is necessary to prohibit updating. In other words, it is necessary to stop the electronic archive service during the backup time.

【0012】また、リレーショナルデータベース(RDB)
を利用して電子書庫を実現しようとすると、RDBの基本
的な構成がレコードおよびフィールドの二次元構造であ
るため、木構造が保持できない。
Also, a relational database (RDB)
When trying to realize an electronic library using, the tree structure cannot be maintained because the basic structure of RDB is a two-dimensional structure of records and fields.

【0013】また、オブジェクト指向データベースを利
用して電子書庫を実現すれば、木構造は保持できるが、
現状では性能が悪くユーザに多大な待ち時間を強いるこ
とになる。
[0013] If an electronic library is realized using an object-oriented database, the tree structure can be maintained.
At present, the performance is poor and the user has to wait a lot.

【0014】以下では、これらの問題を解決する電子書
庫の概要を説明する。
Hereinafter, an outline of an electronic library that solves these problems will be described.

【0015】[システムの構成]図2は本実施形態の電
子書庫(電子化キャビネット)を実現するサーバシステ
ムの構成例を説明するブロック図である。
[System Configuration] FIG. 2 is a block diagram for explaining a configuration example of a server system for realizing an electronic library (electronic cabinet) according to the present embodiment.

【0016】図2において、電子キャビネット1上では、
認証サーバ12を含むWebサーバ11、アプリケーション(A
P)サーバ13およびデータベース(DB)サーバ14が稼動して
いる。なお、認証サーバ11およびWebサーバ12はOpen SS
LおよびApache、APサーバ13はApache JServ、並びに、D
Bサーバ14はOracleなどによって実現されるが、とくに
限定されるものではない。
In FIG. 2, on the electronic cabinet 1,
Web server 11, including authentication server 12, application (A
The P) server 13 and the database (DB) server 14 are operating. Note that the authentication server 11 and the web server 12 use Open SS
L and Apache, AP server 13 is Apache JServ, and D
The B server 14 is realized by Oracle or the like, but is not particularly limited.

【0017】Webサーバ12は、クライアント2上で稼動す
るブラウザ21と通信を行う。なお、図2には示さない
が、Webサーバ11とクライアント2とは、インターネッ
ト、イントラネットまたはLAN(Local Area Network)な
どのネットワーク3を介して接続されている。
The Web server 12 communicates with a browser 21 running on the client 2. Although not shown in FIG. 2, the Web server 11 and the client 2 are connected via a network 3 such as the Internet, an intranet, or a LAN (Local Area Network).

【0018】クライアント2がWebサーバ11にアクセスす
ると、Webサーバ11は、クライアント2のユーザに関連付
けられて管理されているメンバ情報の作成をAPサーバ13
に要求する。APサーバ13は、要求されたメンバ情報を作
成するためにDBサーバ14に情報の抽出を指示する。DBサ
ーバ14は、記憶装置に格納されているユーザデータ15の
文書や付加情報からクライアント2のユーザに関連付け
られたメンバを検索して、その結果をAPサーバ14に返
す。
When the client 2 accesses the Web server 11, the Web server 11 creates the member information managed in association with the user of the client 2 by using the AP server 13.
Request to. The AP server 13 instructs the DB server 14 to extract information in order to create the requested member information. The DB server 14 searches for a member associated with the user of the client 2 from documents and additional information of the user data 15 stored in the storage device, and returns the result to the AP server 14.

【0019】APサーバ13は、検索結果に基づき作成され
るメンバ情報をWebサーバ11に渡す。その際、メンバ情
報には、DBサーバ14から返された情報に基づく下記の情
報が含められている。 (1)クライアント2のユーザが利用可能なメンバのアイコ
ンおよびファイル名または見出し (2)メンバが多階層で管理されている場合は、そのパス
上のフォルダのアイコンおよびフォルダ名または見出し (3)文書またはフォルダとして管理されていない、クラ
イアント2のユーザが閲覧可能なメンバであるメモまた
は見出し (4)上記(1)から(3)それぞれについて、登録、削除およ
び更新をユーザが指示するためのボタンまたはアイコン
The AP server 13 passes the member information created based on the search results to the Web server 11. At this time, the following information based on the information returned from the DB server 14 is included in the member information. (1) Icon and file name or heading of members available to the user of client 2 (2) If members are managed in multiple layers, icon and name or heading of the folder on that path (3) Document Or a memo or headline that is not managed as a folder and is a member that can be viewed by the user of Client 2 (4) For each of the above (1) to (3), a button or button for the user to register, delete and update icon

【0020】メンバ情報を受け取ったWebサーバ11は、
メンバが多階層で管理されている場合は、その最上層を
構成するメンバ情報をクライアント2に渡す。従って、
クライアント2の画面には最上層(通常はルートフォル
ダ)のメンバがリストされることになる。
The Web server 11 receiving the member information,
When members are managed in multiple layers, the member information constituting the uppermost layer is passed to the client 2. Therefore,
The screen of the client 2 will list the members of the top layer (usually the root folder).

【0021】[メンバのリスト]図3はクライアント2の
画面にリスト表示されるメンバの一例を示す図である。
図3に示すリストにはフォルダが含まれているが、クラ
イアント2のユーザがそのフォルダのアイコンをダブル
クリックするなどして、フォルダを開くことを要求する
と、そのフォルダに対応するメンバ情報がWebサーバ11
からクライアント2へ渡され、クライアント2の画面上に
は、そのフォルダ内のメンバがリストされる。
[Member List] FIG. 3 is a diagram showing an example of members displayed in a list on the screen of the client 2.
Although the list shown in FIG. 3 includes folders, when the user of the client 2 requests to open the folder by, for example, double-clicking the icon of the folder, the member information corresponding to the folder is displayed on the Web server. 11
Is passed to the client 2, and the members in the folder are listed on the screen of the client 2.

【0022】リストの各行は各メンバ(文書、フォル
ダ、メモまたは見出し)に対応する。各行には、その内
容を示すために、左から、メンバの種類(ファイル、UR
L(Uniform Resource Locator)、テキスト、フォルダな
ど)を示すアイコン31、メンバの名称32、メンバの概要
33、および、登録または修正日34が配置されている。た
だし、メンバの種類が「メモ」および「見出し」の場合
は、その特性からアイコン31が表示されない。
Each line of the list corresponds to each member (document, folder, memo or headline). Each line has a member type (file, UR
Icon (L (Uniform Resource Locator), text, folder, etc.) 31, member name 32, member overview
33 and registration or modification date 34 are located. However, if the member type is “memo” or “headline”, the icon 31 is not displayed due to its characteristics.

【0023】アイコン31およびコンテントの名称32には
リンクが設定されている。従って、アイコン31またはコ
ンテントの名称32の部分をクリックすると、テキスト、
メモ、並びに、JPEG(Joint Photographic Experts Grou
p)、GIF(Graphics Interchange Format)およびPNG(Port
able Network Graphics)形式の画像ファイルなど、ブラ
ウザが表示可能な情報の場合は対応するデータがブラウ
ザ21の画面に表示される。また、表示不可能な情報の場
合はWebサーバ1からクライアント2へ対応するデータフ
ァイルのダウンロードが実行され、URLやフォルダの場
合は対応するURLやフォルダの内容がブラウザの画面に
表示される。なお、リンクの処理、表示データの転送お
よびダウンロードなどは、上述した電子キャビネット1
の各サーバの協働作業によって実行される。
A link is set for the icon 31 and the content name 32. Therefore, if you click on the icon 31 or the content name 32, the text,
Notes and JPEG (Joint Photographic Experts Grou
p), GIF (Graphics Interchange Format) and PNG (Port
In the case of information that can be displayed by the browser, such as an image file in the format of “able Network Graphics”, the corresponding data is displayed on the screen of the browser 21. If the information cannot be displayed, the corresponding data file is downloaded from the Web server 1 to the client 2, and if the information is a URL or a folder, the content of the corresponding URL or folder is displayed on the browser screen. Note that link processing, transfer and download of display data, etc. are performed in the electronic cabinet 1 described above.
It is executed by the cooperation of each server.

【0024】行の右端には、メンバを登録、削除または
更新するための登録ボタン41、削除ボタン42および更新
ボタン43が配置されている。クライアント2のユーザ
は、これらのボタンをクリックすることで、所望する作
業を行うことができる。例えば、三行目のファイル属性
をもつ「住所(変更)届」の右端の登録ボタン41をクリ
ックすると、二行目および三行目の間に新たなメンバを
追加することができる(勿論、三行目および四行目の間
に新たなメンバを追加するようにすることもできる)。
削除ボタン42をクリックすれば三行目のメンバが削除さ
れ、更新ボタン43をクリックすれば三行目のメンバを更
新することができる。なお、登録、削除および更新処理
は、上述した電子キャビネット1の各サーバの協働作業
によって実行される。
At the right end of the row, a registration button 41 for registering, deleting or updating members, a delete button 42 and an update button 43 are arranged. The user of the client 2 can perform a desired operation by clicking these buttons. For example, by clicking the registration button 41 at the right end of the “address (change) notification” having the file attribute on the third line, a new member can be added between the second and third lines (of course, A new member can be added between the fourth and fourth lines.)
When the delete button 42 is clicked, the third line member is deleted, and when the update button 43 is clicked, the third line member can be updated. Note that the registration, deletion, and update processing are executed by the cooperation of the servers of the electronic cabinet 1 described above.

【0025】また、リストの末行には登録ボタン41だけ
が配置されているが、これはリストの末行にメンバを追
加するための登録ボタンである。ただし、登録ボタン41
により、リストの所定位置にメンバを追加する機能は本
実施形態に必須ではない。例えば、リストの末行に登録
ボタン41を一つだけ配置するだけでもよい。その場合、
メンバの並べ方は、登録(更新)日時順、名称順または
種類順などからクライアント2のユーザが任意に指定で
きるようにするのが好ましい。また、付加情報として、
メンバの登録者の電子メールアドレスが記録されている
ので、電子メールアドレス順に並べるなどの指定も可能
である。
Also, only the registration button 41 is arranged at the last line of the list, but this is a registration button for adding a member to the last line of the list. However, register button 41
Accordingly, the function of adding a member at a predetermined position in the list is not essential to the present embodiment. For example, only one registration button 41 may be arranged at the last line of the list. In that case,
It is preferable that the arrangement method of the members is such that the user of the client 2 can arbitrarily specify the members from the order of registration (update) date and time, the order of the name or the type of the members. Also, as additional information,
Since the e-mail addresses of the registrants of the members are recorded, it is possible to specify that the members are arranged in e-mail address order.

【0026】また、図3に示すリストの形態は、アイコ
ン31およびボタン41から43の形態および形状を含めて一
例であり、同様の機能を実現する形態や形状であればよ
い。勿論、メンバの登録日や登録者の情報(例えば電子
メールアドレス)などをリスト表示に加えることもでき
る。
The form of the list shown in FIG. 3 is an example including the form and shape of the icon 31 and the buttons 41 to 43, and may be any form or shape that realizes the same function. Of course, the member registration date and registrant information (for example, an e-mail address) can be added to the list display.

【0027】このように、クライアント2のユーザは、
電子キャビネット1に格納され管理されているメンバをO
SのファイルシステムまたはWWWを扱うように操作するこ
とができる。
As described above, the user of the client 2
Set the members stored and managed in electronic cabinet 1 to O
Can be manipulated to handle S file system or WWW.

【0028】[電子キャビネットの管理]図4は図2に示
す電子キャビネット1により提供される機能を説明する
ための図である。
[Management of Electronic Cabinet] FIG. 4 is a diagram for explaining functions provided by the electronic cabinet 1 shown in FIG.

【0029】図4に示す電子キャビネットには、二つの
グループXおよびYが存在し、キャビネットXにアクセス
可能なグループXのユーザはAからCの三人、キャビネッ
トYにアクセス可能なグループYのユーザはCからEの三人
である。つまり、ユーザCは両グループに所属する。ま
た、Fは何れのグループにも含まれない「一般ユーザ」
である。
In the electronic cabinet shown in FIG. 4, there are two groups X and Y. The users of group X who can access cabinet X are three persons A to C, and the users of group Y who can access cabinet Y. Are from C to E. That is, user C belongs to both groups. F is a "general user" not included in any group
It is.

【0030】グループの各ユーザは、クライアント2上
で稼動するブラウザ21を介して、キャビネットのルート
フォルダ以下のメンバに、その権限の範囲内でアクセス
することができる。ユーザの一部は、キャビネットを管
理する権限を有するグループ管理者になり、その権限に
は次のようなものがある。 キャビネットのユーザおよびロール(role)管理 キャビネットのフォルダ管理 キャビネットのごみ箱フォルダの管理 キャビネットのルートフォルダ以下(ごみ箱を除く)の
一括削除
Each user of the group can access members under the root folder of the cabinet within a range of the authority through a browser 21 operating on the client 2. Some of the users will be group administrators who have authority to manage cabinets, with the following rights: Cabinet User and Role Management Cabinet Folder Management Cabinet Recycle Bin Folder Management Cabinet Root Folder Below (excluding Recycle Bin) Batch Delete

【0031】各ユーザの権限はユーザのグループ単位に
設定されるロールによって規定される。表1はロールの
一例である。
The authority of each user is defined by a role set for each user group. Table 1 is an example of a roll.

【0032】[0032]

【表1】 なお、ユーザ権限によるメンバの削除は、ごみ箱フォル
ダへそのメンバを移動することであり、完全な削除はグ
ループ管理者権限を必要とする。また、表1には、全メ
ンバを対象にするロールの例を示したが、実際はフォル
ダ単位および文書単位にロールを設定可能である。
[Table 1] Deletion of a member by user authority is to move the member to the trash folder, and complete deletion requires group administrator authority. Table 1 shows an example of roles for all members. However, roles can be actually set for each folder and each document.

【0033】図4において、キャビネットXのグループ管
理者になれるのはユーザAおよびCであり、キャビネット
Yのグループ管理者になれるのはユーザEである。そし
て、例えば、グループ管理者Eは、例えば、グループユ
ーザ以外の一般ユーザFに対して、role_gstを与えて、
キャビネットYのフォルダY1のメンバを読むことを許可
することができる。
In FIG. 4, users A and C can be group administrators of cabinet X.
User E can be the group manager for Y. Then, for example, the group administrator E gives role_gst to the general user F other than the group user, for example,
Reading of members of folder Y1 of cabinet Y can be permitted.

【0034】[メンバの登録、更新および削除]図5は
メンバを登録、更新および削除する処理の一例を示すフ
ローチャートで、電子キャビネット1により実行される
処理である。
[Registration, Update and Deletion of Members] FIG. 5 is a flowchart showing an example of a process for registering, updating and deleting members, which is a process executed by the electronic cabinet 1.

【0035】ステップS1で登録、更新または削除ボタン
がクリックされると、ステップS2でそのユーザに対応す
るアクセス権限があるか否かを判定し、あればステップ
S3でクリックされたボタンに応じた処理に分岐する。
When the register, update or delete button is clicked in step S1, it is determined in step S2 whether the user has an access right corresponding to the user.
The process branches to a process corresponding to the button clicked in S3.

【0036】更新ボタン43がクリックされた場合は、ス
テップS4でメンバの種類に応じた更新画面をクライアン
ト2に供給する。なお、メンバの種類はクリックされた
更新ボタン43の行から容易に判別できる。
When the update button 43 is clicked, an update screen corresponding to the type of the member is supplied to the client 2 in step S4. The type of the member can be easily determined from the row of the clicked update button 43.

【0037】図6はファイルの更新画面の一例を示す図
である。ユーザは、ファイルを上書きする場合はファイ
ル名入力枠にファイル名を入力する。ファイル名が入力
された場合、登録済みのファイルが指定されたファイル
によって上書きされる。図6は「婚姻届一覧」の更新が
指定された例を示している。もし、ファイル名として例
えば「E:\婚姻届一覧_更新.doc」が指定された場合、登
録された「婚姻届一覧.doc」は「E:\婚姻届一覧_更新.d
oc」に置き換えられ、登録ファイル名は「婚姻届一覧.d
oc」のままである。次に、ユーザは、付加情報を更新す
るか否かを判断して、更新する場合は付加情報の入力枠
に新たな情報を入力する。図6は「婚姻届一覧」の更新
が指定され、概要の入力枠に付加情報が入力された例を
示している。
FIG. 6 shows an example of a file update screen. When overwriting a file, the user inputs a file name in a file name input box. If a file name is entered, the registered file will be overwritten by the specified file. FIG. 6 shows an example in which the update of the “marriage registration list” is specified. If, for example, "E: \ Marriage registration list_update.doc" is specified as the file name, the registered "marriage registration list.doc" is changed to "E: \ Marriage registration list_update.d"
oc '' and the registration file name is `` Marriage registration list.d
oc ". Next, the user determines whether or not to update the additional information, and if so, inputs new information in the input box for the additional information. FIG. 6 shows an example in which the update of the “marriage registration list” is specified, and additional information is input in the input box of the outline.

【0038】また、登録ボタン41がクリックされた場合
は、ステップS5で、図7に示すメンバの種類を指定する
ための画面をクライアント2に供給する。ユーザが、ド
ロップダウンメニューからメンバの種類を選択し、[確
定]ボタンをクリックすることで、登録すべきメンバの
種類が指定される。
If the registration button 41 is clicked, a screen for designating the type of member shown in FIG. 7 is supplied to the client 2 in step S5. When the user selects a member type from the drop-down menu and clicks the [OK] button, the member type to be registered is specified.

【0039】続いて、ステップS6で、登録するメンバの
種類に応じた登録画面をクライアント2に供給する。図8
はファイルを登録するための画面で、例えば、メンバの
種類として「ファイル」および「テキスト」などが指定
された場合の一例である。ユーザは、登録するメンバの
タイトルおよびファイル名の各項を入力し、必要であれ
ばメンバの概要を入力する。なお、登録画面で入力され
る情報はすべてメンバの付加情報として扱われる。な
お、URL、メモ、フォルダおよび見出しなどの属性を有
する情報が登録される場合、図8に示すファイル名入力
枠の代わりに、URL、メモ、フォルダまたは見出しなど
を入力または指定するための枠を表示する登録画面がク
ライアント2へ供給される。
Subsequently, in step S6, a registration screen corresponding to the type of the member to be registered is supplied to the client 2. Fig. 8
Is a screen for registering a file, and is an example of a case where "file", "text", or the like is designated as a member type. The user enters each item of the title and file name of the member to be registered, and if necessary, an outline of the member. All information input on the registration screen is handled as additional information of the member. When information having attributes such as a URL, a memo, a folder, and a heading is registered, a frame for inputting or specifying a URL, a memo, a folder, a heading, or the like is used instead of the file name input box shown in FIG. The registration screen to be displayed is supplied to the client 2.

【0040】メンバの更新または登録画面において[登
録]ボタンがクリックされると、ステップS7で、ユーザ
情報が関連付けたメンバをユーザデータ15として記憶装
置に格納する。もし更新または登録を中止するときは、
ユーザは[取消]ボタンをクリックする。[取消]ボタ
ンがクリックされた場合、更新および登録処理を終了す
る。
When the [Register] button is clicked on the member update or registration screen, the member associated with the user information is stored in the storage device as user data 15 in step S7. If you cancel your renewal or registration,
The user clicks the [Cancel] button. If the [Cancel] button is clicked, the update and registration processing ends.

【0041】また、削除ボタン42がクリックされた場合
は、ステップS8でクリックされた削除ボタンの行のメン
バがごみ箱フォルダへ移動する。
If the delete button 42 is clicked, the member of the row of the clicked delete button is moved to the trash folder in step S8.

【0042】その後、ステップS9で処理が終了した旨を
示す終了画面をクライアント2へ供給する。図9はファイ
ルの登録の終了画面例を示す図である。終了画面の[閉
じる]ボタンがクリックされると、前述した手順によ
り、更新されたメンバ情報をクライアント2へ供給す
る。従って、クライアント2の画面には更新されたリス
トが表示される。
Thereafter, an end screen indicating that the processing has been completed is supplied to the client 2 in step S9. FIG. 9 is a diagram showing an example of a screen for ending the file registration. When the [Close] button on the end screen is clicked, the updated member information is supplied to the client 2 according to the above-described procedure. Therefore, the updated list is displayed on the screen of the client 2.

【0043】[データベースへの登録]次に、上記の電
子キャビネット1を実現するためにDBサーバ14上で稼動
するRDBへ登録する情報について説明する。
[Registration in Database] Next, information registered in the RDB operating on the DB server 14 to realize the electronic cabinet 1 will be described.

【0044】まず、電子キャビネット1のユーザはRDBの
ユーザとして登録される。そして、図4に示すフォルダ
を示す情報(ファイルシステムのノード情報に相当す
る)をテーブルとしてRDBにもたせる(図10参照)。こ
の結果、表2に示すデータベースをRDBで管理することが
できるようになる。
First, the user of the electronic cabinet 1 is registered as an RDB user. Then, the information (corresponding to the node information of the file system) indicating the folder shown in FIG. 4 is given to the RDB as a table (see FIG. 10). As a result, the database shown in Table 2 can be managed by the RDB.

【0045】[0045]

【表2】 表2は、RDBユーザU1に対応するユーザAがフォルダX0か
らX3のメンバの読み出し、および、同フォルダへの書き
込みが可能であり、RDBユーザU2に対応するユーザBがフ
ォルダX0およびX2のメンバの読み出し、および、フォル
ダX2への書き込みが可能であることを示している。な
お、表2には読出および書込権限しか示さないが、他の
アクセス権限も同様に、データベース上で設定すること
が可能である。さらに、図10に示すテーブルをフォルダ
だけでなく他のメンバにも拡張すれば、例えば一つひと
つの文書のアクセス権限も管理することが可能になる。
[Table 2] Table 2 shows that user A corresponding to RDB user U1 can read members of folders X0 to X3 and write to the same folder, and user B corresponding to RDB user U2 is a member of folders X0 and X2. This indicates that reading and writing to the folder X2 are possible. Although only read and write permissions are shown in Table 2, other access permissions can be similarly set on the database. Further, if the table shown in FIG. 10 is extended not only to folders but also to other members, it becomes possible to manage, for example, the access authority of each document.

【0046】このようにして、図10に示すテーブルに登
録されたメンバのアクセス権限をRDBにより管理するこ
とが可能になる。従って、図4に示す木構造のメンバ単
位で上述した各種のアクセス権限を容易に設定すること
ができる。
In this way, the access rights of the members registered in the table shown in FIG. 10 can be managed by the RDB. Therefore, the above-described various access authorities can be easily set for each member of the tree structure shown in FIG.

【0047】このように、本実施形態によれば、RDBに
よって提供される排他制御を利用することができるの
で、複数のユーザにより同一メンバが同時に更新される
場合に、メンバのバックアップを行う場合に電子キャビ
ネットのサービスを停止する必要はない。
As described above, according to the present embodiment, the exclusive control provided by the RDB can be used. Therefore, when the same member is updated simultaneously by a plurality of users, the member can be backed up. There is no need to stop the service of the electronic cabinet.

【0048】そして、Webブラウザを利用して、あたか
もキャビネットに書類やフォルダを出し入れし、閲覧す
るように、メンバを追加、更新、削除することが可能に
なる。そして、複数のユーザは、設定されたアクセス権
限の範囲でこれらメンバを共有することができる。増し
て、OSやftpなどのソフトウェアに関する知識や、HTML
(Hyper Text Markup Language)などのWebページを構築
するための知識が、ユーザに要求されることはない。
Using a Web browser, it is possible to add, update, and delete members as if they were putting documents and folders in and out of the cabinet and browsing them. A plurality of users can share these members within the range of the set access authority. In addition, knowledge about software such as OS and ftp, HTML
(Hyper Text Markup Language) or other knowledge for constructing a Web page is not required of the user.

【0049】[0049]

【他の実施形態】本発明は、前述した実施形態の機能を
実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記
憶媒体を装置に供給し、その装置のCPUが記憶媒体に格
納されたプログラムコードを読み出し実行することによ
っても達成される。この場合、記憶媒体から読み出され
たプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実
現し、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発
明を構成することになる。
Another embodiment of the present invention supplies a storage medium storing a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiment to an apparatus, and a CPU of the apparatus reads out and executes the program code stored in the storage medium. It is also achieved by doing In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

【0050】[0050]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
複数の情報を階層的に管理して複数のユーザに共有させ
る場合に、煩雑な情報の更新や管理を不要とし、情報の
共有を容易にすることができる。
As described above, according to the present invention,
When a plurality of pieces of information are hierarchically managed and shared by a plurality of users, complicated information updating and management are not required, and information sharing can be facilitated.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】電子書庫の概要を説明する図、FIG. 1 is a diagram illustrating an outline of an electronic library;

【図2】本実施形態の電子書庫(電子化キャビネット)
を実現するサーバシステムの構成例を説明するブロック
図、
FIG. 2 is an electronic library (electronic cabinet) of the embodiment.
Block diagram illustrating a configuration example of a server system that implements

【図3】クライアントの画面にリスト表示されるメンバ
の一例を示す図、
FIG. 3 is a diagram showing an example of members displayed in a list on a client screen;

【図4】図2に示す電子キャビネット1により提供される
機能を説明するための図、
FIG. 4 is a diagram for explaining functions provided by the electronic cabinet 1 shown in FIG. 2;

【図5】メンバを登録、更新および削除する処理の一例
を示すフローチャート、
FIG. 5 is a flowchart showing an example of processing for registering, updating, and deleting members;

【図6】ファイルの更新画面の一例を示す図、FIG. 6 is a diagram showing an example of a file update screen.

【図7】メンバの種類を指定するための画面例を示す
図、
FIG. 7 is a view showing an example of a screen for designating the type of a member;

【図8】ファイルを登録するための画面例を示す図、FIG. 8 is a diagram showing an example of a screen for registering a file.

【図9】ファイルの登録の終了画面例を示す図、FIG. 9 is a diagram showing an example of an end screen of file registration;

【図10】フォルダ情報テーブルの一例を示す図であ
る。
FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a folder information table.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/30 419 G06F 17/30 419A ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G06F 17/30 419 G06F 17/30 419A

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 階層的に管理される複数の情報を、ネッ
トワークを介して複数のユーザに共有させる共有方法で
あって、 ユーザのアクセスに応じて、前記階層的に管理される複
数の情報から、そのユーザが利用可能な情報のリスト情
報を作成し、 前記リスト情報を前記ユーザに供給し、 前記ユーザが利用可能な情報が更新されると、新たなリ
スト情報を前記ユーザに供給することを特徴とする共有
方法。
1. A sharing method for sharing a plurality of pieces of information managed in a hierarchy with a plurality of users via a network, wherein the plurality of pieces of information managed in a hierarchical manner are accessed in accordance with a user's access. Creating list information of information available to the user, supplying the list information to the user, and supplying new list information to the user when the information available to the user is updated. Characteristic sharing method.
【請求項2】 さらに、前記ユーザから前記リストに含
まれる情報の閲覧が要求されると、その情報を前記ユー
ザに供給することを特徴とする請求項1に記載された共
有方法。
2. The sharing method according to claim 1, wherein when the user requests browsing of information included in the list, the information is supplied to the user.
【請求項3】 さらに、前記ユーザからの情報の登録を
要求されると、前記ユーザから供給される情報を、その
ユーザに関連付けて登録することを特徴とする請求項1
または請求項2に記載された共有方法。
3. The method according to claim 1, further comprising, when a registration of information from the user is requested, registering information supplied from the user in association with the user.
Or the sharing method according to claim 2.
【請求項4】 さらに、前記ユーザから前記リストに含
まれる情報の更新が要求されると、その情報を前記ユー
ザから供給される情報に基づき更新することを特徴とす
る請求項1から請求項3の何れかに記載された共有方法。
4. The information processing apparatus according to claim 1, wherein when the user requests updating of information included in the list, the information is updated based on information supplied from the user. The sharing method described in any of the above.
【請求項5】 さらに、前記ユーザから前記リストに含
まれる情報の削除が要求されると、その情報を所定の領
域に移動することを特徴とする請求項1から請求項3の何
れかに記載された共有方法。
5. The information processing apparatus according to claim 1, wherein when the user requests deletion of information included in the list, the information is moved to a predetermined area. Sharing method.
【請求項6】 前記閲覧、登録、更新および削除要求の
対象になる情報には少なくともファイル、フォルダ、メ
モ、見出しおよびURLの何れかが含まれることを特徴と
する請求項2から請求項5の何れかに記載された共有方
法。
6. The information according to claim 2, wherein the information to be viewed, browsed, registered, updated, and deleted includes at least one of a file, a folder, a memo, a headline, and a URL. A sharing method described in any of the above.
【請求項7】 階層的に管理する複数の情報を、ネット
ワークを介して複数のユーザに共有させる情報共有シス
テムであって、 ユーザのアクセスに応じて、前記階層的に管理する複数
の情報から、そのユーザが利用可能な情報のリスト情報
を作成する作成手段と、 前記リスト情報を前記ユーザに供給する供給手段とを有
し、 前記ユーザが利用可能な情報が更新されると、新たなリ
スト情報を前記ユーザに供給することを特徴とする共有
システム。
7. An information sharing system for sharing a plurality of pieces of information managed in a hierarchy with a plurality of users via a network, comprising: Creating means for creating list information of information available to the user; and supplying means for supplying the list information to the user. When information available to the user is updated, new list information is updated. Is supplied to the user.
【請求項8】 階層的に管理される複数の情報を、ネッ
トワークを介して複数のユーザに共有させるプログラム
コードが記録された記録媒体であって、前記プログラム
コードは少なくとも、 ユーザのアクセスに応じて、前記階層的に管理される複
数の情報から、そのユーザが利用可能な情報のリスト情
報を作成するステップのコードと、 前記リスト情報を前記ユーザに供給するステップのコー
ドと、 前記ユーザが利用可能な情報が更新されると、新たなリ
スト情報を前記ユーザに供給するステップのコードとを
有することを特徴とする記録媒体。
8. A recording medium on which is recorded a program code for causing a plurality of users to share a plurality of pieces of information managed hierarchically through a network, wherein the program code is provided at least in accordance with a user's access. A code for creating list information of information available to the user from the plurality of pieces of information managed hierarchically, a code for supplying the list information to the user, and a code that can be used by the user. A step of supplying new list information to the user when new information is updated.
JP2000098130A 2000-03-31 2000-03-31 System and method for sharing information and storage medium Pending JP2001282602A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000098130A JP2001282602A (en) 2000-03-31 2000-03-31 System and method for sharing information and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000098130A JP2001282602A (en) 2000-03-31 2000-03-31 System and method for sharing information and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001282602A true JP2001282602A (en) 2001-10-12

Family

ID=18612654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000098130A Pending JP2001282602A (en) 2000-03-31 2000-03-31 System and method for sharing information and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001282602A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008510249A (en) * 2004-08-19 2008-04-03 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー Method, apparatus, system, and computer program product for providing availability data associated with a data file to a presence service user

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH117405A (en) * 1997-06-17 1999-01-12 Fujitsu Ltd File shared system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH117405A (en) * 1997-06-17 1999-01-12 Fujitsu Ltd File shared system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008510249A (en) * 2004-08-19 2008-04-03 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー Method, apparatus, system, and computer program product for providing availability data associated with a data file to a presence service user

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10719621B2 (en) Providing unique views of data based on changes or rules
US7822735B2 (en) System and method for saving browsed data
US7865873B1 (en) Browser-based system and method for defining and manipulating expressions
US7334197B2 (en) Display and management of data within hierarchies and polyarchies of information
US6401097B1 (en) System and method for integrated document management and related transmission and access
JP3683821B2 (en) Method for managing objects, method and system for sharing objects among user communities
JP4732358B2 (en) Systems and methods for virtual folder and item sharing with the use of static and dynamic lists
US8117226B2 (en) System and method for virtual folder sharing including utilization of static and dynamic lists
US20060265377A1 (en) Personalizable information networks
US9183220B2 (en) Hierarchical structured data organization system
US20060265396A1 (en) Personalizable information networks
US20060265394A1 (en) Personalizable information networks
JP2008003847A (en) Document use management system, document management server, and its program
JP2004005491A (en) Pier-to-pier file sharing method and its device
US20060265395A1 (en) Personalizable information networks
JP2003067226A (en) File management system and program
CN116097243A (en) Availability of data exchange, manifest visibility and manifest implementation
US7181480B1 (en) System and method for managing internet storage
US20100017421A1 (en) Document management apparatus, method and medium storing program
CN111737215A (en) Data sharing system, method and computer readable storage medium
WO2001046861A1 (en) Method and apparatus for deploying data among data destinations for website development and maintenance
CN115269527A (en) Sharing data sharing metrics to clients
JP2007148739A (en) File management system and its program
JP2001282602A (en) System and method for sharing information and storage medium
JP3493354B2 (en) Document search method

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030523