JP2001275110A - 動的なループ及びポストフィルタリングのための方法及び装置 - Google Patents

動的なループ及びポストフィルタリングのための方法及び装置

Info

Publication number
JP2001275110A
JP2001275110A JP2000084396A JP2000084396A JP2001275110A JP 2001275110 A JP2001275110 A JP 2001275110A JP 2000084396 A JP2000084396 A JP 2000084396A JP 2000084396 A JP2000084396 A JP 2000084396A JP 2001275110 A JP2001275110 A JP 2001275110A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
filtered
reconstructed
decoding
selecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000084396A
Other languages
English (en)
Inventor
Thiow Keng Tan
ケン・タン ティオ
Yon Roo Tee
ヨン・ロー テー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000084396A priority Critical patent/JP2001275110A/ja
Priority to US09/812,683 priority patent/US6853752B2/en
Publication of JP2001275110A publication Critical patent/JP2001275110A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • H04N19/527Global motion vector estimation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/117Filters, e.g. for pre-processing or post-processing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/154Measured or subjectively estimated visual quality after decoding, e.g. measurement of distortion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/172Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a picture, frame or field
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/176Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/61Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/80Details of filtering operations specially adapted for video compression, e.g. for pixel interpolation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/80Details of filtering operations specially adapted for video compression, e.g. for pixel interpolation
    • H04N19/82Details of filtering operations specially adapted for video compression, e.g. for pixel interpolation involving filtering within a prediction loop

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、ビデオ復号器に対する、ポストフ
ィルタとループフィルタの間を、自動的かつ動的に切り
替えるためのメカニズムを教示する。 【解決手段】 この動的作用は、ビデオ復号器によって
復号されるビットストリームに見出される情報から導か
れる符号化パラメータに基づいて、自動的に実行され
る。これらのパラメータに基づいて、復号器は、フレー
ム格納器を、フィルタされないで再構築される画像と、
フィルタされて再構築される画像のいずれで満たすべき
かを決定する。この決定の如何に関わらず、出力表示画
像は常にフィルタされる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】復号化されるビデオの、動的
なループ及びポストフィルタリングのための本方法は、
マルチメディア及びビデオ装置等に応用できる。特に、
画像品質がブロック状のノイズのような、符号化に伴う
アーチファクトによって著しく影響される、インターネ
ットのような低バンド幅を通じて、ビデオを送信する場
合に役に立つ。
【0002】
【従来の技術】フィルタリングは、画像の見栄えを強化
しあるいは変更するために、画像を処理するために使用
される、極めて一般的な信号処理技術である。このフィ
ルタリングの形式は大きく二つのカテゴリに分類され
る。それらは画像強調と画像回復である。本開示は後者
の画像回復を主として取り扱う。画像の劣化は圧縮技術
によりもたらされる。特に、劣化のもっとも一般的なタ
イプは、ブロックに基づく変換・符号化技術における高
度の圧縮から生じる、ブロック状のアーチファクトであ
る。
【0003】図1は、典型的な、ブロックに基づく変換
・符復号化を示している。符号器と復号器は対を形成し
ている。符号器は、その局所的復号器において、復号化
作用をエミュレートする。典型的な符号器はブロック離
散コサイン変換(DCT)モジュール11、量子化モジ
ュール12、可変長符号化(VLC)モジュール13、
逆量子化モジュール14、逆DCTモジュール15、フ
レーム格納モジュール16、及び動き補償モジュール1
7から構成される。画像は符号器に渡されて、そこで複
数のブロックに分割される。予測されない画像(通常I
画像または内部画像と呼ばれる)は別にして、ブロック
は動き補償を受け、以前に復号化された画像が現在のブ
ロックから引かれる。これらのブロックは次いで、DC
Tモジュールに渡され、DCT領域に変換される。変換
係数は、量子化モジュールによって量子化され、VLC
モジュールにおいてエントロピー符号化され、復号器に
送られる。符号器はまた、量子化された係数に逆量子化
ステップを実行し、係数を空間的領域に変換することに
よって、復号器の作用をエミュレートする。この時点に
おいて、動き補償された予測が、もし符号化で使われた
ならば、このブロックに加えられ、再構築された画像を
形成する。この再構築された画像はフレーム格納器に格
納され、動き補償モジュールによって、次の画像の予測
のために使われる。
【0004】典型的な、対応する復号器は可変長復号
(VLD)モジュール18、逆量子化モジュール19、
逆DCTモジュール20、フレーム格納モジュール2
1、及び動き補償モジュール22から構成される。エン
トロピー復号化を実行するVLDモジュールを別にし
て、残りのモジュール19から22は、符号器における
局所的復号器のモジュール14から17と同一であるこ
とに注意すべきである。これららのモジュールは上記と
同じ機能を実行する。
【0005】上記ブロック状のアーチファクトは、ノイ
ズが、決定的に重要な低及び高周波数要素に加えられる
ところの、量子化ステップによって引き起こされる。こ
れは画像のブロック間の境界における不連続性となり、
ブロック状のノイズとして出現する。
【0006】ブロック状のノイズ除去フィルタのいくつ
かの形式がある。先ず、図2に示されているポストフィ
ルタ210の簡単な形式である。この形式のフィルタ
は、ビデオ復号器の出力に配置され、表示される画像に
だけ影響する。第二の形式のフィルタはループフィルタ
である。これは符号器と復号器の動き補償ループに配置
される。このフィルタがループに配置される場所は二つ
ある。その第一は図3に示されている、動き補償ブロッ
クの後310である。第二は図4に示されている、フレ
ーム格納器の前410である。最初の場合はITU−T
H.261規格のような符復号器に使用されている。
本開示においては、ループフィルタという用語は、フィ
ルタがフレーム格納器の前に配置される第二の場合を意
味している。
【0007】ポストフィルタの場合には、フィルタは出
力画像のみに影響する。フィルタ効果はフレームメモリ
に格納されないので、伝搬効果はない。ループフィルタ
においては、フィルタされた画像がフレームメモリに格
納され、引き続く画像の動き補償のため使われるので、
フィルタの伝搬効果がある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】現在、ブロック状のノ
イズのため使用されている、もっとも効果的なフィルタ
は、不連続性が画像の特定の位置、すなわちブロック間
の境界においてのみ現れるという特徴を用いる。このこ
とは、フィルタが画像の詳細に過度の平滑を導入するこ
となく、ブロック状のノイズを除去することを、可能に
する。
【0009】高いビットレートにおいては、動き補償残
差が変換係数によって符号化され、ポストフィルタリン
グの技術が効果的である。フレーム格納器において現れ
るブロック状のノイズは、引き続く画像において送られ
る変換係数によって修復される。そのため、出力画像の
みをフィルタすればよい。フィルタをループに配置する
ことは、実際上、伝搬効果を引き起こし、画像品質の全
体的な品質を低下させる。
【0010】低いビットレートにおいては、動き補償誤
差が完全には符号化されず、ポストフィルタリング技術
は効果的でない。フレーム格納器において現れるブロッ
ク状のノイズは、引き続く画像において送られる変換係
数によって修復されない。そのため、ポストフィルタリ
ングの場合には、伝搬されるブロック状のノイズは、特
に動き補償が不連続性をブロック間の境界から離れた位
置に移動させた場合に、除去されない。
【0011】従って、第一に解決すべき問題は、二つの
タイプのフィルタをどのように統合すべきかということ
である。なぜなら、これらのフィルタの各々はビットレ
ート分布の異なった終端部でのみ効果的であるからであ
る。
【0012】第二に解決すべき問題は、低いビットレー
トの場合に、ループフィルタがフレーム格納器から画像
の詳細を除去するとき、どのようにビットレートを低く
保つかということである。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記第一の問題は、ビッ
トストリームと画像内容から導かれる、ある基準に基づ
いて、ポストフィルタとループフィルタを動的に切り替
えることによって解決される。この創意的なステップ
は、ループフィルタとポストフィルタを結合して、ビッ
トストリーム及び/又は復号化された画像から導かれる
情報に依存する、画像ベースによって、画像上で切り替
えることにある。符号器が、ビットストリームにおける
フラッグを用いて、復号器に対し、顕在的に切り替え信
号を送ることもまた可能である。
【0014】符号器における局所的復号器と、復号器の
間の、ミスマッチを実施することによって、第二の問題
は解決される。これは、異なる復号器を有するポストフ
ィルタとループフィルタの両者が同じ符号器を使用する
ことによって実現できる。符号器における局所的復号器
の主な目的は、符号器と復号器の基準フレームが常に同
期することを保証するという観点からすると理論的に不
都合を生ずる。ループフィルタを、意図的に、復号器の
動き補償ループにのみ導入し、符号器の局所的復号器に
同じことをしないことによって、ノイズは蓄積され、こ
れら二つの基準フレームは同期状態からはずれる。これ
は一般にドリフトと呼ばれる。しかし、非常に低いビッ
トレートにおいては、ドリフトの効果は、復号化された
画像の潜在的品質における改善より、小さい。更に、導
入されたループフィルタは、あるドリフト最小化の性質
を持っている。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明の実施例は図5及び7に示
されている。本実施例は本発明において、符号器が変更
されない場合を示す。復号器において、フィルタ510
がビデオ復号器の出力に配置される。そして、符号化パ
ラメータ抽出器520と呼ばれる、新しい機能モジュー
ルが、付加される。このモジュールの目的は現在のマク
ロブロックまたは画像の符号化パラメータを抽出するこ
とである。この情報を抽出することによって、復号器は
フィルタのスイッチを入れるかどうかを決定することが
できる。これは制御ライン530及びスイッチ540を
通じて実行することができる。
【0016】本実施例において、符号化パラメータ抽出
器520は、画像全体のための量子化パラメータの平均
値を計算する。この平均値はそれから、フレーム格納器
550に格納されている現在の画像が、フィルタされな
いで再構築される画像からのものであるか、フィルタさ
れて再構築される画像からのものであるかを決定するた
めに使われる。これはスイッチ540を通じて実行され
る。量子化パラメータが小さい時は、画像の品質が良好
であることを意味する。この場合には、出力画像はフィ
ルタされるが、フレーム格納器に格納されている画像は
フィルタされない。これは、スイッチが位置Aに設定さ
れるべきことを意味する。量子化パラメータが大きいと
きは、画像の品質が不良であることを意味し、ブロック
状のノイズが際立っている可能性が強い。この場合に
は、出力画像がフィルタされ、フレーム格納器に格納さ
れている画像も又フィルタされる。これは、スイッチが
位置Bに設定されるべきことを意味する。
【0017】図6は上記決定のためのフローチャートで
ある。この決定はフレームに対する量子化パラメータの
平均値を計算することから始まる。この平均値はすべて
の量子化パラメータの和をとって、この画像におけるマ
クロブロックの数で割ることによって得られる。この値
が得られると、それがあらかじめ定義されたしきい値と
比較される。もし平均値がしきい値より大きくなけれ
ば、スイッチが位置Aに設定され、フィルタされないで
再構築された画像がフレーム格納器にコピーされる。も
し、平均値がしきい値より大きければ、スイッチが位置
Bに設定され、フィルタされて再構築された画像がフレ
ーム格納器にコピーされる。本プロセスはそれから、更
に処理すべき画像が存在するかどうかをチェックする。
もし存在すれば、本プロセスは次の画像をインプットと
して、上記処理を繰り返す。
【0018】ここでは、スイッチの位置に関わらず、表
示器に送られる出力画像は常にフィルタされて再構築さ
れた画像であることに注意するべきである。
【0019】図7は図5に描かれた本発明の一変形を示
す。構成要素のほとんどが前に述べたものと同じである
が、出力画像を改善するためのオプションが付加され
る。付加されたスイッチがオプションCとDを提供す
る。位置Dにおいて、フィルタは上記と同じように動作
する。位置Cにおいて、出力は表示及びフレーム格納器
の両者においてフィルタされない。このオプションは、
量子化パラメータが、ループフィルタリング(フレーム
表示及びフレーム格納画像両者のフィルタリング)を実
行すべきほど大きくなく、同時に、ポストフィルタリン
グ(表示画像のみフィルタする)を実行すべきほど小さ
くない場合のために提供される。もし平均量子化パラメ
ータ値が、低い方のしきい値より小さければ、ポストフ
ィルタリングが実行される。その他の場合には、フィル
タリングは何も実行されない。
【0020】図8に示されている、本発明の別の実施例
においては、ループフィルタはポストフィルタから独立
している。図7において、ループフィルタに関するスイ
ッチが位置Bにあれば、選択される画像はスイッチCと
Dの選択に依存する。図8において、ループフィルタに
関するスイッチが位置Bにあれば、選択される画像はス
イッチCとDの選択に依存しない。
【0021】図9はこの新しいオプションに関するスイ
ッチングのアルゴリズムを示している。前と異なる点
は、しきい値が低いときだけである。量子化パラメータ
が特定の低い方のしきい値より小さいかどうかを新しく
判定しなければならない。もし小さければ、前と同じよ
うに動作する。すなわち出力フレームをフィルタする
が、フィルタされないフレームをフレーム格納器に格納
する。小さくなければ、フィルタされないフレームが表
示器に出力され、フレーム格納器に保たれる。
【0022】符号化パラメータ抽出は又、別のいくつか
の形式を取ることができる。上記実施例においては、符
号化パラメータは、復号化過程の一部として、ビットス
トリームにおいて利用できる情報から抽出または導かれ
る。量子化ステップサイズはそのようなパラメータの一
つである。しかし、スイッチングに関する決定をするた
めの情報も又、潜在的か顕在的に得ることができる。潜
在的な場合には、再構築される画像が解析され、適切な
決定が導かれる。顕在的な場合には、符号器が決定を行
い、ビットストリームにおいてフラッグまたはパラメー
タを送ることによってか、通信プロトコルの別の形式に
よって、決定結果を顕在的に復号器に知らせる。
【0023】符号化された列がI、P、B画像を含んで
いる場合には、I及びP画像のみがフレーム格納器に格
納される必要がある。これは、B画像がその隣接するI
またはP画像から双方向に予測され、他のどの画像の予
測のためにも使用されないからである。図10は使用さ
れる予測方法を示している。矢印は予測のために使用さ
れる画像から予測される画像を指している。
【0024】本発明はマクロブロックベースにおいて作
用する。平均量子化パラメータ値に基づいて、画像全体
をフィルタするかフィルタしないかを決定する代わり
に、マクロブロックごとに、対応する量子化パラメータ
値に基づいて、フィルタの決定をすることができる。言
い換えれば、各マクロブロックが、互いに他のマクロブ
ロックとは独立して、フィルタされるかフィルタされな
い。その決定はその量子化値にのみ依存する。
【0025】
【発明の効果】本発明によれば、新しいスイッチングル
ープ及びポストフィルタリング技術が導かれる。このフ
ィルタリング技術は、低品質の、強く圧縮されたビデオ
におけるノイズを減少させることにおいて効果的であ
り、同時に、高品質の、軽く圧縮されたビデオの鮮明さ
を減少させることはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 典型的な、動画の圧縮と拡張のために用いら
れる、符号器と復号器の典型的な対を示すブロックダイ
アグラム。
【図2】 符号器と復号器の対のためのポストフィルタ
の位置を示すブロックダイアグラム。ポストフィルタが
復号器出力段に配置され、符号化と復号化のループに何
の影響ももたらさないことに注意。
【図3】 動画のための(場合1)ループフィルタの位
置を示すブロックダイアグラム。フィルタは動き補償モ
ジュールの後の動き補償ループに配置されている。
【図4】 動画のための(場合2)ループフィルタの位
置を示すブロックダイアグラム。フィルタはフレーム格
納モジュールの前の動き補償ループに配置されている。
【図5】 ループフィルタとポストフィルタの動的切り
替えを持った本発明を示すブロックダイアグラム。符号
化パラメータ抽出モジュールが、各画像のために使用す
るスイッチ位置を決定するため、画像に関する情報を集
めるため使われる。
【図6】 2状態動的切り替え決定のためのフローチャ
ート。
【図7】 ループフィルタとポストフィルタの動的切り
替えを持った本発明を示すブロックダイアグラム。符号
化パラメータ抽出モジュールが、各画像のために使用す
るスイッチの切り替え位置を決定するため、画像に関す
る情報を集めるため、使われる。
【図8】 ループフィルタとポストフィルタの動的切り
替えを持った本発明を示すブロックダイアグラム。ルー
プフィルタはポストフィルタから独立している。符号化
パラメータ抽出モジュールが、各画像のために使用する
スイッチの切り替え位置を決定するため、画像に関する
情報を集めるため、使われる。
【図9】 3状態動的切り替え決定のためのフローチャ
ート。
【図10】 I、P、及びB画像の運動予測方向。この
図は動き補償の方向を示す。2状態動的切り替え決定の
ためのフローチャート。I及びP画像のみ、以後の画像
の予測のために使用されるので、フレーム格納器に格納
される。B画像は予測のため使用されなく、従ってフレ
ーム格納器に格納する必要はない。
【符号の説明】
11…ブロック離散コサイン変換(DCT)モジュール 12…量子化モジュール 13…可変長符号化(VLC)モジュール 14…逆量子化モジュール 15…逆DCTモジュール 16…フレーム格納モジュール 17…動き補償モジュール 18…可変長復号(VLD)モジュール 19…逆量子化モジュール 20…逆DCTモジュール 21…フレーム格納モジュール 22…動き補償モジュール
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 テー ヨン・ロー シンガポール534415シンガポール、タイ・ セン・アベニュー、ブロック1022、04− 3530番、タイ・セン・インダストリアル・ エステイト、パナソニック・シンガポール 研究所株式会社内 Fターム(参考) 5C059 KK03 MA05 MA23 ME01 NN21 PP04 TA69 TB20 TC37 TD01 UA05 UA16 5J064 AA01 BA09 BA16 BB03 BC01 BC02 BC08 BC12 BC22 BC25

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 デジタル圧縮ビデオ符号化において、画
    像品質を改善する方法であって、 画像情報の列を、符号化された表現と局所的に再構築さ
    れた画像に復号化する符号化ステップ、 前記局所的に再構築された画像をフィルタし、局所的に
    フィルタされた画像を得るステップ、 前記局所的に再構築された画像と、同時点における、前
    記局所的にフィルタされた画像からなるグループから、
    局所的基準画像を選択するステップ、及び前記局所的基
    準画像を、前記符号化ステップにおいて、次の画像の動
    き補償予測のため、使用するステップからなる方法。
  2. 【請求項2】 デジタル圧縮ビデオ復号化において、画
    像品質を改善する方法であって、 符号化された表現を、再構築された画像の列に復号化す
    るステップ、 前記再構築された画像をフィルタし、フィルタされた画
    像を得るステップ、 前記再構築された画像と、同時点における、前記フィル
    タされた画像からなるグループから、基準画像を選択す
    るステップ、及び前記基準画像を、前記復号化するステ
    ップにおいて、次の画像の動き補償予測のため、使用す
    るステップからなる方法。
  3. 【請求項3】 デジタル圧縮ビデオの画像品質を改善す
    る方法であって、 画像情報の列を、符号化された表現に符号化するステッ
    プ、 前記符号化された表現を、再構築された画像の列に復号
    化するステップ、 前記再構築された画像をフィルタし、フィルタされた画
    像を得るステップ、 前記再構築された画像と、同時点における、前記フィル
    タされた画像からなるグループから、基準画像を選択す
    るステップ、及び前記基準画像を、前記復号化するステ
    ップにおいて、次の画像の運補償予測のため、使用する
    ステップからなる方法。
  4. 【請求項4】 デジタル圧縮ビデオ復号化において、画
    像品質を改善する方法であって、 符号化された表現を、再構築された画像の列に復号化す
    るステップ、 前記再構築された画像をフィルタし、フィルタされた画
    像を得るステップ、 前記再構築された画像と、同時点における、前記フィル
    タされた画像からなるグループから、表示画像を選択す
    るステップ、 前記表示画像を復号器の出力に送るステップ、 前記再構築された画像と、同時点における、前記フィル
    タされた画像からなるグループから、基準画像を選択す
    るステップ、 前記基準画像を、前記復号化ステップにおいて、次の画
    像の動き補償予測のため、使用するステップからなる方
    法。
  5. 【請求項5】 デジタル圧縮ビデオ復号化において、画
    像品質を改善する方法であって、 符号化された表現を、再構築された画像の列に復号化す
    るステップ、 前記再構築された画像をフィルタし、フィルタされた画
    像を得るステップ、 前記再構築された画像と、同時点における、前記フィル
    タされた画像からなるグループから、表示画像を選択す
    るステップ、 前記表示画像を復号器の出力に送るステップ、 前記再構築された画像と、同時点における、前記表示画
    像からなるグループから、基準画像を選択するステッ
    プ、 前記基準画像を、前記復号化するステップにおいて、次
    の画像の動き補償予測のため、使用するステップからな
    る方法。
  6. 【請求項6】 請求項1、2、3、4、及び5のいずれ
    か一つの方法であって、前記フィルタされた画像を得る
    ステップが、各画像の部分における量子化パラメータを
    比較することによって画像の部分において作用するよう
    な方法。
  7. 【請求項7】 請求項1、2、3、4、及び5のいずれ
    か一つの方法であって、前記基準画像を選択するステッ
    プが更に切り替え基準を符号化された表現から導くステ
    ップ、及び前記切り替え基準を、前記選択するステップ
    のため使用するステップからなる方法。
  8. 【請求項8】 請求項1、2、3、4、及び5のいずれ
    か一つの方法であって、前記基準画像を選択するステッ
    プが更に切り替え基準を再構築された画像から導くステ
    ップ、及び前記切り替え基準を、前記選択するステップ
    のため使用するステップからなる方法。
  9. 【請求項9】 請求項7又は8の方法であって、前記導
    くステップが符号化された表現から複数の量子化パラメ
    ータを抽出するステップ、 画像のために平均量子化パラメータを計算するステッ
    プ、及び前記平均量子化パラメータを前もって定義され
    たしきい値と比較するステップからなる方法。
  10. 【請求項10】 請求項7又は8の方法であって、前記
    導くステップが符号化された表現から複数の量子化パラ
    メータを抽出するステップ、 画像のために平均量子化パラメータを計算するステッ
    プ、及び前記平均量子化パラメータを前もって定義され
    た複数のしきい値と比較するステップからなる方法。
  11. 【請求項11】 請求項9又は10の方法であって、前
    記方法が更にもし前記量子化パラメータが第一のしきい
    値を越えればフィルタされるところの、出力画像を、生
    成するステップ及びもし前記量子化パラメータが第二の
    しきい値を越えればフィルタされるところの、前記基準
    画像を、格納するステップを持っている方法。
  12. 【請求項12】 デジタル圧縮ビデオ符号化において、
    画像品質を改善する装置であって、 画像情報の列を、一時点に一画像ずつ、符号化された表
    現と局所的に再構築された画像に復号化する符号化手
    段、 前記局所的に再構築された画像をフィルタし、局所的に
    フィルタされた画像を得る手段、 前記局所的に再構築された画像と、同時点における、前
    記局所的にフィルタされた画像からなるグループから、
    局所的基準画像を選択する手段、及び前記局所的基準画
    像を、前記符号化手段において、次の画像の動き補償予
    測のため、使用する手段からなる装置。
  13. 【請求項13】 デジタル圧縮ビデオ復号化において、
    画像品質を改善する装置であって、 前記符号化された表現を、一時点に一画像ずつ、再構築
    された画像の列に復号化する手段、 前記再構築された画像をフィルタし、フィルタされた画
    像を得る手段、 前記再構築された画像と、同時点における、前記フィル
    タされた画像からなるグループから、基準画像を選択す
    る手段、及び前記基準画像を、前記復号化手段におい
    て、次の画像の動き補償予測のため、使用する手段から
    なる装置。
  14. 【請求項14】 デジタル圧縮ビデオの画像品質を改善
    する装置法であって、 画像情報の列を、一時点に一画像ずつ、符号化された表
    現に符号化する手段、 前記符号化された表現を、一時点に一画像ずつ、再構築
    された画像の列に復号化する手段、 前記再構築された画像をフィルタし、フィルタされた画
    像を得る手段、 前記再構築された画像と、同時点における、前記フィル
    タされた画像からなるグループから、基準画像を選択す
    る手段、及び前記基準画像を、前記復号化手段におい
    て、次の画像の動き補償予測のため、使用する手段から
    なる装置。
  15. 【請求項15】 デジタル圧縮ビデオ復号化において、
    画像品質を改善する装置であって、 符号化された表現を、一時点に一画像ずつ、再構築され
    た画像の列に復号化する手段、 前記再構築された画像をフィルタし、フィルタされた画
    像を得る手段、 前記再構築された画像と、同時点における、前記フィル
    タされた画像からなるグループから、表示画像を選択す
    る手段、 前記表示画像を復号器の出力に送る手段、 前記再構築された画像と、同時点における、前記フィル
    タされた画像からなるグループから、基準画像を選択す
    る手段、 前記基準画像を、前記復号化手段における次の画像の動
    き補償予測のため、使用する手段からなる装置。
  16. 【請求項16】 デジタル圧縮ビデオ復号化において、
    画像品質を改善する装置であって、 前記符号化された表現を、一時点に一画像ずつ、再構築
    された画像の列に復号化する手段、 前記再構築された画像をフィルタし、フィルタされた画
    像を得る手段、 前記再構築された画像と、同時点における、前記表示画
    像からなるグループから、表示画像を選択する手段、 前記表示画像を復号器の出力に送る手段、 前記再構築された画像と、同時点における、前記フィル
    タされた画像からなるグループから、基準画像を選択す
    る手段、 前記基準画像を、前記復号化手段において、次の画像の
    動き補償予測のため、使用する手段からなる装置。
  17. 【請求項17】 請求項12、13、14、15、及び
    16のいずれか一つの装置であって、前記フィルタされ
    た画像を得る手段が、各画像の部分における量子化パラ
    メータを比較することによって画像の部分において作用
    するような装置。
  18. 【請求項18】 請求項12、13、14、15、及び
    16のいずれか一つの装置であって、前記基準画像を選
    択する手段が更に切り替え基準を符号化された表現から
    抽出する手段、及び前記切り替え基準を選択する手段の
    ため使用する手段からなる装置。
  19. 【請求項19】 請求項12、13、14、15、及び
    16のいずれか一つの装置であって、前記基準画像を選
    択する手段が更に切り替え基準を再構築された画像から
    導く手段、及び前記切り替え基準を、前記選択する手段
    のため使用する手段からなる装置。
  20. 【請求項20】 請求項18又は19の装置であって、
    前記導く手段が符号化された表現から複数の量子化パラ
    メータを抽出する手段、 画像のために平均量子化パラメータを計算する手段、及
    び前記平均量子化パラメータを前もって定義されたしき
    い値と比較する手段からなる装置。
  21. 【請求項21】 請求項18又は19の装置であって、
    前記導く手段が符号化された表現から複数の量子化パラ
    メータを抽出する手段、 画像のために平均量子化パラメータを計算する手段、及
    び前記平均量子化パラメータと前もって定義された複数
    のしきい値を比較する手段からなる装置。
  22. 【請求項22】 請求項20又は21の装置であって、
    前記装置が更にもし前記量子化パラメータが特定の高い
    方のしきい値を越えればフィルタされるところの、出力
    画像を、生産する手段及びもし前記量子化パラメータが
    特定の低い方のしきい値を越えればフィルタされるとこ
    ろの、前記基準画像を、格納する手段からなる装置。
JP2000084396A 2000-03-24 2000-03-24 動的なループ及びポストフィルタリングのための方法及び装置 Pending JP2001275110A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000084396A JP2001275110A (ja) 2000-03-24 2000-03-24 動的なループ及びポストフィルタリングのための方法及び装置
US09/812,683 US6853752B2 (en) 2000-03-24 2001-03-21 Method and apparatus for dynamic loop and post filtering

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000084396A JP2001275110A (ja) 2000-03-24 2000-03-24 動的なループ及びポストフィルタリングのための方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001275110A true JP2001275110A (ja) 2001-10-05

Family

ID=18600878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000084396A Pending JP2001275110A (ja) 2000-03-24 2000-03-24 動的なループ及びポストフィルタリングのための方法及び装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6853752B2 (ja)
JP (1) JP2001275110A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003047267A1 (en) * 2001-11-29 2003-06-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Coding distortion removal method, moving picture coding method, moving picture decoding method, and apparatus for realizing the same, program
WO2006013854A1 (ja) * 2004-08-05 2006-02-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 画像復号化装置および画像符号化装置
JP2007184871A (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Toshiba Corp 動画像復号装置及び動画像復号方法
JP2007184870A (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Toshiba Corp 情報処理装置及び情報処理装置の動画像復号方法
JP2008506294A (ja) * 2004-07-08 2008-02-28 フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド デブロッキング・フィルタリングを実行する方法及びシステム
JP2009044772A (ja) * 2003-02-21 2009-02-26 Panasonic Corp 画像符号化方法、装置、画像復号化方法およびプログラム
WO2009034695A1 (ja) * 2007-09-10 2009-03-19 Panasonic Corporation 画像符号化装置及び画像符号化方法
WO2009110160A1 (ja) 2008-03-07 2009-09-11 株式会社 東芝 動画像符号化/復号化方法及び装置
US7782962B2 (en) 2001-11-29 2010-08-24 Panasonic Corporation Coding distortion removal method, video encoding method, video decoding method, and apparatus and program for the same

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2293579B1 (en) * 2001-09-12 2012-01-25 Panasonic Corporation Picture coding method
KR100973909B1 (ko) * 2001-11-29 2010-08-03 파나소닉 주식회사 코딩 왜곡 제거 반도체
US20040252758A1 (en) * 2002-08-14 2004-12-16 Ioannis Katsavounidis Systems and methods for adaptively filtering discrete cosine transform (DCT) coefficients in a video encoder
GB0228136D0 (en) * 2002-12-03 2003-01-08 Essential Viewing Ltd Improvements in video coding and decoding
EP1695475A4 (en) * 2003-11-24 2009-02-11 Interdigital Tech Corp METHOD AND DEVICE FOR USING A DIRECTIONAL TRANSITION LINE IN A WIRELESS TRANSMISSION / RECEIVING UNIT
KR101000926B1 (ko) * 2004-03-11 2010-12-13 삼성전자주식회사 영상의 불연속성을 제거하기 위한 필터 및 필터링 방법
KR100714853B1 (ko) * 2004-10-21 2007-05-04 주식회사 렛스비전 동영상 압축 시스템에서 루프 필터와 포스트 필터의적응적인 통합 적용장치
JP4643437B2 (ja) * 2005-12-27 2011-03-02 株式会社東芝 情報処理装置
KR101566557B1 (ko) * 2006-10-18 2015-11-05 톰슨 라이센싱 예측 데이터 리파인먼트를 이용한 비디오 코딩 방법 및 장치
US8271687B2 (en) * 2007-06-19 2012-09-18 Cisco Technology, Inc. Streaming network coding
KR101506219B1 (ko) * 2008-03-25 2015-03-27 삼성전자주식회사 3차원 영상 컨텐츠 제공 방법, 재생 방법, 그 장치 및 그기록매체
RU2010137683A (ru) * 2008-04-30 2012-06-10 Кабусики Кайся Тосиба (Jp) Видеокодирующее и декодирующее устройство
US8611435B2 (en) * 2008-12-22 2013-12-17 Qualcomm, Incorporated Combined scheme for interpolation filtering, in-loop filtering and post-loop filtering in video coding
KR101849891B1 (ko) * 2009-12-18 2018-04-17 샤프 가부시키가이샤 화상 필터 및 복호 장치
EP2375747B1 (en) 2010-04-12 2019-03-13 Sun Patent Trust Filter positioning and selection
CN104350752B (zh) * 2012-01-17 2019-07-12 华为技术有限公司 用于高性能视频编码中的无损编码模式的环内滤波的装置
WO2020094153A1 (en) * 2018-11-09 2020-05-14 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. Component based loop filter
TW202243473A (zh) * 2020-12-23 2022-11-01 法商內數位Vc控股法國公司 具跨分量縮放亮度映射方法及裝置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998042134A1 (en) * 1997-03-17 1998-09-24 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image encoder, image decoder, image encoding method, image decoding method and image encoding/decoding system
US6215822B1 (en) * 1997-12-30 2001-04-10 Sony Corporation Motion compensated digital video decoding and buffer memory addressing therefor

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7782962B2 (en) 2001-11-29 2010-08-24 Panasonic Corporation Coding distortion removal method, video encoding method, video decoding method, and apparatus and program for the same
US10965954B2 (en) 2001-11-29 2021-03-30 Godo Kaisha Ip Bridge 1 Picture decoding method for decoding coded picture data and performing distortion removal by comparing pixel difference values with threshold
US7095787B2 (en) 2001-11-29 2006-08-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Coding distortion removal method, moving picture coding method, moving picture decoding method, and apparatus for realizing the same, program
US10939134B2 (en) 2001-11-29 2021-03-02 Godo Kaisha Ip Bridge 1 Picture decoding method for decoding coded picture data and performing distortion removal by comparing pixel difference values with threshold
US10511857B2 (en) 2001-11-29 2019-12-17 Godo Kaisha Ip Bridge 1 Picture decoding method for decoding coded picture data and performing distortion removal by comparing pixel difference values with threshold
WO2003047267A1 (en) * 2001-11-29 2003-06-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Coding distortion removal method, moving picture coding method, moving picture decoding method, and apparatus for realizing the same, program
US10015517B2 (en) 2001-11-29 2018-07-03 Godo Kaisha Ip Bridge 1 Picture decoding method for decoding coded picture data and performing distortion removal by comparing pixel difference values with threshold
US9900614B2 (en) 2001-11-29 2018-02-20 Godo Kaisha Ip Bridge 1 Picture decoding method for decoding coded picture data and performing distortion removal by comparing pixel difference values with threshold
US7792195B2 (en) 2001-11-29 2010-09-07 Panasonic Corporation Coding distortion removal method, video encoding method, video decoding method, and apparatus and program for the same
US8369421B2 (en) 2001-11-29 2013-02-05 Panasonic Corporation Coding distortion removal method by selectively filtering based on a pixel difference
JP2009044772A (ja) * 2003-02-21 2009-02-26 Panasonic Corp 画像符号化方法、装置、画像復号化方法およびプログラム
CN101222632B (zh) * 2003-02-21 2012-09-05 松下电器产业株式会社 运动图像编码方法
CN101222633B (zh) * 2003-02-21 2012-10-31 松下电器产业株式会社 图像编码方法
JP2008506294A (ja) * 2004-07-08 2008-02-28 フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド デブロッキング・フィルタリングを実行する方法及びシステム
WO2006013854A1 (ja) * 2004-08-05 2006-02-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 画像復号化装置および画像符号化装置
JP4643454B2 (ja) * 2006-01-10 2011-03-02 株式会社東芝 動画像復号装置及び動画像復号方法
US8340182B2 (en) 2006-01-10 2012-12-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Video decoding apparatus and video decoding method
JP4643453B2 (ja) * 2006-01-10 2011-03-02 株式会社東芝 情報処理装置及び情報処理装置の動画像復号方法
US8625668B2 (en) 2006-01-10 2014-01-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Information processing apparatus and video decoding method of information processing apparatus
JP2007184870A (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Toshiba Corp 情報処理装置及び情報処理装置の動画像復号方法
JP2007184871A (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Toshiba Corp 動画像復号装置及び動画像復号方法
WO2009034695A1 (ja) * 2007-09-10 2009-03-19 Panasonic Corporation 画像符号化装置及び画像符号化方法
WO2009110160A1 (ja) 2008-03-07 2009-09-11 株式会社 東芝 動画像符号化/復号化方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6853752B2 (en) 2005-02-08
US20010036320A1 (en) 2001-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001275110A (ja) 動的なループ及びポストフィルタリングのための方法及び装置
JP5513740B2 (ja) 画像復号化装置、画像符号化装置、画像復号化方法、画像符号化方法、プログラムおよび集積回路
JP3688283B2 (ja) 境界強度に基づく適応フィルタリング
EP2124453B1 (en) Method and apparatus for controlling loop filtering or post filtering in block based motion compensated video coding
JP2002537735A (ja) ブロック効果減少のためのフィルタリング段階を用いたビデオ復号化装置及び方法
US20060133490A1 (en) Apparatus and method of encoding moving picture
JPH10224790A (ja) 圧縮伸張された画像中のブロック状ノイズを除去するフィルタおよびフィルタ方法
JP2008544621A (ja) ビデオエラー隠蔽を向上させる符号化及び復号の方法及び装置
JP2003189308A (ja) 動画像符号化装置、符号化方法、復号化装置、復号化方法及び動画像符号列伝送方法
JP3710464B2 (ja) フィルタ装置
JPH0389792A (ja) 画像符号化装置
JP2005260989A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP4462914B2 (ja) 動画像復号装置
JPH09289642A (ja) ビデオ信号符号化方法、ビデオ信号復号化方法及び装置
JPH08149479A (ja) 超低ビットレートビデオ符号化方法
JP2010068538A (ja) 画像復号方法及び復号装置
JPH08191444A (ja) ビデオ信号復号化装置
JPH09130791A (ja) 画像処理装置
KR100714853B1 (ko) 동영상 압축 시스템에서 루프 필터와 포스트 필터의적응적인 통합 적용장치
Chen et al. An approach to enhanced definition video coding using adaptive warping
JP2004129304A (ja) 動画像復号装置
KR20050079690A (ko) 필터링 방법
JP2004007734A (ja) 画像圧縮符号化方法
JP2010016901A (ja) 画像復号方法及び復号装置
JP2009278666A (ja) 動画像復号装置及び復号方法