JP2001274726A - スペクトラム拡散受信装置及びスペクトラム拡散受信方法 - Google Patents

スペクトラム拡散受信装置及びスペクトラム拡散受信方法

Info

Publication number
JP2001274726A
JP2001274726A JP2000082381A JP2000082381A JP2001274726A JP 2001274726 A JP2001274726 A JP 2001274726A JP 2000082381 A JP2000082381 A JP 2000082381A JP 2000082381 A JP2000082381 A JP 2000082381A JP 2001274726 A JP2001274726 A JP 2001274726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
phase
power
spread spectrum
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000082381A
Other languages
English (en)
Inventor
Daisuke Yamada
大輔 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000082381A priority Critical patent/JP2001274726A/ja
Publication of JP2001274726A publication Critical patent/JP2001274726A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 マルチパス信号の中から最大電力値の信
号を適正に選択することができ、これによって雑音及び
干渉成分を誤って選択することを防止すること。 【解決手段】 回路103でA/D変換された受信デー
タを逆拡散し、回路104で逆拡散データ入力の都度、
その時点の数のデータの平均電力を測定し、回路105
で測定された所定数の平均電力の中からレベルの高い上
位数サンプルの平均電力のデータ位相を選択し、回路1
06で所定数の平均電力から求めた最大電力値と、所定
数の平均電力から選択位相の平均電力を除いた平均電力
値との比に定数Gを乗算してしきい値を求め、回路10
7で逆拡散データをトラッキングしたデータの電力を求
め、回路108で選択位相の平均電力の内しきい値を越
える平均電力とトラッキングデータ電力との大きい方の
電力の位相を有効位相とし、有効位相のデータの逆拡散
が行われるようにフィードバックする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スペクトラム拡散
通信が適用された移動体通信システムにおける基地局装
置と、携帯電話機や、携帯電話機能及びコンピュータ機
能を備えた情報端末装置等の移動局装置などに用いて好
適なスペクトラム拡散受信装置及びスペクトラム拡散受
信方法に関する。
【0002】
【従来の技術】スペクトラム拡散通信においては、電波
の伝送経路であるパスの検出を精度良く行うことが、通
信装置の性能向上につながる。しかし、移動体通信で
は、マルチパスフェージングや雑音の影響により、雑音
成分を誤検出することがあり、これが特性劣化の原因と
なっていた。
【0003】雑音等のみの信号を排除する方式として、
例えば特開平10−336072号公報の記載内容が知
られている。
【0004】この公報の受信機では、図5に示すよう
に、ベースバンドの拡散変調信号がマッチトフィルタ5
01に入力され、ここで、拡散符号レプリカ生成部50
2の出力が用いられ、拡散変調信号がL個のタイミング
で逆拡散される。
【0005】この逆拡散された信号は、L個の復調部5
03で復調される。また、L個の平均信号電力測定部5
04において、L個の逆拡散信号各々の平均受信電力が
測定される。
【0006】この測定された各々の平均受信電力の値
は、最小電力抽出部505及び最大電力抽出部506に
入力され、ここで、L個のタイミングにおける最小信号
電力値及び最大信号電力値が検出される。図6に、その
検出された最小信号電力値601及び最大信号電力値6
02を示す。
【0007】次に、しきい値制御部508,509にお
いて、最小信号電力値601及び最大信号電力値602
に、図6に示すように、予め定められた定数GA及びG
Bが乗算されることで、2つのしきい値A及びBが求め
られ、パス選択タイミング検出部507へ出力される。
【0008】パス選択タイミング検出部507では、各
々の平均信号電力測定部504において測定された各平
均受信電力値が、図6に符号603で示すように、しき
い値A以上且つしきい値B以上となるタイミングの中か
ら、信号電力が大きなマルチパスのタイミングが検出さ
れる。
【0009】この検出されたタイミングに応じて、各復
調部503に接続されたRAKE合成パス選択部510
で、各復調部503から出力される信号が選択された
後、RAKE合成部511でRAKE合成される。
【0010】以上のように、2つのしきい値A,Bを設
けて、雑音成分を排除することが示されている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
装置においては、干渉成分が小さく、最大信号レベルが
小さい電波環境では、最小電力抽出部505及び最大電
力抽出部506で検出される最小信号電力値及び最大信
号電力値の差が、図7に符号701及び702で示すよ
うに小さくなる。この場合、その最小信号電力値701
及び最大信号電力値702に乗算される定数GA及びG
Bが固定値であるため、しきい値制御部508,509
で求められる2つのしきい値A及びBの大きさが図7に
示すように逆転する。
【0012】この結果、符号703で示すように最大電
力値の信号でも、条件である双方のしきい値A,Bを越
えず、これによってしきい値A,B以上となる電力が大
きなパスを検出することができず、最大電力値の信号を
選択することができないケースが生じ、このため雑音及
び干渉成分を誤って選択するという問題がある。
【0013】本発明はかかる点に鑑みてなされたもので
あり、マルチパス信号の中から最大電力値の信号を適正
に選択することができ、これによって雑音及び干渉成分
を誤って選択することを防止することができるスペクト
ラム拡散受信装置及びスペクトラム拡散受信方法を提供
することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明のスペクトラム拡
散受信装置は、受信後に一定サンプリング間隔でアナロ
グ信号がディジタル変換されたデータを逆拡散する逆拡
散手段と、前記逆拡散されたデータが入力される都度、
その時点の数のデータの平均電力を測定する遅延プロフ
ァイル測定手段と、前記測定された所定数の平均電力の
中からレベルの高い上位数サンプルの平均電力のデータ
位相を選択するサーチャ手段と、前記測定された所定数
の平均電力から求めた最大電力値と、前記所定数の平均
電力から前記選択された位相の平均電力を除いて求めた
平均電力値との比に、定数を乗算してしきい値を求める
しきい値演算手段と、前記逆拡散されたデータをトラッ
キングしたデータの電力を求めるトラッキング手段と、
前記選択された位相の平均電力のうち前記しきい値を越
える平均電力と、前記トラッキングデータの電力との大
きい方の電力の位相を有効位相として選択し、前記逆拡
散手段において前記有効位相のデータの逆拡散が行われ
るようにフィードバックするパス選択手段と、を具備す
る構成を採る。
【0015】この構成によれば、しきい値が、最大電力
値と平均電力値との比から求められているので、受信信
号の最大電力値と最小電力値との差が大/小でも数値的
にほぼ近似した値となり、これによって、干渉成分が小
さく、最大信号レベルが小さい電波環境で、最小信号電
力値及び最大信号電力値の差が小さくなっても、最大電
力値の信号を選択することができる。
【0016】本発明のスペクトラム拡散受信装置は、上
記構成において、逆拡散手段で逆拡散されたデータをR
AKE受信して復調するRAKE受信手段と、前記復調
されたデータを復号する復号手段と、前記復号されたデ
ータの誤り検出を行う誤り検出手段と、を具備する構成
を採る。
【0017】この構成によれば、マルチパス信号の中か
ら最大電力値の信号を適正に選択した後、その信号を適
正に復号することができる。
【0018】本発明のスペクトラム拡散受信装置は、上
記構成において、RAKE受信手段で復調されたデータ
に含まれる既知ビットが正しい場合に同期確立、誤って
いる場合に同期外れと判定する同期監視手段を具備し、
サーチャ手段及びパス選択手段が、前記同期外れの場合
に再処理を行う構成を採る。
【0019】この構成によれば、復調データの既知ビッ
トを用いて同期状態を判定することで遅延波の位相検出
の精度を向上させることができる。
【0020】本発明のスペクトラム拡散受信装置は、上
記構成において、誤り検出手段で検出された誤り検出結
果が正しい場合に同期確立、誤っている場合に同期外れ
と判定する同期監視手段を具備し、サーチャ手段及びパ
ス選択手段が、前記同期外れの場合に再処理を行う構成
を採る。
【0021】この構成によれば、復号データの誤り検出
結果を用いて同期状態を判定することで遅延波の位相検
出の精度を向上させることができる。
【0022】本発明のスペクトラム拡散受信装置は、上
記構成において、RAKE受信手段で復調されたデータ
に含まれる既知ビットと誤り検出手段で検出された誤り
検出結果との双方が、正しい場合に同期確立、誤ってい
る場合に同期外れと判定する同期監視手段を具備し、サ
ーチャ手段及びパス選択手段が、前記同期外れの場合に
再処理を行う構成を採る。
【0023】この構成によれば、復調データの既知ビッ
ト及び誤り検出結果を用いて同期状態を判定することで
遅延波の位相検出の精度を向上させることができる。
【0024】本発明のスペクトラム拡散受信装置は、上
記構成において、パス選択手段で選択された有効位相の
遅延波の電力値が、所定の電力値を複数回越えていれ
ば、前記有効位相を有効とする後方保護を行うと共に、
所定の電力値を複数回下回っていれば、前記有効位相を
無効とする前方保護を行う同期保護手段を具備する構成
を採る。
【0025】この構成によれば、逆拡散手段へフィード
バックされる位相に対して後方保護及び前方保護を行っ
て、その位相の有効/無効を判定するようにしたので、
遅延波の検出の精度を向上させることができる。
【0026】本発明のスペクトラム拡散受信装置は、上
記構成において、遅延プロファイル測定手段からの所定
数の平均電力の変動を個々に観測することによってフェ
ージング変動を推定するフェージング推定手段と、前記
個々に推定されたフェージング変動の遅延波が同一遅延
波か異なる遅延波を判定し、同一遅延波と判定された場
合は、同一遅延波の位相のうち何れか1つを有効位相と
みなすようにパス選択手段に指示する同一パス判定手段
と、を具備する構成を採る。
【0027】この構成によれば、同一遅延波をフェージ
ング変動から適応的に判定することでパス検出の精度を
向上させることができる。
【0028】本発明の移動局装置は、上記いずれかと同
構成のスペクトラム拡散受信装置を具備する構成を採
る。
【0029】この構成によれば、移動局装置において、
上記いずれかと同様の作用効果を得ることができる。
【0030】本発明の基地局装置は、上記いずれかと同
構成のスペクトラム拡散受信装置を具備する構成を採
る。
【0031】この構成によれば、基地局制御装置におい
て、上記いずれかと同様の作用効果を得ることができ
る。
【0032】本発明の移動体通信システムは、上記構成
の移動局装置又は基地局装置を具備する構成を採る。
【0033】この構成によれば、移動体通信システムに
おいて、上記構成の移動局装置又は基地局装置と同様の
作用効果を得ることができる。
【0034】本発明のスペクトラム拡散受信方法は、受
信後にディジタル変換されたデータを逆拡散し、この逆
拡散データが入力される都度、その時点の数のデータの
平均電力を測定し、この測定された所定数の平均電力の
中からレベルの高い上位数サンプルの平均電力のデータ
位相を選択し、前記所定数の平均電力から求めた最大電
力値と、前記所定数の平均電力から前記選択された位相
の平均電力を除いた平均電力値との比に定数を乗算して
しきい値を求め、前記逆拡散データをトラッキングした
データの電力を求め、前記トラッキングデータ電力と、
前記選択位相の平均電力のうち前記しきい値を越える平
均電力との大きい方の電力の位相を有効位相とし、前記
逆拡散において前記有効位相のデータの逆拡散が行われ
るようにするようにした。
【0035】この方法によれば、しきい値が、最大電力
値と平均電力値との比から求められているので、受信信
号の最大電力値と最小電力値との差が大/小でも数値的
にほぼ近似した値となり、これによって、干渉成分が小
さく、最大信号レベルが小さい電波環境で、最小信号電
力値及び最大信号電力値の差が小さくなっても、最大電
力値の信号を選択することができる。
【0036】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照して詳細に説明する。
【0037】(実施の形態1)図1は、本発明の実施の
形態1に係るスペクトラム拡散受信装置の構成を示すブ
ロック図である。
【0038】図1に示すスペクトラム拡散受信装置10
0は、例えば移動体通信システムにおける携帯電話機
や、携帯電話機能及びコンピュータ機能を備えた情報端
末装置等の移動局装置及び、この移動局装置と無線通信
を行う基地局装置に用いられるものであり、受信アンテ
ナ101と、受信回路102と、逆拡散回路103と、
遅延プロファイル測定回路104と、サーチャ回路10
5と、しきい値演算回路106と、トラッキング回路1
07と、パス選択回路108と、RAKE受信回路10
9と、復号回路110と、誤り検出回路111と、を備
えて構成されている。
【0039】このような構成において、受信アンテナ1
01で受信された信号は、受信回路102において増幅
されたのちA/D変換(サンプリング間隔=n/T、1
/T=チップ速度、n:整数)され、逆拡散回路103
で相関検出によって逆拡散処理される。
【0040】この逆拡散処理後のデータは、遅延プロフ
ァイル測定回路104に入力され、ここで、そのデータ
の平均電力が測定される。この測定は、最初に1つ目の
データが入力されると、その1つのデータの電力が測定
され、次に、2つ目のデータが入力されると、1つ目と
合わせた2つのデータの平均電力が測定され、次に、3
つ目のデータが入力されると、1つ目及び2つ目と合わ
せた3つのデータの平均電力が測定され、以降同様にn
個のデータの平均電力が測定されるようになっている。
【0041】このように各々測定された平均電力は測定
の都度、サーチャ回路105へ出力される。サーチャ回
路105では、所定数の平均電力の中からレベルの高い
上位数サンプル(例えば上位3サンプル)の平均電力の
データ位相が選択され、この選択された位相がしきい値
演算回路106及びパス選択回路108へ出力される。
【0042】しきい値演算回路106では、遅延プロフ
ァイル測定回路104からの所定数の平均電力と、サー
チャ回路105からの選択位相とに応じて、次に説明す
るようにしきい値が求められる。このしきい値は、遅延
波の有効/無効(所望の信号/雑音又は干渉成分)を判
断するものである。
【0043】まず、遅延プロファイル測定回路104か
らの所定数の平均電力の中から最大電力値を求め、所定
数の平均電力からサーチャ回路105での選択位相の平
均電力を除く平均電力値を求める。
【0044】次に、その求められた最大電力値と平均電
力値との比を求める。この比は、最大電力値と平均電力
値との比なので、受信信号の最大電力値と最小電力値と
の差が大/小でも数値的にほぼ近似した値となる。
【0045】次に、その比に、予め定められた定数Gを
乗算することによって、しきい値を求める。
【0046】また、トラッキング回路107では、逆拡
散回路103から出力される逆拡散データがトラッキン
グされ、このトラッキングされたデータの電力が求めら
れる。
【0047】パス選択回路108では、サーチャ回路1
05での選択された位相の平均電力の内、しきい値を越
える平均電力が求められ、この電力とトラッキングされ
たデータの電力とが比較され、これによって電力の大き
い方のデータ位相が有効なデータ位相として選択され、
この有効位相が逆拡散回路103へ出力される。
【0048】逆拡散回路103では、その有効位相に対
応する遅延波データの逆拡散処理が行われ、この逆拡散
されたデータが、RAKE受信回路109で復調され、
この復調データが復号回路110で復号された後、誤り
検出回路111で誤り検出されることによって復号デー
タが得られる。
【0049】このように、実施の形態1のスペクトラム
拡散受信装置によれば、逆拡散回路103で、受信後に
一定サンプリング間隔でアナログ信号がディジタル変換
されたデータを逆拡散し、遅延プロファイル測定回路1
04で、その逆拡散されたデータが入力される都度、そ
の時点の数のデータの平均電力を測定し、サーチャ回路
105で、その測定された所定数の平均電力の中からレ
ベルの高い上位数サンプルの平均電力のデータ位相を選
択し、しきい値演算回路106で、上記測定された所定
数の平均電力から求めた最大電力値と、上記所定数の平
均電力から上記選択された位相の平均電力を除いて求め
た平均電力値との比に、定数Gを乗算してしきい値を求
め、トラッキング回路107で、上記逆拡散されたデー
タをトラッキングしたデータの電力を求め、パス選択回
路108で、上記選択された位相の平均電力のうちしき
い値を越える平均電力と、トラッキングデータの電力と
の大きい方の電力の位相を有効位相として選択し、逆拡
散回路103においてその有効位相のデータの逆拡散が
行われるようにフィードバックするように構成した。
【0050】この構成によれば、しきい値が、最大電力
値と平均電力値との比から求められているので、受信信
号の最大電力値と最小電力値との差が大/小でも数値的
にほぼ近似した値となり、これによって、干渉成分が小
さく、最大信号レベルが小さい電波環境で、最小信号電
力値及び最大信号電力値の差が小さくなっても、最大電
力値の信号を選択することができる。即ち、マルチパス
信号の中から最大電力値の信号を適正に選択することが
できるので、雑音及び干渉成分を誤って選択することを
防止することができる。
【0051】(実施の形態2)図2は、本発明の実施の
形態2に係るスペクトラム拡散受信装置の構成を示すブ
ロック図である。但し、この図2に示す実施の形態2に
おいて図1の実施の形態1の各部に対応する部分には同
一符号を付し、その説明を省略する。
【0052】図2に示す実施の形態2のスペクトラム拡
散受信装置200が、実施の形態1の装置100と異な
る点は、同期監視回路201を設けたことにある。
【0053】同期監視回路201は、2つの機能を備
え、1つ目の機能は、RAKE受信回路109から出力
される復調データに含まれる既知ビットを抽出し、この
既知ビットを図示せぬ記憶テーブルに記憶された既知ビ
ットと比較することによって、復調された既知ビットが
正しいか否かを判断し、正しいと判断された場合は同期
確立と判定し、誤っていると判断された場合は同期はず
れと判定し、これら判定結果をサーチャ回路105及び
パス選択回路108へ出力するものである。
【0054】サーチャ回路105及びパス選択回路10
8では、同期監視回路201で同期はずれと判定された
場合は、現在選択している位相が誤っていると判断し、
新たに位相の選択を開始する。同期確立と判定された場
合は、現在選択している位相が正しいと判断し、その位
相を保持する。
【0055】2つ目の機能は、誤り検出回路111から
誤り検出結果が正しいか否かを判断する。正しいと判断
した場合は同期確立と判定し、誤っていると判断した場
合は同期はずれと判定し、この結果をサーチャ回路10
5及びパス選択回路108へ出力するものである。
【0056】サーチャ回路105及びパス選択回路10
8では、同期監視回路201で同期はずれと判定された
場合は、現在選択している位相が誤っていると判断し、
新たに位相の選択を開始する。同期確立と判定された場
合は、現在選択している位相が正しいと判断し、その位
相を保持する。
【0057】なお、復調データの既知ビットと誤り検出
結果の両方を用いて同期監視を行うことも可能である。
【0058】このように、実施の形態2のスペクトラム
拡散受信装置200によれば、同期監視回路201で復
調データの既知ビット又は誤り検出結果を用いて同期状
態を判定することで遅延波の位相検出の精度を向上させ
ることができる。
【0059】(実施の形態3)図3は、本発明の実施の
形態3に係るスペクトラム拡散受信装置の構成を示すブ
ロック図である。但し、この図3に示す実施の形態3に
おいて図2の実施の形態2の各部に対応する部分には同
一符号を付し、その説明を省略する。
【0060】図3に示す実施の形態3のスペクトラム拡
散受信装置300が、実施の形態2の装置200と異な
る点は、同期保護回路301を設けたことにある。
【0061】同期保護回路301は、パス選択回路10
8で選択された有効位相の遅延波の電力値が、所定の電
力値を複数回(例えば3回)越えていれば、その有効位
相を有効とする後方保護を行うと共に、所定の電力値を
複数回(例えば3回)下回っていれば、その有効位相を
無効とする前方保護を行う。
【0062】このように、実施の形態3のスペクトラム
拡散受信装置300によれば、逆拡散回路103へフィ
ードバックされる位相に対して後方保護及び前方保護を
行って、その位相の有効/無効を判定するようにしたの
で、遅延波の検出の精度を向上させることができる。
【0063】(実施の形態4)図4は、本発明の実施の
形態4に係るスペクトラム拡散受信装置の構成を示すブ
ロック図である。但し、この図4に示す実施の形態4に
おいて図3の実施の形態3の各部に対応する部分には同
一符号を付し、その説明を省略する。
【0064】図4に示す実施の形態4のスペクトラム拡
散受信装置400が、実施の形態3の装置300と異な
る点は、フェージング推定回路401及び同一パス判定
回路402を設けたことにある。
【0065】フェージング推定回路401は、遅延プロ
ファイル測定回路104からの所定数の平均電力の変動
を個々に観測することによってフェージング変動を推定
し、同一パス判定回路402は、その個々に推定された
フェージング変動の遅延波が同一遅延波か異なる遅延波
を判定し、同一遅延波と判定された場合は、同一遅延波
のうち何れか1つを遅延波とみなすようにパス選択回路
108に指示する。
【0066】このように、実施の形態4のスペクトラム
拡散受信装置400によれば、同一遅延波をフェージン
グ変動から適応的に判定することでパス検出の精度を向
上させることができる。
【0067】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
マルチパス信号の中から最大電力値の信号を適正に選択
することができ、これによって雑音及び干渉成分を誤っ
て選択することを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1に係るスペクトラム拡散
受信装置の構成を示すブロック図
【図2】本発明の実施の形態2に係るスペクトラム拡散
受信装置の構成を示すブロック図
【図3】本発明の実施の形態3に係るスペクトラム拡散
受信装置の構成を示すブロック図
【図4】本発明の実施の形態4に係るスペクトラム拡散
受信装置の構成を示すブロック図
【図5】従来のスペクトラム拡散受信装置の構成を示す
ブロック図
【図6】従来のスペクトラム拡散受信装置における遅延
波レベル図
【図7】従来のスペクトラム拡散受信装置における他の
遅延波レベル図
【符号の説明】
100,200,300,400 スペクトラム拡散受
信装置 103 逆拡散回路 104 遅延プロファイル測定回路 105 サーチャ回路 106 しきい値演算回路 107 トラッキング回路 108 パス選択回路 109 RAKE受信回路 110 復号回路 111 誤り検出回路 201 同期監視回路 301 同期保護回路 401 フェージング推定回路 402 同一パス判定回路
フロントページの続き Fターム(参考) 5K022 EE01 EE36 5K047 AA12 BB01 BB05 CC01 DD01 DD02 GG11 GG27 HH11 HH21 KK04 KK16 LL06 MM12 5K067 AA03 AA05 BB04 CC10 DD25 DD42 DD43 DD44 EE02 EE10 HH22 HH24 HH26

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受信後に一定サンプリング間隔でアナロ
    グ信号がディジタル変換されたデータを逆拡散する逆拡
    散手段と、前記逆拡散されたデータが入力される都度、
    その時点の数のデータの平均電力を測定する遅延プロフ
    ァイル測定手段と、前記測定された所定数の平均電力の
    中からレベルの高い上位数サンプルの平均電力のデータ
    位相を選択するサーチャ手段と、前記測定された所定数
    の平均電力から求めた最大電力値と、前記所定数の平均
    電力から前記選択された位相の平均電力を除いて求めた
    平均電力値との比に、定数を乗算してしきい値を求める
    しきい値演算手段と、前記逆拡散されたデータをトラッ
    キングしたデータの電力を求めるトラッキング手段と、
    前記選択された位相の平均電力のうち前記しきい値を越
    える平均電力と、前記トラッキングデータの電力との大
    きい方の電力の位相を有効位相として選択し、前記逆拡
    散手段において前記有効位相のデータの逆拡散が行われ
    るようにフィードバックするパス選択手段と、を具備す
    ることを特徴とするスペクトラム拡散受信装置。
  2. 【請求項2】 逆拡散手段で逆拡散されたデータをRA
    KE受信して復調するRAKE受信手段と、前記復調さ
    れたデータを復号する復号手段と、前記復号されたデー
    タの誤り検出を行う誤り検出手段と、を具備することを
    特徴とする請求項1記載のスペクトラム拡散受信装置。
  3. 【請求項3】 RAKE受信手段で復調されたデータに
    含まれる既知ビットが正しい場合に同期確立、誤ってい
    る場合に同期外れと判定する同期監視手段を具備し、サ
    ーチャ手段及びパス選択手段が、前記同期外れの場合に
    再処理を行うことを特徴とする請求項2記載のスペクト
    ラム拡散通信受信装置。
  4. 【請求項4】 誤り検出手段で検出された誤り検出結果
    が正しい場合に同期確立、誤っている場合に同期外れと
    判定する同期監視手段を具備し、サーチャ手段及びパス
    選択手段が、前記同期外れの場合に再処理を行うことを
    特徴とする請求項2記載のスペクトラム拡散通信受信装
    置。
  5. 【請求項5】 RAKE受信手段で復調されたデータに
    含まれる既知ビットと誤り検出手段で検出された誤り検
    出結果との双方が、正しい場合に同期確立、誤っている
    場合に同期外れと判定する同期監視手段を具備し、サー
    チャ手段及びパス選択手段が、前記同期外れの場合に再
    処理を行うことを特徴とする請求項2記載のスペクトラ
    ム拡散通信受信装置。
  6. 【請求項6】 パス選択手段で選択された有効位相の遅
    延波の電力値が、所定の電力値を複数回越えていれば、
    前記有効位相を有効とする後方保護を行うと共に、所定
    の電力値を複数回下回っていれば、前記有効位相を無効
    とする前方保護を行う同期保護手段を具備することを特
    徴とする請求項3から請求項5いずれかに記載のスペク
    トラム拡散受信装置。
  7. 【請求項7】 遅延プロファイル測定手段からの所定数
    の平均電力の変動を個々に観測することによってフェー
    ジング変動を推定するフェージング推定手段と、前記個
    々に推定されたフェージング変動の遅延波が同一遅延波
    か異なる遅延波を判定し、同一遅延波と判定された場合
    は、同一遅延波の位相のうち何れか1つを有効位相とみ
    なすようにパス選択手段に指示する同一パス判定手段
    と、を具備することを特徴とする請求項1から請求項6
    いずれかに記載のスペクトラム拡散受信装置。
  8. 【請求項8】 請求項1から請求項7いずれかに記載の
    スペクトラム拡散受信装置を具備することを特徴とする
    移動局装置。
  9. 【請求項9】 請求項1から請求項7いずれかに記載の
    スペクトラム拡散受信装置を具備することを特徴とする
    基地局装置。
  10. 【請求項10】 請求項8記載の移動局装置又は請求項
    9記載の基地局装置を具備することを特徴とする移動体
    通信システム。
  11. 【請求項11】 受信後にディジタル変換されたデータ
    を逆拡散し、この逆拡散データが入力される都度、その
    時点の数のデータの平均電力を測定し、この測定された
    所定数の平均電力の中からレベルの高い上位数サンプル
    の平均電力のデータ位相を選択し、前記所定数の平均電
    力から求めた最大電力値と、前記所定数の平均電力から
    前記選択された位相の平均電力を除いた平均電力値との
    比に定数を乗算してしきい値を求め、前記逆拡散データ
    をトラッキングしたデータの電力を求め、前記トラッキ
    ングデータ電力と、前記選択位相の平均電力のうち前記
    しきい値を越える平均電力との大きい方の電力の位相を
    有効位相とし、前記逆拡散において前記有効位相のデー
    タの逆拡散が行われるようにすることを特徴とするスペ
    クトラム拡散受信方法。
JP2000082381A 2000-03-23 2000-03-23 スペクトラム拡散受信装置及びスペクトラム拡散受信方法 Pending JP2001274726A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000082381A JP2001274726A (ja) 2000-03-23 2000-03-23 スペクトラム拡散受信装置及びスペクトラム拡散受信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000082381A JP2001274726A (ja) 2000-03-23 2000-03-23 スペクトラム拡散受信装置及びスペクトラム拡散受信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001274726A true JP2001274726A (ja) 2001-10-05

Family

ID=18599198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000082381A Pending JP2001274726A (ja) 2000-03-23 2000-03-23 スペクトラム拡散受信装置及びスペクトラム拡散受信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001274726A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7313169B2 (en) 2002-06-19 2007-12-25 Nec Corporation CDMA demodulation circuit, CDMA mobile communication demodulation method used therefor, and storage medium recording program thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7313169B2 (en) 2002-06-19 2007-12-25 Nec Corporation CDMA demodulation circuit, CDMA mobile communication demodulation method used therefor, and storage medium recording program thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3522678B2 (ja) 通信端末装置及び復調方法
KR100668204B1 (ko) 코드 분할 다중 접속 수신기에 대한 파일럿 강도 측정 및다중 경로 지연 탐색기
JP3943062B2 (ja) Cdma受信装置、cdma受信方法、cdma受信プログラム、及び、プログラム記録媒体
US7042862B1 (en) Path searching method and device
US6914932B1 (en) Communication terminal apparatus and radio reception method
KR100575973B1 (ko) 부호분할다중접속 이동통신시스템의 불연속전송구간 검출방법 및 장치
EP1527526A1 (en) Power measurement of received cdma signals using soft threshold preprocessing after correlation
KR100359544B1 (ko) 수신 장치 및 동기 포착 방법
US7106783B2 (en) Method and apparatus for searching multipaths of mobile communication system
US8208589B2 (en) Receiver and reception processing method
US6542483B1 (en) Method and an apparatus for Eb/Nt estimation for forward power control in spread spectrum communications systems
EP1564899A1 (en) Reception apparatus
US20070047630A1 (en) Synchronous control apparatus for initial synchronization when receiving a wireless signal
WO1999001946A1 (en) Reception method and receiver
EP2326027B1 (en) Multi-path searching apparatus and method supporting transmission diversity mode detection
JP2001274726A (ja) スペクトラム拡散受信装置及びスペクトラム拡散受信方法
JP2003110459A (ja) 無線受信装置及び無線受信方法
JP2000091973A (ja) Rake合成回路
EP1137193A2 (en) Method and circuit for delay profile measurement
EP1233561A1 (en) Receiving device and receiving method
JP2003060558A (ja) 通信端末装置および基地局装置
US6765951B2 (en) Method for estimating the channel impulse response of a mobile radio channel
JP2006500804A (ja) Umts信号の検出方法及び検出装置
JP4303581B2 (ja) 受信レベル測定方法及び移動端末
JP2002026773A (ja) Cdma用通信端末およびセルサーチ方法