JP2001257967A - 情報編集サービスシステム - Google Patents

情報編集サービスシステム

Info

Publication number
JP2001257967A
JP2001257967A JP2000064751A JP2000064751A JP2001257967A JP 2001257967 A JP2001257967 A JP 2001257967A JP 2000064751 A JP2000064751 A JP 2000064751A JP 2000064751 A JP2000064751 A JP 2000064751A JP 2001257967 A JP2001257967 A JP 2001257967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
editing
script
user
information editing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000064751A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Tone
昌伸 戸根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2000064751A priority Critical patent/JP2001257967A/ja
Publication of JP2001257967A publication Critical patent/JP2001257967A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ユーザが記録装置に記録した番組を再生して
視聴する際に、編集再生を自動的に行い、またユーザが
作成した番組の再生手順を投稿することができる自動編
集再生システムを提供する。 【構成】 特定ユーザ1は、放送局2からの複数の情報
を受信し、記録装置1aに記録する。コンテンツ作成会
社3は放送局2からの情報をもとに情報編集スクリプト
(再生手順)を作成し、プロバイダ4がこれを管理す
る。特定ユーザ1は、情報編集スクリプトをプロバイダ
4よりダウンロードし、それに基づいて記録装置1aに
記録された情報を自動編集再生する。情報編集スクリプ
トは、特定ユーザ1及び一般ユーザ6が作成し、プロバ
イダ4に投稿することもできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、情報編集サービス
システムに関し、さらに詳しくは、テレビ放送、衛星放
送等の情報発信局からの複数の情報を受信し記録再生す
るユーザと、情報編集スクリプト(再生手順)を作成す
る編集サービスセンタとからなる情報編集サービスシス
テムに関する。
【0002】
【従来の技術】マルチメディアの時代となった現在、自
分の見たいマルチメディア情報を自由に選択したいとい
う顧客ニーズが強くなってきており、家庭用VTR等の
記録装置においても簡単にテレビ番組の録画予約ができ
る専用リモコン等が開発され、ハード面における操作性
の改善が急速に図られている。
【0003】しかし、上述したような専用リモコン等で
も、見たいテレビ番組の特定コード番号を予め入力する
必要があり、操作が面倒であるという問題点がある。従
来、顧客自らが録画予約操作を行うことなく、簡単な操
作により自分の見たい放送番組を自由な時間に見ること
ができるような顧客ニーズを満足できる映像情報編集サ
ービスシステムの一例として、特開平6−121262
号公報が提案されている。
【0004】特開平6−121262号公報に開示され
た映像情報編集サービスシステムは、テレビ放送,衛星
放送,CATV等による複数の放送信号を受信する受信
手段と、この受信手段が出力する複数の映像情報を記録
再生できる記録再生手段と、前記映像情報を画面に表示
できる表示手段と、記録指示信号に応じて前記受信手段
および前記記録再生手段を制御する制御手段とを備える
加入者と、編集プログラムに応じて前記加入者に提供す
る放送番組を自動的に選択する番組選択手段と、この番
組選択手段によって選択された放送番組に対応して前記
記録指示信号を生成し公衆電話回線を介して前記加入者
側の制御手段へ送出する手段とを備える編集サービスセ
ンタとから構成される。また、前記加入者は、前記記録
再生手段に記録された映像情報の内加入者が視聴した映
像情報の番組および視聴時間等の視聴実績データを、公
衆電話回線を介して前記編集サービスセンタ側へ送出す
る手段を具備し、前記編集サービスセンタは、前記視聴
実績データを受信し前記番組選択手段が選択した放送番
組のデータと比較して前記編集プログラムを変更する手
段を具備する。
【0005】この映像情報編集サービスシステムによれ
ば、加入者と公衆電話回線により接続される編集サービ
スセンタを設け、加入者からの希望を受けて、該当する
映像情報の受信チャンネル,放送時刻等を示す記録指示
信号を生成して加入者側に逐次もしくは一括して送出さ
せる。一方、加入者側は、この記録指示信号を受信し
て、指示された放送番組を受信して記録することによ
り、自分で録画予約操作を行うことなく簡単な操作によ
り、自分の見たい放送番組を自由な時間に見ることがで
き、電話回線による新しいマルチメディア情報(電子メ
ール,電子出版,ホームバンキング,電子ショッピン
グ,リモート教育等)も自由に楽しむことができ、見た
い映像情報を自由に選択できる。
【0006】また、記録された映像情報の内、加入者が
視聴した映像情報の番組番号や視聴時間等の視聴実績デ
ータを、公衆電話回線を介して編集サービスセンタ側へ
フィードバックし、編集サービスセンタでは、この視聴
実績データと選択した放送番組データとを比較して番組
を選択するプログラムを変更することにより、加入者の
好みに合う番組選択が可能となり、多くのマルチメディ
ア情報から見たい番組、参考となる番組をより確実に自
動的に選択できるという効果を有している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
システムでは、自分の見たい番組を自由な時間に見るこ
とはできるが、記録された番組をそのまま再生するだけ
で、自分の好みにあった編集再生はできない。本発明の
目的は、記録装置に記録した番組を再生して視聴する際
に、自分の興味のない部分を早送りしたりする編集再生
を自動的に行い、自分の考えた番組の再生手順を投稿し
て楽しむことができる自動編集再生システムを提供する
ことである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上述した課題に
鑑みてなされたもので、その第1の技術手段は、情報発
信局からの複数の情報を受信し記録再生するユーザと、
前記情報発信局からの複数の情報を受信し複数の情報編
集スクリプトを作成する編集サービスセンタが通信手段
で結ばれて成る情報編集サービスシステムであることを
特徴とする。
【0009】第2の技術手段は、情報発信局からの複数
の情報を受信する受信手段、受信された前記複数の情報
を記録再生する記録再生手段、情報を表示する表示手
段、通信手段、該通信手段により受信する情報編集スク
リプトを記憶する記憶手段、前記情報編集スクリプトに
応じて前記記録再生手段を制御する制御手段を備えるユ
ーザと、前記情報発信局からの複数の情報を受信する受
信手段、前記情報の複数の情報編集スクリプトを作成す
る手段、前記複数の情報編集スクリプトの管理手段、通
信手段を備える編集サービスセンタとから成る情報編集
サービスシステムであることを特徴とする。
【0010】第3の技術手段は、第1または第2の技術
手段の情報編集サービスシステムにおいて、前記ユーザ
は、情報編集スクリプトを作成する手段を備えることを
特徴とする。
【0011】第4の技術手段は、第3の技術手段の情報
編集サービスシステムにおいて、前記編集サービスセン
タの管理手段は、前記ユーザが作成した情報編集スクリ
プトも含めて管理することを特徴とする。
【0012】第5の技術手段は、第1乃至第4の技術手
段の情報編集サービスシステムにおいて、前記編集サー
ビスセンタは、前記情報発信局からの複数の情報を受信
し情報編集スクリプトを作成し送信するコンテンツ作成
会社と、前記情報編集スクリプトを受信し管理するプロ
バイダで構成されることを特徴とする。
【0013】第6の技術手段は、第1乃至第5の技術手
段の情報編集サービスシステムにおいて、前記ユーザ
は、前記情報編集スクリプトの内容を表示する手段を備
えることを特徴とする。
【0014】第7の技術手段は、第1乃至第6の技術手
段の情報編集サービスシステムにおいて、前記ユーザが
備える記録再生手段には、記録された複数の情報編集ス
クリプトの中から1つを選択し自動編集再生を実行する
選択ボタンを、本体及び/又はリモコン部に備えること
を特徴とする。
【0015】(作用)第1、第2、第5の技術手段にお
いては、情報発信局からの複数の情報を受信し記録する
ユーザと、情報発信局からの複数の情報を受信し複数の
情報編集スクリプトを作成する編集サービスセンタとが
通信手段で結ばれて成ることで、ユーザ好みの編集スク
リプトで記録情報の再生を行うことができる。
【0016】第3、第4の技術手段においては、ユーザ
側にも情報編集スクリプト作成手段を備えることで、ユ
ーザ趣向の編集スクリプトで他のユーザが再生を楽しむ
ことができると共に、編集サービスセンタがユーザ趣向
をキャッチすることも可能になる。
【0017】第6の技術手段においては、情報編集スク
リプト内容を表示する手段を備えることで、複数の編集
スクリプトの中から好みに合ったスクリプトを正確に選
択することが可能となる。
【0018】第7の技術手段においては、ユーザが備え
る記録再生装置には、記録された複数の情報編集スクリ
プトの中から1つを選択し、自動編集再生を実行する選
択ボタンを本体及び/又はリモコン部に有することで、
ユーザが簡単操作で自動編集再生を実行することを可能
とすると共に、1つの受信情報に対してもいろいろな編
集再生を可能とするものである。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図1
〜図3に示す実施例に基づいて説明する。図1におい
て、情報編集サービスシステムは、特定ユーザ1、情報
発信局としてのテレビ放送,衛星放送,CATV等の放
送局2、コンテンツ作成会社3、プロバイダ4、一般ユ
ーザ5等から構成される。特定ユーザ1は、放送局2か
ら送られてくる番組録画や編集再生に使用するVTR等
の記録装置1a、記録再生装置1aに内蔵されたメモリ
1b、記録再生装置1aに内蔵された通信制御装置1
c、テレビなどの映像表示装置1dを備えている。コン
テンツ作成会社3は、放送局2から送られてくる映像情
報をもとに、番組のスクリプト(再生手順)を作成す
る。一般ユーザ5は、自らが作成したスクリプトを通信
回線を介してプロバイダ4に投稿することもできるよう
な構成となっている。
【0020】スクリプト作成はコンテンツ作成会社3や
特定ユーザ1や一般ユーザ5がそれぞれ可能であり、説
明上、コンテンツ作成会社3が作成したスクリプトを編
集スクリプト、特定ユーザ1が作成したスクリプトをユ
ーザスクリプト、一般ユーザ5が作成したスクリプトを
一般ユーザスクリプトとして分けて説明する。
【0021】図1において、編集再生に使用するVTR
等の記録装置1aは、放送局2から送られてくる映像情
報を録画する際、記録装置内のメモリ1bに番組のコー
ド・タイトルや放送日時等の情報を記録する。また、通
信制御装置1cを備えており、外部とのネットワーク通
信が可能であり、さらに録画した番組の再生手順を示し
たユーザスクリプトを作成し、ユーザスクリプトにもと
づく自動編集再生ができる。また、図示しないリモコン
等から入力した文書も通信制御装置1cを介し外部に送
ることができる。プロバイダ4から特定ユーザ1に対し
送られてくる編集スクリプトについてはメモリ1bに記
録しておく。メモリ1bの情報や外部から送られてくる
情報も、映像表示装置1dに表示することもできる。
【0022】情報編集サービスシステムの処理の流れと
しては、コンテンツ作成会社3は放送局2から送られて
くる映像情報をもとに、番組の編集スクリプト(再生手
順)を作成し、作成した編集スクリプトをプロバイダ4
に送り、プロバイダ4は番組別の編集スクリプト表を作
るなどして管理する。プロバイダ4は、例えば、特定ユ
ーザ1のアクセスがあれば編集スクリプト表を送信し、
特定ユーザ1が編集スクリプトをダウンロードできるよ
うにする。CMカット等のよく使われそうな編集スクリ
プトはコンテンツ作成会社3が作るが、一般ユーザ5が
作成した一般ユーザスクリプトをプロバイダ4に投稿す
ることもできる。
【0023】次に、VTR等の記録装置を使って音楽番
組をテープに録画するという具体例により実施形態を説
明する。特定ユーザ1は放送局2より送られてくる音楽
番組をVTR等の記録装置1aに録画する。録画された
番組を後で再生して視聴するが、CM部分や自分が興味
のない演奏以外の録画部分等は、早送りすることが多
い。しかし、早送りなどの操作は面倒な作業であり、ま
た不必要な場面を機械に自動判別させるのは困難であ
る。本発明によれば、特定ユーザ1は簡単な操作でCM
カットや不必要部分の早送りができる。また、異なった
スクリプトをもとに再生すれば、同じ番組でも異なった
見方ができる。
【0024】図2は、特定ユーザ1が音楽番組をVTR
等の記録装置1aで録画し、編集再生を行う処理フロー
図である。例として、1時間の音楽番組を、CMカット
及び演奏部分以外を早送りするシーンを想定する。図2
において、編集側とはコンテンツ作成会社3や他の一般
ユーザ5でスクリプトを作成する側で、ユーザ側は編集
スクリプトをもとに録画されたデータを視聴する側であ
る。
【0025】ステップ1で、特定ユーザ1はVTR等の
記録装置1aでテープに音楽番組を録画する。このとき
VTR1a内のメモリ1bに番組コード・タイトルと放
送日時を記録し、テープにはVISS信号で記録する。
【0026】一方、ステップ5で、コンテンツ作成会社
3は音楽番組を録画し、ステップ6で、番組を見ながら
編集スクリプトを作成する。ステップ7で、コンテンツ
作成会社3は作成された編集スクリプトをプロバイダ4
に送信する。ステップ8で、プロバイダ4は特定ユーザ
1が見やすい番組別のスクリプト表を作成する。
【0027】ステップ2で、特定ユーザ1は録画した音
楽番組を視聴する際プロバイダ4にアクセスし、編集ス
クリプト表をテレビ等の映像表示装置1dに表示させて
確認する。ステップ3で、編集スクリプト表の中から好
みの編集スクリプト(この例ではCMカット、演奏部分
以外を早送りするもの)を選んで記録装置1aにダウン
ロードし、ステップ1でメモリ1bに記録したタイトル
情報等と共に記録する。記録装置1aで再生する際に
は、テープに記録されたVISS信号により番組の頭出
しを行い、ステップ4で編集スクリプトにもとづく再生
を実行することにより、自動編集再生が可能となる。ま
た、異なる編集スクリプトに基づいて編集再生を行い、
例えば一般視聴者が作成した一般ユーザスクリプト等を
特定ユーザ1の記録装置1aにダウンロードし直し編集
再生を行えば、例えば、女性歌手の部分だけを見るとい
ったことも可能となる。
【0028】図3は、CMをカットし、演奏以外の部分
を早送りする編集スクリプトの例を示す。図3におい
て、編集スクリプトは、番組タイトル11、番組コード
12、特定した編集スクリプトの内容13、特定した編
集スクリプトの再生手順14〜17、再生時間18の記
述から構成されている。番組タイトル11には前記した
例では音楽番組のタイトルが記述され、番組コード12
にはVTRのメモリ1bに記録されている情報と同じ情
報が記述されている。特定した編集スクリプトの内容1
3には編集スクリプトの内容、前記した例ではCMカッ
ト、演奏シーン集が記述されている。再生手順14〜1
7は特定した編集スクリプトの再生手順を表すテーブル
を示し、再生手順14は番組の始まりから通常再生する
ことを示し、再生手順15は開始後15分からスキップ
を開始することを示し、この場合はCM部分にあたる。
再生手順16により16分30秒から2倍速で再生し、
再生手順17では25分からは通常再生に戻ることを示
している。ここで、再生手順16の2倍速再生部分は演
奏の合間のトーク部分などにあたる。再生手順18で番
組が終了となり、スクリプトに基づく再生が終了する。
【0029】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば次のような効果を奏する。請求項1,2,5の
発明においては、情報発信局からの複数の情報を受信し
記録するユーザと、情報発信局からの複数の情報を受信
し複数の情報編集スクリプトを作成する編集サービスセ
ンタとが通信手段で結ばれていることで、ユーザの好み
の編集スクリプトで記録情報の再生を行うことができ
る。
【0030】請求項3,4の発明においては、ユーザ側
にも情報編集スクリプト作成手段を有することで、ユー
ザ趣向の編集スクリプトで他のユーザが再生を楽しむこ
とができると共に、編集サービスセンタがユーザ趣向を
キャッチすることも可能になる。
【0031】請求項6の発明においては、情報編集スク
リプト内容を表示する手段を有することで、複数の編集
スクリプトの中から好みに合ったスクリプトを正確に選
択することが可能となる。
【0032】請求項7の発明においては、記録再生装置
が記録された複数の情報編集スクリプトの中から1つを
選択し、自動編集再生を実行する選択ボタンを本体及び
又はリモコン部に有することで、ユーザが簡単操作で自
動編集再生を実行することを可能とすると共に、1つの
受信情報に対してもいろいろな編集再生を行うことが可
能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態のシステム図である。
【図2】本発明の実施形態におけるフロー図である。
【図3】本発明の実施形態における自動編集再生の手順
を示したスクリプト内容である。
【符号の説明】
1…特定ユーザ、1a…記録装置、1b…メモリ、1c
…通信制御装置、1d…映像表示装置、2…放送局、3
…コンテンツ作成会社、4…プロバイダ、5…一般ユー
ザ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 7/173 630 H04N 5/93 E 640 G11B 27/02 B Z Fターム(参考) 5C018 FA03 FA04 FB01 FB03 FB04 5C052 AB02 AB03 AB04 AC08 CC06 DD04 EE02 EE03 5C053 FA14 GB05 GB06 HA21 HA24 HA29 JA21 KA24 LA06 LA14 5C064 BA01 BA07 BB05 BB07 BC10 BC18 BC20 BC23 BC27 BD01 BD07 BD08 BD09 5D110 CA05 CA06 CA16 CB07 CD15 CD22

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報発信局からの複数の情報を受信し記
    録再生するユーザと、前記情報発信局からの複数の情報
    を受信し複数の情報編集スクリプトを作成する編集サー
    ビスセンタが通信手段で結ばれて成ることを特徴とする
    情報編集サービスシステム。
  2. 【請求項2】 情報発信局からの複数の情報を受信する
    受信手段、受信された前記複数の情報を記録再生する記
    録再生手段、情報を表示する表示手段、通信手段、該通
    信手段により受信する情報編集スクリプトを記憶する記
    憶手段、前記情報編集スクリプトに応じて前記記録再生
    手段を制御する制御手段を備えるユーザと、前記情報発
    信局からの複数の情報を受信する受信手段、前記情報の
    複数の情報編集スクリプトを作成する手段、前記複数の
    情報編集スクリプトの管理手段、通信手段を備える編集
    サービスセンタとから成ることを特徴とする情報編集サ
    ービスシステム。
  3. 【請求項3】 前記ユーザは、情報編集スクリプトを作
    成する手段を備えることを特徴とする請求項1または2
    に記載の情報編集サービスシステム。
  4. 【請求項4】 前記編集サービスセンタの管理手段は、
    前記ユーザが作成した情報編集スクリプトも含めて管理
    することを特徴とする請求項3に記載の情報編集サービ
    スシステム。
  5. 【請求項5】 前記編集サービスセンタは、前記情報発
    信局からの複数の情報を受信し情報編集スクリプトを作
    成し送信するコンテンツ作成会社と、前記情報編集スク
    リプトを受信し管理するプロバイダで構成されることを
    特徴とする請求項1乃至4いずれかに記載の情報編集サ
    ービスシステム。
  6. 【請求項6】 前記ユーザは、前記情報編集スクリプト
    の内容を表示する手段を備えることを特徴とする請求項
    1乃至5いずれかに記載の情報編集サービスシステム。
  7. 【請求項7】 前記ユーザが備える記録再生手段は、記
    録された複数の情報編集スクリプトの中から1つを選択
    し自動編集再生を実行する選択ボタンを、本体又はリモ
    コン部に備えることを特徴とする請求項1乃至6いずれ
    かに記載の情報編集サービスシステム。
JP2000064751A 2000-03-09 2000-03-09 情報編集サービスシステム Pending JP2001257967A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000064751A JP2001257967A (ja) 2000-03-09 2000-03-09 情報編集サービスシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000064751A JP2001257967A (ja) 2000-03-09 2000-03-09 情報編集サービスシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001257967A true JP2001257967A (ja) 2001-09-21

Family

ID=18584404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000064751A Pending JP2001257967A (ja) 2000-03-09 2000-03-09 情報編集サービスシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001257967A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003224843A (ja) * 2001-10-19 2003-08-08 Microsoft Corp 遠隔で発行されたターゲティング命令と、ローカル状態および行動情報とを使用するビデオセグメントのターゲティング方法
JP2007074462A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ配信装置
JP2008134375A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Sony Corp マッシュアップ用のデータファイル、マッシュアップ装置およびコンテンツの作成方法
JP2008165837A (ja) * 2006-12-04 2008-07-17 Sony Corp マッシュアップ用データの配布方法、マッシュアップ方法、マッシュアップ用データのサーバ装置およびマッシュアップ装置
JP2008537439A (ja) * 2005-04-22 2008-09-11 トムソン ライセンシング 先行して記録されたメディア・コンテンツの編集操作リストを作成する方法、装置及びシステム
JP2009124516A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Sharp Corp 動画編集装置、再生装置、動画編集方法、及び再生方法
JP2009130565A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Dowango:Kk 端末装置、コマンド管理方法、プログラム
JP2009212705A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Dowango:Kk 動画配信システム、端末装置のプログラム、配信動画再生方法、及び、コマンド設定方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003224843A (ja) * 2001-10-19 2003-08-08 Microsoft Corp 遠隔で発行されたターゲティング命令と、ローカル状態および行動情報とを使用するビデオセグメントのターゲティング方法
JP2008537439A (ja) * 2005-04-22 2008-09-11 トムソン ライセンシング 先行して記録されたメディア・コンテンツの編集操作リストを作成する方法、装置及びシステム
JP2007074462A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ配信装置
JP2008134375A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Sony Corp マッシュアップ用のデータファイル、マッシュアップ装置およびコンテンツの作成方法
US8115090B2 (en) 2006-11-28 2012-02-14 Sony Corporation Mashup data file, mashup apparatus, and content creation method
JP2008165837A (ja) * 2006-12-04 2008-07-17 Sony Corp マッシュアップ用データの配布方法、マッシュアップ方法、マッシュアップ用データのサーバ装置およびマッシュアップ装置
JP2009124516A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Sharp Corp 動画編集装置、再生装置、動画編集方法、及び再生方法
JP2009130565A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Dowango:Kk 端末装置、コマンド管理方法、プログラム
JP2009212705A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Dowango:Kk 動画配信システム、端末装置のプログラム、配信動画再生方法、及び、コマンド設定方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8091108B2 (en) Meta data enhanced television programming
US9438966B2 (en) System and/or method for distributing media content and providing an option to maintain an advertising experience
JP4299843B2 (ja) 映像要約装置、端末装置、映像要約システムおよび映像要約方法
JP5099879B2 (ja) 放送メディアからストリーミングメディアへの自動切換えを有する双方向テレビシステム
JP5629730B2 (ja) センサリーワーク再生の多様性およびコントロール
US7346650B2 (en) Recording and reproducing system, server apparatus, recording and reproducing method, terminal apparatus, operating method, and program storage medium
US20070192793A1 (en) Electronic programming guide providing apparatus and method
AU755625B2 (en) Time-shifting apparatus and auto-edit system
JP2003530032A (ja) 改良された視聴測定システムおよび方法
WO2004073309A1 (ja) ストリーム出力装置及び情報提供装置
JP2000013755A (ja) 放送システム
US8527880B2 (en) Method and apparatus for virtual editing of multimedia presentations
JP2008537439A (ja) 先行して記録されたメディア・コンテンツの編集操作リストを作成する方法、装置及びシステム
JP2000308038A (ja) 蓄積型放送システムと放送送信装置及び放送受信装置
JP3601006B2 (ja) 放送記録方法、装置、及び記録媒体
JP4030440B2 (ja) メッセージ再生装置、メッセージ記録および再生方法、およびプログラム
JP2001257967A (ja) 情報編集サービスシステム
JP2002262224A (ja) インデックス配信方法、インデックス配信装置および番組記録装置
JP3106682B2 (ja) 映像情報編集サービスシステム
WO2006104106A1 (ja) ダイジェスト視聴システム及びダイジェスト視聴用再生制御装置
KR20050084352A (ko) 개인용 비디오
JP2008042333A (ja) 映像再生方法及び装置
US7913288B2 (en) Home entertainment system
JP4284594B2 (ja) 記録再生装置及び方法
JP2008259075A (ja) コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、コンテンツ再生システム、コンテンツ再生プログラム、および記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040921

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050830

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060117