JP2001247925A - 流動性に優れた高延性マグネシウム合金およびマグネシウム合金材 - Google Patents

流動性に優れた高延性マグネシウム合金およびマグネシウム合金材

Info

Publication number
JP2001247925A
JP2001247925A JP2000059142A JP2000059142A JP2001247925A JP 2001247925 A JP2001247925 A JP 2001247925A JP 2000059142 A JP2000059142 A JP 2000059142A JP 2000059142 A JP2000059142 A JP 2000059142A JP 2001247925 A JP2001247925 A JP 2001247925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnesium alloy
fluidity
alloy
high ductility
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000059142A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukiyoshi Fuda
之欣 附田
Akihiro Maehara
明弘 前原
Katsuhiko Nuibe
勝彦 縫部
Ryohei Uchida
良平 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Steel Works Ltd filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to JP2000059142A priority Critical patent/JP2001247925A/ja
Publication of JP2001247925A publication Critical patent/JP2001247925A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 流動性に優れ、高圧鋳造において投影面
積の大きい薄肉製品の製造が可能な高延性マグネシウム
合金を提供する。 【解決手段】 Al:5.0〜7.0%、Si:0.5
〜1.5%、Mn:0.1〜1.0%と、所望によりZ
n:0.5%未満を含有し、残部がMgおよび不可避不
純物からなるマグネシウム合金。 【効果】 鋳造割れを招いたり、機械的特性を損な
うことなく、流動性を顕著に向上させることができ、投
影面積の大きいマグネシウム合金材を効率よく製造でき
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、流動性に優れ、金
属射出成形やダイカスト、スクイーズキャストなどの各
種高圧鋳造法に適した高延性マグネシウム合金および該
合金を用いて半溶融射出成形によって製造される高延性
マグネシウム合金材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】マグネシウム合金は軽量で高い強度を有
するため、その適用範囲、量ともに拡大しつつある。従
来、これらの部材を製造する際には、金属射出成形やダ
イカスト、スクイーズキャストなどの各種高圧鋳造法が
広く採用されている。従来、高圧鋳造が可能なマグネシ
ウム合金として次のMg−Al系合金が規格化されてい
る。なお、以下の数値はいずれも質量%を単位とする。 (1)汎用合金 9Al−0.6Zn−0.3Mn−残Mg(AZ91D) (2)高延性合金 6Al−0.3Mn−残Mg (AM60B) (3)高延性合金 5Al−0.3Mn−残Mg (AM50A) (4)高延性合金 2Al−0.3Mn−残Mg (AM20) (5)耐熱性合金 4Al−1Si−0.4Mn−残Mg (AS41B) (6)耐熱性合金 2Al−1Si−0.2Zn−0.4Mn−残Mg (AS21) (7)耐熱性合金 4Al−2Mm−0.3Mn−残Mg (AE42) これらのマグネシウム合金は、比較的高い強度を有して
いるとともに、上記鋳造法においても良好な湯流れを示
し、優れた流動性を有している。特に、従来合金中でも
AM60Bを始めとするAM系合金は、上記特性に加え
て高い延性を有しており、主に、ステアリングホイール
の芯金やシートフレームなどの自動車分野等におけるエ
ネルギ吸収材料として使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、自動車用のイ
ンスツルメントパネルなどのように薄肉(例えば2mm
以下の厚さ)で製品の投影面積が大きなものになると、
鋳造時の溶湯の流動性が問題になり、湯流れ不良による
表面欠陥が起こりやすくなって製品の歩留まりが悪くな
るという問題があり、また、該欠陥によって製品の実体
強度が低下する問題もある。本発明は、上記事情を背景
としてなされたものであり、従来材に比べて流動性が一
層改善され、投影面積の大きな製品製造にも適用可能な
高延性マグネシウム合金を提供することを目的とする。
さらには、該合金を用いて射出成形により製造される高
延性のマグネシウム合金材を提供することを目的とす
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明の流動性に優れた高延性マグネシウム合金のう
ち、第1の発明は、質量比で、Al:5.0〜7.0
%、Si:0.5〜1.5%、Mn:0.1〜1.0%
を含有し、残部がMgおよび不可避不純物からなること
を特徴とする。
【0005】第2の発明の流動性に優れた高延性マグネ
シウム合金は、質量比で、Al:5.0〜7.0%、S
i:0.5〜1.5%、Mn:0.1〜1.0%、Z
n:0.5%未満を含有し、残部がMgおよび不可避不
純物からなることを特徴とする。第3の発明の流動性に
優れた高延性マグネシウム合金は、第1または第2の発
明のマグネシウム合金において、質量比で、さらに、C
a、Sr、Ba、Mmの1種または2種以上を総量で、
10ppm〜0.1%含有することを特徴とする。
【0006】第4の発明のマグネシウム合金材は、第1
〜第3のいずれかの発明に記載のマグネシウム合金を固
相率50%以下の半溶融状態で金型内に射出する射出成
形によって得られることを特徴とする。
【0007】以下に本発明のマグネシウム合金成分の作
用およびその含有量の限定理由について説明する。 Al:5.0〜7.0% Alは融点と固相線温度を低下させるとともに潜熱を増
加させて流動性を向上させる。しかもMg母相には殆ど
固溶せず、Mg初晶の凝固前面に濃縮されるので、凝固
時にMgとの共晶化合物が形成されるまで良好な流動性
が維持される。このAlの含有量が5.0%未満である
と、十分な流動性を得ることができず、一方、7.0%
を越えて含有させると高硬度で脆い金属間化合物である
Mg17Al12が多量に晶出するため延性が低下す
る。特にエネルギ吸収材として用いる際にはエネルギ吸
収能が不十分になる。これらの理由により、Alの含有
量を上記範囲に定める。なお、同様の理由で下限を5.
2%、上限を6.8%に定めるのが望ましい。
【0008】Si:0.5〜1.5% Siは、Mgとの間で金属間化合物MgSiを形成す
る他、Alとの間で共晶反応を起こし、共晶Siが晶出
する。これらはいずれも潜熱の増大に寄与し、流動性を
向上させる。上記作用を得るためには0.5%以上のS
i含有が必要である。一方、1.5%を越えて含有させ
ると高硬度で脆い共晶Siが多量に晶出するため、延性
が極端に低下するので、Si含有量を上記範囲に定め
る。また、Siを0.7%以上、さらに望ましくは1.
0%以上含有すると、上記作用に加えて、低温成形した
際の機械的特性を改善し、より低温(例えば880K以
下)での成形を可能にする。また、前記と同様の理由で
Siの上限を1.4%とするのが望ましい。
【0009】Mn:0.1〜1.0% MnはAlと化合して金属間化合物を形成し、不純物元
素であるFeを固溶することにより耐食性の劣化を抑制
する。この作用を十分に得るためには0.1%以上のM
nが必要であり、0.1%未満の含有では効果が不十分
である。一方、1.0%を越えてMnを含有すると溶解
歩留まりが劣化するので、Mn含有量を上記範囲に定め
る。なお、同様の理由で下限を0.2%、上限を0.9
%とするのが望ましい。
【0010】Zn:0.5%未満 Znは融点を低下させるので、所望により含有させるこ
とができるが、0.5%以上含有すると鋳造割れが発生
しやすくなるので、含有量を0.5%未満とする。な
お、同様の理由で上限を0.4%とするのが望ましい。
【0011】Ca、Sr、Ba、Mm:10ppm〜
0.1% これら元素は、高い流動性を保持したままで溶湯の酸化
を抑制する作用があり、燃焼防止に役立つので所望によ
り1種以上を含有させる。該作用を十分に得るためには
総量で10ppm以上の含有が必要であり、10ppm
未満の含有では防燃効果が十分ではない。一方、総量で
0.1%を越えて含有させると溶湯中への溶湯歩留まり
が低下して無駄であるばかりか、鋳造時に割れが発生し
やすくなるという問題があるので、これら元素の含有量
を総量で上記範囲に定める。なお、同様の理由で下限を
30ppm、上限を800ppmとするのが望ましい。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明のマグネシウム合金は、上
記成分範囲を目標値として溶製されるが、本発明として
は溶製方法が特に限定されるものではなく、一般に用い
られている方法を採用することができる。溶製されたマ
グネシウム合金は、溶湯のまま、または一旦スラブとし
た後、後工程である鋳造工程に供することができる。な
お、鋳造方法によっては必要に応じて合金を粉粒状等に
加工する。鋳造工程における鋳造方法としては、一般に
知られている各種方法を採用することができるが、本発
明のマグネシウム合金は優れた鋳造性を有しているの
で、鋳造性への要求は高いものの高品質材を得ることが
できるダイキャスト、スクイーズキャスト、射出成形法
などの高圧鋳造法に好適な材料である。これら鋳造法で
の条件は本発明としては特に限定されるものではない
が、半溶融射出成形では、溶融金属の固相率を50%以
下とするのが望ましい。これは、固相率が50%を越え
ると鋳造性が良好な本発明の合金によっても溶湯の流動
性が低くなって良好な射出成形が困難になるおそれがあ
るためである。
【0013】上記の高圧鋳造法では、溶解した合金(半
溶融の場合も含む)が高い流動性を有するので、投影面
積の大きな製品に成形する際にも湯流れよく鋳造でき、
高い製品歩留りが得られる。また得られた部材は、高い
延性が確保されているとともに、良好な湯流れによって
表面欠陥が少なく、製品の実体強度が向上する。したが
って、本発明合金による成形品は、各種用途において軽
量、高延性部材として使用することができ、薄肉製品や
投影面積の大きな製品への適用も可能となり、自動車の
インスツルメントパネルのように大型のエネルギ吸収部
材を歩留り良く製造できる。さらに軽量部材として自動
車に使用されることにより、燃費の向上をもたらし地球
温暖化の抑制に貢献することができる。その他、電動工
具やレジャー用品等の強度を必要とする軽量部材への用
途拡大も期待される。しかも、これらのマグネシウム合
金製品は、従来のプラスチック製品に比べてリサイクル
可能であり、地球環境の保全に貢献できる。
【0014】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。表
1に示す成分にて、本発明のマグネシウム合金(発明
材)と、比較用の本発明範囲外合金と従来合金(AM6
0B)とをそれぞれ溶製した。なお、表1には示してい
ないが、この際にSi含有量が1.5%を越える原料を
用いた場合、大量の晶出物が炉内に残留することが確認
された。
【0015】
【表1】
【0016】上記により得られたインゴットは切削して
原料チップ(おおよその大きさ2mm)とし、高圧鋳造
法の一つである金属射出成形法(型締め力450t)に
供するものとした。該成形では、図1に示す形状(厚さ
2mm、幅156mm)のスパイラル状成形体1を得る
べくスパイラル型流動性評価金型(図示しない)を用意
し、さらに、同じく図1に示す棒状の引張試験片2を得
るべく長穴形状の金型(図示しない)を用意した。次い
で、流動性を評価するために、上記したスパイラル型流
動性評価金型を用いて、以下に示すシリンダ温度、射出
速度にて半溶融射出成形(固相率50%以下)を行っ
た。なお、流動性の評価では、成形されたスパイラル状
成形体1について、図1に示すように、充填欠け部の有
無に拘わらず溶湯が最遠に到達した距離がL2、充填欠
け部がない完全到達距離がL1であるとき、L1を充填
流動長として評価に用いた。
【0017】図2は、従来合金(AM60B)におい
て、シリンダ温度と射出速度とを変化させて射出成形し
た際の充填流動長の変化を示したグラフであり、流動性
に及ぼすシリンダ温度および射出速度の影響を評価し
た。この図から分かるように、シリンダ温度の増加は流
動性を向上させるが、射出速度が大きくなるに連れて流
動性の差は小さくなっている。
【0018】次に、Si含有量の異なる原料チップを用
いて射出成形することによって、Si含有量が流動性に
及ぼす影響を調査した。具体的には、シリンダ温度を8
88K一定にし、各原料を用いて射出速度を変えて成形
を行い、その際の充填流動長を測定した。その結果は図
3に示すとおりであり、Si含有量の増加に伴って流動
長がほぼ直線的に増加しており、本発明の原料チップを
用いることにより、より高い流動性が得られている。
【0019】次に、Siの含有量が室温での機械特性に
及ぼす影響を調査するため、シリンダ温度および射出速
度を変え、Si含有量の異なる各原料チップを用いて、
引張試験片2を得るべく射出成形した。得られた試験片
2について耐力、引張強さおよび破断伸びを測定し、そ
の結果を図4〜6に示した。図4は耐力、図5は引張強
さ、図6は破断伸びを示すものである。
【0020】図4に明らかなように、耐力は、Si量の
多いものほど高い数値を示しており、本発明の原料チッ
プを用いた場合には、より高い耐力が得られている。一
方、引張強さ、破断伸びに関しては、図5、6に示すよ
うに、Siの添加(〜0.66%)により低下する傾向
が見られるが、その差は許容範囲内である。ただし、
1.15%のSiを含有する原料を用いた場合には、こ
れら特性はSi無添加のものと同等である。しかも、低
温成形した場合についてみると、Si無添加、Si少量
添加(〜0.66%)の原料を用いた場合には、より高
温で成形した場合に比べて引張強さおよび破断伸びが急
激に低下しているが、1.15%のSiを含有させた原
料を用いたものでは、低温成形においてもその低下は殆
どなく、低温成形においても機械的特性に優れた成形品
を得ることができる。これらの観点からSiの含有量は
0.7%以上が望ましく、さらには1.0%以上が一層
望ましい。
【0021】以上の結果より、上記実施例では、最適に
は、1.15%のSiを含有する原料を用いた場合に、
鋳造時に優れた流動性を示すとともに、強度、延性に優
れたマグネシウム合金材が得られることが分かる。な
お、表には示していないが、Znを含有する原料を用い
て同様に射出成形を行ったところ、0.5%以上のZn
含有によって鋳造割れが生じやすかった。上記実施例で
は、金属射出成形法に関するデータを示したが、その他
の高圧鋳造法であるダイカストやスクイーズなどに本発
明合金を適用可能であることは勿論である。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の流動性に
優れた高延性マグネシウム合金によれば、質量比で、A
l:5.0〜7.0%、Si:0.5〜1.5%、M
n:0.1〜1.0%を含有し、さらに所望によりZ
n:0.5%未満を含有し、残部がMgおよび不可避不
純物からなるので、延性等の機械的特性を損なうことな
く、流動性を顕著に向上させることができ、投影面積の
大きいような軽量部材も歩留まりよく効率的に製造する
ことができ、得られた成形品の機械的性質も優れてい
る。また、本発明のマグネシウム合金材は、上記合金を
固相率50%以下の半溶融状態で金型内に射出する射出
成形によって得るので、良好な機械的性質を有してお
り、また軽量化も容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例に用いた成形体および試験片を示す平
面図である。
【図2】 従来合金におけるシリンダ温度と溶湯流動長
との関係を示すグラフである。
【図3】 原料におけるSi含有量と溶湯流動長との関
係を示すグラフである。
【図4】 各原料を用いた際の、シリンダ温度と耐力と
の関係を示すグラフである。
【図5】 各原料を用いた際の、シリンダ温度と引張強
さとの関係を示すグラフである。
【図6】 各原料を用いた際の、シリンダ温度と伸びと
の関係を示すグラフである。
【符号の説明】
1 スパイラル状成形体 2 引張試験片
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 縫部 勝彦 広島県広島市安芸区船越南1丁目6番1号 株式会社日本製鋼所内 (72)発明者 内田 良平 広島県広島市安芸区船越南1丁目6番1号 株式会社日本製鋼所内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 質量比で、Al:5.0〜7.0%、S
    i:0.5〜1.5%、Mn:0.1〜1.0%を含有
    し、残部がMgおよび不可避不純物からなることを特徴
    とする流動性に優れた高延性マグネシウム合金
  2. 【請求項2】 質量比で、Al:5.0〜7.0%、S
    i:0.5〜1.5%、Mn:0.1〜1.0%、Z
    n:0.5%未満を含有し、残部がMgおよび不可避不
    純物からなることを特徴とする流動性に優れた高延性マ
    グネシウム合金
  3. 【請求項3】 質量比で、さらに、Ca、Sr、Ba、
    Mm(ミッシュメタル)の1種または2種以上を総量
    で、10ppm〜0.1%含有することを特徴とする請
    求項1または2に記載の流動性に優れた高延性マグネシ
    ウム合金
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれかに記載の合金を
    固相率50%以下の半溶融状態で金型内に射出する射出
    成形によって得られることを特徴とするマグネシウム合
    金材
JP2000059142A 2000-03-03 2000-03-03 流動性に優れた高延性マグネシウム合金およびマグネシウム合金材 Pending JP2001247925A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000059142A JP2001247925A (ja) 2000-03-03 2000-03-03 流動性に優れた高延性マグネシウム合金およびマグネシウム合金材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000059142A JP2001247925A (ja) 2000-03-03 2000-03-03 流動性に優れた高延性マグネシウム合金およびマグネシウム合金材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001247925A true JP2001247925A (ja) 2001-09-14

Family

ID=18579637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000059142A Pending JP2001247925A (ja) 2000-03-03 2000-03-03 流動性に優れた高延性マグネシウム合金およびマグネシウム合金材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001247925A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004042099A1 (ja) * 2002-11-06 2004-05-21 Mitsubishi Steel Mfg. Co., Ltd. 耐食性に優れた室温成形可能なマグネシウム合金
JP2006232166A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車用シートフレームおよび自動二輪車
JP2006264673A (ja) * 2005-02-25 2006-10-05 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車用シートフレームおよび自動二輪車
JP2016204678A (ja) * 2015-04-15 2016-12-08 株式会社日本製鋼所 マグネシウム−亜鉛系合金部材およびその製造方法
CN115505808A (zh) * 2022-09-15 2022-12-23 包头稀土研究院 镁合金及其制备方法和钇元素的用途

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004042099A1 (ja) * 2002-11-06 2004-05-21 Mitsubishi Steel Mfg. Co., Ltd. 耐食性に優れた室温成形可能なマグネシウム合金
JP2004156089A (ja) * 2002-11-06 2004-06-03 Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd 耐食性に優れた室温成形可能なマグネシウム合金
US6838049B2 (en) 2002-11-06 2005-01-04 Mitsubishi Steel Mfg. Co., Ltd. Room-temperature-formable magnesium alloy with excellent corrosion resistance
JP2006232166A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車用シートフレームおよび自動二輪車
JP2006264673A (ja) * 2005-02-25 2006-10-05 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車用シートフレームおよび自動二輪車
JP4562549B2 (ja) * 2005-02-25 2010-10-13 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車用シートフレームおよび自動二輪車
JP2016204678A (ja) * 2015-04-15 2016-12-08 株式会社日本製鋼所 マグネシウム−亜鉛系合金部材およびその製造方法
CN115505808A (zh) * 2022-09-15 2022-12-23 包头稀土研究院 镁合金及其制备方法和钇元素的用途

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102597784B1 (ko) 다이캐스팅용 알루미늄 합금 및 그 제조방법, 다이캐스팅 방법
US9243312B2 (en) Aluminum alloy casting and production method thereof
JP3592659B2 (ja) 耐食性に優れたマグネシウム合金およびマグネシウム合金部材
AU753538B2 (en) Die casting magnesium alloy
US20070178006A1 (en) Magnesium alloy and casting
JP2005264301A (ja) 鋳造アルミニウム合金とアルミニウム合金鋳物およびその製造方法
US20070227629A1 (en) Magnesium alloy and associated production method
CA2603858C (en) Magnesium alloy
US10023943B2 (en) Casting aluminum alloy and casting produced using the same
CA2781995A1 (en) Non-flammable magnesium alloy with excellent mechanical properties, and preparation method thereof
KR20170138916A (ko) 다이캐스트용 알루미늄 합금 및 이를 사용한 알루미늄 합금 다이캐스트
US20030173005A1 (en) Method of manufacturing magnesium alloy products
WO2005091863A2 (en) Magnesium wrought alloy having improved extrudability and formability
JP2006291327A (ja) 耐熱マグネシウム合金鋳造品
KR20160011136A (ko) 내식성이 향상된 마그네슘 합금 및 이를 이용하여 제조한 마그네슘 합금 부재의 제조방법
JP2009108409A (ja) 靭性に優れた鋳造用Al−Mg系アルミニウム合金及びそれからなる鋳造部材
JP2001316753A (ja) 耐食性および耐熱性に優れたマグネシウム合金およびマグネシウム合金部材
US20030084968A1 (en) High strength creep resistant magnesium alloys
JP4145242B2 (ja) 鋳物用アルミニウム合金、アルミニウム合金製鋳物およびアルミニウム合金製鋳物の製造方法
JP7152977B2 (ja) アルミニウム合金
JP2001247926A (ja) 流動性に優れたマグネシウム合金およびマグネシウム合金材
JP2001247925A (ja) 流動性に優れた高延性マグネシウム合金およびマグネシウム合金材
JP2001316752A (ja) ダイカスト用マグネシウム合金
JP2003027169A (ja) アルミニウム合金およびアルミニウム合金鋳物品
JP2005120449A (ja) 鋳造用耐熱マグネシウム合金とマグネシウム合金製鋳物およびその製造方法