JP2001236233A - Batch rewriting system of plural control program and device for controlling the same - Google Patents

Batch rewriting system of plural control program and device for controlling the same

Info

Publication number
JP2001236233A
JP2001236233A JP2000052224A JP2000052224A JP2001236233A JP 2001236233 A JP2001236233 A JP 2001236233A JP 2000052224 A JP2000052224 A JP 2000052224A JP 2000052224 A JP2000052224 A JP 2000052224A JP 2001236233 A JP2001236233 A JP 2001236233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
program
command
control program
rewriting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000052224A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideki Kamimaki
秀樹 神牧
Toshiyuki Kamioka
利至 上岡
Ichiji Kobayashi
一司 小林
Tomohisa Kohiyama
智久 小檜山
Tokai Morino
東海 森野
Yuko Okayama
祐孝 岡山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2000052224A priority Critical patent/JP2001236233A/en
Publication of JP2001236233A publication Critical patent/JP2001236233A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a system for quickly rewriting plural programs with the same program in a batch at the time of rewriting the control programs of a multi-display system. SOLUTION: This picture display device such as a multi-display system has plural unit parts which are respectively constituted of a communication input and output driver, a picture input driver, an RAM, a picture controller, a microcomputer, an ID setting part, a flash memory, and a picture output driver. At the time of rewriting the programs of the flash memory of each unit part with the same program, a control program rewriting command having the ID number of broadcast common to each microcomputer and data (rewriting control programs) are transmitted from an outside system such as a PC through communication. Thus, it is possible to quickly rewrite the programs of all the flash memories in a batch.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、複数のデ
ィスプレイ装置で構成されるマルチディスプレイシステ
ムのような、電子機器を制御するユニットを複数有し、
複数の制御ユニットが共通の制御プログラムで制御を行
う装置に適用し、その制御ユニットの制御プログラムが
フラッシュメモリ等の書き換え可能な不揮発性メモリに
記憶されている制御プログラムの通信手段を介した一括
書き換え方式とその制御装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention has a plurality of units for controlling electronic equipment, for example, a multi-display system including a plurality of display devices,
The present invention is applied to an apparatus in which a plurality of control units control with a common control program, and the control program of the control unit is rewritten collectively through a communication means of a control program stored in a rewritable nonvolatile memory such as a flash memory. The method and its control device.

【0002】[0002]

【従来の技術】電子機器の制御には、制御プログラム
(ファームウェア)をフラッシュメモリ等にプログラム
を組み込んだ形のマイコンシステムがよく用いられる。
制御プログラムを書き換えるには、特開平10−254
694号公報に記載されているようにオンラインで書き
換える手法が取られている。しかしながら、複数の制御
ユニットにより構成されているマルチディスプレイ表示
装置のように1対Nの一括書換を考慮したものは見当た
らない。マイコンに標準搭載されているRS−232C
の通信手段を利用した場合にも1対1の通信を行う必要
があり、オンラインでの処理にもN台分時間を要する。
2. Description of the Related Art A microcomputer system in which a control program (firmware) is incorporated in a flash memory or the like is often used for controlling electronic equipment.
To rewrite the control program, refer to JP-A-10-254
As described in Japanese Unexamined Patent Publication No. 694, a method of rewriting online is adopted. However, there is no device that considers one-to-N batch rewriting, such as a multi-display device including a plurality of control units. RS-232C standard on microcomputer
When one of the communication means is used, one-to-one communication must be performed, and online processing also requires time for N vehicles.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】同じマイコンシステム
を複数用いた制御ユニットで構成されるマルチディスプ
レイシステム等の画像表示装置の場合を例に説明する。
従来は、通信を通しての制御プログラムの書き換えは、
1台のホストPCから1個のフラッシュメモリに対して、す
なわち1対1の通信により制御プログラムの書き換えを行
わなければならなかった。1対1の通信で制御プログラム
の書き換えを行うとなると、制御ユニット数に比例して
時間を要する。N個の制御ユニットで構成される場合フ
ラッシュメモリ1個の制御プログラムの書換に15分かか
るとすると、制御ユニットをN個搭載したマルチディス
プレイシステムにおいては15xN分の時間を要するこ
とになる。
An image display device such as a multi-display system constituted by a control unit using a plurality of the same microcomputer systems will be described as an example.
Conventionally, rewriting the control program through communication
The control program had to be rewritten from one host PC to one flash memory, that is, by one-to-one communication. When the control program is rewritten by one-to-one communication, it takes time in proportion to the number of control units. If it takes 15 minutes to rewrite a control program for one flash memory in the case of N control units, a multi-display system equipped with N control units requires 15 × N time.

【0004】本発明は、上述したシステムのように複数
の制御ユニットで構成される画像表示装置において制御
ユニットに搭載されている1つのフラッシュメモリの書
換時間でN台分の制御プログラムを書き換えることを可
能とするものである。
According to the present invention, in an image display apparatus including a plurality of control units as in the above-described system, it is possible to rewrite N control programs in one flash memory mounted on the control unit in a rewriting time. It is possible.

【0005】本発明の目的は、2つ以上の制御ユニット
で構成されるマルチディスプレイで構成された画像表示
装置等の制御装置におけるバージョンアップ等制御プロ
グラムの書換時間を一括して書き換えることで書き換え
に要する時間を短縮すると共に、制御ユニット部の構成
台数の増減に対しても一定時間で可能とすることにあ
る。
An object of the present invention is to rewrite by rewriting the rewriting time of a control program such as version upgrade in a control device such as an image display device constituted by a multi-display comprising two or more control units at once. It is an object of the present invention to reduce the time required and to increase or decrease the number of components of the control unit in a fixed time.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本発明に係わるプログラムの書き換え方式は、電
子機器の動作を制御する制御プログラムを記憶する記憶
手段と、前記記憶手段に対して制御プログラムや制御情
報を入出力する通信入出力手段と、前記通信入出力手段
を介し送信する前記制御情報により前記記憶手段に制御
プログラムを格納する手段と、装置全体の構成を識別す
るための識別手段を備えたユニット部を2つ以上有する
制御装置において、当該制御装置を構成する前記制御ユ
ニット部全てが通信入出力手段により接続される接続手
段を有し、前記ユニット部の制御プログラムを通信入出
力手段を介し制御プログラムの内容を一括書き換え手段
を有する。
In order to achieve the above object, a program rewriting method according to the present invention comprises a storage means for storing a control program for controlling the operation of an electronic device; Communication input / output means for inputting / outputting a control program or control information; means for storing a control program in the storage means based on the control information transmitted via the communication input / output means; and identification for identifying the configuration of the entire apparatus. In a control device having two or more unit units provided with means, all of the control unit units constituting the control device have a connection unit connected by a communication input / output unit, and a control program of the unit unit is input to the communication unit. There is a batch rewriting means for rewriting the contents of the control program via the output means.

【0007】上記プログラムの書き換え方式において
は、記憶手段は、電気的に書き換え可能なフラッシュメ
モリ等の不揮発性メモリで構成するものである。上記プ
ログラムの書き換え方式においては、制御プログラムや
制御情報は、有線の通信手段/無線の通信手段により送
受可能である。
In the above-mentioned program rewriting method, the storage means is constituted by a nonvolatile memory such as an electrically rewritable flash memory. In the above-described program rewriting method, the control program and the control information can be transmitted and received by a wired communication unit / wireless communication unit.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】図1,2及び図5を用いて、本発
明による制御プログラムの書き換え方式の実施形態につ
いて説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a control program rewriting system according to the present invention will be described with reference to FIGS.

【0009】図1は、本発明の制御プログラム書き換え
方式に関するマイクロコンピュータ制御用制御プログラ
ムの内部処理のフローチャートである。図2は、本発明
の制御プログラム書き換え方式の適用されるマルチディ
スプレイシステム等の画像表示装置の1例である。図5
は画像表示装置の制御コマンドの1例である。
FIG. 1 is a flowchart of the internal processing of a microcomputer control program relating to the control program rewriting method of the present invention. FIG. 2 is an example of an image display device such as a multi-display system to which the control program rewriting method of the present invention is applied. FIG.
Is an example of a control command for the image display device.

【0010】まず、図2に示すマルチディスプレイシス
テム等の画像表示装置について説明する。201は通信
データの入出力及び画像データの入力と出力を持つユニ
ット部、202は通信データの入出力処理を行う通信入
出力ドライバ、203は画像データの入力処理を行う画
像入力ドライバ、204は画像データを格納するRA
M、205は画像データの入出力制御を行う画像コント
ローラ、206は通信データの入出力制御及び解析を行
い画像コントローラ205を制御するマイクロコンピュ
ータ、207はユニット部201あるいはマイクロコン
ピュータ206を識別するためのIDを設定するID設
定部、208はマイクロコンピュータ206の動作を記
述したプログラムを格納したフラッシュメモリ、208
は画像データの出力処理を行う画像出力ドライバ、21
0は画像データを表示するディスプレイ部、211は画
像データを配信するための画像データバス、212はブ
ロードキャストコマンドに対応した通信データを配信す
るための通信データバス、213は当該画像表示装置で
ある。また添数字−1,−2,…,−nは、ユニット部201
及びディスプレイ部210が複数個(n個)存在している
ことを示している。
First, an image display device such as a multi-display system shown in FIG. 2 will be described. Reference numeral 201 denotes a unit having input / output of communication data and input / output of image data; 202, a communication input / output driver for input / output processing of communication data; 203, an image input driver for input processing of image data; RA for storing data
M and 205 are image controllers for controlling input and output of image data, 206 is a microcomputer for controlling input and output of communication data and controlling the image controller 205, and 207 is for identifying the unit unit 201 or the microcomputer 206. An ID setting unit 208 for setting an ID; a flash memory 208 storing a program describing the operation of the microcomputer 206;
Denotes an image output driver for outputting image data, 21
0 is a display unit for displaying image data, 211 is an image data bus for distributing image data, 212 is a communication data bus for distributing communication data corresponding to a broadcast command, and 213 is the image display device. .., -N are unit units 201
And that a plurality (n) of display units 210 are present.

【0011】図1は、本発明の制御プログラム書き換え
方式に関するマイクロコンピュータ制御用制御プログラ
ムの内部処理のフローチャートである。ステップ101
においてはのマイクロコンピュータ206の受信したデ
ータがコマンドであるかどうかを確認する。ステップ1
02においてはコマンドのID番号がマイクロコンピュ
ータ206を識別するID番号と一致するかどうかを確
認する。ステップ103においてはコマンドが制御プロ
グラムの書き換え処理コマンドであるかどうかを確認す
る。ステップ104においてはコマンドがアクノレッジ
取得コマンドであるかどうかを確認する。ステップ10
5においてはコマンドが全てのID番号に対するブロー
ドキャストコマンドであるかどうかを確認する。ステッ
プ106においては制御プログラムの書き換え処理(デ
ータの書き込み)を行う。ステップ107においては制
御プログラムの書き換え処理に対するアクノレッジを返
す。ステップ108においてはブロードキャストコマン
ドで指定された前処理に対するアクノレッジを返す。ス
テップ109においてはブロードキャストコマンドで指
定された処理に対する結果を保存する。また添数字−1,
−2,…,−nは、制御プログラムの書き換え処理コマンド
が複数個(n個)存在していることを示し、添英字−A,−B
は、コマンド及び処理としてブロードキャスト未対応A
とブロードキャス対応Bの2つをサポートしている。図5
は画像表示装置の制御コマンドの1例である。501は
当該制御コマンドである。
FIG. 1 is a flowchart of the internal processing of a microcomputer control program relating to the control program rewriting method of the present invention. Step 101
In, it is checked whether the data received by the microcomputer 206 is a command. Step 1
In 02, it is confirmed whether or not the ID number of the command matches the ID number for identifying the microcomputer 206. In step 103, it is confirmed whether or not the command is a rewrite processing command of the control program. In step 104, it is confirmed whether or not the command is an acknowledgment acquisition command. Step 10
At 5, it is checked whether the command is a broadcast command for all ID numbers. In step 106, the control program is rewritten (data is written). In step 107, an acknowledgment for the control program rewriting process is returned. In step 108, an acknowledgment for the pre-process specified by the broadcast command is returned. In step 109, the result of the process specified by the broadcast command is stored. The subscript -1,
−2,..., −n indicate that a plurality (n) of rewrite processing commands of the control program exist, and subscripts −A, −B
Is not compatible with broadcast as command and processing A
And Broadcast compatible B are supported. Figure 5
Is an example of a control command for the image display device. 501 is the control command.

【0012】以下、図2の画像表示装置213に搭載さ
れた制御プログラムの一括書き換え方式について説明す
る。
Hereinafter, a batch rewriting method of the control program installed in the image display device 213 of FIG. 2 will be described.

【0013】まず図2の画像表示装置213の動作につ
いて説明する。PC等の外部システムから各ユニット部
201に、通信データバス212を通して通信データ
を、また画像データバス211を通して画像データをそ
れぞれ送信する。各ユニット部201では、受け取った
通信データを、通信入出力ドライバ202を通してマイ
クロコンピュータ206へ、画像データは画像入力ドラ
イバ204を通して画像コントローラ205へそれぞれ
送信する。PC等の外部システムより送信する通信デー
タとしては、画像データをディスプレイ部210に表示
制御するためのコマンドや、フラッシュメモリ208の
プログラムの書き換え処理するためのコマンド及びデー
タ(書き込む制御プログラム)である。
First, the operation of the image display device 213 shown in FIG. 2 will be described. The communication data and the image data are transmitted from the external system such as the PC to each unit 201 via the communication data bus 212 and the image data bus 211, respectively. Each unit 201 transmits the received communication data to the microcomputer 206 through the communication input / output driver 202, and transmits the image data to the image controller 205 through the image input driver 204. Communication data transmitted from an external system such as a PC includes a command for controlling display of image data on the display unit 210 and a command and data (a control program for writing) for rewriting a program in the flash memory 208.

【0014】図5の制御コマンド501に示すように、
各コマンドには各ユニット部201のマイクロコンピュ
ータ206を識別するためのID番号が含まれており、
通信データを受け取った各マイクロコンピュータ206
は、ID設定部207により各ユニット部201に固有
に設定されたID番号を読み出し、受け取った通信デー
タのコマンドのID番号と一致した場合にのみ、そのコ
マンドを解析し画像コントローラ205を制御し、その
処理結果をアクノレッジとして通信入出力ドライバ20
2を通してPC等の外部システムへ返す。また画像デー
タを受け取った画像コントローラ205は、マイクロコ
ンピュータ206の制御のもとその画像データをRAM
204に対して書き込み読み出しを行い、画像出力ド
ライバ209を通してディスプレイ部210に画像デー
タを出力する。ここで通信データのコマンドのIDに、
図5のように各ユニット部201全てのマイクロコンピ
ュータ206に共通なIDを定義することにより、PC
等の外部システムから1つのブロードキャストコマンド
として制御コマンドを送信することで、各ユニット部2
01共通に同じ画像処理を行うことが可能となる。しか
し、ブロードキャストコマンドを送信すると複数あるユ
ニット部201全てからアクノレッジが返ることにな
り、通信のプロトコルとしてブロードキャストコマンド
の場合には、アクノレッジを返さず処理の結果を保存す
る処理を行うことで、アクノレッジ応答に対する通信デ
ータバス211のバス制御を行う必要がなくなりより簡
易にPC等の外部システムから画像表示装置213の制
御を行うことが可能になる。ブロードキャストコマンド
のアクノレッジが必要な場合、すなわち書き換えの正常
終了を応答する場合には、アクノレッジを取得するター
ゲットとするID番号を持つアクノレッジ取得コマンド
を発行することにより取得するようにマイクロコンピュ
ータ206のプログラムにコード化しておくことで可能
となる。フラッシュメモリ208に格納されたプログラ
ムに基づいてマイクロコンピュータ206は動作し、そ
のプログラムを書き換えることで、画像表示装置213
の性能面、機能拡張等、バージョンアップすることが可
能である。制御プログラムの書き換えに必要な処理をコ
マンドとしてコード化しておくことで、通信によるプロ
グラムの書き換えが可能になる。
As shown in the control command 501 of FIG.
Each command includes an ID number for identifying the microcomputer 206 of each unit 201,
Each microcomputer 206 that has received the communication data
Reads the ID number uniquely set to each unit 201 by the ID setting unit 207, analyzes the command only when the ID number matches the ID number of the received communication data command, and controls the image controller 205, The processing result is used as an acknowledgment by the communication input / output driver 20.
2 to an external system such as a PC. Upon receiving the image data, the image controller 205 stores the image data in a RAM under the control of the microcomputer 206.
Data is written to and read from the display unit 204, and image data is output to the display unit 210 through the image output driver 209. Here, the ID of the command of the communication data is
By defining a common ID for all microcomputers 206 of each unit 201 as shown in FIG.
By transmitting a control command as one broadcast command from an external system such as
01 can perform the same image processing in common. However, when a broadcast command is transmitted, an acknowledgment is returned from all of the plurality of unit units 201. In the case of a broadcast command as a communication protocol, an acknowledgment response is performed by performing a process of not returning an acknowledgment and storing a processing result. It is not necessary to perform the bus control of the communication data bus 211, and the external system such as a PC can control the image display device 213 more easily. When the acknowledgment of the broadcast command is required, that is, when the normal end of the rewriting is responded, the program of the microcomputer 206 is configured to acquire the acknowledgment by issuing an acknowledgment acquisition command having an ID number as a target to acquire the acknowledgment. It becomes possible by coding. The microcomputer 206 operates based on a program stored in the flash memory 208, and rewrites the program, so that the image display device 213
It can be upgraded in terms of performance, function expansion, etc. By coding the processing necessary for rewriting the control program as a command, the program can be rewritten by communication.

【0015】以上のように動作する画像表示装置213
のフラッシュメモリ208に、図1の内部処理を持つプ
ログラムが搭載された場合の制御プログラム書き換え方
式を説明する。
The image display device 213 which operates as described above
A control program rewriting method when a program having the internal processing of FIG. 1 is mounted on the flash memory 208 will be described.

【0016】図2のPC等の外部システムからプログラ
ムの書き換えを行うターゲットとするID番号を持つ制
御プログラム書き換えコマンド及びデータ(書き込む制
御プログラム)を通信データとして送信することによ
り、そのデータを受信した同じID番号を持つユニット
部201のマイクロコンピュータ206は、次のように
動作し処理を行う。制御プログラムの書き換え処理mに
対するコマンドを送信した場合を例に述べる。マイクロ
コンピュータ206は、図1のステップ101におい
て、受信したデータがコマンドであるかどうかを判定
し、受信したデータがコマンドであることを確認した場
合にはコマンドの受信可能状態を禁止する処理を行い処
理ステップ102に移行する。ステップ102におい
て、コマンドのID番号がID設定部のID番号と一致
することを確認する処理をして処理ステップ103−1
Aに移行する。ステップ103−1Aにおいて、コマン
ドが制御プログラムの書き換え処理1に対するコマンド
であるかどうかを判定し、制御プログラムの書き換え処
理1で無い場合処理ステップ103−2Aに移行する。
処理ステップ103−2Aにおいても同様、コマンドが
制御プログラムの書き換え処理2に対するコマンドであ
るかどうかを判定し、制御プログラムの書き換え処理2
で無い場合処理ステップ103−3Aに移行する。以下
同様にステップ103−mAまで処理を行う。ステップ
103−mAにおいて、コマンドが制御プログラムの書
き換え処理mに対するコマンドであることを判定し処理
ステップ106−mAに移行する。ステップ106−mA
において、制御プログラムの書き換え処理mを実行(デー
タの書き込みを実行)しステップ107−m処理を行う。
ステップ107−mにおいて、制御プログラムの書き換
え処理mの結果をアクノレッジとしてPC等の外部シス
テムに応答し、コマンドの受信禁止状態を解除してステ
ップ101に戻る。以上のように、図2のPC等の外部
システムからプログラムの書き換えを行うターゲットと
するID番号を持つ制御プログラム書き換えコマンドの
送信及びアクノレッジの取得を、制御プログラムの書き
換え処理に必要な回数だけシーケンシャルに行うことに
より、コマンドと同じID番号を持つユニット部201
のフラッシュメモリ208のプログラムを書き換えるこ
とが可能である。このようにして、プログラムを書き換
えるターゲットとするユニット部201のフラッシュメ
モリ208のプログラムを書き換えることができる。さ
らに図2に示す画像表示装置213のプログラム書き換
えによるバージョンアップを行う場合、1つのユニット
部201の制御プログラムが格納されているフラッシュ
メモリ208の制御プログラムだけを書き換えるのでは
なく、RS−232Cのような1対1の通信の場合には、
各ユニット部201のn個のフラッシュメモリ208全
てのプログラムを同一のプログラムで書き換えなければ
ならないことが多い。上述した通信によるプログラムの
書き換えでは、1個のフラッシュメモリ208のプログ
ラムを書き換える工程を、コマンドのID番号を変えて
n回繰り返す必要があり、プログラムを書き換えるフラ
ッシュメモリ208の個数に比例して書き換えるための
時間を要してしまう。本発明では、n個のフラッシュメ
モリ208全てに同一プログラムを書き換え可能である
から、ブロードキャストのコマンドを利用して、制御プ
ログラムの書き換え処理のコマンドを全てのユニット部
201にブロードキャストで送信する。以下、画像表示
装置213のフラッシュメモリ208に、図1の内部処
理を持つプログラムが搭載された場合の制御プログラム
一括書き換え方式を説明する。
By transmitting, as communication data, a control program rewrite command and data (control program to be written) having an ID number as a target for rewriting the program from an external system such as the PC in FIG. 2, the same data is received. The microcomputer 206 of the unit 201 having the ID number operates and performs the following processing. A case where a command for the control program rewriting process m is transmitted will be described as an example. In step 101 of FIG. 1, the microcomputer 206 determines whether the received data is a command, and when confirming that the received data is a command, performs a process of prohibiting the command receivable state. Move to processing step 102. In step 102, processing is performed to confirm that the ID number of the command matches the ID number of the ID setting unit, and processing step 103-1
Move to A. In step 103-1A, it is determined whether or not the command is a command for the control program rewriting process 1, and if it is not the control program rewriting process 1, the process proceeds to processing step 103-2A.
Similarly, in processing step 103-2A, it is determined whether the command is a command for the control program rewriting process 2 and the control program rewriting process 2 is performed.
If not, the flow shifts to processing step 103-3A. Hereinafter, the processing is similarly performed up to step 103-mA. In step 103-mA, it is determined that the command is a command for the rewriting process m of the control program, and the process proceeds to processing step 106-mA. Step 106-mA
, The control program rewriting process m is executed (data writing is executed), and the step 107-m process is executed.
In step 107-m, the result of the rewriting process m of the control program is acknowledged as an acknowledgment to an external system such as a PC, the command reception prohibition state is released, and the process returns to step 101. As described above, the transmission of the control program rewrite command having the target ID number for rewriting the program and the acquisition of the acknowledgment from the external system such as the PC in FIG. 2 are sequentially performed by the number of times necessary for the rewrite processing of the control program. By doing so, the unit 201 having the same ID number as the command
Of the flash memory 208 can be rewritten. In this manner, the program in the flash memory 208 of the unit section 201 as a target for rewriting the program can be rewritten. Further, when upgrading the image display device 213 shown in FIG. 2 by rewriting the program, it is not necessary to rewrite only the control program of the flash memory 208 in which the control program of one unit unit 201 is stored. For one-to-one communication,
In many cases, all the programs of the n flash memories 208 in each unit 201 must be rewritten with the same program. In the above-described program rewriting by communication, the step of rewriting a program in one flash memory 208 is performed by changing the command ID number.
It is necessary to repeat n times, and it takes time to rewrite the program in proportion to the number of flash memories 208 for rewriting the program. In the present invention, since the same program can be rewritten in all of the n flash memories 208, the command of the control program rewriting process is transmitted to all the unit units 201 by broadcast using the broadcast command. Hereinafter, a control program batch rewriting method when the program having the internal processing of FIG. 1 is mounted on the flash memory 208 of the image display device 213 will be described.

【0017】一括してプログラムの書き換えを行うた
め、図2のPC等の外部システムからブロードキャスト
のID番号を持つ制御プログラムの書き換えコマンド及
びデータ(書き込む制御プログラム)を通信データとして
送信することにより、その通信データを受信した全ての
マイクロコンピュータ206は、次のように動作し処理
を行う。制御プログラムの書き換え処理mに対するブロ
ードキャストコマンドを送信した場合を例に述べる。
In order to rewrite the program at once, an external system such as the PC shown in FIG. 2 transmits a rewrite command of the control program having the broadcast ID number and data (a control program to be written) as communication data. All the microcomputers 206 that have received the communication data operate and process as follows. An example in which a broadcast command for the control program rewriting process m is transmitted will be described.

【0018】マイクロコンピュータ206は、図1のス
テップ101において、受信したデータがコマンドであ
るかどうかを判定し、受信したデータがコマンドである
ことを確認した場合にはコマンドの受信可能状態を禁止
する処理を行い処理ステップ102に移行する。ステッ
プ102において、コマンドのID番号がID設定部の
ID番号と一致するかどうかの判定を行い、一致しない
場合には処理ステップ105に移行する。ステップ10
5において、コマンドがブロードキャストコマンドであ
ることを判定し処理ステップ103−1Bに移行する。
ステップ103−1Bにおいて、コマンドが制御プログ
ラムの書き換え処理1に対するコマンドであるかどうか
を判定し、制御プログラムの書き換え処理1で無い場合
処理ステップ103−2Bに移行する。ステップ103
−2Bにおいても同様、コマンドが制御プログラムの書
き換え処理2に対するコマンドであるかどうか判定し、
制御プログラムの書き換え処理2で無い場合処理ステッ
プ103−3Bに移行する。以下同様にステップ103
−mBまで処理を行う。ステップ103−mBにおいて、
コマンドが制御プログラムの書き換え処理mに対するコ
マンドであることを判定し処理ステップ106−mBに
移行する。ステップ106−mBにおいて、制御プログ
ラムの書き換え処理mを実行(データの書き込みを実行)
しステップ109−m処理を行う。ステップ109−mに
おいて、制御プログラムの書き換え処理mの結果を保存
し、コマンドの受信禁止状態を解除してステップ101
に戻る。
The microcomputer 206 determines in step 101 in FIG. 1 whether the received data is a command, and if it confirms that the received data is a command, prohibits the command receivable state. Processing is performed, and the process proceeds to processing step 102. In step 102, it is determined whether or not the ID number of the command matches the ID number of the ID setting unit. If not, the process proceeds to processing step 105. Step 10
In 5, it is determined that the command is a broadcast command, and the flow shifts to the processing step 103-1B.
In step 103-1B, it is determined whether or not the command is a command for the control program rewriting process 1. If the command is not the control program rewriting process 1, the process proceeds to processing step 103-2B. Step 103
Similarly, in the case of -2B, it is determined whether the command is a command for the rewriting process 2 of the control program,
If it is not the control program rewriting process 2, the process proceeds to the process step 103-3B. Hereinafter, similarly, step 103
Process up to -mB. In step 103-mB,
It is determined that the command is a command for the control program rewriting process m, and the flow shifts to the process step 106-mB. In step 106-mB, the control program rewriting process m is executed (data writing is executed).
Then, step 109-m processing is performed. In step 109-m, the result of the control program rewriting process m is stored, the command reception prohibition state is released, and step 101 is executed.
Return to

【0019】このブロードキャストコマンド送信による
制御プログラムの書き換え処理mの結果を取得する場合
には、図2の各ユニット部201それぞれにそのID番
号を持つアクノレッジ取得コマンドを個々に送信するこ
とにより取得することも可能である。アクノレッジを取
得するターゲットとするID番号を持つアクノレッジ取
得コマンドを受信したマイクロコンピュータ206は、
次のように動作し処理を行う。
When acquiring the result of the control program rewriting process m by transmitting the broadcast command, the acquisition is performed by individually transmitting an acknowledgment acquisition command having the ID number to each unit 201 in FIG. Is also possible. The microcomputer 206 that has received the acknowledgment acquisition command having the target ID number for acquiring the acknowledgment,
The operation and processing are performed as follows.

【0020】図1のステップ101において、受信した
データがコマンドであるかどうかを判定し、受信したデ
ータがコマンドであることを確認した場合にはコマンド
の受信可能状態を禁止する処理を行い処理ステップ102
に移行する。ステップ102において、コマンドのID
番号がID設定部のID番号と一致することを確認しス
テップ103−1Aに進む。ステップ103−1Aにお
いて、コマンドが制御プログラムの書き換え処理1に対
するコマンドであるかどうかを判定し、制御プログラム
の書き換え処理1に対するコマンドではない場合処理ス
テップ103−2Aに移行する。ステップ103−2A
においても同様、コマンドが制御プログラムの書き換え
処理2に対するコマンドであるかどうかを判定し、制御
プログラムの書き換え処理2で無い場合処理ステップ1
03−3Aに移行する。以下同様にステップ103−n
Aまで処理を行う。処理ステップ103−nAにおい
て、コマンドが制御プログラムの書き換え処理nに対す
るコマンドであるかどうかを判定し、制御プログラムの
書き換え処理nで無い場合処理ステップ104に移行する。
ステップ104において、コマンドがアクノレッジ取得
に対するコマンドであるため処理ステップ108に移行
する。ステップ108において、アクノレッジ取得コマ
ンドの直前に受信し処理し保存したブロードキャストコ
マンドの処理結果をアクノレッジとしてPC等の外部シ
ステムに返し、コマンドの受信禁止状態を解除してステ
ップ101に戻る。
In step 101 of FIG. 1, it is determined whether or not the received data is a command. If it is confirmed that the received data is a command, a process for inhibiting the command receivable state is performed. 102
Move to In step 102, the ID of the command
After confirming that the number matches the ID number of the ID setting unit, the process proceeds to step 103-1A. In step 103-1A, it is determined whether or not the command is a command for the control program rewriting process 1, and if not, the process proceeds to the process step 103-2A. Step 103-2A
In the same manner, it is determined whether the command is a command for the control program rewriting process 2 and if not, the process step 1
Shift to 03-3A. Hereinafter, similarly, Step 103-n
The processing is performed up to A. In the processing step 103-nA, it is determined whether or not the command is a command for the control program rewriting processing n. If the command is not the control program rewriting processing n, the process proceeds to the processing step 104.
In step 104, since the command is a command for acknowledgment acquisition, the processing shifts to processing step 108. In step 108, the processing result of the broadcast command received, processed and stored immediately before the acknowledgment acquisition command is returned to an external system such as a PC as an acknowledgment, the command reception inhibition state is released, and the process returns to step 101.

【0021】このようにしてブロードキャストコマンド
に対するアクノレッジを取得することが可能であるが、
ブロードキャストコマンドはPC等の外部システムにア
クノレッジを返さないように設定することが可能なた
め、PC等の外部システムから制御プログラム書き換え
コマンドを処理するのに要する時間だけ待ってアクノレ
ッジ取得コマンドを送信するか、アクノレッジ取得コマ
ンドを送信し続けそのアクノレッジが返るのを待つかす
ることでユニット部101からのアクノリッジの取得が
可能となる。
In this manner, it is possible to acquire an acknowledgment for a broadcast command.
Since the broadcast command can be set so as not to return an acknowledgment to an external system such as a PC, it is necessary to wait for the time required to process the control program rewrite command from the external system such as a PC and transmit the acknowledgment acquisition command. By continuously transmitting the acknowledgment acquisition command and waiting for the acknowledgment to be returned, the acknowledgment can be acquired from the unit unit 101.

【0022】以上のように、図2のPC等の外部システ
ムからプログラムの書き換えを行うブロードキャストの
制御プログラム書き換えコマンドの送信(必要ならばア
クノレッジの取得)を、制御プログラムの書き換え処理
に必要なだけシーケンシャルに行うことにより、各ユニ
ット部201のフラッシュメモリ208のプログラムを
一括して書き換えることが可能である。またPC等の外
部システムから送信するフラッシュメモリ208に書き
込むデータ(制御プログラム)はn回繰り返し送信するこ
となくブロードキャストに1回だけ送信すれば良く、一
括して書き換える画像表示装置213のフラッシュメモ
リ208の個数が増加しても、プログラムの書き換え時
間は1回のフラッシュメモリ208への制御プログラム
送信で実現できる。
As described above, transmission of a broadcast control program rewrite command for rewriting a program (acquisition of acknowledgment if necessary) from an external system such as the PC in FIG. 2 is performed sequentially as necessary for the rewrite processing of the control program. By doing so, it is possible to rewrite the program in the flash memory 208 of each unit 201 collectively. Also, data (control program) to be written into the flash memory 208 transmitted from an external system such as a PC need only be transmitted once in the broadcast without repeatedly transmitting the data n times. Even if the number increases, the program rewriting time can be realized by transmitting the control program to the flash memory 208 once.

【0023】別の実施形態について図2,3を用いて説
明する。
Another embodiment will be described with reference to FIGS.

【0024】図2は上述の通りである。図3は、本発明
の制御プログラム書き換え方式に関するマイクロコンピ
ュータ制御用制御プログラムの内部処理のフローチャー
トである。ステップ301においてはマイクロコンピュ
ータの受信したデータがコマンドであるかどうかを確認
する。ステップ302においてはコマンドのID番号が
マイクロコンピュータを識別するID番号と一致するか
どうかを判定する。ステップ303においてはコマンド
が制御プログラムの書き換え処理コマンドであるかどう
かを判定する。ステップ304においてはコマンドが全
てのID番号に対するブロードキャストコマンドである
かどうかを判定する。ステップ305においては制御プ
ログラムの書き換え処理(データの書き込み)を行う。ス
テップ306においては制御プログラムの書き換え処理
に対するアクノレッジを返す。また添数字−1,−2,…,
−nは、制御プログラムの書き換え処理コマンドが複数
個(n個)存在していることを示している。
FIG. 2 is as described above. FIG. 3 is a flowchart of the internal processing of the microcomputer control program relating to the control program rewriting method of the present invention. In step 301, it is checked whether the data received by the microcomputer is a command. In step 302, it is determined whether or not the ID number of the command matches the ID number for identifying the microcomputer. In step 303, it is determined whether the command is a control program rewrite processing command. In step 304, it is determined whether the command is a broadcast command for all ID numbers. In step 305, the control program is rewritten (data is written). In step 306, an acknowledgment for the control program rewriting process is returned. The subscripts -1, -2, ...,
-N indicates that a plurality (n) of rewrite processing commands of the control program exist.

【0025】以下、図2の画像表示装置213に搭載さ
れた制御プログラムの一括書き換え方式について説明す
る。
The batch rewriting method of the control program installed in the image display device 213 shown in FIG. 2 will be described below.

【0026】図2の画像表示装置213の動作は上述の
通りであるが、通信データバス212を送受信されるコ
マンド及びアクノレッジはマイクロコンピュータ206
からモニタできるようになっており、通信のプロトコル
としてブロードキャストコマンドの場合には、アクノレ
ッジを返さず処理の結果を保存しておいたが、全てのマ
イクロコンピュータ206からアクノレッジを返すこと
とし、アクノレッジをモニタしておきアクノレッジの返
った個数を数え、ID番号の小さい順(大きい順)にアク
ノレッジを返して行くものとする。そのためには、PC
等の外部システムからマイクロコンピュータ206の総
数及びID番号の順番を予め送信して、マイクロコンピ
ュータ206に記憶しておけば良く、またPC等の外部
システムとしては、ブロードキャストコマンドに対して
はアクノレッジがn個返ることを認識可能であるので問
題無い。
The operation of the image display device 213 shown in FIG. 2 is as described above.
In the case of a broadcast command as a communication protocol, the acknowledgment is returned without receiving an acknowledgment, but the acknowledgment is returned from all the microcomputers 206, and the acknowledgment is monitored. It is assumed that the number of acknowledgments returned is counted, and acknowledgments are returned in ascending order of the ID number (in descending order). For that, PC
The total number of the microcomputers 206 and the order of the ID numbers may be transmitted in advance from an external system such as a PC and stored in the microcomputer 206. For an external system such as a PC, acknowledgment is n for a broadcast command. There is no problem because it is possible to recognize the return.

【0027】以下、画像表示装置213のフラッシュメ
モリ208に、図3の内部処理を持つプログラムが搭載
された場合の制御プログラム書き換え方式を説明する。
A control program rewriting method when the program having the internal processing shown in FIG. 3 is mounted on the flash memory 208 of the image display device 213 will be described below.

【0028】図2のPC等の外部システムからプログラ
ムの書き換えを行うターゲットとするID番号を持つ制
御プログラム書き換えコマンド及びデータ(書き込む制
御プログラム)を通信データとして送信することによ
り、そのデータを受信した同じID番号を持つユニット
部201のマイクロコンピュータ206は、次のように
制御プログラムに基づき動作する。1例として、制御プ
ログラムの書き換え処理mに対するコマンドを送信した
場合を考える。マイクロコンピュータ206は、図3の
ステップ301において、受信したデータがコマンドで
あるかどうか判定し受信したデータがコマンドで有る場
合にはコマンドの受信可能状態を禁止し処理ステップ3
02に移行する。ステップ302において、コマンドの
ID番号がID設定部のID番号と一致するかどうかを
判定しコマンドのID番号がID設定部のID番号と一
致する場合に処理ステップ303−1に移行する。ステ
ップ303−1において、コマンドが制御プログラムの
書き換え処理1に対するコマンドであるかどうか判定
し、コマンドが制御プログラムの書き換え処理1に対す
るコマンドではない場合処理ステップ303−2に移行
する。ステップ303−2においても同様、コマンドが
制御プログラムの書き換え処理2に対するコマンドでは
ない場合処理ステップ303−3に移行する。以下同様
にステップ303−mまで進む。ステップ303−mにお
いて、コマンドが制御プログラムの書き換え処理mに対
するコマンドであるかどうか判定し制御プログラムの書
き換え処理mに対するコマンドで無い場合処理ステップ
305−mに移行する。ステップ305−mにおいて、制
御プログラムの書き換え処理mを実行(データの書き込み
を実行)しステップ306−mに移行する。ステップ30
6−mにおいて、制御プログラムの書き換え処理mの結果
をアクノレッジとしてPC等の外部システムに返し、コ
マンドの受信禁止状態を解除してステップ301に戻
る。
By transmitting a control program rewrite command and data (control program to be written) having an ID number as a target for rewriting a program from an external system such as the PC in FIG. 2 as communication data, the same data is received. The microcomputer 206 of the unit 201 having an ID number operates based on a control program as follows. As an example, consider a case where a command for the rewriting process m of the control program is transmitted. The microcomputer 206 determines in step 301 of FIG. 3 whether the received data is a command. If the received data is a command, the microcomputer 206 prohibits the receivable state of the command and executes processing step 3
Move to 02. In step 302, it is determined whether or not the ID number of the command matches the ID number of the ID setting unit. If the ID number of the command matches the ID number of the ID setting unit, the process proceeds to processing step 303-1. In step 303-1, it is determined whether or not the command is a command for the rewrite process 1 of the control program. If the command is not a command for the rewrite process 1 of the control program, the process proceeds to a process step 303-2. Similarly in step 303-2, if the command is not a command for the control program rewriting process 2, the process proceeds to processing step 303-3. Thereafter, similarly, the process proceeds to step 303-m. In step 303-m, it is determined whether or not the command is a command for the rewriting process m of the control program. If the command is not a command for the rewriting process m of the control program, the process proceeds to processing step 305-m. In step 305-m, the control program rewrite process m is executed (data writing is executed), and the process proceeds to step 306-m. Step 30
In step 6-m, the result of the rewriting process m of the control program is returned to an external system such as a PC as an acknowledgment, the command reception prohibition state is released, and the process returns to step 301.

【0029】以上のように、図2のPC等の外部システ
ムからプログラムの書き換えを行うターゲットとするI
D番号を持つ制御プログラム書き換えコマンドの送信及
びアクノレッジの取得を、制御プログラムの書き換え処
理に必要なだけシーケンシャルに行うことにより、コマ
ンドと同じID番号を持つユニット部201のフラッシ
ュメモリ208のプログラムを書き換えることが可能で
ある。このようにして、プログラムを書き換えるターゲ
ットとするユニット部201のフラッシュメモリ208
のプログラムを書き換えることができる。
As described above, the target I for which the program is rewritten from the external system such as the PC in FIG.
The transmission of the control program rewrite command having the D number and the acquisition of the acknowledgment are performed sequentially as necessary for the rewrite processing of the control program, thereby rewriting the program in the flash memory 208 of the unit 201 having the same ID number as the command. Is possible. In this way, the flash memory 208 of the unit 201 as a target for rewriting the program
Program can be rewritten.

【0030】ところが図2に示す画像表示装置213の
プログラム書き換えによる性能面、機能拡張等、バージ
ョンアップを実現する場合、1つのユニット部201に
搭載されているフラッシュメモリ208のプログラムだ
けを書き換えるのではなく、各ユニット部201のn個
のフラッシュメモリ208全てのプログラムを同一のプ
ログラムで書き換える必要がある。上述した通信による
制御プログラムの書き換えでは、1個のフラッシュメモ
リ208のプログラムを書き換える工程を、コマンドの
ID番号を変えてn回繰り返す必要があり、プログラム
を書き換えるフラッシュメモリ208の個数に比例して
書換のための時間を要してしまう。n個のフラッシュメ
モリ208全てに同一プログラムを書き換えるために、
ブロードキャストコマンドを利用して、制御プログラム
の書き換え処理のコマンド全てをブロードキャストに送
信する。
However, in the case where the image display device 213 shown in FIG. 2 is to be upgraded in terms of performance, function expansion, etc. by rewriting the program, it is necessary to rewrite only the program in the flash memory 208 mounted in one unit 201. Instead, it is necessary to rewrite all the programs of the n flash memories 208 of each unit 201 with the same program. In the rewriting of the control program by the communication described above, the step of rewriting the program in one flash memory 208 needs to be repeated n times by changing the ID number of the command, and the rewriting is performed in proportion to the number of flash memories 208 for rewriting the program. It takes time for To rewrite the same program in all n flash memories 208,
Using the broadcast command, all commands of the rewriting process of the control program are transmitted to the broadcast.

【0031】以下、画像表示装置213のフラッシュメ
モリ208に、図3の内部処理を持つプログラムが搭載
された場合の制御プログラム一括書き換え方式を説明す
る。
The control program batch rewriting method when the program having the internal processing shown in FIG. 3 is mounted on the flash memory 208 of the image display device 213 will be described below.

【0032】一括してプログラムの書き換えを行うた
め、図2のPC等の外部システムからブロードキャスト
のID番号を持つ制御プログラムの書き換えコマンド及
びデータ(書き込む制御プログラム)を通信データとして
送信することにより、その通信データを受信した全ての
マイクロコンピュータ206は、次のように動作し処理
を行う。制御プログラムの書き換え処理mに対するブロ
ードキャストコマンドを送信した場合を例に述べる。マ
イクロコンピュータ206は、図3のステップ301に
おいて、受信したデータがコマンドであることを確認す
るとコマンドの受信可能状態を禁止するように動作し、
処理ステップ302に進む。ステップ302において、
コマンドのID番号がID設定部のID番号と一致する
かどうかの判定を行い、一致しない場合には処理ステッ
プ304に移行する。ステップ304において、コマン
ドがブロードキャストコマンドであることを判定し処理
ステップ303−1に移行する。ステップ303−1に
おいて、コマンドが制御プログラムの書き換え処理1に
対するコマンドであるかどうかを判定し、制御プログラ
ムの書き換え処理1で無い場合処理ステップ303−2
に移行する。ステップ303−2においても同様、コマ
ンドが制御プログラムの書き換え処理2に対するコマン
ドであるかどうかを判定し、制御プログラムの書き換え
処理2で無い場合処理ステップ303−3に移行する。
以下同様にステップ303−mまで処理を行う。ステッ
プ303−mにおいて、コマンドが制御プログラムの書
き換え処理mに対するコマンドであることを判定し処理
ステップ305−mに進む。ステップ305−mにおい
て、制御プログラムの書き換え処理mを実行(データの書
き込みを実行)しステップ306−m処理を行う。ステッ
プ306−mにおいて、制御プログラムの書き換え処理m
の結果をアクノレッジとしてPC等の外部システムに返
し、コマンドの受信禁止状態を解除してステップ301
に戻る。このブロードキャストコマンドに対するアクノ
レッジは、全てのマイクロコンピュータから返されるの
で、PC等の外部システムとしてはn個のアクノレッジ
を取得することになる。
In order to rewrite the program at once, an external system such as a PC shown in FIG. 2 transmits a rewrite command and data (control program to be written) of a control program having a broadcast ID number as communication data, and All the microcomputers 206 that have received the communication data operate and process as follows. An example in which a broadcast command for the control program rewriting process m is transmitted will be described. When the microcomputer 206 confirms that the received data is a command in step 301 of FIG. 3, the microcomputer 206 operates to prohibit the command receivable state,
Proceed to processing step 302. In step 302,
It is determined whether or not the ID number of the command matches the ID number of the ID setting unit. In step 304, it is determined that the command is a broadcast command, and the process proceeds to processing step 303-1. In step 303-1, it is determined whether or not the command is a command for the control program rewrite process 1. If not, the process step 303-2.
Move to Similarly, in step 303-2, it is determined whether or not the command is a command for the control program rewriting process 2, and if it is not the control program rewriting process 2, the process proceeds to processing step 303-3.
Thereafter, the processing is similarly performed up to step 303-m. In step 303-m, it is determined that the command is a command for the control program rewriting process m, and the process proceeds to processing step 305-m. In step 305-m, the control program rewriting process m is executed (data writing is executed), and the step 306-m process is executed. In step 306-m, the control program rewriting process m
Is returned to an external system such as a PC as an acknowledgment, and the command reception prohibition state is released.
Return to Since an acknowledgment for this broadcast command is returned from all microcomputers, an external system such as a PC acquires n acknowledgments.

【0033】以上のように、図2のPC等の外部システ
ムからプログラムの書き換えを行うブロードキャストの
制御プログラム書き換えコマンドの送信を、制御プログ
ラムの書き換え処理に必要な回数だけシーケンシャルに
行うことにより、各ユニット部201のフラッシュメモ
リ208のプログラムを一括して書き換えることが可能
である。またPC等の外部システムから送信するフラッ
シュメモリ208に書き込むデータ(制御プログラム)は
n回繰り返し送信する必要がなくブロードキャストコマ
ンドとして1回だけ送信することで可能となる。これに
より一括して書き換える画像表示装置213のフラッシ
ュメモリ208の個数が増加しても、プログラムの書き
換え時間は、1回のフラッシュメモリ208への制御プ
ログラム送信で実現できる。
As described above, the transmission of the broadcast control program rewriting command for rewriting the program from the external system such as the PC in FIG. 2 is sequentially performed as many times as necessary for the rewriting process of the control program. The program in the flash memory 208 of the unit 201 can be rewritten collectively. The data (control program) to be written to the flash memory 208 transmitted from an external system such as a PC is
It is not necessary to transmit repeatedly n times, and it is possible to transmit it only once as a broadcast command. Thus, even if the number of flash memories 208 of the image display device 213 to be rewritten collectively increases, the rewriting time of the program can be realized by transmitting the control program to the flash memory 208 once.

【0034】別の実施形態について図1及び図4,5を
用いて説明する。
Another embodiment will be described with reference to FIGS.

【0035】図1は上述の通りである。図4は、本発明
の制御プログラム書き換え方式の適用されるマルチディ
スプレイシステム等の画像表示装置の1例である。40
1は通信及び画像等のデータの入出力及び画像データの
出力を持つユニット部、402は通信及び画像等のデー
タの入出力処理を行うデータ入出力ドライバ、403は
通信及び画像等のデータを解析するデータ解析部、40
4は画像データを格納するRAM、405は画像データ
の入出力制御を行う画像コントローラ、406は通信デ
ータの入出力制御及び解析を行い画像コントローラ40
5を制御するマイクロコンピュータ、407はユニット
部401あるいはマイクロコンピュータ406を識別す
るためのIDを設定するID設定部、408はマイクロ
コンピュータ406の動作を記述したプログラムを格納
したフラッシュメモリ、409は画像データの出力処理
を行う画像出力ドライバ、410は画像データを表示す
るディスプレイ部、411は通信及び画像データを配信
するための画像データバス、412は当該画像表示装置
である。また添数字−1,−2,…,−nは、ユニット部40
1及びディスプレイ部410が複数個(n個)存在してい
ることを示している。図5は上述の通りである。
FIG. 1 is as described above. FIG. 4 is an example of an image display device such as a multi-display system to which the control program rewriting method of the present invention is applied. 40
Reference numeral 1 denotes a unit having input / output of data such as communication and images and output of image data; 402, a data input / output driver for performing input / output processing of data such as communication and images; and 403, analysis of data such as communication and images. Data analysis unit 40
4 is a RAM for storing image data, 405 is an image controller for input / output control of image data, and 406 is an image controller 40 for input / output control and analysis of communication data.
5, an ID setting unit 407 for setting an ID for identifying the unit 401 or the microcomputer 406, a flash memory 408 storing a program describing the operation of the microcomputer 406, and 409 image data An image output driver for performing output processing of image data; 410, a display unit for displaying image data; 411, an image data bus for communicating and distributing image data; and 412, the image display device. .., -N are unit units 40
This indicates that a plurality (n) of display units and display units 410 exist. FIG. 5 is as described above.

【0036】以下、図4の画像表示装置412に搭載さ
れた制御プログラムの一括書き換え方式について説明す
る。
A description will now be given of a batch rewriting method of the control program mounted on the image display device 412 shown in FIG.

【0037】まず図4の画像表示装置411の動作につ
いて説明する。PC等の外部システムから各ユニット部
401に、データバス411を通して通信及び画像等の
データを送信する。各ユニット部401では、受け取っ
たデータを、データ入出力ドライバを通してデータ解析
部403へ送信する。データ解析部403ではデータを
解析して図5の制御コマンド501に示すような通信デ
ータ、画像データを抽出し、通信データはマイクロコン
ピュータ406へ、画像データは画像コントローラ40
5へそれぞれ送信する。PC等の外部システムから送信
する通信データとしては、画像データをディスプレイ部
410に表示制御するためのコマンドや、フラッシュメ
モリ408のプログラムの書き換え処理するためのコマ
ンド及びデータ(書き込む制御プログラム)である。各コ
マンドには各ユニット部401のマイクロコンピュータ
406を識別するためのID番号が含まれており、通信
データを受け取った各マイクロコンピュータ406は、
ID設定部407により各ユニット部401に固有に設
定されたID番号を読み出し、受け取った通信データの
コマンドのID番号と一致した場合にのみ、そのコマン
ドを解析し画像コントローラ405を制御し、その処理
結果をアクノレッジとしてデータ入出力ドライバ402
を通してPC等の外部システムへ返す。また画像データ
を受け取った画像コントローラ405は、マイクロコン
ピュータ406の制御によりその画像データをRAM4
04に対して書き込み読み出しを行い、画像出力ドライ
バ409を通してディスプレイ部410に画像データを
出力するように動作する。ここで通信データのコマンド
のIDに、各ユニット部401全てのマイクロコンピュ
ータ406に共通なIDを定義することにより、PC等
の外部システムから1つのブロードキャストコマンドを
送信することで、各ユニット部401共通に同じ画像処
理を行うことが可能となる。ただしこの場合は、ブロー
ドキャストコマンドを持つデータを送信すると複数ある
ユニット部401全てからアクノレッジが返ることにな
り、データ送受信のプロトコルとしてブロードキャスト
コマンドを持つデータの送信に対しては、アクノレッジ
を返さず処理の結果を保存することで、データバス41
1のバス制御を行う必要がなくなりバス上でのアクノレ
ッジ応答回数が低減でき、簡易にPC等の外部システム
から画像表示装置412の制御を行うことが可能にな
る。ブロードキャストコマンドを持つデータのアクノレ
ッジにより正常終了をPC等の外部システムが取得する
必要がある場合には、アクノレッジを取得するターゲッ
トとするID番号を持つ、アクノレッジ取得コマンドを
持つデータを発行することにより取得できるように、マ
イクロコンピュータ406のプログラムにコード化して
おくことで可能となる。フラッシュメモリ408に格納
されたプログラムに基づいてマイクロコンピュータ40
6は動作し、そのプログラムを書き換えることで、画像
表示装置412の性能面、機能拡張等、バージョンアッ
プすることが可能である。あらかじめプログラムの書き
換えに必要な処理の分をコマンドとしてコード化してお
くことで、データ送受信によるプログラムの書き換えが
可能になる。
First, the operation of the image display device 411 shown in FIG. 4 will be described. An external system such as a PC transmits data such as communication and images to each unit 401 via the data bus 411. Each unit 401 transmits the received data to the data analyzer 403 through the data input / output driver. The data analysis unit 403 analyzes the data and extracts communication data and image data as indicated by the control command 501 in FIG. 5, and transmits the communication data to the microcomputer 406 and the image data to the image controller 40.
5 respectively. The communication data transmitted from an external system such as a PC includes a command for controlling display of image data on the display unit 410 and a command and data (a control program for writing) for rewriting a program in the flash memory 408. Each command includes an ID number for identifying the microcomputer 406 of each unit 401. Each microcomputer 406 that has received the communication data,
An ID number uniquely set for each unit unit 401 is read by the ID setting unit 407, and only when the ID number matches the command ID number of the received communication data, the command is analyzed and the image controller 405 is controlled. Data input / output driver 402 using the result as an acknowledgment
To an external system such as a PC. Upon receiving the image data, the image controller 405 stores the image data in the RAM 4 under the control of the microcomputer 406.
It operates to write and read data from and to the display unit 410 via the image output driver 409. Here, by defining an ID common to all the microcomputers 406 in the command of the communication data in all the microcomputers 406 of each unit 401, one broadcast command is transmitted from an external system such as a PC, so that a common broadcast command is transmitted to each unit 401. Can perform the same image processing. However, in this case, when data having a broadcast command is transmitted, an acknowledgment is returned from all of the plurality of unit sections 401. For transmission of data having a broadcast command as a data transmission / reception protocol, acknowledgment is not returned and processing is performed. By storing the results, the data bus 41
1, the number of acknowledgment responses on the bus can be reduced, and the image display device 412 can be easily controlled from an external system such as a PC. When it is necessary for an external system such as a PC to acquire a normal end due to the acknowledgment of data having a broadcast command, the data is acquired by issuing data having an acknowledgment acquisition command having an ID number as a target to acquire an acknowledgment. This can be achieved by coding the program in the microcomputer 406 so that it can be performed. The microcomputer 40 based on the program stored in the flash memory 408
6 operates, and by rewriting the program, it is possible to upgrade the image display device 412 in terms of performance, function expansion, and the like. By coding in advance the processing necessary for rewriting the program as a command, the program can be rewritten by data transmission / reception.

【0038】以上のように動作する画像表示装置412
のフラッシュメモリ408に、図1の内部処理を持つプ
ログラムが搭載された場合の制御プログラム書き換え方
式を説明する。
The image display device 412 that operates as described above
The control program rewriting method when the program having the internal processing of FIG. 1 is mounted on the flash memory 408 will be described.

【0039】図1は上述の通りであるので、図4のPC
等の外部システムからプログラムの書き換えを行うター
ゲットとするID番号を持つ、制御プログラム書き換え
コマンドを持つデータの送信及びアクノレッジの取得
を、制御プログラムの書き換え処理に必要なだけシーケ
ンシャルに行うことにより、コマンドと同じID番号を
持つユニット部401のフラッシュメモリ408のプロ
グラムを書き換えることが可能である。したがってPC
等の外部システムからプログラムの書き換えを行う、ブ
ロードキャストの制御プログラム書き換えコマンドを持
つデータの送信(必要ならばアクノレッジの取得)を、制
御プログラムの書き換え処理に必要なだけシーケンシャ
ルに行うことにより、各ユニット部401のフラッシュ
メモリ408のプログラムを一括して書き換えることが
可能である。またPC等の外部システムから送信するフ
ラッシュメモリ408に書き込むデータ(制御プログラ
ム)はn回繰り返し送信することなくブロードキャストに
1回だけ送信すれば良く、一括して書き換える画像表示
装置412のフラッシュメモリ408の個数が多ければ
多いほど、プログラムの書き換え時間の短縮を大幅に図
ることができる。
Since FIG. 1 is as described above, the PC shown in FIG.
Transmission of data having a control program rewrite command and acquisition of an acknowledgment having an ID number as a target for rewriting a program from an external system such as an external system are sequentially performed as necessary for the rewrite processing of the control program, so that the command and the It is possible to rewrite the program in the flash memory 408 of the unit 401 having the same ID number. Therefore PC
By transmitting data with a broadcast control program rewrite command (acquisition of acknowledgment if necessary) for rewriting the program from an external system such as the like, sequentially as necessary for the rewriting process of the control program, each unit The program in the flash memory 408 of 401 can be rewritten collectively. Also, the data (control program) to be written into the flash memory 408 transmitted from an external system such as a PC need only be transmitted once in the broadcast without being repeatedly transmitted n times. The greater the number, the more significantly the program rewriting time can be reduced.

【0040】[0040]

【発明の効果】本発明の制御プログラム一括書き換え方
式によれば、マルチディスプレイシステム等の画像表示
装置に搭載された複数のプログラムを、短時間に一括し
て書き換えることが可能である。
According to the control program batch rewriting method of the present invention, a plurality of programs mounted on an image display device such as a multi-display system can be rewritten collectively in a short time.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のプログラム一括書き換え方式に関する
制御プログラムの内部処理フローチャート。
FIG. 1 is an internal processing flowchart of a control program relating to a program batch rewriting method of the present invention.

【図2】マルチディスプレイシステム等の画像表示装置
の1例を示す図。
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of an image display device such as a multi-display system.

【図3】本発明のプログラム一括書き換え方式に関する
制御プログラムの内部処理フローチャート。
FIG. 3 is an internal processing flowchart of a control program relating to a program batch rewriting method of the present invention.

【図4】マルチディスプレイシステム等の画像表示装置
の1例を示す図。
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of an image display device such as a multi-display system.

【図5】制御コマンドの1例を示す図。FIG. 5 is a diagram showing an example of a control command.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100…制御プログラム内部処理ルーチン、201…ユニット
部、202…通信入出力ドライバ、203…画像入力ドライ
バ、204…RAM、205…画像コントローラ、206…マイ
クロコンピュータ、207…ID設定部、208…フラッシュ
メモリ、209…画像出力ドライバ、210…ディスプレイ
部、211…画像データバス、212…通信データバス、213
…画像表示装置、300…制御プログラム内部処理ルーチ
ン、401…ユニット部、402…データ入出力ドライバ、40
3…データ解析部、404…RAM、405…画像コントロー
ラ、406…マイクロコンピュータ、407…ID設定部、40
8…フラッシュメモリ、409…画像出力ドライバ、410…
ディスプレイ部、411…データバス、412…画像表示装
置、501…制御コマンド。
100: control program internal processing routine, 201: unit, 202: communication input / output driver, 203: image input driver, 204: RAM, 205: image controller, 206: microcomputer, 207: ID setting unit, 208: flash memory , 209 image output driver, 210 display unit, 211 image data bus, 212 communication data bus, 213
... image display device, 300 ... control program internal processing routine, 401 ... unit, 402 ... data input / output driver, 40
3 Data analysis unit, 404 RAM, 405 Image controller, 406 Microcomputer, 407 ID setting unit, 40
8 ... Flash memory, 409 ... Image output driver, 410 ...
Display unit, 411: data bus, 412: image display device, 501: control command.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小林 一司 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地 株 式会社日立製作所デジタルメディアシステ ム事業部内 (72)発明者 小檜山 智久 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1099番地 株 式会社日立製作所システム開発研究所内 (72)発明者 森野 東海 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1099番地 株 式会社日立製作所システム開発研究所内 (72)発明者 岡山 祐孝 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1099番地 株 式会社日立製作所システム開発研究所内 Fターム(参考) 5B014 EB01 FA05 FA11 5B069 AA20 BC00 KA02 LA05 5B076 BB08 BB14 5C082 AA01 AA34 AA36 BB01 CB01 DA87 MM02  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Kazushi Kobayashi 292 Yoshida-cho, Totsuka-ku, Yokohama, Kanagawa Prefecture Digital Media System Division, Hitachi, Ltd. 1099 Address: Hitachi, Ltd.System Development Laboratory (72) Inventor: Tokai Morino Ozenji, Ltd.1099: Ozenji, Hitachi, Ltd.System Development Laboratory: Aso-ku, Kawasaki, Kanagawa (72) Inventor: Yutaka Okayama 1099 Ozenji F-term in Hitachi, Ltd. System Development Laboratory (reference) 5B014 EB01 FA05 FA11 5B069 AA20 BC00 KA02 LA05 5B076 BB08 BB14 5C082 AA01 AA34 AA36 BB01 CB01 DA87 MM02

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 電子機器の動作を制御する制御プログラ
ムを記憶する記憶手段と、前記記憶手段に対して制御プ
ログラムや制御情報を入出力する通信入出力手段と、前
記通信入出力手段を介し送信する前記制御情報により前
記記憶手段に制御プログラムを格納する手段と、装置全
体の構成を識別するための識別手段を備えたユニット部
を2つ以上有する制御装置において、当該制御装置を構
成する前記制御ユニット部全てが通信入出力手段により
接続される接続手段を有し、前記ユニット部の制御プロ
グラムを通信入出力手段を介し制御プログラムの内容を
一括 書き換え可能なことを特徴とする制御制御プログ
ラムの一括書き換え方式とその制御装置。
1. A storage means for storing a control program for controlling the operation of an electronic device, a communication input / output means for inputting / outputting a control program and control information to / from the storage means, and a transmission via the communication input / output means A control device having at least two units each including a unit for storing a control program in the storage unit based on the control information, and an identification unit for identifying the configuration of the entire device. A batch of control control programs, characterized in that all the unit sections have connection means connected by communication input / output means, and the control program of the unit sections can be rewritten at once through the communication input / output means. Rewriting method and its control device.
【請求項2】 請求項1の制御装置において、制御装置
が、ディスプレイユニット毎に表示制御を行う2つ以上
の制御ユニットで構成され、前記制御ユニット部の共通
の制御プログラムデータを1回送信することで制御装置
を構成する2つ以上の制御ユニットの制御プログラムが
一括書き換え可能であることを特徴とする画像表示装
置。
2. The control device according to claim 1, wherein the control device includes two or more control units that perform display control for each display unit, and transmits a common control program data of the control unit unit once. An image display device characterized in that control programs of two or more control units constituting the control device can be rewritten collectively.
【請求項3】 請求項2の画像表示装置において、記憶
手段は、電気的に書き換えの可能なフラッシュメモリ等
の不揮発性メモリであることを特徴としたプログラムの
書き換え方式。
3. A program rewriting method according to claim 2, wherein said storage means is an electrically rewritable nonvolatile memory such as a flash memory.
【請求項4】 請求項2の画像表示装置において、プロ
グラムや制御情報の通信入出力手段が有線により送信す
ることを特徴としたプログラムの書き換え方式とその制
御装置。
4. The program rewriting method according to claim 2, wherein the communication input / output means for the program and control information is transmitted by wire.
【請求項5】 請求項2の画像表示装置において、プロ
グラムや制御情報の通信入出力手段が無線により送信す
るパケット化されたことを特徴としたプログラムの書き
換え方式とその制御装置。
5. The program rewriting method according to claim 2, wherein the communication input / output means for the program and the control information is packetized for wireless transmission.
【請求項6】 請求項1の画像表示装置において、制御
プログラムや制御情報が、画像データに多重化する手段
と、多重化された情報から制御プログラムのコード部、
制御情報を抽出する手段を設けたことを特徴とするプロ
グラムの書き換え方式とその制御装置。
6. The image display device according to claim 1, wherein the control program and the control information are multiplexed with the image data, and a code section of the control program is obtained from the multiplexed information.
A program rewriting method including a means for extracting control information, and a control device therefor.
【請求項7】 請求項1のプログラムの書き換え方式に
おいて、プログラムを一括して書き込む場合に、複数の
制御プログラム書き換え制御部への確認要求を出すこと
なく、複数の制御プログラムの書き込み正常終了を判定
する手段と前記判定に基づき、書き換え正常終了したこ
とを返答する手段を有することを特徴としたプログラム
の書き換え方式とその制御装置。
7. The program rewriting method according to claim 1, wherein when the programs are written collectively, the normal termination of the writing of the plurality of control programs is determined without issuing a confirmation request to the plurality of control program rewriting control units. A program rewriting method and a control device for rewriting the program based on the determination.
JP2000052224A 2000-02-24 2000-02-24 Batch rewriting system of plural control program and device for controlling the same Pending JP2001236233A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000052224A JP2001236233A (en) 2000-02-24 2000-02-24 Batch rewriting system of plural control program and device for controlling the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000052224A JP2001236233A (en) 2000-02-24 2000-02-24 Batch rewriting system of plural control program and device for controlling the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001236233A true JP2001236233A (en) 2001-08-31

Family

ID=18573780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000052224A Pending JP2001236233A (en) 2000-02-24 2000-02-24 Batch rewriting system of plural control program and device for controlling the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001236233A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7343239B2 (en) 2005-03-24 2008-03-11 Hitachi, Ltd. Program rewriting system and program rewriting method
JP2016012220A (en) * 2014-06-27 2016-01-21 株式会社デンソー Electronic control unit and storage content rewrite system for electronic control unit
US9804831B2 (en) 2012-12-20 2017-10-31 Nec Display Solutions, Ltd. Control device, display device, firmware updating method, and firmware updating program
JP2018122696A (en) * 2017-01-31 2018-08-09 スズキ株式会社 Display system in ship, and display device for outboard engine
US20180300059A1 (en) * 2017-04-12 2018-10-18 Yazaki Corporation Rewriting system, rewriting device and computer

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7343239B2 (en) 2005-03-24 2008-03-11 Hitachi, Ltd. Program rewriting system and program rewriting method
US7783398B2 (en) 2005-03-24 2010-08-24 Hitachi, Ltd. Program rewriting system and program rewriting method
US9804831B2 (en) 2012-12-20 2017-10-31 Nec Display Solutions, Ltd. Control device, display device, firmware updating method, and firmware updating program
JP2016012220A (en) * 2014-06-27 2016-01-21 株式会社デンソー Electronic control unit and storage content rewrite system for electronic control unit
JP2018122696A (en) * 2017-01-31 2018-08-09 スズキ株式会社 Display system in ship, and display device for outboard engine
US20180300059A1 (en) * 2017-04-12 2018-10-18 Yazaki Corporation Rewriting system, rewriting device and computer
US10936236B2 (en) * 2017-04-12 2021-03-02 Yazaki Corporation Rewriting system, rewriting device and computer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0784818B1 (en) Microprocessor programming using a state machine
US6667690B2 (en) System and method for configuration of HVAC network
US6823526B2 (en) Computer-based system and method for automatic configuration of an external device
CN100474183C (en) System and method for identifying nonequivalent functionality between the software of a device and the device driver
US20090033478A1 (en) Universal tire pressure monitoring sensor
US6430478B2 (en) System for controlling/regulating the operational sequences in a motor vehicle and a method for starting such a system
CN112020456B (en) Vehicle-mounted updating device, updating processing method, and updating processing program
EP0710376B1 (en) Method for configuring multiple adapter cards on a bus
US20050120343A1 (en) Method and system for firmware downloads
US7912558B2 (en) PLC for distributed control and distributed control system
US6925365B2 (en) Flash loader for vehicle electronic control units
JP2001171927A (en) Method to constitute elevator control means
JP2001236233A (en) Batch rewriting system of plural control program and device for controlling the same
EP3635568B1 (en) Communication device, communication method, program, and communication system
US20090080011A1 (en) Network port setup for printer driver for a networked printer
WO2018164037A1 (en) Relay apparatus, server, method for setting relay apparatus, and recording medium
JP2004042794A (en) Control device and control system
JP2002024789A (en) Memory card
CN101197959A (en) Terminal control method, system and equipment
US20090225231A1 (en) Software updating by means of a remote control
JPH07131464A (en) Multiplex communication system for vehicle
CN101336412A (en) Method for installing an auxiliary unit on a computer
JP2001157283A (en) On-vehicle device control system
JP7349522B1 (en) Computing equipment and programs
JP5998689B2 (en) In-vehicle control system

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060417

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060606

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060822

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061219