JP2001216539A - Receipt issue device - Google Patents

Receipt issue device

Info

Publication number
JP2001216539A
JP2001216539A JP2000022118A JP2000022118A JP2001216539A JP 2001216539 A JP2001216539 A JP 2001216539A JP 2000022118 A JP2000022118 A JP 2000022118A JP 2000022118 A JP2000022118 A JP 2000022118A JP 2001216539 A JP2001216539 A JP 2001216539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receipt
points
individual
boarding
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2000022118A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yumiko Takagi
裕美子 高木
Naohiro Watanabe
直洋 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2000022118A priority Critical patent/JP2001216539A/en
Publication of JP2001216539A publication Critical patent/JP2001216539A/en
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a receipt issue device which has a high space efficiency and doesn't require new hardware for exclusive use and surely and quickly provides a riding point service and is a help for increasing customers. SOLUTION: The receipt issue device calculates a taxi fare and issues a receipt 2 from a printer 1a and is provided with a calculation means 170a which calculates riding points corresponding to the taxi fare, and the printer 1a prints the receipt 2 including riding points.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、タクシー乗車料金
の領収書発行装置に関し、特に、タクシー乗車料金に対
応する評価点数又は乗車ポイントを算出し、これを領収
書に印字する機能を備えた領収書発行装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an apparatus for issuing a taxi fare receipt, and more particularly to a receipt having a function of calculating an evaluation score or a ride point corresponding to a taxi fare and printing it on a receipt. To a document issuing device.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、タクシー車両におけるサービスは
顧客拡大につながるようなものが少なかった。このた
め、たとえば、タクシー乗車料金に対応するポイントサ
ービスを導入することが提案されているが、以下のよう
な問題点が発生するものと予想される。
2. Description of the Related Art Heretofore, there have been few services in taxi vehicles that lead to an increase in customers. For this reason, for example, it has been proposed to introduce a point service corresponding to a taxi fare, but the following problems are expected to occur.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】まず、スタンプやスタ
ンプカードの導入が考えられるが、ポイント集計を手作
業によって行う必要があり、手間がかかったり、計算ミ
スのおそれもでてくる。また、スタンプは乗客自身が自
主管理する必要があり、紛失等の可能性もある。スタン
プ帳やスタンプ台等も車に備えてなければならない。ま
た、その他のポイントサービスを導入する際にも、その
ための新たな車載装置が必要となり、居住スペースの限
られたタクシー車内には、ポイント計算専用の装置を設
置するのは好ましくない。
First, it is conceivable to introduce a stamp or a stamp card. However, it is necessary to perform the point counting manually, which is troublesome and may cause calculation errors. Also, the stamp must be managed by the passenger himself and may be lost. A stamp book and stamp stand must also be provided on the car. Also, when other point services are introduced, a new in-vehicle device is required for that purpose, and it is not preferable to install a device dedicated to point calculation in a taxi car having a limited living space.

【0004】よって本発明は、上述した現状に鑑み、ス
ペース効率がよく、新たな専用ハードウエアも不要で、
確実かつ迅速に乗車ポイントサービスを提供でき、顧客
拡大の一助となる領収書発行装置を提供することを課題
としている。
Accordingly, the present invention has been made in view of the above-mentioned situation, is space-efficient, and does not require new dedicated hardware.
It is an object of the present invention to provide a receipt issuing device that can reliably and promptly provide a boarding point service and help increase customers.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
になされた請求項1記載の領収書発行装置は、図1の基
本構成図に示すように、タクシー乗車料金を計算しその
領収書2を印字装置1aから発行する領収書発行装置に
おいて、前記乗車料金に応じた乗車ポイントを算出する
計算手段170aを有し、前記印字装置1aが前記乗車
ポイントを含む前記領収書2を印字することを特徴とす
る。なお、ここでいう領収書発行装置とは、タクシー車
内にて領収書発行に関わる装置全体のことを意図するも
ので、単に印字装置1a単体に限定するものではない。
従って、計算手段170aは、領収書発行に関わる車載
装置のいずれに含まれていてもよい。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a receipt issuing device for calculating a taxi fare as shown in FIG. In the receipt issuing device that issues a receipt point from the printing device 1a, the receipt issuing device includes a calculation unit 170a that calculates a boarding point according to the boarding fee, and the printing device 1a prints the receipt 2 including the boarding point. Features. Here, the receipt issuing device is intended to mean the entire device related to receipt issuing in a taxi car, and is not limited to a single printing device 1a.
Therefore, the calculation means 170a may be included in any of the in-vehicle devices related to receipt issuance.

【0006】請求項1記載の発明によれば、タクシー乗
車料金の領収書2を発行する領収書発行装置が、乗車料
金に応じた乗車ポイントを算出する計算手段170aを
有している。そして、その乗車ポイントを領収書2に印
字する。
According to the first aspect of the present invention, a receipt issuing device for issuing a receipt 2 of a taxi fare has a calculating means 170a for calculating a boarding point according to the fare. Then, the boarding point is printed on the receipt 2.

【0007】上記課題を解決するためになされた請求項
2記載の領収書発行装置は、図1の基本構成図に示すよ
うに、請求項1記載の領収書発行装置において、前記計
算手段170aは前記印字装置1aに含まれることを特
徴とする。
In order to solve the above-mentioned problem, a receipt issuing device according to claim 2 is, as shown in a basic configuration diagram of FIG. 1, in the receipt issuing device according to claim 1, wherein the calculating means 170a It is characterized by being included in the printing device 1a.

【0008】請求項2記載の発明によれば、計算手段1
70aは、印字装置1aが本来備えているCPU及び内
部メモリによって構成することができる。すなわち、ハ
ードウエアをいっさい追加することなくソフトウエアの
変更だけで乗車ポイントを領収書2に印字させることが
できる。また、印字装置1aは乗車料金を印字するため
の料金データを有しているので、印字装置1aに上記ポ
イント計算手段170aを持たせることは、新たな異種
装置間のデータのやりとりも全く不要であり、ソフトウ
エアの変更も最小限でよい。
According to the second aspect of the invention, the calculating means 1
70a can be constituted by a CPU and an internal memory originally provided in the printing apparatus 1a. That is, the boarding points can be printed on the receipt 2 only by changing the software without adding any hardware. In addition, since the printing device 1a has fare data for printing the fare, providing the point calculating means 170a in the printing device 1a does not require any new data exchange between different types of devices. Yes, software changes are minimal.

【0009】上記課題を解決するためになされた請求項
3記載の領収書発行装置は、図1の基本構成図に示すよ
うに、タクシー乗車料金を計算しその領収書2を印字装
置1aから発行する領収書発行装置において、IDコー
ドを識別するID識別手段5a,7aと、前記ID識別
手段5a,7aによって識別されたIDコード毎の乗車
料金に応じた個別乗車ポイントを算出する計算手段17
0aと、前記個別累計乗車ポイントを記憶する記憶手段
171aと、前記記憶手段171aに記憶されている前
記個別累計乗車ポイントに新たに発生した前記個別乗車
ポイントを累計し、これらの累計結果に基づき前記記憶
手段171aに記憶されている前記個別累計乗車ポイン
トを更新する累計手段170bとを備え、前記印字装置
1aが前記個別乗車ポイント及び前記個別累計乗車ポイ
ントを含む前記領収書2を印字することを特徴とする。
なお、ここでいう領収書発行装置とは、タクシー車内に
て領収書発行に関わる装置全体のことを意図するもの
で、単に印字装置1a単体に限定するものではない。従
って、計算手段170aは、領収書発行に関わる車載装
置のいずれに含まれていてもよい。また、ID識別手段
5a,7aは、クレジットカード等を利用し、これらか
らIDを電気的に取得するものでもよいし、ハンディタ
ーミナル等からの手入力によるものでもよい。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a receipt issuing device for calculating a taxi fare and issuing a receipt 2 from a printing device 1a as shown in the basic configuration diagram of FIG. ID issuing means 5a, 7a for identifying an ID code, and calculating means 17 for calculating an individual boarding point corresponding to the fare for each ID code identified by the ID identifying means 5a, 7a.
0a, the storage means 171a for storing the individual cumulative ride points, and the individual ride points newly generated for the individual cumulative ride points stored in the storage means 171a are accumulated, and based on these accumulated results, Accumulating means 170b for updating the individual cumulative riding points stored in the storage means 171a, wherein the printing device 1a prints the receipt 2 including the individual riding points and the individual cumulative riding points. And
Here, the receipt issuing device is intended to mean the entire device related to receipt issuing in a taxi car, and is not limited to a single printing device 1a. Therefore, the calculation means 170a may be included in any of the in-vehicle devices related to receipt issuance. Further, the ID identification means 5a, 7a may use a credit card or the like and electrically acquire the ID from them, or may be manually input from a handy terminal or the like.

【0010】請求項3記載の発明によれば、ID識別手
段5a,7aがIDコードを識別する。そして、記憶手
段171aが、IDコード毎の個別累計乗車ポイントを
記憶し、累計手段170bが記憶手段171aに記憶さ
れている個別乗車ポイントに、新たに発生した個別乗車
ポイントを累計し、累計値を更新する。さらに、この個
別乗車ポイント及び個別累計乗車ポイントが領収書2に
印字される。またさらに、上述の手段はタクシー乗車料
金の領収書2を発行する領収書発行装置に含まれる。
According to the third aspect of the invention, the ID identifying means 5a, 7a identifies the ID code. Then, the storage means 171a stores the individual accumulated ride points for each ID code, and the accumulation means 170b accumulates the newly generated individual ride points in the individual ride points stored in the storage means 171a, and calculates the accumulated value. Update. Further, the individual boarding points and the individual cumulative boarding points are printed on the receipt 2. Still further, the above-described means is included in a receipt issuing device for issuing a receipt 2 of a taxi fare.

【0011】上記課題を解決するためになされた請求項
4記載の領収書発行装置は、図1の基本構成図に示すよ
うに、請求項3記載の領収書発行装置において、前記記
憶手段171aは、可搬型の外部記録媒体及びこの外部
記録媒体にデータを書き込む書き込み装置から構成され
ることを特徴とする。なお、ここでいう可搬型の外部記
録媒体とは、通常タクシーの乗務員カード等に利用され
ているメモリカードを利用できるが、その他にも、フロ
ッピーディスクやミニディスク等も適用可能である。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a receipt issuing apparatus as set forth in FIG. 1, wherein the storage means 171a is provided with a storage means 171a. , A portable external recording medium and a writing device for writing data to the external recording medium. As the portable external recording medium here, a memory card usually used for a crew card of a taxi or the like can be used, but a floppy disk or a mini disk can also be applied.

【0012】請求項4記載の発明によれば、可搬型の外
部記録媒体を用いているので、たとえば、別のタクシー
に乗車してそれぞれの乗車により別々にポイントが発生
したとしても、それぞれのポイントは各外部記録媒体に
記憶される。そして、一日の業務終了後、乗務員は会社
にそれらを持ち帰り集計することにより、タクシー会社
は乗客に集計の煩わしさを与えることなくポイント集計
を確実に行うことができる。
According to the fourth aspect of the present invention, since a portable external recording medium is used, for example, even if a passenger gets on a different taxi and points are generated separately for each ride, each point is generated. Is stored in each external recording medium. Then, after the day's work is completed, the crew takes them back to the company and totals them, so that the taxi company can surely perform the point totaling without giving the passengers the trouble of totaling.

【0013】上記課題を解決するためになされた請求項
5記載の領収書発行装置は、図1の基本構成図に示すよ
うに、請求項3記載の領収書発行装置において、前記I
D識別手段5a,7aは、クレジットカード及びこのク
レジットカードからIDコードを読み出すカードリーダ
から構成されることを特徴とする。なお、ここでいうク
レジットカード7はクレジット会社が発行しているいわ
ゆるクレジットカードに限定するものではなく、たとえ
ばタクシー会社が発行するメンバーズカード等IDコー
ド特定できるものであればよい。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a receipt issuing apparatus according to the third aspect of the present invention, as shown in FIG.
The D identification means 5a and 7a are characterized by comprising a credit card and a card reader for reading an ID code from the credit card. Here, the credit card 7 is not limited to a so-called credit card issued by a credit company, but may be any card that can specify an ID code such as a members card issued by a taxi company.

【0014】請求項5記載の発明によれば、クレジット
カード及びカードリーダがID識別手段5a,7aとし
て用いられる。従って、クレジットカードをカードリー
ダにスラッシュするだけで簡単、確実、迅速に顧客の特
定ができる。またこれらは、タクシー料金支払いに各種
カードを用いる乗客のために車載されているカードリー
ダ及びクレジットカードをそのまま利用できる。従っ
て、特別な装置も必要でなく、居住スペースの限られた
車載機器としては、省スペース化に有効である。
According to the fifth aspect of the present invention, a credit card and a card reader are used as the ID identifying means 5a, 7a. Therefore, customers can be identified simply, reliably and quickly simply by slashing the credit card into the card reader. In addition, a card reader and a credit card mounted on a vehicle for passengers who use various cards to pay a taxi fare can be used as they are. Therefore, a special device is not required, and it is effective for space saving as an in-vehicle device having a limited living space.

【0015】上記課題を解決するためになされた請求項
6記載の領収書発行装置は、図1の基本構成図に示すよ
うに、請求項5記載の領収書発行装置において、バーコ
ード化された前記個別乗車ポイントを読み取り、この読
み取った乗車ポイントを前記新たに発生した前記個別乗
車ポイントとして前記累計手段170bに供給するバー
コード読取手段8aを備え、前記個別乗車ポイントをバ
ーコードで出力することを特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a receipt issuing apparatus according to the first aspect of the present invention. Bar code reading means 8a for reading the individual boarding point and supplying the read boarding point as the newly generated individual boarding point to the accumulating means 170b, and outputting the individual boarding point as a barcode. Features.

【0016】請求項6記載の発明によれば、個別乗車ポ
イントがバーコードで出力される。また、この個別乗車
ポイントを読みとるバーコード読取手段8aが備わって
いる。従って、乗客がクレジットカード等を忘れ現金や
チケットで支払いをしたために乗務員がIDコードを識
別できなかった場合、乗務員はバーコードで一時的にポ
イントを領収書2上に印字させて、乗客に渡すことがで
きる。そして、乗客は後日このバーコード化されて乗車
ポイントが印字された領収書2と、クレジットカードを
タクシー乗務員に提示し、乗務員はバーコード読取手段
8aによって、ポイントを読み込むとともにクレジット
カードによりIDコードを取得し、乗車ポイントを集計
するができる。
According to the sixth aspect of the present invention, the individual boarding points are output as bar codes. Further, a bar code reading means 8a for reading the individual boarding points is provided. Therefore, when the passenger cannot recognize the ID code because the passenger forgets the credit card or the like and pays by cash or ticket, the passenger temporarily prints the points on the receipt 2 with a bar code and passes the points to the passenger. be able to. At a later date, the passenger presents the receipt 2 on which the bar code is formed and the boarding points are printed and a credit card to the taxi crew. The crew reads the points by the bar code reading means 8a and reads the ID code by the credit card. You can get and sum up the boarding points.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図2は、本発明の領収書発行装置
の第1の実施形態の構成を示すブロック図である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the first embodiment of the receipt issuing device of the present invention.

【0018】図中、1はタクシーの乗車料金の領収書等
を印字するプリンタである。プリンタ1は、領収書2の
発行を指令する領収ボタン11、タクシーチケットによ
り支払いをされた際、未収書の発行を指令する未収ボタ
ン12を含む。そして、プリンタ1はこれらのボタン押
下に応答して、上記領収書及び未収書等を発行する。
In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a printer for printing a receipt of a taxi fare. The printer 1 includes a receipt button 11 for instructing the issuance of a receipt 2, and a receivable button 12 for instructing the issuance of a receivable when paid by a taxi ticket. Then, the printer 1 issues the above-mentioned receipts and non-receipts in response to these button presses.

【0019】3は、基本的に乗車料金を計算し料金情報
を提供するタクシーメータである。このタクシーメータ
3は、実際的には、基本的なタクシー料金情報を生成す
る主メータ及び各タクシー会社毎の料金体型に従ったテ
ーブルを有し、主メータからの料金情報とこのテーブル
情報により、実際乗客から徴収する料金を算出する外付
けメータとから構成されている。ここでは個々のメータ
に関しての説明は割愛する。
Reference numeral 3 denotes a taxi meter which basically calculates a fare and provides fare information. The taxi meter 3 actually has a main meter for generating basic taxi fare information and a table in accordance with the fare type of each taxi company. It consists of an external meter that calculates the fare actually collected from passengers. Here, the description of each meter is omitted.

【0020】4はハンディテンキーであり、スラッシュ
されたカードによる支払い、すなわちクレジット決済を
行うことを確認するためのセットキー又はエンターキー
41を含む。またこのテンキー4を使って領収書2に印
字すべき高速道路利用料等の立て替え料金を入力するこ
ともできる。また、テンキー4はタクシーメータ3から
の乗車料金等各種情報を表示するディスプレイも備えて
いる。
Reference numeral 4 denotes a handy numeric key, which includes a set key or an enter key 41 for confirming payment by a slashed card, that is, credit settlement. The ten-key 4 can also be used to input a reimbursement fee such as an expressway usage fee to be printed on the receipt 2. The numeric keypad 4 also has a display for displaying various information such as the fare from the taxi meter 3.

【0021】5はカードリード/ライタであり、乗務員
カード6からの情報を読み込んだり、営業データを乗務
員カード6に書き込んだりする。またカードリーダ/ラ
イタ5は各種クレジット又はメンバーカードからの情報
を読み込み、IDコード等を取得する。カードリーダ/
ライタ5は、営業時間中乗務員カード6が挿入されるカ
ード挿入孔及びカード支払い時にクレジットカード7が
スラッシュされる別のカード挿入孔をそれぞれ有してい
る。
A card reader / writer 5 reads information from the crew card 6 and writes business data to the crew card 6. The card reader / writer 5 reads information from various credits or member cards, and acquires an ID code and the like. Card reader /
The writer 5 has a card insertion hole into which the crew card 6 is inserted during business hours and another card insertion hole into which the credit card 7 is slashed at the time of card payment.

【0022】乗務員カード6は、可搬型の外部記録媒体
であるいわゆるメモリーカードである。このカード6に
は、各種のカード番号毎の乗車ポイントデータが基本的
に格納されている。この乗務員カード6はまた、使用不
可能なカード番号の情報も格納している。これらの乗車
ポイントデータはポイントが発生する毎に更新され、営
業終了時に乗務員がタクシー会社又は営業所に持ち帰
り、ポイントを一括集計するのに役立つ。たとえば、別
のタクシーに乗車してそれぞれの乗車により別々にポイ
ントが発生したとしても、それぞれのポイントは各カー
ド6に記憶される。そして、一日の業務終了後、乗務員
は会社にそれらを持ち帰り集計することにより、タクシ
ー会社は乗客に集計の煩わしさを与えることなくカード
ID毎のポイント集計を確実に行うことができる。また
逆に営業所から提供される更新された使用不可のカード
情報等を格納して乗客の提示するクレジットカード7の
不正利用を防止することもできる。なお、このカード6
には営業ごとに使用された各種クレジットカード7の利
用情報も格納できる。
The crew card 6 is a so-called memory card which is a portable external recording medium. This card 6 basically stores the boarding point data for each card number. The crew card 6 also stores information on unusable card numbers. These boarding point data are updated each time points are generated, and at the end of business hours, the crew take back to a taxi company or a business office, and serve to collectively collect points. For example, even if points are generated separately by getting on different taxis, each point is stored in each card 6. Then, after the day's work, the crew takes them back to the company and counts them, so that the taxi company can reliably count points for each card ID without giving the passengers the trouble of counting. Conversely, updated unusable card information and the like provided from the business office can be stored to prevent unauthorized use of the credit card 7 presented by the passenger. In addition, this card 6
Can also store usage information of various credit cards 7 used for each business.

【0023】クレジットカード7は、少なくとも固有の
カード番号又はIDを有している。このカード7は、タ
クシー会社の発行するメンバーズカードでもよい。
The credit card 7 has at least a unique card number or ID. This card 7 may be a member's card issued by a taxi company.

【0024】8は接続ボックスであり、プリンタ1、タ
クシーメータ3、ハンディテンキー4及びカードリーダ
/ライタ5間を電気的に接続する。また、ボックス8は
プリンタ1、タクシーメータ3、ハンディテンキー4及
びカードリーダ/ライタ5に駆動電源も供給する。
Reference numeral 8 denotes a connection box for electrically connecting the printer 1, the taxi meter 3, the handy keypad 4, and the card reader / writer 5. The box 8 also supplies drive power to the printer 1, taxi meter 3, handy keypad 4, and card reader / writer 5.

【0025】上述の構成において、クレジットカード7
をカードリーダにスラッシュし、所定のボタンを押下す
るだけで簡単、確実、迅速にカードIDごとの乗車ポイ
ント集計ができる。またこれらは、タクシー料金支払い
に各種カードを用いる乗客のために車載されているカー
ドリーダ及びクレジットカードをそのまま利用できる。
従って、ポイントサービスを始めるにあたり、特別な装
置も必要でなく、居住スペースの限られた車載機器とし
ては、省スペース化にも有効である。
In the above configuration, the credit card 7
By simply slashing on the card reader and pressing a predetermined button, the boarding points for each card ID can be summed up simply, reliably and quickly. In addition, a card reader and a credit card mounted on a vehicle for passengers who use various cards to pay a taxi fare can be used as they are.
Therefore, when starting the point service, no special device is required, and it is effective for space saving as an in-vehicle device having a limited living space.

【0026】図3は図2のプリンタの構成を示すブロッ
ク図である。図中、このプリンタ1の電源オン/オフを
指令する電源スイッチ10、並びに前述した領収ボタン
11、未収ボタン12が入力ポートを介してマイコン1
7に接続されている。マイコン17は入出力インターフ
ェース16を介して図2で示した接続ボックスに接続さ
れ、電源供給を受けたり、他の装置とのデータのやりと
りを行う。
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the printer shown in FIG. In the figure, a power switch 10 for instructing power on / off of the printer 1 and the above-described receipt button 11 and non-receipt button 12 are connected to the microcomputer 1 via an input port.
7 is connected. The microcomputer 17 is connected to the connection box shown in FIG. 2 via the input / output interface 16 and receives power supply and exchanges data with other devices.

【0027】マイコン17はまた出力インターフェース
18を介して、印字部19に印字情報を送信し、領収書
等を印字発行させる。このマイコン17は、基本的にC
PU(中央処理装置)170、RAM(読み出し書き込
み自在のメモリ)171及びROM(読み出し専用のメ
モリ)172から構成されている。ROM172には後
述するプログラムや各種制御プログラムや固定データが
格納されている。CPU170はROM172にあらか
じめ格納された制御プログラムにしたがって動作する。
RAM171はCPU170の処理の過程で発生する各
種のデータを格納する各種格納エリア等を有して構成さ
れている。
The microcomputer 17 also transmits print information to the print unit 19 via the output interface 18 to print and issue a receipt or the like. This microcomputer 17 basically has a C
It comprises a PU (central processing unit) 170, a RAM (read-write memory) 171 and a ROM (read-only memory) 172. The ROM 172 stores programs to be described later, various control programs, and fixed data. CPU 170 operates according to a control program stored in ROM 172 in advance.
The RAM 171 has various storage areas for storing various data generated in the course of the processing of the CPU 170.

【0028】乗車ポイントの計算は、プリンタ1のマイ
コン17を利用している。すなわち、ハードウエアをい
っさい追加することなくソフトウエアの変更だけで乗車
ポイントを領収書2に印字させることができる。また、
プリンタ1は基本的に乗車料金を印字するための料金デ
ータを有しているので、プリンタ1に上記ポイント計算
機能を持たせることは、新たな異種装置間のデータのや
りとりも全く不要であり、ソフトウエアの変更も最小限
でよい。
The calculation of the boarding point utilizes the microcomputer 17 of the printer 1. That is, the boarding points can be printed on the receipt 2 only by changing the software without adding any hardware. Also,
Since the printer 1 basically has fare data for printing the fare, providing the printer 1 with the point calculation function does not require any new data exchange between different types of devices. Software changes are minimal.

【0029】次に図4を用いて、図3のCPUが行う本
発明に関わる制御フローを説明する。ステップS1にお
いて電源スイッチ10がオン又は押下されたことを検知
すると(ステップS1のY)、ステップS2に移行しタ
クシーメータ3の図示しない支払いメータがオンである
かどうかを判定する。
Next, a control flow according to the present invention performed by the CPU of FIG. 3 will be described with reference to FIG. When it is detected in step S1 that the power switch 10 is turned on or pressed (Y in step S1), the process proceeds to step S2, and it is determined whether the payment meter (not shown) of the taxi meter 3 is on.

【0030】ステップS2において支払いメータがオン
されたと判断すると(ステップS2のY)、ステップS
3に移行する。このステップS3においてはタクシーメ
ータ3の図示しない合計ボタンがオンされたかどうかを
判定する。ステップS3において合計ボタンがオンされ
たと判定すると(ステップS3のY)、ステップS4以
降の処理に移行する。なお、ステップS2又はステップ
S3において、上記ボタンがオンされてないと判断する
と(ステップS2及びステップS3のN)、ステップS
2に戻り両ボタンのオンの待ち状態になる。また、この
ステップS2及びステップS3の両ボタンは、支払い用
合計ボタンとしてひとつにまとめてもよい。
When it is determined in step S2 that the payment meter has been turned on (Y in step S2), step S2 is executed.
Move to 3. In this step S3, it is determined whether or not a total button (not shown) of the taxi meter 3 is turned on. If it is determined in step S3 that the total button has been turned on (Y in step S3), the process proceeds to step S4 and subsequent steps. If it is determined in step S2 or S3 that the button is not turned on (N in step S2 and step S3), the process proceeds to step S2.
It returns to 2 and is in a state of waiting for both buttons to be turned on. In addition, both the buttons in step S2 and step S3 may be combined into one as a total button for payment.

【0031】ステップS4においては、ハンディテンキ
ー4が上記両ボタンの押下に応答して、テンキー4上の
図示しない表示部に合計料金を表示し、ステップS5に
移行する。
In step S4, in response to the depression of both buttons, the handy keypad 4 displays the total charge on a display unit (not shown) on the numeric keypad 4, and then proceeds to step S5.

【0032】ステップS5においては、クレジットカー
ド等がカードリーダ/ライタ5にスラッシュされたかど
うか判断する。もしステップS5においてカードがスラ
ッシュされたと判断すれば(ステップS5のY)、ステ
ップS6に移行しスラッシュされたカードが使用可であ
るかどうかが判断される。カードリーダ/ライタ5には
前述したように一方のカード挿入孔に顧客ごとの累積ポ
イントや使用不可のカード情報が格納された乗務員カー
ド6が既に装着されており、ステップS6ではこの情報
に基づきスラッシュされたカードの使用可/不可が判定
される。ステップS6において、スラッシュされたカー
ドが使用不可であると判定すると(ステップS6のN)
ステップS5に戻り、使用可であると判定すると(ステ
ップS6のY)ステップS7に移行する。ステップS5
に戻る際に警報音を発するようにするようにしてもよ
い。なお、スラッシュされるカードはクレジットカード
の他、タクシー会社が発行するメンバーカードでもよ
い。
In step S5, it is determined whether a credit card or the like has been slashed by the card reader / writer 5. If it is determined in step S5 that the card has been slashed (Y in step S5), the flow advances to step S6 to determine whether the slashed card is usable. As described above, the card reader / writer 5 is already equipped with the crew card 6 in which the accumulated points for each customer and the unusable card information are stored in one of the card insertion holes, and a slash based on this information is performed in step S6. It is determined whether the used card can be used or not. If it is determined in step S6 that the slashed card is unusable (N in step S6)
Returning to step S5, if it is determined that it is usable (Y in step S6), the process proceeds to step S7. Step S5
A warning sound may be emitted when returning to. The card to be slashed may be a credit card or a member card issued by a taxi company.

【0033】ステップS7では上記スラッシュされたカ
ードによって支払い、すなわちクレジット決済を行うこ
とを確認するためのハンディテンキー4上のセットキー
41が押下されたかどうかを判断する。ステップS7に
おいて、セットキー41が押下されたと判定するとステ
ップS8に移行する。
In step S7, it is determined whether or not the set key 41 on the handy key 4 for confirming that the payment with the slashed card, that is, the credit settlement, is performed. If it is determined in step S7 that the set key 41 has been pressed, the process proceeds to step S8.

【0034】ステップS8では、乗車料金及び上記立て
替え料金も含めた合計料金にたとえば一定の係数を乗し
た乗車ポイントを換算し、ステップS9に移行する。
In step S8, the boarding point obtained by multiplying the total fare including the fare and the replacement fee by, for example, a certain coefficient is converted, and the process proceeds to step S9.

【0035】ステップS9においては換算した乗車ポイ
ントを乗務員カード6上に格納されている対応するカー
ド番号又はIDコードに対応する現在の累積ポイント
に、新たに発生した乗車ポイントを加算又は累計し、そ
の値を更新し、ステップS10に移行する。
In step S9, the converted boarding points are added or accumulated to the current accumulated points corresponding to the corresponding card number or ID code stored on the crew card 6, and the newly generated boarding points are added. The value is updated, and the routine goes to Step S10.

【0036】なお、ステップS9では合計料金、すなわ
ち、引き落とすべき合計料金又はカード利用料金も同時
に格納する。
In step S9, the total charge, that is, the total charge or the card use charge to be withdrawn is also stored.

【0037】ステップS10では、図6(a)及び
(b)に示されるような合計料金、今回のポイント及び
累計ポイントが印字された御利用書がプリンタ1から発
行される。
In step S10, the printer 1 issues a usage document on which the total charge, the current points, and the total points are printed as shown in FIGS. 6 (a) and 6 (b).

【0038】このように、IDコード毎に乗車ポイント
及び累計乗車ポイントが管理される。従って、すべての
乗客に対して、タクシー会社は確実かつ迅速にポイント
サービスを提供でき、乗客は全く手を煩わされることが
なくポイントサービスが受けられる。
In this way, the boarding points and the total boarding points are managed for each ID code. Therefore, the taxi company can provide the point service to all the passengers reliably and quickly, and the passengers can receive the point service without any trouble.

【0039】一方、ステップS5においてカード7がス
ラッシュされる前あるいはステップS7においてハンデ
ィテンキー4上のセットキー7が押下される前に(ステ
ップS5のNあるいはステップS7のN)、ステップS
11でプリンタ1上の領収ボタン11又は未収ボタン1
2が押下されたと判定すると(ステップS11のY)、
ステップS12に移行する。なおステップS5のNある
いはステップS7のNは、カードを持たない乗客やカー
ドを忘れた人あるいはチケットにより乗車料金の支払い
をする人にも、乗車ポイントを提供するためのものであ
る。ステップS11において、領収ボタン11又は未収
ボタン12がオンされなかったと判断すると(ステップ
S11のN)、ステップS2に戻る。
On the other hand, before the card 7 is slashed in step S5 or before the set key 7 on the handy key 4 is pressed in step S7 (N in step S5 or N in step S7), step S5 is executed.
11, a receipt button 11 or a non-receipt button 1 on the printer 1
If it is determined that 2 has been pressed (Y in step S11),
Move to step S12. Note that N in step S5 or N in step S7 is for providing a boarding point to a passenger who does not have a card, a person who has forgotten the card, or a person who pays a fare by a ticket. If it is determined in step S11 that the receipt button 11 or the non-receipt button 12 has not been turned on (N in step S11), the process returns to step S2.

【0040】ステップS12では、料金合計から乗車ポ
イントの換算が行われ、ステップS13に移行する。ス
テップS13においては、ステップS11における領収
ボタン11及び未収ボタン12の押下にそれぞれ基づい
て領収書(図6(b)参照)及び未収書(図示しない)
がそれぞれ発行され、ステップS2に戻る。
In step S12, the boarding points are converted from the total fare, and the process proceeds to step S13. In step S13, the receipt (refer to FIG. 6B) and the non-receipt (not shown) are based on the depression of the receipt button 11 and the non-receipt button 12 in step S11, respectively.
Are issued, and the process returns to step S2.

【0041】図5に図2の乗務員カードに格納されてい
る乗車ポイントの状態を示す。図中、30はポジデータ
1、2、3、…、n−1及びnである。これは、たとえ
ば使用可能なクレジットカード番号又はそのカードのI
Dコードである。そして、これらポジデータ1、2、
3、…、n−1及びnそれぞれに対応する累計ポイント
データ31が格納されている。たとえば、ポジデータ1
には累計ポイントデータ10p、ポジデータ2には累計
ポイントデータ0pが対応して格納されている。
FIG. 5 shows the state of the boarding points stored in the crew card of FIG. In the figure, reference numeral 30 denotes positive data 1, 2, 3, ..., n-1 and n. This may be, for example, an available credit card number or the I
This is a D code. And these positive data 1, 2,
3,..., N−1 and n−1 are stored. For example, positive data 1
, The total point data 10p and the positive data 2 store the total point data 0p.

【0042】いま、120ポイント加算する営業を行っ
たときにポジデータ3のカードが処理された場合、この
カードの累計ポイントは56ポイントなので120+5
6=176pとなり、このポイントがポジデータ3の更
新された累計ポイントデータとして新たに格納される。
32はネガデータ1、2…nであり、これらはたとえば
使用不可のカード番号又はそのカードのIDコードであ
る。
Now, if a business of positive data 3 is processed when a business where 120 points are added, the total points of this card are 56 points, and thus 120 + 5.
6 = 176p, and this point is newly stored as the updated accumulated point data of the positive data 3.
Reference numeral 32 denotes negative data 1, 2,..., N, which are, for example, unusable card numbers or ID codes of the cards.

【0043】次に、図4のフローチャートにおいて発行
される御利用書及び領収書の一例を図6(a)及び
(b)に示す。
Next, FIGS. 6A and 6B show an example of a usage note and a receipt issued in the flowchart of FIG.

【0044】図6(a)は、図4のステップS10にお
いて発行される御利用書の一例である。この例は、タク
シー料金がクレジットカードにより決済された際に発行
されるものである。図中、40に示す21500円は、
立替金1000円を含む合計料金である。41はたとえ
ば使用されたカードのカード番号である。42に示す2
15ポイントは今回の合計料金21500円によって発
生した乗車ポイントである。また43に示す782ポイ
ントは、今まで累積ポイントに今回の合計料金2150
0円によって発生した乗車ポイント215ポイントを累
計した累計ポイントである。なお、この御利用書は、一
回の利用につき2枚発行され、一枚は乗客の署名入りの
ものを乗務員が事務所に持ち帰り、他の一枚は乗客が領
収書代わりに持ち帰る。
FIG. 6A is an example of the usage certificate issued in step S10 of FIG. This example is issued when a taxi fare is settled by a credit card. In the figure, 21500 yen shown at 40 is
This is the total charge including the advance payment of 1,000 yen. 41 is a card number of the used card, for example. 2 shown in 42
15 points are the boarding points generated for the total fee of 21,500 yen this time. Also, 782 points shown in 43 are cumulative points up to now and total charges of 2150
This is a cumulative point obtained by accumulating 215 points of boarding points generated by 0 yen. In addition, two copies of this usage certificate are issued for each use. One copy is signed by the passenger and the crew takes it back to the office, and the other copy is returned by the passenger instead of the receipt.

【0045】図6(b)は、図4のステップS13にお
いて発行される領収書の一例である。この例は、乗客が
現金払いをした際等に発行されるものである。図中、4
4に示す21500円は、立替金1000円を含む合計
料金である。45に示す215ポイントは今回の合計料
金21500円によって発生した乗車ポイントである。
46は累計ポイントであるが、ここでは乗務員カードに
記憶されている個々の累計ポイントデータは利用されな
いので、今回のポイントと同じ215ポイントが印字さ
れる。なお、この累計ポイントは印字しないようにして
もよい。また、プリンタ1上の未収ボタンが押下された
際には上記領収書と同様の印字フォーマットの未収書が
発行される。
FIG. 6B is an example of a receipt issued in step S13 of FIG. This example is issued when a passenger pays cash. In the figure, 4
21500 yen shown in FIG. 4 is a total charge including the advance money of 1000 yen. 215 points indicated by 45 are the boarding points generated by the total fee of 21,500 yen this time.
Reference numeral 46 denotes a total point. Here, since the total point data stored in the crew card is not used, the same 215 points as the present point are printed. Note that the accumulated points may not be printed. When the receivable button on the printer 1 is pressed, a receivable having the same print format as the receipt is issued.

【0046】図7は、本発明の領収書発行装置の第2の
実施形態の構成を示すブロック図である。図中の参照番
号及び構成要素は図2の第1の実施形態で示したものと
同様なのでここでは説明を省略する。この図7に示され
る第2の実施形態においては図2の第1の実施形態にバ
ーコードリーダ9が付加されている。
FIG. 7 is a block diagram showing the configuration of a second embodiment of the receipt issuing device of the present invention. The reference numerals and components in the figure are the same as those shown in the first embodiment in FIG. 2, and the description is omitted here. In the second embodiment shown in FIG. 7, a bar code reader 9 is added to the first embodiment in FIG.

【0047】この第2の実施形態においては、発生した
乗車ポイントとともに、このポイントを示すバーコード
が領収書1上に印字される(図8参照)。そして、この
バーコードリーダ9はバーコード化された乗車ポイント
を読み込むためのものである。
In the second embodiment, a barcode indicating the boarding point is printed on the receipt 1 together with the boarding point (see FIG. 8). The bar code reader 9 is for reading bar-coded boarding points.

【0048】すなわち、第2の実施形態はクレジットカ
ード又はメンバーカードを忘れ、現金によって支払いを
した際に発生する乗車ポイントを、後で個別累計乗車ポ
イントに容易に加算しやすくするためのものである。た
とえば、現金払いをした乗客はバーコード化された図8
のような領収書をいったん受け取る。そして、後日乗車
した際、クレジットカード7とともにこのバーコード化
された乗車ポイントを乗務員に提示する。すると、乗務
員はバーコードリーダ9を用いてバーコード化された乗
車ポイントを読み込ませるとともに、クレジットカード
7ををカードリーダ/ライタ5にスラッシュし、このク
レジットカード7に対して累積されている累積乗車ポイ
ントに、読み込ませた乗車ポイントを加算させる。
That is, the second embodiment is intended to easily add a ride point generated when a credit card or a member card is forgotten and payment is made by cash to an individual cumulative ride point later. . For example, a cash-paid passenger is a bar-coded FIG.
Once you receive a receipt like: Then, when the passenger gets on the vehicle at a later date, the barcode-coded riding points are presented to the crew along with the credit card 7. Then, the crew reads the bar-coded boarding points using the bar code reader 9, slashes the credit card 7 to the card reader / writer 5, and accumulates the cumulative boarding for the credit card 7. The boarding points that have been read are added to the points.

【0049】この結果、たとえクレジットカード7を乗
車時に忘れたために乗車ポイントが累計されなくなると
いう損失を乗客に与えることがなくなる。特にバーコー
ドを利用することにより、後日のポイント誤入力及び不
正入力の防止にもなる。
As a result, even if the credit card 7 is forgotten at the time of boarding, the point that the boarding points are not accumulated will not be given to the passenger. In particular, by using a barcode, it is possible to prevent erroneous point input and unauthorized input at a later date.

【0050】第2の実施形態では、CPU170は図4
におけるステップS13の処理において、同時にバーコ
ード化された乗車ポイントをも印字する。
In the second embodiment, the CPU 170
In step S13, the barcode-coded ride points are also printed at the same time.

【0051】図8は、本発明の第2の実施の形態によっ
て印字される領収書の一例である。図中、47に示す2
1500円は、立替金1000円を含む合計料金であ
る。48に示す215ポイントは今回の合計料金215
00円によって発生した乗車ポイントである。49は累
計ポイントであるが、この場合乗務員カードに記憶され
ている個々の累計ポイントデータは利用されないので、
今回のポイントと同じ215ポイントが印字される。な
お、この累計ポイントは印字しないようにしてもよい。
50は、48で示される今回の乗車ポイント215ポイ
ントをバーコード化して印字したものである。また、プ
リンタ1上の未収ボタンが押下された際には上記領収書
と同様の印字フォーマットの未収書が発行されるように
してもよい。
FIG. 8 is an example of a receipt printed according to the second embodiment of the present invention. In the figure, 2 shown at 47
1500 yen is the total charge including the advance payment of 1000 yen. The 215 points shown at 48 are the total fee of this time 215
It is a boarding point generated by 00 yen. 49 is a cumulative point, but in this case, since the individual cumulative point data stored in the crew card is not used,
The same 215 points as the current point are printed. Note that the accumulated points may not be printed.
Reference numeral 50 denotes a barcode of the current riding point 215 indicated by 48, which is printed. Further, when the receivable button on the printer 1 is pressed, a receivable having the same print format as the receipt may be issued.

【0052】上述のように、乗客がクレジットカード7
等を忘れ現金やチケットで支払いをした際、乗務員はバ
ーコードで一時的にポイントを領収書2上に印字させ
て、乗客に渡すことができる。そして、乗客は後日この
バーコード化されて乗車ポイントが印字された領収書2
と、クレジットカード7をタクシー乗務員に提示し、乗
務員はバーコードリーダ9によって、ポイントを読み込
むとともにクレジットカード7からIDコードを取得
し、乗車ポイントを集計するができる。
As described above, the passenger has the credit card 7
When paying with cash or a ticket forgotten, etc., the crew can temporarily print the points on the receipt 2 with a bar code and pass it to the passenger. Then, the passenger receives the barcode-coded receipt point 2 at a later date.
Then, the credit card 7 is presented to the taxi crew, and the crew reads the points by the barcode reader 9 and obtains the ID code from the credit card 7 to count the boarding points.

【0053】[0053]

【発明の効果】以上のように請求項1記載の発明によれ
ば、タクシー乗車料金の領収書2を発行する領収書発行
装置が、乗車料金に応じた乗車ポイントを算出する計算
手段170aを有している。そして、その乗車ポイント
を領収書2に印字する。すなわち、タクシーに本来備わ
っている領収書発行装置に乗車ポイントを算出する計算
手段170aを持たせることによって、新たなハードウ
エアを付加することなくソフトウエアの変更のみで、顧
客に対するサービスを拡大できる。スペースが限られた
タクシー車内では特に有効である。また、このポイント
は乗車料金に基づくので、領収書発行時に必然的に得ら
れる乗車料金情報を直ちに利用できる。タクシー乗務員
も、スタンプカード発行時のように手計算する必要もな
く、確実、容易かつ迅速にポイントが得られる。
As described above, according to the first aspect of the present invention, the receipt issuing device for issuing the receipt 2 of the taxi fare has the calculating means 170a for calculating the boarding points according to the fare. are doing. Then, the boarding point is printed on the receipt 2. That is, by providing the receipt issuing device inherent in the taxi with the calculation means 170a for calculating the boarding point, the service to the customer can be expanded only by changing the software without adding new hardware. This is particularly effective in taxi cars where space is limited. Further, since this point is based on the fare, the fare information which is inevitably obtained at the time of issuing a receipt can be used immediately. Taxi drivers do not need to calculate them manually as they do when stamp cards are issued, and points can be obtained reliably, easily and quickly.

【0054】請求項2記載の発明によれば、請求項1記
載の発明の効果に加え、計算手段170aは、印字装置
1aが本来備えているCPU及び内部メモリによって構
成することができる。すなわち、ハードウエアをいっさ
い追加することなくソフトウエアの変更だけで乗車ポイ
ントを領収書2に印字させることができる。また、印字
装置1aは乗車料金を印字するための料金データを有し
ているので、印字装置1aに上記ポイント計算手段17
0aを持たせることは、新たな異種装置間のデータのや
りとりも全く不要であり、ソフトウエアの変更も最小限
でよい。
According to the second aspect of the invention, in addition to the effects of the first aspect, the calculating means 170a can be constituted by the CPU and the internal memory which the printing device 1a originally has. That is, the boarding points can be printed on the receipt 2 only by changing the software without adding any hardware. Since the printing device 1a has fare data for printing the fare, the point calculating means 17 is provided in the printing device 1a.
Having 0a does not require any new data exchange between different types of devices, and minimizes software changes.

【0055】請求項3記載の発明によれば、ID識別手
段5a,7aがIDコードを識別する。そして、記憶手
段171aが、IDコード毎の個別累計乗車ポイントを
記憶し、累計手段170bが記憶手段171aに記憶さ
れている個別乗車ポイントに、新たに発生した個別乗車
ポイントを累計し、累計値を更新する。さらに、この個
別乗車ポイント及び個別累計乗車ポイントが領収書2に
印字される。またさらに、上述の手段はタクシー乗車料
金の領収書2を発行する領収書発行装置に含まれるもの
である。従って、タクシーに本来備わっている領収書発
行装置に、新たなハードウエアを付加することなくソフ
トウエアの変更のみで、IDコード毎に乗車ポイントサ
ービスを提供し、顧客に対するサービスの拡大に貢献で
きる。補足すると、上記計算手段170a及び累計手段
170bは、領収書発行装置の処理プログラムを一部変
更するだけでよい。上記記憶手段171aは、領収書発
行装置が従来から備えているメモリの一部を利用すれば
よい。ID識別手段5a,7aは、各種カードによる支
払いに備えて車載されているカードリーダ装置を利用す
ることができる。そして、ポイントの印字はプリンタに
よって行われる。このことは、スペースが限られたタク
シー車内では特に有効である。また、このポイントは乗
車料金に基づくので、領収書発行時に必然的に得られる
乗車料金情報を直ちに利用できる。タクシー乗務員も、
スタンプカード発行時のように手計算する必要もなく、
確実、容易かつ迅速にポイントが得られる。また、本発
明によると、IDコード毎に乗車ポイント及び累計乗車
ポイントが管理される。従って、個々の乗客に対して、
タクシー会社は確実かつ迅速にポイントサービスを提供
でき、乗客は全く手を煩わされることがなくポイントサ
ービスが受けられる。
According to the third aspect of the present invention, the ID identifying means 5a, 7a identifies an ID code. Then, the storage means 171a stores the individual accumulated ride points for each ID code, and the accumulation means 170b accumulates the newly generated individual ride points in the individual ride points stored in the storage means 171a, and calculates the accumulated value. Update. Further, the individual boarding points and the individual cumulative boarding points are printed on the receipt 2. Further, the above-mentioned means is included in a receipt issuing device for issuing a receipt 2 of a taxi fare. Therefore, a boarding point service can be provided for each ID code only by changing software without adding new hardware to the receipt issuing device inherent to a taxi, thereby contributing to the expansion of service to customers. Supplementally, the calculating means 170a and the accumulating means 170b need only partially change the processing program of the receipt issuing device. The storage means 171a may use a part of the memory conventionally provided in the receipt issuing device. The ID identification means 5a, 7a can use a card reader device mounted on the vehicle in preparation for payment by various cards. The printing of points is performed by a printer. This is particularly effective in taxi cars with limited space. Further, since this point is based on the fare, the fare information which is inevitably obtained at the time of issuing a receipt can be used immediately. Taxi drivers,
There is no need to manually calculate as when issuing a stamp card,
Points can be obtained reliably, easily and quickly. Further, according to the present invention, the boarding point and the total boarding point are managed for each ID code. Therefore, for each passenger,
The taxi company can provide the point service reliably and quickly, and the passenger can receive the point service without any trouble.

【0056】請求項4記載の発明によれば、請求項3記
載の発明の効果に加え、可搬型の外部記録媒体を用いて
いるので、たとえば、別のタクシーに乗車してそれぞれ
の乗車により別々にポイントが発生したとしても、それ
ぞれのポイントは各外部記録媒体に記憶される。そし
て、一日の業務終了後、会社にそれらを持ち帰り集計す
ることにより、タクシー会社は乗客に集計の煩わしさを
与えることなくポイント集計を確実に行うことができ
る。
According to the fourth aspect of the present invention, in addition to the effect of the third aspect of the present invention, since a portable external recording medium is used, for example, each passenger gets on a different taxi and gets on a separate taxi. , Each point is stored in each external recording medium. Then, after a day's operation, by bringing them back to the company and counting them, the taxi company can surely count points without giving the passengers troublesome counting.

【0057】請求項5記載の発明によれば、クレジット
カード及びカードリーダがID識別手段5a,7aとし
て用いられる。従って、請求項5記載の発明によれば、
請求項3記載の発明の効果に加え、クレジットカードを
カードリーダにスラッシュするだけで簡単、確実、迅速
に顧客の特定ができる。またこれらは、タクシー料金支
払いに各種カードを用いる乗客のために車載されている
カードリーダ及びクレジットカードをそのまま利用でき
る。従って、特別な装置も必要でなく、居住スペースの
限られた車載機器としては、省スペース化に有効であ
る。
According to the fifth aspect of the present invention, the credit card and the card reader are used as the ID identifying means 5a, 7a. Therefore, according to the invention described in claim 5,
In addition to the effects of the third aspect of the present invention, it is possible to identify a customer simply, reliably, and quickly simply by slashing a credit card into a card reader. In addition, a card reader and a credit card mounted on a vehicle for passengers who use various cards to pay a taxi fare can be used as they are. Therefore, a special device is not required, and it is effective for space saving as an in-vehicle device having a limited living space.

【0058】請求項6記載の発明によれば、個別乗車ポ
イントがバーコードで出力される。また、この個別乗車
ポイントを読みとるバーコード読取手段8aが備わって
いる。従って、請求項6記載の発明によれば、請求項
3、5及び6記載の発明の効果に加え、乗客がクレジッ
トカード等を忘れ現金やチケットで支払いをした際、乗
務員はバーコードで一時的にポイントを領収書2上に印
字させて、乗客に渡すことができる。そして、乗客は後
日このバーコード化されて乗車ポイントが印字された領
収書2と、クレジットカードをタクシー乗務員に提示
し、乗務員はバーコード読取手段8aによって、ポイン
トを読み込むとともにクレジットカードからIDコード
を所得し、乗車ポイントを集計するができる。この結
果、クレジットカードを乗車時に忘れたために乗車ポイ
ントが累計されなくなるという損失を乗客に与えること
がなくなる。特にバーコードを利用することにより、後
日のポイント誤入力及び不正入力の防止にもなる。
According to the sixth aspect of the present invention, the individual boarding points are output as bar codes. Further, a bar code reading means 8a for reading the individual boarding points is provided. Therefore, according to the invention of claim 6, in addition to the effects of the invention of claims 3, 5 and 6, when a passenger forgets a credit card or the like and pays by cash or ticket, the crew temporarily uses a barcode. Can be printed on the receipt 2 and given to the passenger. At a later date, the passenger presents the receipt 2 on which the barcode is printed and the boarding points are printed, and a credit card to the taxi crew. You can earn and get points for boarding. As a result, there is no loss to the passenger that the boarding points are not accumulated because the credit card is forgotten at the time of boarding. In particular, by using a barcode, it is possible to prevent erroneous point input and unauthorized input at a later date.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の領収書発行装置の基本構成を示す図で
ある。
FIG. 1 is a diagram showing a basic configuration of a receipt issuing device of the present invention.

【図2】本発明の領収書発行装置の第1の実施形態の構
成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a first embodiment of a receipt issuing device of the present invention.

【図3】図2のプリンタの構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of the printer in FIG. 2;

【図4】図3におけるCPUが行う処理概要の一部を示
すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a part of a processing outline performed by a CPU in FIG. 3;

【図5】図2の乗務員カードに格納されている乗車ポイ
ントの状態を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a state of boarding points stored in the crew card of FIG. 2;

【図6】図6(a)及び(b)はともに、本発明の第1
の実施の形態によって印字される領収書の例である。
6 (a) and 6 (b) show the first embodiment of the present invention.
7 is an example of a receipt printed according to the embodiment.

【図7】本発明の領収書発行装置の第2の実施形態の構
成を示すブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a second embodiment of the receipt issuing device of the present invention.

【図8】本発明の第2の実施の形態によって印字される
領収書の例である。
FIG. 8 is an example of a receipt printed according to the second embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 プリンタ 2 領収書 3 タクシーメータ 4 ハンディテンキー 5 カードリーダ/ライタ 6 乗務員カード 7 クレジットカード 8 接続ボックス 9 バーコードリーダ 1 Printer 2 Receipt 3 Taxi Meter 4 Handy Keypad 5 Card Reader / Writer 6 Crew Card 7 Credit Card 8 Connection Box 9 Barcode Reader

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 タクシー乗車料金を計算しその領収書を
印字装置から発行する領収書発行装置において、 前記乗車料金に応じた乗車ポイントを算出する計算手段
を有し、 前記印字装置が前記乗車ポイントを含む前記領収書を印
字することを特徴とする領収書発行装置。
1. A receipt issuing device for calculating a taxi fare and issuing the receipt from a printing device, comprising a calculating means for calculating a boarding point corresponding to the fare, wherein the printing device is configured to calculate the boarding point. A receipt issuance device that prints the receipt including:
【請求項2】 前記計算手段は前記印字装置に含まれる
ことを特徴とする請求項1記載の領収書発行装置。
2. The receipt issuing device according to claim 1, wherein said calculating means is included in said printing device.
【請求項3】 タクシー乗車料金を計算しその領収書を
印字装置から発行する領収書発行装置において、 IDコードを識別するID識別手段と、 前記ID識別手段によって識別されたIDコード毎の乗
車料金に応じた個別乗車ポイントを算出する計算手段
と、 前記個別累計乗車ポイントを記憶する記憶手段と、 前記記憶手段に記憶されている前記個別累計乗車ポイン
トに新たに発生した前記個別乗車ポイントを累計し、こ
れらの累計結果に基づき前記記憶手段に記憶されている
前記個別累計乗車ポイントを更新する累計手段とを備
え、 前記印字装置が前記個別乗車ポイント及び前記個別累計
乗車ポイントを含む前記領収書を印字することを特徴と
する領収書発行装置。
3. A receipt issuing device for calculating a taxi fare and issuing the receipt from a printing device, comprising: an ID identifying means for identifying an ID code; and a fare for each ID code identified by the ID identifying means. Calculating means for calculating an individual ride point according to: a storage means for storing the individual cumulative ride point; and accumulating the individual ride points newly generated for the individual cumulative ride point stored in the storage means. Accumulating means for updating the individual accumulated ride points stored in the storage means based on the accumulated results, wherein the printing device prints the receipt including the individual ride points and the individual accumulated ride points. A receipt issuing device.
【請求項4】 前記記憶手段は、可搬型の外部記録媒体
及びこの外部記録媒体にデータを書き込む書き込み装置
から構成されることを特徴とする請求項3記載の領収書
発行装置。
4. The receipt issuing device according to claim 3, wherein said storage means comprises a portable external recording medium and a writing device for writing data to said external recording medium.
【請求項5】 前記ID識別手段は、クレジットカード
及びこのクレジットカードからIDコードを読み出すカ
ードリーダから構成されることを特徴とする請求項3記
載の領収書発行装置。
5. The receipt issuing device according to claim 3, wherein said ID identifying means comprises a credit card and a card reader for reading an ID code from the credit card.
【請求項6】 バーコード化された前記個別乗車ポイン
トを読み取り、この読み取った乗車ポイントを前記新た
に発生した前記個別乗車ポイントとして前記累計手段に
供給するバーコード読取手段を備え、 前記個別乗車ポイントをバーコードで出力することを特
徴とする請求項5記載の領収書発行装置。
6. A bar code reading means for reading the bar-coded individual boarding points and supplying the read boarding points to the accumulating means as the newly generated individual boarding points, wherein the individual boarding points are provided. 6. The receipt issuing device according to claim 5, wherein the receipt is output as a barcode.
JP2000022118A 2000-01-31 2000-01-31 Receipt issue device Abandoned JP2001216539A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000022118A JP2001216539A (en) 2000-01-31 2000-01-31 Receipt issue device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000022118A JP2001216539A (en) 2000-01-31 2000-01-31 Receipt issue device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001216539A true JP2001216539A (en) 2001-08-10

Family

ID=18548452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000022118A Abandoned JP2001216539A (en) 2000-01-31 2000-01-31 Receipt issue device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001216539A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003256883A (en) * 2001-12-28 2003-09-12 Yazaki Corp Taxi using system
JP2014092868A (en) * 2012-11-01 2014-05-19 Yazaki Energy System Corp Taxi meter, and taxi meter system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003256883A (en) * 2001-12-28 2003-09-12 Yazaki Corp Taxi using system
JP2014092868A (en) * 2012-11-01 2014-05-19 Yazaki Energy System Corp Taxi meter, and taxi meter system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001216539A (en) Receipt issue device
JP3759374B2 (en) Toll road usage history generation device
JPS60218190A (en) Vehicle operation managing equipment
JP2021117982A (en) Parking fee determination system and parking fee determination method
JPH10312476A (en) Taxi fare processing system
JP2001093003A (en) Non-contact ic card recharge machine
JPH10340358A (en) Vehicle information processing system
JP2000099783A (en) Vehicle information processing system
JP2528803Y2 (en) Control device for taxi printer
JP3019100B1 (en) Taxi billing method and system
JP2959450B2 (en) Data processing device
JP2507695B2 (en) Data writing method in data collecting device for taxi
JP4686152B2 (en) Crew support system
JP2910732B2 (en) Taxi printer
JP3270249B2 (en) Commuter pass processing device
JPH0342792A (en) Taxi fare settlement information collecting device
JP2698828B2 (en) Toll data processing device
JPS58181169A (en) Data processing device of taximeter
JPH1139519A (en) Device and system for collecting deferred payment fare information and recording medium for computer program to execute deferred payment fare information collection
JPS581835B2 (en) Receipt issuing device for coupon tickets
JPS59173888A (en) Taxi coupon processing system
JP2001291129A (en) On-vehicle device with printer function for automatic toll collection system
JP2005196428A (en) Taxi fare settlement system
JPH04349594A (en) Merchandise selling data processor
JPH08138091A (en) Collecting system for data on receivable taxi fare

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050913

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20051104