JP2001209514A - 印刷システム - Google Patents

印刷システム

Info

Publication number
JP2001209514A
JP2001209514A JP2000016832A JP2000016832A JP2001209514A JP 2001209514 A JP2001209514 A JP 2001209514A JP 2000016832 A JP2000016832 A JP 2000016832A JP 2000016832 A JP2000016832 A JP 2000016832A JP 2001209514 A JP2001209514 A JP 2001209514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
saving mode
power saving
print data
data
printing system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000016832A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinari Inoue
宜也 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2000016832A priority Critical patent/JP2001209514A/ja
Publication of JP2001209514A publication Critical patent/JP2001209514A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 効率よく節電モードを解除して印刷すること
ができ、結果的に総合的な消費電力を低下させることが
できる印刷システムの実現を課題とする。 【解決手段】 定着温度を下げたり、定着ヒータを切っ
たりして消費電力を少なくする節電モードでの待機機能
を持つプリンタと、プリンタのコントローラ100に印
刷データを送付して印刷を行わせる機能とプリンタが節
電モードにあることを検知する機能とを持つ複数のホス
ト装置112、114とを含んで構成される印刷システ
ムにおいて、節電モード中には、プリンタのコントロー
ラ100に対して印刷データまたは節電モード解除要求
の送出を行わない機能をホスト装置112、114に設
ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、印刷システムに関
し、特に節電モードを効果的に運用することが可能な印
刷システムに関する。
【0002】
【従来の技術】待機時に定着ヒータ等を切ったり、定着
温度を低く設定したりして電力消費を抑える節電モード
を設けた画像形成装置において、頻繁に、節電モードを
解除すると、折角の消費電力を低減する効果が低下して
しまう虞がある。ことに、その画像形成装置が複数のホ
スト装置に接続され、これらのホスト装置から独立に印
刷要求が出されるような場合は、頻繁に節電モードが解
除されやすく、節電モードの効果が少なくなってしま
う。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述のごとく、従来の
節電モードを有する印刷システムにおいては、複数の利
用者から印刷要求があった場合、頻繁に節電モードが解
除されてしまい、節電モードになっている時間が結果的
に短くなって節電効果が有効に働かないという問題があ
った。本発明は、比較的簡単な方法でこの問題を解決し
て、効率よく節電モードを解除して印刷することがで
き、結果的に総合的な消費電力を低下させることができ
る印刷システムの実現を課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成するた
め、本発明は、定着温度を下げたり、定着ヒータを切っ
たりして消費電力を少なくする節電モードでの待機機能
を持つ画像形成装置と、前記画像形成装置に対して印刷
データを送付して印刷を行わせる機能と前記画像形成装
置の前記節電モード状態を検知する機能とを持つ複数の
ホスト装置とを具備してなる印刷システムであって、前
記節電モード中には、前記画像形成装置に対して印刷デ
ータまたは節電モード解除要求の送出を停止するデータ
送出停止手段を有することを特徴とする。これにより、
比較的簡単な方法で、効率よく節電モードを解除して印
刷することができ、結果的に総合的な消費電力を低下さ
せることができる印刷システムが実現できる。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明にかかる印刷システ
ムを添付図面を参照にして詳細に説明することにする。
【0006】図1は、この印刷システムのコントローラ
100のブロック図である。図1において、符号101
は、プログラムROM104のプログラム、パネル装置
からのモード指示、ホスト装置からのコマンドによって
コントローラ100全体を制御するCPUである。符号
102は、フォントデータや、プログラムを外部から供
給するICカードである。
【0007】符号103は、パネル装置からのモード指
示の内容などを記憶しておく不揮発性記憶装置で、NV
RAMで構成されている。符号104は、コントローラ
100の制御プログラムが格納されているプログラムR
OMである。符号105は、フォントのパターンデータ
などを記憶するフォントROMである。
【0008】符号106は、CPU101のワークメモ
リ、入力データのインプットバッファー、プリントデー
タのぺージバッファー、ダウンロードフォント用のメモ
リ等に使用されるRAMである。符号107は、エンジ
ン108とコマンド及びステータスや、印字データの通
信を行なうエンジンインタフェースである。符号108
は、実際に印字を行なう印刷エンジンである。
【0009】符号109は、パネル装置110とコマン
ド及びステータスの通信を行なうパネルインタフェース
である。符号110は、使用者に現在のプリンタ(画像
形成装置)の状態を知らせたり、モード指示を行なった
りするパネル装置である。
【0010】符号111と符号113は、それぞれホス
ト装置112およびホスト装置114と通信を行なうホ
ストインタフェースであり、通常はセントロI/FやR
S232Cであるが、それ以外に、Ether Net
やLocal Talkなどのネットワークでホストと
接続することができる。符号112および符号114
は、プリンタの上位装置である、ホスト装置である。ホ
スト装置および対応するホストインタフェースは2個に
限られるものではなく、実際はさらに多数の接続が可能
である。ここでは複数のホスト装置を代表して2個で示
した。
【0011】この印刷システムの動作を図1に沿って説
明する。ホスト装置112または114で印刷出力操作
が行われた場合、ホストインタフェース111または1
13を介して、プリンタの状態を取得し、その結果、プ
リンタが節電モード中であれば、印刷出力を行わない。
プリンタの状態取得は、ホストインタフェース111ま
たは113により、セントロ双方向(IEEE128
4)や、ネットワーク接続など、現在使用可能な多くの
接続手段で双方向通信を行って取得することができる。
【0012】この場合、ホスト装置112または114
は、印刷出力を行わなかった印刷データを、ファイル
や、出力待ちスプーラに待避させ、定期的にホストイン
タフェース111または113を介してプリンタの状態
を取得したり、プリンタからの通達を得る等の方法によ
り、プリンタが節電モードから通常状態に復帰したこと
を検知すると、待避させた印刷データをプリンタに送出
する。
【0013】ホスト装置112または114が印刷出力
操作を行う時、その印刷を直ちに行うか、節電モードが
解除された時に行うかをホスト装置112または114
側で指定できるようにすることも可能である。この場
合、この指定を行ってから印刷出力操作を行うようにす
る。印刷を直ちに行う指定をした場合、プリンタが節電
モードであっても印刷データをプリンタに送出し、印刷
要求を行う。節電モードが解除された時に行う指定を行
った場合は、印刷データは出力待ちスプーラに待避され
る。
【0014】印刷データは出力待ちスプーラに待避され
ている場合、プリンタが節電モードから通常状態に復帰
したことを検知すると、待避させた印刷データがプリン
タに送出されて、印刷が行われる。しかし、印刷データ
を退避させてから所定の時間が経過すると、プリンタが
節電モード中でも、自動的に印刷データを送出して、印
刷を実行するという方法が採れるようにすることもでき
る。例えば、13時に必要な資料の印刷要求が10時に
行われた場合、13時まで、プリンタの節電モードか解
除されない場合には、13時までに必要な印刷が行われ
ないままで終わってしまっては問題になる。この場合、
印刷要求時に、節電モード復帰待ち時間を2時間と設定
し、2時間経過すると節電モードの如何によらず、印刷
出力を開始するようにする。
【0015】同様に、節電モード待ち時間設定の代わり
に、印刷開始時刻または印刷開始時刻帯を指定する方法
も利用できる。資料の印刷要求を10時に行う場合に、
12時から13時の時刻帯を設定しておくと、その時刻
帯になったとき、節電モードの如何によらず、印刷出力
を開始するようにする。ところで、多数のホスト装置が
節電モード解除待ちをしていた場合、特定時刻に印刷が
集中し過ぎてしまうという問題が生まれやすい。当然、
用紙切れなどの問題も発生しやすい。そこで、時刻帯設
定を、例えば、12時から13時の時刻帯とするホスト
装置と、11時から12時の時刻帯とするホスト装置に
分ければ、印刷の集中を分散させることができる。
【0016】以上のように、本発明の印刷システムで
は、プリンタが節電モード中はホスト装置から印刷要求
があってもただちに印刷は行わず、節電モードが解除さ
れた時、あるいは所定の時間後、あるいは所定の時刻に
印刷を再開するようにしているので、頻繁な節電モード
の解除が行われず、節電効果を有効に働かすことができ
る。なお以上の説明では、印刷データをホスト装置側の
スプーラに保持するように説明したが、プリンタに設け
たスプーラに保持することも可能である。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように請求項1の発明は、
定着温度を下げたり、定着ヒータを切ったりして消費電
力を少なくする節電モードでの待機機能を持つ画像形成
装置と、画像形成装置に対して印刷データを送付して印
刷を行わせる機能と画像形成装置の節電モード状態を検
知する機能とを持つ複数のホスト装置とを具備してなる
印刷システムであって、節電モード中には、画像形成装
置に対して印刷データまたは節電モード解除要求の送出
を停止するデータ送出停止手段を有することを特徴とす
る。これにより、節電モードを解除する回数が少なくな
り、節電モードの期間が長くなるため、節電効果を高め
ることができる。
【0018】請求項2の発明は、節電モード中のデータ
送出停止手段による印刷データまたは節電モード解除要
求の送出停止の実行を選択するデータ送出停止機能選択
手段を具備することを特徴とする。これにより、必要に
応じて印刷優先と節電モードとを選択することができる
ので、節電モードの使い分けが容易にでき、節電効果も
上がる。
【0019】請求項3の発明は、データ送出停止手段が
送出しなかった印刷データをスプールするスプール手段
を具備することを特徴とする。これにより、印刷と節電
を効率よく行うことができ、節電効果も向上する。
【0020】請求項4の発明は、節電モードから通常状
態に復帰した状態を検知したら、スプール手段にスプー
ルされた印刷データを送出する第1のデータ再送手段を
具備することを特徴とする。これにより、印刷をまとめ
て実行することができ、節電モードの平均時間を長くす
ることができるので、節電効果を向上することができ
る。
【0021】請求項5の発明は、スプール手段が印刷デ
ータをスプールした後、任意に指定可能な時間が経過し
た場合に、スプール手段にスプールされた印刷データを
送出する第2のデータ再送手段を具備することを特徴と
する。これにより、所定時間後に印刷を行うことがで
き、節電モードの平均時間を長くして節電効果を向上す
ることができると共に、必要な時間までに印刷結果を得
ることができる。
【0022】請求項6の発明は、スプール手段が印刷デ
ータをスプールした後、任意に指定可能な時刻または時
刻帯になると、スプール手段にスプールされた印刷デー
タを送出する第3のデータ再送手段を具備することを特
徴とする。これにより、所定時刻に印刷を行うことがで
き、節電モードの平均時間を長くして節電効果を向上す
ることができると共に、必要な時刻までに印刷結果を得
ることができる。
【0023】請求項7の発明は、第3のデータ再送手段
が印刷データの再送を行う指定可能な時刻または時刻帯
をホスト装置毎にいくつかのグループに分けて区別する
ことを可能にする。これにより、所定時刻に印刷を行う
ことができ、節電モードの平均時間を長くして節電効果
を向上することができると共に、印刷の集中が避けら
れ、トラブル発生が低減され、電力消費を分散すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の印刷システムのコントローラのブロッ
ク図。
【符号の説明】
100 コントローラ 101 CPU 102 ICカード 103 不揮発性記憶装置 104 プログラムROM 105 フォントROM 106 RAM 107 エンジンインタフェース 108 印刷エンジン 109 パネルインタフェース 110 パネル装置 111、113 ホストインタフェース 112、114 ホスト装置

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 定着温度を下げたり、定着ヒータを切っ
    たりして消費電力を少なくする節電モードでの待機機能
    を持つ画像形成装置と、 前記画像形成装置に対して印刷データを送付して印刷を
    行わせる機能と前記画像形成装置の前記節電モード状態
    を検知する機能とを持つ複数のホスト装置とを具備して
    なる印刷システムであって、 前記節電モード中には、前記画像形成装置に対して印刷
    データまたは節電モード解除要求の送出を停止するデー
    タ送出停止手段を有することを特徴とする印刷システ
    ム。
  2. 【請求項2】 前記節電モード中の前記データ送出停止
    手段による印刷データまたは節電モード解除要求の送出
    停止の実行を選択するデータ送出停止機能選択手段を具
    備することを特徴とする請求項1に記載の印刷システ
    ム。
  3. 【請求項3】 前記データ送出停止手段が送出しなかっ
    た印刷データをスプールするスプール手段を具備するこ
    とを特徴とする請求項1に記載の印刷システム。
  4. 【請求項4】 前記節電モードから通常状態に復帰した
    状態を検知したら、前記スプール手段にスプールされた
    印刷データを送出する第1のデータ再送手段を具備する
    ことを特徴とする請求項1に記載の印刷システム。
  5. 【請求項5】 前記スプール手段が印刷データをスプー
    ルした後、任意に指定可能な時間が経過した場合に、前
    記スプール手段にスプールされた印刷データを送出する
    第2のデータ再送手段を具備することを特徴とする請求
    項1に記載の印刷システム。
  6. 【請求項6】 前記スプール手段が印刷データをスプー
    ルした後、任意に指定可能な時刻または時刻帯になる
    と、前記スプール手段にスプールされた印刷データを送
    出する第3のデータ再送手段を具備することを特徴とす
    る請求項1に記載の印刷システム。
  7. 【請求項7】 前記第3のデータ再送手段が印刷データ
    の再送を行う指定可能な時刻または時刻帯を前記ホスト
    装置毎にいくつかのグループに分けて区別することが可
    能な請求項6に記載の印刷システム。
JP2000016832A 2000-01-26 2000-01-26 印刷システム Pending JP2001209514A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000016832A JP2001209514A (ja) 2000-01-26 2000-01-26 印刷システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000016832A JP2001209514A (ja) 2000-01-26 2000-01-26 印刷システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001209514A true JP2001209514A (ja) 2001-08-03

Family

ID=18543914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000016832A Pending JP2001209514A (ja) 2000-01-26 2000-01-26 印刷システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001209514A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007036318A (ja) * 2005-07-22 2007-02-08 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理システム
JP2007272767A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Noritsu Koki Co Ltd 管理制御装置および制御プログラム
US8269998B2 (en) 2008-07-14 2012-09-18 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming device, image forming method, printer driver program, and image forming system
JP2013022864A (ja) * 2011-07-22 2013-02-04 Canon Inc 画像形成装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007036318A (ja) * 2005-07-22 2007-02-08 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理システム
JP2007272767A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Noritsu Koki Co Ltd 管理制御装置および制御プログラム
US8269998B2 (en) 2008-07-14 2012-09-18 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming device, image forming method, printer driver program, and image forming system
US8537378B2 (en) 2008-07-14 2013-09-17 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming device, image forming method, printer driver program, and image forming system
JP2013022864A (ja) * 2011-07-22 2013-02-04 Canon Inc 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10466944B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, and non-transitory storage medium
US8854648B2 (en) Printing system and printing control apparatus
US20080106758A1 (en) Print processing apparatus, control method for printing apparatus, and computer readable storage medium
JPH07299936A (ja) ページプリンタ
US8730506B2 (en) Image forming apparatus that can request ending time for processing print data by an external apparatus from the external apparatus and control method thereof
US9843688B2 (en) Image forming systems, and methods of using same
JP2007108855A (ja) ネットワーク接続周辺装置のスリープモード移行制御装置
US10379597B2 (en) Processor, host device, power saving method of USB device, and computer program
JP2001209514A (ja) 印刷システム
JP2014115774A (ja) 印刷システム、印刷制御装置、印刷制御装置の制御方法、及びプログラム
JP2000272203A (ja) プリンター装置
JP2017151752A (ja) 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法及びプログラム
JP5106058B2 (ja) 印刷制御装置の異常を判断して印刷装置を復旧する印刷システム
JP2006256116A (ja) プリンタ
JP3173721B2 (ja) プリンタ及びその動作方法
JP4715638B2 (ja) 画像形成システム及び画像形成装置
JP4481051B2 (ja) 画像形成装置システム
US9569150B2 (en) Server controlling job management by a plurality of image forming devices
JP3740350B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法および記憶媒体
JP3021024B2 (ja) 印刷システムおよびホストコンピュータ
JP3258130B2 (ja) 印刷制御装置およびプリンタ制御方法
JP2006260186A (ja) ネットワークプリンティングシステム
JP2006062178A (ja) 印刷システム
JPH11219275A (ja) プリンタシステム
JP2012061687A (ja) 画像形成システム及び印刷データの描画展開方法