JP2001208481A - 黒鉛坩堝 - Google Patents

黒鉛坩堝

Info

Publication number
JP2001208481A
JP2001208481A JP2000015499A JP2000015499A JP2001208481A JP 2001208481 A JP2001208481 A JP 2001208481A JP 2000015499 A JP2000015499 A JP 2000015499A JP 2000015499 A JP2000015499 A JP 2000015499A JP 2001208481 A JP2001208481 A JP 2001208481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
graphite crucible
crucible
bowl
metal member
durability
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000015499A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Kondo
良之 近藤
Shitsuji Sakamoto
執二 阪元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akechi Ceramics Co Ltd
Original Assignee
Akechi Ceramics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akechi Ceramics Co Ltd filed Critical Akechi Ceramics Co Ltd
Priority to JP2000015499A priority Critical patent/JP2001208481A/ja
Publication of JP2001208481A publication Critical patent/JP2001208481A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crucibles And Fluidized-Bed Furnaces (AREA)
  • Devices For Use In Laboratory Experiments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 衝撃や熱衝撃に強い耐久性のある黒鉛坩堝を
提供する。 【解決手段】 黒鉛坩堝1は、補強筋体2をインサート
してプレス成型したものである。補強筋体2は、鉄、ス
テンレス、チタン等の線材3を籠状に成形したものであ
る。補強用金属部材として、籠状に成型した補強筋体3
や多孔板をプレス成型して椀状の部分や円筒状の部分を
インサートして成型したから、衝撃や熱衝撃に強い耐久
性のある黒鉛坩堝を提供することができる。また、上記
椀状に成型した部分を底部分のみに、円筒状に成型した
部分を円筒部のみにインサートして黒鉛坩堝の特定部位
を補強した耐久性のある黒鉛坩堝を提供することができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、黒鉛坩堝に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】黒鉛坩堝は金属を溶解した後は、掃除を
行い内壁に付着して残る金属滓等を取り除いている。こ
のとき黒鉛坩堝に衝撃が加わると割れを生じたり亀裂が
生じたりする。また、黒鉛坩堝は坩台に載置して溶解炉
内にセットされる。この場合、溶解炉の内壁と黒鉛坩堝
の間に楔を打って、該黒鉛坩堝が移動しないように固定
している。この際にも衝撃が加わると同様に割れたり亀
裂が入ったりする。さらに、操業時の急激な熱膨張等の
熱衝撃により割れたりすることがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記問題点に
鑑みてなされたものであり、衝撃や熱衝撃に強い耐久性
のある黒鉛坩堝を提供することを目的とするものであ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの請求項1に記載の黒鉛坩堝は、補強用金属部材をイ
ンサートして成型したことを特徴とする。
【0005】また、請求項2に記載の黒鉛坩堝は、特定
部位に補強用金属部材をインサートして成型したことを
特徴とする。
【0006】
【発明の作用効果】請求項1に記載の黒鉛坩堝によれ
ば、補強用金属部材をインサートして成型したから、衝
撃や熱衝撃に強い耐久性のある黒鉛坩堝を提供すること
ができる。
【0007】請求項2に記載の黒鉛坩堝によれば、補強
用金属部材を特定部位にインサートして成型したから、
衝撃や熱衝撃が加わりやすい特定部位を補強した耐久性
のある黒鉛坩堝を提供することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の1実施形態を以下に説明
する。図1は本発明に係る黒鉛坩堝1の断面図である。
この黒鉛坩堝1は、図2に示す補強筋体2をインサート
してプレス成型したものである。補強筋体2は、鉄、ス
テンレス、チタン等の線材3を籠状に成形したものであ
る。
【0009】図3に示す黒鉛坩堝1aは、上記した鉄、
ステンレス、チタン等の材質の多孔板4を補強用の金属
部材としてインサートしたものである。多孔板4は、図
4(a)に示すように椀状にプレス成型したり、図4
(b)に示すように円筒状に成型したりする。そして、
椀状の部分5を黒鉛坩堝1aの底部分に、円筒状の部分
6を円筒部にインサートする。また、図5(a)に示す
ように椀状の部分5を、黒鉛坩堝1bの底部分のみにイ
ンサートしたり、図5(b)に示すように円筒状の部分
6を黒鉛坩堝1cの円筒部のみにインサートしたりして
もよい。
【0010】尚、上記線材の直径及び板材の板厚は、黒
鉛坩堝の壁厚の1/20〜1/5程度として、該補強用
金属部材の熱膨張の影響が黒鉛坩堝自体に及ばないよう
にする。また、多孔板4の代わりに上記材質の板材を補
強用金属部材として用いることもでき、さらに椀状の部
分5や円筒状の部分6を、それぞれ上記線材3より成型
することもできる。
【0011】上記したように補強用金属部材として、籠
状に成型した補強筋体3や多孔板4をプレス成型して椀
状の部分5や円筒状の部分6をインサートして成型した
から、衝撃や熱衝撃に強い耐久性のある黒鉛坩堝を提供
することができる。
【0012】また、上記椀状の部分5を底部分のみに、
円筒状の部分6を円筒部のみにインサートして黒鉛坩堝
の特定部位を補強した耐久性のある黒鉛坩堝を提供する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】黒鉛坩堝の断面図である。
【図2】補強筋体の正面図である。
【図3】黒鉛坩堝の変形例を示した断面図である。
【図4】補強用金属部材の断面図である。
【図5】黒鉛坩堝の他の変形例を示した断面図である。
【符号の説明】
1,1a,1b...黒鉛坩堝 2...補強筋体 3...線材 4...多孔板 5...椀状の部分 6...円筒状の部分

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 補強用金属部材をインサートして成型し
    たことを特徴とする黒鉛坩堝。
  2. 【請求項2】 特定部位に補強用金属部材をインサート
    して成型したことを特徴とする黒鉛坩堝。
JP2000015499A 2000-01-25 2000-01-25 黒鉛坩堝 Pending JP2001208481A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000015499A JP2001208481A (ja) 2000-01-25 2000-01-25 黒鉛坩堝

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000015499A JP2001208481A (ja) 2000-01-25 2000-01-25 黒鉛坩堝

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001208481A true JP2001208481A (ja) 2001-08-03

Family

ID=18542790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000015499A Pending JP2001208481A (ja) 2000-01-25 2000-01-25 黒鉛坩堝

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001208481A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1327180C (zh) * 2004-04-26 2007-07-18 哈尔滨工业大学 专用于镁合金熔炼的坩埚
CN100346121C (zh) * 2004-04-26 2007-10-31 雷波 无镍耐热钢金属镁冶炼坩埚
EP1988350A1 (en) * 2007-04-30 2008-11-05 General Electric Company Reinforced Refractory Crucibles For Melting Titanium Alloys
JP2009133611A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 General Electric Co <Ge> 熱応力を管理することができ、反応性の高い合金を融解するのに適した耐熱性るつぼ
US8236232B2 (en) 2007-04-30 2012-08-07 General Electric Company Methods for making reinforced refractory crucibles for melting titanium alloys
US8708033B2 (en) 2012-08-29 2014-04-29 General Electric Company Calcium titanate containing mold compositions and methods for casting titanium and titanium aluminide alloys
US8858697B2 (en) 2011-10-28 2014-10-14 General Electric Company Mold compositions
US8906292B2 (en) 2012-07-27 2014-12-09 General Electric Company Crucible and facecoat compositions
US8932518B2 (en) 2012-02-29 2015-01-13 General Electric Company Mold and facecoat compositions
CN101839642B (zh) * 2009-03-20 2015-03-18 通用电气公司 能够应对热应力并且适于熔炼高活性合金的耐火坩埚
US8992824B2 (en) 2012-12-04 2015-03-31 General Electric Company Crucible and extrinsic facecoat compositions
US9011205B2 (en) 2012-02-15 2015-04-21 General Electric Company Titanium aluminide article with improved surface finish
US9192983B2 (en) 2013-11-26 2015-11-24 General Electric Company Silicon carbide-containing mold and facecoat compositions and methods for casting titanium and titanium aluminide alloys
CN105318717A (zh) * 2015-11-05 2016-02-10 嘉兴皓特特种陶瓷有限公司 一体式石墨坩埚
US9511417B2 (en) 2013-11-26 2016-12-06 General Electric Company Silicon carbide-containing mold and facecoat compositions and methods for casting titanium and titanium aluminide alloys
US9592548B2 (en) 2013-01-29 2017-03-14 General Electric Company Calcium hexaluminate-containing mold and facecoat compositions and methods for casting titanium and titanium aluminide alloys
US10391547B2 (en) 2014-06-04 2019-08-27 General Electric Company Casting mold of grading with silicon carbide

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1327180C (zh) * 2004-04-26 2007-07-18 哈尔滨工业大学 专用于镁合金熔炼的坩埚
CN100346121C (zh) * 2004-04-26 2007-10-31 雷波 无镍耐热钢金属镁冶炼坩埚
EP1988350A1 (en) * 2007-04-30 2008-11-05 General Electric Company Reinforced Refractory Crucibles For Melting Titanium Alloys
US20080290568A1 (en) * 2007-04-30 2008-11-27 General Electric Company Reinforced refractory crucibles for melting titanium alloys
US8007712B2 (en) * 2007-04-30 2011-08-30 General Electric Company Reinforced refractory crucibles for melting titanium alloys
US8236232B2 (en) 2007-04-30 2012-08-07 General Electric Company Methods for making reinforced refractory crucibles for melting titanium alloys
JP2009133611A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 General Electric Co <Ge> 熱応力を管理することができ、反応性の高い合金を融解するのに適した耐熱性るつぼ
CN101839642B (zh) * 2009-03-20 2015-03-18 通用电气公司 能够应对热应力并且适于熔炼高活性合金的耐火坩埚
US8858697B2 (en) 2011-10-28 2014-10-14 General Electric Company Mold compositions
US9011205B2 (en) 2012-02-15 2015-04-21 General Electric Company Titanium aluminide article with improved surface finish
US8932518B2 (en) 2012-02-29 2015-01-13 General Electric Company Mold and facecoat compositions
US9802243B2 (en) 2012-02-29 2017-10-31 General Electric Company Methods for casting titanium and titanium aluminide alloys
US8906292B2 (en) 2012-07-27 2014-12-09 General Electric Company Crucible and facecoat compositions
US8708033B2 (en) 2012-08-29 2014-04-29 General Electric Company Calcium titanate containing mold compositions and methods for casting titanium and titanium aluminide alloys
US8992824B2 (en) 2012-12-04 2015-03-31 General Electric Company Crucible and extrinsic facecoat compositions
US9803923B2 (en) 2012-12-04 2017-10-31 General Electric Company Crucible and extrinsic facecoat compositions and methods for melting titanium and titanium aluminide alloys
US9592548B2 (en) 2013-01-29 2017-03-14 General Electric Company Calcium hexaluminate-containing mold and facecoat compositions and methods for casting titanium and titanium aluminide alloys
US9192983B2 (en) 2013-11-26 2015-11-24 General Electric Company Silicon carbide-containing mold and facecoat compositions and methods for casting titanium and titanium aluminide alloys
US9511417B2 (en) 2013-11-26 2016-12-06 General Electric Company Silicon carbide-containing mold and facecoat compositions and methods for casting titanium and titanium aluminide alloys
US10391547B2 (en) 2014-06-04 2019-08-27 General Electric Company Casting mold of grading with silicon carbide
CN105318717A (zh) * 2015-11-05 2016-02-10 嘉兴皓特特种陶瓷有限公司 一体式石墨坩埚

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001208481A (ja) 黒鉛坩堝
JP5837096B2 (ja) 押湯エレメント
US5667154A (en) Cast abrasion resistant hollow balls
JPH11128067A (ja) 調理鍋
EP0265112B1 (en) Feeder sleeves
KR200421526Y1 (ko) 데크플레이트
JPS6462468A (en) Metallic mold for molding metallic plate
JP3168173B2 (ja) ラドル
JP4469731B2 (ja) 絞り部構造を有する炉
BG105354A (en) Method for manufacturing of a cathode suspension bar
JP4098055B2 (ja) 鋳造用上ノズル
EP0900619A3 (en) Method of brazing aluminium with flux and a furnace therefor
CN2373752Y (zh) 阳极焙烧炉
JP3064509U (ja) 一体物耐火ブロック
JP4687529B2 (ja) 便器
JP2572683Y2 (ja) 溶鋼処理用浸漬管
CN107214305A (zh) 一种刹车片及其钢背的铸造工艺
JP3246184U (ja) おりんセット
SU1406175A1 (ru) Чаша шлаковоза
JP3107551B1 (ja) 連続鋳造用ノズル
JPH1058111A (ja) 金型用中子スリーブピン
JPH1192820A (ja) 溶鋼用浸漬管
JPH1122423A (ja) アルミニウム合金製タペット及びその製造方法
JPH07258721A (ja) 溶融金属処理用浸漬管
JP2002129225A (ja) メタル浸潤防止機能付きポーラスプラグ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090526

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091013