JP2001195418A - Device for information-providing service - Google Patents

Device for information-providing service

Info

Publication number
JP2001195418A
JP2001195418A JP2000005146A JP2000005146A JP2001195418A JP 2001195418 A JP2001195418 A JP 2001195418A JP 2000005146 A JP2000005146 A JP 2000005146A JP 2000005146 A JP2000005146 A JP 2000005146A JP 2001195418 A JP2001195418 A JP 2001195418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
server
meaning
weather
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000005146A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shuichi Arakawa
修一 荒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2000005146A priority Critical patent/JP2001195418A/en
Publication of JP2001195418A publication Critical patent/JP2001195418A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information providing service device which performs processing, presenting to a user the meaning of information needed by the user. SOLUTION: This device is provided with an obtaining means which obtains information needed by the user by accessing a server, a managing means which manages correspondence relation between the information to be obtained by the obtaining means and the meaning of the information and the correspondence relation between differential information to be calculated by a calculating means and the meaning of the differential information, when the calculating means calculating the difference between the information obtained by the obtaining means and the past information of the information is prepared, an acquiring means which acquires the meaning of the information obtained by the obtaining means and the meaning of the differential information calculated by the calculating means, by referring to the managed data of a managing means and a presenting means which presents to the user the semantic information acquired by the acquiring means.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ユーザの必要とす
る情報をサーバから取得し、その情報の持つ意味をユー
ザに提示する処理を行ったり、アプリケーション情報や
データベース情報に関連する意味を持つ情報をユーザに
提示する処理を行う情報提供サービス装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a process for acquiring information required by a user from a server, presenting the meaning of the information to the user, and providing information relating to application information and database information. For providing an information providing service device to a user.

【0002】[0002]

【従来の技術】インターネットの普及により、ユーザ
は、自分の必要とする情報をサーバにアクセスすること
で入手できるようになってきた。
2. Description of the Related Art With the spread of the Internet, users can obtain information they need by accessing a server.

【0003】従来では、ユーザが自分の必要とする情報
を把握して、その情報を提供するサーバにアクセスする
ことで、自分の必要とする情報を入手するように処理し
ている。
[0003] Conventionally, processing is performed in such a manner that a user grasps information required by the user and accesses a server that provides the information to obtain the information required by the user.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、サーバ
の提供する情報はいわばデータの羅列に過ぎない。これ
に対して、ユーザは、データの羅列で示される情報以外
に、その情報に従って、どのように行動したらよいのか
ということを知りたいことがある。
However, the information provided by the server is merely a list of data. On the other hand, the user may want to know how to act according to the information other than the information shown in the data list.

【0005】例えば、気象情報を提供するサーバにアク
セスすれば、ユーザは自分の必要とする数値や画像で表
される気象情報を入手することができる。
For example, by accessing a server that provides weather information, a user can obtain weather information represented by numerical values and images required by the user.

【0006】しかしながら、ユーザの本来必要としてい
る情報は、例えば、降雨量の数値ではなくて、傘を用意
すれば足りる位の雨なのか、レインコートも用意した方
がよい位の雨なのか、外出を取り止めた方がよい位の雨
なのかといったことの方が多い。しかるに、サーバから
降雨量を入手できたとしても、素人には、どの程度の雨
なのかを実際には理解できないのが普通である。
However, the information that the user originally needs is not, for example, the numerical value of the amount of rainfall, but whether the rain is enough to prepare an umbrella or the rain to better prepare a raincoat. Many people say that it is raining better to stop going out. However, even if the amount of rainfall can be obtained from the server, it is usually impossible for a layman to actually understand how much rain is.

【0007】更に、従来のように、ユーザが自分の必要
とする情報を把握して、サーバにアクセスするようにし
ていると、ユーザは自分の必要とする情報を取得するの
にかなりな手間を強いられることがある。
[0007] Furthermore, if the user grasps the information he needs and accesses the server as in the prior art, the user has to take considerable time to obtain the information he needs. May be forced.

【0008】例えば、電子手帳などを使って出張のスケ
ジュールを管理しているときに、出張先の天気予報が必
要であれば、その必要性を把握して、気象情報を提供す
るサーバにアクセスしていかなければならないというよ
うに、ユーザは自分の必要とする情報を取得するのにか
なりな手間を強いられることがある。
For example, when managing a business trip schedule using an electronic organizer or the like, if a weather forecast for a business trip is required, the necessity is grasped and a server for providing weather information is accessed. The user may have to go through a lot of trouble to get the information he needs, such as having to go around.

【0009】本発明はかかる事情に鑑みてなされたもの
であって、ユーザの必要とする情報をサーバから取得
し、その情報の持つ意味をユーザに提示する処理を行っ
たり、アプリケーション情報やデータベース情報に関連
する意味を持つ情報をユーザに提示する処理を行う新た
な情報提供サービス装置の提供を目的とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and performs processing for acquiring information required by a user from a server, presenting the meaning of the information to the user, and executing application information and database information. It is an object of the present invention to provide a new information providing service device for performing a process of presenting information having a meaning related to a user to a user.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明の情報提供サービス装置では、クライアント
端末、あるいは、クライアント端末とサーバとの間に備
えられるときにあって、サーバにアクセスすることで、
ユーザが必要とする情報を入手する入手手段と、入手手
段の入手することになる情報とそれが持つ意味との対応
関係を管理する管理手段と、管理手段の管理データを参
照することで、入手手段の入手した情報の持つ意味を取
得する取得手段と、取得手段の取得した意味の情報をユ
ーザに提示する提示手段とを備えるように構成する。
In order to achieve this object, an information providing service apparatus according to the present invention accesses a server at the time of being provided between a client terminal or a client terminal and a server. By that
An acquisition means for acquiring information required by the user, a management means for managing the correspondence between the information to be acquired and the meaning of the information, and an acquisition means by referring to management data of the management means. It is configured to include an acquisition unit that acquires the meaning of the information acquired by the unit, and a presentation unit that presents the information of the meaning acquired by the acquisition unit to the user.

【0011】このように構成される本発明の情報提供サ
ービス装置では、例えば、ユーザが主婦向けの気象情報
を必要としているときには、入手手段は、サーバにアク
セスすることで、例えば、布団干しに関係する気温/日
照時間などの情報を入手する。
[0011] In the information providing service apparatus of the present invention configured as described above, for example, when the user needs weather information for housewives, the obtaining means accesses the server, for example, the user can access the futon dryer. Obtain information such as the temperature / sunshine duration.

【0012】このとき、管理手段は、どの位の気温で、
どの位の日照時間などのときには、布団干しを行うとと
てもよいとか、布団干しを行ってもよいとか、布団干し
を行わない方がよいとか、布団干しを行うと大変なこと
になるとかいった情報を管理している。
[0012] At this time, the management means determines at what temperature
During what sunshine hours, it was very good to dry the futon, it was good to do the futon drying, it was better not to do the futon drying, and it was difficult to do the futon drying. Manage information.

【0013】これから、取得手段は、入手手段の入手し
た情報を検索キーにして管理手段の管理データを参照す
ることで、例えば、入手手段の入手した情報が布団干し
に対してどのようにしたらよいのかということを示して
いるのかを取得し、これを受けて、提示手段は、その取
得された意味の情報をユーザに提示する。
[0013] From now on, the obtaining means refers to the management data of the managing means using the information obtained by the obtaining means as a search key, and for example, how the information obtained by the obtaining means should be used for drying the futon. In response to this, the presentation means presents the acquired meaning information to the user.

【0014】このようにして、本発明の情報提供サービ
ス装置では、サーバの提供する情報をそのままユーザに
提示するのではなくて、それが持つ意味をユーザに提示
する構成を採るので、ユーザが本来必要としている情報
の提示を実現できるようになる。
As described above, the information providing service apparatus of the present invention employs a configuration in which the information provided by the server is not presented to the user as it is, but the meaning of the information is presented to the user. The presentation of necessary information can be realized.

【0015】また、本発明の情報提供サービス装置で
は、クライアント端末、あるいは、クライアント端末と
サーバとの間に備えられるときにあって、サーバにアク
セスすることで、ユーザが必要とする情報を入手する入
手手段と、入手手段の入手した情報とそれの過去の情報
との差分を算出する算出手段と、算出手段の算出するこ
とになる差分情報とそれが持つ意味との対応関係を管理
する管理手段と、管理手段の管理データを参照すること
で、算出手段の算出した差分情報の持つ意味を取得する
取得手段と、取得手段の取得した意味の情報をユーザに
提示する提示手段とを備えるように構成する。
Further, in the information providing service apparatus of the present invention, when the client terminal is provided between the client terminal and the server, the user accesses the server to obtain information required by the user. Obtaining means, calculating means for calculating a difference between the information obtained by the obtaining means and its past information, and managing means for managing the correspondence between the difference information to be calculated by the calculating means and the meaning of the information An acquisition unit that acquires the meaning of the difference information calculated by the calculation unit by referring to the management data of the management unit, and a presentation unit that presents the information of the meaning acquired by the acquisition unit to the user. Constitute.

【0016】このように構成される本発明の情報提供サ
ービス装置では、例えば、ユーザが明日の気温情報を必
要としているときには、入手手段は、サーバにアクセス
することで、明日の気温予報情報を入手し、これを受け
て、算出手段は、入手手段の入手した明日の気温予報情
報と今日入手した今日の気温実況情報との差分を算出す
る。
In the information providing service apparatus of the present invention configured as described above, for example, when the user needs tomorrow's temperature information, the obtaining means accesses the server to obtain tomorrow's temperature forecast information. In response to this, the calculating means calculates the difference between the tomorrow's temperature forecast information obtained by the obtaining means and today's actual temperature information obtained today.

【0017】このとき、管理手段は、明日の気温と今日
の気温との差分値から、例えば、明日は今日よりも薄着
で外出した方がよいとか、明日は今日よりも厚着で外出
した方がよいとか、明日は今日と同じ位の服装で外出し
た方がよいとかいった情報を管理している。
At this time, based on the difference between the temperature of tomorrow and the temperature of today, the management means may, for example, say that it is better to go out with a lighter coat than today or go out with a thicker coat than today. It manages the information that it is better to go out tomorrow with the same clothes as today.

【0018】これから、取得手段は、算出手段の算出し
た差分情報を検索キーにして管理手段の管理データを参
照することで、例えば、算出手段の算出した気温の差分
情報がどのような服装で外出したらよいのかということ
を示しているのかを取得し、これを受けて、提示手段
は、その取得された意味をユーザに提示する。
From this, the acquisition unit refers to the management data of the management unit using the difference information calculated by the calculation unit as a search key, so that the difference information of the temperature calculated by the calculation unit, for example, Acquisition of whether it should be performed is acquired, and in response to this, the presentation unit presents the acquired meaning to the user.

【0019】このようにして、本発明の情報提供サービ
ス装置では、サーバの提供する情報をそのままユーザに
提示するのではなくて、それが持つ意味をユーザに提示
する構成を採るので、ユーザが本来必要としている情報
の提示を実現できるようになる。
As described above, the information provision service apparatus of the present invention employs a configuration in which the information provided by the server is not presented to the user as it is, but the meaning of the information is presented to the user. The presentation of necessary information can be realized.

【0020】また、本発明の情報提供サービス装置で
は、クライアント端末、あるいは、クライアント端末と
サーバとの間に備えられるときにあって、アプリケーシ
ョン情報やデータベース情報を入力する入力手段と、サ
ーバにアクセスすることで、入力手段の入力した情報に
関連してユーザが必要とする情報を入手する入手手段
と、入手手段の入手した情報、あるいは、その情報とそ
れの過去の情報との差分情報に従って、入力手段の入力
した情報に関連する意味を持つ情報を生成する生成手段
と、生成手段の生成した意味の情報をユーザに提示する
提示手段とを備えるように構成する。
Further, in the information providing service device of the present invention, when provided between the client terminal and the server, the input means for inputting application information and database information and the server are accessed. According to this, according to the obtaining means for obtaining the information required by the user in relation to the information input by the input means, and the information obtained by the obtaining means, or according to the difference information between the information and its past information, It is configured to include a generation unit that generates information having a meaning related to the information input by the unit, and a presentation unit that presents the information of the meaning generated by the generation unit to a user.

【0021】このように構成される本発明の情報提供サ
ービス装置では、入力手段は、例えば、電子手帳などか
ら出張スケジュールの情報を入力し、これを受けて、入
手手段は、サーバにアクセスすることで、入力手段の入
力した情報に関連してユーザが必要とする情報である例
えば出張先の天気予報の情報を入手する。
In the information providing service apparatus of the present invention configured as described above, the input means inputs, for example, information on a business trip schedule from an electronic organizer or the like, and upon receiving the information, the obtaining means accesses the server. Then, the user obtains information required by the user in relation to the information input by the input means, for example, weather forecast information of a business trip destination.

【0022】これを受けて、生成手段は、入手手段の入
手した情報、あるいは、その情報とそれの過去の情報と
の差分情報に従って、例えば、出張先のその日の天気は
雨であるとか、出張先のその日の天気は雨から雪に変わ
るように非常に不安定であるといったような、入力手段
の入力した情報に関連する意味を持つ情報を生成(例え
ば、予め「ひな型」を用意しておいて、そこに入手手段
の入手した関連情報を埋め込むことで生成する)する。
In response to this, the generating means, based on the information obtained by the obtaining means or the difference information between the information and the past information, for example, indicates that the weather of the business trip destination is rainy, Generates meaningful information related to the information input by the input means, such as the weather of the previous day being very unstable, such as changing from rain to snow (for example, preparing a “model” in advance). Then, it is generated by embedding the related information obtained by the obtaining means).

【0023】これを受けて、提示手段は、生成手段の生
成した意味の情報をユーザに提示する。
In response, the presenting means presents the meaning information generated by the generating means to the user.

【0024】このようにして、本発明の情報提供サービ
ス装置では、アプリケーション情報やデータベース情報
を入力して、サーバの提供する情報からそのアプリケー
ション情報やデータベース情報に関連してユーザが必要
とする情報を取得して、それに従ってアプリケーション
情報やデータベース情報に関連する意味を持つ情報を生
成してユーザに提示する構成を採るので、ユーザが本来
必要としている情報の提示を実現できるようになる。
As described above, in the information providing service apparatus of the present invention, application information and database information are input, and information required by the user in relation to the application information and database information is obtained from the information provided by the server. A configuration is adopted in which information is acquired, meaningful information relating to application information and database information is generated and presented to the user in accordance with the acquired information, so that the information that the user originally needs can be presented.

【0025】[0025]

【発明の実施の形態】以下、実施の形態に従って本発明
を詳細に説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, the present invention will be described in detail according to embodiments.

【0026】図1に、本発明の一実施例を図示する。FIG. 1 shows an embodiment of the present invention.

【0027】図中、1は気象情報や映画情報などの様々
な情報を管理してそれを提供するサーバ、2はユーザの
操作するクライアント端末、3はサーバ1とクライアン
ト端末2との間を接続するインターネットなどのような
ネットワークである。
In the figure, 1 is a server that manages and provides various information such as weather information and movie information, 2 is a client terminal operated by a user, 3 is a connection between the server 1 and the client terminal 2 Network such as the Internet.

【0028】この実施例に示すように、クライアント端
末2は、本発明を実現するために、プログラムとファイ
ルとで構成されて、本発明に特徴的な情報提供処理を行
う個人秘書20を備えている。ここで、個人秘書20を
構成するプログラムは、フロッピイディスクやCD−R
OMなどからインストールされ、計算機が読み取り可能
な半導体メモリなどの適当な記録媒体に記録することが
できる。
As shown in this embodiment, the client terminal 2 is provided with a personal secretary 20 which is composed of a program and a file and performs an information providing process characteristic of the present invention in order to realize the present invention. I have. Here, the program constituting the personal secretary 20 is a floppy disk or a CD-R.
It can be recorded on an appropriate recording medium such as a semiconductor memory which is installed from an OM or the like and can be read by a computer.

【0029】以下、説明の便宜上、個人秘書20が、気
象情報を管理提供するサーバ1から、気象情報を入手し
てユーザに提示することを想定する。
Hereinafter, for convenience of explanation, it is assumed that personal secretary 20 obtains weather information from server 1 which manages and provides weather information and presents it to the user.

【0030】サーバ1は、図2(a)に示すように、タ
グを使って情報を構造化して管理しており、これを受け
て、個人秘書20は、図2(b)に示すように、ユーザ
が例えば情報Aを必要としているときには、サーバ1に
対して、<Aタグ>と</Aタグ>とで囲まれた情報の
送信要求を発行することで、情報Aを入手することが可
能になっている。
As shown in FIG. 2A, the server 1 structures and manages information using tags, and upon receiving the information, the personal secretary 20 receives the information as shown in FIG. When the user needs information A, for example, the information A can be obtained by issuing an information transmission request enclosed by <A tag> and </ A tag> to the server 1. It is possible.

【0031】更に、サーバ1は、この情報の管理にあた
って、処理能力の高いクライアント端末2に提供する情
報と、処理能力の低いクライアント端末2に提供する情
報とを区別する形で管理する構成を採っている。
In managing the information, the server 1 manages the information to be provided to the client terminal 2 having a high processing capability and the information to be provided to the client terminal 2 having a low processing capability. ing.

【0032】すなわち、図3に示すように、<処理能力
の高い端末用情報タグ>と</処理能力の高い端末用情
報タグ>とで囲まれた部分に、処理能力の高いクライア
ント端末2に提供する情報を管理し、<処理能力の低い
端末用情報タグ>と</処理能力の低い端末用情報タグ
>とで囲まれた部分に、処理能力の低いクライアント端
末2に提供する情報を管理するというように、処理能力
の高いクライアント端末2に提供する情報と、処理能力
の低いクライアント端末2に提供する情報とを区別する
形で管理する構成を採っているのである。
That is, as shown in FIG. 3, the portion between the <information tag for a terminal having a high processing capability> and the </ information tag for a terminal having a high processing capability> includes the client terminal 2 having a high processing capability. Information to be provided is managed, and information to be provided to the client terminal 2 having a low processing capability is managed in a portion surrounded by <information tag for a terminal having a low processing capability> and </ information tag for a terminal having a low processing capability>. Thus, information provided to the client terminal 2 having a high processing capability and information provided to the client terminal 2 having a low processing capability are managed so as to be distinguished from each other.

【0033】このとき、処理能力の高いクライアント端
末2に提供する情報として、画像情報を管理するとき
に、処理能力の低いクライアント端末2に提供する情報
として、その画像情報に代わるテキスト情報を管理する
というように、処理能力の低いクライアント端末2に提
供する情報として、処理能力の高いクライアント端末2
に提供する情報の代替えとなる情報を管理することがあ
る。
At this time, when image information is managed as information to be provided to the client terminal 2 having a high processing capability, text information in place of the image information is managed as information to be provided to the client terminal 2 having a low processing capability. As the information to be provided to the client terminal 2 having a low processing capability, the client terminal 2 having a high processing capability
May manage information that replaces the information provided to the user.

【0034】図4に、個人秘書20の機能ブロックの一
実施例を図示する。
FIG. 4 shows an embodiment of the functional blocks of the personal secretary 20.

【0035】この図に示すように、個人秘書20は、全
体の制御処理を司るとともに、サーバ1との間のやり取
りを行うメイン処理部200と、他クライアント端末2
の備える個人秘書20との間で共有される情報を管理す
る共有情報管理部201と、クライアント端末2の資源
(CPUパワーやメモリ量など)を調査することでその
能力を検出する端末資源調査部202と、クライアント
端末2に展開されるアプリケーション機能と連携してア
プリケーション情報を入力したり、クライアント端末2
に展開されるブラウザなどと連携してデータベース情報
を入力する処理を行う連携部203と、サーバ1から収
集した過去の情報を管理する過去データ管理部204
と、ユーザに提示するコメント情報を管理するコメント
管理部205と、ユーザにコメントを発信(提示)する
コメント発信部206と、ユーザとのインタフェース処
理を司るユーザインタフェース部207とを備える。
As shown in this figure, the personal secretary 20 manages the overall control processing and also exchanges data with the server 1 and the other client terminal 2.
Information management unit 201 that manages information shared with the personal secretary 20 included in the terminal, and a terminal resource inspection unit that detects the resources (CPU power, memory amount, and the like) of the client terminal 2 to detect their capabilities. 202 and input application information in cooperation with an application function developed on the client terminal 2;
A link unit 203 for inputting database information in cooperation with a browser or the like deployed on a server, and a past data management unit 204 for managing past information collected from the server 1
And a comment management unit 205 that manages comment information to be presented to the user, a comment transmission unit 206 that transmits (presents) comments to the user, and a user interface unit 207 that manages interface processing with the user.

【0036】この端末資源調査部202により、クライ
アント端末2の処理能力が高いことが検出されるときに
は、メイン処理部200は、サーバ1から、処理能力の
高いクライアント端末2に提供する情報を入手する。逆
に、クライアント端末2の処理能力が低いことが検出さ
れるときには、メイン処理部200は、サーバ1から、
処理能力の低いクライアント端末2に提供する情報を入
手する。
When the terminal resource investigation unit 202 detects that the processing capability of the client terminal 2 is high, the main processing unit 200 acquires from the server 1 the information to be provided to the client terminal 2 with high processing capability. . Conversely, when it is detected that the processing capability of the client terminal 2 is low, the main processing unit 200
The information to be provided to the client terminal 2 having a low processing capacity is obtained.

【0037】すなわち、個人秘書20は、端末資源調査
部202の調査結果に従って、例えば、クライアント端
末2に画像表示機能がある場合には、サーバ1から画像
を入手してそれを表示し、画像表示機能がない場合に
は、サーバ1からその画像に代わるテキスト情報を入手
して、それを表示したり音声出力していくように処理す
るのである。
That is, the personal secretary 20 obtains an image from the server 1 and displays it, for example, when the client terminal 2 has an image display function, according to the result of the investigation by the terminal resource investigation unit 202, and displays the image. If there is no function, text information in place of the image is obtained from the server 1, and processing is performed so as to display and output the text.

【0038】連携部203は、例えば、クライアント端
末2に展開される電子手帳などのようなスケジュール管
理アプリケーションと連携することで、図5(a)に示
すようなユーザのスケジュール情報を入力したり、クラ
イアント端末2に展開されるブラウザと連携してWebサ
ーバにアクセスすることなどで、図5(b)に示すよう
な流星の観測ポイントの情報を入力したり、クライアン
ト端末2に展開されるユーザ位置検出アプリケーション
(PHSなどを使って位置を検出する)と連携すること
で、図5(c)に示すようなクライアント端末2の位置
情報を入力する。
The coordinating unit 203 inputs user schedule information as shown in FIG. 5A by cooperating with a schedule management application such as an electronic organizer developed on the client terminal 2. By accessing a Web server in cooperation with a browser deployed on the client terminal 2, information on a meteor observation point as shown in FIG. By cooperating with a detection application (detecting a position using a PHS or the like), position information of the client terminal 2 as shown in FIG. 5C is input.

【0039】この連携部203により入力されたアプリ
ケーション情報やデータベース情報と、サーバ1から入
手する気象情報とに従って、例えば、流星の観測ポイン
トの情報を入力する場合の例で説明するならば、「今週
末は、群馬県の天気が一番良いので、赤城高原での観測
をお勧めします。埼玉県の天気が二番目に良いので、秩
父での観測を二番目にお勧めします。」といったような
コメントをユーザに提示できるようになる。
According to an example of inputting information on meteor observation points, for example, according to the application information and database information input by the coordinating unit 203 and the weather information obtained from the server 1, " On weekends, the weather in Gunma Prefecture is the best, so we recommend the observations at Akagi Kogen.The weather in Saitama is the second best, so we recommend the observations at Chichibu, the second. " Such a comment can be presented to the user.

【0040】過去データ管理部204は、図6に示すよ
うに、サーバ1から入手した過去の気象情報(予報情報
のこともある)をロギングしていくように処理する。こ
の過去データ管理部204の管理する過去の気象情報を
使うと、この1週間は気温の変動が激しいといったよう
なコメント情報をユーザに提示することが可能になる。
As shown in FIG. 6, the past data management unit 204 performs processing to log past weather information (sometimes forecast information) obtained from the server 1. By using the past weather information managed by the past data management unit 204, it is possible to present the user with comment information that the temperature fluctuates greatly during the past week.

【0041】コメント管理部205は、サーバ1から入
手する情報に応答してユーザに提示することになるコメ
ント情報(ユーザの生活活動の参考になるような情報)
を管理したり、サーバ1から入手する情報とそれの過去
の情報との差分に応答してユーザに提示することになる
コメント情報を管理する。
The comment management unit 205 provides comment information to be presented to the user in response to the information obtained from the server 1 (information that is useful for the user's daily activities).
And the comment information to be presented to the user in response to the difference between the information obtained from the server 1 and the past information thereof.

【0042】例えば、図7(a)に示すように、サーバ
1から入手する降水量や風速や日射量や天気図と、それ
に応答してユーザに提示するコメント情報との対応関係
を管理することで、サーバ1から入手する気象情報に応
答してユーザに提示することになるコメント情報を管理
したり、図7(b)に示すように、サーバ1から入手す
る予想気温情報とそれの過去の情報(過去データ管理部
204に管理されている)との差分と、それに応答して
ユーザに提示するコメント情報との対応関係を管理する
ことで、サーバ1から入手する気象情報とそれの過去の
気象情報との差分に応答してユーザに提示することにな
るコメント情報を管理するのである。
For example, as shown in FIG. 7A, the correspondence between the rainfall, wind speed, solar radiation, and weather chart obtained from the server 1 and the comment information presented to the user in response thereto is managed. The comment information to be presented to the user in response to the weather information obtained from the server 1 is managed, and as shown in FIG. 7B, the predicted temperature information obtained from the server 1 and its past By managing the correspondence between the difference from the information (managed by the past data management unit 204) and the comment information presented to the user in response thereto, the weather information obtained from the server 1 and the past The comment information to be presented to the user in response to the difference from the weather information is managed.

【0043】図8ないし図11に、メイン処理部200
の実行する処理フローの一実施例を図示する。次に、こ
の処理フローに従って、個人秘書20の実行する処理に
ついて詳細に説明する。
FIGS. 8 to 11 show the main processing unit 200.
1 illustrates an embodiment of a processing flow executed by the embodiment. Next, the processing executed by the personal secretary 20 according to this processing flow will be described in detail.

【0044】メイン処理部200は、起動されると、図
8ないし図11の処理フローに示すように、先ず最初
に、ステップ1で、ユーザインタフェース部207を通
じて、図12に示すようなインタフェース画面を表示し
て、この画面に対する入力操作を検出することでユーザ
の要求する気象情報を把握する。
When the main processing unit 200 is activated, as shown in the processing flow of FIGS. 8 to 11, first, in step 1, the interface screen as shown in FIG. The weather information requested by the user is grasped by displaying and detecting an input operation on this screen.

【0045】図12に示すインタフェース画面では、主
婦向けの気象情報(例えば布団干しに関係する日照時
間)と、登山のための気象情報(例えば、高度2000
メートル以上の気象情報)と、レーダ画像の気象情報
と、予想気温情報と、週間天気予報という5種類の気象
情報の中から欲しい気象情報を選択できるようにする構
成を採るとともに、オプション設定を可能にする構成を
採っている。
On the interface screen shown in FIG. 12, weather information for housewives (eg, sunshine hours related to drying futons) and weather information for climbing (eg, altitude 2000
Meteorological information of meters or more), radar image weather information, expected temperature information, and weekly weather forecast. Is adopted.

【0046】このオプション設定では、一定時間(この
時間も設定できる)ごとの情報の更新サービスと、気象
情報の差分に応じたコメントの発行サービス(差分サー
ビス)と、気象情報に応じたコメントの発行サービス
(非差分サービス)と、スケジュール管理アプリケーシ
ョンとの連携サービスと、他ユーザの個人秘書20との
情報共有サービスという6つのオプションの中から、1
つ又は複数のオプションを設定できるようにする構成を
採っている。
In this option setting, an information updating service for every fixed time (this time can also be set), a comment issuing service according to the difference of the weather information (differential service), and a comment issuing corresponding to the weather information Service (non-differential service), link service with schedule management application, and information sharing service with personal secretary 20 of another user.
One or a plurality of options can be set.

【0047】例えば、「今日、神奈川県では、昨日より
も暑くなります。薄着でのお出かけをお勧めします。」
というような、出かけるときの服装選びの一助になるよ
うなコメントを得たいときには、ユーザは、予想気温情
報を選択するとともに、差分サービスのオプションを設
定する。なお、この予想気温情報の入手に必要となる現
在位置(上記の例では神奈川県)は、ユーザに入力させ
たり、連携部203を介してユーザ位置検出アプリケー
ションと連携することで入力する。
For example, "Today, in Kanagawa Prefecture, it will be hotter than yesterday. We recommend going out with light clothes."
When the user wants to obtain a comment that assists in choosing clothes when going out, the user selects the estimated temperature information and sets an option of the difference service. The current position (Kanagawa prefecture in the above example) required to obtain the predicted temperature information is input by the user or by cooperating with the user position detection application via the cooperation unit 203.

【0048】また、「主婦の皆様、本日は快晴です。布
団干しには最適です。」というような、布団干しをする
のか否かの決定の一助になるようなコメントを得たいと
きには、ユーザは、主婦向けの気象情報を選択するとと
もに、非差分サービスのオプションを設定する。
When a user wants to get a comment such as "Housewife, today is fine. It is perfect for drying the futon." , Select weather information for housewives, and set options for non-differential services.

【0049】また、「雨雲のレーダがこちらに接近して
います。注意して下さい。」というような、建設工事現
場などでの作業の中止の判断の一助になるようなコメン
ト(現在位置を示す地図やレーダ画像と対応付けて表示
されることがある)を得たいときには、ユーザは、レー
ダ画像の気象情報を選択するとともに、差分サービスと
一定時間ごとの情報の更新サービスという2つのオプシ
ョンを設定する。
In addition, a comment such as "Rain cloud radar is approaching here. Please be careful." The user may select the weather information on the radar image and set two options: a difference service and a service for updating the information at regular intervals. I do.

【0050】また、「7月7日の博多の天気は雨で
す。」というような出張先の天気に関するコメントを得
たいときには、ユーザは、週間天気予報を選択するとと
もに、非差分サービスとスケジュール管理アプリケーシ
ョン連携サービスという2つのオプションを設定する。
When the user wants to get a comment on the weather at a business trip destination such as "The weather in Hakata on July 7 is rainy", the user selects the weekly weather forecast, and uses the non-differential service and schedule management. Set two options: application cooperation service.

【0051】また、「昨日までは、7月7日の博多の天
気は雨の予報でしたが、本日の予報では晴れに変わりま
した。安心して下さい。」というような出張先の天気に
関するコメントを得たいときには、ユーザは、週間天気
予報を選択するとともに、差分サービスとスケジュール
管理アプリケーション連携サービスという2つのオプシ
ョンを設定する。
A comment on the weather at a business trip destination, such as "The weather in Hakata on July 7 was a rainy forecast until yesterday, but today's forecast has turned to sunny. Please be assured." When the user wants to obtain the information, the user selects the weekly weather forecast and sets two options, that is, the difference service and the schedule management application cooperation service.

【0052】また、「昨日までの発表では雨でしたが、
気圧配置の変化から、晴れに変化しました。週末のご予
定の参考にして下さい。」というような週末の予定の一
助になるようなコメントを得たいときには、ユーザは、
週間天気予報を選択するとともに、差分サービスという
オプションを設定する。
Also, "It was rainy until yesterday,
From the change of the atmospheric pressure arrangement, it changed to sunny. Please refer to your weekend plans. If you want to get a comment to help with your weekend schedule, such as "
Select the weekly weather forecast and set an option called the difference service.

【0053】また、週間天気予報を入手して、それを他
ユーザの個人秘書20と情報共有したい場合には、週間
天気予報を選択するとともに、他個人秘書20との情報
共有サービスというオプションを設定する。これを受け
て、サーバ1から週間天気予報が入手されると、共有情
報管理部201は、ファイル転送プロトコルなどを使っ
て、その情報を、設定されるIPアドレスの指すクライ
アント端末2の個人秘書20に転送することで、その個
人秘書20との間で週間天気予報の情報共有化を実現す
る。
When the user obtains the weekly weather forecast and wants to share the information with the personal secretary 20 of another user, the user selects the weekly weather forecast and sets an option of an information sharing service with the other personal secretary 20. I do. In response to this, when the weekly weather forecast is obtained from the server 1, the shared information management unit 201 uses a file transfer protocol or the like to transfer the information to the personal secretary 20 of the client terminal 2 indicated by the set IP address. , The information sharing of the weekly weather forecast with the personal secretary 20 is realized.

【0054】メイン処理部200は、ステップ1で、図
12に示したインタフェース画面を使ってユーザの要求
する気象情報を把握すると、続いて、ステップ2で、端
末資源調査部202を用いてクライアント端末2の処理
能力を検出し、続くステップ3で、その検出によりクラ
イアント端末2の処理能力が高いことが検出されたのか
否かを判断する。
The main processing section 200 grasps the weather information requested by the user using the interface screen shown in FIG. 12 in step 1 and then, in step 2, uses the terminal resource investigation section 202 to check the client terminal. The processing capability of the client terminal 2 is detected, and in the subsequent step 3, it is determined whether or not the detection has detected that the processing capability of the client terminal 2 is high.

【0055】この判断処理により、クライアント端末2
の処理能力が高いことが検出されたことを判断するとき
には、ステップ4に進んで、ユーザの要求する気象情報
を管理するサーバ1にアクセスして、そのサーバ1の管
理する<処理能力の高い端末用情報タグ>と</処理能
力の高い端末用情報タグ>とで囲まれた気象情報の中か
ら、ユーザの要求する気象情報を入手する。
By this determination processing, the client terminal 2
When it is determined that the processing capability of the user is high, the process proceeds to step 4 to access the server 1 that manages the weather information requested by the user and manage the server 1 <the terminal having the high processing capability. The weather information requested by the user is obtained from the weather information enclosed by the information tags for use> and </ information tag for terminals having high processing capability>.

【0056】例えば、ユーザが主婦向けの気象情報を要
求するときには、<処理能力の高い端末用情報タグ>と
</処理能力の高い端末用情報タグ>とで囲まれた気象
情報の中に含まれる、<主婦向けの気象情報タグ>と<
/主婦向けの気象情報タグ>とで囲まれた気象情報を入
手するのである。
For example, when a user requests weather information for a housewife, the weather information is included in the weather information surrounded by <information tag for terminals with high processing capability> and </ information tag for terminals with high processing capability>. <Weather information tags for housewives> and <
/ Weather information tag for housewives>.

【0057】一方、ステップ3で、クライアント端末2
の処理能力が低いことが検出されたことを判断するとき
には、ステップ5に進んで、ユーザの要求する気象情報
を管理するサーバ1にアクセスして、そのサーバ1の管
理する<処理能力の低い端末用情報タグ>と</処理能
力の低い端末用情報タグ>とで囲まれた気象情報の中か
ら、ユーザの要求する気象情報を入手する。
On the other hand, in step 3, the client terminal 2
When it is determined that the processing capability of the user is low, the process proceeds to step 5 to access the server 1 that manages the weather information requested by the user and manage the server 1 <the terminal having the low processing capability. The weather information requested by the user is obtained from the weather information surrounded by information tags for use> and </ information tags for terminals having low processing capability>.

【0058】例えば、ユーザが主婦向けの気象情報を要
求するときには、<処理能力の低い端末用情報タグ>と
</処理能力の低い端末用情報タグ>とで囲まれた気象
情報の中に含まれる、<主婦向けの気象情報タグ>と<
/主婦向けの気象情報タグ>とで囲まれた気象情報を入
手するのである。
For example, when a user requests weather information for a housewife, the weather information included in the <information tag for terminals with low processing capability> and the </ information tag for terminals with low processing capability> is included in the weather information. <Weather information tags for housewives> and <
/ Weather information tag for housewives>.

【0059】続いて、ステップ6で、図12に示したイ
ンタフェース画面でオプションが設定されたのか否かを
判断して、オプションが設定されていないことを判断す
るときには、ステップ7に進んで、サーバ1から入手し
たユーザの要求する気象情報をそのままユーザに提示し
て、処理を終了する。
Subsequently, in step 6, it is determined whether or not an option has been set on the interface screen shown in FIG. 12, and if it is determined that the option has not been set, the process proceeds to step 7, where the server proceeds to step 7. The weather information requested by the user obtained from 1 is presented to the user as it is, and the processing is terminated.

【0060】例えば、ユーザが主婦向けの気象情報を要
求するときに、何のオプションも設定されていないとき
には、日照時間などのようなサーバ1から入手した主婦
向けの気象情報をそのまま提示するのである。
For example, when the user requests the weather information for the housewife, if no option is set, the weather information for the housewife obtained from the server 1, such as the daylight hours, is presented as it is. .

【0061】一方、ステップ6で、オプションが設定さ
れていることを判断するときには、ステップ8に進ん
で、図9ないし図11の処理フローに従い、ユーザの要
求する気象情報とオプション設定とを検索キーにしてコ
メント管理部205の管理するコメント情報を参照する
ことなどにより、サーバ1から入手した気象情報に対応
付けられるコメント情報などを特定し、それをユーザに
提示して、処理を終了する。
On the other hand, when it is determined in step 6 that the option has been set, the process proceeds to step 8 and the weather information and the option setting requested by the user are searched according to the processing flow of FIGS. By referring to the comment information managed by the comment management unit 205, comment information associated with the weather information acquired from the server 1 and the like are identified, presented to the user, and the process ends.

【0062】図9(a)に示す処理フローは、「一定時
間ごとの情報の更新サービス」というオプションが設定
されたときに実行する処理フローであり、このオプショ
ンが設定されたときには、設定される一定時間ごとに、
サーバ1から、ユーザの要求する気象情報を受け取り、
それをそのままユーザに提示する処理を行う。
The processing flow shown in FIG. 9A is a processing flow executed when an option of “information updating service at fixed time intervals” is set, and is set when this option is set. At regular intervals,
Receiving the weather information requested by the user from the server 1;
A process of presenting it to the user is performed.

【0063】一方、図9(b)に示す処理フローは、
「気象情報の差分に応じたコメントの発行サービス(差
分サービス)」というオプションが設定されたときに実
行する処理フローであり、このオプションが設定された
ときには、今回がはじめてのサービスであるのか否かを
判断して、今回がはじめてのサービスであることを判断
するときには、サーバ1から受け取ったユーザの要求す
る気象情報を、そのままユーザに提示する処理を行うと
ともに、その気象情報を過去データ管理部204に保存
する処理を行う。
On the other hand, the processing flow shown in FIG.
This is a processing flow that is executed when the option of “comment issuing service according to the difference of weather information (differential service)” is set. When this option is set, it is determined whether this is the first service. When it is determined that this is the first service, the weather information requested by the user received from the server 1 is presented to the user as it is, and the weather information is stored in the past data management unit 204. Perform processing to save to

【0064】そして、今回がはじめてのサービスでない
ことを判断するときには、サーバ1から受け取ったユー
ザの要求する気象情報と、過去データ管理部204に保
存されるそれの過去の気象情報との差分を算出して、そ
の差分情報を検索キーにして、コメント管理部205の
管理するコメント情報を参照することで、サーバ1から
入手した気象情報の差分に合ったコメント情報を特定し
て、それをユーザに提示する処理を行う。
When it is determined that this is not the first service, the difference between the weather information requested by the user received from the server 1 and the past weather information stored in the past data management unit 204 is calculated. Then, by using the difference information as a search key and referring to the comment information managed by the comment management unit 205, the comment information matching the difference of the weather information obtained from the server 1 is specified, and it is provided to the user. Perform the process of presenting.

【0065】この差分サービスにより、例えば、「今日
は、昨日よりも暑くなります。薄着でのお出かけをお勧
めします。」というような、出かけるときの服装選びの
一助になるようなコメントをユーザに提示できるように
なる。
With this difference service, for example, the user can give a comment such as “It will be hotter today than yesterday. We recommend going out with light clothes.” Will be able to be presented.

【0066】一方、図10(a)に示す処理フローは、
「気象情報に応じたコメントの発行サービス(非差分サ
ービス)」というオプションが設定されたときに実行す
る処理フローであり、このオプションが設定されたとき
には、サーバ1から受け取ったユーザの要求する気象情
報を検索キーにして、コメント管理部205の管理する
コメント情報を参照することで、その気象情報に合った
コメント情報を特定して、それをユーザに提示する処理
を行う。
On the other hand, the processing flow shown in FIG.
This is a processing flow to be executed when an option of “comment issuing service according to weather information (non-differential service)” is set. When this option is set, weather information requested by the user and received from server 1 By referring to the comment information managed by the comment management unit 205 using the search key as a search key, a process of identifying the comment information matching the weather information and presenting it to the user is performed.

【0067】この非差分サービスにより、例えば、「主
婦の皆様、本日は快晴です。布団干しには最適です。」
というような、布団干しをするのか否かの決定の一助に
なるようなコメントをユーザに提示できるようになる。
With this non-differential service, for example, "Dear housewives, it is fine today. Ideal for drying futons."
Such a comment can be presented to the user as to help determine whether or not to dry the futon.

【0068】一方、図10(b)に示す処理フローは、
「スケジュール管理アプリケーションとの連携サービ
ス」というオプションが設定されたときに実行する処理
フローであり、このオプションが設定されたときには、
連携部203を使ってスケジュール管理アプリケーショ
ンと連携することで、ユーザのスケジュール情報(例え
ば、いつ、どこに出張するのかという情報)を把握し、
サーバ1から受け取ったそれに関連する気象情報(例え
ば、出張先の週間天気予報の情報)に従って、そのスケ
ジュール情報に関連するコメントを生成(例えば、コメ
ントの文型を予め用意しておいて、それに気象情報とス
ケジューリング情報とを埋め込むことで生成する)し
て、それをユーザに提示する処理を行う。
On the other hand, the processing flow shown in FIG.
This is a process flow that is executed when the option “Linkage service with schedule management application” is set. When this option is set,
By cooperating with the schedule management application using the cooperation unit 203, the user's schedule information (for example, information on when and where to go on a business trip) is grasped,
In accordance with the weather information received from the server 1 (for example, information on a weekly weather forecast at a business trip destination), a comment related to the schedule information is generated (for example, a comment sentence is prepared in advance, and the weather information is prepared in advance). And by embedding the scheduling information) and presenting it to the user.

【0069】この「スケジュール管理アプリケーション
との連携サービス」により、例えば、「7月7日の博多
の天気は雨です。」というような出張先の天気に関する
コメントをユーザに提示できるようになる。
The “cooperation service with schedule management application” makes it possible to present to the user, for example, a comment on the weather at a business trip destination such as “The weather in Hakata on July 7 is rainy”.

【0070】ここで、「スケジュール管理アプリケーシ
ョン連携サービス」というオプションに加えて、「気象
情報の差分に応じたコメントの発行サービス(差分サー
ビス)」というオプションが設定されるときには、例え
ば、「昨日までは、7月7日の博多の天気は雨の予報で
したが、本日の予報では晴れに変わりました。安心して
下さい。」というようなコメントをユーザに提示できる
ようになる。
Here, in addition to the option of “schedule management application cooperation service”, when the option of “comment issuing service according to weather information difference (difference service)” is set, for example, The weather in Hakata on July 7 was a rainy forecast, but today's forecast changed to a sunny day. Please be assured. "

【0071】一方、図11に示す処理フローは、「他ユ
ーザの個人秘書20との情報共有サービス」というオプ
ションが設定されたときに実行する処理フローであり、
このオプションが設定されたときには、サーバ1から受
け取ったユーザの要求する気象情報を、そのままユーザ
に提示する処理を行うとともに、その気象情報を共有情
報管理部201に保存し、共有情報管理部201を通じ
て、設定されるIPアドレスの指すクライアント端末2
の個人秘書20へファイル転送を行うことで、その気象
情報の共有を行わせる。
On the other hand, the processing flow shown in FIG. 11 is a processing flow executed when an option “information sharing service with another user's personal secretary 20” is set.
When this option is set, the process of presenting the weather information requested by the user received from the server 1 to the user as it is is performed, the weather information is stored in the shared information management unit 201, and the processing is performed through the shared information management unit 201. The client terminal 2 indicated by the set IP address
The file is transferred to the personal secretary 20 of the company, so that the weather information is shared.

【0072】以上説明したように、本発明を実現するた
めに用意される個人秘書20は、ユーザの生活活動の一
助となるコメント情報を提示するという形態に従いつ
つ、ユーザの嗜好に基づいた情報の提供サービス、
情報の差分サービス、アプリケーションとの連携サー
ビス、端末資源に応じた情報の提供サービス、他個
人秘書20の情報の共有サービスなどのサービスを実現
するのである。
As described above, the personal secretary 20 prepared for realizing the present invention follows the form of presenting comment information that assists the user's life activities, while also providing information based on the user's preference. Services provided,
Services such as an information difference service, an application cooperation service, an information providing service according to terminal resources, and a service for sharing information of another personal secretary 20 are realized.

【0073】図1に示す実施例では、個人秘書20をク
ライアント端末2に備えるという構成を採ったが、図1
3に示すように、この個人秘書20の機能を、サーバ1
とクライアント端末2との間に設けられる個人秘書サー
バ4という形で備える構成を採ることも可能である。
In the embodiment shown in FIG. 1, the personal secretary 20 is provided in the client terminal 2.
As shown in FIG. 3, the function of the personal secretary 20 is
It is also possible to adopt a configuration provided in the form of a personal secretary server 4 provided between the client terminal 2 and the client terminal 2.

【0074】このとき、ユーザが自分の個人秘書にアク
セスする場合には、パスワードを使ったユーザ認証など
を用いる。
At this time, when the user accesses his / her personal secretary, user authentication using a password or the like is used.

【0075】この実施例に従う場合には、個人秘書サー
バ4は、図14に示すように、ユーザに提示するコメン
ト情報を電話局1000を介して音声としてクライアン
ト端末2に出力したり、メールサーバ2000を介して
電子メールとしてクライアント端末2に通知するように
処理することになる。
In accordance with this embodiment, the personal secretary server 4 outputs comment information to be presented to the user to the client terminal 2 via the telephone station 1000 as voice, as shown in FIG. The processing is performed so as to notify the client terminal 2 as an e-mail via the.

【0076】また、この実施例に従う場合には、個人秘
書サーバ4は、図15に示すように、ユーザがPCのよ
うな固定クライアント端末2aと携帯端末2bとを使い
分けている場合にあって、固定クライアント2aからの
アクセスがない場合には、自動的に、ユーザに提示する
コメント情報を電話局1000を介して音声として携帯
端末2bに出力するように処理することになる。
Further, in accordance with this embodiment, the personal secretary server 4 is used when the user uses the fixed client terminal 2a such as a PC and the portable terminal 2b as shown in FIG. If there is no access from the fixed client 2a, processing is performed so that comment information to be presented to the user is automatically output to the portable terminal 2b as voice via the telephone station 1000.

【0077】以上説明したことから分かるように、本発
明を実現すべく用意される個人秘書20は、ユーザ属性
と気象情報とに応じて、例えば、「昨日までは悪天候で
したが、今日は晴れるので布団干しには最適です。」と
か、「今日はスケジュール表から買い物の日となってい
ますが、午後2時以降に天気がよくなります。」とか、
「日照は、午後1時から午後2時までが60分です。こ
の時間帯の布団干し・買い物をお勧めします。」という
ような主婦の活動の一助となるコメント情報を提示する
ことができる。
As can be seen from the above description, the personal secretary 20 prepared for realizing the present invention, for example, says, "The weather was bad until yesterday, but clear today." So it's perfect for drying futons. "Or"It's a shopping day from the schedule, but the weather will be better after 2 pm. "
It is possible to present commentary information such as "Sunshine is 60 minutes from 1:00 pm to 2:00 pm. We recommend drying and shopping during this time." .

【0078】また、ユーザ属性と気象情報とに応じて、
例えば、「昨日までは波が高かったですが、今日は波も
おさまり航海には最適です。」とか、「波浪は荒れてい
ます。AA市への航路としては、データベースに3つ登
録されていますが、bb航路とcc航路がお勧めで
す。」とか、「本日の波浪は発達した低気圧のため大荒
れです。航海の中止をお勧めします。」というような船
乗りの一助となるコメント情報を提示することができ
る。
Further, according to the user attribute and the weather information,
For example, "The waves were high until yesterday, but the waves are calming down today and it is ideal for voyages.""The waves are rough. Three routes are registered in the database as routes to AA city. However, the bb route and the cc route are recommended. "Or"Today's waves are rough due to the developed low pressure. We recommend that you stop the voyage. " Can be presented.

【0079】また、ユーザ属性と気象情報とに応じて、
例えば、「昨日までは西高東低の冬型で山は吹雪きでし
たが、今日は移動性高気圧が来て、登山には最適で
す。」とか、「週末は山梨県が晴れます。登りたい山の
データベースの内、山梨県のdd山とee山がお勧めで
す。」とか、「本日、上空5千メートルにはこの冬一番
の寒気が流入します。寒気対策として、ffのことに御
注意下さい」というような登山家の活動の一助となるコ
メント情報を提示することができる。
Further, according to the user attribute and the weather information,
For example, "Yesterday yesterday was a winter type with a west high east low and the mountain was a snowstorm, but today a mobile high pressure is coming and it is perfect for mountain climbing.""Weekend Yamanashi prefecture is fine. Among them, dd and ee in Yamanashi Prefecture are recommended. "Or" Today, the coldest 5,000 meters in the sky will flow in this winter. Please pay attention to ff as a measure against cold. " It is possible to present such comment information that helps the climber's activities.

【0080】[0080]

【発明の効果】以上説明したように、本発明の情報提供
サービス装置では、サーバの提供する情報をそのままユ
ーザに提示するのではなくて、それが持つ意味をユーザ
に提示する構成を採るので、ユーザが本来必要としてい
る情報の提示を実現できるようになる。
As described above, the information providing service apparatus of the present invention employs a configuration in which the information provided by the server is not presented to the user as it is, but the meaning of the information is presented to the user. It is possible to realize presentation of information that the user originally needs.

【0081】そして、本発明の情報提供サービス装置に
よれば、アプリケーション情報やデータベース情報を入
力して、サーバの提供する情報からそのアプリケーショ
ン情報やデータベース情報に関連してユーザが必要とす
る情報を取得して、それに従ってアプリケーション情報
やデータベース情報に関連する意味を持つ情報を生成し
てユーザに提示する構成を採るので、ユーザが本来必要
としている情報の提示を実現できるようになる。
According to the information providing service apparatus of the present invention, application information and database information are input, and information required by the user in relation to the application information and database information is obtained from the information provided by the server. Then, according to the configuration, information having a meaning related to the application information and the database information is generated and presented to the user, so that the information originally required by the user can be realized.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例である。FIG. 1 is an embodiment of the present invention.

【図2】サーバの説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram of a server.

【図3】サーバの説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram of a server.

【図4】個人秘書の機能ブロック図である。FIG. 4 is a functional block diagram of a personal secretary.

【図5】連携部の入力する情報の一例である。FIG. 5 is an example of information input by a link unit;

【図6】過去データ管理部の説明図である。FIG. 6 is an explanatory diagram of a past data management unit.

【図7】コメント管理部の説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram of a comment management unit.

【図8】メイン処理部の実行する処理フローである。FIG. 8 is a processing flow executed by a main processing unit.

【図9】メイン処理部の実行する処理フローである。FIG. 9 is a processing flow executed by a main processing unit.

【図10】メイン処理部の実行する処理フローである。FIG. 10 is a processing flow executed by a main processing unit.

【図11】メイン処理部の実行する処理フローである。FIG. 11 is a processing flow executed by a main processing unit.

【図12】インタフェース画面の説明図である。FIG. 12 is an explanatory diagram of an interface screen.

【図13】本発明の他の実施例である。FIG. 13 is another embodiment of the present invention.

【図14】本発明の他の実施例である。FIG. 14 is another embodiment of the present invention.

【図15】本発明の他の実施例である。FIG. 15 is another embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 サーバ 2 クライアント端末 3 ネットワーク 20 個人秘書 1 server 2 client terminal 3 network 20 personal secretary

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 クライアント端末、あるいは、クライア
ント端末とサーバとの間に備えられて、ユーザに情報を
提供する情報提供サービス装置であって、 上記サーバにアクセスすることで、ユーザが必要とする
情報を入手する入手手段と、 上記入手手段の入手することになる情報とそれが持つ意
味との対応関係を管理する管理手段と、 上記管理手段の管理データを参照することで、上記入手
手段の入手した情報の持つ意味を取得する取得手段と、 上記取得手段の取得した意味の情報をユーザに提示する
提示手段とを備えることを、 特徴とする情報提供サービス装置。
1. An information providing service device provided between a client terminal and a client terminal and a server to provide information to a user, wherein the information required by the user is obtained by accessing the server. Obtaining means for obtaining the obtaining means by referring to the management data of the managing means; and managing means for managing the correspondence between the information to be obtained by the obtaining means and the meaning of the obtaining means. An information providing service device comprising: an acquiring unit that acquires a meaning of the obtained information; and a presenting unit that presents the information of the meaning acquired by the acquiring unit to a user.
【請求項2】 クライアント端末、あるいは、クライア
ント端末とサーバとの間に備えられて、ユーザに情報を
提供する情報提供サービス装置であって、 上記サーバにアクセスすることで、ユーザが必要とする
情報を入手する入手手段と、 上記入手手段の入手した情報とそれの過去の情報との差
分を算出する算出手段と、 上記算出手段の算出することになる差分情報とそれが持
つ意味との対応関係を管理する管理手段と、 上記管理手段の管理データを参照することで、上記算出
手段の算出した差分情報の持つ意味を取得する取得手段
と、 上記取得手段の取得した意味の情報をユーザに提示する
提示手段とを備えることを、 特徴とする情報提供サービス装置。
2. An information providing service device provided between a client terminal and a server for providing information to a user, wherein the information is provided to the user by accessing the server. Obtaining means for obtaining the information, calculating means for calculating a difference between the information obtained by the obtaining means and the past information thereof, and correspondence between the difference information to be calculated by the calculating means and the meaning of the difference information Means for managing the information, the acquiring means for acquiring the meaning of the difference information calculated by the calculating means by referring to the management data of the managing means, and the information of the meaning acquired by the acquiring means is presented to the user. An information providing service device comprising:
【請求項3】 クライアント端末、あるいは、クライア
ント端末とサーバとの間に備えられて、ユーザに情報を
提供する情報提供サービス装置であって、 アプリケーション情報又はデータベース情報を入力する
入力手段と、 上記サーバにアクセスすることで、上記入力手段の入力
した情報に関連してユーザが必要とする情報を入手する
入手手段と、 上記入手手段の入手した情報、あるいは、その情報とそ
れの過去の情報との差分情報に従って、上記入力手段の
入力した情報に関連する意味を持つ情報を生成する生成
手段と、 上記生成手段の生成した意味の情報をユーザに提示する
提示手段とを備えることを、 特徴とする情報提供サービス装置。
3. An information providing service device provided between a client terminal and a server for providing information to a user, comprising: input means for inputting application information or database information; By accessing the information, the obtaining means for obtaining the information required by the user in relation to the information input by the input means, and the information obtained by the obtaining means, or the information and the past information thereof A generating unit configured to generate information having a meaning related to the information input by the input unit in accordance with the difference information; and a presentation unit configured to present to the user the information generated by the generating unit. Information service device.
JP2000005146A 2000-01-14 2000-01-14 Device for information-providing service Withdrawn JP2001195418A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000005146A JP2001195418A (en) 2000-01-14 2000-01-14 Device for information-providing service

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000005146A JP2001195418A (en) 2000-01-14 2000-01-14 Device for information-providing service

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001195418A true JP2001195418A (en) 2001-07-19

Family

ID=18533827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000005146A Withdrawn JP2001195418A (en) 2000-01-14 2000-01-14 Device for information-providing service

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001195418A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001195372A (en) * 2000-01-14 2001-07-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Agent service provision method and computer readable recording medium
JP2003216752A (en) * 2002-01-23 2003-07-31 Fujitsu Ltd Program and method for instructing action
JP2003294462A (en) * 2002-04-01 2003-10-15 Pioneer Electronic Corp Celestial body searching/guiding apparatus, system, method, and program thereof
KR20150145075A (en) * 2014-06-18 2015-12-29 에스케이텔레콤 주식회사 Analysis method for weather information
JP6235108B1 (en) * 2016-11-29 2017-11-22 株式会社 ヴァル研究所 Information processing apparatus, application linkage method, and computer program
JP2018088243A (en) * 2017-10-25 2018-06-07 株式会社 ヴァル研究所 Information processing apparatus and computer program
WO2021193839A1 (en) * 2020-03-26 2021-09-30 住友重機械工業株式会社 Information communication system for construction machines, display device for construction machines, and machine learning device

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001195372A (en) * 2000-01-14 2001-07-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Agent service provision method and computer readable recording medium
JP2003216752A (en) * 2002-01-23 2003-07-31 Fujitsu Ltd Program and method for instructing action
JP2003294462A (en) * 2002-04-01 2003-10-15 Pioneer Electronic Corp Celestial body searching/guiding apparatus, system, method, and program thereof
KR20150145075A (en) * 2014-06-18 2015-12-29 에스케이텔레콤 주식회사 Analysis method for weather information
KR101590366B1 (en) 2014-06-18 2016-02-01 에스케이텔레콤 주식회사 Analysis method for weather information
JP6235108B1 (en) * 2016-11-29 2017-11-22 株式会社 ヴァル研究所 Information processing apparatus, application linkage method, and computer program
JP2018088163A (en) * 2016-11-29 2018-06-07 株式会社 ヴァル研究所 Information processing apparatus, application cooperation method, and computer program
JP2018088243A (en) * 2017-10-25 2018-06-07 株式会社 ヴァル研究所 Information processing apparatus and computer program
WO2021193839A1 (en) * 2020-03-26 2021-09-30 住友重機械工業株式会社 Information communication system for construction machines, display device for construction machines, and machine learning device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9715233B1 (en) System and method for inputting a second taxi-start location parameter for an autonomous vehicle to navigate to whilst reducing distraction
US7979067B2 (en) Context avatar
CN103457837B (en) The method and system of instant messaging search are carried out by search engine
US10634508B2 (en) Scoring system for travel planning
US6188960B1 (en) System and method for predicting storm direction
WO2005122013A1 (en) User profile management system
JP2000011005A (en) Data analyzing method and its device and computer- readable recording medium recorded with data analytical program
WO2011043429A1 (en) Information management device, data processing method thereof, and computer program
TWI235946B (en) Method and system of displaying data
US11789179B2 (en) Generating weather data based on messaging system activity
TW201409392A (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing program product, and recording medium recorded with the information processing program
CN109313587A (en) Method for enabling data analysis service at service layer
CN108712712A (en) Wireless Fidelity WiFi network related information display methods and device
Dewi et al. Integrating real-time weather forecasts data using OpenWeatherMap and Twitter
US11044588B2 (en) System and method for collaborative caching
US20150327008A1 (en) Method And Server For Updating Service Information
Petrolo et al. Integrating wireless sensor networks within a city cloud
JP2001195418A (en) Device for information-providing service
US20130035993A1 (en) Methods and systems for online quoting
US10003620B2 (en) Collaborative analytics with edge devices
CN108920567A (en) A kind of control method and control device for realizing that weather is shown in webpage
CN105447091B (en) Semantic locations acquisition methods and device
US8780741B2 (en) On-demand information retrieval using wireless communication devices
CN113747180A (en) Message pushing method and device applied to live broadcast room
CN111241835A (en) Tourist map-based one-player scenic spot tourist knowledge embedding method and device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070403