JP2001183542A - 光イコライザ - Google Patents

光イコライザ

Info

Publication number
JP2001183542A
JP2001183542A JP36953199A JP36953199A JP2001183542A JP 2001183542 A JP2001183542 A JP 2001183542A JP 36953199 A JP36953199 A JP 36953199A JP 36953199 A JP36953199 A JP 36953199A JP 2001183542 A JP2001183542 A JP 2001183542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
filter
etalon
holders
filters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP36953199A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoaki Toratani
智明 虎谷
Toshiro Yamamoto
敏郎 山本
Masamichi Tsuyuki
真道 露木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP36953199A priority Critical patent/JP2001183542A/ja
Priority to US09/746,747 priority patent/US20010028765A1/en
Publication of JP2001183542A publication Critical patent/JP2001183542A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29346Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by wave or beam interference
    • G02B6/29358Multiple beam interferometer external to a light guide, e.g. Fabry-Pérot, etalon, VIPA plate, OTDL plate, continuous interferometer, parallel plate resonator
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29346Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by wave or beam interference
    • G02B6/29361Interference filters, e.g. multilayer coatings, thin film filters, dichroic splitters or mirrors based on multilayers, WDM filters
    • G02B6/2937In line lens-filtering-lens devices, i.e. elements arranged along a line and mountable in a cylindrical package for compactness, e.g. 3- port device with GRIN lenses sandwiching a single filter operating at normal incidence in a tubular package
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29379Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device
    • G02B6/29389Bandpass filtering, e.g. 1x1 device rejecting or passing certain wavelengths

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エタロンフィルタの角度調整を行うと隣接す
るフィルタ同士が平行になり、両フィルタ間で光の共鳴
反射が発生する。 【解決手段】 光ファイバを接続可能な本体と、光ファ
イバ同士を光結合させる2以上のレンズと、2以上のフ
ィルタホルダに夫々保持された互いにフリースペクトラ
ム領域が異なる2以上のエタロンフィルタとを備え、ホ
ルダを本体のホルダ差込み孔に夫々セットすると、同ホ
ルダに保持されているフィルタが前記2以上のレンズ間
に縦列配置され、さらにホルダ差込み孔にセットされた
夫々のフォルダは光軸と直交する回転軸を中心として独
立して回動可能であり、且つ夫々のフォルダを回動させ
たときに隣接するホルダに保持されている2つのフィル
タの法線ベクトルによって形成される面が互いに同一又
は平行とならないようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】長距離光通信等において光信
号を増幅するために使用される光増幅器の1つにエルビ
ウムドープファイバ(EDF)を使用した光増幅器があ
る。この種の光増幅器に使用されるEDFは図7に示す
ように波長が1550nm前後の信号光と波長が1480
nmのポンプ光を一緒に入力すると、信号光が増幅されて
出力されるものである。しかし、このEDFを用いた光
増幅器は入力される信号光の波長によって増幅率が異な
る特性を有するため、出力される信号の利得は波長依存
性を有する。概念的には図8の左側のグラフに示される
ような特性の信号光を入力した場合、その出力は同図の
右側のグラフに示されるような特性となる。このため、
通常は図9に示すようにEDF50の後段に同EDF5
0の増幅率が高い波長ほど大きな損失を、増幅率が低い
波長ほど小さな損失(波長に依存した損失)を与えるモ
ジュール60を付加し、EDF50から出力された信号
光の利得波長依存性を打ち消してフラットな利得特性を
確保するようにしている。このような波長に依存した損
失を与えるモジュール60を光イコライザ(またはゲイ
ンイコライザ、ゲインフラットニングフィルタ)と呼ん
でいる。本発明はこの光イコライザに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】光イコライザの一つにエタロンフィルタ
を用いたもの(エタロン式)がある。このエタロン式光
イコライザは図10(a)に示すように1枚のエタロン
フィルタ70、又は図10(b)に示すように光の波長
に対する損失特性が互いに異なる複数枚のエタロンフィ
ルタ70、70…に図9のEDF50から出力された信
号光を透過させることによって、同信号光に所望の損失
特性を与えるものである。このような光イコライザにお
いてエタロンフィルタ70が信号光に与える損失特性
(Loss)は次式で求められる。 ここで であり、前記式における各変数は次の通りである。 R:エタロンフィルタ表面の反射率 f:信号光の周波数 n:エタロンフィルタの屈折率 d:エタロンフィルタの厚み θ:エタロンフィルタへの信号光の入射角度 c:光速
【0003】前記数式から明らかなように、エタロンフ
ィルタがこれを透過する光に与える損失特性は、その厚
み(d)、屈折率(n)、光軸との角度(θ)、反射率
(R)によって決定される。そこで、 R=0.1 n=1.4 d=50μm θ=3度 光の波長=1530〜1580nm という条件で試算すると、エタロンフィルタの厚み
(d)が設計値に対して0.1μmの誤差を生じた場
合、損失特性は設計値に対して最大±1(dB)程度の
偏差を生じることになる。しかし、光イコライザに要求
される性能上、許容される偏差は前記偏差の半分以下で
ある。そこで従来は光イコライザの組立時にエタロンフ
ィルタの角度(θ)を微調整して前記偏差を許容値内と
している。このケースの場合、角度(θ)を設計値より
3度程度増加させることで前記偏差を1/10程度に低
減させることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の光イコライザに
は次のような課題があった。即ち、損失特性の設計値に
対する偏差を許容値内に抑えるために組立時にエタロン
フィルタの角度調整を行った結果、隣接するエタロンフ
ィルタ同士が平行(隣接するエタロンフィルタの対向す
る表面同士が平行)になってしまうことがあり、この場
合、同表面間で信号光が共鳴反射し、信号光に対する損
失特性が図11のグラフに示すようにリップルを生じ
る。これは隣接するエタロンフィルタの対向する表面同
士が平行になるということは、当該隣接するエタロンフ
ィルタ間の距離をd2としたとき、同エタロンフィルタ
間に、屈折率1(空気の屈折率)、厚さd2のエタロン
フィルタが新たに挿入されたのと同一の状態となるため
である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は損失特性
の設計値に対する偏差を許容値内に抑えるために組立時
にエタロンフィルタの角度調整を行っても隣接するエタ
ロンフィルタの対向する表面同士が平行になる可能性が
極めて低い光イコライザを提供することにある。
【0006】本件出願の第1の光イコライザは、光ファ
イバを接続可能な本体と、本体の内部に配置されて前記
光ファイバ同士を光学的に結合させる2以上のレンズ
と、2以上のフィルタホルダに夫々保持された互いにフ
リースペクトラム領域が異なる2以上のエタロンフィル
タとを備え、前記2以上のフィルタホルダを本体のホル
ダ差込み孔に夫々セットすると、フィルタホルダに保持
されている夫々エタロンフィルタが前記2以上のレンズ
間に縦列配置され、さらにホルダ差込み孔にセットされ
た夫々のフィルタホルダは、光軸と直交する回転軸を中
心として独立して回動可能であり、且つ夫々のフィルタ
フォルダを回動させたときに隣接するフィルタホルダに
よって保持されている2つのエタロンフィルタの法線ベ
クトルによって形成される面が互いに同一又は平行とな
らないものである。
【0007】本件出願の第2の光イコライザは、前記第
1の光イコライザにおいて、隣接する2つのフィルタホ
ルダの回転軸がなす角度が180度の整数倍以外の角度
となるようにしたものである。
【0008】本件出願の第3の光イコライザは、前記第
1の光イコライザにおいて、任意のあるフィルタホルダ
を挟んで光軸方向前後のホルダの回転軸がなす角度が0
度となるようにしたものである。
【0009】本件出願の第4の光イコライザは、前記第
1乃至第3の光イコライザにおいて、エタロンフィルタ
が光を透過させる基板の両面に光の一部を反射する反射
膜が形成された反射基板を備え、同反射基板はこれを透
過する複数の信号光にその波長に応じて予め定められた
損失を与えることが可能な板厚としてあるものである。
【0010】
【発明の実施の形態】(実施形態1)本発明の光イコラ
イザの第1の実施形態を図1〜図4に基づいて説明す
る。この光イコライザは図1に示すように2本の光ファ
イバ1、2を夫々接続可能な本体3と、本体3内に配置
されて前記2本の光ファイバ1、2同士を光結合させる
2つのレンズ41、42と、フィルタホルダ51、52(図
2a)によって保持された状態で前記レンズ41、42
間に縦列配置される2つのエタロンフィルタ61、62
から構成されている。
【0011】前記本体3は図2(a)に示すように長手
方向一端に入射用の光ファイバ1を、他端に出射用の光
ファイバ2を夫々接続可能な細長筒状に形成されてい
る。同図に示すように本体3の周面にはフィルタホルダ
1、52を差込み可能な2つのホルダ差込み孔7、7が
光ファイバ1から入射して光ファイバ2に結合する光
(図1のレンズ4によってコリメートされた信号光)の
光軸X−Xに沿って2つ開設されている。夫々のホルダ
差込み孔7、7はその中心軸線が前記光軸X−Xと直交
するように開設された丸孔であって、一方のホルダ差込
み孔7の中心軸線Y1−Y1と、他方のホルダ差込み孔
7の中心軸線Y2−Y2とが本体3の周方向に60度ず
れるように開設位置をずらしてある。尚、2つの中心軸
線Y1−Y1とY2−Y2とがなす角度は60度に限ら
ず、180度の整数倍(0を含む)でなければ良い。
【0012】図1に示す2つのエタロンフィルタ61
2は互いにフリースペクトラム領域を異にし、さらに
2段目に配置されるエタロンフィルタ62はその損失最
大値、損失最小値、フリースペクトラム領域を当該光イ
コライザが適用される光増幅器の利得波長特性をフーリ
エ級数展開して設定してある。
【0013】夫々のエタロンフィルタ61、62は図2
(a)に示すようにフィルタホルダ5 1、52によって夫
々保持されており、その状態で本体3の内部に配置され
る。このフィルタホルダ51、52は同図(b)に示すよ
うに前記コリメートされた信号光のビーム径より大径の
孔13が開口された板状の保持部16の上端に、前記本
体3のホルダ差込み孔7の周縁に係止可能な円盤状の頭
部19を一体成形してなるものであり、図2(a)に示
すようにエタロンフィルタ61、62が貼り付けられた保
持部16をホルダ差込み孔7から本体3の内側に差し込
むと、図3に示すように頭部19がホルダ差込み孔7の
周縁に係止し、図4に示すようにエタロンフィルタ
1、62(図4に示すものはエタロンフィルタ61)が
本体3内部の所定位置に配置される。さらに、ホルダ差
込み孔7の周縁に係止した頭部19を夫々の同差込み孔
7の中心軸線Y1−Y1、Y2−Y2を回転軸として図
2(a)の矢印方向へ回転させると、保持されているエ
タロンフィルタ61、62の前記光軸X−Xに対する角度
が調整される。ここで、2つのエタロンフィルタ61
2は互いに60度ずれている2つのホルダ差込み孔7
の中心軸線Y1−Y1、Y2−Y2を夫々回転軸として
独立に回転されるので、エタロンフィルタ61の単位長
さ法線ベクトル(図2b)によって形成される平面A
と、エタロンフィルタ6 2の単位長さ法線ベクトル(図
2b)によって形成される平面Bとは平行とはならな
い。即ち、両エタロンフィルタ61、62の対向する表面
同士は平行とはならず、これが平行になるのは両フィル
タ61、62の対向する表面が共に光軸X−Xに対して直
角となる場合のみであり、そのような可能性は極めて低
い。
【0014】(実施形態2)本発明の光イコライザの第
2の実施形態を図5に基づいて説明する。この光イコラ
イザの基本構成は図1〜図4に示すものと同一である。
異なるのは、本体3の内部に4つのエタロンフィルタ
(図示しない)を縦列配置可能としたことである。具体
的には図5に示すように本体3に4つのホルダ差込み孔
7を開口して、4つのフィルタホルダ5をセット可能と
してある。4つのホルダ差込み孔7はその中心軸線が光
軸X−Xに沿って互い違いに90度づつずらされ、本体
3の長手方向最も手前(図5の左側)の差込み孔7と同
長手方向3番目の差込み孔7の中心軸線Y1−Y1は平
行であり、同2番目と4番目のホルダ差込み孔7の中心
軸線Y2−Y2は平行であるが、隣り合うホルダ差込み
孔7の中心軸線Y1−Y1とY2−Y2とは平行になら
ないようにしてある。この場合、すべてのホルダ差込み
孔7の中心軸線Y−Yが互いに平行にならないようにす
ることもできるが、図5に示すように任意のあるフィル
タホルダ5を挟んで光軸X−X方向前後のフィルタホル
ダ5、5の回転軸Y1−Y1とY1−Y1とがなす角度
が0度となるようにすると、ホルダ差込み孔7の成形が
容易になり、同差込み孔7の数が異なる他のモジュール
への転用が容易になるという利点がある。前記中心軸線
Y1−Y1とY2−Y2とがなす角度は90度に限定さ
れないことは前記の通りであるが、90度とした場合に
はPDLの低減効果が得られる。
【0015】(実施形態3)前記図2(a)に示すフィ
ルタホルダ51、52を回転させても、夫々のホルダ
1、52によって保持されているエタロンフィルタ
1、62の対向する表面同士が平行にならないようにす
るためには、図6に示すように2つのホルダ51、52
保持部16の形状を異なるものとし、一方のホルダ51
に保持されるエタロンフィルタ61の単位長さ法線べク
トルと当該フィルタホルダ51の中心線とがなす角度を
90度とし、他方のホルダ52に保持されるエタロンフ
ィルタ62の単位長さ法線べクトルと当該フィルタホル
ダ52の中心線とがなす角度を90度以上としてもよ
い。このようにするとエタロンフィルタ61が回転され
たときに同フィルタ61の単位長さ法線べクトルが形成
する面は同図に示すような平面となり、エタロンフィル
タ62が回転されたときに同フィルタ62の単位長さ法線
べクトルが形成する面は同図に示すような円錐面とな
り、エタロンフィルタ61、62の対向する表面同士が平
行になることはない。もっとも、夫々のエタロンフィル
タ6 1、62が回転された結果、両フィルタ61、62の対
向する表面同士が平行とならないようにするためには、
回転された一方のエタロンフィルタ61の法線ベクトル
によって形成される面が平面、他方のエタロンフィルタ
2によって形成される面が円錐面となる必要は必ずし
もなく、両面が異なる面となれば形成される面の形状は
如何なるものであってもよい。
【0016】本発明の光イコライザに使用するエタロン
フィルタは、光を透過させる基板の両面に光の一部を反
射する反射膜が形成された反射基板を備え、同反射基板
はこれを透過する複数の信号光にその波長に応じて予め
定められた損失を与えることが可能な板厚としてあるも
のが望ましい。
【0017】前記全ての実施形態において、フィルタホ
ルダを回転させてエタロンフィルタの角度調整を行った
後に、同ホルダを本体に固定してエタロンフィルタをそ
の角度で固定することは勿論である。
【0018】
【発明の効果】本件出願の第1の光イコライザは次のよ
うな効果を有する。 (1)フィルタホルダを本体のホルダ差込み孔に差し込
むだけで夫々のフィルタホルダに保持されているエタロ
ンフィルタが2以上のレンズの間に縦列配置されるの
で、エタロン式の光イコライザを短時間で生産できる。 (2)ホルダ差込み孔に差し込まれた夫々のフィルタホ
ルダは、光軸と直交する回転軸を中心として独立して回
動可能なので、組立段階においてエタロンフィルタの光
軸に対する角度を容易に微調整することができる。 (3)フィルタフォルダを回動させたときに隣接するホ
ルダによって保持されているエタロンフィルタの法線ベ
クトルによって形成される面が互いに平行又は同一とな
らないので、角度調整のためにエタロンフィルタを回転
させても隣接するエタロンフィルタの対向する表面同士
が平行となり、その間で光の共鳴反射が発生する虞が極
めて低い。
【0019】本件出願の第2の光イコライザは次のよう
な効果を有する。 (1)ホルダ差込み孔に差し込まれた隣接する2つのフ
ィルタホルダの回転軸がなす角度が180度の整数倍以
外の角度としてあるので、フィルタホルダを回動させて
も夫々のホルダによって保持されているエタロンフィル
タの対向する表面同士が平行となり、その間で光の共鳴
反射が発生する虞が極めて低い。
【0020】本件出願の第3の光イコライザは次のよう
な効果を有する。 (1)任意のあるフィルタホルダを挟んで光軸方向前後
のホルダの回転軸がなす角度が0度となるようにしたの
で、ホルダ差込み孔の開口位置を光軸方向に沿って互い
違いに同角度だけずらせば良く、ホルダ差込み孔の成形
が容易である。
【0021】本件出願の第4の光イコライザは、次のよ
うな効果を有する。 (1)光を透過させる基板の両面に光の一部を反射する
反射膜が形成された反射基板を備え、同反射基板はこれ
を透過する複数の信号光にその波長に応じて予め定めら
れた損失を与えることが可能な板厚としてあるので、波
長の異なる複数の信号光に夫々の波長に応じて所定の損
失を与え、フラットな利得特性を確保し易い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光イコライザの第1の実施形態を示す
概略図。
【図2】(a)は本発明の光イコライザの第1の実施形
態を示す斜視説明図、(b)はフィルタホルダの一例を
示す斜視説明図。
【図3】本体にフィルタフォルダをセットした状態を示
す斜視説明図。
【図4】図3のA−A断面図。
【図5】本発明の光イコライザの第2の実施形態を示す
斜視説明図。
【図6】本発明の光イコライザの第3の実施形態を示す
斜視説明図。
【図7】EDFによる光増幅方法を示す概略図。
【図8】EDFの増幅率が波長依存性を有することを示
す説明図。
【図9】EDFによる光増幅において利得の波長依存性
を除去する手段の一例を示す説明図。
【図10】エタロン式光イコライザの原理を示す概略図
であり、(a)はエタロンフィルタが1枚の場合、
(b)は同フィルタが複数枚の場合。
【図11】共鳴反射に伴って発生するリップルを示す
図。
【符号の説明】
1 光ファイバ 2 光ファイバ 3 本体 4 レンズ 5 フィルタホルダ 6 エタロンフィルタ 7 ホルダ差込み孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 露木 真道 東京都千代田区丸の内2丁目6番1号 古 河電気工業株式会社内 Fターム(参考) 2H037 AA01 BA32 CA00 2H048 GA01 GA23 GA25 GA55 GA60 GA62 GA65

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光ファイバ(1、2)を接続可能な本体
    (3)と、本体(3)の内部に配置されて前記光ファイ
    バ(1、2)同士を光学的に結合させる2以上のレンズ
    (4)と、2以上のフィルタホルダ(5)に夫々保持さ
    れた互いにフリースペクトラム領域が異なる2以上のエ
    タロンフィルタ(6)とを備え、前記2以上のフィルタ
    ホルダ(5)を本体(3)のホルダ差込み孔(7)に夫
    々セットすると、フィルタホルダ(5)に保持されてい
    る夫々エタロンフィルタ(6)が前記2以上のレンズ
    (4)間に縦列配置され、さらにホルダ差込み孔(7)
    にセットされた夫々のフィルタホルダ(5)は、光軸
    (X−X)と直交する回転軸(Y−Y)を中心として独
    立して回動可能であり、且つ夫々のフィルタフォルダ
    (5)を回動させたときに隣接するフィルタホルダ
    (5)によって保持されている2つのエタロンフィルタ
    (6)の法線ベクトルによって形成される面が互いに同
    一又は平行とならないことを特徴とする光イコライザ。
  2. 【請求項2】請求項1記載の光イコライザにおいて、隣
    接する2つのフィルタホルダ(5)の回転軸(Y−Y)
    がなす角度が180度の整数倍以外の角度であることを
    特徴とする光イコライザ。
  3. 【請求項3】請求項1記載の光イコライザにおいて、任
    意のあるフィルタホルダ(5)を挟んで光軸(X−X)
    方向前後のフィルタホルダ(5)の回転軸(Y−Y)が
    なす角度が0度であることを特徴とする光イコライザ。
  4. 【請求項4】請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の
    光イコライザにおいて、エタロンフィルタ(6)は、光
    を透過させる基板の両面に光の一部を反射する反射膜が
    形成された反射基板を備え、同反射基板はこれを透過す
    る複数の信号光にその波長に応じて予め定められた損失
    を与えることが可能な板厚としてあることを特徴とする
    光イコライザ。
JP36953199A 1999-12-27 1999-12-27 光イコライザ Pending JP2001183542A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36953199A JP2001183542A (ja) 1999-12-27 1999-12-27 光イコライザ
US09/746,747 US20010028765A1 (en) 1999-12-27 2000-12-22 Optical equalizer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36953199A JP2001183542A (ja) 1999-12-27 1999-12-27 光イコライザ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001183542A true JP2001183542A (ja) 2001-07-06

Family

ID=18494666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36953199A Pending JP2001183542A (ja) 1999-12-27 1999-12-27 光イコライザ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20010028765A1 (ja)
JP (1) JP2001183542A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100491377B1 (ko) * 2002-09-10 2005-05-25 전자부품연구원 광통신용 부품 패키징 및 제작 방법
WO2019107120A1 (ja) * 2017-12-01 2019-06-06 湖北工業株式会社 干渉フィルタモジュール

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100442624B1 (ko) * 2002-03-21 2004-08-02 삼성전자주식회사 이득 평탄화 필터 및 이를 이용한 이득 평탄화된 광섬유증폭기
WO2005124412A1 (en) * 2004-06-21 2005-12-29 Pirelli & C. S.P.A. Optical band splitter/combiner and apparatus comprising the same
US10044445B2 (en) 2016-08-31 2018-08-07 Applied Optoelectronics, Inc. Techniques for reducing electrical interconnection losses between a transmitter optical subassembly (TOSA) and associated driver circuitry and an optical transceiver system using the same
US9977200B2 (en) * 2016-08-31 2018-05-22 Applied Optoelectronics, Inc. Optical component assembly with a vertical mounting structure for multi-angle light path alignment and an optical subassembly using the same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100491377B1 (ko) * 2002-09-10 2005-05-25 전자부품연구원 광통신용 부품 패키징 및 제작 방법
WO2019107120A1 (ja) * 2017-12-01 2019-06-06 湖北工業株式会社 干渉フィルタモジュール
JP2019101204A (ja) * 2017-12-01 2019-06-24 湖北工業株式会社 干渉フィルタモジュール
US11598908B2 (en) 2017-12-01 2023-03-07 Kohoku Kogyo Co., Ltd. Interference filter module

Also Published As

Publication number Publication date
US20010028765A1 (en) 2001-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5037180A (en) Optical filter on optical fiber end face
US5050954A (en) Multiport optical devices
US5311606A (en) Optical filter and optical amplifier employing said optical filters
US5539577A (en) Means to lessen unwanted reflections in an optical device
JPH11167040A (ja) 光学装置
US6167175A (en) Method and system for providing an improved three port wavelength division multiplexer
GB2069173A (en) Fibre optic couplers
CA2297538C (en) Optical filter
US6215924B1 (en) Optical coupler device for dense wavelength division multiplexing
JP2020144186A (ja) 光接続構造
US6205270B1 (en) Dense wavelength division multiplexer which includes a dense optical channel comb filter
US6498676B1 (en) Optical filter for use or with an optical amplifier
JP2001183542A (ja) 光イコライザ
JP3770945B2 (ja) 入射角が可変な光学膜を有する光デバイス
US7104700B2 (en) Gain flattening filter and gain flattened optical fiber amplifier employing the same
JPH0990279A (ja) 偏光無依存型光アイソレータと光サーキュレータ
WO2020177776A2 (zh) 一种光学滤波***及方法
JP3328571B2 (ja) 光信号導波装置
US7408713B1 (en) Step-phase interferometric optical interleaver
US6393176B1 (en) Dense wavelength division multiplexer which includes a dense optical channel comb filter
JPH04345102A (ja) 狭帯域フィルタ
JP2000292715A (ja) 波長可変光フィルタ
JP2000028851A (ja) 光合分波装置
US20240142706A1 (en) Multiple filter component configuration for wavelength division multiplexing device
JP4175555B2 (ja) 光分岐器

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040107