JP2001166565A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2001166565A5
JP2001166565A5 JP1999349348A JP34934899A JP2001166565A5 JP 2001166565 A5 JP2001166565 A5 JP 2001166565A5 JP 1999349348 A JP1999349348 A JP 1999349348A JP 34934899 A JP34934899 A JP 34934899A JP 2001166565 A5 JP2001166565 A5 JP 2001166565A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image carrier
image
charging
iac
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1999349348A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001166565A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP34934899A priority Critical patent/JP2001166565A/ja
Priority claimed from JP34934899A external-priority patent/JP2001166565A/ja
Publication of JP2001166565A publication Critical patent/JP2001166565A/ja
Publication of JP2001166565A5 publication Critical patent/JP2001166565A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】
露光されることにより潜像が形成される像担持体と、
該像担持体の表面を帯電させる帯電手段とを備える画像形成装置において、
前記帯電手段が前記像担持体への放電を開始する放電開始電圧Vthの2倍以下の交流電圧Vacを、前記帯電手段が前記像担持体に印加した際に、該交流電圧Vacに対して前記像担持体に流れる交流電流を、前記像担持体の単位面積で単位時間当りの値に換算した値であるIac[A・mm/s]が、αを比例係数であるとして、
Iac=α・Vac、
で与えられる場合に、
前記帯電手段が前記像担持体への放電を開始する放電開始電圧Vthの2倍より大きい交流電圧V´acを、前記帯電手段が前記像担持体に印加した際に、該交流電圧V´acに対して前記像担持体に流れる交流電流を、前記像担持体の単位面積で単位時間当りの値に換算した値であるI´ac[A・mm /s]と前記換算した値Iac[A・mm/s]との間で、
ΔIac=I´ac−IacI´ac−α・Vac
の関係式により与えられる値ΔIac[A・mm/s]が、
ΔIac≦2.6×10−9[A・mm/s]
を満たすことを特徴とする画像形成装置。
【請求項2】
前記潜像を現像すると共に、前記像担持体のクリーニングを行なう現像手段と、
前記像担持体の回転方向における前記現像手段の下流、かつ前記像担持体の回転方向における前記帯電手段の上流に配置された前記像担持体上に残余する現像剤の帯電極性を、前記像担持体の帯電極性と同極性に揃える現像剤帯電制御手段と、を備えることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
【請求項3】
露光されることにより潜像が形成される像担持体と、
該像担持体の表面を帯電させる帯電手段とを備えるプロセスカートリッジにおいて、
前記帯電手段が前記像担持体への放電を開始する放電開始電圧Vthの2倍以下の交流電圧Vacを、前記帯電手段が前記像担持体に印加した際に、該交流電圧Vacに対して前記像担持体に流れる交流電流を、前記像担持体の単位面積で単位時間当りの値に換算した値であるIac[A・mm/s]が、αを比例係数であるとして、
Iac=α・Vac、
で与えられる場合に、
前記帯電手段が前記像担持体への放電を開始する放電開始電圧Vthの2倍より大きい交流電圧V´acを、前記帯電手段が前記像担持体に印加した際に、該交流電圧V´acに対して前記像担持体に流れる交流電流を、前記像担持体の単位面積で単位時間当りの値に換算した値であるI´ac[A・mm /s]と前記換算した値Iac[A・mm/s]との間で、
ΔIac=I´ac−IacI´ac−α・Vac
の関係式により与えられる値ΔIac[A・mm/s]が、
ΔIac≦2.6×10−9[A・mm/s]
を満たすことを特徴とするプロセスカートリッジ。
【請求項4】
前記潜像を現像すると共に、前記像担持体のクリーニングを行なう現像手段と、
前記像担持体の回転方向における前記現像手段の下流、かつ前記像担持体の回転方向における前記帯電手段の上流に配置された前記像担持体上に残余する現像剤の帯電極性を、前記像担持体の帯電極性と同極性に揃える現像剤帯電制御手段と、を備えることを特徴とする請求項3に記載のプロセスカートリッジ。
【0014】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明に係る画像形成装置は、露光されることにより潜像が形成される像担持体と、該像担持体の表面を帯電させる帯電手段とを備える画像形成装置において、前記帯電手段が前記像担持体への放電を開始する放電開始電圧Vthの2倍以下の交流電圧Vacを、前記帯電手段が前記像担持体に印加した際に、該交流電圧Vacに対して前記像担持体に流れる交流電流を、前記像担持体の単位面積で単位時間当りの値に換算した値であるIac[A・mm/s]が、αを比例係数であるとして、Iac=α・Vac、で与えられる場合に、前記帯電手段が前記像担持体への放電を開始する放電開始電圧Vthの2倍より大きい交流電圧V´acを、前記帯電手段が前記像担持体に印加した際に、該交流電圧V´acに対して前記像担持体に流れる交流電流を、前記像担持体の単位面積で単位時間当りの値に換算した値であるI´ac[A・mm /s]と前記換算した値Iac[A・mm/s]との間で、ΔIac=I´ac−IacI´ac−α・Vacの関係式により与えられる値ΔIac[A・mm/s]が、ΔIac≦2.6×10−9[A・mm/s]を満たすことを特徴とする。
また、前記潜像を現像すると共に、前記像担持体のクリーニングを行なう現像手段と、前記像担持体の回転方向における前記現像手段の下流、かつ前記像担持体の回転方向における前記帯電手段の上流に配置された前記像担持体上に残余する現像剤の帯電極性を、前記像担持体の帯電極性と同極性に揃える現像剤帯電制御手段と、を備えることを特徴とする。
さらに、本発明に係るプロセスカートリッジは、露光されることにより潜像が形成される像担持体と、該像担持体の表面を帯電させる帯電手段とを備えるプロセスカートリッジにおいて、前記帯電手段が前記像担持体への放電を開始する放電開始電圧Vthの2倍以下の交流電圧Vacを、前記帯電手段が前記像担持体に印加した際に、該交流電圧Vacに対して前記像担持体に流れる交流電流を、前記像担持体の単位面積で単位時間当りの値に換算した値であるIac[A・mm/s]が、αを比例係数であるとして、Iac=α・Vac、で与えられる場合に、前記帯電手段が前記像担持体への放電を開始する放電開始電圧Vthの2倍より大きい交流電圧V´acを、前記帯電手段が前記像担持体に印加した際に、該交流電圧V´acに対して前記像担持体に流れる交流電流を、前記像担持体の単位面積で単位時間当りの値に換算した値であるI´ac[A・mm /s]と前記換算した値Iac[A・mm/s]との間で、ΔIac=I´ac−IacI´ac−α・Vacの関係式により与えられる値ΔIac[A・mm/s]が、ΔIac≦2.6×10−9[A・mm/s]を満たすことを特徴とする。
また、前記潜像を現像すると共に、前記像担持体のクリーニングを行なう現像手段と、前記像担持体の回転方向における前記現像手段の下流、かつ前記像担持体の回転方向における前記帯電手段の上流に配置された前記像担持体上に残余する現像剤の帯電極性を、前記像担持体の帯電極性と同極性に揃える現像剤帯電制御手段と、を備えることを特徴とする。
したがって、本発明によれば、帯電手段が像担持体への放電を開始する放電開始電圧の2倍より大きい交流電圧V´acを、像担持体に印加して流れる電流を像担持体の単位面積で単位時間当りの値に換算した値I´ac[A・mm/s]と、Iac=α・Vacで求められるIacの値の間で、I´ac−IacI´ac−α・Vacの関係式により与えられる値ΔIac[A・mm/s]が、ΔIac≦2.6×10−9[A・mm/s]を満たすことから、放電を最小限にして、放電生成物の像担持体への付着を抑えて、画像流れが発生することを防止することができ、形成される画像の画質を向上することができる。
ここで、放電開始電圧とは、帯電手段に直流電圧を印加した際に、帯電手段から像担持体に放電が始まる際のしきい値電圧のことをいう。
また、像担持体の回転方向における現像手段の下流、かつ像担持体の回転方向における帯電手段の上流に配置された像担持体上に残余する現像剤の帯電極性を、前記像担持体の帯電極性と同極性に揃える現像剤帯電制御手段を備えることから、像担持体上に残留した現像剤の帯電極性を、例えば正規の帯電極性である負極性に揃えた場合のように、現像剤は帯電手段には付着せず、またその他にも例えば露光手段等にも付着せず現像装置において回収されるため、クリーナレスの構成とすることができ、環境保全や資源の有効利用を図ることができる。
このような転写残トナーの極性を、像担持体としての感光体ドラム1の帯電極性と同極性の負極性に揃えるための、現像剤帯電制御手段としてのトナー帯電制御手段7が設けられている。本実施形態ではトナー帯電制御手段7は、適度の導電性を持ったブラシ形状のものであり、負極性の電圧が電源20cにより印加されている。
転写残トナーの極性は、像担持体としての感光体ドラム1の帯電極性と同極性としての負極性に一様に揃えられているため、トナーの帯電ローラ2への付着はない。
図4にも示されるように、電圧Vacに対して電流Iacは放電しきい値2×Vth[V]以下では、線形の関係(Iac=α・Vac)にあるが、それ以上から徐々に、電流の増加方向にずれる(I´ac)
よって、放電しきい値2×Vth[V]以下の電圧Vacに対して電流Iacの比をαとしたとき、
式1・・・ΔIac=I´ac−α・Vac
からΔIacを放電電流量と定義できる。
JP34934899A 1999-12-08 1999-12-08 画像形成装置及びプロセスカートリッジ Pending JP2001166565A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34934899A JP2001166565A (ja) 1999-12-08 1999-12-08 画像形成装置及びプロセスカートリッジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34934899A JP2001166565A (ja) 1999-12-08 1999-12-08 画像形成装置及びプロセスカートリッジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001166565A JP2001166565A (ja) 2001-06-22
JP2001166565A5 true JP2001166565A5 (ja) 2007-01-25

Family

ID=18403176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34934899A Pending JP2001166565A (ja) 1999-12-08 1999-12-08 画像形成装置及びプロセスカートリッジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001166565A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3768931B2 (ja) 2002-07-18 2006-04-19 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP4994650B2 (ja) * 2005-12-02 2012-08-08 キヤノン株式会社 帯電装置
JP2010231188A (ja) * 2009-03-02 2010-10-14 Canon Inc 画像形成装置
KR20200116227A (ko) * 2019-04-01 2020-10-12 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 내부 용적 조절이 가능한 현상제 카트리지

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006301108A5 (ja)
EP0984334A3 (en) Electrophotographic apparatus and process cartridge
JP2003345075A5 (ja)
JP2000315014A5 (ja) 画像形成装置
US7146123B2 (en) Image forming apparatus
JP2008139756A5 (ja)
JP2001166565A5 (ja)
JP3996363B2 (ja) 現像装置
JP2006023513A (ja) 現像装置及び該装置を備えた画像形成装置
JPS5555374A (en) Fixing method of copying machine
JP2004053805A5 (ja)
EP1154332A3 (en) Developing device
JPS5518658A (en) Electrophotographic developing method
JP2001042606A5 (ja)
JP3087500B2 (ja) 電子写真記録装置
JP2001042740A (ja) 画像形成装置
JP3337577B2 (ja) 転写搬送装置
JPS6356676A (ja) クリ−ニング装置
JP2004125828A5 (ja)
JP2005017770A (ja) 画像形成装置
JPH10228178A (ja) 現像装置
JPH075765A (ja) 現像装置
JPH10123841A (ja) 現像装置
JP2590951B2 (ja) 一成分現像装置
JPS61184568A (ja) 電子写真装置