JP2001151622A - 清涼剤組成物 - Google Patents

清涼剤組成物

Info

Publication number
JP2001151622A
JP2001151622A JP30067599A JP30067599A JP2001151622A JP 2001151622 A JP2001151622 A JP 2001151622A JP 30067599 A JP30067599 A JP 30067599A JP 30067599 A JP30067599 A JP 30067599A JP 2001151622 A JP2001151622 A JP 2001151622A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
agent composition
general formula
hydroxymethyl
represented
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30067599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3524445B2 (ja
Inventor
Yoshiko Iwamoto
美子 岩本
Hiroko Nakatsugawa
弘子 中津川
Hiroyuki Nishio
裕幸 西尾
Takeshi Ikemoto
毅 池本
Masafumi Kusumaru
雅史 薬丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP30067599A priority Critical patent/JP3524445B2/ja
Publication of JP2001151622A publication Critical patent/JP2001151622A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3524445B2 publication Critical patent/JP3524445B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】刺激感や特異臭が無く持続的な優れた清涼感を
有し、経時的安定性及び使用感に優れる清涼剤組成物を
提供する。 【解決手段】一般式(1)で表されるシクロヘキサノー
ル誘導体の一種以上と、一般式(2)で表される乳酸ア
ルキルエステル又は一般式(3)で表される二塩基酸ジ
アルキルエステルからなる群より選ばれる一種以上と、
多価アルコールの一種以上とを含有すること特徴とする
清涼剤組成物。 【化1】 (但し、式中、R1は水酸基を有する/有さない、メチ
ル、エチル又はイソプロピル基であり、同一の環状炭素
原子に二つ結合していてもよい。R2はCH2OH、CH
(OH)CH3又はC(OH)CH3CH3である。mは
1〜3の整数である。) 【化2】 (但し、式中、R3は炭素数2〜18の直鎖又は分岐鎖
のアルキル基。) 【化3】 (但し、式中、R4及びR5は炭素数2〜18のアルキル
基であり、nは2〜8の整数を示す。)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、清涼剤組成物及び
化粧料に関し、詳しくは刺激感や特異臭が無く、清涼感
の持続性に優れる清涼剤組成物及び化粧料に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、化粧品分野では消費者意識の向上
に伴い、その要望に沿った「機能性化粧品」の研究開発
が目覚しい。例えば、アイテム別機能の面から分類する
と、肌の保湿機能を主とするスキンケア化粧品、生薬の
機能を主とするスキンケア化粧品、新しい機能を訴える
ボディケア化粧品、ヘアケア化粧品、整髪料、サンスク
リーン剤、パーマネント用剤、浴用剤、染毛剤、マニキ
ュア等が挙げられる。更に、その他の機能として皮膚や
粘膜に冷感を与える化粧料等は、生理的だけでなく、心
理的効果を与える(日本化粧品科学研究会編、機能性化
粧品、シーエムシー社発行、1990年)。
【0003】この様な背景の下、メントールやカンファ
ー等が清涼感付与剤として、前記皮膚や粘膜に冷感を与
える為に化粧料等に配合され汎用されているが、刺激感
や特異臭があり、清涼感の持続性に乏しい等の欠点を有
していた。そこで本発明者等は、これらの問題を改良せ
んとして、刺激感や特異臭が無く、優れた清涼感を長時
間持続する物質として2−ヒドロキシメチル−3,3,
5,−トリメチルシクロヘキサノール及び2−ヒドロキ
シメチル−3,5,5,−トリメチルシクロヘキサノー
ルを配合する清涼感付与剤を提案している(特開平9−
208449号公報)。
【0004】しかしながら、2−ヒドロキシメチル−
3,3,5,−トリメチルシクロヘキサノールや2−ヒ
ドロキシメチル−3,5,5,−トリメチルシクロヘキ
サノール等のシクロヘキサノール誘導体は結晶性が高
く、水溶液やエタノール溶液又は皮膚外用組成物等とし
て用いた場合、経時的に結晶が析出するという問題があ
った。また、外用組成物として多量に用いた場合、べた
つき感を生じる等の使用感に問題があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、刺激感や特
異臭が無く、持続性のある優れた清涼感を有する2−ヒ
ドロキシメチル−3,3,5,−トリメチルシクロヘキ
サノールや2−ヒドロキシメチル−3,5,5,−トリ
メチルシクロヘキサノール等のシクロヘキサノール誘導
体を安定に配合し、使用感にも優れた清涼剤組成物を提
供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決する為の手段】本発明者等は、上記の目的
を解決する為に鋭意検討した結果、2−ヒドロキシメチ
ル−3,3,5,−トリメチルシクロヘキサノール、2
−ヒドロキシメチル−3,5,5,−トリメチルシクロ
ヘキサノール等のシクロヘキサノール誘導体と、特定の
エステル類及び多価アルコールとを用いることにより、
刺激感及び特異臭が無く清涼感の持続性等に優れるとと
もに、経時的安定性及び使用感に優れる清涼剤組成物が
得られることを見出し、本発明を完成した。
【0007】すなわち、本発明は、(A)下記一般式
(1)で表されるシクロヘキサノール誘導体の一種以上
と、(B)下記一般式(2)で表される乳酸アルキルエ
ステル又は下記一般式(3)で表される二塩基酸ジアル
キルエステルからなる群より選ばれる一種又は二種以上
と、(C)多価アルコールの一種又は二種以上とを含有
すること特徴とする清涼剤組成物及び化粧料にある。
【0008】
【化7】
【0009】(但し、式中、R1はメチル、エチル又は
イソプロピル基であり、水酸基を有していてもよい。ま
た、同一の環状炭素原子に二つ結合していてもよい。R
2はCH2OH、CH(OH)CH3又はC(OH)CH3
CH3である。mは1〜3の整数である。)
【0010】
【化8】
【0011】(但し、式中、R3は炭素数2〜18の直
鎖又は分岐鎖のアルキル基。)
【0012】
【化9】
【0013】(但し、式中、R4及びR5は炭素数2〜1
8のアルキル基であり、nは2〜8の整数を示す。)
【0014】また、本発明は、(A)が2−ヒドロキシ
メチル−3,3,5,−トリメチルシクロヘキサノール
又は2−ヒドロキシメチル−3,5,5,−トリメチル
シクロヘキサノールである上記清涼剤組成物にある。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を詳述
する。
【0016】本発明の用いられる、成分(A)の一般式
(1)で表されるシクロヘキサノール誘導体としては、
2−ヒドロキシメチル−3,3,5−トリメチルヘキサ
ノール、2−ヒドロキシメチル−3,5,5−トリメチ
ルシクロヘキサノール、2−ヒドロキシメチル−3−メ
チル−6−イソプロピルシクロヘキサノール、2−ヒド
ロキシメチル−3−イソプロピル−6−メチルシクロヘ
キサノール、2−(1−ヒドロキシイソプロピル)−5
−メチルシクロヘキサノール等を挙げることができ、こ
れらは公知の方法で合成したり、天然物からの抽出・分
離等により容易に入手できる。
【0017】例えば、2−ヒドロキシメチル−3,3,
5−トリメチルシクロヘキサノール及び2−ヒドロキシ
メチル−3,5,5−トリメチルシクロヘキサノール
は、特開平5−213802号公報に記載された方法に
より合成することができる。また、ジヒドロイソフォロ
ンとギ酸エチルとを反応させ、ホルミル基を導入した後
に水素化ホウ素リチウム等の還元剤を用いて還元するこ
とによっても得ることができる。2−ヒドロキシメチル
−3−メチル−6−イソプロピルシクロヘキサノール
は、メントンをエトキシカルボニル化した後に還元する
ことにより得ることができる。2−(1−ヒドロキシイ
ソプロピル)−5−メチルシクロヘキサノールは、シト
ロネラールを酸水溶液と混合攪拌することにより得るこ
とができる。また、2−(1−ヒドロキシイソプロピ
ル)−5−メチルシクロヘキサノールはユーカリの葉よ
り抽出することにより得ることができる。これらの化合
物には幾つかの立体異性体が存在するが、その混合物と
して用いることも、それぞれの立体異性体を単独で用い
ることもできる。これらの中で、2−ヒドロキシメチル
−3,3,5,−トリメチルシクロヘキサノール及び2
−ヒドロキシメチル−3,5,5,−トリメチルシクロ
ヘキサノールが清涼感より特に好ましい。
【0018】本発明に用いられる、成分(B)の一般式
(2)で表される乳酸アルキルエステルとしては、例え
ば、乳酸エチル、乳酸イソブチル、乳酸ラウリル、乳酸
ミリスチル、乳酸セチル、乳酸オクチルドデシルを挙げ
ることができる。また、20℃で液状であり、化粧品等
に汎用され好ましいものとしては、乳酸ラウリルや乳酸
オクチルドデシルを挙げることができる。また、一般式
(3)で表される二塩基酸ジエステルとしては、コハク
酸ジエチル、コハク酸ジヘキシル、コハク酸ジイソプロ
ピル、コハク酸ジ2−ジエチルヘキシル、アジピン酸ジ
プロピル、アジピン酸ジイソプロピル、アジピン酸ジイ
ソブチル、アジピン酸ジ2−エチルヘキシル、セバシン
酸ジエチル、セバシン酸ジイソプロピル等を挙げること
ができる。また、20℃で液状であり、化粧品等に汎用
され好ましいものとしては、コハク酸ジ2−エチルヘキ
シル、アジピン酸ジイソプロピル、アジピン酸ジイソブ
チル、アジピン酸ジ2−エチルヘキシル、セバシン酸ジ
エチル、セバシン酸ジイソプロピル等を挙げることがで
きる。本発明の清涼剤組成物には、これらのエステル類
の一種又は二種以上を用いることができる。
【0019】本発明に用いられる、成分(C)の多価ア
ルコールとしては、エチレングリコール、ジエチレング
リコール、トリエチレングリコール、ポリエチレングリ
コール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコー
ル、ポリプロピレングリコール、グリセリン、ジグリセ
リン、ポリグリセリン、1,3−ブチレングリコール等
を挙げることができる。本発明の清涼剤組成物には、こ
れらの多価アルコールの一種又は二種以上を用いること
ができる。
【0020】本発明の清涼剤組成物への配合量は、使用
条件等により異なるが最終組成物の総量を基準に成分
(A)が0.01〜30重量%(以下wt%と記す)で
あり、成分(B)が0.01〜30wt%であり、成分
(C)が0.1〜30wt%であることが好ましい。ま
た、成分(A)に対する成分(B)の配合量を1/3倍
以上とすることが好ましく、それ以下の配合量では本発
明の効果を十分に得られない場合もある。
【0021】本発明の清涼剤組成物は、水溶液系、可溶
化系、乳化系及び分散系等の種々の形態で用いることが
できる。また、その使用法としては人体の皮膚、頭皮、
頭髪又は口腔等に用いられるローション、乳液、クリー
ム、パック類、洗顔剤、入浴剤、ファンデーション、口
紅、シャンプー、リンス、ヘアートリートメント、歯磨
き、口腔清涼剤、コロン、ハップ剤等として化粧品、医
薬部外品、医薬品等に用いることができる。
【0022】また、本発明の清涼剤組成物には、本発明
の効果を損なわない範囲で必要に応じて、化粧品、医薬
部外品、医薬品等に用いる成分を配合することができ
る。すなわち、油脂類、色素、香料、防腐剤、界面活性
剤、顔料、酸化防止剤、キレート剤、紫外線吸収剤、紫
外線散乱剤、高分子系粘剤、無機塩類、糖類、ビタミン
類、植物抽出液等を用いることができる。
【0023】
【実施例】以下、実施例を挙げて本発明を更に詳細に説
明するが、本発明は、これらの実施例に限定されるもの
ではない。
【0024】本発明で行なった「結晶生成抑制試験」及
び「官能評価試験」の試験方法は下記の通りである。
【0025】(結晶生成抑制試験)試験組成物をガラス
製の容器に入れ密栓し、0℃及び−10℃で2週間保存
し、結晶の生成を肉眼により判定した。判定基準は次の
通りである。 ○;結晶の生成が全く認められない △;結晶の生成がわずかに認められる ×;結晶がかなり認められる
【0026】(官能評価試験)被験者10名にて、試料
を目的とする部位に試験組成物を塗布し、「清涼感」
「刺激感等」「べたつき感」の各項目について、「清涼
感を感じる」、「刺激感あるいは特異臭等を感じな
い」、「べたつきを感じない」等と回答した人の人数で
示した。尚、試験組成物の中には油成分と水が分離する
ものも生じたが、振盪することにより混合して試験を実
施した。
【0027】実施例1〜3、比較例1〜3(試験組成
物) 表1記載の試験組成物を常法により製造を行ない、上記
の各試験を実施した。その結果を表1に併せて示す。
尚、以下の表中の数値はwt%を表す。
【0028】
【表1】
【0029】表1に記載した如く、本発明の試験組成物
は、本発明の必須成分を満たさない比較例に比較して、
いずれも優れた試験結果を得た。
【0030】実施例4〜6、比較例4、5(試験組成物) 表2記載の試験組成物を常法により製造を行ない、上記
の各試験を実施した。その結果を表2に併せて示す。
【0031】
【表2】
【0032】表2に記載した如く、本発明の試験組成物
は、本発明の必須成分を満たさない比較例に比較して、
いずれも優れた試験結果を得た。
【0033】実施例7〜9、比較例6(試験組成物) 表3記載の試験組成物を常法により製造を行ない、上記
の各試験を実施した。その結果を表3に併せて示す。
【0034】
【表3】
【0035】表3に記載した如く、本発明の試験組成物
は、本発明の必須成分を満たさない比較例に比較して、
いずれも優れた試験結果を得た。
【0036】実施例10(化粧水) 常法により下記組成化粧水の製造を行ない、上記各試験
を実施した。その結果、刺激感や特異臭は認められず持
続的な優れた清涼感を有し、結晶生成等の経時的安定性
に問題は認められず、使用感も十分に満足できるもので
あった。
【0037】 成分名 実施例10 2−ヒドロキシメチル−3,3,5, −トリメチルシクロヘキサノール 5.0 乳酸オクチルドデシル 3.0 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油(80E.O.) 2.0 グリセリン 5.0 1,3−ブチレングリコール 5.0 エタノール 10.0 精製水 残 余
【0038】実施例11(クリーム) 常法により下記組成クリームの製造を行ない、上記各試
験を実施した。その結果、刺激感や特異臭は認められず
持続的な優れた清涼感を有し、結晶生成等の経時的安定
性に問題は認められず、使用感も十分に満足できるもの
であった。
【0039】 成分名 実施例11 2−ヒドロキシメチル−3,3,5, −トリメチルシクロヘキサノール 2.0 2−ヒドロキシメチル−3,5,5, −トリメチルシクロヘキサノール 8.0 乳酸オクチルドデシル 5.0 コハク酸ジ2−エチルヘキシル 3.0 アジピン酸ジイソプロピル 2.0 ジプロピレングリコール 10.0 ポリエチレングリコール200 10.0 スクワラン 3.0 ワセリン 1.0 パラメトキシケイ皮酸2−エチルヘキシル 1.0 モノステアリン酸グリセリル 1.0 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油(40E.O.) 1.0 カルボキシビニルポリマー 0.5 ジイソプロパノールアミン 0.2 パラオキシ安息香酸メチル 0.1 エデト酸二ナトリウム 0.1 香料 0.5 精製水 残 余
【0040】実施例12(W/Oサンスクリーン) 常法により下記組成のW/Oサンスクリーンの製造を行
ない、上記各試験を実施した。その結果、刺激感や特異
臭は認められず持続的な優れた清涼感を有し、結晶生成
等の経時的安定性に問題は認められず、使用感も十分に
満足できるものであった。
【0041】 成分名 実施例12 油相成分 2−(1−ヒドロキシイソプロピル) −5−メチルシクロヘキサノール 30.0 乳酸オクチルドデシル 30.0 4−tert−ブチル−4’ −メトキシベンゾイルメタン 3.0 パラメトキシケイ皮酸2−エチルヘキシル 2.0 デカメチルシクロペンタシロキサン 10.0 モノイソステアリン酸ソルビタン 3.0 パルミチン酸 1.0 水相成分 エタノール 5.0 ジグリセリン 5.0 水酸化カリウム 0.2 パラオキシ安息香酸メチル 0.1 精製水 残 余
【0042】実施例13(O/Wサンスクリーン) 常法により下記組成のO/Wサンスクリーンの製造を行
ない、上記各試験を実施した。その結果、刺激感や特異
臭は認められず持続的な優れた清涼感を有し、結晶生成
等の経時的安定性に問題は認められず、使用感も十分に
満足できるものであった。
【0043】 成分名 実施例13 油相成分 2−ヒドロキシメチル−3−メチル −6−イソプロピルシクロヘキサノール 3.0 2−ヒドロキシメチル−3,3,5−トリメチル シクロヘキサノール 3.0 セバシン酸ジ2−エチルヘキシル 2.0 アジピン酸ジ2−エチルヘキシル 2.0 パラメトキシケイ皮酸2−エチルヘキシル 2.0 ミリスチン酸オクチルドデシル 2.0 セタノール 3.0 モノアシルグルタミン酸ナトリウム 1.0 モノステアリン酸グリセリル 2.0 微粒子酸化チタン 2.0 水相成分 グリセリン 10.0 ジプロピレングリコール 10.0 ジグリセリン 10.0 酸化チタンゾル 5.0 精製水 残 余
【0044】
【発明の効果】以上記載のように、本願発明は、刺激感
や特異臭が無く持続的な優れた清涼感を有し、経時的安
定性及び使用感にも優れる清涼剤組成物及び化粧料を提
供することは明らかである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 池本 毅 神奈川県小田原市寿町5丁目3番28号 鐘 紡株式会社化粧品研究所内 (72)発明者 薬丸 雅史 神奈川県小田原市寿町5丁目3番28号 鐘 紡株式会社化粧品研究所内 Fターム(参考) 4C083 AB032 AB242 AC012 AC022 AC072 AC102 AC111 AC112 AC122 AC212 AC242 AC341 AC342 AC352 AC371 AC372 AC392 AC432 AC442 AC522 AC542 AC662 AD042 AD092 AD172 CC01 CC04 CC05 CC19 DD32 DD33 EE06

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)下記一般式(1)で表されるシク
    ロヘキサノール誘導体の一種以上と、(B)下記一般式
    (2)で表される乳酸アルキルエステル又は下記一般式
    (3)で表される二塩基酸ジアルキルエステルからなる
    群より選ばれる一種又は二種以上と、(C)多価アルコ
    ールの一種又は二種以上とを含有すること特徴とする清
    涼剤組成物。 【化1】 (但し、式中、R1は水酸基を有する/有さない、メチ
    ル、エチル又はイソプロピル基であり、同一の環状炭素
    原子に二つ結合していてもよい。R2はCH2OH、CH
    (OH)CH3又はC(OH)CH3CH3である。mは
    1〜3の整数である。) 【化2】 (但し、式中、R3は炭素数2〜18の直鎖又は分岐鎖
    のアルキル基。) 【化3】 (但し、式中、R4及びR5は炭素数2〜18のアルキル
    基であり、nは2〜8の整数を示す。)
  2. 【請求項2】 (A)が2−ヒドロキシメチル−3,
    3,5,−トリメチルシクロヘキサノール又は2−ヒド
    ロキシメチル−3,5,5,−トリメチルシクロヘキサ
    ノールである請求項1記載の清涼剤組成物。
  3. 【請求項3】 (B)が20℃で液状である請求項1又
    は2記載の清涼剤組成物。
  4. 【請求項4】 (A)の配合量に対して成分(B)の配
    合量が、1/3倍以上である請求項1〜3いずれか記載
    の清涼剤組成物。
  5. 【請求項5】 (A)下記一般式(1)で表されるシク
    ロヘキサノール誘導体の一種以上と、(B)下記一般式
    (2)で表される乳酸アルキルエステル又は下記一般式
    (3)で表される二塩基酸ジアルキルエステルからなる
    群より選ばれる一種又は二種以上と、(C)多価アルコ
    ールの一種又は二種以上とを含有すること特徴とする化
    粧料。 【化4】 (但し、式中、R1は水酸基を有する/有さない、メチ
    ル、エチル又はイソプロピル基であり、同一の環状炭素
    原子に二つ結合していてもよい。R2はCH2OH、CH
    (OH)CH3又はC(OH)CH3CH3である。mは
    1〜3の整数である。) 【化5】 (但し、式中、R3は炭素数2〜18の直鎖又は分岐鎖
    のアルキル基。) 【化6】 (但し、式中、R4及びR5は炭素数2〜18のアルキル
    基であり、nは2〜8の整数を示す。)
JP30067599A 1999-09-17 1999-10-22 清涼剤組成物 Expired - Fee Related JP3524445B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30067599A JP3524445B2 (ja) 1999-09-17 1999-10-22 清涼剤組成物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26341099 1999-09-17
JP11-263410 1999-09-17
JP30067599A JP3524445B2 (ja) 1999-09-17 1999-10-22 清涼剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001151622A true JP2001151622A (ja) 2001-06-05
JP3524445B2 JP3524445B2 (ja) 2004-05-10

Family

ID=26546008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30067599A Expired - Fee Related JP3524445B2 (ja) 1999-09-17 1999-10-22 清涼剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3524445B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001261521A (ja) * 2000-03-17 2001-09-26 Bimeeku:Kk 化粧料
JP2003137764A (ja) * 2001-11-02 2003-05-14 Matsumoto Yushi Seiyaku Co Ltd 乳化化粧料
JP2004115425A (ja) * 2002-09-26 2004-04-15 Kanebo Ltd 皮膚外用剤
JP2005526752A (ja) * 2002-03-14 2005-09-08 マクテシム・ケミカル・ワークス・リミテツド 結晶成長抑制剤として乳酸エステルを含む農薬組成物
JP2006063032A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Pola Chem Ind Inc 皮脂テカリ防止に好適な皮膚外用剤
WO2022101479A1 (fr) * 2020-11-16 2022-05-19 Jafer Enterprises R&D Sl Composition désodorisante ou parfumante comprenant une substance organique et un solvant comprenant du succinate de diéthyle et du succinate de diisopropyle

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001261521A (ja) * 2000-03-17 2001-09-26 Bimeeku:Kk 化粧料
JP2003137764A (ja) * 2001-11-02 2003-05-14 Matsumoto Yushi Seiyaku Co Ltd 乳化化粧料
JP2005526752A (ja) * 2002-03-14 2005-09-08 マクテシム・ケミカル・ワークス・リミテツド 結晶成長抑制剤として乳酸エステルを含む農薬組成物
JP4657607B2 (ja) * 2002-03-14 2011-03-23 マクテシム・ケミカル・ワークス・リミテツド 結晶成長抑制剤として乳酸エステルを含む農薬組成物
JP2004115425A (ja) * 2002-09-26 2004-04-15 Kanebo Ltd 皮膚外用剤
JP2006063032A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Pola Chem Ind Inc 皮脂テカリ防止に好適な皮膚外用剤
WO2022101479A1 (fr) * 2020-11-16 2022-05-19 Jafer Enterprises R&D Sl Composition désodorisante ou parfumante comprenant une substance organique et un solvant comprenant du succinate de diéthyle et du succinate de diisopropyle
FR3116200A1 (fr) * 2020-11-16 2022-05-20 Jafer Enterprises R&D Sl Composition désodorisante ou parfumante comprenant une substance organique et un solvant comprenant du succinate de diéthyle et du succinate de diisopropyle

Also Published As

Publication number Publication date
JP3524445B2 (ja) 2004-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3609834B2 (ja) 皮膚外用剤
JPH1053510A (ja) 外用組成物
US20120164357A1 (en) External Preparation
JP3894064B2 (ja) 油性増粘ゲル状組成物、該組成物を用いた乳化組成物及びその調製法
EP2174646B1 (en) Reverse vesicle
JP2006028109A (ja) 水中油型乳化組成物
JP3524445B2 (ja) 清涼剤組成物
JP2002161027A (ja) 炎症および紅斑の減少方法および組成物
JPH11286423A (ja) 体臭抑制用組成物
JP2000351712A (ja) 固形状油中水型乳化化粧料
EP0789555B1 (en) Dimeric acids in cosmetic or pharmaceutical compositions
JP2017081895A (ja) 水中油型乳化組成物
JP4188149B2 (ja) 皮膚外用剤
KR100985368B1 (ko) 액상 화장료
JPH0656623A (ja) 透明水性組成物
EP0838155B1 (de) Antiadhäsive Sterole und Sterolderivate
JP4138679B2 (ja) 刺激緩和剤
JP2004067626A (ja) 外用剤組成物
JP2013129638A (ja) 化粧料
JP2000344697A (ja) 長鎖分岐アルコール及びこれを用いた化粧料及び外用剤
JPS6025908A (ja) 皮膚化粧料
JPH08183724A (ja) 皮膚化粧料
JPH10279427A (ja) 保湿化粧料組成物
JP2000281558A (ja) 外用組成物
JP2013095711A (ja) 水中油型乳化化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3524445

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110220

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees