JP2001150744A - Image forming system, method of storing image data, and recording medium - Google Patents

Image forming system, method of storing image data, and recording medium

Info

Publication number
JP2001150744A
JP2001150744A JP33986099A JP33986099A JP2001150744A JP 2001150744 A JP2001150744 A JP 2001150744A JP 33986099 A JP33986099 A JP 33986099A JP 33986099 A JP33986099 A JP 33986099A JP 2001150744 A JP2001150744 A JP 2001150744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
job
image data
data
file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33986099A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3911939B2 (en
Inventor
Koji Kita
光二 北
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP33986099A priority Critical patent/JP3911939B2/en
Priority to US09/723,633 priority patent/US6961139B1/en
Priority to EP00126231A priority patent/EP1107565A3/en
Publication of JP2001150744A publication Critical patent/JP2001150744A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3911939B2 publication Critical patent/JP3911939B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To transfer image data to an image processing apparatus such as a PC so as to facilitate handling of the image data transmitted by a user on an application software for image editing even when manuscripts consisting of a plurality of pages are read as a series of jobs by means of a digital duplicator or the like to be transmitted to the image processing apparatus. SOLUTION: The image data read by means of an image forming apparatus, before information and job information is transmitted through a network to the information processing apparatus and the header information and job information is coupled as a job management file in the information processing apparatus. The plurality of pieces of image data corresponding to one job is converted to a plurality of image files, respectively. The job management file and the image files of a plurality of pages are stored in a formed directory.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワークを介
して画像形成装置と情報処理装置とが接続される画像形
成システム、画像データ格納方法および情報処理装置に
読取可能なプログラムを記録した記録媒体に関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to an image forming system in which an image forming apparatus and an information processing apparatus are connected via a network, an image data storage method, and a recording medium storing a program readable by the information processing apparatus. .

【0002】[0002]

【従来の技術】画像形成装置の一例であるネットワーク
プリンタ機能を備えたデジタル複写機と、情報処理装置
の一例であるパーソナルコンピュータ(パソコン)との
間を、ネットワークを介して接続した画像形成システム
がある。この画像形成システムは一般に、パソコンが出
力した画像データを、ネットワークを介してデジタル複
写機に転送して、該デジタル複写機のネットワークプリ
ンタ機能により出力するものであるが、さらに、デジタ
ル複写機の搭載するスキャナユニットで得た画像データ
をパソコンに転送する例もある。
2. Description of the Related Art An image forming system in which a digital copying machine having a network printer function as an example of an image forming apparatus and a personal computer (PC) as an example of an information processing apparatus are connected via a network. is there. This image forming system generally transfers image data output from a personal computer to a digital copying machine via a network and outputs the image data using a network printer function of the digital copying machine. In some cases, image data obtained by a scanner unit is transferred to a personal computer.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】デジタル複写機のスキ
ャナユニットにより読み取られた画像データは、複数ペ
ージの原稿を一連のジョブとして読み取られた場合に
は、ヘッダ部+画像データ部という形式のページデータ
がページ毎に、ページデータの画像メモリ上での開始位
置を示すアドレスとジョブの設定情報とからなるジョブ
情報とがジョブ毎に、画像メモリ上に展開されている。
ページデータとジョブ情報はデジタル複写機の制御プロ
グラムで取り扱う為のフォーマットに整えられるから、
パソコンに転送した上で画像データとして取り扱おうと
して、パソコンへは連続したバイナリデータとしして転
送されるだけであるからユーザには扱えない。このため
に、ジョブとして読み取られた複数ページに亘る画像デ
ータをパソコンで編集する事は困難であるとの問題があ
った。
The image data read by the scanner unit of the digital copying machine is, when a plurality of pages of a document are read as a series of jobs, page data in a format of a header section + an image data section. For each page, job information including an address indicating the start position of page data on the image memory and job setting information is developed on the image memory for each job.
The page data and job information are arranged in a format that can be handled by the control program of the digital copying machine.
When the image data is transferred to a personal computer and then handled as image data, it is simply transferred as continuous binary data to the personal computer and cannot be handled by the user. For this reason, there is a problem that it is difficult to edit image data of a plurality of pages read as a job on a personal computer.

【0004】また、画像メモリ上の前記画像データ部
は、デジタル複写機にて取り扱う専用フォーマットであ
る事が多く、さらにメモリーの節約の為に圧縮アルゴリ
ズムで圧縮する際に専用のアルゴリズムで圧縮される事
があるから、パソコンに汎用の画像編集用アプリケーシ
ョンソフトウェアを導入しても編集ができない事が多い
との問題があった。
The image data section on the image memory is often in a dedicated format handled by a digital copying machine, and is further compressed by a dedicated algorithm when compressed by a compression algorithm to save memory. Therefore, there is a problem that editing cannot be performed in many cases even when general-purpose image editing application software is installed in a personal computer.

【0005】そこで本発明は、画像形成システムの備え
る画像形成装置で、複数のページからなる原稿を一連の
ジョブとして読み取って情報処理装置に転送した場合に
も、ユーザが転送された画像データを画像編集用のアプ
リケーションソフトウェア上で取り扱うのに、容易に取
り扱い可能となるように転送する事を目的とする。
Accordingly, the present invention is directed to an image forming apparatus provided in an image forming system, in which a user can read image data transferred from a plurality of pages as a series of jobs and transfer the read image data to an information processing apparatus. The purpose is to transfer data so that it can be handled easily on application software for editing.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明の課題は請求項1
に記載の画像形成システムによって解決できる。即ち請
求項1に記載の画像形成システムは、原稿を光学的に走
査して光電変換を行って画像データを得る画像読取手段
と、前記画像データと、前記画像データの属性に対応し
たヘッダ情報と、複数ページの前記画像データからなる
画像形成ジョブの属性に対応したジョブ情報とを記憶す
る記憶手段と、前記記憶手段から出力された画像データ
に基づいて画像を形成する画像形成手段とを有し、ネッ
トワークに接続された画像形成装置と、任意のデータの
入出力が可能なデータ記憶手段を有し、前記ネットワー
クに接続された情報処理装置とを備え、前記画像形成装
置と前記情報処理装置との間で前記ネットワークを介し
てデータの転送を行う画像形成システムであって、前記
画像データ、ヘッダ情報、ジョブ情報の転送を要求し、
1つのジョブに対応する前記画像データ、ヘッダ情報、
ジョブ情報を格納するディレクトリを前記データ記憶手
段に作成し、前記ヘッダ情報と前記ジョブ情報をジョブ
管理ファイルとして連結し、前記1つのジョブに対応す
る複数の前記画像データをそれぞれ複数の画像ファイル
へ変換し、前記データ記憶手段に作成した前記ディレク
トリへ前記ジョブ管理ファイルと複数ページの前記画像
ファイルとを格納することを特徴とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The object of the present invention is as set forth in claim 1.
The problem can be solved by the image forming system described in (1). That is, the image forming system according to claim 1, an image reading unit that optically scans a document to perform photoelectric conversion to obtain image data, the image data, and header information corresponding to an attribute of the image data. Storage means for storing job information corresponding to an attribute of an image forming job including a plurality of pages of the image data, and image forming means for forming an image based on the image data output from the storage means. An image forming apparatus connected to a network, and a data storage unit capable of inputting and outputting arbitrary data, an information processing apparatus connected to the network, the image forming apparatus and the information processing apparatus An image forming system that transfers data via the network between the image data, header information, requesting transfer of job information,
The image data corresponding to one job, header information,
A directory for storing job information is created in the data storage unit, the header information and the job information are linked as a job management file, and the plurality of image data corresponding to the one job are respectively converted into a plurality of image files. The job management file and the image files of a plurality of pages are stored in the directory created in the data storage means.

【0007】この画像形成システムによれば、前記ディ
レクトリへ前記ジョブ管理ファイルと複数ページの前記
画像ファイルとを格納するので、複数のページからなる
原稿を一連のジョブとして読み取って情報処理装置に転
送した場合にも、ユーザが転送された画像データをソフ
トウェア上で取り扱うのに容易に取り扱い可能となるよ
うに転送する事ができた。
According to this image forming system, the job management file and the image file of a plurality of pages are stored in the directory, so that a document including a plurality of pages is read as a series of jobs and transferred to the information processing apparatus. Also in this case, the user can transfer the transferred image data so that it can be easily handled on the software.

【0008】また、本発明の課題は請求項5に記載の画
像データ格納方法によって解決できる。即ち請求項5に
記載の画像データ格納方法は、原稿を光学的に走査して
光電変換を行って画像データを得る画像読取手段と、前
記画像データと、前記画像データの属性に対応したヘッ
ダ情報と、複数ページの前記画像データからなる画像形
成ジョブの属性に対応したジョブ情報とを記憶する記憶
手段と、前記記憶手段から出力された画像データに基づ
いて画像を形成する画像形成手段とを有し、ネットワー
クに接続された画像形成装置と、任意のデータの入出力
が可能なデータ記憶手段を有し、前記ネットワークに接
続された情報処理装置とを備え、前記画像形成装置と前
記情報処理装置との間で、前記ネットワークを介して情
報の転送を行う画像形成システムによる前記データ記憶
手段への画像データの格納方法であって、前記画像デー
タ、ヘッダ情報、ジョブ情報の転送を要求する要求手順
と、1つのジョブに対応する前記画像データ、ヘッダ情
報、ジョブ情報を格納するディレクトリを前記データ記
憶手段に作成する作成手順と、前記ヘッダ情報と前記ジ
ョブ情報をジョブ管理ファイルとして連結する連結手順
と、前記1つのジョブに対応する複数の前記画像データ
をそれぞれ複数の画像ファイルへ変換する変換手順と、
前記データ記憶手段に作成した前記ディレクトリへ前記
ジョブ管理ファイルと複数ページの前記画像ファイルと
を格納する格納手順とを有することを特徴とする。
Further, the object of the present invention can be solved by a method for storing image data according to claim 5. That is, the image data storage method according to claim 5, wherein an image reading unit that optically scans a document to perform photoelectric conversion to obtain image data, the image data, and header information corresponding to an attribute of the image data. Storage means for storing job information corresponding to an attribute of an image forming job including a plurality of pages of the image data, and image forming means for forming an image based on the image data output from the storage means. An image forming apparatus connected to a network, a data storage unit capable of inputting / outputting arbitrary data, and an information processing apparatus connected to the network, wherein the image forming apparatus and the information processing apparatus A method of storing image data in the data storage means by an image forming system that transfers information via the network between the image data and the image data. A request procedure for requesting transfer of header information and job information, a creation procedure for creating a directory for storing the image data, header information, and job information corresponding to one job in the data storage unit; A linking procedure for linking job information as a job management file, a converting procedure for converting the plurality of image data corresponding to the one job into a plurality of image files,
Storing the job management file and the image files of a plurality of pages in the directory created in the data storage means.

【0009】この画像データ格納方法によれば、前記デ
ィレクトリへ前記ジョブ管理ファイルと複数ページの前
記画像ファイルとを格納するので、複数のページからな
る原稿を一連のジョブとして読み取って情報処理装置に
転送した場合にも、ユーザが転送された画像データをソ
フトウェア上で取り扱うのに容易に取り扱い可能となる
ように転送する事ができた。
According to this image data storing method, the job management file and the image files of a plurality of pages are stored in the directory, so that a document including a plurality of pages is read as a series of jobs and transferred to the information processing apparatus. In this case, the user can transfer the transferred image data so that the user can easily handle the transferred image data on the software.

【0010】また、本発明の課題は請求項9に記載の画
像データ格納プログラムを記憶した情報処理装置で読み
取り可能な記憶媒体によって解決できる。即ち請求項9
に記載の記憶媒体は、原稿を光学的に走査して光電変換
を行って画像データを得る画像読取手段と、前記画像デ
ータと、前記画像データの属性に対応したヘッダ情報
と、複数ページの前記画像データからなる画像形成ジョ
ブの属性に対応したジョブ情報とを記憶する記憶手段
と、前記記憶手段から出力された画像データに基づいて
画像を形成する画像形成手段とを有し、ネットワークに
接続された画像形成装置と、任意のデータの入出力が可
能なデータ記憶手段を有し、前記ネットワークに接続さ
れた情報処理装置とを備え、前記画像形成装置と前記情
報処理装置との間で、前記ネットワークを介して情報の
転送を行う画像形成システムによる前記データ記憶手段
への画像データ格納プログラムを記憶した情報処理装置
で読み取り可能な記憶媒体であって、前記画像データ、
ヘッダ情報、ジョブ情報の転送を要求する要求手順と、
1つのジョブに対応する前記画像データ、ヘッダ情報、
ジョブ情報を格納するディレクトリを前記データ記憶手
段に作成する作成手順と、前記ヘッダ情報と前記ジョブ
情報をジョブ管理ファイルとして連結する連結手順と、
前記1つのジョブに対応する複数の前記画像データをそ
れぞれ複数の画像ファイルへ変換する変換手順と、前記
データ記憶手段に作成した前記ディレクトリへ前記ジョ
ブ管理ファイルと複数ページの前記画像ファイルとを格
納する格納手順とを前記情報処理装置に実行させる事を
特徴とする画像データ格納プログラムを記憶している。
[0010] The object of the present invention can be solved by a storage medium readable by an information processing device storing the image data storage program according to the ninth aspect. That is, claim 9
The storage medium according to the above, image reading means for optically scanning a document to perform photoelectric conversion to obtain image data, the image data, header information corresponding to the attribute of the image data, and a plurality of pages of Storage means for storing job information corresponding to an attribute of an image forming job composed of image data, and image forming means for forming an image based on the image data output from the storage means; and Image forming apparatus, and a data storage unit capable of inputting / outputting arbitrary data, comprising an information processing apparatus connected to the network, wherein between the image forming apparatus and the information processing apparatus, Storage readable by an information processing apparatus storing an image data storage program in the data storage unit by an image forming system that transfers information via a network A body, the image data,
Request procedure for requesting transfer of header information and job information;
The image data corresponding to one job, header information,
A creating procedure for creating a directory for storing job information in the data storage unit, a linking procedure for linking the header information and the job information as a job management file,
A conversion procedure for converting the plurality of image data corresponding to the one job into a plurality of image files, respectively, and storing the job management file and the plurality of pages of the image files in the directory created in the data storage unit; And an image data storage program for causing the information processing apparatus to execute a storage procedure.

【0011】従って、請求項9に記載の画像データ格納
プログラムを記憶媒体から読み取った情報処理装置によ
れば、複数のページからなる原稿を一連のジョブとして
読み取って情報処理装置に転送した場合にも、ユーザが
転送された画像データをソフトウェア上で取り扱うの
に、容易に取り扱い可能となるように転送する事が可能
となった。
Therefore, according to the information processing apparatus which has read the image data storage program according to the ninth aspect from a storage medium, it is possible to read a document including a plurality of pages as a series of jobs and transfer it to the information processing apparatus. When a user handles the transferred image data on software, the user can transfer the image data so that it can be easily handled.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下に、本発明を適用した一実施
の形態である画像形成システムについて説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An image forming system according to an embodiment of the present invention will be described below.

【0013】図1は、画像形成システムの基本的構成を
示すブロック図である。画像形成システムは、ネットワ
ークNWを介して、画像形成装置1や情報処理装置3が
接続されたシステムである。すなわち、画像形成装置1
と情報処理装置3との間でネットワークNWを介して、
データの転送が可能なように構成されている。なお、図
1においては、ネットワークNWに、画像形成装置1と
情報処理装置3だけが接続されている例を示している
が、他の画像形成装置、情報処理装置、更には他の機器
が接続されていても良い。ここで、ネットワークNWと
は、銅線や光ファイバなどの信号線(パラレルあるいは
シリアル)あるいは赤外線などによって構成されてお
り、データの授受を行うことが可能なものであり、勿
論、イーサネット(LAN)なども含まれるものであ
る。
FIG. 1 is a block diagram showing a basic configuration of the image forming system. The image forming system is a system in which the image forming device 1 and the information processing device 3 are connected via a network NW. That is, the image forming apparatus 1
And the information processing device 3 via the network NW,
It is configured to be able to transfer data. Although FIG. 1 shows an example in which only the image forming apparatus 1 and the information processing apparatus 3 are connected to the network NW, other image forming apparatuses, information processing apparatuses, and other devices are connected. It may be. Here, the network NW is configured by a signal line (parallel or serial) such as a copper wire or an optical fiber or an infrared ray, and is capable of transmitting and receiving data. Of course, Ethernet (LAN) Etc. are also included.

【0014】画像形成装置1は、画像データに基づいた
画像を記録紙上に形成するデジタル複写機にネットワー
クプリンタ機能を組み込んだ装置であり、本実施の形態
ではCPU11、スキャナ部12、圧縮/伸長回路1
3、画像メモリ14、プリンタ部15、ネットワークイ
ンターフェース16などを有している。
The image forming apparatus 1 is a device in which a network printer function is incorporated in a digital copying machine for forming an image based on image data on recording paper. In the present embodiment, a CPU 11, a scanner unit 12, a compression / decompression circuit are used. 1
3, an image memory 14, a printer unit 15, a network interface 16, and the like.

【0015】スキャナ部12は本発明の画像読取手段の
一例であり、原稿の画像を光学的に走査して光電変換を
行って、シェーディング補正、二値化処理等の種々の良
く知られた画像処理を施して画像データを得る手段であ
る。本発明の画像形成システムに係る画像形成装置で
は、載置された複数ページの原稿を1枚ずつ走査可能と
する自動原稿搬送装置(ADF)と組み合わせた自動原
稿読取手段を用いる事もできる。
The scanner section 12 is an example of the image reading means of the present invention, and optically scans an image of a document to perform photoelectric conversion to perform various well-known image processing such as shading correction and binarization processing. This is a means for performing processing and obtaining image data. In the image forming apparatus according to the image forming system of the present invention, it is possible to use an automatic document reading unit in combination with an automatic document feeder (ADF) that can scan a plurality of placed documents one by one.

【0016】圧縮/伸長回路13は、スキャナ部12で
得た画像データを圧縮して圧縮データを生成し、さらに
圧縮データを伸長して画像データを生成する(再生す
る)手段である。なお、圧縮データは画像データを単に
圧縮しただけであり、画像データの一形態である。この
圧縮/伸長回路13は、所定の圧縮アルゴリズムと伸長
アルゴリズムをハード回路化した、いわゆる特定用途向
け集積回路(ASIC)で構成されており、画像データ
を圧縮又は伸長するために要する時間の短縮化(リアル
タイム処理の確保)を図り好ましいが、画像形成装置1
のCPU11が、圧縮アルゴリズムをソフト化した圧縮
プログラムに基づいて画像データを圧縮し、伸長アルゴ
リズムをソフト化した伸長プログラムに基づいて、画像
データを伸長するようにしてもよい。なお、圧縮回路と
伸長回路を別の集積回路で構成しても良い。
The compression / decompression circuit 13 is means for generating compressed data by compressing the image data obtained by the scanner unit 12, and generating (reproducing) the image data by expanding the compressed data. The compressed data is obtained by simply compressing the image data, and is one form of the image data. The compression / decompression circuit 13 is constituted by a so-called application-specific integrated circuit (ASIC) in which a predetermined compression algorithm and a decompression algorithm are implemented as a hardware circuit, and shortens the time required to compress or decompress image data. (Ensuring real-time processing) is preferable, but the image forming apparatus 1
The CPU 11 may compress the image data based on a compression program in which the compression algorithm is softened, and may decompress the image data based on the decompression program in which the decompression algorithm is softened. Note that the compression circuit and the expansion circuit may be configured by different integrated circuits.

【0017】画像メモリ14は、データを記憶する記憶
手段であり、本実施の形態では、圧縮/伸長回路13に
より生成された圧縮データを記憶する記憶手段である。
また、後述するように、制御データとして符号化された
複写条件や画像データの属性であるヘッダ情報とジョブ
情報とを記憶する記憶手段である。画像メモリ14とし
ては、CPU11との高速なアクセスを実現するために
DRAM等の半導体メモリを用いる事が望ましい。な
お、後述するように、この画像メモリ14には情報処理
装置3からネットワークNWを介して転送された画像デ
ータや圧縮データをも記憶することができるよう構成し
ている。圧縮させていない画像データを記憶する場合
は、画像データは圧縮/伸長回路13をバイパスして画
像メモリ14へ入出力される。
The image memory 14 is a storage unit for storing data, and in this embodiment, is a storage unit for storing the compressed data generated by the compression / decompression circuit 13.
Further, as will be described later, it is a storage unit for storing copy information encoded as control data, header information as attributes of image data, and job information. As the image memory 14, it is desirable to use a semiconductor memory such as a DRAM in order to realize high-speed access to the CPU 11. As described later, the image memory 14 is configured to be able to store image data and compressed data transferred from the information processing device 3 via the network NW. When storing uncompressed image data, the image data is input to and output from the image memory 14 by bypassing the compression / expansion circuit 13.

【0018】プリンタ部15は、圧縮/伸長回路13に
よって伸長された画像データ、即ちスキャナ部12の出
力した画像データと同等の画像データに基づいて、記録
紙上に画像を形成する画像形成手段であり、本実施の形
態では、トナー像を記録紙に記録する電子写真方式を採
用している。プリンタ部15としては、例えば、インク
ジェット方式の画像形成手段を用いることができる。
The printer section 15 is an image forming means for forming an image on a recording sheet based on image data expanded by the compression / expansion circuit 13, that is, image data equivalent to the image data output from the scanner section 12. In the present embodiment, an electrophotographic method of recording a toner image on recording paper is employed. As the printer unit 15, for example, an image forming unit of an ink jet system can be used.

【0019】ネットワークインターフェース16は、画
像形成装置1をネットワークNWに接続する接続手段で
あり、情報処理装置3や不図示の他の装置との情報の授
受を行うための手段である。後段において詳述するが、
この画像形成装置1は、ネットワークインターフェース
16およびネットワークNWを介して、スキャナ部12
で読み取った画像データを情報処理装置3へと転送した
り、あるいは、情報処理装置3から転送される画像デー
タを画像メモリ14に記憶してプリンタ部15で画像形
成したりすることができる。
The network interface 16 is a connection means for connecting the image forming apparatus 1 to the network NW, and is a means for exchanging information with the information processing apparatus 3 and other devices (not shown). As will be described later,
The image forming apparatus 1 includes a scanner unit 12 via a network interface 16 and a network NW.
Can be transferred to the information processing device 3, or the image data transferred from the information processing device 3 can be stored in the image memory 14 and formed into an image by the printer unit 15.

【0020】CPU11は、上記スキャナ部12、圧縮
/伸長回路13、画像メモリ14、プリンタ部15、ネ
ットワークインターフェース16の動作を制御する制御
プログラムを実行するプロセッサであり、画像形成装置
1の主制御手段であると共に、画像形成システムの分散
処理制御手段である。
The CPU 11 is a processor that executes a control program for controlling the operations of the scanner unit 12, the compression / decompression circuit 13, the image memory 14, the printer unit 15, and the network interface 16, and is a main control unit of the image forming apparatus 1. And a distributed processing control unit of the image forming system.

【0021】ここで、ネットワークNWを利用しないで
画像形成装置1を複写機として用いる場合について簡単
に説明する。
Here, the case where the image forming apparatus 1 is used as a copying machine without using the network NW will be briefly described.

【0022】まず、ユーザが複数枚の原稿を原稿載置台
(図示せず)上に載置し、操作部(図示せず)から複写
条件を設定する。複写条件は、複写部数、両面複写実行
の有無、記録紙サイズ選択、画質選択、回転処理など画
像処理の有無、後処理等、多岐に亘る。複写条件の設定
が完了すると、ユーザが操作部(図示せず)に設けられ
たコピー開始ボタン(図示せず)を押圧する。これに基
づいて、自動原稿搬送装置(図示せず)が原稿載置台上
から1枚ずつ原稿を送出し、スキャナ部12で原稿の画
像が読み取られ、これを順次繰り返し、複数枚の原稿の
画像を読み取る。読み取られた画像データは、圧縮/伸
長回路13によって圧縮され、画像メモリ14に圧縮デ
ータとして記憶される。一方で、複写条件が制御データ
として後述するように画像データと共に画像メモリ14
に記憶される。画像メモリ14に記憶された圧縮データ
は、圧縮/伸長回路13によって伸長されてスキャナ部
12の出力した画像データと同等の画像データとして再
生されてプリンタ部15へと供される。そして、プリン
タ部15により、複写条件に従って、画像データに基づ
いた画像が記録紙上にプリントされる。
First, a user places a plurality of documents on a document table (not shown), and sets copy conditions from an operation unit (not shown). The copy conditions are diverse, such as the number of copies, whether or not double-sided copying is performed, recording paper size selection, image quality selection, whether or not image processing such as rotation processing is performed, and post-processing. When the setting of the copy condition is completed, the user presses a copy start button (not shown) provided on the operation unit (not shown). Based on this, an automatic document feeder (not shown) sends out the originals one by one from the original placing table, and the image of the original is read by the scanner unit 12, and this is sequentially repeated, and the image of the plural originals is repeated. Read. The read image data is compressed by the compression / decompression circuit 13 and stored in the image memory 14 as compressed data. On the other hand, as described later, the copy condition is used as control data together with image data in the image memory 14.
Is stored. The compressed data stored in the image memory 14 is expanded by the compression / expansion circuit 13, reproduced as image data equivalent to the image data output from the scanner unit 12, and supplied to the printer unit 15. Then, the image based on the image data is printed on the recording paper by the printer unit 15 in accordance with the copy condition.

【0023】情報処理装置3は、いわゆる汎用のパーソ
ナルコンピュータであり、種々のアプリケーションプロ
グラムを実行し、ファイルの作成や編集をし、モニタ部
33にファイルの内容(画像や文面など)を表示し、さ
らにネットワークNWを介して、画像形成装置1へポス
トスクリプト等のぺージ記述言語を用いたプリントデー
タを転送することができる。画像形成装置1では、転送
されたプリントデータに基づき画像形成を行う。この情
報処理装置3は、CPU31、ハードディスク32、モ
ニタ部33、ネットワークインターフェース34、メイ
ンメモリ35などを有している。
The information processing device 3 is a so-called general-purpose personal computer, executes various application programs, creates and edits files, displays the contents (images, texts, etc.) of the files on the monitor 33, Further, print data using a page description language such as postscript can be transferred to the image forming apparatus 1 via the network NW. The image forming apparatus 1 forms an image based on the transferred print data. The information processing device 3 includes a CPU 31, a hard disk 32, a monitor unit 33, a network interface 34, a main memory 35, and the like.

【0024】CPU31は、ハードディスク32に記録
されているオペレーティングシステムや画像編集用アプ
リケーションソフトウェア等のプログラムを読み出して
メインメモリ35を用いながら、該プログラムを実行す
る情報処理装置3の主制御手段であると共に、画像形成
システムの分散処理制御手段である。
The CPU 31 is a main control unit of the information processing apparatus 3 which reads out programs such as an operating system and image editing application software recorded on the hard disk 32 and executes the programs while using the main memory 35. Is a distributed processing control unit of the image forming system.

【0025】ハードディスク32は、各種ファイル(文
書や画像データなどのファイル)の形式を備えるデータ
をオペレーティングシステムの要求に応じて任意に入出
力可能なデータ記憶手段であり、書き換え可能な不揮発
性記録手段である。また、本実施の形態では、備えるハ
ードディスク32が一つの例であるが、複数のハードデ
ィスクを備えても良いし、例えば、データ記憶手段はフ
ロッピーディスク、光磁気ディスクなどのリムーバブル
ストレージなどで構成しても良い。
The hard disk 32 is a data storage unit that can arbitrarily input and output data having various file formats (files such as documents and image data) in response to a request from the operating system. It is. Further, in the present embodiment, the provided hard disk 32 is one example, but a plurality of hard disks may be provided. For example, the data storage means is configured by a removable storage such as a floppy disk, a magneto-optical disk, or the like. Is also good.

【0026】モニタ部33はオペレーティングシステム
の指令に従ってハードディスク32から読み出されたデ
ータを、イメージとして表示する表示手段である。ユー
ザが画像編集用アプリケーションソフトウェアを操作し
て任意のファイルの表示を指示すると、オペレーティン
グシステムがファイルの内容表示を指令する事ができ
る。
The monitor section 33 is display means for displaying data read from the hard disk 32 in accordance with an instruction from the operating system as an image. When the user operates the image editing application software to instruct the display of an arbitrary file, the operating system can instruct the display of the file contents.

【0027】ネットワークインターフェース34は、情
報処理装置3をネットワークNWに接続する接続手段で
あり、画像形成装置1や不図示の他の装置との情報の授
受を行うための手段である。
The network interface 34 is a connection means for connecting the information processing apparatus 3 to the network NW, and is a means for exchanging information with the image forming apparatus 1 and other devices (not shown).

【0028】言うまでもないが、画像形成装置1のネッ
トワークインターフェース16と情報処理装置3のネッ
トワークインターフェース34は共通のプロトコルによ
りネットワークNWを介したデータ転送を実現してい
る。
Needless to say, the network interface 16 of the image forming apparatus 1 and the network interface 34 of the information processing apparatus 3 realize data transfer via a network NW by a common protocol.

【0029】メインメモリ35は、CPU11の直接ア
クセスするランダムアクセスメモリであり、ハードディ
スク32に記録されているオペレーティングシステムや
画像編集用アプリケーションソフトウェア等のプログラ
ムが利用する記憶領域を提供する揮発性記憶手段であ
る。また、画像編集用アプリケーションソフトウェアは
メインメモリ35にファイルを一時記憶したり、編集作
業を行うことが可能である。
The main memory 35 is a random access memory that is directly accessed by the CPU 11, and is a volatile storage unit that provides a storage area used by programs such as an operating system and image editing application software recorded on the hard disk 32. . Further, the image editing application software can temporarily store a file in the main memory 35 or perform an editing operation.

【0030】また、情報処理装置3にはキーボードやマ
ウスなどの入力装置(不図示)が接続されていて、ユー
ザがオペレーティングシステムと画像編集用アプリケー
ションソフトウェアとの操作を可能としている。
An input device (not shown) such as a keyboard and a mouse is connected to the information processing device 3 so that a user can operate an operating system and image editing application software.

【0031】この情報処理装置3のハードディスク32
には、画像形成装置1の圧縮/伸長回路13でハード化
されている圧縮アルゴリズムと伸長アルゴリズムとをソ
フト化した圧縮/伸長プログラムが記憶されている。す
なわち、CPU31が、圧縮プログラムや伸長プログラ
ムをハードディスク32から読み出し、ハードディスク
32に記録されているファイル(画像データ)を圧縮し
たり、伸長したりすることが可能となり、換言すると、
この情報処理装置3は、画像データを圧縮データに圧縮
する圧縮機能、圧縮データを伸長する伸長機能を有して
いる。そして、要は、この圧縮プログラムは、画像デー
タを、画像形成装置1の圧縮/伸長回路13で伸長可能
な圧縮データに圧縮するためのプログラムであり、伸長
プログラムは、画像形成装置1の圧縮/伸長回路13で
圧縮された圧縮データを画像データに伸長するためのプ
ログラムであればよい。もちろん、この情報処理装置3
は、汎用のコンピュータであるので、この圧縮機能や伸
長機能は、プログラムであればよいのであるが、画像形
成装置1の圧縮/伸長回路13と同様に、圧縮アルゴリ
ズムや伸長アルゴリズムをハード回路化した、いわゆる
集積回路を構成してもよい。
The hard disk 32 of the information processing device 3
Stores a compression / decompression program in which a compression algorithm and a decompression algorithm hardened by the compression / decompression circuit 13 of the image forming apparatus 1 are softened. That is, the CPU 31 reads out the compression program and the decompression program from the hard disk 32, and can compress and decompress the file (image data) recorded on the hard disk 32. In other words,
The information processing device 3 has a compression function of compressing image data into compressed data and an expansion function of expanding compressed data. In short, the compression program is a program for compressing image data into compressed data that can be expanded by the compression / expansion circuit 13 of the image forming apparatus 1. Any program may be used as long as it is a program for expanding the compressed data compressed by the expansion circuit 13 into image data. Of course, this information processing device 3
Since this is a general-purpose computer, the compression function and the decompression function may be any program, but the compression algorithm and the decompression algorithm are implemented as hardware circuits, like the compression / decompression circuit 13 of the image forming apparatus 1. , A so-called integrated circuit.

【0032】さらに、ハードディスク32には、本発明
の画像データ格納プログラムも記憶されている。画像デ
ータ格納プログラムの動作は後述する。
Further, the hard disk 32 also stores the image data storage program of the present invention. The operation of the image data storage program will be described later.

【0033】図2は図1の画像メモリ14の記憶領域を
詳細に示す図である。画像メモリ14は画像データを圧
縮した圧縮データが、例えばA4版100ページ分程度
記憶することができる容量を有している。本図で、ジョ
ブデータJDは、4ページからなる原稿を1つのジョブ
として読み取って得たデータが既に記憶されている領域
を示している。記憶領域JDには、1つのジョブの全体
に関わる属性がジョブ情報として記述されたジョブ情報
記述部101、各ページ毎の画像の属性がヘッダ情報と
して記述されたヘッダ情報記述部H1、H2、H3、H
4、各ページ毎の画像データを圧縮した圧縮データが記
述され、ヘッダ情報記述部Hnと同数の圧縮データ記述
部D1、D2、D3、D4などの細部領域に分割して利
用されている。1つのジョブとして読み取るページ数の
増減に応じて、ヘッダ情報記述部Hnと圧縮データ記述
部Dnとは変化する。
FIG. 2 is a diagram showing the storage area of the image memory 14 of FIG. 1 in detail. The image memory 14 has a capacity to store compressed data obtained by compressing image data, for example, about 100 pages of A4 size. In this drawing, job data JD indicates an area in which data obtained by reading a document consisting of four pages as one job has already been stored. In the storage area JD, a job information description unit 101 in which attributes relating to one job as a whole are described as job information, and header information description units H1, H2, and H3 in which image attributes of each page are described as header information. , H
4. Compressed data obtained by compressing image data of each page is described, and is used by being divided into detailed areas such as the compressed data description sections D1, D2, D3, and D4 in the same number as the header information description section Hn. The header information description section Hn and the compressed data description section Dn change according to the increase or decrease in the number of pages read as one job.

【0034】ページデータP1、P2、P3、P4は1
ジョブに含まれる各ページのデータである。ページデー
タPnはヘッダ情報記述部Hnと圧縮データ記述部Dn
とが連結されており、ジョブのページ数と同数のページ
データPnが記憶される。
The page data P1, P2, P3, and P4 are 1
This is data of each page included in the job. The page data Pn includes a header information description section Hn and a compressed data description section Dn.
Are linked, and the same number of page data Pn as the number of pages of the job are stored.

【0035】圧縮データ記述部D1、D2、D3、D4
に記憶された圧縮データは、読み取り階調数(2値/多
値)、画素数、画質(写真/文字/網点)などに応じて
データサイズが変わる可変長データであり、ページ毎の
データ長は、それぞれ対応するヘッダ情報記述部H1、
H2、H3、H4に記述されている。
Compressed data description parts D1, D2, D3, D4
Is variable-length data whose data size changes in accordance with the number of read gradations (binary / multi-valued), the number of pixels, image quality (photo / text / dot), and the like. The length is the corresponding header information description part H1,
H2, H3, and H4.

【0036】ヘッダ情報記述部H1、H2、H3、H4
に記述されるヘッダ情報としては、読み取り階調数(2
値/多値)、画素数、画質(写真/文字/網点)、加工
の有無(回転処理、拡大処理など)、使用するトレイの
種別、使用する紙サイズなどが挙げられる。また、ヘッ
ダ情報記述部Hnのデータ長も可変長であり、ヘッダ情
報記述部Hnの先頭から所定ビット数を経た位置にヘッ
ダ長が記述されている。もちろん画像形成装置1の機能
に応じてヘッダ情報記述部Hnに記述される属性は変更
されうる。
Header information description sections H1, H2, H3, H4
As the header information described in (1), the number of read gradations (2
Value / multi-value), the number of pixels, image quality (photo / text / dot), presence / absence of processing (rotation processing, enlargement processing, etc.), type of tray to be used, paper size to be used, and the like. The data length of the header information description section Hn is also variable, and the header length is described at a position after a predetermined number of bits from the head of the header information description section Hn. Of course, the attribute described in the header information description section Hn can be changed according to the function of the image forming apparatus 1.

【0037】ジョブ情報記述部101に記述されるジョ
ブ情報としては、ジョブのページ数、全ページの各ペー
ジデータPnの先頭アドレス(ヘッダ情報記述部Hnの
先頭アドレスと合致する)、ユーザによる両面複写/片
面複写の選択結果などである。
The job information described in the job information description unit 101 includes the number of pages of the job, the start address of each page data Pn of all pages (coincides with the start address of the header information description unit Hn), and duplex copying by the user. / Single-sided copy selection result.

【0038】ジョブデータJDは以上のデータ構造を備
えていて、CPU11で実行される制御プログラムによ
って読み込まれる際には、まずジョブ情報記述部101
が読み込まれて、各ページデータP1からP4の先頭ア
ドレスが把握され、しかる後に、各ページデータPnが
読み込まれる。
The job data JD has the above-described data structure. When the job data JD is read by the control program executed by the CPU 11, the job information description section 101
Is read, the starting address of each page data P1 to P4 is grasped, and then each page data Pn is read.

【0039】ジョブ情報記述部101に記載されたジョ
ブ情報とヘッダ情報記述部Hnに記載されたヘッダ情報
とは、画像形成動作の制御パラメータとして使用され、
圧縮データ記述部Dnに記載された圧縮データは、伸長
されて、プリント部15で出力するデータとして再生さ
れる。
The job information described in the job information description section 101 and the header information described in the header information description section Hn are used as control parameters for an image forming operation.
The compressed data described in the compressed data description section Dn is expanded and reproduced as data output by the printing section 15.

【0040】空き領域200は、ジョブのページデータ
等が未記憶の領域であり、以後読み取られるジョブのペ
ージデータ等はこの領域に記憶される。
The free area 200 is an area in which page data and the like of a job are not stored, and page data and the like of a job to be read thereafter are stored in this area.

【0041】このように構成された画像形成システム
は、次の(1)、(2)の2つのモードがある。
The image forming system thus configured has the following two modes (1) and (2).

【0042】(1)画像形成装置1の画像メモリ14に
記憶しているデータを、ネットワークNWを介して、情
報処理装置3へと転送する(スキャナモード)。
(1) The data stored in the image memory 14 of the image forming apparatus 1 is transferred to the information processing apparatus 3 via the network NW (scanner mode).

【0043】(2)情報処理装置3で作成した画像デー
タを、ネットワークNWを介して、画像形成装置1へと
転送し、プリンタ部15、25で画像形成する(プリン
タモード)。
(2) The image data created by the information processing device 3 is transferred to the image forming device 1 via the network NW, and the image is formed by the printer units 15 and 25 (printer mode).

【0044】以下、それぞれのモード毎に、その動作を
説明する。 (1)スキャナモード 画像形成装置1の画像メモリ14に記憶しているデータ
を、ネットワークNWを介して、情報処理装置3へと転
送するスキャナモードについて、図3のスキャナモード
を説明するフローチャートに基づいて説明する。なお、
情報処理装置3では画像データ格納プログラムが実行さ
れている。
The operation of each mode will be described below. (1) Scanner Mode A scanner mode for transferring data stored in the image memory 14 of the image forming apparatus 1 to the information processing apparatus 3 via the network NW will be described with reference to the flowchart of FIG. Will be explained. In addition,
In the information processing device 3, an image data storage program is executed.

【0045】まず、ユーザは、画像形成装置1の操作部
(図示せず)に設けられたスキャナモードボタン(図示
せず)を押圧し、画像形成装置1をスキャナモードに移
行させる(S11)。なお、このスキャナモードヘの移
行は、情報処理装置3から、ネットワークNWを介し
て、行ってもよい。
First, the user presses a scanner mode button (not shown) provided on an operation unit (not shown) of the image forming apparatus 1 to shift the image forming apparatus 1 to the scanner mode (S11). The shift to the scanner mode may be performed from the information processing device 3 via the network NW.

【0046】そしてユーザは、読み取る原稿を、原稿載
置台(不図示)上に載置し、情報処理装置3に戻って読
取開始ボタンを押圧する(情報処理装置3のボタンを押
圧するとは、たとえば、情報処理装置3のキーボード
(図示せず)のキーを押圧したり、モニタ部33に表示
された画面上の釦をマウスで選択することであり、以
下、同様とする)と、情報処理装置3から、ネットワー
クNWを介して、画像形成装置1へと、読取開始信号S
ig1が転送される(S21)。画像形成装置1では、
この読取開始信号Sig1を受けて、これに基づいて、
自動原稿搬送装置(図示せず)が原稿載置台上から1枚
ずつ原稿を送出し、スキャナ部12で原稿の画像が読み
取られ、これを順次繰り返し、複数枚の原稿の画像を読
み取るジョブ読み取りが実行される(S12)。なお、
読取開始は、情報処理装置3からの信号ではなく、画像
形成装置1の操作部(図示せず)に設けられた読取開始
ボタン(図示せず)を押圧することによって、開始して
もよい。
Then, the user places the document to be read on a document table (not shown), returns to the information processing device 3 and presses a reading start button. Pressing a key of a keyboard (not shown) of the information processing apparatus 3 or selecting a button on a screen displayed on the monitor unit 33 with a mouse. 3 to the image forming apparatus 1 via the network NW.
ig1 is transferred (S21). In the image forming apparatus 1,
Upon receiving this reading start signal Sig1, based on this,
An automatic document feeder (not shown) sends out the originals one by one from the original mounting table, and the image of the original is read by the scanner unit 12, and this is sequentially repeated to read a job of reading the image of a plurality of originals. It is executed (S12). In addition,
The reading may be started by pressing a reading start button (not shown) provided on an operation unit (not shown) of the image forming apparatus 1 instead of a signal from the information processing device 3.

【0047】スキャナ部12で読み取られた各ページの
画像データは、圧縮/伸長回路13によって圧縮され
(S13)、画像メモリ14に圧縮データとして記憶さ
れる(S14)。このとき、記憶された圧縮データは各
画像のヘッダ情報と連結されてページデータP1(図2
参照)として原稿の頁単位で記憶される。
The image data of each page read by the scanner unit 12 is compressed by the compression / decompression circuit 13 (S13) and stored as compressed data in the image memory 14 (S14). At this time, the stored compressed data is linked with the header information of each image to form page data P1 (FIG. 2).
Reference) is stored for each page of the document.

【0048】次に、ユーザは、情報処理装置3のジョブ
データ要求ボタン(図示せず)を押圧し、情報処理装置
3から、ネットワークNWを介して、画像形成装置1へ
と、送信要求信号Sig2を送信し(S22)、続け
て、所定のディレクトリを作成する(S23)。
Next, the user presses a job data request button (not shown) of the information processing apparatus 3 and sends a transmission request signal Sig2 from the information processing apparatus 3 to the image forming apparatus 1 via the network NW. Is transmitted (S22), and a predetermined directory is created (S23).

【0049】画像形成装置1では、要求信号Sig2を
受けると、S14において記憶したジョブデータJDを
情報処理装置3へと送信し、(S15)、情報処理装置
3では、画像形成装置1から受信したジョブデータJD
を取得すると(S24)、ジョブ情報記述部101の記
述内容を作成したディレクトリにジョブ管理ファイルと
して保存する(S25)。引き続き情報処理装置3では
ジョブ情報記述部101を解析して、1ページ目のペー
ジデータP1に属するヘッダ情報記述部H1の記述内容
(ヘッダ情報)を取得し(S26)、ジョブ管理ファイ
ルの末尾に連結してから(S27)、作成したディレク
トリのジョブ管理ファイルとして記憶(上書き)する。
Upon receiving the request signal Sig2, the image forming apparatus 1 transmits the job data JD stored in S14 to the information processing apparatus 3 (S15), and the information processing apparatus 3 receives the job data JD from the image forming apparatus 1. Job data JD
Is acquired (S24), the description content of the job information description unit 101 is stored in the created directory as a job management file (S25). Subsequently, the information processing device 3 analyzes the job information description unit 101 to obtain the description content (header information) of the header information description unit H1 belonging to the page data P1 of the first page (S26), and adds the description content to the end of the job management file. After linking (S27), it is stored (overwritten) as a job management file in the created directory.

【0050】一方、CPU31はハードディスク32に
記録された伸長プログラムを読み出し、画像データ格納
プログラムの1つのモジュールとしてこの伸長プログラ
ムを実行して、圧縮データ記述部D1の圧縮データを伸
長して画像データの生成を行い、汎用の画像フォーマッ
ト(BMPフォーマット、JPEGフォーマット等)に
変換したうえで、作成したディレクトリに画像ファイル
として記憶する(S28)。
On the other hand, the CPU 31 reads out the decompression program recorded on the hard disk 32, executes this decompression program as one module of the image data storage program, decompresses the compressed data of the compressed data description part D1, and After generation, conversion to a general-purpose image format (BMP format, JPEG format, or the like) is performed, and stored as an image file in the created directory (S28).

【0051】情報処理装置3は、ジョブ情報記述部10
1(ジョブ管理ファイルでも良い)を解析して、S29
で記憶した画像ファイルがジョブの最終ページのデータ
を記憶したものであるか否かを判断し(S30)、最終
ページであれば(Yes)、スキャナモードの終了指令
信号Sig3が画像形成装置1へ転送される(S3
1)。一方、最終ページでなければ(No)、ステップ
26(S26)に戻って、次のページデータP2につい
てステップ30(S30)までの処理を繰り返し実行す
るループに入り、最終ページのページデータPnに至る
とループを抜けてステップ31(S31)に進む。な
お、ディレクトリにファイルを記憶するとは、ハードデ
ィスク32にファイルを記憶することの一形態である。
The information processing device 3 includes a job information description unit 10
1 (may be a job management file), and
It is determined whether or not the image file stored in step (1) stores the data of the last page of the job (S30). If it is the last page (Yes), the scanner mode end command signal Sig3 is sent to the image forming apparatus 1. Is transferred (S3
1). On the other hand, if it is not the last page (No), the process returns to step 26 (S26), enters a loop for repeatedly executing the processing up to step 30 (S30) for the next page data P2, and reaches the page data Pn of the last page. Then, the processing exits from the loop and proceeds to step 31 (S31). Note that storing a file in a directory is one form of storing a file on the hard disk 32.

【0052】画像形成装置1では、ステップ31(S3
1)の終了指令信号を受けると、スキャナモードを解除
して(S16)、他のモード、たとえば、後述するプリ
ンタモードやコピー機として動作を受け付けるコピーモ
ードに移行する。なお、スキャナモード解除は、情報処
理装置3からの信号ではなく、画像形成装置1の操作部
(図示せず)に設けられたスキャナモード解除ボタン
(図示せず)を押圧することによって、解除してもよ
い。そのとき、画像形成装置1側に蓄積されている圧縮
データは、破棄してもよい。
In the image forming apparatus 1, step 31 (S3
Upon receiving the end command signal of 1), the scanner mode is released (S16), and the mode shifts to another mode, for example, a printer mode described later or a copy mode for receiving an operation as a copier. Note that the scanner mode release is released not by a signal from the information processing apparatus 3 but by pressing a scanner mode release button (not shown) provided on an operation unit (not shown) of the image forming apparatus 1. You may. At this time, the compressed data stored in the image forming apparatus 1 may be discarded.

【0053】このように本実施の形態では、画像形成装
置1から情報処理装置3へと画像データを転送するに際
して、ネットワークNW上には、圧縮データの状態で転
送しているので、画像データを効率的に転送することが
でき、また、膨大な画像データではなく圧縮した圧縮デ
ータで転送するので、ネットワークを専有してトラフィ
ックを増大させることがない。
As described above, in this embodiment, when the image data is transferred from the image forming apparatus 1 to the information processing apparatus 3, the image data is transferred over the network NW in the form of compressed data. Since the transfer can be performed efficiently and the transfer is performed not by a huge amount of image data but by compressed compressed data, the network is not occupied and the traffic does not increase.

【0054】本実施の形態では、スキャナモードON
(S11)からスキャナモード終了(S16)まで、他
のユーザが画像形成装置1を使用できない(ジョブの禁
止であり、原稿の画像を読みとれないあるいは画像を形
成することができない)ように構成している。これは、
スキャナモード中に他のユーザがスキャナ部12を動作
させた場合、スキャナモードで使用しているユーザが、
他のユーザによって読み取られた画像を、情報処理装置
3側で見ることができるようになってしまうので、セキ
ュリティー、プライバシー上好ましくないためである
が、スキャナモード中に他のユーザによって画像形成装
置1の使用を許可してもよい。
In this embodiment, the scanner mode is ON
From the step (S11) to the end of the scanner mode (S16), another user cannot use the image forming apparatus 1 (job is prohibited and the image of the document cannot be read or the image cannot be formed). I have. this is,
When another user operates the scanner unit 12 during the scanner mode, the user using the scanner mode
The image read by another user can be viewed on the information processing apparatus 3 side, which is not preferable in terms of security and privacy. May be allowed.

【0055】また、本実施の形態では、スキャナモード
中にジョブデータJDを情報処理装置3へ転送する例で
説明したが、コピーモードで画像メモリ14に蓄積した
ジョブデータJDを情報処理装置3へ転送する構成とし
ても良い。
In this embodiment, the example in which the job data JD is transferred to the information processing apparatus 3 during the scanner mode has been described. However, the job data JD stored in the image memory 14 in the copy mode is transferred to the information processing apparatus 3. It is good also as a structure which transfers.

【0056】また、ステップ28(S28)で画像デー
タを汎用の画像フォーマットに変換したファイルを、ス
テップ29(S29)でディレクトリに保存する例を示
したが、オペレーティングシステムが仮想メモリを用い
る場合に、仮想記憶装置としてハードディスク32を用
いる場合もある。また、圧縮データの状態でテンポラリ
ーディレクトリ(一時利用するためのディレクトリ)に
ファイルとして記憶して、これを汎用の画像フォーマッ
トに変換してからファイルとして改めてステップ23で
作成したディレクトリに保存する構成としても良い。
Also, an example has been shown in which a file obtained by converting image data into a general-purpose image format in step 28 (S28) is stored in a directory in step 29 (S29). However, when the operating system uses a virtual memory, In some cases, the hard disk 32 is used as a virtual storage device. Alternatively, the compressed data may be stored as a file in a temporary directory (a directory for temporary use), converted into a general-purpose image format, and then stored as a file in the directory created in step 23 again. good.

【0057】以上の手順で、ステップ11(S11)か
らステップ16(S16)までは画像形成装置1の制御
プログラムにより実行される手順であり、ステップ21
(S21)からステップ31(S31)までは情報処理
装置3の画像データ格納プログラムにより実行される手
順である。CPU11とCPU31とは、ネットワーク
NWを介して制御プログラムと画像データ格納プログラ
ムからなる分散処理を実行して、本発明の画像形成シス
テムを実現している。
In the above procedure, steps 11 (S11) to 16 (S16) are procedures executed by the control program of the image forming apparatus 1, and step 21
(S21) to step 31 (S31) are procedures executed by the image data storage program of the information processing device 3. The CPU 11 and the CPU 31 execute distributed processing including a control program and an image data storage program via the network NW, thereby realizing the image forming system of the present invention.

【0058】図4は情報処理装置3の備えるハードディ
スク32に作成したディレクトリと、ディレクトリに格
納するファイルを説明する概念図である。
FIG. 4 is a conceptual diagram illustrating a directory created on the hard disk 32 included in the information processing apparatus 3 and files stored in the directory.

【0059】ディレクトリ300はオペレーティングシ
ステムがハードディスク32にファイルを管理する為に
作成した階層構造における一つの階層自身であり、オペ
レーティングシステムが実行するファイル管理機能は、
この階層構造を個々に区別して任意のディレクトリ及び
該ディレクトリに保存されたファイルを一群のデータと
して取り扱う。ユーザはオペレーティングシステムのフ
ァイル管理機能を用いて任意のディレクトリを作成する
事が可能であり、さらに、画像編集用アプリケーション
ソフトウェアがファイル管理機能を呼び出して任意ディ
レクトリを作成する事も可能である。ユーザはオペレー
ティングシステムを操作して、前述の階層構造をモニタ
部33に表示させ、任意ディレクトリに保存したファイ
ルのリストをモニタ部33に表示させる事が可能であ
る。
The directory 300 is one layer in the hierarchical structure created by the operating system for managing files on the hard disk 32. The file management function executed by the operating system is as follows.
By discriminating the hierarchical structure individually, an arbitrary directory and files stored in the directory are handled as a group of data. The user can create an arbitrary directory using the file management function of the operating system, and the image editing application software can call the file management function to create an arbitrary directory. The user can operate the operating system to display the above-described hierarchical structure on the monitor unit 33 and display a list of files stored in an arbitrary directory on the monitor unit 33.

【0060】ジョブ管理ファイル310は、ジョブ情報
記述部101に記述されたジョブ情報とヘッダ情報記述
部Hnに記述されたヘッダ情報とを連結(図3のステッ
プ27)して生成したファイルであり、ディレクトリ3
00に保存してある。ジョブ管理ファイル310はジョ
ブ情報を記述したJOB情報レコードRJ、ヘッダ情報
記述部H1に記述されたヘッダ情報を記述したレコード
R1、ヘッダ情報記述部Hnに記述されたヘッダ情報を
記述したレコードRnを、この順に連結して生成したも
のである。
The job management file 310 is a file generated by linking the job information described in the job information description section 101 and the header information described in the header information description section Hn (step 27 in FIG. 3). Directory 3
00 is stored. The job management file 310 includes a JOB information record RJ describing job information, a record R1 describing header information described in the header information description section H1, and a record Rn describing header information described in the header information description section Hn. It is generated by connecting in this order.

【0061】画像ファイルF1は、圧縮データ記述部D
1に記述された圧縮データを伸長し、ビットマップフォ
ーマットに変換したファイルで、ジョブ管理ファイル3
10と同じくディレクトリ300に保存されている。以
下、画像ファイルF2は圧縮データ記述部D2に対応
し、画像ファイルFnは圧縮データ記述部Dnに対応し
ていて、ディレクトリ300に保存されている。
The image file F1 has a compressed data description section D
The job management file 3 is a file obtained by decompressing the compressed data described in No. 1 and converting it to a bitmap format.
10, as well as in the directory 300. Hereinafter, the image file F2 corresponds to the compressed data description section D2, and the image file Fn corresponds to the compressed data description section Dn, and is stored in the directory 300.

【0062】ユーザは、画像編集用アプリケーションソ
フトウェアを操作して、任意の画像ファイルFnを選択
して編集できる。この場合、ユーザが情報処理装置3で
キーボードやマウスを操作して、画像編集用アプリケー
ションソフトウェアを介してオペレーティングシステム
が提供するファイル管理機能により、編集すべきファイ
ルを特定して、画像編集用アプリケーションソフトウェ
アの提供する画像処理機能を使用して画像ファイルFn
を編集する。編集としては例えばロゴマークなどを画像
の特定の位置に組み込む例がある。編集が終了すると、
この場合は同名で保存(いわゆる上書き)を行う。
The user can operate the image editing application software to select and edit an arbitrary image file Fn. In this case, the user operates a keyboard and a mouse on the information processing device 3 to specify a file to be edited by a file management function provided by the operating system via the image editing application software, and the image editing application software File Fn using the image processing function provided by
Edit. As an edit, there is an example in which a logo mark or the like is incorporated at a specific position of an image. When editing is completed,
In this case, saving (so-called overwriting) is performed under the same name.

【0063】このような編集を行った場合、ジョブ管理
ファイル310のレコードRnと画像ファイルFnとの
整合性が失われる場合がある。整合性が失われる場合と
しては、例えば、画像ファイルFnの拡大、縮小を行っ
た場合、トリミングを行った場合、カラー画像をモノク
ロ画像に変換した場合等があるし、その他の編集であっ
てもデータ長が変更となる可能性がある。そこで、本実
施の形態では、画像データ格納プログラムを用いて、画
像形成装置1の画像メモリ14に転送する際に、編集後
の画像ファイルFnの属性に基づいて新たにレコードR
nの記述を変更して整合を保つ。
When such editing is performed, the consistency between the record Rn of the job management file 310 and the image file Fn may be lost. As a case where the consistency is lost, for example, there is a case where the image file Fn is enlarged or reduced, a case where the image file Fn is trimmed, a case where a color image is converted into a monochrome image, or the like, and even when other editing is performed. Data length may change. Therefore, in the present embodiment, when transferring to the image memory 14 of the image forming apparatus 1 using the image data storage program, a new record R is created based on the attribute of the edited image file Fn.
Change the description of n to maintain consistency.

【0064】(2)プリンタモード 情報処理装置3で作成した画像データを、ネットワーク
NWを介して、画像形成装置1へと転送し、プリンタ部
15で画像形成するプリンタモードについて、図5のプ
リンタモードを説明するフローチャートに基づいて説明
する。
(2) Printer Mode The printer mode in which the image data created by the information processing device 3 is transferred to the image forming device 1 via the network NW and the image is formed by the printer unit 15 is described in the printer mode of FIG. Will be described based on the flowchart for explaining the above.

【0065】まず、ユーザは画像編集用アプリケーショ
ンプログラムを実行し、画像ファイルFnをモニタ部3
3に表示して、目視確認しながら編集作業を実行する。
編集が終了すると、画像ファイルFnはディレクトリ3
00に保存される。ここで、ユーザが画像形成ジョブの
実行を希望する場合、ディレクトリ300を選択して
(S51)、情報処理装置3で画像データ格納プログラ
ムのプリンタモード開始釦を押圧すると、情報処理装置
3からネットワークNWを介して画像形成装置1へとプ
リント開始信号Sig4が転送される(S52)。画像
形成装置1では、このプリント開始信号Sig4を受け
るとプリンタモードに移行する(S41)。また、プリ
ンタモードへの移行は、画像形成装置1の操作部に設け
られたボタンを押圧する事によって移行してもよい。
First, the user executes the image editing application program, and stores the image file Fn in the monitor unit 3.
3 and execute the editing work while visually confirming.
When the editing is completed, the image file Fn is stored in the directory 3
00 is stored. Here, when the user desires to execute an image forming job, the directory 300 is selected (S51), and when the printer mode start button of the image data storage program is pressed on the information processing device 3, the network NW is transmitted from the information processing device 3. The print start signal Sig4 is transferred to the image forming apparatus 1 via (S52). Upon receiving the print start signal Sig4, the image forming apparatus 1 shifts to the printer mode (S41). The transition to the printer mode may be made by pressing a button provided on the operation unit of the image forming apparatus 1.

【0066】一方、情報処理装置3で実行される画像デ
ータ格納プログラムは、ディレクトリ300に記録され
たジョブ管理ファイル310から、ジョブ情報記述部1
01に記述すべきジョブ情報を再生して(S53)、ハ
ードディスク32にイメージファイルとして保存する
(S54)。続けて、ジョブ管理ファイル310を解析
して(S55)、レコードR1からヘッダ情報記述部H
1に記述すべき画像データのヘッダ情報を再生する(S
56)。続けて画像ファイルF1を変換/圧縮して、圧
縮データ記述部D1に記述すべき圧縮データを再生する
(S57)。画像ファイルF1の変換は、プリンタ部1
5のハードウェア構成に最適の独自フォーマットへの変
換であり、画像データ格納プログラムによって実行され
る。画像ファイルF1の圧縮は、CPU31がハードデ
ィスク32に記録された圧縮プログラムを読み出し、画
像データ格納プログラムの1つのモジュールとして、こ
の圧縮プログラムを実行して圧縮データをえる。
On the other hand, the image data storage program executed by the information processing device 3 is based on the job management file 310 recorded in the directory 300 and the job information description section 1.
01 is reproduced (S53), and stored as an image file on the hard disk 32 (S54). Subsequently, the job management file 310 is analyzed (S55), and the header information description part H is read from the record R1.
1 reproduces the header information of the image data to be described (S
56). Subsequently, the image file F1 is converted / compressed, and the compressed data to be described in the compressed data description section D1 is reproduced (S57). The conversion of the image file F1 is performed by the printer unit 1
5 is a conversion into a unique format that is optimal for the hardware configuration of FIG. 5, and is executed by an image data storage program. To compress the image file F1, the CPU 31 reads out a compression program recorded on the hard disk 32 and executes the compression program as one module of the image data storage program to obtain compressed data.

【0067】さらにステップ56(S56)で再生した
ヘッダ情報とステップ57(S57)で再生した圧縮デ
ータとを連結して、ページデータP1を再生する(S5
8)。ここで再生したページデータP1は、編集を行っ
ていない場合には、図2を用いて説明したページデータ
P1と同一のデータとなるし、編集を行った場合には、
不一致のデータとなるが、いずれにしろ画像形成装置1
で実行するジョブでは第1ページ目として画像形成され
ることになる。
Further, the header information reproduced in step 56 (S56) and the compressed data reproduced in step 57 (S57) are linked to reproduce page data P1 (S5).
8). The page data P1 reproduced here becomes the same data as the page data P1 described with reference to FIG. 2 when the editing is not performed, and when the editing is performed,
Inconsistent data, but anyway, the image forming apparatus 1
, The image is formed as the first page.

【0068】続けて、ステップ54(S54)で保存し
たイメージファイルに、ページデータP1を連結して
(S59)、ステップ54(S54)で保存したイメー
ジファイルを更新し、ページデータP1がジョブの最終
ページに該当するか否かを判断する(S60)。ステッ
プ60(S60)の判断で最終ページでないと判断され
れば、ステップ55(S55)に戻って、次のページデ
ータP2についてステップ60(S60)までの処理を
繰り返し実行するループに入り、最終ページのページデ
ータPnに至るとループを抜けてステップ61(S6
1)に進む。一方、ステップ60(S60)の判断で最
終ページであると判断されれば、イメージファイルを画
像形成装置1へ送信する。イメージファイルは実質的に
ジョブデータJDと同等のデータであり、画像編集用ア
プリケーションソフトウェアで編集された部分と、変更
部分に対応するヘッダ情報だけが異なっている。
Subsequently, the page data P1 is linked to the image file stored in step 54 (S54) (S59), and the image file stored in step 54 (S54) is updated. It is determined whether the page is applicable (S60). If it is determined in the step 60 (S60) that the page is not the last page, the process returns to the step 55 (S55) and enters a loop for repeatedly executing the processing up to the step 60 (S60) for the next page data P2. When the process reaches the page data Pn of step S6, the process exits the loop and proceeds to step 61 (S6).
Proceed to 1). On the other hand, if it is determined in step S60 that the page is the last page, the image file is transmitted to the image forming apparatus 1. The image file is substantially the same data as the job data JD, and only the portion edited by the image editing application software and the header information corresponding to the changed portion are different.

【0069】ネットワークNWを介して、イメージファ
イルを受信すると(S42)、ジョブデータとして画像
メモリ14に記憶する(S43)。イメージファイルは
実質的に図2で説明したジョブデータJDと同等のデー
タであるから、CPU11で実行する制御プログラム
は、画像メモリ14に記憶されたジョブデータを圧縮/
伸長回路13で伸長してプリンタ部15へ渡し、伸長さ
れた画像データに基づいた画像が、記録紙上に画像形成
される(S44)。
When the image file is received via the network NW (S42), it is stored in the image memory 14 as job data (S43). Since the image file is substantially equivalent to the job data JD described in FIG. 2, the control program executed by the CPU 11 compresses / executes the job data stored in the image memory 14.
The image is decompressed by the decompression circuit 13 and transferred to the printer unit 15, and an image based on the decompressed image data is formed on a recording sheet (S44).

【0070】ステップ44(S44)の画像形成では、
情報処理装置3の画像編集用アプリケーションソフトウ
ェアでユーザが行った編集が反映された状態で記録紙へ
の出力がなされる。その後、画像形成が終了すると、画
像形成装置1は、プリンタモードの終了信号を出力して
(S45)プリンタモードを解除し、情報処理装置3の
画像データ格納プログラムにもプリンタモードの終了が
ネットワークNWを介して通知、表示される。
In the image formation of step 44 (S44),
The output on the recording paper is performed in a state where the editing performed by the user with the image editing application software of the information processing device 3 is reflected. Thereafter, when the image formation is completed, the image forming apparatus 1 outputs a printer mode end signal (S45) to release the printer mode, and the image data storage program of the information processing apparatus 3 indicates that the printer mode has ended in the network NW. Notified and displayed via.

【0071】以上の手順で、ステップ41(S41)か
らステップ45(S45)までは画像形成装置1の制御
プログラムにより実行される手順であり、ステップ51
(S51)からステップ62(S62)までは情報処理
装置3の画像データ格納プログラムにより実行される手
順である。
In the above procedure, steps 41 (S41) to 45 (S45) are procedures executed by the control program of the image forming apparatus 1, and step 51
Steps (S51) to 62 (S62) are procedures executed by the image data storage program of the information processing device 3.

【0072】以上説明した実施の形態の画像形成システ
ムでは、画像形成装置1の画像データを情報処理装置3
へ格納するのに、ジョブ毎にディレクトリを作成して、
該ディレクトリへ画像データを汎用の画像ファイルとし
て格納する事が可能となった。従って、ユーザは使い慣
れた画像編集用アプリケーションソフトウェアで画像フ
ァイルを編集でき、編集後も該ディレクトリをジョブデ
ータとして画像形成装置1へ転送してプリントができる
から、画像形成装置1で読み取られた画像データを情報
処理装置3で実行する画像編集用のアプリケーションソ
フトウェアで取り扱うのに、容易に取り扱い可能となる
ように転送する事が可能となった。
In the image forming system of the embodiment described above, the image data of the image forming
Create a directory for each job to store in
Image data can be stored in the directory as a general-purpose image file. Therefore, the user can edit the image file using the familiar image editing application software, and after editing, can transfer the directory to the image forming apparatus 1 as the job data and perform printing, so that the image data read by the image forming apparatus 1 can be printed. Is handled by the image editing application software executed by the information processing apparatus 3, and can be transferred so as to be easily handled.

【0073】また、以上の例では、イメージファイルの
送信と画像形成装置1からのジョブのプリントを連続し
て実行する例を説明したが、画像データ格納プログラム
は、イメージファイルをジョブデータとして画像メモリ
14へ記憶させるにとどめて、ユーザが画像形成装置1
側の釦を直接操作してからジョブの出力がなされる構成
としても良い。
In the above example, the example in which the transmission of the image file and the printing of the job from the image forming apparatus 1 are continuously executed has been described. However, the image data storage program uses the image file as the job data in the image memory. 14, and the user operates the image forming apparatus 1.
The job output may be performed after directly operating the button on the side.

【0074】また、以上の例では、画像データ格納プロ
グラムを情報処理装置3で実行する場合で説明したが、
画像形成装置1で実行する事も可能である。その場合、
スキャナモードでは、画像形成装置1側で、図3のステ
ップ24(S24)からステップ3(S30)までの手
順を実行し、情報処理装置3側でステップ23(S2
3)で作成したディレクトリにジョブ管理ファイル31
0と画像ファイルFnとを保存するようにできる。さら
に、プリンタモードでは、ディレクトリ300のジョブ
管理ファイル310と画像ファイルFnをネットワーク
NWを介して転送した後に、画像形成装置1側でステッ
プ53(S53)からステップ60(S60)までの手
順を実行するようにできる。
In the above example, the case where the image data storage program is executed by the information processing device 3 has been described.
It can be executed by the image forming apparatus 1. In that case,
In the scanner mode, the image forming apparatus 1 executes the procedure from step 24 (S24) to step 3 (S30) in FIG. 3 and the information processing apparatus 3 executes step 23 (S2).
Job management file 31 in the directory created in 3)
0 and the image file Fn. Further, in the printer mode, after transferring the job management file 310 and the image file Fn in the directory 300 via the network NW, the image forming apparatus 1 executes steps 53 (S53) to 60 (S60). I can do it.

【0075】[0075]

【発明の効果】本発明の画像形成システム、画像データ
格納方法、記憶媒体によれば、複数のページからなる原
稿を一連のジョブとして読み取って情報処理装置に転送
した場合にも、ユーザが転送された画像データをソフト
ウェア上で取り扱うのに、容易に取り扱い可能となるよ
うに転送することができた。
According to the image forming system, the image data storing method, and the storage medium of the present invention, even when a document including a plurality of pages is read as a series of jobs and transferred to the information processing apparatus, the user is transferred. In order to handle the image data on software, the image data could be easily transferred.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】画像形成システムの基本的構成を示すブロック
図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a basic configuration of an image forming system.

【図2】画像メモリの記憶領域を詳細に示す図である。FIG. 2 is a diagram showing a storage area of an image memory in detail.

【図3】スキャナモードを説明するフローチャートであ
る。
FIG. 3 is a flowchart illustrating a scanner mode.

【図4】情報処理装置の備えるハードディスクに作成し
たディレクトリと、ディレクトリに格納するファイルを
説明する概念図である。
FIG. 4 is a conceptual diagram illustrating a directory created on a hard disk included in the information processing apparatus and files stored in the directory.

【図5】プリンタモードを説明するフローチャートであ
る。
FIG. 5 is a flowchart illustrating a printer mode.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 画像形成装置 3 情報処理装置 11、31 CPU 12 スキャナ部 13 圧縮/伸長回路 14 画像メモリ 15 プリンタ部 16、34 ネットワークインターフェース 32 ハードディスク 33 モニタ部 35 メインメモリ 300 ディレクトリ 310 ジョブ管理ファイル Reference Signs List 1 image forming device 3 information processing device 11, 31 CPU 12 scanner unit 13 compression / expansion circuit 14 image memory 15 printer unit 16, 34 network interface 32 hard disk 33 monitor unit 35 main memory 300 directory 310 job management file

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 原稿を光学的に走査して光電変換を行っ
て画像データを得る画像読取手段と、前記画像データ
と、前記画像データの属性に対応したヘッダ情報と、複
数ページの前記画像データからなる画像形成ジョブの属
性に対応したジョブ情報とを記憶する記憶手段と、前記
記憶手段から出力された画像データに基づいて画像を形
成する画像形成手段とを有し、ネットワークに接続され
た画像形成装置と、任意のデータの入出力が可能なデー
タ記憶手段を有し、前記ネットワークに接続された情報
処理装置とを備え、前記画像形成装置と前記情報処理装
置との間で前記ネットワークを介してデータの転送を行
う画像形成システムであって、前記画像データ、ヘッダ
情報、ジョブ情報の転送を要求し、1つのジョブに対応
する前記画像データ、ヘッダ情報、ジョブ情報を格納す
るディレクトリを前記データ記憶手段に作成し、前記ヘ
ッダ情報と前記ジョブ情報をジョブ管理ファイルとして
連結し、前記1つのジョブに対応する複数の前記画像デ
ータをそれぞれ複数の画像ファイルへ変換し、前記デー
タ記憶手段に作成した前記ディレクトリへ前記ジョブ管
理ファイルと複数ページの前記画像ファイルとを格納す
ることを特徴とする画像形成システム。
An image reading unit that optically scans a document to perform photoelectric conversion to obtain image data; the image data; header information corresponding to an attribute of the image data; and a plurality of pages of the image data. A storage unit for storing job information corresponding to an attribute of an image forming job, and an image forming unit for forming an image based on image data output from the storage unit, and an image connected to a network. A forming apparatus, and a data storage unit capable of inputting / outputting arbitrary data, comprising an information processing apparatus connected to the network, wherein the image forming apparatus and the information processing apparatus are connected via the network. An image forming system for transferring data by transferring the image data, header information, and job information, and transmitting the image data corresponding to one job; A directory for storing header information and job information is created in the data storage unit, the header information and the job information are linked as a job management file, and a plurality of the image data corresponding to the one job are respectively stored in a plurality of images. An image forming system, wherein the job management file and the image file of a plurality of pages are stored in the directory created in the data storage unit after being converted into a file.
【請求項2】 前記情報処理装置により転送の前記要求
をすると、画像データ、ヘッダ情報、ジョブ情報を転送
し、ディレクトリの前記作成、ジョブ管理ファイルへの
前記連結、画像ファイルへの前記変換、ジョブ管理ファ
イルと画像ファイルとの前記格納を行うことを特徴とす
る請求項1に記載の画像形成システム。
2. When the transfer is requested by the information processing apparatus, image data, header information, and job information are transferred, the directory is created, the connection to a job management file is performed, the conversion to the image file is performed, and the job is performed. The image forming system according to claim 1, wherein the management file and the image file are stored.
【請求項3】 前記画像形成装置により、転送の前記要
求、ディレクトリの前記作成、ジョブ管理ファイルへの
前記連結、画像ファイルへの前記変換、ジョブ管理ファ
イルと画像ファイルとの前記格納を行い、ジョブ管理フ
ァイルと画像ファイルとが格納された前記ディレクトリ
の転送を行うことを特徴とする請求項1に記載の画像形
成システム。
3. The image forming apparatus performs the request for transfer, the creation of a directory, the connection to a job management file, the conversion to an image file, and the storage of a job management file and an image file. 2. The image forming system according to claim 1, wherein the directory storing the management file and the image file is transferred.
【請求項4】 前記変換は前記画像データを画像編集用
アプリケーションソフトウェアで処理可能なフォーマッ
トへの変換である事を特徴とする請求項1、2又は3に
記載の画像形成システム。
4. The image forming system according to claim 1, wherein the conversion is conversion of the image data into a format that can be processed by image editing application software.
【請求項5】 原稿を光学的に走査して光電変換を行っ
て画像データを得る画像読取手段と、前記画像データ
と、前記画像データの属性に対応したヘッダ情報と、複
数ページの前記画像データからなる画像形成ジョブの属
性に対応したジョブ情報とを記憶する記憶手段と、前記
記憶手段から出力された画像データに基づいて画像を形
成する画像形成手段とを有し、ネットワークに接続され
た画像形成装置と、任意のデータの入出力が可能なデー
タ記憶手段を有し、前記ネットワークに接続された情報
処理装置とを備え、前記画像形成装置と前記情報処理装
置との間で、前記ネットワークを介して情報の転送を行
う画像形成システムによる前記データ記憶手段への画像
データの格納方法であって、前記画像データ、ヘッダ情
報、ジョブ情報の転送を要求する要求手順と、1つのジ
ョブに対応する前記画像データ、ヘッダ情報、ジョブ情
報を格納するディレクトリを前記データ記憶手段に作成
する作成手順と、前記ヘッダ情報と前記ジョブ情報をジ
ョブ管理ファイルとして連結する連結手順と、前記1つ
のジョブに対応する複数の前記画像データをそれぞれ複
数の画像ファイルへ変換する変換手順と、前記データ記
憶手段に作成した前記ディレクトリへ前記ジョブ管理フ
ァイルと複数ページの前記画像ファイルとを格納する格
納手順とを有することを特徴とする画像データ格納方
法。
5. An image reading means for optically scanning an original to perform photoelectric conversion to obtain image data, said image data, header information corresponding to an attribute of said image data, and said image data of a plurality of pages. A storage unit for storing job information corresponding to an attribute of an image forming job, and an image forming unit for forming an image based on image data output from the storage unit, and an image connected to a network. A forming apparatus, including a data storage unit capable of inputting / outputting arbitrary data, and an information processing apparatus connected to the network, wherein the network is provided between the image forming apparatus and the information processing apparatus. A method of storing image data in the data storage unit by an image forming system that transfers information via a computer, wherein the image data, header information, and job information are transferred. Requesting a job, a creation procedure for creating a directory for storing the image data, header information, and job information corresponding to one job in the data storage unit, and using the header information and the job information as a job management file. A linking procedure for linking, a conversion procedure for converting the plurality of image data corresponding to the one job into a plurality of image files, and the job management file and the plurality of pages to the directory created in the data storage means. And a storage procedure for storing an image file.
【請求項6】 前記情報処理装置により転送の前記要求
をすると、画像データ、ヘッダ情報、ジョブ情報を転送
し、ディレクトリの前記作成、ジョブ管理ファイルへの
前記連結、画像ファイルへの前記変換、ジョブ管理ファ
イルと画像ファイルとの前記格納を行うことを特徴とす
る請求項5に記載の画像データ格納方法。
6. When the request for transfer is made by the information processing device, image data, header information, and job information are transferred, the directory is created, the connection to a job management file is performed, the conversion to an image file is performed, and the job is performed. The image data storing method according to claim 5, wherein the storing of the management file and the image file is performed.
【請求項7】 前記画像形成装置により、転送の前記要
求、ディレクトリの前記作成、ジョブ管理ファイルへの
前記連結、画像ファイルへの前記変換、ジョブ管理ファ
イルと画像ファイルとの前記格納を行い、ジョブ管理フ
ァイルと画像ファイルとが格納された前記ディレクトリ
の転送を行うことを特徴とする請求項5に記載の画像デ
ータ格納方法。
7. The image forming apparatus performs the request for transfer, the creation of a directory, the connection to a job management file, the conversion to an image file, and the storage of a job management file and an image file. 6. The image data storage method according to claim 5, wherein the directory storing the management file and the image file is transferred.
【請求項8】 前記変換は前記画像データを画像編集用
アプリケーションソフトウェアで処理可能なフォーマッ
トへの変換である事を特徴とする請求項5、6又は7に
記載の画像データ格納方法。
8. The image data storage method according to claim 5, wherein the conversion is conversion of the image data into a format that can be processed by application software for image editing.
【請求項9】 原稿を光学的に走査して光電変換を行っ
て画像データを得る画像読取手段と、前記画像データ
と、前記画像データの属性に対応したヘッダ情報と、複
数ページの前記画像データからなる画像形成ジョブの属
性に対応したジョブ情報とを記憶する記憶手段と、前記
記憶手段から出力された画像データに基づいて画像を形
成する画像形成手段とを有し、ネットワークに接続され
た画像形成装置と、任意のデータの入出力が可能なデー
タ記憶手段を有し、前記ネットワークに接続された情報
処理装置とを備え、前記画像形成装置と前記情報処理装
置との間で、前記ネットワークを介して情報の転送を行
う画像形成システムによる前記データ記憶手段への画像
データ格納プログラムを記憶した情報処理装置で読み取
り可能な記憶媒体であって、前記画像データ、ヘッダ情
報、ジョブ情報の転送を要求する要求手順と、1つのジ
ョブに対応する前記画像データ、ヘッダ情報、ジョブ情
報を格納するディレクトリを前記データ記憶手段に作成
する作成手順と、前記ヘッダ情報と前記ジョブ情報をジ
ョブ管理ファイルとして連結する連結手順と、前記1つ
のジョブに対応する複数の前記画像データをそれぞれ複
数の画像ファイルへ変換する変換手順と、前記データ記
憶手段に作成した前記ディレクトリへ前記ジョブ管理フ
ァイルと複数ページの前記画像ファイルとを格納する格
納手順とを前記情報処理装置に実行させる事を特徴とす
る画像データ格納プログラムを記憶した情報処理装置で
読み取り可能な記憶媒体。
9. An image reading means for optically scanning a document to perform photoelectric conversion to obtain image data, the image data, header information corresponding to an attribute of the image data, and a plurality of pages of the image data. A storage unit for storing job information corresponding to an attribute of an image forming job, and an image forming unit for forming an image based on image data output from the storage unit, and an image connected to a network. A forming apparatus, including a data storage unit capable of inputting / outputting arbitrary data, and an information processing apparatus connected to the network, wherein the network is provided between the image forming apparatus and the information processing apparatus. A storage medium readable by an information processing apparatus that stores an image data storage program in the data storage unit by an image forming system that transfers information via A request procedure for requesting transfer of the image data, header information and job information, and a creation procedure for creating a directory for storing the image data, header information and job information corresponding to one job in the data storage means. A linking procedure for linking the header information and the job information as a job management file; a converting procedure for converting the plurality of image data corresponding to the one job into a plurality of image files, respectively; Causing the information processing apparatus to execute a storage procedure for storing the job management file and the image files of a plurality of pages in the created directory; and readable by an information processing apparatus storing an image data storage program. Storage medium.
【請求項10】 前記情報処理装置により転送の前記要
求をすると、画像データ、ヘッダ情報、ジョブ情報を転
送し、ディレクトリの前記作成、ジョブ管理ファイルへ
の前記連結、画像ファイルへの前記変換、ジョブ管理フ
ァイルと画像ファイルとの前記格納を行うことを特徴と
する請求項9に記載の記憶媒体。
10. When the transfer is requested by the information processing apparatus, image data, header information, and job information are transferred, the directory is created, the connection to a job management file is performed, the conversion to an image file is performed, and the job is performed. The storage medium according to claim 9, wherein the storage of the management file and the image file is performed.
【請求項11】 前記画像形成装置により、転送の前記
要求、ディレクトリの前記作成、ジョブ管理ファイルへ
の前記連結、画像ファイルへの前記変換、ジョブ管理フ
ァイルと画像ファイルとの前記格納を行い、ジョブ管理
ファイルと画像ファイルとが格納された前記ディレクト
リの転送を行うことを特徴とする請求項9に記載の記憶
媒体。
11. The image forming apparatus performs the request for transfer, the creation of a directory, the connection to a job management file, the conversion to an image file, and the storage of a job management file and an image file. The storage medium according to claim 9, wherein the directory in which a management file and an image file are stored is transferred.
【請求項12】 前記変換は前記画像データを画像編集
用アプリケーションソフトウェアで処理可能なフォーマ
ットへの変換である事を特徴とする請求項9、10又は
11に記載の記憶媒体。
12. The storage medium according to claim 9, wherein the conversion is conversion of the image data into a format that can be processed by image editing application software.
JP33986099A 1999-11-30 1999-11-30 Image forming system, image data storage method, and storage medium Expired - Fee Related JP3911939B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33986099A JP3911939B2 (en) 1999-11-30 1999-11-30 Image forming system, image data storage method, and storage medium
US09/723,633 US6961139B1 (en) 1999-11-30 2000-11-28 Image forming system, method for storing image data and memory media
EP00126231A EP1107565A3 (en) 1999-11-30 2000-11-30 Image forming system, method for storing image data and memory media

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33986099A JP3911939B2 (en) 1999-11-30 1999-11-30 Image forming system, image data storage method, and storage medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001150744A true JP2001150744A (en) 2001-06-05
JP3911939B2 JP3911939B2 (en) 2007-05-09

Family

ID=18331520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33986099A Expired - Fee Related JP3911939B2 (en) 1999-11-30 1999-11-30 Image forming system, image data storage method, and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3911939B2 (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004086691A (en) * 2002-08-28 2004-03-18 Konica Minolta Holdings Inc Image processing system
KR100730842B1 (en) * 2002-03-14 2007-06-20 세이코 엡슨 가부시키가이샤 Printer, menu addition method of the printer, printing system and storage medium
JP2008113440A (en) * 2007-10-29 2008-05-15 Fuji Xerox Co Ltd Image processing apparatus and method
JP2009086989A (en) * 2007-09-28 2009-04-23 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming system, image forming apparatus and program
US7710599B2 (en) 2005-03-22 2010-05-04 Ricoh Company, Ltd. Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
US8046497B2 (en) 2007-09-28 2011-10-25 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus and computer readable medium
JP2012257281A (en) * 2012-07-26 2012-12-27 Fuji Xerox Co Ltd Service processing system

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100730842B1 (en) * 2002-03-14 2007-06-20 세이코 엡슨 가부시키가이샤 Printer, menu addition method of the printer, printing system and storage medium
JP2004086691A (en) * 2002-08-28 2004-03-18 Konica Minolta Holdings Inc Image processing system
US7710599B2 (en) 2005-03-22 2010-05-04 Ricoh Company, Ltd. Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
US8081344B2 (en) 2005-03-22 2011-12-20 Ricoh Company, Ltd. Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
US8817328B2 (en) 2005-03-22 2014-08-26 Ricoh Company, Ltd. Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
US9167107B2 (en) 2005-03-22 2015-10-20 Ricoh Company, Ltd. Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
JP2009086989A (en) * 2007-09-28 2009-04-23 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming system, image forming apparatus and program
US8046497B2 (en) 2007-09-28 2011-10-25 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus and computer readable medium
US8270010B2 (en) 2007-09-28 2012-09-18 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus and computer-readable medium
JP2008113440A (en) * 2007-10-29 2008-05-15 Fuji Xerox Co Ltd Image processing apparatus and method
JP2012257281A (en) * 2012-07-26 2012-12-27 Fuji Xerox Co Ltd Service processing system

Also Published As

Publication number Publication date
JP3911939B2 (en) 2007-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3769360B2 (en) Document storage method, computer execution method for printing and storage of document, fax document storage method, image forming apparatus, and facsimile apparatus
JP4125208B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP5036430B2 (en) Image processing apparatus and control method thereof
JP3797669B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
US20060031816A1 (en) Control method for device capable of using macro describing operation procedure
US20050219594A1 (en) Apparatus and method for generating scanned data in a standard format
US6961139B1 (en) Image forming system, method for storing image data and memory media
US20060059415A1 (en) Data processing system, control method therefor, document input apparatus, control method therefor, document managing apparatus, control method therefor, programs for implementing the control methods, and storage media storing the control programs
JP3911939B2 (en) Image forming system, image data storage method, and storage medium
JP4865590B2 (en) Composite image processing apparatus and control method of composite image processing apparatus
US20020184249A1 (en) Image data management method of multiple sets of image data
JP2007282215A (en) Apparatus and method for image processing
JP3090155B2 (en) Image processing device
JP3957906B2 (en) Information processing apparatus and method
JP2004112514A (en) Image processing method and apparatus
JP4078041B2 (en) Image input / output device, image input / output method, image input / output system, and storage medium
JP5094551B2 (en) Image forming apparatus, control method thereof, program thereof, and storage medium
JP2022118499A (en) Image formation apparatus, control method and program
JP2004297772A (en) Image processing system, image forming apparatus, image processing method, program and recording medium
JP5080325B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing program, and recording medium
JP3637896B2 (en) Combined facsimile machine
JPH10108024A (en) Data processing unit and data processing method
JPH05219291A (en) Document processing device
JP2006094036A (en) Image document managing system, scanner, scanner driver, document format, image document management software and document management software
JP2006146316A (en) Image processor and system control method therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3911939

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110209

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110209

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120209

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120209

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130209

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130209

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140209

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees