JP2001139042A - 牛乳びん口部のシール材 - Google Patents

牛乳びん口部のシール材

Info

Publication number
JP2001139042A
JP2001139042A JP36522299A JP36522299A JP2001139042A JP 2001139042 A JP2001139042 A JP 2001139042A JP 36522299 A JP36522299 A JP 36522299A JP 36522299 A JP36522299 A JP 36522299A JP 2001139042 A JP2001139042 A JP 2001139042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
mouth
bottle
foot
projection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP36522299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3421767B2 (ja
Inventor
Katsuhiko Ikaruga
雄彦 鵤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IKARUGA GIYUUNIYUU KK
Original Assignee
IKARUGA GIYUUNIYUU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IKARUGA GIYUUNIYUU KK filed Critical IKARUGA GIYUUNIYUU KK
Priority to JP36522299A priority Critical patent/JP3421767B2/ja
Publication of JP2001139042A publication Critical patent/JP2001139042A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3421767B2 publication Critical patent/JP3421767B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】牛乳びん口部のシール材に関し、紙栓が使用さ
れてきた従来の牛乳びんを用いて、紙栓を使用しない新
規なシール手段を提供する。 【解決手段】この発明のシール材はポリエチレン製キャ
ップと、そのキャップの周縁部とびんの頚部を被覆する
熱収縮性シールとの併用に成る。キャップは天板6と、
その天板を支持する筒状の足部7とで成る。キャップの
牛乳洩れを防ぐために、足部の外周に沿って輪状の突起
部8を設け、その突起部の先端がびん口壁5の内周面に
密接できるようにする。足部の外周に沿って輪状の凸部
9を設け、その凸部がびんの(紙栓受け)段部の下の凹
面に密接できるようにする。足部の外周下部を内側に傾
く斜面12に形成し、その斜面の案内により足部の外周
面が前記段部の先端に密接できるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は牛乳びんの口部に
設けるキャップ等のシール材に係る。
【0002】
【従来の技術】従来、牛乳びんの口部をシールする方法
として、口部に紙栓を嵌め込むことが普通に行われてい
る。紙栓を嵌着した牛乳びんは、温度の上昇によりびん
の内圧が高まると、紙栓が口壁と接する部分から、牛乳
のしずくが紙栓上に吹き出るという問題点があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、牛乳びん
口部のシール材に関し、紙栓が使用されてきた従来の牛
乳びんを用いて、紙栓を使用しない新規なシール手段を
提供することを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明が採用した手段
は次のとおりである。 1.紙栓の代わりに、ポリエチレン製のキャップを使用
する。このキャップは、びんの口部を被覆する天板と、
その天板を支持して口壁の内周面に対面する筒状の足部
とで一体に形成されている。
【0005】2.みだりにキャップをはずされぬよう
に、また口部の清潔を保つために、熱収縮性を有する筒
状の剥離用ミシン目付き合成樹脂製シールを使用し、び
んに嵌着したキャップ天板の周縁部とびんの頚部とを熱
収縮により密着、被覆する。この熱収縮性シールはキャ
ップ天板の中央部までをカバーする必要はなく、材料の
節約がはかられる。
【0006】3.飲用後、飲み残しの牛乳びん、又は容
量の大きな牛乳びんにキャップを嵌めて保存する場合、
びんが倒れても牛乳が洩れないようにキャップは牛乳洩
れを完全に防止できることが必要である。この発明が採
用した洩れ防止手段は次のとおりである。 イ.キャップの筒状足部の外周に沿って輪状の突起部を
設ける。この突起部の先端が口壁の内周面に密接できる
ように、足部の筒径、及び突起部の突起の長さを定め
る。この密接により牛乳洩れが防止される。 ロ.筒状足部の下部に、足部の外周に沿って輪状の凸部
を設ける。この凸部が口壁の内周面に形成されている段
部の下部の凹面に密接できるように、足部の筒径、及び
凸部の位置、形状、大きさを定める。この密接により牛
乳洩れが防止される。また、キャップの浮き上がりも防
止される。前記の段部は従来の紙栓の受け部であって、
段部の下部の凹面とともに、従来の紙栓使用の牛乳びん
に必ず存在しているものである。 ハ.筒状足部の外周面の下部を内側に傾く斜面に形成
し、この斜面の案内により足部の外周面が口壁の内周面
に形成されている前記段部の先端に密接できるように、
足部の筒径を定める。この密接により牛乳洩れが防止さ
れ、キャップの浮き上りも防止することができる。 ニ.前記イの手段とロ、又はハの手段とを併用すること
ができる。
【0007】
【発明の実施の形態】図1及び図4はこの発明における
ポリエチレン製キャップ(1)を示し、図2はこの発明
における熱収縮性合成樹脂製シール(2)を示す。図3
は紙栓が使用されてきた従来の牛乳びん(3)を用い
て、この発明を実施した形態を示す、図5はこの発明に
おけるキャップの牛乳洩れ防止作用の説明図である。図
示のように、この発明のシール材は、牛乳びん(3)の
口部に嵌着するポリエチレン製キャップ(1)と、その
キャップの周縁部とびんの頚部を熱収縮によって被覆す
る、筒状の熱収縮性合成樹脂製シール(2)との併用に
成る。熱収縮性シール(2)には剥離用ミシン目(4)
が設けられている。キャップ(1)は、びん(3)の口
部を被覆する天板(6)と、その天板を支持して口壁
(5)の内周面に対面する筒状の足部(7)とで一体に
形成されている。足部(7)の外周に沿って突起部
(8)が設けられ、この突起部の先端が口壁(5)の内
周面に密接している。この密接が可能なように、足部
(7)の筒径、及び突起部(8)の突起の長さが定めら
れている。
【0008】筒状足部(7)の下部に、足部の外周に沿
って輪状の凸部(9)が設けられ、この凸部が口壁
(5)の円周面に形成されている段部(紙栓受け)(1
0)の下部の凹面(11)に密接している。この密接が
可能なように、足部(7)の筒径、及び凸部(9)の位
置、形状、大きさが定められている。例えば、形状につ
いては、凸部の下部表面が内側に傾く斜面(13)に形
成されている。
【0009】キャップ(1)の別例を示す図4について
述べると、筒状足部(7)の外周面の下部が内側に傾く
斜面(12)に形成され、この斜面の案内により足部の
外周面がびんの口壁(5)の内周面に形成されている段
部(紙栓受け)(10)の先端に密接できるように、足
部(7)の筒径が定められている。
【0010】図1は凸部(9)の上方に突起部が(8)
設けられているキャップを示し、図4は斜面(12)の
上方に突起部(8)が設けられているキャップを示す。
突起部(8)と凸部(9)、又は突起部(8)と斜面
(12)の併用である。
【0011】
【作用】図5を用いてキャップ(1)の足部に形成した
突起部(8)、凸部(9)、斜面(12)の作用につい
て述べる。キャップ(1)はポリエチレン製であって、
可撓性と弾力性を有する。突起部(8)の突起の長さを
適切に選定することにより、突起部の先端はびんの口壁
(5)の内周面に密接し、牛乳洩れを防止する。図5a
を用いて凸部(9)の作用を述べると、口部からのキャ
ップの押し込みにより、凸部(9)の下部の斜面(1
3)が段部(10)の先端に当たり、内側に押しすぼめ
られながら凸部(9)は段部(10)の先端を通過し、
段部の下部の凹面(11)に密接し、これにより牛乳洩
れを防止する。また、段部にさえぎられることにより、
キャップの浮き上がりは生じない。図5bを用いて足部
(7)の斜面(12)の作用を述べると、キャップの押
し込みにより、斜面(12)が段部(10)の先端に当
たり、足部の下部は押しすぼめられながら、斜面(1
2)に案内されて足部(7)の外周面が段部(10)の
先端に密接する。キャップ材の弾力性により、段部(1
0)と足部(7)が押し合う形になっているから、牛乳
洩れは防止され、キャップの浮き上がりも生じない。
【0012】この発明のシール材を牛乳びんに装着する
手順を述べると、送られてくる牛乳入りのびんの口部に
キャップ(1)を圧着し、びんの上部に熱収縮性シール
(2)をかぶせ、加熱エアー又はスチームを吹付ける
と、シールは収縮変形してびんの頚部及びキャップ
(1)の周縁部に密着し、キャップをびんに固定する。
【0013】びんを開口する場合、熱収縮性シール
(2)に縦方向に平行に設けられたミシン目(4)のあ
け口からシールを剥がし、爪先をキャップの縁端に掛け
て引上げると、キャップは容易にはずれる。
【0014】この発明は牛乳びんを用いて牛乳以外の飲
料を収容するびんにも適用される。
【0015】
【発明の効果】この発明の効果を述べれば次のとおりで
ある。 1.紙栓に代えてポリエチレン製のキャップを使用し、
熱収縮のシールでびんの口部を密封したから、温度上昇
による牛乳の吹出しという紙栓使用の問題点が解消し
た。 2.この発明は紙栓使用の牛乳びんの口部の形状を利用
しており、従来の牛乳びんをそのまま使用できるから、
新規な牛乳びんを導入するための投資の必要がなく、経
済的な利点がきわめて大きい。 3.キャップは洩れ防止、浮き上がり防止の機構を備え
ているから、飲み残しのある牛乳びん、又は複数回に分
けて飲用する容量の大きな牛乳びんを、キャップを嵌め
て安心して保存することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明におけるキャップの1例を示す断面図
である。
【図2】この発明における熱収縮性シールの斜面図であ
る。
【図3】この発明の実施の形態を示す1例の断面図であ
る。
【図4】この発明におけるキャップの別例を示す断面図
である。
【図5】この発明における作用の説明図である。
【符号の説明】
1…キャップ、 2…熱収縮性シール、 3…牛乳び
ん、 4…剥離用ミシン目、 5…口壁、 6…天板、
7…足部、 8…突起部、 9…凸部、 10…段
部、 11…凹部、 12、13…斜面。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】牛乳びん(3)の口部に嵌着するポリエチ
    レン製キャップ(1)と、そのキャップの周縁部とびん
    の頚部を熱収縮によって被覆する、筒状の剥離用ミシン
    目(4)付き熱収縮性合成樹脂製シール(2)との併用
    に成り、前記キャップは、びんの口部を被覆する天板
    (6)と、その天板を支持して口壁(5)の内周面に対
    面する筒状の足部(7)とで一体に形成され、足部
    (7)の外周に沿って輪状の突起部(8)が設けられ、
    この突起部の先端が口壁(5)の内周面に密接できるよ
    うに、足部の筒径、及び突起部の突起の長さが定められ
    ていることを特徴とする、牛乳びん口部のシール材。
  2. 【請求項2】牛乳びん(3)の口部に嵌着するポリエチ
    レン製キャップ(1)と、そのキャップの周縁部とびん
    の頚部を熱収縮によって被覆する、筒状の剥離用ミシン
    目(4)付き熱収縮性合成樹脂製シール(2)との併用
    に成り、前記キャップは、びんの口部を被覆する天板
    (6)と、その天板を支持して口壁(5)の内周面に対
    面する筒状の足部(7)とで一体に形成され、足部
    (7)の下部に足部の外周に沿って輪状の凸部(9)が
    設けられ、この凸部が口壁(5)の内周面に形成されて
    いる段部(10)の下部の凹面(11)に密接できるよ
    うに、足部の筒径、及び凸部の位置、形状、大きさが定
    められていることを特徴とする、牛乳びん口部のシール
    材。
  3. 【請求項3】牛乳びん(3)の口部に嵌着するポリエチ
    レン製キャップ(1)と、そのキャップの周縁部とびん
    の頚部を熱収縮によって被覆する、筒状の剥離用ミシン
    目(4)付き熱収縮性合成樹脂製シール(2)との併用
    に成り、前記キャップは、びんの口部を被覆する天板
    (6)と、その天板を支持して口壁(5)の円周面に対
    面する筒状の足部(7)とで一体に形成され、足部
    (7)の外周面の下部が内側に傾く斜面(12)に形成
    され、この斜面の案内により足部の外周面が口壁(5)
    の内周面に形成されている段部(10)の先端に密接で
    きるように、足部(7)の筒径が定められていることを
    特徴とする、牛乳びん口部のシール材。
  4. 【請求項4】筒状足部(7)の外周に沿って輪状の突起
    部(8)が設けられ、この突起部の先端が口壁(5)の
    内周面に密接できるように、突起部の突起の長さが定め
    られていることを特徴とする、請求項2又は請求項3に
    記載の牛乳びん口部のシール材
JP36522299A 1999-11-16 1999-11-16 牛乳びん口部のシール材 Expired - Fee Related JP3421767B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36522299A JP3421767B2 (ja) 1999-11-16 1999-11-16 牛乳びん口部のシール材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36522299A JP3421767B2 (ja) 1999-11-16 1999-11-16 牛乳びん口部のシール材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001139042A true JP2001139042A (ja) 2001-05-22
JP3421767B2 JP3421767B2 (ja) 2003-06-30

Family

ID=18483736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36522299A Expired - Fee Related JP3421767B2 (ja) 1999-11-16 1999-11-16 牛乳びん口部のシール材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3421767B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002053155A (ja) * 2000-08-08 2002-02-19 Daiichi Kasei Kogyo Kk 瓶用キャップ
CN103072744A (zh) * 2013-01-16 2013-05-01 瞿祥鹏 瓶盖内塞
JP2016022980A (ja) * 2014-07-23 2016-02-08 有限会社塚本鑛吉商店 瓶口用の栓
JP2016190680A (ja) * 2015-03-30 2016-11-10 株式会社E・C・S 収容ケース及びケース部品
JP2022109010A (ja) * 2021-01-14 2022-07-27 プレミアムウォーター株式会社 蓋及び容器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002053155A (ja) * 2000-08-08 2002-02-19 Daiichi Kasei Kogyo Kk 瓶用キャップ
CN103072744A (zh) * 2013-01-16 2013-05-01 瞿祥鹏 瓶盖内塞
JP2016022980A (ja) * 2014-07-23 2016-02-08 有限会社塚本鑛吉商店 瓶口用の栓
JP2016190680A (ja) * 2015-03-30 2016-11-10 株式会社E・C・S 収容ケース及びケース部品
JP2022109010A (ja) * 2021-01-14 2022-07-27 プレミアムウォーター株式会社 蓋及び容器
JP7354163B2 (ja) 2021-01-14 2023-10-02 プレミアムウォーター株式会社 蓋及び容器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3421767B2 (ja) 2003-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5909821A (en) Beverage container insulator apparatus
US4140235A (en) Closing arrangement for packing containers
GB2045216A (en) Tamperproof closure device
JPH0723422Y2 (ja) 注ぎ口と封止キャップの組合せ
WO2002083515A1 (en) Bottle stopper
AU2001255182A1 (en) Bottle stopper
FI91955C (fi) Vuoraamaton suljin hiilihappopitoista juomaa sisältävää pulloa varten
US2772802A (en) Reusable bottle stopper with severable skirt portion
JPH0767948B2 (ja) ねじ形蓋閉装置
US4744477A (en) Combined bottle cap and straw structure
NO970919L (no) Lokkbeholder
JP2001139042A (ja) 牛乳びん口部のシール材
US3780897A (en) Stoppers
ATE232490T1 (de) Flaschenverschluss
US6840405B2 (en) Flexible tube provided with a large diameter neck and a rigid end cap
JP6628403B2 (ja) 容器用連結部材
US3323276A (en) Closures and methods for applying same
JP3215975B2 (ja) 牛乳びん飲み口のシール材
JP2004352261A (ja) 耐内圧性とラベル貼付性とに優れたプラスチックキャップ
JP2593497Y2 (ja)
JP3064918U (ja) 牛乳びん飲み口のシ―ル材
US3780898A (en) Screw cap closure
KR900000680Y1 (ko) 합성수지제의 유리 탁주병 뚜껑
EP0788976B1 (en) Container and heat-resistant cap for use with same
JPS6313171Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3421767

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080425

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140425

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees