JP2001136225A - Transmitter-receiver - Google Patents

Transmitter-receiver

Info

Publication number
JP2001136225A
JP2001136225A JP31414499A JP31414499A JP2001136225A JP 2001136225 A JP2001136225 A JP 2001136225A JP 31414499 A JP31414499 A JP 31414499A JP 31414499 A JP31414499 A JP 31414499A JP 2001136225 A JP2001136225 A JP 2001136225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
communication
information data
unit
processing function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31414499A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kozaburo Nakamura
公三郎 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mikasa Shoji Co Ltd
Original Assignee
Mikasa Shoji Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mikasa Shoji Co Ltd filed Critical Mikasa Shoji Co Ltd
Priority to JP31414499A priority Critical patent/JP2001136225A/en
Publication of JP2001136225A publication Critical patent/JP2001136225A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a transmitter-receiver capable of transmitting and receiving non-protocol information data by management object units between a data concentration and distribution processing function unit and a host computer through a packet exchange type public communication network and constructing the data concentration and distribution processing function unit for every management object in accordance with the data form of each case. SOLUTION: This transmitter-receiver is provided with the data concentration and distribution processing function unit and a protocol conversion unit, the former collects and distributes the non-procedural information data of each different management object unit about a management object managed by a provider, and the latter, to which the data concentration and distribution processing function unit is connected, converts and inversely converts the communication protocol of the non-procedural information data into the communication protocol of the packet exchange type public communication network in order to transmit and receive the non-procedural information data between the data concentration and distribution processing function unit and itself and between the host computer of the provider and itself through the packet exchange type public communication network and its terminal.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、パケット交換方式
公共通信網を利用する送受信装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a transmitting / receiving apparatus utilizing a packet-switched public communication network.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、携帯電話等の種々の通信手段の普
及に伴い、情報データ量の多少に応じて課金するパケッ
ト交換方式による通信サービスが、汎用的に提供される
ようになってきた。
2. Description of the Related Art In recent years, with the spread of various communication means such as portable telephones, communication services by a packet switching system for charging according to the amount of information data have been provided for general purposes.

【0003】パケット交換方式は、伝送する情報データ
を一定の長さのパケットに分割して送受信することか
ら、1本の回線に複数の通信が相乗りできる。通常の電
話回線等においては1件の通信データを伝送し終えるま
で情報データ量の多少にかかわらず回線を占有してしま
うのに対し、パケット交換方式は、回線の利用効率が高
い。
[0003] In the packet switching system, information data to be transmitted is divided into packets of a fixed length and transmitted and received, so that a plurality of communications can be piggybacked on one line. In a normal telephone line or the like, the line is occupied until transmission of one communication data is completed, regardless of the amount of information data, whereas the packet switching system has high line utilization efficiency.

【0004】さらに、情報データ量に応じた課金システ
ムであるので、実際の通信データ伝送時間が短い場合に
通信費が安くなる。即ち、回線を接続したままであって
も通信データを伝送しなければ料金はかからないという
メリットを有しているのである。
Further, since the billing system is based on the amount of information data, the communication cost is reduced when the actual communication data transmission time is short. That is, there is an advantage that no fee is charged unless communication data is transmitted even when the line is connected.

【0005】このパケット交換方式は、通信データを一
旦交換機等に蓄積してから送受信するので、回線の混雑
時には遅延が生じることがあり、音声の会話やテレビ電
話というリアルタイムの通信や大量のデータファイルの
伝送には適さない点が欠点であり、いかなる分野でも利
用できるとは限らない。
In this packet switching system, communication data is temporarily stored in an exchange or the like and then transmitted / received. Therefore, a delay may occur when the line is congested. The disadvantage is that it is not suitable for the transmission of data, and it cannot be used in all fields.

【0006】然るに、パケット交換方式公共通信網の利
用には、通信データが、その交換方式が規定する通信プ
ロトコルに対応している必要がある。通信プロトコルに
適合していないデータは、通信制御の観点からは、制御
シーケンスを有しない無手順データに相当する。かかる
パケット交換方式の通信サービスは、提案されてからの
実用化は緒についたばかりであり、広範囲な種々の業種
の産業分野において、前記通信プロトコルに適合してい
ない情報データをホストコンピュータで管理する手法は
未整備である。
However, in order to use a packet-switching public communication network, communication data must correspond to a communication protocol defined by the switching method. Data that does not conform to the communication protocol corresponds to nonprocedural data having no control sequence from the viewpoint of communication control. Such a packet-switched communication service has only just begun to be put to practical use since it was proposed, and a method of managing information data that does not conform to the communication protocol by a host computer in a wide variety of industrial fields. Is undeveloped.

【0007】種々の事業において、事業者が管理する管
理対象物が種々の情報データを発生しており、これらを
ホストコンピュータで管理したいと考えたとき、情報デ
ータ発生源としての管理対象物単位別に情報データを集
約し、また、ホストコンピュータからの命令であるコマ
ンドを伝達するというように集配信し、これら情報デー
タを事業者のホストコンピュータとの間で送受信するた
めの手段等が必要である。これらの所要の手段等は、特
に、小規模の事業者の場合は、資金力、技術力等の点か
らして、独自に整備することは容易ではない。
[0007] In various businesses, objects to be managed by a company generate various information data, and when it is desired to manage them by a host computer, each object to be managed as an information data generation source is different. Means are required for aggregating information data, transmitting and collecting commands such as commands from a host computer, and transmitting and receiving the information data to and from a host computer of a business operator. It is not easy to develop these necessary means independently, especially in the case of small-scale businesses, from the viewpoint of financial strength and technical ability.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】本発明は、前述した現
状に鑑みてなされたものであり、従来はパケット交換方
式公共通信網を利用できなかった管理対象物単位別の無
手順の情報データをパケット交換方式公共通信網を介し
てデータ集配信処理機能ユニットとホストコンピュータ
との間で送受信でき、種々の管理対象物ごとにデータ集
配信処理機能ユニットを各場合のデータ形態に応じて構
成することができる送受信装置を提供することを課題と
する。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned situation, and non-procedural information data for each object to be managed which could not use a packet-switched public communication network conventionally. The data collection / delivery processing function unit can be transmitted / received between the data collection / delivery processing function unit and the host computer via the packet-switched public communication network, and the data collection / delivery processing function unit is configured for each of various managed objects according to the data format in each case. It is an object of the present invention to provide a transmitting / receiving device capable of performing the following.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】前述した課題を解決すべ
く、本発明の請求項1に係わる送受信装置は、データ集
配信処理機能ユニットとプロトコル変換ユニットとを備
え、前記データ集配信処理機能ユニットは、事業者が管
理する管理対象物に関する該管理対象物単位別の無手順
の情報データを集配信し、前記プロトコル変換ユニット
は、前記データ集配信処理機能ユニットが接続され、前
記無手順の情報データを該データ集配信処理機能ユニッ
トとの間と、パケット交換方式公共通信網端末及びパケ
ット交換方式公共通信網を介して前記事業者のホストコ
ンピュータとの間とで送受信するべく、前記無手順の情
報データの通信プロトコルを前記パケット交換方式公共
通信網の通信プロトコルに変換又は逆変換する機能を有
することを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a transmission / reception apparatus comprising a data collection / delivery processing function unit and a protocol conversion unit, wherein the data collection / delivery processing function unit comprises: Collects and distributes non-procedural information data for each managed object related to a managed object managed by an operator, wherein the protocol conversion unit is connected to the data collection / distribution processing function unit, In order to transmit and receive data to and from the data collection / distribution processing function unit and to / from the business operator's host computer via a packet-switched public communication network terminal and a packet-switched public communication network, It has a function of converting or reverse converting a communication protocol of information data into a communication protocol of the packet-switched public communication network. That.

【0010】該送受信装置を利用することにより、従来
はパケット交換方式公共通信網を利用できなかった管理
対象物単位別の無手順の情報データをパケット交換方式
公共通信網を介してデータ集配信処理機能ユニットとホ
ストコンピュータとの間で送受信できる。また、種々の
管理対象物の種類ごとにデータ集配信処理機能ユニット
を各場合のデータ形態に応じて構成して送受信装置とし
て用いることができる。
[0010] By using the transmitting and receiving device, non-procedural information data for each managed object unit which has not been able to use the packet-switching public communication network in the past can be collected and distributed through the packet-switching public communication network. Data can be transmitted and received between the functional unit and the host computer. Further, the data collection / distribution processing function unit can be configured for each type of various management objects according to the data format in each case and used as a transmission / reception device.

【0011】事業者とは、一般的には、営利非営利又は
公営私営、若しくは個人団体を問わず、公的私的な事業
を営む者であって、前記パケット交換方式公共通信網の
利用契約を締結している等、前記パケット交換方式公共
通信網の利用者である者全てをいう。
[0011] Generally, a business operator is a person who conducts a public or private business, whether for profit, non-profit, public or private, or a private organization, and uses the packet-switched public communication network. And all users who are users of the packet-switched public communication network.

【0012】また、管理するとは、所有、リース等の貸
借契約等による保有、又は、フランチャイズ加盟等の加
盟先からの業務分担による借用等により前記事業者が当
面管轄していることをいうものとし、管理対象物とは、
その管理する対象となる物件をいう。
[0012] The term "management" means that the above-mentioned business is in the immediate jurisdiction due to possession, holding by a lease contract or the like, or borrowing by sharing work from a member such as a franchise. , What is managed?
The property to be managed.

【0013】管理対象物単位別の無手順の情報データと
は、前記管理対象物が例えば運送会社の契約車両であっ
た場合、その車両ごとの属性データ、所在位置データ、
運行データ(経路、運送品目、運送重量等)等、前記事業
者の事業の目的によって管理対象物について派生する、
管理すべき所要のデータをいう。但し、前記情報データ
を加工した二次情報データ又は前記管理対象物自体に由
来して発生する二次情報データを含む。そして、無手順
は、よく知られているとおり、制御シーケンスを有しな
い伝送制御形態をいう。
The non-procedural information data for each managed object unit includes, for example, when the managed object is a contract vehicle of a transportation company, attribute data, location data,
Operational data (routes, transportation items, transportation weights, etc.), etc., are derived for managed objects according to the business purpose of the business operator,
Required data to be managed. However, it includes secondary information data obtained by processing the information data or secondary information data generated from the management object itself. The non-procedure, as is well known, refers to a transmission control mode having no control sequence.

【0014】プロトコル変換の逆変換とは、情報データ
を、パケット交換方式公共通信網の通信プロトコルから
無手順にすることをいう。
The reverse conversion of the protocol conversion means that the information data is made non-procedure from the communication protocol of the packet-switched public communication network.

【0015】集配信とは管理対象物側から前記単位別の
情報データを集約し、ホストコンピュータに向けて発信
し、ホストコンピュータからの情報データ及びこれにつ
いての命令等のコマンドを受信し、表示等することをい
う。但し、集配信する情報データは、必要に応じて、デ
ータ集配信処理機能ユニットに他の外部ユニットを接続
した場合の他の外部ユニットとデータ集配信処理機能ユ
ニットとの間で発生するデータを含む。
The collection / distribution means that the information data for each unit is aggregated from the object to be managed, transmitted to the host computer, the information data from the host computer and commands such as commands for the information data are received, displayed, etc. To do. However, the information data to be collected and distributed includes data generated between another external unit and the data collection and distribution processing function unit when another external unit is connected to the data collection and distribution processing function unit, as necessary. .

【0016】パケット交換方式公共通信網は、よく知ら
れたNTT DoCoMo社のDoPa網等、パケット
交換方式の通信が可能であって、所定の通信プロトコル
を制定している通信サービス網をいう。また、パケット
交換方式公共通信網端末はパケット交換方式公共通信網
に送受信するため利用者が保有する端末であり、例え
ば、「Mobile Ark9601P」(NTT DoCoMo社、
商品名)等が利用される。
The packet-switching public communication network refers to a communication service network that can perform packet-switching communication and establishes a predetermined communication protocol, such as the well-known NTT DoCoMo DoPa network. A packet-switched public communication network terminal is a terminal owned by a user for transmitting and receiving to and from a packet-switched public communication network. For example, “Mobile Ark9601P” (NTT DoCoMo,
(Product name) is used.

【0017】ホストコンピュータとは、一般に、いわゆ
るローカルエリアネットワーク(LAN)等を構築した場
合の中心となっているコンピュータをいうが、本発明に
おいては、演算処理規模の大小、接続されている機器の
種類多少を問わず、前記管理の目的に適合する演算処理
機能を備えたコンピュータであればよく、1台のパーソ
ナルコンピュータであってもよい。
The host computer generally refers to a computer that is a main component when a so-called local area network (LAN) or the like is constructed. Regardless of the type, any computer having an arithmetic processing function suitable for the purpose of management may be used, and a single personal computer may be used.

【0018】また、前記管理対象物が前記事業者の管理
する車両であり、前記無手順の情報データが、該車両に
関するGPS測位情報データであるように、又は、前記
管理対象物が前記事業者の管理する自動販売機であり、
前記無手順の情報データが、該自動販売機内の商品在庫
情報データであるように構成できる。
Further, the management target is a vehicle managed by the business operator, and the non-procedural information data is GPS positioning information data on the vehicle, or the management target object is the business operator. Vending machine managed by
The non-procedural information data may be configured as commodity stock information data in the vending machine.

【0019】かかる構成により、特に小規模の事業者等
が、その事業者の管理対象物とホストコンピュータとの
間で独自に通信システムを構築するには採算性等の課題
が多いが、本送受信装置に種々の管理対象物ごとのデー
タ集配信処理機能ユニットをそれぞれの場合に応じて付
加する構成をとることができ、データ集配信処理機能ユ
ニット以外の構成要素を共通に利用できるので、装置コ
ストを低く抑えることができる。
With such a configuration, there are many problems in terms of profitability and the like, especially for a small-scale business operator or the like to independently construct a communication system between the management target of the business operator and the host computer. It is possible to add a data collection / distribution processing function unit for each object to be managed to the device according to each case, and to use the components other than the data collection / distribution processing function unit in common, thereby reducing the device cost. Can be kept low.

【0020】前記パケット交換方式公共通信網の通信プ
ロトコルが、TCP/IP対応かつPPP対応フレーム
方式であるように構成できるので、かかる通信プロトコ
ルを有するパケット交換方式公共通信網であれば本送受
信装置を利用でき、既存の回路要素等を最大限利用して
プロトコル変換ユニット及びデータ集配信処理機能ユニ
ットを構成できる。
The communication protocol of the packet-switching public communication network can be configured to be a TCP / IP-compatible and PPP-compatible frame system. It can be used, and the protocol conversion unit and the data collection / distribution processing function unit can be configured by using the existing circuit elements and the like to the maximum extent.

【0021】[0021]

【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照しつつ、本
発明の実施の形態について説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

【0022】図1は、本発明に係わる通信システム(以
下、単に本システムということがある)における中心部
分であるプロトコル変換ユニット(以下、変換ユニット
という)及びアプリケーションユニットを機能的な面か
らみた構成を示すブロック図であり、図2は本変換ユニ
ットを構成要素部材的な面からみた構成を示すブロック
図である。また、図3は、本変換ユニットを用いた通信
システムの概要を示し、図4は、本プロトコル変換ユニ
ット及びアプリケーションユニット等を車載等のため筐
体内に装備して一体化した通信装置である送受信装置の
外観を示す。以下の説明において、本通信システムを利
用する主体である事業者のうち、本送受信装置を操作す
るオペレータをユーザという。
FIG. 1 is a functional block diagram of a protocol conversion unit (hereinafter referred to as a conversion unit) and an application unit, which are central parts of a communication system according to the present invention (hereinafter sometimes referred to simply as the present system). FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the present conversion unit as viewed from the aspect of constituent elements and members. FIG. 3 shows an outline of a communication system using the present conversion unit, and FIG. 4 shows a transmission / reception which is a communication device in which the present protocol conversion unit, an application unit, and the like are integrated in a housing for a vehicle or the like. The appearance of the device is shown. In the following description, an operator who operates the transmission / reception apparatus is referred to as a user, out of the operators who use the communication system.

【0023】本変換ユニット10は、パケット交換方式公
共通信網の好適例であるNTT社のDoPa網の通信仕
様に対応するように構成され、アプリケーションユニッ
ト20とホストコンピュータ(図12〜図14に示すサー
バコンピュータ72)との間でDoPa網50を介してデー
タを送受信する際の通信プロトコルの変換を行なう。パ
ケット交換方式公共通信網は、NTT DoCoMo社
のDoPa網以外のサービス網であってもよい。
The conversion unit 10 is configured to correspond to the communication specification of the DoPa network of NTT, which is a preferred example of the packet-switched public communication network, and includes an application unit 20 and a host computer (shown in FIGS. 12 to 14). The communication protocol for transmitting / receiving data to / from the server computer 72) via the DoPa network 50 is converted. The packet-switched public communication network may be a service network other than the DoPa network of NTT DoCoMo.

【0024】まず、アプリケーションユニット20は、事
業者が管理する管理対象物及びこれに関する管理対象物
単位別の無手順の情報データの例として、例えば、実施
の形態2における運送会社の契約車両等に関するGPS
(Global Positioning System)測位情報データ等の管理
や、実施の形態3における自動販売機に関する商品在庫
情報データ等の管理等への本発明の適用が可能なよう
に、それぞれ具体的な適用分野ごとに所要のデータ形態
に即した情報データをこれら管理対象物との間で集配信
するという集配信処理ができる機能を有するデータ集配
信処理ユニットである。
First, the application unit 20 relates to, for example, a contracted vehicle of a transportation company in the second embodiment as an example of non-procedural information data for each management target object managed by the business operator and for each management target object unit. GPS
(Global Positioning System) In order to be able to apply the present invention to the management of positioning information data and the like, and the management of product inventory information and the like related to vending machines in the third embodiment, for each specific application field, This is a data collection and distribution processing unit having a function of performing a collection and distribution process of collecting and distributing information data conforming to a required data format between these management objects.

【0025】そして、アプリケーションユニット20は、
各データ形態ごとに集配信処理をプログラムできるよう
にプログラム可能に構成される。実際には各データ形態
ごとに集配信処理をコンピュータプログラム化したIC
等を搭載したユニット又はモジュールのようにして差し
替え可能なように構成してもよい。
Then, the application unit 20
It is configured to be programmable so that the collection / delivery process can be programmed for each data format. Actually, an IC in which the collection and distribution process is computer-programmed for each data format
It may be configured such that it can be replaced like a unit or module equipped with the above.

【0026】本発明に係わる通信システムが対象とする
通信データとしての管理対象物単位別の情報データの具
体的なデータは、前記車両の場合であると、GPS測位
情報データによる座標表示位置であり、自動販売機の場
合であると、商品ごとの在庫数量や適正在庫数量等であ
り、通常、端末側で1つ1つの文字を入出力するデータ
である。
In the case of the vehicle, the specific data of the information data for each management target object as the communication data targeted by the communication system according to the present invention is the coordinate display position based on the GPS positioning information data. In the case of a vending machine, it is the stock quantity or the appropriate stock quantity for each product, and is usually data for inputting and outputting characters one by one on the terminal side.

【0027】そして、これらの通信データは、制御シー
ケンスを有しない伝送制御方式の形態であり、いわゆる
無手順データである。しかして、伝送制御手順を有して
いないため、伝送中に誤りが生じても誤り制御はできな
い。本発明においては、この無手順データのやり取りに
関与するインタフェースは、RS232Cでの調歩同期
方式に従っている。
These communication data are in the form of a transmission control system having no control sequence, and are so-called nonprocedural data. However, since there is no transmission control procedure, error control cannot be performed even if an error occurs during transmission. In the present invention, the interface involved in the exchange of nonprocedural data follows the start-stop synchronization method of RS232C.

【0028】これらの通信データは、何れも、事業者の
管理する管理対象物である前記車両や自動販売機ごとの
ように、ある単位ごとに由来して派生し、その単位ごと
に一括的に扱われる性格のデータである。但し、ここで
は、その単位別の情報データをデータ加工して得られる
二次情報データや単位別の情報データに由来して発生す
る二次情報データ(IPアドレスや各種パラメータ等)を
含むものとする。かかる二次情報データのデータを含め
て、以下、通信データという。
Each of these communication data is derived from a certain unit, such as the vehicle or vending machine, which is a management object managed by the business operator, and is collectively collected for each unit. It is data of the character to be treated. However, in this case, it includes secondary information data obtained by processing the information data for each unit and secondary information data (such as an IP address and various parameters) generated from the information data for each unit. Hereinafter, the data including the secondary information data is referred to as communication data.

【0029】以下、各構成要素について詳細に説明す
る。本変換ユニット10は、図1及び図2に示したよう
に、アプリケーションユニット20と接続し、一方、パケ
ット交換方式公共通信網端末としてのDoPa網端末30
との送受信が可能に構成される。
Hereinafter, each component will be described in detail. The conversion unit 10 is connected to the application unit 20 as shown in FIGS. 1 and 2, while the DoPa network terminal 30 as a packet-switched public communication network terminal.
It is configured to be able to transmit and receive data to and from the Internet.

【0030】本変換ユニット10は、アプリケーションユ
ニット20側のインタフェースIF20は、調歩同期シリ
アルCOMS、RS232Cであり、DoPa網端末30
側のインタフェースIF30は、TCP/IP(transmi
ssion control protocol/internet protocol)に対応す
るとともにPPP(point to point)に対応するようフレ
ーム化したプロトコルのRS232Cシリアル通信に対
応している。
In the conversion unit 10, the interface IF 20 of the application unit 20 is a start-stop synchronous serial COM, RS232C.
The interface IF 30 of the TCP / IP (transmi
It supports RS232C serial communication of a protocol framed so as to correspond to a session control protocol / internet protocol and to correspond to a PPP (point to point).

【0031】アプリケーションユニット20及びDoPa
網端末30にそれぞれ対応可能なように、本変換ユニット
10は、それぞれ、アプリケーションインタフェース14
と、モデム(MODEM)インタフェース11とを備える。アプ
リケーションユニット20からのデータはアプリケーショ
ンインタフェース14を経て本変換ユニットにおいて通信
処理され、通信プロトコルをTCP/IPに変換され、
PPP方式にフレーム化されて、モデムインタフェース
11から、DoPa網端末30へ送受信される。また、後述
するように、通信条件の初期設定等のための設定機能
(スイッチ入力)や補助インタフェース19を備えている。
Application unit 20 and DoPa
This conversion unit is designed to be compatible with each network terminal 30.
10 is the application interface 14
And a modem (MODEM) interface 11. The data from the application unit 20 is subjected to communication processing in the conversion unit via the application interface 14, and the communication protocol is converted to TCP / IP.
Framed in PPP system, modem interface
From 11, it is transmitted to and received from the DoPa network terminal 30. Also, as described later, a setting function for initial setting of communication conditions and the like.
(Switch input) and an auxiliary interface 19.

【0032】本変換ユニット10は、 DoPa網50に接
続して通信データを送受信するために内部で該通信デー
タのプロトコル変換を行う。つまり、アプリケーション
ユニット20からアプリケーションインタフェース14を経
て変換ユニット10において得られる、車両のGPS測位
情報データや、本変換ユニット10の設定機能16によって
設定されるスイッチ(SW)入力の状態等の通信データ
は、すべて変換ユニット10において、「無手順」から
「TCP/IPにおけるPPPフレーム化」し、DoP
a端末30を経てDoPa網50へ送られ、DoPa網50に
よるパケット交換方式通信を介して、事業者のホストコ
ンピュータ72へと送られる。
The conversion unit 10 internally converts the protocol of the communication data in order to connect to the DoPa network 50 to transmit and receive communication data. That is, the communication data such as the GPS positioning information data of the vehicle and the switch (SW) input state set by the setting function 16 of the conversion unit 10 are obtained from the application unit 20 via the application interface 14 in the conversion unit 10. In the conversion unit 10, the “non-procedure” is changed to “PPP frame in TCP / IP”, and the DoP
The data is sent to the DoPa network 50 via the terminal a, and is sent to the business operator's host computer 72 via the packet switching communication by the DoPa network 50.

【0033】本実施の形態においては、パケット交換方
式公共通信網の通信プロトコルとして、TCP/IP対
応かつPPP対応フレーム方式であるように構成するの
で、この通信プロトコルを有するパケット交換方式公共
通信網であれば本送受信装置を利用できる。
In the present embodiment, since the communication protocol of the packet-switching public communication network is configured to be a TCP / IP-compatible and PPP-compatible frame system, a packet-switching public communication network having this communication protocol is used. If so, this transmitting / receiving device can be used.

【0034】従って、本送受信装置においては、既存の
回路要素等を最大限利用してプロトコル変換ユニット及
びデータ集配信処理機能ユニットを構成でき、プロトコ
ル変換ユニット及びデータ集配信処理機能ユニットを比
較的低コストかつ小型で製造できるという利点がある。
Therefore, in the transmission / reception apparatus, the protocol conversion unit and the data collection / distribution processing function unit can be configured by making the most of the existing circuit elements and the like, and the protocol conversion unit and the data collection / distribution processing function unit are relatively low. There is an advantage that it can be manufactured at low cost and small size.

【0035】また、このホストコンピュータ72からは、
この逆の経路で、通信データ(TCP/IP、PPPフ
レーム化されている)を受信し、本変換ユニット10にお
いてPPPフレーム枠、TCPヘッダ、IPヘッダを取
り去ってアプリケーションユニット20へと送る。
Also, from the host computer 72,
On the reverse route, communication data (TCP / IP, which is converted into a PPP frame) is received, and the conversion unit 10 removes the PPP frame, the TCP header, and the IP header and sends them to the application unit 20.

【0036】かかる変換ユニット10の構成要素部材につ
いて説明する。変換ユニット10は、前述したプロトコル
変換を行うため、例えば、CPU10aとしてSH2/F
LASHと、記憶手段としてEEPROM10b(2Kbyte
以上)と、3段階表示可能の4セットの発光ダイオード
(以下、LED)と、条件設定用のディップスイッチ(S
W)とを備える。
The components of the conversion unit 10 will be described. The conversion unit 10 performs, for example, the SH2 / F as the CPU 10a to perform the above-described protocol conversion.
LASH and an EEPROM 10b (2 Kbytes) as storage means
Above) and 4 sets of light emitting diodes that can be displayed in 3 levels
(Hereinafter referred to as LED) and a DIP switch (S
W).

【0037】そして、機能的には、プロトコル変換機能
15を備える他、モデム制御機能12、データ識別機能、設
定登録機能16、TCPセッション機能及び補助機能18を
備える。データ識別機能及びTCPセッション機能は通
信処理13において行われる。図5は、通信データ(デー
タ207)のフォーマット(括弧内はbyte数)を示す説明図で
あり、図6は変換ユニットの構成、図7はデータ集配信
処理機能ユニットの構成をそれぞれ機能的に区分して示
すブロック図である。
Functionally, the protocol conversion function
15 as well as a modem control function 12, a data identification function, a setting registration function 16, a TCP session function, and an auxiliary function 18. The data identification function and the TCP session function are performed in the communication processing 13. FIG. 5 is an explanatory diagram showing the format of communication data (data 207) (the number of bytes in parentheses is the number of bytes). FIG. 6 shows the structure of the conversion unit, and FIG. 7 shows the structure of the data collection / distribution processing function unit. It is a block diagram shown separately.

【0038】プロトコル変換機能15は、図5に示すよう
に、パケットデータ207に対するプロトコル変換処理(P
PPフレーム枠201〜204、208、209、IPヘッダ205及
びTCPヘッダ206を付与又は除去)を行なう機能であ
り、そのため、プロトコル変換ユニット10のうち、変換
処理回路は、図7に示すように、フレームリレー構成
(機能1001〜1012)される。
As shown in FIG. 5, the protocol conversion function 15 performs a protocol conversion process (P
PP frame frames 201 to 204, 208, 209, IP header 205 and TCP header 206 are added or removed. Therefore, the conversion processing circuit of the protocol conversion unit 10, as shown in FIG. Frame relay configuration
(Functions 1001 to 1012).

【0039】CPU10aとしてのSH2/FLASH
は、プロトコル変換ユニットを制御するCPUとしての
演算回路((株)日立製作所製、汎用CPU)であり、EE
PROM10bは、各種パラメータの設定領域である。
SH2 / FLASH as CPU 10a
Is an arithmetic circuit (a general-purpose CPU manufactured by Hitachi, Ltd.) as a CPU for controlling the protocol conversion unit.
The PROM 10b is a setting area for various parameters.

【0040】モデム制御機能12は、送信側のDoPa網
端末30に対して、ATコマンドにより初期化、発信、着
信等の制御を行う。ATコマンドは、よく知られている
ように、電話網等の交換回線において端末間の相互接続
のやり取りを行う指示機能であり、ATA(着信)、AT
DP(パルス発信ダイヤル)、ATDT(トーン発信ダイ
ヤル)等が含まれる。発信はアプリケーションユニット2
0からの発呼要求によってダイヤルアウト発信、着信は
自動着信を行う。ユーザ設定により手動着信に設定する
こともできる。
The modem control function 12 controls the DoPa network terminal 30 on the transmission side, such as initialization, outgoing call, incoming call, and the like, using an AT command. As is well known, an AT command is an instruction function for exchanging interconnections between terminals on a switching line such as a telephone network,
DP (pulse transmission dial), ATDT (tone transmission dial) and the like are included. Outgoing application unit 2
Dial-out transmission and reception are performed automatically according to a call request from 0. It can also be set to manual incoming by user setting.

【0041】初期化は、本変換ユニット10自体の初期化
を行ったのち、アプリケーションユニット20においてに
より、ユーザにより初期化コマンドを設定することがで
きるよう構成され、その設定された初期化コマンドで行
うことができる。アプリケーション側への回線接続通知
は、制御(CD)信号によって行われる。
After the initialization of the conversion unit 10 itself, the application unit 20 is configured to allow the user to set an initialization command by the application unit 20, and the initialization is performed by the set initialization command. be able to. The line connection notification to the application is performed by a control (CD) signal.

【0042】このとき、ATコマンドであるレザルトコ
ードのアプリケーションユニット20への転送が設定され
ていれば、ATコマンド応答でも応答可能である。本変
換ユニット10は、特定のATコマンドについては、アプ
リケーションユニット20とDoPa網端末30の間でスル
ー(無変換)させる。スルーするコマンドについて、アプ
リケーションユニット20とDoPa網端末30との間でス
ルーさせる。スルーさせるコマンド及びレザルトコード
はATコマンドのようなコマンドである。
At this time, if the transfer of the result code, which is the AT command, to the application unit 20 is set, it is possible to respond even with the AT command response. The conversion unit 10 passes a specific AT command between the application unit 20 and the DoPa network terminal 30 (no conversion). The command to be passed is passed between the application unit 20 and the DoPa network terminal 30. The command to be passed and the result code are commands such as the AT command.

【0043】データ識別機能13は、アプリケーションユ
ニット20側からの通信データは基本的にフリーフォーマ
ットであるので、アプリケーションユニット20の便宜上
やデータ転送の効率を考慮して、データ識別機能を具備
する。即ち、通信データの送信単位を認識するために、
いわゆるデリミタを設定しておき、この予め設定された
デリミタを検出する機能である。
Since the communication data from the application unit 20 is basically in a free format, the data identification function 13 has a data identification function in consideration of the convenience of the application unit 20 and the efficiency of data transfer. That is, in order to recognize the transmission unit of communication data,
This is a function of setting a so-called delimiter and detecting the preset delimiter.

【0044】プロトコル変換機能15は、アプリケーショ
ンユニット20から受信したデータのうち、前記ATコマ
ンド以外のデータを、TCP/IPにおいてPPPフレ
ーム化してDoPa網端末30へ送る。逆に、DoPa網
端末30からの受信データは、PPPフレーム枠、TCP
ヘッダとIPヘッダとを取り去って、内部のアプリケー
ションユニット20に送信する。
The protocol conversion function 15 converts the data received from the application unit 20 other than the AT command into a PPP frame by TCP / IP and sends it to the DoPa network terminal 30. Conversely, data received from the DoPa network terminal 30 includes a PPP frame frame, TCP
The header and the IP header are removed and transmitted to the internal application unit 20.

【0045】即ち、このようなプロトコル変換機能15
は、図5に示すように、パケットプロトコル識別データ
204、IPヘッダ205、TCPヘッダ206等を通信データ2
07に付与する。そのため、プロトコル変換ユニット10の
うち、変換処理回路は、図6に示すように、PPP手順
制御1006等の各制御機能1001〜1012や、MODEM制御
1004等の各処理機能によりフレームリレー構成される。
また、設定用のインタフェースIF16としてRS232
C端子が備えられている。
That is, such a protocol conversion function 15
Is the packet protocol identification data as shown in FIG.
204, IP header 205, TCP header 206, etc.
Assigned to 07. Therefore, as shown in FIG. 6, the conversion processing circuit in the protocol conversion unit 10 controls each of the control functions 1001 to 1012 such as the PPP procedure control 1006 and the MODEM control.
A frame relay is configured by each processing function such as 1004.
Also, RS232 is used as the setting interface IF16.
A C terminal is provided.

【0046】TCPセッション機能は、シングルセッシ
ョンとして機能させる。設定によりサーバ動作、クライ
アント動作及びその両者の切換え動作を選択できるよう
にしてよい。
The TCP session function functions as a single session. The setting may be such that a server operation, a client operation, and a switching operation of both can be selected.

【0047】補助機能は、補助インタフェースを利用し
て設定情報データの登録又は参照に使用される。
The auxiliary function is used for registering or referencing the setting information data using the auxiliary interface.

【0048】設定手段は、接続に必要な電話番号、IP
アドレスや各種のパラメータをユニット内の不揮発メモ
リEEPROM内に保存する。これらの設定情報データ
の登録や参照は、補助インタフェースに接続された端末
又はDoPa網への接続時にLAN上の端末機等から会
話的に行なうことができる。
The setting means includes a telephone number and an IP required for connection.
The addresses and various parameters are stored in a nonvolatile memory EEPROM in the unit. Registration and reference of these setting information data can be performed interactively from a terminal connected to the auxiliary interface or a terminal on the LAN when connected to the DoPa network.

【0049】このとき、補助インタフェース19からダウ
ンロードによる一括設定もできる。さらに、マニュアル
設定用である保守ポート(TCPポート)によりLAN側
アプリケーションプログラムからも設定できる。
At this time, batch setting by downloading from the auxiliary interface 19 is also possible. Further, it can be set from a LAN-side application program using a maintenance port (TCP port) for manual setting.

【0050】アプリケーションユニット20は、前述した
機能を備えるため、構成要素部材としては、例えば、C
PU20aとしてD78070AGC、EEPROM20b
(2Kbyte以上)、ROM20c(32Kbyte以上)、RAM2
0d(128Kbyte以上)、リアルタイムクロック(real ti
me clock、以下、RTC)手段等を備える。
Since the application unit 20 has the above-mentioned functions, the constituent members include, for example, C
D78070AGC, EEPROM20b as PU20a
(2Kbyte or more), ROM20c (32Kbyte or more), RAM2
0d (128 Kbytes or more), real-time clock (real ti
me clock (hereinafter, RTC) means.

【0051】また、アプリケーションユニット20は、外
部とのインタフェースとして、GPSユニット等との接
続IF21のため、調歩同期シリアルインタフェースCM
OSレベル、表示ユニット(オプションにより付加)等と
の接続のため、クロック同期式シリアルインタフェース
CMOSレベル、入出力ポートIOPとしてディジタル
入力端子(4端子)、ディジタル出力端子アナログ(4端
子)、アナログ入力端子(2端子)、汎用インタフェース
IFGPとして、RS232C端子等を備える。また、
機能的には、図7に示すように、各制御機能1021〜1037
によりフレームリレー構成される。
The application unit 20 serves as an external interface for connection IF 21 to a GPS unit or the like.
Clock synchronous serial interface CMOS level for connection with OS level, display unit (optional), digital input terminal (4 terminals), digital output terminal analog (4 terminals), analog input terminal as input / output port IOP (2 terminals), an RS232C terminal or the like is provided as a general-purpose interface IFGP. Also,
Functionally, as shown in FIG. 7, each of the control functions 1021 to 1037
Is configured as a frame relay.

【0052】本変換ユニット10の電源25は、例えば、D
C5V(±5%)を備え、車載用電源から採ることもでき
る。そして、DoPa網端末30へ電源供給できるように
構成することもできる。
The power supply 25 of the conversion unit 10 is, for example, D
It has C5V (± 5%) and can be taken from a vehicle-mounted power supply. Then, a configuration is also possible in which power can be supplied to the DoPa network terminal 30.

【0053】次に、ホストコンピュータは、事業者の管
理センター等に設置され、図8に示すように、ルータ71
を介してDoPa網50から通信データを受信するように
構成されたサーバコンピュータ72であり、事業者の事業
目的により、所要の処理容量を備える。従って、ホスト
コンピュータは、パーソナルコンピュータ程度の処理容
量をもつものであってもよい。
Next, the host computer is installed in the management center of the business operator or the like, and as shown in FIG.
Is a server computer 72 configured to receive communication data from the DoPa network 50 via the Internet, and has a required processing capacity according to the business purpose of the business operator. Therefore, the host computer may have a processing capacity of a personal computer.

【0054】通信データ50xは、センターバス70を介し
てサーバコンピュータ72へ伝送される。また、FTであ
るクライアント端末は、後述するコマンド等を含め単位
別の情報データ50yをDoPa網50及び変換ユニット10
を介してアプリケーションユニット20へ伝送する。符号
74は、これら通信データ等を出力するプリンタを示す。
The communication data 50x is transmitted to the server computer 72 via the center bus 70. The client terminal, which is an FT, transmits the information data 50y for each unit including a command and the like to be described later to the DoPa network 50 and the conversion unit 10.
Via the application unit 20. Sign
Reference numeral 74 denotes a printer that outputs these communication data and the like.

【0055】DoPa網50は、前述したように、NTT
DoCoMo社の無線通信網であり、DoPa網端末
30は、Mobile Ark(NTT DoCoMo社製、商品
名)である。かかるDoPa網端末30を用いてDoPa
網50を利用する通信は、一般回線のように回線接続時間
による課金方式ではなく、通信データ量による課金方式
であるため、小量のデータ通信の場合に低コストで通信
システムが構築できる。
The DoPa network 50 is, as described above, an NTT
DoCoMo wireless communication network, DoPa network terminal
Reference numeral 30 denotes Mobile Ark (trade name, manufactured by NTT DoCoMo). Using such DoPa network terminal 30, DoPa
Communication using the network 50 is not a charging method based on the line connection time as in a general line, but a charging method based on the amount of communication data. Therefore, a communication system can be constructed at a low cost in the case of a small amount of data communication.

【0056】図4は、変換ユニット10及びアプリケーシ
ョンユニット20等を一体に筐体内に装備した通信装置10
0を示しており、図示したような入出力端子等101〜108
を備えている。また、図示したスペース109に前記Do
Pa網端末30を据え付けることができる。
FIG. 4 shows a communication device 10 in which a conversion unit 10, an application unit 20, and the like are integrally provided in a housing.
0 indicates input / output terminals 101 to 108 as illustrated.
It has. In addition, the above-mentioned Do
The Pa network terminal 30 can be installed.

【0057】即ち、符号101は設定用ディップスイッチ
(SW)、102は電源ケーブル、103は汎用シリアルポー
ト、104は表示ユニット接続用コネクタ、105はディフェ
レンシャルGPS入力端子、106はDoPa網端末用電
源ケーブル、107はDoPa網端末用RS232Cケー
ブル、108はGPSアンテナ接続用ケーブルをそれぞれ
示す。
That is, reference numeral 101 denotes a setting dip switch.
(SW), 102 is a power cable, 103 is a general-purpose serial port, 104 is a display unit connector, 105 is a differential GPS input terminal, 106 is a DoPa network terminal power cable, 107 is a DoPa network terminal RS232C cable, Reference numeral 108 denotes a GPS antenna connection cable.

【0058】以上説明した変換ユニット10及びアプリケ
ーションユニット20等を用いて通信データを送受信する
通信データのフォーマットについて説明する。
The format of communication data for transmitting and receiving communication data using the above-described conversion unit 10 and application unit 20 will be described.

【表1】 即ち、通信データの基本フォーマットは、表1に示すよ
うに、STX(データ及びコマンドの先頭を示す)、コマ
ンド(コマンドの種類やデータの種別を示す)、データ
(ASCIIによるアルファベット文字や数字のデー
タ)、ETX(データ及びコマンドの終了を示す)によっ
て表わされる。
[Table 1] That is, as shown in Table 1, the basic format of the communication data is STX (indicating the head of data and command), command (indicating the type of command and data type), data
(Data of alphabetical characters and numerals in ASCII) and ETX (indicating the end of data and commands).

【0059】また、ホストコンピュータから送られるコ
マンドは次の通りである。まず、表2に一般式で示すデ
ータ要求コマンドは、「REQA(位置情報データ+S
W入力+ユーザID)」、「REQP(位置情報データの
出力要求)」、「REQS(SW入力状態の要求)」、
「REQM(EEPROMデータの出力要求)」、「RE
QT(RTCデータの出力要求)」、「REQD(回線切
断要求)」であり、各要求コマンドに対する応答には要
求のうち[]部をヘッダとして返信される。但し、「RE
QD」に対しては、「CLOSE」+[userID]
とする。
The commands sent from the host computer are as follows. First, the data request command shown by the general formula in Table 2 is “REQA (position information data + S
W input + user ID), "REQP (position information data output request)", "REQS (SW input state request)",
"REQM (request to output EEPROM data)", "RE
QT (RTC data output request) "and" REQD (line disconnection request) ", and a response to each request command is returned with the [] part of the request as a header. However, "RE
For "QD", "CLOSE" + [userID]
And

【表2】 [Table 2]

【0060】次に、自動発信開始コマンドは、表2と同
形式でコマンド部分に「INTS」+「tttt」を入
れて、「tttt」に自動発信の間隔を、例えば30秒
単位で設定する自動発信開始コマンドである。
Next, the automatic transmission start command has the same format as in Table 2 in which "INTS" + "tttt" is inserted in the command portion, and "tttt" sets the automatic transmission interval in units of, for example, 30 seconds. This is a transmission start command.

【0061】例えば、「tttt」が「2」であると受
信時から1分間隔で発信を開始し、「0」は受信時点で
自動発信を停止する。この設定は、コマンドの受信をE
EPROMに記憶する。そして、自動発信の停止には、
コマンドに「INSTP」を入れる。
For example, if "tttt" is "2", transmission starts at one-minute intervals from the time of reception, and "0" stops automatic transmission at the time of reception. This setting allows the command reception
Store in EPROM. And to stop automatic calling,
Enter "INSTP" in the command.

【0062】次に、出力要求コマンドは、表1と同形式
で、コマンド部分を「OUTU」とし、データ部分を続け
ると、データ部分を汎用シリアルポートに出力する。但
し、データ部にバイナリデータを含む場合は、バイナリ
データをHEX変換し、上位及び下位のデータにそれぞ
れ40hを加算し、2バイトのASCIIコードに変換
する。
Next, in the output request command, in the same format as in Table 1, the command portion is set to "OUTU", and when the data portion is continued, the data portion is output to the general-purpose serial port. However, when the data portion includes binary data, the binary data is HEX-converted, 40h is added to each of the upper and lower data, and the data is converted into a 2-byte ASCII code.

【0063】同様にして、LED出力要求コマンド
(「OUTL」+「データ」)や、ブザー出力要求(「O
UTB」+「[n](nでブザー出力パターンを指
定)」)、ディフェレンシャルデータ入力(「OUTD
G」+、例えば、「GPSデータ」)、設定コマンド(表
1と同じフォーマットで「APSET」)、設定モード
終了(表1と同じフォーマットで「APSEND」)とい
うような設定をする。
Similarly, an LED output request command
(“OUTL” + “data”) or a buzzer output request (“O
UTB "+" [n] (n specifies buzzer output pattern) "), differential data input (" OUTD
G "+, for example," GPS data "), a setting command (" APSET "in the same format as in Table 1), and a setting mode end (" APSEND "in the same format as in Table 1).

【0064】次に、設定モードでの設定コマンドについ
て説明する。
Next, the setting command in the setting mode will be described.

【表3】 設定は、設定コマンド「AP#1[D1][D2][D3]
[D4]」により、端末の発呼モードの設定を行なう。
[D1]は、起動発呼の有無(0又は1)、[D2]は、起動
時情報データ通知の有無(0又は1)、[D3]は、再接続
機能の有無(0又は1)、[D4]は、短縮番号設定(0〜
5)をASCIIコード設定とする。
[Table 3] The setting is performed using the setting command “AP # 1 [D1] [D2] [D3]
[D4] ", the calling mode of the terminal is set.
[D1] is the presence / absence of start-up call (0 or 1), [D2] is the presence / absence of start-up information data notification (0 or 1), [D3] is the presence / absence of reconnection function (0 or 1), [D4] is abbreviated number setting (0-
5) is an ASCII code setting.

【0065】また、「AP#2[YYMMDDhhmm
ss]」によりRTC時刻設定する。YYは西暦年の下
2桁(00〜99:2000年〜2090年、91〜9
9:1991年〜1999年)、MMは月、DDは日、
hhmmssは、2桁ずつ、時(0〜23時)分(0〜5
9分)秒(0〜59秒) をASCIIコード設定とする。
Further, "AP # 2 [YYMMDDhhmm
ss]] to set the RTC time. YY is the last two digits of the year (00-99: 2000-2090, 91-9
9: 1991-1999), MM is month, DD is day,
hhmmss is the hour (0-23: 00) minute (0-5
9 minutes) seconds (0 to 59 seconds) are set as ASCII code.

【0066】次に、通信データのEEPROM20bへの
書込みフォーマットを示す。 EEPROM20aへの書込
みは、表4に示すフォーマットに従って行なう。
Next, a format for writing communication data to the EEPROM 20b will be described. Writing to the EEPROM 20a is performed according to the format shown in Table 4.

【表4】 ここで、[ADRESS]は、EEPROM中にユーザエ
リア([00]〜[63]の64byte、うち[00]〜[07]
をユーザIDエリアとする)を設定して[ADRESS]
を開始アドレスとし、設定された[DATA1]…[DA
TAn](n=1〜64、ASCIIコードによる数字又
は文字)を書込む。
[Table 4] Here, [ADRESS] is the user area (64 bytes of [00] to [63] in the EEPROM, of which [00] to [07]
Is the user ID area) and set [ADRESS]
[DA1] ... [DA
TAn] (n = 1 to 64, numbers or letters in ASCII code) are written.

【表5】 [Table 5]

【0067】次に、表5に示すフォーマットにより汎用
シリアルポートの通信フォーマットを設定する。[b]は
ボーレイト(0:19200bps、1:9600bps、
2:4800bps、3:2400bps、4:1200bp
s)、[P]はパリティ(0:0、1:E、2:N)、[L]は
データ長(0:7bit、1:8bit)、[S]はストップビッ
ト(0:1bit、1:1.5bit、2:2bit)、[F]はフ
ロー制御(0:無し、1:RS/CS制御)、[E]はエン
ドコード(0:CR、1:CR+LF、2:無し)をそれ
ぞれASCIIコードにより設定する。
Next, the communication format of the general-purpose serial port is set according to the format shown in Table 5. [b] is baud rate (0: 19200 bps, 1: 9600 bps,
2: 4800bps, 3: 2400bps, 4: 1200bp
s) and [P] are parity (0: 0, 1: E, 2: N), [L] is data length (0: 7 bit, 1: 8 bit), and [S] is stop bit (0: 1 bit, 1: 1). : 1.5bit, 2: 2bit), [F] is flow control (0: none, 1: RS / CS control), [E] is end code (0: CR, 1: CR + LF, 2: none) Set by ASCII code.

【0068】尚、RS/CSは、フロー制御を表わし、
CRは発呼要求、LFはデリミタを表わす。
Note that RS / CS indicates flow control.
CR indicates a call request, and LF indicates a delimiter.

【0069】表6に示すフォーマットにより、定時送信
時間、間隔、送信データの設定を行なう。
The transmission time, interval, and transmission data are set according to the format shown in Table 6.

【表6】 ここで、[HHMM]は開始時分(24時間制)、[hhm
m]は終了時分(24時間制)、[MMMM]は送信間隔、
[G]は送信データ(0:GPSデータ、1:全てのデー
タ)をそれぞれ設定する。
[Table 6] Here, [HHMM] is the starting hour and minute (24-hour system), [hhm
m] is the end hour and minute (24-hour system), [MMMM] is the transmission interval,
[G] sets transmission data (0: GPS data, 1: all data).

【0070】また、EEPROMの全データとRTCの
読み出しをコマンド:AP#9で行なう。
The reading of all data of the EEPROM and the RTC is performed by a command: AP # 9.

【0071】次に、通信データの例として前記車両の測
位情報データの場合について説明する。まず、コマンド
「REQP」に対して応答するデータは、表7に示すよ
うに、(1)は測位状態(1byte、[0]未測位、[3]単独2
D測位、[4]単独3D測位、[5]DPGSによる2D測
位、[6]DPGSによる3D測位)、(2)は測位に使用す
る衛星個数(1byte)、(3)速度/方位計算状態(1byte、
[0]計算不能、[1]計算可能)、(4)緯度(9byte)、(5)
経度(10byte)、(6)ローカル時刻(12byte、年下2桁
+月+日+時+分+秒)、(7)速度(5byte、0.1Km
分解能で10倍値(単位:Km/h))、(8)真方位(4byt
e、10倍値(単位:度))、をそれぞれ表わす。
Next, the case of the positioning information data of the vehicle will be described as an example of the communication data. First, as shown in Table 7, the data responding to the command “REQP” is (1) in the positioning state (1 byte, [0] not located, [3] alone 2).
D positioning, [4] 3D single positioning, [5] 2D positioning with DPGS, [6] 3D positioning with DPGS), (2) Number of satellites used for positioning (1 byte), (3) Speed / azimuth calculation state ( 1 byte,
[0] Calculation not possible, [1] Calculation possible), (4) Latitude (9 bytes), (5)
Longitude (10 bytes), (6) Local time (12 bytes, last two digits + month + date + hour + minute + second), (7) Speed (5 bytes, 0.1 km)
10 times value in resolution (unit: Km / h), (8) True direction (4 byt
e, 10-fold value (unit: degree)).

【表7】 [Table 7]

【0072】従って、表7の例では、単独3D測位、受
信衛星個数は6個、速度/方位計算可能、北緯34度4
5分12秒34、東経135度36分12秒34、20
00年7月7日12時45分00秒、速度50.5Km
/h、方位180度1分となる。
Accordingly, in the example shown in Table 7, single 3D positioning, the number of received satellites is 6, speed / azimuth can be calculated, and north latitude 34 degrees 4
5:12:34, 135 ° E 36:12:34, 20
12:45:00 on July 7, 2000, speed 50.5km
/ H, azimuth 180 degrees 1 minute.

【0073】コマンド「REQM」に対する応答とし
て、EEPROM20bの設定内容を送信する。
The setting contents of the EEPROM 20b are transmitted as a response to the command “REQM”.

【表8】 ここで、[ddd…]は設定エリアデータ、[uu…]はユ
ーザエリアデータをそれぞれ示し、両者をカンマ区切り
でつなげる。
[Table 8] Here, [ddd ...] indicates setting area data, and [uu ...] indicates user area data, and both are connected by commas.

【0074】また、コマンド「REQS」に対して応答
するデータは表9に示すフォーマットに従う。
The data responding to the command “REQS” follows the format shown in Table 9.

【表9】 1〜2byteの[PSW1 PSW2]は、PSW1〜8の
各ビットの状態を16進でASCIIコードで表わす。
3byte目の[TSW]は、TSW1〜4の各ビットの状態
を16進でASCIIコードで表わす。4byte目の[E
RR]は、内部エラーを示す。
[Table 9] [PSW1 PSW2] of 1 to 2 bytes indicates the status of each bit of PSW1 to 8 in hexadecimal ASCII code.
[TSW] at the third byte indicates the status of each bit of TSW1 to TSW4 in hexadecimal ASCII code. [E of the 4th byte
[RR] indicates an internal error.

【0075】また、コマンド「REQA」に対して応答
するデータは表10に表11をつなげるかたちで表わさ
れるフォーマットに従う。
The data responding to the command “REQA” follows the format expressed by connecting Table 11 to Table 10.

【表10】 [Table 10]

【表11】 [Table 11]

【0076】表10に表11を続けるフォーマットによ
り、位置情報データ、SW情報データ、EEPROMの
ユーザID(identification)を連続して送信する。(1)
〜(8)がGPS測位情報データであり、(9)〜(12)がSW
入力情報データであり、(13)がユーザID情報データで
ある。
The position information data, the SW information data, and the user ID (identification) of the EEPROM are continuously transmitted in a format following Table 11 in Table 10. (1)
To (8) are GPS positioning information data, and (9) to (12) are SW
This is input information data, and (13) is user ID information data.

【0077】コマンド「REQT」に対しては、表12
に示すデータ部に内部RTCの時刻を送信する。
For the command “REQT”, Table 12
The time of the internal RTC is transmitted to the data section shown in FIG.

【表12】 コマンド「REQD」に対しては、表13のデータ部に
EEPROMのユーザIDを送信する。
[Table 12] In response to the command “REQD”, the user ID of the EEPROM is transmitted to the data section of Table 13.

【表13】 [Table 13]

【0078】また、定時送信データは、定時発呼である
ことを示すヘッダ[G]のあとに位置情報データ、SW情
報データ、EEPROMのユーザIDを連続して送信す
る。フォーマットは、表10及び表11と同じで、ヘッ
ダ[A]の替りに[G]を用いる。
In the periodic transmission data, position information data, SW information data, and a user ID of the EEPROM are continuously transmitted after a header [G] indicating that the call is a periodic call. The format is the same as in Tables 10 and 11, and [G] is used instead of header [A].

【0079】さらに、自動送信データは、「INTS」
コマンドによる自動送信データであることを示すヘッダ
[I]のあとに位置情報データ、SW情報データ、EEP
ROMのユーザIDを連続して送信する。従って、「R
EQP」に対する応答と同じとする。
Further, the automatic transmission data is “INTS”
Header indicating that it is automatic transmission data by command
Position information data, SW information data, EEP after [I]
The user ID of the ROM is transmitted continuously. Therefore, "R
Same as the response to “EQP”.

【0080】汎用シリアルポートからの入力データの送
信は、ヘッダ[U]のあとに入力データを送信する。デー
タ部にバイナリデータを含むときは、00h→4040
h、FFh→4F4Fhのように、バイナリデータを2
バイトのASCIIコードに変換する。
For transmission of input data from the general-purpose serial port, the input data is transmitted after the header [U]. 00h → 4040 when the data section contains binary data
h, FFh → 4F4Fh
Convert to byte ASCII code.

【0081】起動発呼は、表14、停止発信は表15、
初期測位情報データ発信は表16にそれぞれ示すフォー
マットにより、行なう。
Table 14 shows a start call, and Table 15 shows a stop call.
The transmission of the initial positioning information data is performed according to the formats shown in Table 16.

【表14】 [Table 14]

【表15】 [Table 15]

【表16】 [Table 16]

【0082】次に、TCP/IPプロトコルについて説
明する。まず、本変換ユニット10が対応(サポート)する
プロトコルは、よく知られたように、OSI(open syst
em interコネクトion)基本参照モデルに従うトランスポ
ート層及びネットワーク層に対しては、IP、ICM
P、TCPを、アプリケーション層に対しては、設定モ
ニタ用セッションにはTelnet(teletype network)
サーバ、保守用セッションにはTCPサーバ、データ通
信用セッションにはTCPクライアント又はサーバを、
対応させる。
Next, the TCP / IP protocol will be described. First, as is well known, the protocol supported by the conversion unit 10 is OSI (open syst
em inter connect) IP, ICM for the transport and network layers according to the basic reference model
P, TCP, and Telnet (teletype network) for the setting monitoring session for the application layer
Server, TCP server for maintenance session, TCP client or server for data communication session,
Make it correspond.

【0083】ここで、Telnetサーバとは、設定モ
ニタ用セッションの意味であり、TCPサーバとは、保
守用セッションの意味である。
Here, the Telnet server means a setting monitoring session, and the TCP server means a maintenance session.

【0084】設定登録機能16は、接続に必要な電話番
号、IPアドレスや各種のパラメータを変換ユニットの
EEPROMに記憶する。これらの設定情報データの登
録や参照は、補助インタフェースIF24に接続された設
定用端末、又は、DoPa網接続時にLAN上の端末機
等から、Telnet等により会話的に行うか、又は、
汎用ポートからダウンロード形式でも設定できる。
The setting registration function 16 stores a telephone number, an IP address, and various parameters necessary for connection in the EEPROM of the conversion unit. Registration or reference of these setting information data is performed from a setting terminal connected to the auxiliary interface IF24 or a terminal or the like on a LAN at the time of connection to the DoPa network, using a conversation such as Telnet, or
It can also be set in a download format from a general-purpose port.

【0085】以上のように、本変換ユニット10及びアプ
リケーションユニット20が構成される。以下、本実施の
形態の構成において、通信状態の際の信号の構成を、交
信シーケンス図等を参照しつつ説明する。図9〜図12
は交信シーケンスを示す。
As described above, the conversion unit 10 and the application unit 20 are configured. Hereinafter, in the configuration of the present embodiment, the configuration of signals in a communication state will be described with reference to a communication sequence diagram and the like. 9 to 12
Indicates a communication sequence.

【0086】各図において、DTE(data terminal equ
ipment)は、データ端末、即ち、本発明においてはアプ
リケーションユニット20を示し、FITは、本通信装置
100、MODEMは、DoPa網端末30を示す。
In each figure, DTE (data terminal equ
ipment) indicates a data terminal, that is, the application unit 20 in the present invention, and FIT indicates the communication device of the present invention.
100 and MODEM indicate the DoPa network terminal 30.

【0087】交信シーケンスにおけるATDは発呼要求
を示し、、SYN(synchronous idle)は同期信号文字、
ACK(acknowledge)は、肯定応答を示す。
ATD in the communication sequence indicates a call request, SYN (synchronous idle) indicates a synchronous signal character,
ACK (acknowledge) indicates an acknowledgment.

【0088】TCPセッションにおける機能は、各ダイ
アルアウト、ダイアルイン設定ごとに(1)サーバのみ、
(2)クライアントのみ、(3)自動切換の何れかのモード
で動作する。サーバは接続待ちを意味し、クライアント
は、接続のみを意味する。
The functions in the TCP session are as follows: (1) Only the server for each dial-out and dial-in setting
(2) Only the client operates in any mode of (3) automatic switching. The server means waiting for connection, and the client means only connection.

【0089】このうち、サーバモードとは、サーバのみ
のモードが設定されたDial項目であり、発信又は着
信を行いPPP接続が完了した場合、サーバが起動す
る。サーバセッションは、クライアントからの接続要求
があり、アクセプト(受け付け、accept)できた時点でデ
ータの送受信が可能になる。セッション接続するまでに
受信したデータはバッファ(図示せず)に一時保存され
る。
The server mode is a dial item in which a server-only mode is set. When a call is transmitted or received and a PPP connection is completed, the server is activated. In a server session, when a connection request is received from a client and data is accepted (accepted and accepted), data transmission / reception becomes possible. The data received until the session connection is temporarily stored in a buffer (not shown).

【0090】交信シーケンスとして、クローズ(close、
交信終結)を検出した場合は終結処理を行い、リッスン
(listen、信号待ち)状態に戻る。回線切断を検出した場
合は、クローズ処理を行なう。クローズ処理が完了する
までは、着信しない。アプリケーションユニット20から
の発呼要求の処理しない。
As a communication sequence, close (close,
If (communication end) is detected, perform termination processing and
(listen, waiting for signal). When the line disconnection is detected, a closing process is performed. Until the closing process is completed, no call is received. It does not process the call request from the application unit 20.

【0091】クライアントモードは、クライアントのみ
のモードが設定されたDial項目であり、発信又は着
信を行い、PPP接続が完了した場合、クライアントが
起動する。クライアントセッションはサーバへ発呼した
接続要求が受け入れられた時点で、通信データの送受信
が可能になる。発呼のために受信した通信データは転送
される。接続要求が設定回数分失敗した場合は、セッシ
ョンをクローズし、回線を切断する。
The client mode is a Dial item in which a mode for only the client is set. When a call is transmitted or received, and the PPP connection is completed, the client is activated. In the client session, transmission / reception of communication data becomes possible when the connection request sent to the server is accepted. Communication data received for calling is transferred. If the connection request has failed for the set number of times, the session is closed and the line is disconnected.

【0092】データ検出発信の場合は、図9に示すよう
に交信が行われる。また、自動切換モードは、自動切換
のモードが設定されているDial項目であり、図10
に示すように、発信又は受信を行った場合、まずサーバ
が優先して起動する。サーバセッションはクライアント
からのコネクト(コネクト、接続)要求があり、受け付け
できた時点でサーバとして固定され、データの送受信が
可能になる。
In the case of data detection transmission, communication is performed as shown in FIG. The automatic switching mode is a Dial item in which the automatic switching mode is set.
As shown in (1), when transmission or reception is performed, the server is activated first with priority. A server session receives a connect (connect, connect) request from a client, and when accepted, is fixed as a server and can transmit and receive data.

【0093】クライアントからのコネクト要求がくる前
に一定時間経過後、アプリケーションからのデータを検
出すると、サーバセッションを断念し、クライアントセ
ッションに切換え、相手サーバに対しコネクト要求を送
出する。アクセプトされたらクライアントが固定され、
データの送受信が可能になる。
When data from the application is detected after a lapse of a predetermined time before a connect request from the client arrives, the server session is abandoned, switched to the client session, and a connect request is sent to the partner server. Once accepted, the client is locked,
Data can be transmitted and received.

【0094】また、クライアントセッション時にコネク
ト要求が設定回数分失敗したとき、セッションはクロー
ズされサーバセッションが再起動する。また、クライア
ントが無通信タイムアウトによってクローズした場合も
サーバセッションが再起動する。
When the connect request fails the set number of times during the client session, the session is closed and the server session is restarted. Also, when the client closes due to a non-communication timeout, the server session is restarted.

【0095】次に、本変換ユニット10の各インタフェー
スについて詳細に説明する。まず、アプリケーションイ
ンタフェース24は、本変換ユニット10側がDCE(回線
終端装置、data circuit-terminating equipment)と
なって、アプリケーションユニット20と接続する。
Next, each interface of the conversion unit 10 will be described in detail. First, the application interface 24 is connected to the application unit 20 with the conversion unit 10 side as a DCE (data circuit-terminating equipment).

【0096】通信仕様は、RS−232Cに準拠し、通
信法式(全二重、調歩同期)、転送速度(2400、48
00、9600、19200、38400bps)、キャラ
クタ構成(データビット:7又は8bit、パリティ:な
し、偶数、奇数、ストップビット:1又は2bit)、フロ
ー制御(RS/CS制御、XON/XOFF制御)、であ
り、また、DCEインタフェースは、次の表17に示す
通りである。ここに、XON/XOFF制御は、フロー
制御という意味である。
The communication specifications conform to RS-232C, and include a communication method (full-duplex, start-stop synchronization) and a transfer rate (2400, 48
00, 9600, 19200, 38400 bps), character configuration (data bits: 7 or 8 bits, parity: none, even number, odd number, stop bits: 1 or 2 bits), flow control (RS / CS control, XON / XOFF control) Yes, and the DCE interface is as shown in Table 17 below. Here, XON / XOFF control means flow control.

【表17】 [Table 17]

【0097】次に、表17に示した制御信号処理につい
て説明する。ER信号は、状態変化をモデムインタフェ
ース側にそのまま伝える。DR、CD、CI信号はモデ
ムインタフェースの入力をそのままアプリケーションイ
ンタフェースに伝える。RS、CS信号は、モデムイン
タフェース側が常にフロー制御に使用するので、スルー
しない。なお、通信データは必要に応じて変換ユニット
10内でバッファリングされるので、制御信号とのタイミ
ングは必ずしも一致しない。
Next, the control signal processing shown in Table 17 will be described. The ER signal transmits the state change to the modem interface as it is. The DR, CD, and CI signals directly transmit the input of the modem interface to the application interface. The RS and CS signals do not pass through because the modem interface side always uses them for flow control. The communication data is converted by the conversion unit if necessary.
Since the data is buffered in 10, the timing with the control signal does not always match.

【0098】送受信バッファ(アプリケーション側、図
示せず)は、割込み処理及びタスクレベルにおいてそれ
ぞれバッファを送受信ごとに受け持つ。アプリケーショ
ンユニット20側とモデムインタフェース11側は独立して
フロー制御する。アプリケーションユニット20側のフロ
ー制御は、RS/CS制御又はXon/Xoff制御を
設定にて選択できる。モデムインタフェース側はRS/
CS制御のみである。
The transmission / reception buffer (application side, not shown) is responsible for each transmission and reception at the interrupt processing and task level. The application unit 20 and the modem interface 11 perform flow control independently. The flow control on the application unit 20 side can select RS / CS control or Xon / Xoff control by setting. The modem interface is RS /
Only CS control.

【0099】受信領域であるリングバッファが一定の残
容量に達した時点で受信不可を、約50%空き状態で受
信可を通知する。バッファ満杯状態(残量0バイト)のと
きは、受信した通信データは捨てられる。
When the ring buffer, which is the receiving area, reaches a certain remaining capacity, the reception failure is notified, and the reception permission is notified in an approximately 50% free state. When the buffer is full (0 bytes remaining), the received communication data is discarded.

【0100】以下、本通信システムにおける通信データ
の転送について説明する。アプリケーションユニット20
側から受信した通信データのTCP/IPの転送トリガ
は、全体識別設定により以下の通りに行われる。
Hereinafter, transfer of communication data in the communication system will be described. Application unit 20
The transfer trigger of TCP / IP of the communication data received from the side is performed as follows by the overall identification setting.

【0101】プロトコル変換ユニット10において設定さ
れているデリミタ設定は、予め設定されたデリミタを検
出した時点でそれまでバッファリングされた通信データ
をTCP/IPに変換して転送(以下、TCP/IP転
送という)する。尚、デリミタ設定時は、データ長の閾
値は1024バイトの固定とし、アプリケーションから
の受信データが1024バイトに達したなら、デリミタ
が無くともTCP/IP転送する。
The delimiter setting set in the protocol conversion unit 10 is such that when a preset delimiter is detected, the buffered communication data is converted into TCP / IP and transferred (hereinafter referred to as TCP / IP transfer). To say). When the delimiter is set, the threshold value of the data length is fixed at 1024 bytes, and when the data received from the application reaches 1024 bytes, TCP / IP transfer is performed even if there is no delimiter.

【0102】このようなデータ識別設定がない場合は、
一定長の通信データを受信した時点でTCP/IP転送
する。また、アプリケーションユニット20側からの受信
が、一定長未満で一定時間途切れた場合は、その時点で
TCP/IP転送する。TCP/IP転送のためのデー
タ長の閾値はデフォルトを1024バイトとし、変更設
定可能とする。受信間隔時間の閾値は最大アイドル時間
として10ms単位で設定する。
If there is no such data identification setting,
TCP / IP transfer is performed when communication data of a certain length is received. Further, when the reception from the application unit 20 is interrupted for a predetermined time shorter than the predetermined length, the TCP / IP transfer is performed at that time. The threshold value of the data length for TCP / IP transfer is 1024 bytes by default, and can be changed and set. The threshold value of the reception interval time is set in units of 10 ms as the maximum idle time.

【0103】次に、本変換ユニット10におけるモデムイ
ンタフェース11を説明する。図1に示すように、モデム
インタフェース11は、変換ユニット11側がDTEとな
り、モデムインタフェース(DoPa網端末30)を接続す
る。
Next, the modem interface 11 in the conversion unit 10 will be described. As shown in FIG. 1, the conversion unit 11 of the modem interface 11 is a DTE, and connects the modem interface (DoPa network terminal 30).

【0104】通信仕様は、通信方法(全二重、調歩同
期)、転送速度(2400、4800、9600、192
00、38400bps)、キャラクタ構成(データビッ
ト:8ビット、パリティ:なし、ストップビット:1ビ
ット)、フロー制御(RS/CS制御のみ)、であり、ま
た、DTEインタフェースは、表17と同様である。
The communication specifications include a communication method (full-duplex, start-stop synchronization) and a transfer speed (2400, 4800, 9600, 192).
00, 38400 bps), character configuration (data bit: 8 bits, parity: none, stop bit: 1 bit), flow control (only RS / CS control), and the DTE interface is the same as in Table 17. .

【0105】制御信号は、ER信号は、状態変化をモデ
ムインタフェース側にそのまま伝える。DR、CD、C
I信号はモデムインタフェースの入力をそのままアプリ
ケーションインタフェースに伝える。RS、CS信号
は、モデム側とのフロー制御に使用し、アプリケーショ
ンインタフェースにはスルーしない。
As for the control signal, the ER signal transmits the state change to the modem interface as it is. DR, CD, C
The I signal transmits the input of the modem interface to the application interface as it is. The RS and CS signals are used for flow control with the modem side and are not passed through to the application interface.

【0106】本通信システムは、 DoPa網とホスト
コンピュータとの間で回線網を媒介することができる。
そこで、以下、DoPa網との間で回線網を介した通信
を行う場合のプロトコルについて説明する。
In the present communication system, a line network can be interposed between the DoPa network and the host computer.
Therefore, a protocol for communication with a DoPa network via a line network will be described below.

【0107】LAN対応プロトコルは、トランスポート
層及びネットワーク層プロトコルは、TCP/IPであ
る。DoPa網間のプロトコルは、PPP(対応RF
C:RFC1331、RFC1332)であり、LC
P、IECPコンフィギュレーション折衝項目は以下の
通りである。
The LAN compatible protocol is the transport layer and the network layer protocol is TCP / IP. The protocol between the DoPa networks is PPP (corresponding RF
C: RFC1331, RFC1332) and LC
The P and IECP configuration negotiation items are as follows.

【表18】 [Table 18]

【0108】次に、本通信システムにおけるPPPリン
クの確立と消滅について説明する。原則的には、DoP
a網回線の接続及び切断は、モデムインタフェースのC
D信号で判断する。即ち、CD信号がONからOFFに
変化したとき(DoPa網回線切断)、本変換ユニット内
にバッファリングされているアプリケーションユニット
20からの受信データは全て破棄される。CD信号はアプ
リケーションユニット20側へスルーされるので、アプリ
ケーションユニット20での切断検出にも利用することが
できる。
Next, establishment and disappearance of a PPP link in the communication system will be described. In principle, DoP
Connection and disconnection of network a
Judge with the D signal. That is, when the CD signal changes from ON to OFF (DoPa network line disconnection), the application unit buffered in the conversion unit
All data received from 20 is discarded. Since the CD signal is passed through to the application unit 20 side, it can also be used for disconnection detection in the application unit 20.

【0109】発信の場合に認証を行なうか否かは網側か
らの要求に従う。認証失敗時はER信号を所定時間OF
Fし、DoPa回線を切断する。一方、着信の場合はユ
ーザ情報データが登録されていたなら認証を要求し、登
録されていなければ認証を要求しない。認証失敗時はP
PPリンクは消滅し、設定によりDoPa回線を切断す
るか、又は切断されるのを待つ。通信中にDoPa回線
の切断を検出した場合は、TCPセッションをクローズ
し、PPPリンクを消滅させる。
Whether or not authentication is performed in the case of a call follows a request from the network side. If authentication fails, the ER signal is
F, and disconnect the DoPa line. On the other hand, in the case of an incoming call, authentication is requested if the user information data is registered, and authentication is not requested if the user information data is not registered. P if authentication failed
The PP link disappears and disconnects the DoPa line depending on the setting, or waits for disconnection. If the disconnection of the DoPa line is detected during communication, the TCP session is closed and the PPP link disappears.

【0110】モデムの設定は、自動着信設定とするが、
ユーザ設定の初期化コマンドで初期化する。本変換ユニ
ットでは、自動着信、フロー制御(RS/CS制御)、C
Dはキャリア検出、ERがOFFで回線切断、エスケー
プのガードタイムは1秒、という機能を想定している
が、勿論変更可能である。
[0110] The setting of the modem is set to automatic incoming call.
Initialize with the user setting initialization command. In this conversion unit, automatic incoming call, flow control (RS / CS control), C
D is assumed to have a function of carrier detection, ER is OFF and the line is disconnected, and the guard time of escape is 1 second, but of course it can be changed.

【0111】前述したATコマンドとして、アプリケー
ションユニット20からスルーされるATコマンドは、以
下の通りである。即ち、ATH、ATZ、ATC、AT
O、AT!、+++である。ここで、エスケープ+++
のガードタイムは1秒固定であり、アプリケーションユ
ニット20からの受信データに対して、最初にATコマン
ドのチェックが行われ、指定されたデリミタを検出した
場合、ATコマンドとしてモデム側に出力する。
As the AT commands described above, the AT commands passed through from the application unit 20 are as follows. That is, ATH, ATZ, ATC, AT
O, AT! , +++. Where escape +++
The guard time is fixed at 1 second, and the received data from the application unit 20 is checked for an AT command first, and when a specified delimiter is detected, it is output to the modem side as an AT command.

【0112】ATコマンドの検出中に、データ転送トリ
ガはATコマンドの検出を中断(データ長閾値に達した
とき、一定時間受信間隔が空いたとき、データ識別機能
有効でデリミタを検出したとき等)し、TCPパケット
データとして出力する。データ転送のデリミタをCRに
設定した場合は、+++以外のATコマンドは検出され
ない。
During the detection of the AT command, the data transfer trigger interrupts the detection of the AT command (such as when the data length threshold is reached, when a certain time interval is received, when the data identification function is enabled and the delimiter is detected, etc.). And outputs it as TCP packet data. When the data transfer delimiter is set to CR, AT commands other than +++ are not detected.

【0113】次に、補助インタフェース19について説明
する。補助インタフェース19においては、本変換ユニッ
ト10がDTEとなり、PC(パーソナルコンピュータ)等
の端末機を接続する。通信仕様は、通信方法(全二重、
調歩同期)、転送速度(9600bps)、キャラクタ構成
(データビット:8bit、パリティ:なし、ストップビッ
ト:1bit)、フロー制御(なし)、であり、また、DTE
インタフェースは、表19の通りである。
Next, the auxiliary interface 19 will be described. In the auxiliary interface 19, the conversion unit 10 becomes a DTE and connects a terminal such as a PC (personal computer). The communication specifications are based on the communication method (full duplex,
Start-stop synchronization), transfer speed (9600bps), character composition
(Data bit: 8 bits, parity: none, stop bit: 1 bit), flow control (none), and DTE
The interface is as shown in Table 19.

【表19】 [Table 19]

【0114】次に、本変換ユニット10及びアプリケーシ
ョンユニット20の外部機器との接続インタフェースを説
明する。DoPa網端末30との接続は、RS−232C
(Dsub、9ピンコネクタ、メス)に準拠し、通信法式
(全二重、調歩同期)、転送速度(2400、4800、
9600、19200、38400bps)、キャラクタ構
成(データビット:8bit、パリティ:なし、ストップビ
ット:1bit)、フロー制御(RS/CS制御のみ)、であ
り、また、DCEインタフェースは、次の表20に示す
仕様による。
Next, the connection interface of the conversion unit 10 and the application unit 20 with external devices will be described. The connection with the DoPa network terminal 30 is RS-232C
(Dsub, 9-pin connector, female)
(Full duplex, start-stop synchronization), transfer speed (2400, 4800,
9600, 19200, 38400 bps), character configuration (data bit: 8 bits, parity: none, stop bit: 1 bit), flow control (only RS / CS control), and the DCE interface is shown in Table 20 below. According to specifications.

【表20】 [Table 20]

【0115】表示ユニット24との接続インタフェースI
F24は、例えば、専用コネクタ(モレックス5559−
10P(10ピン)、適合ハウジング5557−10R、
適合ピン5556TL)を用い、入出力レベル:TTL
レベル、入出力は表示出力(8点)、ブザー出力(1点)、
スイッチ入力(12点)とし、接続コネクタは表21に示
す通りである。表示ユニットの例を図13に示す。
Connection interface I with display unit 24
F24 is, for example, a dedicated connector (Molex 5559-
10P (10 pins), compatible housing 5557-10R,
Input / output level: TTL using compatible pin 5556TL)
Level, input and output are display output (8 points), buzzer output (1 point),
Switch inputs (12 points) are used, and the connectors are as shown in Table 21. FIG. 13 shows an example of the display unit.

【表21】 [Table 21]

【0116】次に、汎用インタフェースは、RS−23
2C(Dsub、9ピンコネクタ)に準拠し、通信方式
(全二重、調歩同期)、転送速度(2400、4800、
9600、19200bps)、キャラクタ構成(データビ
ット:7又は8bit、パリティ:なし、偶数、奇数、スト
ップビット:1、1.5又は2bit)、フロー制御(な
し、RS/CS制御)、であり、また、信号表は、次の
表22に示す通りである。
Next, the general-purpose interface is RS-23.
Compliant with 2C (Dsub, 9-pin connector), communication system
(Full duplex, start-stop synchronization), transfer speed (2400, 4800,
9600, 19200 bps), character configuration (data bits: 7 or 8 bits, parity: none, even, odd, stop bits: 1, 1.5 or 2 bits), flow control (none, RS / CS control), and , And the signal table is as shown in Table 22 below.

【表22】 [Table 22]

【0117】以上の他、GPSアンテナ接続インタフェ
ースはSMBコネクタ(S.FL2−LP(ヒロセ電機株
式会社製))を用い、状態表示LEDや電源とのインタフ
ェースも設定しうる。
In addition to the above, the GPS antenna connection interface uses an SMB connector (S.FL2-LP (manufactured by Hirose Electric Co., Ltd.)), and an interface with a status display LED and a power supply can be set.

【0118】以下、本変換ユニットにおける発信、着
信、切断の制御方法を説明する。発信はアプリケーショ
ンからの発呼要求により行われる。発呼要求は以下の2
種類の方法がある。即ち、ATコマンドによる発呼(A
TDNn[CR][LF]又は、ATDNn[CR])、若し
くは、データ検出による。
Hereinafter, a method of controlling transmission, reception and disconnection in the present conversion unit will be described. Transmission is performed by a call request from an application. The call request is the following 2
There are different ways. That is, a call (A
TDNn [CR] [LF] or ATDNn [CR]) or data detection.

【0119】データ検出による場合は、図12に示すよ
うに、アプリケーションユニット20側はCD信号がOF
F状態でデータを送信する。変換ユニット10側は、デー
タ識別機能がONの場合は、デリミタを検出した時点、
OFFの場合は、受信データをデータ長閾値に達した時
点で、Dialout1に設定された電話番号に発呼す
る。回線が接続されたら、アプリケーション側のCD信
号がONになる。
In the case of the data detection, as shown in FIG.
Data is transmitted in the F state. When the data identification function is ON, the conversion unit 10 detects a delimiter,
In the case of OFF, when the received data reaches the data length threshold, a call is made to the telephone number set in Dialout1. When the line is connected, the CD signal on the application side turns ON.

【0120】着信の場合、CI信号がON検出で被呼状
態、CD信号がOFFからONに変化するのを検出して
接続状態を確認できる。又は、レザルトコードをアプリ
ケーションに返す設定になっていればコネクトを受けて
接続確認する。
In the case of an incoming call, the connection state can be confirmed by detecting the incoming call state when the CI signal is detected as ON and by detecting the change of the CD signal from OFF to ON. Alternatively, if the result code is set to return to the application, the connection is received and the connection is confirmed.

【0121】切断は、ERのOFF又はATコマンドで
回線切断する。即ち、モデムのER設定が回線切断にな
っており、ER信号をONからOFFに変化させること
で回線切断が行なえる。ATコマンドでは、ATH(A
TH0又はATH2)コマンドで回線を切断する。応答
をアプリケーションに返す設定になっていれば、NOC
ARRIERで切断確認ができる。
For disconnection, the line is disconnected by the ER OFF or AT command. That is, the ER setting of the modem is line disconnection, and the line disconnection can be performed by changing the ER signal from ON to OFF. In AT command, ATH (A
The line is disconnected by a TH0 or ATH2) command. NOC if the response is set to return to the application
The disconnection can be confirmed with ARRIER.

【0122】以上のように本送受信装置及び本通信シス
テムを構成したので、管理対象物単位別の無手順の情報
データをデータ集配信処理機能ユニットとホストコンピ
ュータとの間でパケット交換方式公共通信網を介して送
受信する通信システムを事業者単位で構築でき、管理対
象物に関する管理対象物単位別の無手順の情報データを
その事業者のホストコンピュータによって管理すること
ができる。そして、パケット交換方式通信は回線通信よ
りも安価であるので、該通信システムを低コストで運用
できる。
Since the transmission / reception apparatus and the communication system are configured as described above, non-procedural information data for each managed object is transferred between the data collection / distribution processing function unit and the host computer by the packet switching public communication network. A communication system for transmitting and receiving data via the network can be constructed for each business entity, and non-procedural information data on the management target for each management object can be managed by the host computer of the business. Since the packet-switched communication is cheaper than the line communication, the communication system can be operated at low cost.

【0123】そして、さらに、該送受信装置は、管理対
象物の種類ごとにデータ集配信処理機能ユニットをそれ
ぞれ別ユニットとして構成してユニットごと差替え可能
にすることもでき、しかも、プロトコル変換ユニットを
シンプルに構成できるので、送受信装置を小型かつ安価
にでき、装置コストを低く抑えるとともに送受信装置の
設置又は持出し場所の制約を小さくできるという画期的
な効果を奏し、本通信システムの広範囲の適用に有利で
ある。
Further, the transmission / reception device can configure the data collection / distribution processing function unit as a separate unit for each type of the object to be managed so that the unit can be replaced, and the protocol conversion unit can be simplified. Therefore, the transmitting and receiving apparatus can be made small and inexpensive, the cost of the apparatus can be reduced, and the restriction on the installation or take-out location of the transmitting and receiving apparatus can be reduced. This is advantageous for a wide application of the present communication system. It is.

【0124】実施の形態2 本実施の形態においては、次のようなアプリケーション
ユニット20の機能としてGPS受信機能を内蔵するの
で、その仕様に基づいて、前記車両等のGPS測位が可
能である。図14は、その構成の概要を示す説明図であ
り、DoPa網とホストコンピュータとの間にNTT電
話回線を介している例を示す。図14において、符号51
及び61は、ルータ、符号80は車両、符号81はGPS通信
衛星をそれぞれ示す。特に説明しない構成は実施の形態
1と同様である。
Embodiment 2 In this embodiment, since a GPS receiving function is built in as a function of the following application unit 20, GPS positioning of the vehicle or the like can be performed based on the specification. FIG. 14 is an explanatory diagram showing an outline of the configuration, and shows an example in which an NTT telephone line is connected between the DoPa network and the host computer. In FIG. 14, reference numeral 51 indicates
Reference numeral 61 denotes a router, reference numeral 80 denotes a vehicle, and reference numeral 81 denotes a GPS communication satellite. The configuration not particularly described is the same as that of the first embodiment.

【0125】かかるGPS測位は、測位方式(オールイ
ンビュー方式SPS測位、DARC方式対応DGPS測
位)、受信周波数(1575.42MHz)、追尾コード
(C/Aコード)、受信チャネル(8チャネル)、追尾方法
(パラレル追尾)であり、通信法式は、通信チャネル(調
歩同期式シリアル)、通信手順(無手順、全2重、調歩同
期式)、通信速度(4800bps)、データ出力間隔(1±
1秒)、信号コード形式(NMEA−0183データ準
拠、ASCIIコード)によって行われる。
[0125] Such GPS positioning includes a positioning method (all-in-view SPS positioning, DARC positioning corresponding to the DARC method), a reception frequency (1575.42 MHz), and a tracking code.
(C / A code), reception channel (8 channels), tracking method
(Parallel tracking), and the communication method is: communication channel (start-stop synchronous serial), communication procedure (no procedure, full duplex, start-stop synchronization), communication speed (4800 bps), data output interval (1 ±
1 second), in a signal code format (NMEA-0183 data compliant, ASCII code).

【0126】このGPS受信機能により、前述のデータ
フォーマットに従って、GPSデータをホストコンピュ
ータ72に送信することができる。
With this GPS receiving function, GPS data can be transmitted to the host computer 72 in accordance with the data format described above.

【0127】また、本変換ユニット10に、補助インタフ
ェース19を介して表示ユニット28(図13)を接続するこ
とができ、前記車両の運行状態を表示ユニット28に入力
したり表示したりすることもできる。
Further, a display unit 28 (FIG. 13) can be connected to the conversion unit 10 via the auxiliary interface 19, so that the operation state of the vehicle can be input or displayed on the display unit 28. it can.

【0128】実施の形態3 本送受信装置100を自動販売機の設置場所において使用
し、自動販売機に装填されている商品の在庫情報データ
をホストコンピュータに送信することができる。図15
は、その構成の概要を示す説明図であり、 DoPa網
とホストコンピュータとの間にNTT回線を介している
例を示す。図16は、自動販売機85と、本通信装置100
との関係の要部を示す説明図である。図15及び図16
に示す構成においても、実施の形態1に示した通信シス
テムと同様に管理対象物単位別の無手順の情報データを
本送受信装置とホストコンピュータとの間で送受信でき
る。
Embodiment 3 The transmitting / receiving apparatus 100 can be used at a place where a vending machine is installed, and can transmit stock information data of commodities loaded in the vending machine to a host computer. FIG.
Is an explanatory diagram showing an outline of the configuration, and shows an example in which an NTT line is connected between a DoPa network and a host computer. FIG. 16 shows a vending machine 85 and the present communication device 100.
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a main part of the relationship with FIG. 15 and 16
In the configuration shown in (1), non-procedural information data for each managed object can be transmitted and received between the transmitting / receiving apparatus and the host computer as in the communication system described in the first embodiment.

【0129】実施の形態2及び3に示すように、本発明
は、種々の適用形態に即して本送受信装置及びデータ集
配信処理機能ユニットを構成して供用することができる
ので、本送受信装置に種々の管理対象物ごとのデータ集
配信処理機能ユニットをそれぞれの場合に応じて付加し
て構成でき、データ集配信処理機能ユニット以外の構成
要素を共通に利用できるので、装置コストを低く抑える
ことができる。
As shown in the second and third embodiments, the present invention can be configured and used in the present transmission / reception apparatus and data collection / distribution processing function unit in accordance with various application forms. In addition, data collection and distribution processing function units for various management objects can be added and configured according to each case, and components other than the data collection and distribution processing function units can be used in common, so that device cost can be reduced. Can be.

【0130】このようにして種々の具体的な産業分野ご
とに適合したデータ集配信処理機能ユニットを構成でき
るので、低コストで当該送受信装置及び通信システムを
構築でき低コストで運用できる。従って、本発明は、事
業分野や規模にかかわらず広範囲に本送受信装置及び通
信システムを利用できるという大きな利点を有する。
In this manner, a data collection / distribution processing function unit suitable for various specific industrial fields can be configured, so that the transmission / reception device and the communication system can be constructed at low cost and can be operated at low cost. Therefore, the present invention has a great advantage that the transmitting / receiving apparatus and the communication system can be used in a wide range regardless of the business field or the scale.

【0131】[0131]

【発明の効果】本発明に係わる送受信装置は、データ集
配信処理機能ユニットとプロトコル変換ユニットとを備
え、前記データ集配信処理機能ユニットは無手順の情報
データを集配信し、前記プロトコル変換ユニットは、前
記無手順の情報データの通信プロトコルを前記パケット
交換方式公共通信網の通信プロトコルに変換又は逆変換
する機能を有する。
The transmitting / receiving apparatus according to the present invention includes a data collection / distribution processing function unit and a protocol conversion unit, wherein the data collection / distribution processing function unit collects and distributes nonprocedural information data, and the protocol conversion unit includes: And a function of converting or reverse converting the communication protocol of the nonprocedural information data into the communication protocol of the packet-switched public communication network.

【0132】該送受信装置及び該送受信装置を用いた通
信システムを利用することにより、従来はパケット交換
方式公共通信網を利用できなかった管理対象物単位別の
無手順の情報データをパケット交換方式公共通信網を介
してデータ集配信処理機能ユニットとホストコンピュー
タとの間で送受信でき、種々の管理対象物の種類ごとに
データ集配信処理機能ユニットを各場合のデータ形態に
応じて構成して送受信装置として用いることができる。
By using the transmission / reception device and the communication system using the transmission / reception device, non-procedural information data for each managed object unit which could not use the packet switching public communication network conventionally can be transmitted to the packet switching public communication system. A transmission / reception device which can transmit and receive between the data collection and distribution processing function unit and the host computer via a communication network, and configures the data collection and distribution processing function unit according to the data format in each case for each type of various management objects Can be used as

【0133】従って、本送受信装置及び本送受信装置を
用いた通信システムは、管理対象物単位別の無手順の情
報データをデータ集配信処理機能ユニットとホストコン
ピュータとの間でパケット交換方式公共通信網を介して
送受信する通信システムを事業者単位で構築でき、管理
対象物に関する管理対象物単位別の無手順の情報データ
をその事業者のホストコンピュータによって管理するこ
とができる。そして、パケット交換方式通信は回線通信
よりも安価であるので、該通信システムを低コストで運
用できる。
Therefore, the transmission / reception apparatus and the communication system using the transmission / reception apparatus transmit non-procedural information data for each managed object unit between the data collection / distribution processing function unit and the host computer by the packet switching public communication network. A communication system for transmitting and receiving data via the network can be constructed for each business entity, and non-procedural information data on the management target for each management object can be managed by the host computer of the business. Since the packet-switched communication is cheaper than the line communication, the communication system can be operated at low cost.

【0134】さらに、該送受信装置は、管理対象物の種
類ごとにデータ集配信処理機能ユニットをそれぞれ別ユ
ニットとして構成してユニットごと差替え可能にするこ
ともでき、しかも、プロトコル変換ユニットをシンプル
に構成できるので、送受信装置を小型かつ安価にでき、
装置コストを低く抑えるとともに送受信装置の設置又は
持出し場所の制約を小さくできるという画期的な効果を
奏する。
Further, the transmission / reception device can configure the data collection / distribution processing function unit as a separate unit for each type of the object to be managed so that the unit can be replaced, and the protocol conversion unit can be simply configured. It is possible to make the transmitting and receiving device small and inexpensive,
It is an epoch-making effect that the cost of the apparatus can be kept low and the restrictions on the installation or take-out place of the transmitting / receiving apparatus can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施の形態に係わる変換ユニットを
機能的にみた構成を示すブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing a functional configuration of a conversion unit according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一実施の形態に係わる変換ユニットを
要素部材的にみた構成を示すブロック図。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the conversion unit according to the embodiment of the present invention as viewed as an element member.

【図3】本発明の一実施の形態に係わる変換ユニットを
用いた通信システムの概要を示すブロック図。
FIG. 3 is a block diagram showing an outline of a communication system using a conversion unit according to one embodiment of the present invention.

【図4】本発明の一実施の形態に係わる変換ユニット及
びアプリケーションユニットを収めて送受信装置とした
筐体の外観を示し、(a)は上面図、(b)は背面図。
FIGS. 4A and 4B are external views of a housing that houses a conversion unit and an application unit according to an embodiment of the present invention and is a transmission / reception device, wherein FIG. 4A is a top view and FIG.

【図5】本発明に係わるプロトコル変換をデータ構造的
にみて示すブロック図。
FIG. 5 is a block diagram showing protocol conversion according to the present invention in terms of data structure.

【図6】本発明に係わるプロトコル変換を回路構成的に
みて示すブロック図。
FIG. 6 is a block diagram showing protocol conversion according to the present invention in terms of circuit configuration.

【図7】本発明に係わるデータ集配信処理機能ユニット
を回路構成的にみて示すブロック図。
FIG. 7 is a block diagram showing a data collection / distribution processing function unit according to the present invention in terms of circuit configuration;

【図8】本発明の一実施の形態に係わる変換ユニットを
用いた通信システムの概要を示すブロック図。
FIG. 8 is a block diagram showing an outline of a communication system using a conversion unit according to one embodiment of the present invention.

【図9】本発明の一実施の形態に係わる通信シーケンス
図。
FIG. 9 is a communication sequence diagram according to the embodiment of the present invention.

【図10】本発明の一実施の形態に係わる通信シーケン
ス図。
FIG. 10 is a communication sequence diagram according to the embodiment of the present invention.

【図11】本発明の一実施の形態に係わる通信シーケン
ス図。
FIG. 11 is a communication sequence diagram according to the embodiment of the present invention.

【図12】本発明の一実施の形態に係わる通信シーケン
ス図。
FIG. 12 is a communication sequence diagram according to the embodiment of the present invention.

【図13】本発明の一実施の形態に係わる表示ユニット
の外観を示す斜視図。
FIG. 13 is a perspective view showing the appearance of a display unit according to one embodiment of the present invention.

【図14】本発明の一実施の形態に係わる送受信装置を
用いた通信システムの概要を示すブロック図。
FIG. 14 is a block diagram showing an outline of a communication system using a transmission / reception device according to an embodiment of the present invention.

【図15】本発明の一実施の形態に係わる送受信装置を
用いた通信システムの概要を示すブロック図。
FIG. 15 is a block diagram showing an outline of a communication system using a transmission / reception device according to an embodiment of the present invention.

【図16】本発明の一実施の形態に係わる送受信装置を
用いた通信システムの概要を示すブロック図。
FIG. 16 is a block diagram showing an outline of a communication system using a transmitting / receiving device according to an embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…変換ユニット、20…アプリケーションユニット、30
…DoPa網端末、50…DoPa網、72…サーバコンピ
ュータ
10 conversion unit, 20 application unit, 30
... DoPa network terminal, 50 ... DoPa network, 72 ... Server computer

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5K030 GA05 HA08 HB06 HB18 HC01 HC09 JA05 JA07 JT02 JT06 LB15 LD18 LE06 LE14 5K034 AA11 CC07 EE03 EE11 FF02 HH04 HH05 HH07 HH14 HH16 HH18 HH61 KK22 NN04 5K101 KK12 LL02 MM06 MM07 SS07 TT06 UU19  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference) 5K030 GA05 HA08 HB06 HB18 HC01 HC09 JA05 JA07 JT02 JT06 LB15 LD18 LE06 LE14 5K034 AA11 CC07 EE03 EE11 FF02 HH04 HH05 HH07 HH14 HH16 HH18 HH61 KK22 NN12 MM07 KK04

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 データ集配信処理機能ユニットとプロト
コル変換ユニットとを備え、前記データ集配信処理機能
ユニットは、事業者が管理する管理対象物に関する該管
理対象物単位別の無手順の情報データを集配信し、前記
プロトコル変換ユニットは、前記データ集配信処理機能
ユニットが接続され、前記無手順の情報データを該デー
タ集配信処理機能ユニットとの間と、パケット交換方式
公共通信網端末及びパケット交換方式公共通信網を介し
て前記事業者のホストコンピュータとの間とで送受信す
るべく、前記無手順の情報データの通信プロトコルを前
記パケット交換方式公共通信網の通信プロトコルに変換
又は逆変換する機能を有することを特徴とする送受信装
置。
1. A data collection / distribution processing function unit and a protocol conversion unit, wherein the data collection / delivery processing function unit stores non-procedural information data for each management target object regarding a management target managed by a business entity. The protocol conversion unit is connected to the data collection / distribution processing function unit, and exchanges the nonprocedural information data with the data collection / delivery processing function unit; A function of converting or reverse converting the communication protocol of the non-procedural information data to the communication protocol of the packet-switched public communication network so as to transmit / receive data to / from the business operator's host computer via the public communication network. A transmission / reception device, comprising:
【請求項2】 前記管理対象物が前記事業者の管理する
車両であり、前記無手順の情報データが、該車両に関す
るGPS測位情報データである請求項1記載の送受信装
置。
2. The transmission / reception apparatus according to claim 1, wherein the object to be managed is a vehicle managed by the business operator, and the non-procedural information data is GPS positioning information data on the vehicle.
【請求項3】 前記管理対象物が前記事業者の管理する
自動販売機であり、前記無手順の情報データが、該自動
販売機内の商品在庫情報データである請求項1記載の送
受信装置。
3. The transmission / reception device according to claim 1, wherein the management object is a vending machine managed by the business operator, and the non-procedural information data is merchandise inventory information data in the vending machine.
【請求項4】 前記パケット交換方式公共通信網の通信
プロトコルが、TCP/IP対応かつPPP対応フレー
ム方式である請求項2又は3記載の送受信装置。
4. The transmission / reception apparatus according to claim 2, wherein a communication protocol of the packet-switching public communication network is a TCP / IP-compatible and PPP-compatible frame method.
JP31414499A 1999-11-04 1999-11-04 Transmitter-receiver Pending JP2001136225A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31414499A JP2001136225A (en) 1999-11-04 1999-11-04 Transmitter-receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31414499A JP2001136225A (en) 1999-11-04 1999-11-04 Transmitter-receiver

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001136225A true JP2001136225A (en) 2001-05-18

Family

ID=18049769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31414499A Pending JP2001136225A (en) 1999-11-04 1999-11-04 Transmitter-receiver

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001136225A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007102328A1 (en) * 2006-03-06 2007-09-13 Sanden Corporation Communication device connection apparatus
WO2007105484A1 (en) * 2006-03-10 2007-09-20 Sanden Corporation Communication apparatus connection device
JP2007243789A (en) * 2006-03-10 2007-09-20 Sanden Corp Connection device for communication equipment
JP2010057140A (en) * 2008-08-29 2010-03-11 Sharp Corp Transmission circuit, transmitter, reception circuit, and receiver
JP2016133825A (en) * 2015-01-15 2016-07-25 本田技研工業株式会社 Driving assist system, driving assist method, and driving assist program

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007102328A1 (en) * 2006-03-06 2007-09-13 Sanden Corporation Communication device connection apparatus
AU2007223662B2 (en) * 2006-03-06 2011-07-07 Sanden Corporation Communication device connection apparatus
WO2007105484A1 (en) * 2006-03-10 2007-09-20 Sanden Corporation Communication apparatus connection device
JP2007243789A (en) * 2006-03-10 2007-09-20 Sanden Corp Connection device for communication equipment
JP4668815B2 (en) * 2006-03-10 2011-04-13 サンデン株式会社 Connection device for communication equipment.
JP2010057140A (en) * 2008-08-29 2010-03-11 Sharp Corp Transmission circuit, transmitter, reception circuit, and receiver
JP2016133825A (en) * 2015-01-15 2016-07-25 本田技研工業株式会社 Driving assist system, driving assist method, and driving assist program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5898904A (en) Two-way wireless data network having a transmitter having a range greater than portions of the service areas
CA2303987C (en) Apparatus and method for intelligent routing of data between a remote device and a host system
US6430268B1 (en) Systems for requesting service of a vending machine
US7499440B2 (en) Communication system, network router and network connection method
CN101981876B (en) Data communication terminal, proxy device, data communication system, and data communication method
WO2002051093A2 (en) Address sharing
CA2640713A1 (en) Wireless router system and method
CN205987229U (en) Multichannel video talk back system of addressable senior digital service
CN101335758B (en) Method and system for access service in SIM card by dual-processor terminal
CN106487788A (en) A kind of user access method, SDN controller, forwarding unit and subscriber access system
WO2003026204A2 (en) Broadband internet protocol telephony system
CA2421085A1 (en) Communication system with automatic configuration of the communication interface
JP4195156B2 (en) IC card for remote use access combined with communication system and terminal, and remote use access method using IC card
JP2001136225A (en) Transmitter-receiver
CN102348198A (en) Wireless terminal and remote parameter setting method thereof
US6829249B1 (en) Voice-over internet protocol
CN101150818A (en) A method and mobile terminal for access to built-in WWW server of user recognition card
JP2001136201A (en) Communication system
US20170012656A1 (en) Cellular phone line replacement adapter
GB2401276A (en) Efficient image transmission
CN1773963B (en) Technique for broadcasting messages on a point-to-point interconnect
KR100467275B1 (en) Method and Apparatus for automatic remote meter-reading using Short Message Service
KR100436082B1 (en) The metering devices with function of remote AMR(Automatic Meter Reading) for mobile telecommunication network
CN100594702C (en) Service creation via presence messaging
RU52228U1 (en) DISPATCHERIZATION DEVICE FOR TERRITORALLY DISTANT OBJECTS

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040705

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20040917