JP2001132762A - ベアリング固定構造 - Google Patents

ベアリング固定構造

Info

Publication number
JP2001132762A
JP2001132762A JP31480599A JP31480599A JP2001132762A JP 2001132762 A JP2001132762 A JP 2001132762A JP 31480599 A JP31480599 A JP 31480599A JP 31480599 A JP31480599 A JP 31480599A JP 2001132762 A JP2001132762 A JP 2001132762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
snap ring
snap
groove
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP31480599A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Yoshida
一男 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AI Co Ltd
Original Assignee
Aisin AI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AI Co Ltd filed Critical Aisin AI Co Ltd
Priority to JP31480599A priority Critical patent/JP2001132762A/ja
Publication of JP2001132762A publication Critical patent/JP2001132762A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C35/00Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
    • F16C35/04Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers in the case of ball or roller bearings
    • F16C35/06Mounting or dismounting of ball or roller bearings; Fixing them onto shaft or in housing
    • F16C35/067Fixing them in a housing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mounting Of Bearings Or Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ベアリングを、省スペースでかつベアリング穴
精度を悪化させずにハウジングに容易に取り付けること
ができるベアリング固定構造の提供。 【解決手段】ハウジング1にベアリング収容穴1aが穿
設され、ベアリング収容穴1aの周囲にはベアリング収
容穴1aに対して偏心した一方のスナップ溝1bが形成
される。ベアリング組付時、スナップリング3がハウジ
ング側スナップ溝1b内に埋没した状態で、ベアリング
2がベアリング収容孔1a内に挿入され、ベアリング2
に形成された他方のスナップ溝2bが一方のスナップ溝
1bと対向した状態で、ハウジング1に螺合したボルト
4が締め込まれてスナップリング3中間外周部が押圧さ
れ、スナップリング3がその中心方向に向かって圧縮さ
れる。これによって、スナップリング3外周部が、偏心
形成されたハウジング側スナップ溝1bに嵌合し、同内
周部がベアリング2に形成されたベアリング側スナップ
溝2bに嵌合して、ベアリング組付けが完了する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スナップリングを
用いたベアリング固定構造ないし装置に関し、特に、車
両の変速機において種々のシャフトの軸支に好適なベア
リング固定構造ないし装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ベアリングをハウジングに固定する場
合、通常は、固定用部品とハウジングの間に、ベアリン
グを挟持する(第1の従来例)。第1の従来例のような
構成が取れない場合、ベアリングにスナップリングを装
着し、このスナップリングを別の固定用部品で挟持する
こともある(第2の従来例)。いずれの場合も、固定用
部品と、この固定用部品を固定するための方策と、その
スペースが必要である。
【0003】そこで、これらの問題を回避することを目
的として、車両に搭載される変速機のシャフトを前部ト
ランスミッションケースに軸支するため、前部トランス
ミッションケースに、ベアリング収容用のベアリング収
容穴と同心なスナップ溝を形成し、この前部ケース側ス
ナップ溝とベアリングに形成されたスナップ溝との間
に、スナップリングを介在ないし嵌合させることによ
り、ベアリングを前部トランスミッションケースに組付
ける構造が用いられることがある(第3の従来例)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記第3の従
来例によれば、組付時、シャフトにベアリングを装着し
た後、前部ケース側スナップ溝に嵌合されたスナップリ
ングをプライヤを用いて拡げながら、前部トランスミッ
ションケースごと後部トランスミッションケースに取付
ける必要がある。このため、前部トランスミッションケ
ースのベアリング挿入部に、ベアリング組付用ないし分
解用、例えば、プライヤを差し込むための大きな切欠き
を必要とし、ベアリング収容穴精度の悪化を招くという
問題があり、又組付けも困難である。
【0005】そこで、本発明は、ベアリングを、省スペ
ースでかつベアリング収容穴精度を悪化させずにハウジ
ング等の固定部に容易に取り付けることができるベアリ
ング固定構造ないし装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のベアリング固定
構造においては、ベアリングを組付ける固定部に、ベア
リングを収容するベアリング収容穴に対して偏心した一
方のスナップ溝が形成され、この一方のスナップ溝と、
ベアリングリングに形成された他方のスナップ溝とにス
ナップリングが嵌合して、両スナップ溝間に介在するこ
とにより、ベアリングが固定部に組付けられる。
【0007】このような構造によれば、ベアリング収容
穴内において、スナップリングを固定部に固定するため
の部品が必須とされず、又、スナップリングを固定部側
の偏心したスナップ溝に埋没した状態で、ベアリングを
ベアリング収容穴に挿入することができる。これによっ
て、固定部に、ベアリング組付けないし分解用の大きな
切欠きを設ける必要がなくされるため、ベアリングを省
スペースかつ容易に組付けることができる。加えて、ベ
アリング収容穴の加工において、切欠きを形成するため
の断続的な切削を行う必要がなくなるため、ベアリング
収容穴の精度及びベアリング組付け精度も向上される。
また、ベアリング組付けないし分解用の大きな切欠きを
有する従来のベアリング構造においては、ベアリングに
ラジアル方向の荷重が加わった時、ベアリング収容穴が
切欠き部分から広がる方向に変形するおそれがあり、ハ
ウジングの強度を確保するための形状的な工夫、例えば
ハウジングの肉厚アップが必要である。しかし、本発明
の構造によればこのようなおそれが可及的に解消され
る。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好ましい実施の形
態を説明する。
【0009】本発明の好ましい実施の形態においては、
スナップリングが割欠き環状に形成され、その割欠き端
部の曲率が同スナップリング中間部の曲率よりもそれぞ
れ大きくされ、これによって、スナップリング割欠き両
端部が該スナップリング内側に向かって湾曲されてい
る。この実施の形態によれば、ベアリング組付時及び分
解時(取外時)、スナップリング割欠き両端部と、偏心
形成された一方のスナップ溝との過度の干渉、いわゆる
「かじり」が防止される。
【0010】本発明の好ましい実施の形態においては、
スナップリングの中間部固定部に螺合されたボルトない
し該固定部に係合されたその他の係合部材と係合可能な
係合部(例えば、凹部ないし切欠き)が形成される。こ
のボルトがこの係合部に係合することにより、スナップ
リングが回り止めされ、ボルトを締込む途中で、ボルト
とスナップリングの係合が外れることが防止される。
【0011】本発明の好ましい実施の形態において、ベ
アリングの固定部(固定対象)は、不動の部材、例え
ば、ハウジングないしケーシング上に設けられる。場合
によっては、固定部が、可動の部材上に設けられる。
【0012】本発明のベアリング固定構造は、車両に搭
載される変速機のシャフトをトランスミッションケース
(ハウジング)に対して軸支するため、特に、インプッ
トシャフト、アウトプットシャフト及びカウンタシャフ
トの端部を軸支するために好適に用いられる。
【0013】
【実施例】以上説明した本発明の好ましい実施の形態を
さらに明確化するために、以下図面を参照して、本発明
の一実施例を説明する。
【0014】図1(A)は、本発明の一実施例に係るベ
アリング固定構造を説明するための径方向断面図、図1
(B)は図1(A)の軸方向断面図である。なお、図1
(A)及び図1(B)はベアリング組付状態を示してい
る。図2(A)は図1(A)に示したスナップリングの
正面図、図2(B)は図1(B)に示したベアリング収
容穴と一方のスナップ溝の関係を示す説明図である。
【0015】図1(A)及び図1(B)を参照すると、
ハウジング(固定部)1には、ボールベアリング2を収
容するため円筒状のベアリング収容穴1aが形成されて
いる。ボールベアリング2の内輪はシャフトに固定され
る。ボールベアリング2の外輪外周部には、円環状の他
方のスナップ溝(環状溝)2bが形成されている。ハウ
ジング1において、ベアリング収容穴1aの外周壁に
は、ベアリング収容穴1aと連通する一方のスナップ溝
(偏心環状溝)1bが形成されている。特に、図2
(B)を参照して、一方のスナップ溝1bは、ベアリン
グ収容穴1aに対し偏心して形成されている。また、図
1(A)中、一方のスナップ溝1bにおいて、その上部
の溝幅(溝深さ)は狭く、その下部の溝幅(溝深さ)は
広く形成されている。なお、ここで、ベアリング収容穴
1aの中心をCd、その穴径をφd、これに対して、一
方のスナップ溝1bの中心をCD、その外径をφDとす
ると、φd<φDであり、図1(A)中、ベアリング収
容穴中心Cdは一方のスナップ溝中心CDより上方に位
置している。
【0016】次に、スナップリングの構造を説明する。
【0017】図1(A)を参照すると、割欠き環状のス
ナップリング3の中間部外周側には、凹部3bが形成さ
れている。この凹部3bには、ハウジング1に螺合され
たボルト4の先端が係合可能である。凹部3bにボルト
4が係合することにより、スナップリング3が回り止め
され、又操作によりボルト4をベアリング収容穴1a側
へ並進させることによって、スナップリング3がその内
側へ弾性的に圧縮される。
【0018】また、図2(A)を参照すると、スナップ
リング3の割欠き端部3a,3aは、スナップリング3
内側に向かって湾曲されている。詳細には、スナップリ
ングの自然状態(無負荷状態)において、スナップリン
グ3の割欠き端部3a,3aの曲率rは、同中間部(基
端部)の曲率Rより大きくされている。これによって、
ベアリング組付時、スナップリング3の割欠き端部3
a,3aとハウジング1に形成された一方のスナップ溝
1bとが干渉して、損傷することが防止されている。
【0019】次に、以上説明したベアリング固定構造に
おけるベアリング組付方法を説明する。図3(A)は、
図2(A)に示したスナップリングを一方のスナップ溝
に嵌合した初期状態を示す工程図である。図3(B)
は、図3(A)に示したスナップリングが圧縮され、ベ
アリング組付けが完了した状態を説明するための工程図
である。
【0020】図3(A)を参照して、組付者は、スナッ
プリング3を圧縮状態でベアリング収容穴1aに挿入
し、その後、圧縮を解除して、スナップリング3を一方
のスナップ溝1bに嵌合させる。このとき、接触点Pに
おいて、スナップリング3の割欠き端部3a,3aに生
じるばね力F,Fにより、これら割欠き端部3a,3a
はすべり発生方向T,Tに沿って拡がっていく。また、
割欠き端部3a,3aは内側に向かって湾曲されている
ため、割欠き端部3a,3aは一方のスナップ溝1b内
を滑らかに摺動していく。ベアリング取外時(分解時)
も、同様に、割欠き端部3a,3aは一方のスナップ溝
1b内を滑らかに摺動していく。かくして、スナップリ
ング3はその全体が、一方のスナップ溝1b内に収容な
いし埋没され、ベアリング収容穴1a内には突出しな
い。
【0021】次に、組付者は、ベアリング収容穴1a内
に、ボールベアリング2をその他方のスナップ溝2bが
一方のスナップ溝1bと半径方向に対向する位置まで挿
入する。この挿入時、ボールベアリング2と、一方のス
ナップ溝1b内に完全に収容されているスナップリング
3とが干渉することはない。
【0022】図3(B)を参照して、ボールベアリング
2が所定位置まで挿入されると、組付者は、ハウジング
1に螺合しているボルト4を回転操作して、ベアリング
収容穴1aに向かって並進させ、ボルト4先端とスナッ
プリング3の凹部3b(図1(A)参照)と係合させ
る。そして、ボルト4を上記方向にさらに並進させるこ
とにより、スナップリング3をその内側に向かって押圧
して圧縮させる。これに伴い、スナップリング3の割欠
き端部3a,3aが円周方向に沿って互いに接近すると
共に、スナップリング3の内周部が、他方のスナップ溝
2b内に押し込まれていく。そして、他方のスナップ溝
2b内にスナップリング3の内周部が押し込まれた状態
で、ボルト4の締込みが終了される。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、ベアリングを、省スペ
ースでかつベアリング収容穴精度を悪化させずにハウジ
ング等の固定部に容易に取り付けることができるベアリ
ング固定構造が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)は、本発明の一実施例に係るベアリング
固定構造を説明するための径方向断面図、(B)は
(A)の軸方向断面図である。
【図2】(A)は図1(A)に示したスナップリングの
正面図、(B)は図1(B)に示したベアリング収容穴
と一方のスナップ溝の関係を示す説明図である。
【図3】(A)は、図2(A)に示したスナップリング
を一方のスナップ溝に嵌合した初期状態を示す工程図で
あり、(B)は、(A)に示したスナップリングが圧縮
され、ベアリング組付けが完了した状態を説明するため
の工程図である。
【符号の説明】
1 ハウジング 1a ベアリング収容穴 1b 一方のスナップ溝(偏心環状溝、外側の溝) 2 ボールベアリング 2b 他方のスナップ溝(環状溝、内側の溝) 3 スナップリング 3a 割欠き端部 3b 凹部(ボルト係合部) 4 ボルト Cd ベアリング収容穴の中心 CD ハウジングに形成されたスナップ溝の中心 φd ベアリング収容穴の外径 φD ハウジングに形成されたスナップ溝の外径 P 接点 F スナップリングから生じるばね力の方向 T すべり方向

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ベアリングと、スナップリングと、前記ベ
    アリングが前記スナップリングを介して取り付けられる
    固定部と、を有し、 前記固定部が、前記ベアリングを収容するベアリング収
    容穴と、前記ベアリング収容穴に連通すると共に該ベア
    リング収容穴に対し偏心して形成された一方のスナップ
    溝と、を備え、 前記ベアリングが、前記一方のスナップ溝と対向するよ
    う形成された他方のスナップ溝を備え、 前記スナップリングが、前記ベアリング収容穴に対して
    偏心形成された前記一方の溝と、前記他方のスナップ溝
    との間に圧縮介装されることにより、前記ベアリングが
    前記固定部に組付けられること、 を特徴とするベアリング固定構造。
  2. 【請求項2】前記スナップリングの割欠き端部の曲率
    が、同スナップリング中間部の曲率よりも大きいことを
    特徴とする請求項1記載のベアリング固定構造。
  3. 【請求項3】前記スナップリングは、ベアリング組付
    時、前記一方のスナップ溝に嵌合された初期状態におい
    て、前記ベアリング収容穴に突出しないことを特徴とす
    る請求項1記載のベアリング固定構造。
  4. 【請求項4】前記固定部に螺合されたボルトと、 前記スナップリングの中間部外周側に形成され、前記ボ
    ルトと係合可能な係合部と、を備え、 ベアリング組付時、前記ボルトを並進させることによ
    り、該ボルトを前記スナップリングの係合部と係合させ
    ると共に、該スナップリングを圧縮し、該スナップリン
    グが前記他方のスナップ溝にも嵌合されることを特徴と
    する請求項1記載のベアリング固定構造。
JP31480599A 1999-11-05 1999-11-05 ベアリング固定構造 Withdrawn JP2001132762A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31480599A JP2001132762A (ja) 1999-11-05 1999-11-05 ベアリング固定構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31480599A JP2001132762A (ja) 1999-11-05 1999-11-05 ベアリング固定構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001132762A true JP2001132762A (ja) 2001-05-18

Family

ID=18057822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31480599A Withdrawn JP2001132762A (ja) 1999-11-05 1999-11-05 ベアリング固定構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001132762A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10236618A1 (de) * 2002-08-09 2004-02-19 Daimlerchrysler Ag Axiale Festlegung von Wälzlagern
DE20215271U1 (de) * 2002-10-08 2004-02-26 Ab Skf Mehrreihige Wälzlagereinheit
DE102005032888A1 (de) * 2005-07-14 2007-01-18 Schaeffler Kg Sicherung eines Lagerringes
CN112145560A (zh) * 2020-09-24 2020-12-29 杭州亦和水电安装工程有限公司 一种组合式多孔轴承座

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10236618A1 (de) * 2002-08-09 2004-02-19 Daimlerchrysler Ag Axiale Festlegung von Wälzlagern
DE20215271U1 (de) * 2002-10-08 2004-02-26 Ab Skf Mehrreihige Wälzlagereinheit
DE102005032888A1 (de) * 2005-07-14 2007-01-18 Schaeffler Kg Sicherung eines Lagerringes
CN112145560A (zh) * 2020-09-24 2020-12-29 杭州亦和水电安装工程有限公司 一种组合式多孔轴承座
CN112145560B (zh) * 2020-09-24 2022-11-08 大畏机床(江苏)有限公司 一种组合式多孔轴承座

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH026264Y2 (ja)
EP0879972B1 (en) A method of mounting a wheel hub bearing assembly to the knuckle of a vehicle suspension standard
EP1493937B1 (en) Method of manufacturing spring assembly
EP2743510A1 (en) Jig used in rotary machine and method for transporting rotary machine
JP2003533651A (ja) ボールスリーブジョイント
EP2014937A2 (en) Assembling method of bearing unit
US6349470B1 (en) Retaining method for spherical bearing
JP2001132762A (ja) ベアリング固定構造
JP4746910B2 (ja) 電動アクチュエータ
CA2244622C (en) Motor shaft assembly method
JP3435854B2 (ja) 自在継手
JP2744785B2 (ja) ロータの軸をスラスト軸受に取付ける方法
JP2000274494A (ja) リングギヤ
JP7305737B1 (ja) 摩擦式トルクリミッタの製造方法
JPS6042693B2 (ja) 小型回転電機
JPH10184560A (ja) 歯車ポンプの固定方法
JPH09100820A (ja) 軸受内輪固定用止め輪およびこれを用いた軸受固定構造
JPH0517450Y2 (ja)
JPH06280866A (ja) 転がり軸受の取付け構造
JPH0716100Y2 (ja) 軸受の固定金具
JP2002161968A (ja) ロックアップダンパー装置
WO2019140547A1 (zh) 轴承固定装置及包括该轴承固定装置的混合动力模块
JP3483185B2 (ja) 溝加工工具
JPH0526248A (ja) 合成樹脂製部材のシヤフトへの固定構造
KR20190138762A (ko) 토크센서

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070109