JP2001095782A - Mrトモグラフィ装置を作動させるための方法 - Google Patents

Mrトモグラフィ装置を作動させるための方法

Info

Publication number
JP2001095782A
JP2001095782A JP2000268485A JP2000268485A JP2001095782A JP 2001095782 A JP2001095782 A JP 2001095782A JP 2000268485 A JP2000268485 A JP 2000268485A JP 2000268485 A JP2000268485 A JP 2000268485A JP 2001095782 A JP2001095782 A JP 2001095782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
determined
measurement
layer
parameters
landmarks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000268485A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4836313B2 (ja
Inventor
Ralf Dipl Phys Ladebeck
ラーデベック ラルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2001095782A publication Critical patent/JP2001095782A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4836313B2 publication Critical patent/JP4836313B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/055Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves  involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 MRトモグラフィ装置の作動を簡単化し、か
つ測定経過中のオペレータの関与を大幅に不要にする。 【解決手段】 MRトモグラフィ装置がユーザーにより
予め定められた特有の診断上の検査項目に基づいて検査
対象物の中で解剖学的な標識点を求め、これらの標識点
に基づいて後続のMR測定に対する測定パラメータを決
定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はMRトモグラフィ装
置を作動させるための方法に関する。
【0002】
【従来の技術】これまで磁気共鳴(MR)検査は交互的
に行われる。先ず検査の開始時に概観像が撮影される。
これらの概観像に基づき次いで検査すべき層/体積が定
められる。多くの検査の際には、例えば脂肪組織による
アーティファクトを避けるために、飽和層も決定され
る。これらの飽和層も装置のオペレータにより、概観像
の中で見るべき解剖学的な詳細項目に基づいて決定され
る。しばしば、概観像に基づいて測定すべき層および飽
和層ならびに他の像パラメータがまだ十分に決定され得
ないことがある。従って通常全検査時間にわたり、一人
のオペレータが装置の取扱に専従しなければならない。
この人オペレータは、典型的には検査時間中に他の仕事
に従事することができない。
【0003】得られた像から求まる診断上の内容は、測
定すべき層および場合によっては必要な飽和層の位置決
めに、また他の設定すべきパラメータ(層の厚み、層の
数、層間の間隔、観察窓や測定マトリックスの大きさ
等)に強く関係するので、オペレータの適格性に高い要
求が課せられる。
【0004】この課題は確かに、既に予備的な設定を含
む、予め準備された測定プロトコルを利用することによ
りある程度は容易になる。典型的には、その際マトリッ
クスの大きさ、パルスシーケンスの形式、反復時間など
のような像パラメータが予め定められる。これらの準備
された測定プロトコルの特別な検査への適合は、それに
もかかわらず、特別に教育されかつ経験を積んだ一人の
オペレータの関与を全ての測定の間に要求する多数のパ
ラメータの入力を必要とする。
【0005】米国特許第 5,818,231号明細書は、磁気共
鳴測定の定量化および標準化のための方法に関する。こ
の方法は医学用の磁気共鳴測定にも、工業用の磁気共鳴
測定にも応用可能であり、また濃度、粘度などのような
連続的な特性値を決定可能である。これは、トレーニン
グデータレコーダから導き出したモデルからの内挿また
は外挿により行われる。その際、パターン認識方法が応
用される。物質組成を単一の高分解能の測定により同定
する代わりに、多くの低分解能の測定が利用される。種
々の方式により実行されるこのような測定の組み合わせ
は、一般に単一の高分解能の測定よりも正確な結果をも
たらす。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の課題
は、MRトモグラフィ装置の作動を簡単化し、測定経過
中のオペレータの関与を大幅に低減する方法を提示する
ことである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この課題は、本発明によ
れば、請求項1の特徴により解決される。この方法で
は、ユーザーは標準検査のために診断上の検査項目を予
め設定するだけでよく、その後全ての測定過程は自動的
に進行する。従って標準検査のために、オペレータは測
定時間中に他の課題、例えば第2のMR装置の操作に時
間を割くことができる。少なくとも標準測定に対し、オ
ペレータに課せられる要求が軽減される。
【0008】診断上の検査項目が特定の器官と関係して
おり、検査対象物内のその位置および範囲が、MR装置
によって、概観撮影と、記憶されているパターンとの比
較に基づいて求められるとき、本方法は特に有利に使用
できる。それによって撮像すべき器官に対して最適な測
定パラメータが、MRトモグラフィ装置により自動的に
求められる。
【0009】本発明の他の有利な実施態様は従属請求項
に挙げてある。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の実施例を、以下に図面を
参照して一層詳細に説明する。この図面は、例として自
動化された測定の経過を示す。最初のステップでは、診
断上の検査項目に相応して患者の粗位置決めが実行され
る。例えば患者の頭部または膝部が、観察窓の中に位置
するように、位置決めされる。続いて、例えば器官固有
の、各診断上の検査項目が選択される。大抵の場合に
は、診断上の検査項目は標準化された測定経過に帰着す
る。例えば頭部検査の際には、検査の約90%が等しい
経過を経て行われる。
【0011】予め定められた粗位置の回りの体積内で、
次いで概観像の自動的測定が行われる。この概観像に基
づいて、解剖学的な標識点が同定される。これらの標識
点は例えば脳の外側輪郭、膝の関節裂隙などである。こ
のような標識点を同定するための技術は、例えばRudolp
h D.J.ほかの論文“頭蓋測定標識点の自動的コンピュー
タ化X線撮像同定”、American Journal of Orthode
ntal Dentofacial Orthopedy、113(2):173
〜9、1998年2月および同じくRudolph D.J.ほかの
論文“空間スペクトロスコピーによる頭蓋測定標識点の
スーパーバイズド画素分類のためのフィルタセットの調
査”、International Journal of Medical Informa
tics(1997)、第47巻、第3号、第183〜19
1頁に記載されている。それによって診断上の検査項目
により定められた目標の体積が自動的に認識される。
【0012】いま、同じく自動的に、後続の測定シーケ
ンスのパラメータが認識された目標の体積に適合され
る。この際多数のパラメータを考慮に入れる必要があ
る。測定対象物の自動的に決定された位置および方位に
関係して、測定すべき観察窓の位置、広がりおよび傾斜
が、後続の測定経過の中で先に定められた全範囲、すな
わち例えば撮像すべき器官が覆われるように決定され
る。一人の現在の患者に対する適当なパラメータを求め
るためには、現在得られた概観像と記憶されている概観
像との相関が求められる。その際に現在の像の変換が移
動、回転および伸張により行われる。最良の相関係数を
有する変換が見出されると、相応の変換係数が観察窓お
よび層位置に適用される。
【0013】多くのMR測定では飽和層も適用され、そ
の際、これらの層から信号への関与が起こらないよう、
これらの層の中で横磁化が飽和される。それによって、
例えば非常に明るいが故にさもなければ障害となる脂肪
層からの信号が弱められる。これらの飽和層は、同じく
自動的に位置決めされる。応用ケースに応じて最適な位
置が、予め定められた標識点を覆うようにおよび/又は
他の標識点(例えば撮像すべき器官)と接触しないよう
におよび/又は飽和層を他の標識点に向かう特定の方向
に位置させるように定められる。
【0014】測定経過は、求められた最適なパラメータ
が実現不可能であるときに、自動的に代替的な方法で進
行することを必要とする。例えば必要な数の層を設定さ
れた反復時間TR中に測定できないときは、反復時間T
Rを長くし、または層の間隔または層の厚みを大きくす
べきことが決定される。
【0015】MRトモグラフィ装置が予め選択された診
断上の検査項目に基づき自動的にMR測定に関するパラ
メータを求め終えた後、測定は同じく自動的に開始され
る。
【0016】診断上の検査項目は、多くの目標体積内で
の測定を含み得る。この場合には測定経過は再び新しい
目標の体積を認識するために復帰跳躍する。他の場合に
は、検査経過の終端に到達し、かつオペレータに通知さ
れる。測定経過の間に障害が生じたとすると、オペレー
タに対して同じく通知がなされる。この結果、オペレー
タは測定の間もはやそのMR装置の取扱に専従する必要
はなくなり、他の仕事に従事することができる。多数の
標準的な検査に関し、オペレータの適格性に課せられる
要求は本質的に低くなり、また検査の再現可能性が高く
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】例として自動化された測定の経過を示す図であ
る。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 MRトモグラフィ装置を作動させるため
    の方法において、MRトモグラフィ装置がユーザーによ
    り予め定められた特有の診断上の検査項目に基づいて検
    査対象物の中で解剖学的な標識点を求め、これらの標識
    点に基づいて後続のMR測定に対する測定パラメータを
    決定することを特徴とするMRトモグラフィ装置を作動
    させるための方法。
  2. 【請求項2】 診断上の検査項目が特定の器官と関係し
    ており、検査対象物内のその位置および範囲が、MR装
    置によって、概観撮影と、記憶されているパターンとの
    比較に基づいて求められることを特徴とする請求項1記
    載の方法。
  3. 【請求項3】 移動、回転および伸張を含む変換のもと
    に、実際の測定結果と、格納されているパターンとの相
    関に基づいて器官が求められることを特徴とする請求項
    2記載の方法。
  4. 【請求項4】 相関の際に見出された変換係数を、幾何
    学的な像パターンの設定のために応用することを特徴と
    する請求項3記載の方法。
  5. 【請求項5】 MR装置が、見出された標識点および診
    断上の検査項目に基づいて1つまたは複数のパラメー
    タ、即ち層の位置、層の方位、層の数、層の厚み、飽和
    層および/または反復時間を求めることを特徴とする請
    求項1ないし4の1つに記載の方法。
  6. 【請求項6】 測定経過中に障害が生じたときに信号を
    発することを特徴とする請求項1ないし4の1つに記載
    の方法。
  7. 【請求項7】 測定経過が終了したときに信号を発する
    ことを特徴とする請求項1ないし5の1つに記載の方
    法。
JP2000268485A 1999-09-10 2000-09-05 Mrトモグラフィ装置を作動させるための方法 Expired - Fee Related JP4836313B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19943404A DE19943404B4 (de) 1999-09-10 1999-09-10 Verfahren zum Betrieb eines MR-Tomographiegeräts
DE19943404.2 1999-09-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001095782A true JP2001095782A (ja) 2001-04-10
JP4836313B2 JP4836313B2 (ja) 2011-12-14

Family

ID=7921548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000268485A Expired - Fee Related JP4836313B2 (ja) 1999-09-10 2000-09-05 Mrトモグラフィ装置を作動させるための方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6529762B1 (ja)
JP (1) JP4836313B2 (ja)
DE (1) DE19943404B4 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005125099A (ja) * 2003-10-22 2005-05-19 Siemens Ag 断層撮影イメージングシステム用の標準測定プロトコルの作成方法、コンピュータプログラム製品および断層撮影イメージングシステム内に実際対象物の撮像範囲を位置決めする計画方法
JP2005169119A (ja) * 2003-12-08 2005-06-30 Siemens Ag 磁気共鳴断層撮影装置の作動方法および制御装置
JP2008206959A (ja) * 2007-01-29 2008-09-11 Toshiba Corp 磁気共鳴イメージング装置およびスライス領域設定方法
JP2009542293A (ja) * 2006-07-06 2009-12-03 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 後続するスキャン間で、スキャン形状をトランスファするための方法、装置、システム及びコンピュータプログラム
JP2010051686A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 磁気共鳴イメージングシステム
CN102805623A (zh) * 2011-05-31 2012-12-05 西门子公司 用于采集图像数据的方法

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030095144A1 (en) * 2001-11-21 2003-05-22 Trevino Scott E. Method and apparatus for prescribing an imaging scan and determining user input validity
DE10160075B4 (de) 2001-12-07 2005-11-17 Siemens Ag Verfahren zum Betrieb eines bildgebenden medizinischen Diagnosegeräts
DE10322141A1 (de) * 2003-05-16 2004-09-02 Siemens Ag Verfahren zur Anpassung eines Magnetresonanzmessprotokolls an ein Untersuchungsobjekt
DE102004003081A1 (de) * 2004-01-21 2005-08-18 Siemens Ag Verfahren zur Bestimmung der Position und/oder Orientierung der Bildebene von zur Kontrastmittelbolus-Messung vorzunehmenden Schichtbildaufnahmen eines Gefäßbereichs
DE102004043057A1 (de) * 2004-09-06 2006-03-30 Siemens Ag Verfahren zur Bestimmung ausgezeichneter coronaler und sagittaler Ebenen für die nachfolgende Aufnahme neuer Magnetresonanz-Schichtbildern oder die Darstellung von Magnetresonanz-Schichtbildern aus einem bereits vorhandenen Bilddatensatz eines Kniegelenks
DE102005061209B4 (de) 2005-01-21 2014-02-06 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Planung und Durchführung einer Magnetresonanzuntersunchung, Magnetresonanzgerät und Spuleneinheit
DE102005018349B4 (de) * 2005-04-20 2010-09-09 Siemens Ag Verfahren zur Bestimmung der Lage eines Patienten in einem Magnetresonanzgerät und Magnetresonanzeinrichtung
DE102005031902A1 (de) * 2005-07-07 2007-01-18 Siemens Ag Verfahren zur Planung einer Untersuchung
DE102005031901B4 (de) * 2005-07-07 2015-02-26 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Planung einer Untersuchung in einer Magnetresonanzanlage und Magnetresonanzanlage hierfür
DE102005036515B4 (de) * 2005-08-03 2015-07-09 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Planung einer Untersuchung in einer Magnetresonanzanlage
DE102005044652B4 (de) * 2005-09-19 2009-12-10 Siemens Ag Verfahren zur Erzeugung von 2D-Rekonstruktionsbildern aus einem insbesondere mittels einer Magnetresonanzeinrichtung aufgenommenen 3D-Bilddatensatz eines Untersuchungsobjekts im Rahmen der Bildnachverarbeitung
DE102006006309B4 (de) * 2006-02-10 2017-01-26 Siemens Healthcare Gmbh Verfahren zum Betrieb einer Magnetresonanzeinrichtung sowie Magnetresonanzeinrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US20070225588A1 (en) * 2006-03-17 2007-09-27 Michael Steckner Automated Patient Localization in a Medical Imaging System
DE102006012408A1 (de) * 2006-03-17 2007-09-20 Siemens Ag Verfahren und System zur Steuerung eines eine medizinische Bildgebung umfassenden Untersuchungsprozesses
DE102006012945B4 (de) * 2006-03-21 2014-10-02 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur virtuellen Schichtpositionierung in einem 3D-Volumendatensatz und medizinisches Abbildungssystem
DE102006012943B4 (de) * 2006-03-21 2009-11-19 Siemens Ag Verfahren zur automatischen Auswertung eines Abbildungsdatensatzes eines Objektes und medizinisches Abbildungssystem
US20070274440A1 (en) * 2006-05-11 2007-11-29 David Phillipe Sarment Automatic determination of cephalometric points in a three-dimensional image
CN101190128B (zh) * 2006-11-30 2010-05-19 Ge医疗***环球技术有限公司 采集磁共振成像数据的方法和设备
DE102006061320B4 (de) * 2006-12-22 2017-08-31 Siemens Healthcare Gmbh Verfahren zum Betrieb einer hybriden medizinischen Bildgebungseinheit, umfassend einer erste Bildgebungseinrichtung mit hoher Ortsauflösung und eine zweite nuklearmedizinische Bildgebungseinrichtung mit hoher Sensitivität
DE102007011695A1 (de) * 2007-03-09 2008-09-11 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Detektion der Lage einer Untersuchungsperson in einer Magnetresonanzanlage
DE102007023251B4 (de) * 2007-05-18 2017-11-23 Siemens Healthcare Gmbh Verfahren zur Steuerung eines Magnetresonanzsystems
CN101680938A (zh) * 2007-05-31 2010-03-24 皇家飞利浦电子股份有限公司 自动采集磁共振图像数据的方法
CN106037872B (zh) * 2007-12-06 2020-01-07 史密夫和内修有限公司 用于确定股骨的机械轴线的***和方法
DE102008029897B4 (de) * 2008-06-24 2017-12-28 Siemens Healthcare Gmbh Verfahren zur Erfassung von MR-Daten eines Messobjektes bei einer MR-Untersuchung in einer Magnetresonanzanlage und entsprechend ausgestaltete Magnetresonanzanlage
DE102008045277A1 (de) * 2008-09-01 2010-03-04 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Betrieb einer Magnetresonanzanlage
DE102008064106A1 (de) * 2008-12-19 2010-07-08 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Bildaufnahme mit einer Magnetresonanzeinrichtung und Magnetresonanzeinrichtung
US8794977B2 (en) * 2009-04-29 2014-08-05 Lifemodeler, Inc. Implant training system
EP2579796A4 (en) 2010-06-11 2016-04-20 Smith & Nephew Inc PATIENT-SPECIFIED INSTRUMENTS
CN103607947B (zh) * 2010-08-13 2017-07-18 史密夫和内修有限公司 解剖标志的检测
AU2012270983B2 (en) 2011-06-16 2016-09-22 Smith & Nephew, Inc. Surgical alignment using references
DE102012203782B4 (de) * 2012-03-12 2022-08-11 Siemens Healthcare Gmbh Verfahren zur Durchführung einer kombinierten Magnetresonanz-Positronenemissions-Tomographie
DE102014219376A1 (de) * 2014-09-25 2016-03-31 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zu einer Erfassung eines hochaufgelösten Magnetresonanzbilddatensatzes zumindest eines begrenzten Körperbereichs mit zumindest einer anatomischen Struktur eines Patienten
DE102014219667B3 (de) * 2014-09-29 2016-03-03 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Auswahl eines Aufnahmebereiches und System zur Auswahl eines Aufnahmebereichs
DE102014223103A1 (de) * 2014-11-12 2016-05-12 Siemens Aktiengesellschaft Tomographisches Gerät sowie Verfahren und Computerprogramm zur modellbasierten Positionierung
WO2018093434A1 (en) 2016-11-21 2018-05-24 Siemens Healthcare Gmbh Method for recording diagnostic measurement data of a head via a magnetic resonance device
US11129541B2 (en) 2016-11-21 2021-09-28 Siemens Healthcare Gmbh Method for recording diagnostic measurement data of a head of an examination object in head imaging via a magnetic resonance device
EP3373024B1 (en) * 2017-03-08 2024-07-24 Esaote S.p.A. Mri system with automatic scan planning unit
DE102019211711A1 (de) * 2019-08-05 2021-02-11 Siemens Healthcare Gmbh Verfahren zu einem Einstellen eines Werts von zumindest einem Messparameter für eine Magnetresonanzuntersuchung

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63143308A (ja) * 1986-12-05 1988-06-15 Toshiba Corp 石炭ガス化コンバインドサイクルの制御装置
JPS63313988A (ja) * 1987-03-16 1988-12-22 Hitachi Medical Corp 磁気共鳴イメ−ジング装置用被検体監視装置
JPH0490076A (ja) * 1990-08-03 1992-03-24 Hitachi Ltd 医用画像特徴抽出方法
JPH04319335A (ja) * 1991-04-19 1992-11-10 Hitachi Ltd Mri撮影方法
JPH0723928A (ja) * 1993-07-13 1995-01-27 Hitachi Medical Corp 医用画像診断装置
JPH119708A (ja) * 1997-06-25 1999-01-19 Hitachi Medical Corp 放射線治療システム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL89874A0 (en) * 1989-04-06 1989-12-15 Nissim Nejat Danon Apparatus for computerized laser surgery
US5311131A (en) * 1992-05-15 1994-05-10 Board Of Regents Of The University Of Washington Magnetic resonance imaging using pattern recognition
US5601619A (en) * 1993-12-13 1997-02-11 Drechsler; Howard J. Phototherapeutic device and method
US5947900A (en) * 1998-04-13 1999-09-07 General Electric Company Dynamic scan plane tracking using MR position monitoring
US6275035B1 (en) * 1998-11-25 2001-08-14 General Electric Company Method for using three points to define a 2D MR imaging section

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63143308A (ja) * 1986-12-05 1988-06-15 Toshiba Corp 石炭ガス化コンバインドサイクルの制御装置
JPS63313988A (ja) * 1987-03-16 1988-12-22 Hitachi Medical Corp 磁気共鳴イメ−ジング装置用被検体監視装置
JPH0490076A (ja) * 1990-08-03 1992-03-24 Hitachi Ltd 医用画像特徴抽出方法
JPH04319335A (ja) * 1991-04-19 1992-11-10 Hitachi Ltd Mri撮影方法
JPH0723928A (ja) * 1993-07-13 1995-01-27 Hitachi Medical Corp 医用画像診断装置
JPH119708A (ja) * 1997-06-25 1999-01-19 Hitachi Medical Corp 放射線治療システム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005125099A (ja) * 2003-10-22 2005-05-19 Siemens Ag 断層撮影イメージングシステム用の標準測定プロトコルの作成方法、コンピュータプログラム製品および断層撮影イメージングシステム内に実際対象物の撮像範囲を位置決めする計画方法
JP2005169119A (ja) * 2003-12-08 2005-06-30 Siemens Ag 磁気共鳴断層撮影装置の作動方法および制御装置
JP4717427B2 (ja) * 2003-12-08 2011-07-06 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 磁気共鳴断層撮影装置の作動方法および制御装置
JP2009542293A (ja) * 2006-07-06 2009-12-03 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 後続するスキャン間で、スキャン形状をトランスファするための方法、装置、システム及びコンピュータプログラム
JP2008206959A (ja) * 2007-01-29 2008-09-11 Toshiba Corp 磁気共鳴イメージング装置およびスライス領域設定方法
JP2010051686A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 磁気共鳴イメージングシステム
CN102805623A (zh) * 2011-05-31 2012-12-05 西门子公司 用于采集图像数据的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4836313B2 (ja) 2011-12-14
DE19943404B4 (de) 2009-10-15
DE19943404A1 (de) 2001-04-12
US6529762B1 (en) 2003-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4836313B2 (ja) Mrトモグラフィ装置を作動させるための方法
US8160674B2 (en) Upper body MRI scanner and associated control method
JP4205987B2 (ja) 断層像撮像装置の制御装置ならびに断層像撮像装置
KR101596549B1 (ko) 검사 구역에서 공간적으로 분해된 자기 공명 완화 파라미터들의 신속한 결정을 위한 방법
US8111067B1 (en) Positional magnetic resonance imaging
JP5258174B2 (ja) 磁気共鳴装置における検査対象の検査の計画方法および磁気共鳴装置
US7548638B2 (en) Method and magnetic resonance imaging apparatus for automatically determining the sagittal plane of a subject
US7885702B2 (en) Segmentation of the airway tree using hyperpolarized noble gases and diffusion weighted magnetic resonance imaging
US20080253639A1 (en) System and Method for Acquiring Magnetic Resonance Imaging (Mri) Data
JP4767512B2 (ja) パフュージョンパラメータ画像の自動較正方法
JP4298277B2 (ja) 医療診断装置
JP2004524942A (ja) 断層撮像パラメータの自動指示
EP3397979B1 (en) System and method for assessing tissue properties using chemical-shift-encoded magnetic resonance imaging
US8315450B2 (en) Method and system for display of medical image data
JPH0558733B2 (ja)
CN1954774A (zh) 用于计划磁共振装置中的检查的方法
US7088849B1 (en) Method and apparatus for detecting low contrast object in a diagnostic image
JP2002204791A (ja) 磁気共鳴装置の作動方法
Guglielmi et al. Magnetic resonance imaging of the calcaneus: preliminary assessment of trabecular bone-dependent regional variations in marrow relaxation time compared with dual X-ray absorptiometry
US7072497B2 (en) Method for operating a medical imaging examination apparatus
US7415142B2 (en) Method of visualizing the perfusion of an organ while utilizing a perfusion measurement
JP2008513087A (ja) 患者の心臓からの画像を処理するための装置、ソフトウェア及び方法
Moats et al. Evaluation of automated MR spectroscopy: application in Alzheimer disease.
WO2010051267A1 (en) System and method for identifying the potential for and the presence of neurodegenerative diseases using magnetic resonance imaging
JP6966786B2 (ja) 椎間板変性症のmriによる検査方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070806

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100608

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100908

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100908

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110830

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110927

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees