JP2001087768A - 電気脱イオン装置 - Google Patents

電気脱イオン装置

Info

Publication number
JP2001087768A
JP2001087768A JP26899099A JP26899099A JP2001087768A JP 2001087768 A JP2001087768 A JP 2001087768A JP 26899099 A JP26899099 A JP 26899099A JP 26899099 A JP26899099 A JP 26899099A JP 2001087768 A JP2001087768 A JP 2001087768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
chamber
mesh
gasket
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26899099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3721883B2 (ja
Inventor
Shin Sato
伸 佐藤
Fumio Arase
文夫 荒瀬
Takayuki Moribe
隆行 森部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP26899099A priority Critical patent/JP3721883B2/ja
Priority to SG200005109A priority patent/SG90161A1/en
Priority to TW089118352A priority patent/TW526089B/zh
Priority to US09/657,462 priority patent/US6402920B1/en
Priority to EP00308013A priority patent/EP1086746A3/en
Priority to MYPI20004290A priority patent/MY120093A/en
Priority to KR10-2000-0055363A priority patent/KR100421525B1/ko
Publication of JP2001087768A publication Critical patent/JP2001087768A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3721883B2 publication Critical patent/JP3721883B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J47/00Ion-exchange processes in general; Apparatus therefor
    • B01J47/02Column or bed processes
    • B01J47/06Column or bed processes during which the ion-exchange material is subjected to a physical treatment, e.g. heat, electric current, irradiation or vibration
    • B01J47/08Column or bed processes during which the ion-exchange material is subjected to a physical treatment, e.g. heat, electric current, irradiation or vibration subjected to a direct electric current
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/42Electrodialysis; Electro-osmosis ; Electro-ultrafiltration; Membrane capacitive deionization
    • B01D61/44Ion-selective electrodialysis
    • B01D61/46Apparatus therefor
    • B01D61/48Apparatus therefor having one or more compartments filled with ion-exchange material, e.g. electrodeionisation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/42Electrodialysis; Electro-osmosis ; Electro-ultrafiltration; Membrane capacitive deionization
    • B01D61/44Ion-selective electrodialysis
    • B01D61/52Accessories; Auxiliary operation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/469Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrochemical separation, e.g. by electro-osmosis, electrodialysis, electrophoresis

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電気脱イオン装置の濃縮室におけるイオン等
の成分の濃度分極を改善することにより、高純度の生産
水質を得る。 【解決手段】 メッシュ7Mと、このメッシュ7Mの周
縁に重なった枠状のガスケット7A,7Bとで構成され
ている電気脱イオン装置の濃縮室スペーサーにおいて、
メッシュ7Mの厚さを0.2〜0.5mmとし、ガスケ
ット7A,7Bの厚さを0.1mm以下とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、陰極と陽極との間
に、複数のアニオン交換膜とカチオン交換膜とを交互に
配列して濃縮室と脱塩室とを交互に形成してなる電気脱
イオン装置に係り、特に、この電気脱イオン装置の濃縮
室を構成するスペーサーを改良して、得られる脱イオン
水の水質を高めた電気脱イオン装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、半導体製造工場、液晶製造工場、
製薬工業、食品工業、電力工業等の各種の産業ないし研
究施設等において使用される脱イオン水の製造には、イ
オン交換樹脂のような再生を必要とせず、完全な連続採
水が可能で、極めて高純度の水を効率的に得ることがで
きるという優れた特長を備えることから、電気脱イオン
装置が多用されている。
【0003】電気脱イオン装置は、電極同士の間に複数
のカチオン交換膜とアニオン交換膜とを交互に配列して
脱塩室と濃縮室とを交互に形成し、脱塩室にイオン交換
体を充填した構成を有する。この電気脱イオン装置にあ
っては陽極、陰極間に電圧を印加しながら脱塩室に被処
理水を流入させると共に、濃縮室に濃縮水を流入させ被
処理水中の不純物イオンを除去し、脱イオン水を製造す
る。
【0004】図2はこの電気脱イオン装置の基本的な構
成を示す分解図である。
【0005】陰極側のエンドプレート1に沿って陰極電
極板2が配置され、この陰極電極板2の周縁部に枠状の
陰極用スペーサー3が重ね合わされる。この陰極用スペ
ーサー3の上にカチオン交換膜4、脱塩室形成用の枠状
のガスケット5、アニオン交換膜6及び濃縮室形成用の
枠状のガスケット7がこの順に重ね合わされる。このカ
チオン交換膜4、脱塩室形成用の枠状のガスケット5、
アニオン交換膜6及び濃縮室形成用の枠状のガスケット
7を1単位として多数重ね合わされる。即ち、膜4、ガ
スケット5、膜6、ガスケット7が連続して繰り返し積
層される。最後のアニオン交換膜6に対し枠状の陽極用
スペーサー8を介して陽極電極板9が重ね合わされ、そ
の上に陽極側エンドプレート10が重ね合わされて積層
体とされる。この積層体はボルト等によって締め付けら
れる。
【0006】上記の脱塩室用ガスケット5の内側スペー
スが脱塩室となっており、この脱塩室にはイオン交換樹
脂等のイオン交換体5Rが充填される。また、濃縮室用
ガスケット7の内側スペースが濃縮室となっている。そ
して、この濃縮室スペーサーとしてのガスケット7の内
側にはメッシュ7Mが配置される。
【0007】このような装置にあっては、陽極9と陰極
2の間に直流電流を通じ、且つ被処理水(原水)を被処
理水流入ライン11を通して脱塩室内に通水せしめ、ま
た、濃縮水を濃縮水流入ライン12を通して濃縮室内に
通水せしめる。脱塩室内に流入してきた被処理水はイオ
ン交換樹脂の充填層を流下し、その際、該被処理水中の
不純物イオンが除かれて脱イオン水となり、これが脱イ
オン水流出ライン13を経て流出する。
【0008】一方、濃縮室内に通水された濃縮水は濃縮
室内を流下するときに、イオン交換膜4,6を介して移
動してくる不純物イオンを受け取り、不純物イオンを濃
縮した濃縮水として濃縮水流出ライン14より流出す
る。電極室にはそれぞれ導入ライン15,16及び取出
ライン17,18を介して電極水が流通される。
【0009】図1(a)は濃縮室スペーサーの形状を示す
斜視図、図1(b)は側面図であり、図示の如く、濃縮
室スペーサーは、2枚の枠状のガスケット7A,7Bの
間にメッシュ7Mを挟み込んで一体化された構成とされ
ている。7aは濃縮水の流入口、7bは同流出口、7
c,7dはそれぞれ原水及び脱イオン水の流通口であ
る。
【0010】特表平6−506867号公報には、この
ような濃縮室スペーサーが設けられる濃縮室について、
その濃縮水流速を速くすると、脱塩室におけるシリカ除
去率が向上することが記載されている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】電気脱イオン装置で
は、再生等のメンテナンスを行うことなく、完全な連続
採水にて極めて高純度の水を効率的に製造することがで
きるが、なお、一層の生産水の純度の向上が求められて
いる。
【0012】本発明は、電気脱イオン装置において、特
に濃縮室におけるイオン等の成分の濃度分極を改善する
ことにより、高純度の生産水質を得ることができるよう
にした電気脱イオン装置を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明の電気脱イオン装
置は、陰極と陽極との間に、複数のイオン交換膜により
濃縮室と脱塩室とを形成してなる電気脱イオン装置であ
って、該濃縮室は、メッシュと、該メッシュの周縁に重
なった枠状のガスケットとで構成されている電気脱イオ
ン装置において、該メッシュの厚さが0.2〜0.5m
mであり、該ガスケットの厚さが0.1mm以下である
ことを特徴とする。
【0014】本発明者らは、電気脱イオン装置の生産水
質を向上させるべく鋭意研究を重ねた結果、次のような
知見を得た。
【0015】即ち、電気脱イオン装置において、脱塩室
から排除されるイオン等の成分は、イオン交換膜を通過
して濃縮室に移動する。この際に、濃縮室側の膜面にお
けるイオン等の濃度移動が遅いと、当該電気脱イオン装
置のイオン等の除去性能は低下してしまう。従って、濃
縮室スペーサーの機能としては、メッシュ部で乱流を促
進させて濃縮室膜面でのイオン等の移動を促進させるこ
とができることが重要となる。
【0016】この知見に基づき濃縮室スペーサーのメッ
シュ部の厚さを0.2〜0.5mmと薄くすることと併
せて、ガスケット部の厚さも0.1mm以下に薄くする
と、メッシュ部とイオン交換膜との密着度が高くなって
乱流が促進され、高純度の生産水が得られることを見出
し、本発明を完成させた。
【0017】本発明に係る濃縮室スペーサーであれば、
メッシュ部での乱流発生が促進され、濃縮室膜面でのイ
オンの移動速度が加速されることで、イオン除去効率が
向上する。また、濃縮室の厚さが薄くなることにより、
電極間の電気抵抗が小さくなり、電気効率が高くなると
いう効果も奏される。
【0018】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を詳細
に説明する。
【0019】本発明に係る濃縮室スペーサーの構成自体
は従来のものと差異はなく、図1(a),(b)に示す如
く、枠状のガスケット7A,7B間にメッシュ7Mを、
ガスケット7A,7Bの枠状部分がメッシュ7Mの周縁
に重なるように配置した構成とされている。
【0020】この濃縮室スペーサーのメッシュ7Mの厚
さは0.5mm以下であるが、特に0.4mm以下とす
るのが生産水の水質向上の点で有効である。このメッシ
ュの厚さは薄ければ薄いほど乱流促進効果が高いが、反
面、濃縮室通水差圧が増大することから、メッシュ7M
の厚さは0.2mm以上とする。
【0021】また、ガスケット7A,7Bの厚さは薄け
れば薄いほどメッシュとイオン交換膜との密着性が向上
するため、0.1mm以下、特に0.05mm以下とす
るのが好ましい。
【0022】ところで、濃縮室スペーサーは、イオン交
換膜間で水漏れが生じないようにシールするために、通
常、ガスケットがメッシュの両側に配置されている。従
って、図1に示す如く、メッシュ7Mの両側に均等厚さ
のガスケット7A,7Bを設けるようにしても良い。ま
た、厚さの異なるガスケット7A,7Bをメッシュ7M
の両側に設けても良い(この場合において、各々のガス
ケット厚さが0.1mm以下、好ましくは0.05mm
以下とする。)。
【0023】しかしながら、加工ないし製作上は、メッ
シュの片面のみにガスケットを設けることも容易であ
り、このように、一方の面にのみガスケットを設けたも
のであっても十分にシール可能である。従って、メッシ
ュの一方の面に厚さ0.10mm以下、好ましくは、
0.05mm以下のガスケットを設けた構成としてもよ
い。
【0024】なお、ガスケットの厚さの下限について
は、ガスケットをメッシュの両側に設けるか片側のみに
設けるかによっても異なるが、一般的に、両側に設ける
場合には、ガスケットの厚さの下限は0.02mm、片
側のみに設ける場合はガスケットの厚さの下限は0.0
3mmとするのが好ましい。
【0025】メッシュの材質については、特に制限はな
く、ポリエステル、ポリスチレン、ポリプロピレン、ナ
イロン、ポリエチレン等を用いることができる。また、
これらの材質にポリピロール系導電性ポリマーやカーボ
ンを被覆又は複合させたものを用いても良い。メッシュ
の大きさは10〜60メッシュ(per inch)、
糸の太さは100〜250ミクロン、目開き率は30〜
70%程度のものを用いるのが好ましく、構造としては
メッシュクロス構造でも、段差構造でも良く、特に制限
はない。
【0026】一方、ガスケットの材質としては、熱可塑
性エラストマー(ポリスチレン系、ポリオレフィン系、
ポリエステル系、フッ素ゴム系等)や、CRゴム等を用
いることができ、特に制限はないが、均一な寸法で加工
することが望ましい。ガスケット材質のブルネル硬度は
50〜90度程度であることが望ましい。
【0027】本発明の電気脱イオン装置は、濃縮室スペ
ーサーのメッシュ及びガスケットが上述の所定の厚さと
されていること以外は、例えば図2に示す従来の一般的
な電気脱イオン装置と同様の構成とされている。濃縮室
に隣接する脱塩室には、水質の向上の点でイオン交換樹
脂又はイオン交換繊維等のイオン交換体が充填されてい
ることが好ましい。
【0028】このような本発明の電気脱イオン装置の運
転条件としては次のような条件を採用するのが好まし
い。
【0029】脱塩室入口と濃縮室入口との流量比として
は、1:1〜10:1程度の範囲が望ましい。また、濃
縮室出口水の一部を濃縮室入口水に循環ポンプ等を用い
て返送することにより、高い水回収率で運転を行うよう
にしても良い。
【0030】濃縮室の線流速は特に制限はしないが、ス
ペーサー部を空間として計算してレイノルズ数が30〜
200程度の範囲であるのが実用的である。
【0031】また、脱塩室と濃縮室の通水時の圧力とし
ては、通常、0.1〜5.0kg/cmの範囲とされ
る。脱塩室、濃縮室の水温としては、0〜80℃であれ
ば良く、特に制限はない。
【0032】
【実施例】以下に実施例及び比較例を挙げて本発明をよ
り具体的に説明する。
【0033】実施例1 電気脱イオン装置の供給水(原水)として、水道水を活
性炭処理した後、保安フィルター(目開き25μm)を
経て逆浸透(RO)膜分離処理(ポリアミド製RO膜使
用)して得られた水を用い、電気脱イオン装置で処理し
た。電気脱イオン装置の生産水(脱イオン水)量は40
L/hr、濃縮室水量は12L/hr、電極室水量は1
7L/hrとし、濃縮室出口水のうちの一部は循環ポン
プで濃縮室入口側へ循環し、残部6L/hrを系外へ排
出した。濃縮室の線流速(レイノルズ数)は80とし
た。
【0034】電気脱イオン装置の脱塩室は合計3室であ
り、各々、ダウケミカル社の650C(カチオン交換樹
脂)と550A(アニオン交換樹脂)とを4:6で混合
したものを充填し、イオン交換膜としては(株)トクヤ
マ製ネオセプタのカチオン膜(CMB)、アニオン膜
(AHA)を用いた。濃縮室は合計2室であり、濃縮ス
ペーサーには、ポリエステルメッシュ(20メッシュ、
糸の太さ220ミクロン、目開き率50%、メッシュク
ロス構造)の片面のみにポリスチレン製のガスケット
(ブルネル硬度75)を設けたものを用い、メッシュ厚
さは0.4mmガスケットの厚さは0.05mmとし
た。
【0035】その他の運転条件は次の通りとし、3日間
通水後の生産水の比抵抗を測定して結果を表1に示し
た。 水温 :25℃ 脱塩室入口圧力:1.3〜1.5kg/cm 脱塩室出口圧力:0.6〜0.8kg/cm 濃縮室入口圧力:1.1〜1.3kg/cm 濃縮室出口圧力:0.4〜0.6kg/cm 電流値 :0.4A
【0036】比較例1 実施例1において、濃縮室スペーサーのメッシュの厚さ
を0.68mmとし、ガスケットの厚さを0.25mm
としたこと以外は同様にして処理を行い、3日間通水後
の生産水の比抵抗を表1に示した。
【0037】
【表1】
【0038】表1より明らかなように、本発明に係る濃
縮室スペーサーを用いた電気脱イオン装置であれば、高
純度の生産水を得ることができる。
【0039】
【発明の効果】以上詳述した通り、本発明の電気脱イオ
ン装置によれば、著しく高純度の生産水を効率的に得る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1(a)は濃縮室スペーサーの斜視図、図1
(b)は同側面図である。
【図2】電気脱イオン装置の一般的な構成を示す分解斜
視図である。
【符号の説明】
4 カチオン交換膜 5 ガスケット 5R イオン交換体 6 アニオン交換膜 7,7A,7B ガスケット 7M メッシュ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 森部 隆行 東京都新宿区西新宿三丁目4番7号 栗田 工業株式会社内 Fターム(参考) 4D006 GA17 HA44 HA47 JA04B JA23B JA30Z KA01 KA31 KA57 KB11 KB12 KE06Q KE16Q MA03 MA12 MA13 MC54 PA01 PB06 PC02 PC11 PC31 PC32 PC42 4D061 DA03 DB13 EA09 EB01 EB11 EB13 EB16 EB22 FA06 FA09

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 陰極と陽極との間に、複数のイオン交換
    膜により濃縮室と脱塩室とを形成してなる電気脱イオン
    装置であって、該濃縮室は、メッシュと、該メッシュの
    周縁に重なった枠状のガスケットとを備える濃縮室スペ
    ーサで構成されている電気脱イオン装置において、 該メッシュの厚さが0.2〜0.5mmであり、該ガス
    ケットの厚さが0.1mm以下であることを特徴とする
    電気脱イオン装置。
JP26899099A 1999-09-22 1999-09-22 電気脱イオン装置 Expired - Fee Related JP3721883B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26899099A JP3721883B2 (ja) 1999-09-22 1999-09-22 電気脱イオン装置
SG200005109A SG90161A1 (en) 1999-09-22 2000-09-06 Electrodeionization apparatus
US09/657,462 US6402920B1 (en) 1999-09-22 2000-09-07 Concentrating compartment and spacer construction for electrodeionization apparatus
TW089118352A TW526089B (en) 1999-09-22 2000-09-07 Electrodeionization apparatus
EP00308013A EP1086746A3 (en) 1999-09-22 2000-09-14 Electrodeionization apparatus
MYPI20004290A MY120093A (en) 1999-09-22 2000-09-15 Concentrating compartment and spacer construction for electrodeionization apparatus.
KR10-2000-0055363A KR100421525B1 (ko) 1999-09-22 2000-09-21 전기 탈이온 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26899099A JP3721883B2 (ja) 1999-09-22 1999-09-22 電気脱イオン装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001087768A true JP2001087768A (ja) 2001-04-03
JP3721883B2 JP3721883B2 (ja) 2005-11-30

Family

ID=17466137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26899099A Expired - Fee Related JP3721883B2 (ja) 1999-09-22 1999-09-22 電気脱イオン装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6402920B1 (ja)
EP (1) EP1086746A3 (ja)
JP (1) JP3721883B2 (ja)
KR (1) KR100421525B1 (ja)
MY (1) MY120093A (ja)
SG (1) SG90161A1 (ja)
TW (1) TW526089B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012239966A (ja) * 2011-05-18 2012-12-10 Japan Organo Co Ltd 電気式脱イオン水製造装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2413467A1 (en) * 2002-11-29 2004-05-29 Ian Glenn Towe Spacer for electrically driven membrane process apparatus
US7763157B2 (en) * 2003-04-11 2010-07-27 Millipore Corporation Electrodeionization device
US7404884B2 (en) * 2003-04-25 2008-07-29 Siemens Water Technologies Holding Corp. Injection bonded articles and methods
WO2006100937A1 (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Kurita Water Industries Ltd. 純水製造装置
US20080067069A1 (en) 2006-06-22 2008-03-20 Siemens Water Technologies Corp. Low scale potential water treatment
WO2009023186A2 (en) * 2007-08-10 2009-02-19 Freije Treatment Systems, Inc. Method and apparatus for treating a fluid
US8187444B2 (en) * 2007-08-10 2012-05-29 Eric John Kruger Fluid treatment device
EP2222899A2 (en) 2007-11-30 2010-09-01 Siemens Water Technologies Corp. Systems and methods for water treatment
US20110192179A1 (en) * 2010-02-05 2011-08-11 Freije Iii William F Evaporative heat transfer system and method
EA201390685A1 (ru) * 2010-11-12 2013-10-30 Сименс Пте. Лтд. Распределитель потоков для электрохимического разделения
JP2013063407A (ja) * 2011-09-20 2013-04-11 Omega:Kk 濾過機構
US8671985B2 (en) 2011-10-27 2014-03-18 Pentair Residential Filtration, Llc Control valve assembly
US8961770B2 (en) 2011-10-27 2015-02-24 Pentair Residential Filtration, Llc Controller and method of operation of a capacitive deionization system
US9010361B2 (en) 2011-10-27 2015-04-21 Pentair Residential Filtration, Llc Control valve assembly
US9695070B2 (en) 2011-10-27 2017-07-04 Pentair Residential Filtration, Llc Regeneration of a capacitive deionization system
US9637397B2 (en) 2011-10-27 2017-05-02 Pentair Residential Filtration, Llc Ion removal using a capacitive deionization system
CA2904825A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Evoqua Water Technologies Llc Flow distributors for electrochemical separation

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5316374A (en) * 1976-07-30 1978-02-15 Asahi Chem Ind Co Ltd New multistage method of electrodialysis
FR2577434B1 (fr) * 1985-02-20 1987-07-03 Cefilac Procede de fabrication d'un support intercalaire de membranes semi-permeables
FR2642985B1 (fr) * 1989-02-13 1992-03-06 Asahi Chemical Ind Garniture d'etancheite destinee a etre utilisee dans un appareil d'electrodialyse
FR2662114B1 (fr) * 1990-05-15 1994-04-29 Eurodia Sa Procede de fabrication d'un cadre separateur pour empilement dans un dispositif d'echange.
WO1992011089A1 (en) * 1990-12-17 1992-07-09 Ionpure Technologies Corporation Electrodeionization apparatus
FR2705250A1 (fr) * 1993-05-18 1994-11-25 Eivs Sa Dispositif d'échange à membranes et à multiples circuits de fluides, et cadre séparateur utile dans un tel dispositif.
GB9600633D0 (en) * 1996-01-12 1996-03-13 Glegg Water Conditioning Inc Elecrodeionization apparatus having geometric arrangement of ion exchange material
US6123823A (en) * 1997-01-17 2000-09-26 Archer Daniels Midland Company Gasket and apparatus for electrodeionization
CA2232931C (en) * 1997-03-28 2008-05-20 Asahi Glass Company Ltd. Method for producing deionized water
US6017433A (en) * 1997-11-12 2000-01-25 Archer Daniels Midland Company Desalting aqueous streams via filled cell electrodialysis

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012239966A (ja) * 2011-05-18 2012-12-10 Japan Organo Co Ltd 電気式脱イオン水製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1086746A3 (en) 2003-09-24
JP3721883B2 (ja) 2005-11-30
KR20010067206A (ko) 2001-07-12
US6402920B1 (en) 2002-06-11
EP1086746A2 (en) 2001-03-28
TW526089B (en) 2003-04-01
MY120093A (en) 2005-08-30
SG90161A1 (en) 2002-07-23
KR100421525B1 (ko) 2004-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001087768A (ja) 電気脱イオン装置
US9422176B2 (en) Systems and techniques for electrodialysis
JP3864891B2 (ja) 電気式脱イオン装置
JP2004517709A (ja) 電気透析膜及びガスケット積層システム
CA2891584C (en) Electrochemical separation systems and methods
JP2017070947A (ja) 電気的な浄化装置及び電気的な浄化装置を製造する方法
JPH08150393A (ja) 電気脱イオン法による脱イオン水の製造方法
WO1997046491A1 (fr) Procede de production d'eau deionisee par une technique de deionisation electrique
JP6148675B2 (ja) 脱塩システム及び方法
CA2890376C (en) Electrochemical separation device
JP2002205071A (ja) 電気式脱イオン水製造装置及び脱イオン水の製造方法
JP2002186973A (ja) 電気再生型脱イオン装置
JP2000263058A (ja) 電気脱塩装置
JP4819020B2 (ja) スパイラル型電気式脱イオン水製造装置
KR20230107642A (ko) 약하게 이온화된 종의 향상된 제거를 위한 전기탈이온화 구성
JP2002011477A (ja) 電気的脱イオン装置
JP2001157824A (ja) 電気的脱イオン装置
JP2001232368A (ja) 電気脱イオン装置
CN113401988A (zh) 一种分离装置及其水处理设备
JP2000263057A (ja) 電気脱塩装置
JP2003210946A (ja) 電気脱イオン装置及び電気脱イオン方法
JPS58202002A (ja) 電解質の透析方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040803

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050823

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080922

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130922

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees