JP2001075979A - Device and method for acquiring information and recording medium - Google Patents

Device and method for acquiring information and recording medium

Info

Publication number
JP2001075979A
JP2001075979A JP24835699A JP24835699A JP2001075979A JP 2001075979 A JP2001075979 A JP 2001075979A JP 24835699 A JP24835699 A JP 24835699A JP 24835699 A JP24835699 A JP 24835699A JP 2001075979 A JP2001075979 A JP 2001075979A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
homepage
download
information
url
genre
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24835699A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomoko Shibata
智子 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP24835699A priority Critical patent/JP2001075979A/en
Publication of JP2001075979A publication Critical patent/JP2001075979A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information acquiring device capable of effectively utilizing a large number of preserved URLs without previously storing the contents of home pages shown by the URLs. SOLUTION: This device has a keyword input part 6, communications equipment 14 for accessing a home page through the Internet 16, a download part 7 for automatically down loading the web information of the home page in the URL on the basis of a keyword through the communications equipment 14, a URL down load result storage part 10 for storing the web information of the home page downloaded by the download part and a URL download classifying part 9 for extracting the keyword of the home page stored in an information storage part. Then, the download classifying part 9 collates the extracted keyword with a prepared category data base 13 and classified the home page stored in the information storage part into a category matched as a result of collation.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インターネットに
開設されたホームページに蓄積されるウエブ情報を取得
する情報取得装置、および、インターネットに開設され
たホームページに蓄積されるウエブ情報を取得するため
の情報取得方法、ならびに、その方法を実行するための
記録媒体に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information acquisition apparatus for acquiring web information stored on a homepage established on the Internet, and information for acquiring web information accumulated on a homepage established on the Internet. The present invention relates to an acquisition method and a recording medium for executing the method.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、インターネットユーザは、自分の
ダウンロードしたい情報が画像情報や文字情報、音声情
報等の形で見易く構成されて集積されているホームペー
ジのURL(Uniform Resource Lo
cator:インターネットに接続されるコンピュータ
上のサービスを利用するために指定する表記)を何らか
の手段を用いて取得し、自らブラウザに入力し、所望の
情報をダウンロードしていた。そのように取得されたU
RLが、インターネットユーザにとって後々必要である
と判断された場合は、そのURLはあらかじめ保存され
るが、多量のURLを保存した場合、インターネットユ
ーザは保存したURLの示すホームページの内容をあら
かじめ記憶してないと、保存したURLを見ただけで
は、多量に保存されたURLを有効的に活用することは
不可能であるため、インターネット利用の操作効率の低
減を余儀なくされていた。しかも、現在ではインターネ
ットユーザは日ごとに増加の一途をたどっており、ユー
ザが一度保存したURLを簡単に取り出すための機能は
必要不可欠となっている。
2. Description of the Related Art Conventionally, an Internet user has a URL (Uniform Resource Lo) of a homepage on which information desired to be downloaded is arranged in an easy-to-read form in the form of image information, character information, audio information and the like.
cat: a notation designated to use a service on a computer connected to the Internet) by any means, input the information into a browser, and download desired information. U thus obtained
If it is determined that the RL is necessary for the Internet user later, the URL is stored in advance, but if a large number of URLs are stored, the Internet user stores in advance the contents of the home page indicated by the stored URL. Without it, it is impossible to effectively utilize a large number of stored URLs simply by looking at the stored URLs, and thus the operation efficiency of using the Internet must be reduced. In addition, the number of Internet users is increasing day by day, and a function for easily retrieving a URL once stored by the user is indispensable.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】このように、従来の情
報取得装置では、多量に保存されたURLを有効的に活
用するためには保存したURLの示すホームページの内
容をあらかじめ記憶しておく必要があるという困難な問
題点と、現在ではインターネットユーザは日ごとに増加
の一途をたどっており、ユーザが一度保存したURLを
簡単に取り出すための機能が必要不可欠となっていると
いう問題点を有していた。
As described above, in the conventional information acquisition apparatus, in order to effectively utilize a large amount of stored URLs, it is necessary to previously store the contents of the homepage indicated by the stored URLs. There is a problem that the Internet users are increasing day by day, and a function for easily retrieving a URL once stored by the user is indispensable. Was.

【0004】この情報取得装置、情報取得方法および記
録媒体では、URLの示すホームページの内容をあらか
じめ記憶することなく、多量に保存されたURLを有効
的に活用することが要求されている。
In this information acquisition apparatus, information acquisition method, and recording medium, it is required to effectively utilize a large amount of stored URLs without storing in advance the contents of the home page indicated by the URL.

【0005】本発明は、URLの示すホームページの内
容をあらかじめ記憶することなく、多量に保存されたU
RLを有効的に活用することができる情報取得装置、お
よびURLの示すホームページの内容をあらかじめ記憶
することなく、多量に保存されたURLを有効的に活用
するための情報取得方法、ならびにその方法を実行する
ためのプログラムを記録した記録媒体を提供することを
目的とする。
According to the present invention, a large amount of stored U.S. data is stored without previously storing the contents of a home page indicated by a URL.
An information acquisition apparatus capable of effectively utilizing an RL, an information acquisition method for effectively utilizing a large amount of stored URLs without previously storing contents of a homepage indicated by the URL, and a method thereof. An object of the present invention is to provide a recording medium on which a program to be executed is recorded.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明の情報取得装置は、キーワードを入力するキー
ワード入力部と、インターネットを介してホームページ
にアクセスするための通信装置と、キーワードに基づく
URLのホームページのウェブ情報を通信装置を介して
自動的にダウンロードするダウンロード部と、ダウンロ
ード部によりダウンロードしたホームページのウェブ情
報を蓄積する情報蓄積部と、情報蓄積部に蓄積したホー
ムページのキーワードを抽出するダウンロード分類部と
を有し、ダウンロード分類部は、抽出したキーワードを
あらかじめ準備したジャンルデータベースと照合し、照
合が一致したジャンルに情報蓄積部に蓄積したホームペ
ージを分類する構成を有している。
According to the present invention, there is provided an information acquiring apparatus comprising: a keyword input unit for inputting a keyword; a communication device for accessing a homepage via the Internet; A download unit that automatically downloads the web information of the URL homepage via the communication device, an information storage unit that stores the web information of the homepage downloaded by the download unit, and a keyword of the homepage stored in the information storage unit. The download classification unit has a configuration in which the extracted classification keyword is compared with a genre database prepared in advance, and the homepage stored in the information storage unit is classified into a genre whose matching is matched.

【0007】これにより、URLの示すホームページの
内容をあらかじめ記憶することなく、多量に保存された
URLを有効的に活用することができる情報取得装置が
得られる。
As a result, an information acquisition apparatus can be obtained which can effectively utilize a large amount of stored URLs without previously storing the contents of the home page indicated by the URL.

【0008】上記課題を解決するために本発明の情報取
得方法は、インターネットを介して入力キーワードに基
づくホームページにアクセスする通信ステップと、アク
セスしたホームページのウェブ情報を自動的にダウンロ
ードするダウンロードステップと、ダウンロードステッ
プにおいてダウンロードしたホームページのウェブ情報
を蓄積する情報蓄積ステップと、情報蓄積ステップにお
いて蓄積したホームページのキーワードをジャンルごと
に分類すると共にダウンロードした日付およびユーザ毎
に分類する分類ステップと、分類ステップにおいて分類
したジャンルの領域、日付の領域、ユーザの領域をメモ
リに自動的に設け、ダウンロードしたホームページのウ
ェブ情報を各領域に格納する格納ステップと、ジャン
ル、日付、ユーザ名の項目、URLを関連付けた一覧表
を作成する作成ステップとを有する構成を備えている。
In order to solve the above problems, an information acquisition method according to the present invention comprises a communication step of accessing a homepage based on an input keyword via the Internet, a download step of automatically downloading web information of the accessed homepage, An information storage step of storing the web information of the home page downloaded in the download step; a classification step of classifying the keywords of the home page stored in the information storage step for each genre, and for each downloaded date and each user; A storage step for automatically providing a genre area, a date area, and a user area in a memory and storing web information of a downloaded homepage in each area, a genre, a date, and a user name Item has a structure and a creation step of creating a list that associates URL.

【0009】これにより、URLの示すホームページの
内容をあらかじめ記憶することなく、多量に保存された
URLを有効的に活用するための情報取得方法が得られ
る。
Thus, an information acquisition method for effectively utilizing a large amount of stored URLs without storing in advance the contents of the home page indicated by the URL is obtained.

【0010】上記課題を解決するために本発明の記録媒
体は、インターネットを介して入力キーワードに基づく
ホームページにアクセスする通信ステップと、アクセス
したホームページのウェブ情報を自動的にダウンロード
するダウンロードステップと、ダウンロードステップに
おいてダウンロードしたホームページのウェブ情報を蓄
積する情報蓄積ステップと、情報蓄積ステップにおいて
蓄積したホームページのキーワードをジャンルごとに分
類すると共にダウンロードした日付およびユーザ毎に分
類する分類ステップと、分類ステップにおいて分類した
ジャンルの領域、日付の領域、ユーザの領域をメモリに
自動的に設け、ダウンロードしたホームページのウェブ
情報を各領域に格納する格納ステップと、ジャンル、日
付、ユーザ名の項目、URLを関連付けた一覧表を作成
する作成ステップとを実行するためのプログラムを記録
した構成を備えている。
In order to solve the above problems, a recording medium according to the present invention includes a communication step of accessing a homepage based on an input keyword via the Internet, a download step of automatically downloading web information of the accessed homepage, and a download step. An information storage step of storing the web information of the home page downloaded in the step, a classification step of classifying the keywords of the home page stored in the information storage step by genre, a download date and a user, and a classification step. A storage step of automatically providing a genre area, a date area, and a user area in a memory and storing downloaded web information of a homepage in each area, and a genre, date, and user name section , And a recorded constituting the program for executing a creation step of creating a list that associates URL.

【0011】これにより、上記情報取得方法を実行する
ためのプログラムを記録した記録媒体が得られる。
Thus, a recording medium on which a program for executing the above-described information acquisition method is recorded is obtained.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の情報取
得装置は、キーワードを入力するキーワード入力部と、
インターネットを介してホームページにアクセスするた
めの通信装置と、キーワードに基づくURLのホームペ
ージのウェブ情報を通信装置を介して自動的にダウンロ
ードするダウンロード部と、ダウンロード部によりダウ
ンロードしたホームページのウェブ情報を蓄積する情報
蓄積部と、情報蓄積部に蓄積したホームページのキーワ
ードを抽出するダウンロード分類部とを有し、ダウンロ
ード分類部は、抽出したキーワードをあらかじめ準備し
たジャンルデータベースと照合し、照合が一致したジャ
ンルに情報蓄積部に蓄積したホームページを分類するこ
ととしたものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION An information acquisition apparatus according to a first aspect of the present invention includes a keyword input unit for inputting a keyword,
A communication device for accessing the home page via the Internet, a download unit for automatically downloading the web information of the URL home page based on the keyword via the communication device, and storing the web information of the home page downloaded by the download unit It has an information storage unit and a download classification unit that extracts keywords of the homepage stored in the information storage unit. The download classification unit compares the extracted keywords with a genre database prepared in advance, and outputs information to a genre that matches. The homepages stored in the storage unit are classified.

【0013】この構成により、ユーザは、一度保存した
URLをジャンルから判断することができるので、再度
ホームページを閲覧する際に、URLの示すホームペー
ジの内容をあらかじめ記憶することなく、多量に保存さ
れたURLを有効的に活用することができるという作用
を有する。
With this configuration, the user can judge the URL once stored from the genre, so that when browsing the home page again, the content of the home page indicated by the URL is stored in large amounts without being stored in advance. This has the effect that the URL can be used effectively.

【0014】請求項2に記載の情報取得装置は、請求項
1に記載の情報取得装置において、インターネットを介
して得た情報を表示する表示部を備え、表示部は、ジャ
ンルデータベースのホームページを表示することとした
ものである。
According to a second aspect of the present invention, in the information acquisition apparatus of the first aspect, the information acquisition apparatus further includes a display unit for displaying information obtained via the Internet, and the display unit displays a homepage of the genre database. It is decided to do.

【0015】この構成により、ホームページの閲覧が視
認化により容易となるという作用を有する。
According to this configuration, there is an effect that browsing of the homepage is facilitated by visualization.

【0016】請求項3に記載の情報取得方法は、インタ
ーネットを介して入力キーワードに基づくホームページ
にアクセスする通信ステップと、アクセスしたホームペ
ージのウェブ情報を自動的にダウンロードするダウンロ
ードステップと、ダウンロードステップにおいてダウン
ロードしたホームページのウェブ情報を蓄積する情報蓄
積ステップと、情報蓄積ステップにおいて蓄積したホー
ムページのキーワードをジャンルごとに分類すると共に
ダウンロードした日付およびユーザ毎に分類する分類ス
テップと、分類ステップにおいて分類したジャンルの領
域、日付の領域、ユーザの領域をメモリに自動的に設
け、ダウンロードしたホームページのウェブ情報を各領
域に格納する格納ステップと、ジャンル、日付、ユーザ
名の項目、URLを関連付けた一覧表を作成する作成ス
テップとを有することとしたものである。
[0016] According to a third aspect of the present invention, there is provided an information acquisition method, comprising: a communication step of accessing a homepage based on an input keyword via the Internet; a download step of automatically downloading web information of the accessed homepage; Information storing step of storing the web information of the homepage obtained, a classifying step of classifying the keywords of the homepage stored in the information storing step for each genre, as well as a date of download and a user, and an area of the genre classified in the classifying step. , A date area and a user area are automatically provided in a memory, and a storage step of storing web information of a downloaded homepage in each area, and a genre, date, user name item, and URL are stored. In which it was decided to have a creation step of creating a list of attached communication.

【0017】この構成により、ユーザは、一度保存した
URLをジャンル、日付等から判断することができるの
で、再度ホームページを閲覧する際に、URLの示すホ
ームページの内容をあらかじめ記憶することなく、多量
に保存されたURLを有効的に活用することができると
いう作用を有する。
With this configuration, the user can judge the URL once saved from the genre, date, and the like. Therefore, when browsing the home page again, the user can save a large amount of the contents of the home page indicated by the URL without storing in advance. This has the effect that the stored URL can be used effectively.

【0018】請求項4に記載の記録媒体は、インターネ
ットを介して入力キーワードに基づくホームページにア
クセスする通信ステップと、アクセスしたホームページ
のウェブ情報を自動的にダウンロードするダウンロード
ステップと、ダウンロードステップにおいてダウンロー
ドしたホームページのウェブ情報を蓄積する情報蓄積ス
テップと、情報蓄積ステップにおいて蓄積したホームペ
ージのキーワードをジャンルごとに分類すると共にダウ
ンロードした日付およびユーザ毎に分類する分類ステッ
プと、分類ステップにおいて分類したジャンルの領域、
日付の領域、ユーザの領域をメモリに自動的に設け、ダ
ウンロードしたホームページのウェブ情報を各領域に格
納する格納ステップと、ジャンル、日付、ユーザ名の項
目、URLを関連付けた一覧表を作成する作成ステップ
とを実行するためのプログラムを記録することとしたも
のである。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a recording medium comprising: a communication step of accessing a homepage based on an input keyword via the Internet; a download step of automatically downloading web information of the accessed homepage; An information accumulation step of accumulating web information of the homepage, a classification step of classifying the keywords of the homepage accumulated in the information accumulation step for each genre, and a classification for each downloaded date and each user, and an area of the genre classified in the classification step;
A storage area for automatically providing a date area and a user area in a memory and storing web information of a downloaded homepage in each area, and creating a list in which genres, dates, user name items, and URLs are associated with each other. And a program for executing the steps.

【0019】この構成により、上記情報取得方法が任意
の場所、任意の時期に実行可能になるという作用を有す
る。
With this configuration, the information acquisition method can be executed at any place and at any time.

【0020】以下、本発明の実施の形態について、図1
〜図11を用いて説明する。
FIG. 1 shows an embodiment of the present invention.
This will be described with reference to FIG.

【0021】(実施の形態1)図1は一般的な情報取得
装置の全体を示すブロック図である。
(Embodiment 1) FIG. 1 is a block diagram showing the whole of a general information acquisition apparatus.

【0022】図1において、1は後述する記録媒体15
に記録されたプログラムを実行して種々の動作を制御す
る中央処理装置、2はホームページの画像、文字、等の
情報を表示するブラウン管モニタや液晶等の表示装置、
3はキーボードやマウス等の入力装置、4は処理中のプ
ログラムや値を一時的に記憶する主記憶装置、5はダウ
ンロードしたカラー画像データや画像管理のモジュール
等を記憶するとともに、記録媒体15によりインストー
ルされたプログラムを記憶する二次記憶装置、14は電
話回線等によってインターネット16に接続されている
通信装置、15はCD−ROM、DVD−ROM等の記
録媒体である。なお、図1で、図示しない音声出力装置
を備え、これによりホームページの音声情報を出力する
ようにしてもよい。
In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a recording medium 15 described later.
A central processing unit for executing various programs by executing programs recorded in the CRT, a display device such as a CRT monitor or a liquid crystal display for displaying information such as images, characters, etc. of a homepage;
3 is an input device such as a keyboard and a mouse, 4 is a main storage device for temporarily storing a program or a value being processed, 5 is a device for storing downloaded color image data and a module for image management, etc. A secondary storage device for storing the installed program, 14 is a communication device connected to the Internet 16 by a telephone line or the like, and 15 is a recording medium such as a CD-ROM and a DVD-ROM. In FIG. 1, an audio output device (not shown) may be provided to output audio information of a homepage.

【0023】このように構成された情報取得装置におい
て、本発明の実施の形態1による情報取得装置および情
報取得方法は、記録媒体15に記憶されているプログラ
ムを中央処理装置1が実行することにより実現される。
In the information acquiring apparatus configured as described above, the information acquiring apparatus and the information acquiring method according to the first embodiment of the present invention are configured such that the central processing unit 1 executes a program stored in the recording medium 15. Is achieved.

【0024】図2は本発明の実施の形態1による情報取
得装置の主要部分を示すブロック図であり、記録媒体1
5に記憶されているプログラムを中央処理装置1が実行
することにより各構成要素の機能が実現される。
FIG. 2 is a block diagram showing a main part of the information acquiring apparatus according to the first embodiment of the present invention.
The functions of each component are realized by the central processing unit 1 executing the program stored in the storage unit 5.

【0025】図2において、2は図1と同様の表示装
置、14は図1と同様の通信装置、6はユーザが閲覧し
たいホームページのキーワードを入力するキーワード入
力部、7はキーワード入力部6により入力されたキーワ
ードからURLを検索するURL検索部、8はURL検
索部7において検索されたURLに対応するホームペー
ジのウェブ情報を自動的にダウンロードするURLダウ
ンロード部、9はURLダウンロード部8によりダウン
ロードされたホームページのウェブ情報を分類するUR
Lダウンロード分類部、10はURLダウンロード分類
部9により分類されたURLダウンロードデータ(つま
りホームページのウェブ情報)を格納するURLダウン
ロード結果格納部、11はURLキーワード分類部9に
より分類されたURLをユーザが指定した場合に、UR
Lダウンロード部8によりダウンロードされた情報を表
示装置2に表示させる描画部、12はURL検索部7に
より検索されたURLを格納するURL格納部、13は
あらかじめジャンルのキーワードを保有し、キーワード
を選別する際に参照されるジャンルデータベースであ
る。
In FIG. 2, reference numeral 2 denotes a display device similar to that of FIG. 1, reference numeral 14 denotes a communication device similar to that of FIG. 1, reference numeral 6 denotes a keyword input unit for inputting a keyword of a homepage which the user wants to browse, and reference numeral 7 denotes a keyword input unit 6. A URL search unit 8 for searching for a URL from the input keyword, a URL download unit 8 for automatically downloading web information of a homepage corresponding to the URL searched by the URL search unit 7, and a URL download unit 9 for downloading UR that classifies web information of a homepage
An L download classification unit 10 is a URL download result storage unit that stores URL download data (that is, web information of a home page) classified by the URL download classification unit 9, and 11 is a file that the user classifies the URL classified by the URL keyword classification unit 9. UR if specified
A drawing unit for displaying the information downloaded by the L download unit 8 on the display device 2; a URL storage unit 12 for storing the URL retrieved by the URL retrieval unit 7; This is a genre database that is referred to when performing a genre.

【0026】図2の情報取得装置について、その動作を
図3〜図11を用いて説明する。図3は本実施の形態に
おける基本動作を示すフローチャートであり、図4はキ
ーワード毎に領域を設けダウンロードしたホームページ
のウェブ情報を格納する動作を示すフローチャート、図
5はダウンロードした日付毎に領域を設けダウンロード
したホームページのウェブ情報を格納する動作を示すフ
ローチャート、図6はダウンロードしたユーザ毎に領域
を設けダウンロードしたホームページのウェブ情報を格
納する動作を示すフローチャート、図7はキーワードと
URLの対応表を作成する動作を示すフローチャート、
図8はダウンロードした日付とURLの対応表を作成す
る動作を示すフローチャート、図9はダウンロードした
ユーザのユーザ名とURLの対応表を作成する動作を示
すフローチャート、図10はダウンロードしたデータの
キーワード、日付、ユーザのユーザ名、URLの一覧表
を作成する動作を示すフローチャート、図11はジャン
ルとそのジャンルに関連する複数の単語(関連単語)と
を対応づけたジャンルデータベースの内容を示すデータ
図である。
The operation of the information acquisition device shown in FIG. 2 will be described with reference to FIGS. FIG. 3 is a flowchart showing the basic operation in the present embodiment. FIG. 4 is a flowchart showing an operation of storing an area for each keyword and storing the web information of the downloaded homepage. FIG. 5 is providing an area for each download date. FIG. 6 is a flowchart showing the operation of storing the web information of the downloaded homepage, FIG. 6 is a flowchart showing the operation of storing the web information of the downloaded homepage by setting an area for each downloaded user, and FIG. 7 is a correspondence table of keywords and URLs Flowchart showing the operation to be performed;
FIG. 8 is a flowchart showing an operation for creating a correspondence table between the downloaded date and the URL, FIG. 9 is a flowchart showing an operation for creating a correspondence table between the user name of the downloaded user and the URL, FIG. 10 is a keyword of the downloaded data, FIG. 11 is a flowchart showing an operation for creating a list of dates, user names of users, and URLs. FIG. 11 is a data diagram showing contents of a genre database in which a genre is associated with a plurality of words (related words) related to the genre. is there.

【0027】図3においてまず、ユーザは自分が閲覧し
たいホームページのキーワード(例えばCD−ROM)
を入力する(S1)。次に、URL検索部7は、ステッ
プS1において入力されたキーワードから、そのキーワ
ードにマッチしたホームページのURLを、通信装置1
4を介してインターネット16で検索する(S2、通信
ステップ)。URL検索部7により検索されたURLを
URL格納部12へ格納する(S3)。URLダウンロ
ード部8は、URL格納部12に格納されたURLを参
照し、URLに対応するホームページのウェブ情報のダ
ウンロードを自動的に実行する(S4、ダウンロードス
テップ)。URLダウンロード部8によりダウンロード
されたホームページのウェブ情報をURLダウンロード
分類部9でジャンル毎に分類し、ジャンル毎に分類した
ホームページのウェブ情報をURLダウンロード結果格
納部10に格納する(S5、情報蓄積ステップ)。
In FIG. 3, a user first wants to browse a homepage keyword (for example, CD-ROM).
Is input (S1). Next, the URL search unit 7 searches the communication device 1 for the URL of the homepage that matches the keyword based on the keyword input in step S1.
Then, a search is made on the Internet 16 via the server 4 (S2, communication step). The URL searched by the URL search unit 7 is stored in the URL storage unit 12 (S3). The URL download unit 8 refers to the URL stored in the URL storage unit 12 and automatically downloads the web information of the homepage corresponding to the URL (S4, download step). The web information of the home page downloaded by the URL download unit 8 is classified by genre by the URL download classification unit 9, and the web information of the home page classified by genre is stored in the URL download result storage unit 10 (S5, information storage step). ).

【0028】次に、キーワード毎に領域を設け、ダウン
ロードしたホームページのウェブ情報を格納する動作に
ついて図4を用いて説明する。
Next, the operation of providing an area for each keyword and storing the web information of the downloaded homepage will be described with reference to FIG.

【0029】図4においてまず、URLダウンロード分
類部9はURLダウンロード部8から入力したホームペ
ージのキーワード(つまりジャンル)の判定を行う(S
11、分類ステップ)。ここでは、図11に示すジャン
ルデーターベース13を参照することにより、ホームペ
ージのキーワードに対応するジャンルを決定する。ジャ
ンルが決定されたら、そのジャンルの領域をURLダウ
ンロード結果格納部10に設ける(S12)。既に同じ
ジャンルの領域が存在する場合には、何もしない。その
ジャンルの領域が確保されたら、そのホームページのキ
ーワードのダウンロードデータであるウェブ情報をその
領域に格納する(S13、格納ステップ)。
In FIG. 4, first, the URL download classifying section 9 determines a keyword (that is, a genre) of the homepage input from the URL download section 8 (S).
11, classification step). Here, the genre corresponding to the keyword of the homepage is determined by referring to the genre database 13 shown in FIG. When the genre is determined, the genre area is provided in the URL download result storage unit 10 (S12). If an area of the same genre already exists, nothing is performed. When the area of the genre is secured, the web information which is the download data of the keyword of the homepage is stored in the area (S13, storage step).

【0030】次に、ダウンロードした日付毎に領域を設
け、ダウンロードしたホームページのウェブ情報を格納
する動作について図5を用いて説明する。なお、日付
は、通信装置14を介して、URLダウンロード部8で
ダウンロードが実行される際に取得され、URL格納部
12に格納される。
Next, an operation of providing an area for each download date and storing the web information of the downloaded homepage will be described with reference to FIG. The date is acquired when the URL is downloaded by the URL download unit 8 via the communication device 14 and is stored in the URL storage unit 12.

【0031】図5においてまず、URLダウンロード分
類部9はダウンロードした日付の判定を行う(S21、
分類ステップ)。日付の判定は、URL格納部12に格
納された日付データを参照することにより行う。日付を
決定したら、そのキーワード(つまり日付)の領域をU
RLダウンロード結果格納部10に設ける(S22)。
既に同じ日付の領域が存在する場合には、何もしない。
領域が確保されたら、その日付のダウンロードデータを
その領域に格納する(S23、格納ステップ)。
In FIG. 5, first, the URL download classifying unit 9 determines the date of download (S21,
Classification step). The determination of the date is performed by referring to the date data stored in the URL storage unit 12. Once the date is determined, the area for that keyword (that is, date)
It is provided in the RL download result storage unit 10 (S22).
If an area with the same date already exists, do nothing.
When the area is secured, the download data on that date is stored in the area (S23, storage step).

【0032】次に、ダウンロードしたユーザ毎に領域を
設けダウンロードしたホームページのウェブ情報を格納
する動作について図6を用いて説明する。なお、ユーザ
名は、使用するパソコン等にユーザがログインする際に
取得され、URL格納部12に格納される。
Next, an operation of providing an area for each downloaded user and storing the web information of the downloaded homepage will be described with reference to FIG. The user name is acquired when the user logs in to a personal computer or the like to be used, and is stored in the URL storage unit 12.

【0033】図6においてまず、URLダウンロード分
類部9はダウンロードしたユーザ名の判定を行う(S3
1、分類ステップ)。ユーザ名は、URL格納部12に
格納されたユーザ名データを参照して判定される。ユー
ザ名を決定したら、そのユーザ名毎の領域をURLダウ
ンロード結果格納部10に設ける(S32)。既に同じ
ユーザ名の領域が存在する場合には、何もしない。領域
が確保されたら、そのユーザ名のダウンロードデータを
その領域に格納する(S33、格納ステップ)。
In FIG. 6, first, the URL download classifying unit 9 determines the name of the downloaded user (S3).
1. Classification step). The user name is determined with reference to the user name data stored in the URL storage unit 12. When the user name is determined, an area for each user name is provided in the URL download result storage unit 10 (S32). If an area with the same user name already exists, nothing is performed. When the area is secured, the download data of the user name is stored in the area (S33, storage step).

【0034】次に、キーワードとURLの対応表を作成
する動作について図7を用いて説明する。
Next, the operation of creating a correspondence table between a keyword and a URL will be described with reference to FIG.

【0035】図7においてまず、URLダウンロード分
類部9はキーワード(つまりジャンル)を取得する(S
41)。取得方法は、図4のステップS1と同じであ
る。次に、ダウンロードしたURLをURLダウンロー
ド結果格納部10から取得する(S42)。前ステップ
で取得したキーワードとURLを関連付け、対応表を作
成する(S43)。
In FIG. 7, first, the URL download classifying section 9 acquires a keyword (ie, genre) (S
41). The acquisition method is the same as step S1 in FIG. Next, the downloaded URL is acquired from the URL download result storage unit 10 (S42). The keyword acquired in the previous step is associated with the URL, and a correspondence table is created (S43).

【0036】次に、ダウンロードした日付とURLの対
応表を作成する動作について図8を用いて説明する。
Next, the operation of creating a correspondence table between the downloaded date and the URL will be described with reference to FIG.

【0037】図8においてまず、URLダウンロード分
類部9はダウンロードした日付を取得する(S51)。
取得方法は図5と同様である。次に、ダウンロードした
URLをURLダウンロード結果格納部10から取得す
る(S52)。前ステップで取得した日付とURLを関
連付け、対応表を作成する(S53)。
In FIG. 8, first, the URL download classifying section 9 acquires the date of download (S51).
The acquisition method is the same as in FIG. Next, the downloaded URL is acquired from the URL download result storage unit 10 (S52). The date and URL acquired in the previous step are associated with each other, and a correspondence table is created (S53).

【0038】次に、ダウンロードしたユーザのユーザ名
とURLの対応表を作成する動作について図9を用いて
説明する。
Next, the operation of creating a correspondence table between the user name of the downloaded user and the URL will be described with reference to FIG.

【0039】図9においてまず、URLダウンロード分
類部9はダウンロードしたユーザ名を取得する(S6
1)。取得方法は図6と同様である。次に、ダウンロー
ドしたURLをURLダウンロード結果格納部10から
取得する(S62)。前ステップで取得したユーザ名と
URLを関連付け、対応表を作成する(S63)。
In FIG. 9, first, the URL download classifying section 9 acquires the name of the downloaded user (S6).
1). The acquisition method is the same as in FIG. Next, the downloaded URL is obtained from the URL download result storage unit 10 (S62). The user name acquired in the previous step is associated with the URL, and a correspondence table is created (S63).

【0040】次に、ダウンロードしたデータのキーワー
ド、日付、ユーザのユーザ名、URLの一覧表を作成す
る動作について図10を用いて説明する。
Next, the operation of creating a list of keywords, dates, user names, and URLs of downloaded data will be described with reference to FIG.

【0041】図10においてまず、キーワードを取得す
る(S71)。取得方法は図4のステップS1と同じで
ある。次に、ダウンロードしたユーザ名を取得する(S
72)。続いて、ダウンロードした日付を取得する(S
73)。最後に、ダウンロードしたURLを取得する
(S74)。前ステップで取得したキーワード、ユーザ
名、日付、URLを関連付け、一覧表を作成する(S7
5、作成ステップ)。
In FIG. 10, first, a keyword is obtained (S71). The acquisition method is the same as step S1 in FIG. Next, the downloaded user name is obtained (S
72). Then, the download date is obtained (S
73). Finally, the downloaded URL is obtained (S74). Create a list by associating the keyword, user name, date, and URL acquired in the previous step (S7).
5, creation step).

【0042】図11は、ジャンルデータベースの中身を
示したものである。ジャンルデータベースは、ジャンル
を示す単語に、それに関連する複数の単語が一つのブロ
ックとして格納してある。
FIG. 11 shows the contents of the genre database. The genre database stores a word indicating a genre and a plurality of words related thereto as one block.

【0043】以上のように本実施の形態によれば、キー
ワードを入力するキーワード入力部6と、インターネッ
ト16を介してホームページにアクセスするための通信
装置14と、キーワードに基づくURLのホームページ
のウェブ情報を通信装置14を介して自動的にダウンロ
ードするURLダウンロード部8と、URLダウンロー
ド部8によりダウンロードしたホームページのウェブ情
報を蓄積するURLダウンロード結果格納部10と、U
RLダウンロード結果格納部10に蓄積したホームペー
ジのキーワードを抽出するURLダウンロード分類部9
とを設け、URLダウンロード分類部9は、抽出したキ
ーワードをあらかじめ準備したジャンルデータベース1
3と照合し、照合が一致したジャンルにURLダウンロ
ード結果格納部10に蓄積したホームページを分類する
ようにしたことにより、ユーザは、一度保存したURL
をジャンルデータベース13のジャンルから判断するこ
とができるので、再度ホームページを閲覧する際に、U
RLの示すホームページの内容をあらかじめ記憶するこ
となく、多量に保存されたURLを有効的に活用するこ
とができる。
As described above, according to the present embodiment, the keyword input section 6 for inputting a keyword, the communication device 14 for accessing the home page via the Internet 16, and the web information of the URL home page based on the keyword A URL download unit 8 for automatically downloading the URL via the communication device 14, a URL download result storage unit 10 for storing web information of a homepage downloaded by the URL download unit 8,
URL download classifying unit 9 for extracting keywords of home pages stored in RL download result storage unit 10
The URL download classification unit 9 stores the extracted keywords in the genre database 1 prepared in advance.
3 and sorts the homepage stored in the URL download result storage unit 10 into a genre that matches, so that the user can save the URL once saved.
Can be determined from the genre of the genre database 13, so that when browsing the homepage again, U
A large amount of stored URLs can be effectively used without previously storing the contents of the home page indicated by the RL.

【0044】[0044]

【発明の効果】以上説明したように本発明の請求項1に
記載の情報取得装置によれば、キーワードを入力するキ
ーワード入力部と、インターネットを介してホームペー
ジにアクセスするための通信装置と、キーワードに基づ
くURLのホームページのウェブ情報を通信装置を介し
て自動的にダウンロードするダウンロード部と、ダウン
ロード部によりダウンロードしたホームページのウェブ
情報を蓄積する情報蓄積部と、情報蓄積部に蓄積したホ
ームページのキーワードを抽出するダウンロード分類部
とを有し、ダウンロード分類部は、抽出したキーワード
をあらかじめ準備したジャンルデータベースと照合し、
照合が一致したジャンルに情報蓄積部に蓄積したホーム
ページを分類することにより、一度保存したURLをジ
ャンルから判断することができるので、再度ホームペー
ジを閲覧する際に、URLの示すホームページの内容を
あらかじめユーザが記憶することなく、多量に保存され
たURLを有効的に活用することができるという有利な
効果が得られる。
As described above, according to the information acquisition apparatus of the first aspect of the present invention, a keyword input section for inputting a keyword, a communication apparatus for accessing a homepage via the Internet, A download unit that automatically downloads web information of a URL homepage based on a communication device via a communication device, an information storage unit that stores the web information of the homepage downloaded by the download unit, and a keyword of the homepage stored in the information storage unit. A download classification unit for extracting, the download classification unit checks the extracted keyword against a genre database prepared in advance,
By classifying the homepage stored in the information storage unit into a genre that matches the collation, the URL once stored can be determined from the genre. Has an advantageous effect that a large amount of stored URLs can be used effectively without being stored.

【0045】請求項2に記載の情報取得装置によれば、
請求項1に記載の情報取得装置において、インターネッ
トを介して得た情報を表示する表示部を備え、表示部
は、ジャンルデータベースのホームページを表示するこ
とにより、ホームページの閲覧が視認化により容易とな
るという有利な効果が得られる。
[0045] According to the information acquisition apparatus of the second aspect,
2. The information acquisition device according to claim 1, further comprising a display unit for displaying information obtained via the Internet, wherein the display unit displays a homepage of the genre database, thereby facilitating browsing of the homepage. The advantageous effect described above can be obtained.

【0046】請求項3に記載の情報取得方法によれば、
インターネットを介して入力キーワードに基づくホーム
ページにアクセスする通信ステップと、アクセスしたホ
ームページのウェブ情報を自動的にダウンロードするダ
ウンロードステップと、ダウンロードステップにおいて
ダウンロードしたホームページのウェブ情報を蓄積する
情報蓄積ステップと、情報蓄積ステップにおいて蓄積し
たホームページのキーワードをジャンルごとに分類する
と共にダウンロードした日付およびユーザ毎に分類する
分類ステップと、分類ステップにおいて分類したジャン
ルの領域、日付の領域、ユーザの領域をメモリに自動的
に設け、ダウンロードしたホームページのウェブ情報を
各領域に格納する格納ステップと、ジャンル、日付、ユ
ーザ名の項目、URLを関連付けた一覧表を作成する作
成ステップとを有することにより、一度保存したURL
をジャンル、日付等から判断することができるので、再
度ホームページを閲覧する際に、URLの示すホームペ
ージの内容をあらかじめユーザが記憶することなく、多
量に保存されたURLを有効的に活用することができる
という有利な効果が得られる。
According to the information acquisition method of the third aspect,
A communication step of accessing a home page based on the input keyword via the Internet, a download step of automatically downloading web information of the accessed home page, an information storage step of storing web information of the downloaded home page in the download step, A classification step of classifying the keywords of the homepage accumulated in the accumulation step for each genre, and for each downloaded date and each user; and automatically storing the genre area, date area, and user area classified in the classification step in the memory. A storage step of storing web information of a downloaded homepage in each area; and a creation step of creating a list in which items of genre, date, user name, and URL are associated. By Rukoto, once saved URL
Can be determined from the genre, date, etc., so that when browsing the homepage again, the user can effectively utilize the large amount of stored URLs without the user previously storing the contents of the homepage indicated by the URL. The advantageous effect that it can be obtained is obtained.

【0047】請求項4に記載の記録媒体によれば、イン
ターネットを介して入力キーワードに基づくホームペー
ジにアクセスする通信ステップと、アクセスしたホーム
ページのウェブ情報を自動的にダウンロードするダウン
ロードステップと、ダウンロードステップにおいてダウ
ンロードしたホームページのウェブ情報を蓄積する情報
蓄積ステップと、情報蓄積ステップにおいて蓄積したホ
ームページのキーワードをジャンルごとに分類すると共
にダウンロードした日付およびユーザ毎に分類する分類
ステップと、分類ステップにおいて分類したジャンルの
領域、日付の領域、ユーザの領域をメモリに自動的に設
け、ダウンロードしたホームページのウェブ情報を各領
域に格納する格納ステップと、ジャンル、日付、ユーザ
名の項目、URLを関連付けた一覧表を作成する作成ス
テップとを実行するためのプログラムを記録したことに
より、上記情報取得方法を任意の場所、任意の時期に実
行することができるという有利な効果が得られる。
According to the recording medium of the fourth aspect, the communication step of accessing the homepage based on the input keyword via the Internet, the download step of automatically downloading the web information of the accessed homepage, and the download step An information storage step of storing the web information of the downloaded homepage, a classification step of classifying the keywords of the homepage stored in the information storage step by genre, and a classification by download date and user, and a genre classified in the classification step. An area, a date area, and a user area are automatically provided in a memory, and a storage step of storing web information of a downloaded home page in each area, a genre, a date, a user name item, and a URL. By recording a program for executing a creation step of creating a list of associated, the information acquisition method anywhere, is advantageous effect that it is possible to execute at any time are obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】一般的な情報取得装置の全体を示すブロック図FIG. 1 is a block diagram showing the entirety of a general information acquisition apparatus.

【図2】本発明の実施の形態1による情報取得装置の主
要部分を示すブロック図
FIG. 2 is a block diagram showing a main part of the information acquisition device according to the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施の形態1における基本動作を示す
フローチャート
FIG. 3 is a flowchart showing a basic operation according to the first embodiment of the present invention.

【図4】キーワード毎に領域を設けダウンロードしたホ
ームページのウェブ情報を格納する動作を示すフローチ
ャート
FIG. 4 is a flowchart showing an operation for storing web information of a downloaded home page by providing an area for each keyword.

【図5】ダウンロードした日付毎に領域を設けダウンロ
ードしたホームページのウェブ情報を格納する動作を示
すフローチャート
FIG. 5 is a flowchart showing an operation of providing an area for each download date and storing web information of a downloaded homepage.

【図6】ダウンロードしたユーザ毎に領域を設けダウン
ロードしたホームページのウェブ情報を格納する動作を
示すフローチャート
FIG. 6 is a flowchart showing an operation of setting an area for each downloaded user and storing web information of a downloaded home page.

【図7】キーワードとURLの対応表を作成する動作を
示すフローチャート
FIG. 7 is a flowchart illustrating an operation of creating a correspondence table between a keyword and a URL.

【図8】ダウンロードした日付とURLの対応表を作成
する動作を示すフローチャート
FIG. 8 is a flowchart showing an operation for creating a correspondence table between a downloaded date and a URL.

【図9】ダウンロードしたユーザのユーザ名とURLの
対応表を作成する動作を示すフローチャート
FIG. 9 is a flowchart illustrating an operation of creating a correspondence table between a user name and a URL of a downloaded user;

【図10】ダウンロードしたデータのキーワード、日
付、ユーザのユーザ名、URLの一覧表を作成する動作
を示すフローチャート
FIG. 10 is a flowchart showing an operation for creating a list of keywords, dates, user names, and URLs of downloaded data;

【図11】ジャンルとそのジャンルに関連する複数の単
語(関連単語)とを対応づけたジャンルデータベースの
内容を示すデータ図
FIG. 11 is a data diagram showing contents of a genre database in which a genre is associated with a plurality of words (related words) related to the genre.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 中央処理装置 2 表示装置 3 入力装置 4 主記憶装置 5 二次記憶装置 6 キーワード入力部 7 URL検索部 8 URLダウンロード部 9 URLダウンロード分類部 10 URLダウンロード結果格納部 11 描画部 12 URL格納部 13 ジャンルデータベース 14 通信装置 15 記録媒体 16 インターネット DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Central processing unit 2 Display device 3 Input device 4 Main storage device 5 Secondary storage device 6 Keyword input unit 7 URL search unit 8 URL download unit 9 URL download classification unit 10 URL download result storage unit 11 Drawing unit 12 URL storage unit 13 Genre database 14 Communication device 15 Recording medium 16 Internet

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】キーワードを入力するキーワード入力部
と、インターネットを介してホームページにアクセスす
るための通信装置と、前記キーワードに基づくURLの
ホームページのウェブ情報を前記通信装置を介して自動
的にダウンロードするダウンロード部と、前記ダウンロ
ード部によりダウンロードしたホームページのウェブ情
報を蓄積する情報蓄積部と、前記情報蓄積部に蓄積した
ホームページのキーワードを抽出するダウンロード分類
部とを有し、前記ダウンロード分類部は、前記抽出した
キーワードをあらかじめ準備したジャンルデータベース
と照合し、照合が一致したジャンルに前記情報蓄積部に
蓄積したホームページを分類することを特徴とする情報
取得装置。
1. A keyword input unit for inputting a keyword, a communication device for accessing a homepage via the Internet, and automatically downloading web information of a URL homepage based on the keyword via the communication device. A download unit, an information storage unit that stores web information of the homepage downloaded by the download unit, and a download classification unit that extracts keywords of the homepage stored in the information storage unit; An information acquisition apparatus, wherein the extracted keyword is collated with a genre database prepared in advance, and the homepage stored in the information storage unit is classified into the genre whose collation matches.
【請求項2】インターネットを介して得た情報を表示す
る表示部を備え、前記表示部は、ジャンルデータベース
のホームページを表示することを特徴とする請求項1に
記載の情報取得装置。
2. The information acquisition apparatus according to claim 1, further comprising a display unit for displaying information obtained via the Internet, wherein the display unit displays a homepage of a genre database.
【請求項3】インターネットを介して入力キーワードに
基づくホームページにアクセスする通信ステップと、前
記アクセスしたホームページのウェブ情報を自動的にダ
ウンロードするダウンロードステップと、前記ダウンロ
ードステップにおいてダウンロードしたホームページの
ウェブ情報を蓄積する情報蓄積ステップと、前記情報蓄
積ステップにおいて蓄積したホームページのキーワード
をジャンルごとに分類すると共にダウンロードした日付
およびユーザ毎に分類する分類ステップと、前記分類ス
テップにおいて分類したジャンルの領域、日付の領域、
ユーザの領域をメモリに自動的に設け、前記ダウンロー
ドしたホームページのウェブ情報を各領域に格納する格
納ステップと、ジャンル、日付、ユーザ名の項目、UR
Lを関連付けた一覧表を作成する作成ステップとを有す
ることを特徴とする情報取得方法。
3. A communication step of accessing a homepage based on an input keyword via the Internet, a download step of automatically downloading web information of the accessed homepage, and accumulating web information of the homepage downloaded in the download step. An information storage step, a classification step of classifying the keywords of the homepage stored in the information storage step for each genre and a download date and a user, and a genre area and a date area classified in the classification step.
A storage step of automatically providing a user area in the memory and storing the downloaded web information of the homepage in each area; a genre, a date, a user name item, and a UR
And a creating step of creating a list in which L is associated.
【請求項4】インターネットを介して入力キーワードに
基づくホームページにアクセスする通信ステップと、前
記アクセスしたホームページのウェブ情報を自動的にダ
ウンロードするダウンロードステップと、前記ダウンロ
ードステップにおいてダウンロードしたホームページの
ウェブ情報を蓄積する情報蓄積ステップと、前記情報蓄
積ステップにおいて蓄積したホームページのキーワード
をジャンルごとに分類すると共にダウンロードした日付
およびユーザ毎に分類する分類ステップと、前記分類ス
テップにおいて分類したジャンルの領域、日付の領域、
ユーザの領域をメモリに自動的に設け、前記ダウンロー
ドしたホームページのウェブ情報を各領域に格納する格
納ステップと、ジャンル、日付、ユーザ名の項目、UR
Lを関連付けた一覧表を作成する作成ステップとを実行
するためのプログラムを記録した記録媒体。
4. A communication step of accessing a homepage based on an input keyword via the Internet, a download step of automatically downloading web information of the accessed homepage, and accumulating web information of the homepage downloaded in the download step. An information storage step, a classification step of classifying the keywords of the homepage stored in the information storage step for each genre and a download date and a user, and a genre area and a date area classified in the classification step.
A storage step of automatically providing a user area in the memory and storing the downloaded web information of the homepage in each area; a genre, a date, a user name item, and a UR
And a creating step of creating a list in which L is associated with the recording medium.
JP24835699A 1999-09-02 1999-09-02 Device and method for acquiring information and recording medium Pending JP2001075979A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24835699A JP2001075979A (en) 1999-09-02 1999-09-02 Device and method for acquiring information and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24835699A JP2001075979A (en) 1999-09-02 1999-09-02 Device and method for acquiring information and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001075979A true JP2001075979A (en) 2001-03-23

Family

ID=17176893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24835699A Pending JP2001075979A (en) 1999-09-02 1999-09-02 Device and method for acquiring information and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001075979A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8161072B1 (en) Systems and methods for sorting and displaying search results in multiple dimensions
US7702681B2 (en) Query-by-image search and retrieval system
US8838567B1 (en) Customization of search results for search queries received from third party sites
US7162493B2 (en) Systems and methods for generating and providing previews of electronic files such as web files
US8739061B1 (en) Method and apparatus for output of search results
US20090006962A1 (en) Audio thumbnail
US20100145934A1 (en) On-demand search result details
JP2842415B2 (en) URL ordering method and apparatus
JP3803961B2 (en) Database generation apparatus, database generation processing method, and database generation program
US20100082594A1 (en) Building a topic based webpage based on algorithmic and community interactions
JP2000020536A (en) Internet terminal
JP2002007450A (en) Retrieval support system
KR100643979B1 (en) Information providing method for information searching result in an internet
JPH10254886A (en) Addition/retrieval system for additional information to retrieval result content in retrieval system
US8131752B2 (en) Breaking documents
JP2002149668A (en) Internet auxiliary software and recording medium having the same software recorded
US20030023624A1 (en) Web browser interest terms
JP2005063428A (en) Information display apparatus, method and program
US7036074B1 (en) Apparatus and method for controlling display of database search items
JP2008046879A (en) Page display device, page display method and computer program
JP2001075979A (en) Device and method for acquiring information and recording medium
JP2000172710A (en) Information acquiring device and storage medium recording information acquiring program
JP2002189713A (en) Method and system for supporting document creation
JP2965018B2 (en) Search information display method and search information display device in hypermedia system
US7496600B2 (en) System and method for accessing web-based search services