JP2001068039A - カラー陰極線管用電子銃およびカラー陰極線管 - Google Patents

カラー陰極線管用電子銃およびカラー陰極線管

Info

Publication number
JP2001068039A
JP2001068039A JP23793299A JP23793299A JP2001068039A JP 2001068039 A JP2001068039 A JP 2001068039A JP 23793299 A JP23793299 A JP 23793299A JP 23793299 A JP23793299 A JP 23793299A JP 2001068039 A JP2001068039 A JP 2001068039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray tube
focus voltage
focusing
color cathode
electron beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23793299A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Nakanishi
晃 中西
Yoshiyuki Tanaka
義之 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd
Kansai Nippon Electric Co Ltd
Original Assignee
Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd
Kansai Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd, Kansai Nippon Electric Co Ltd filed Critical Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd
Priority to JP23793299A priority Critical patent/JP2001068039A/ja
Priority to KR1020000049432A priority patent/KR100338343B1/ko
Publication of JP2001068039A publication Critical patent/JP2001068039A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/48Electron guns
    • H01J29/485Construction of the gun or of parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/467Control electrodes for flat display tubes, e.g. of the type covered by group H01J31/123
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2229/00Details of cathode ray tubes or electron beam tubes
    • H01J2229/48Electron guns
    • H01J2229/4803Electrodes
    • H01J2229/481Focusing electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2229/00Details of cathode ray tubes or electron beam tubes
    • H01J2229/48Electron guns
    • H01J2229/4803Electrodes
    • H01J2229/4817Accelerating electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2229/00Details of cathode ray tubes or electron beam tubes
    • H01J2229/48Electron guns
    • H01J2229/4844Electron guns characterised by beam passing apertures or combinations
    • H01J2229/4848Aperture shape as viewed along beam axis

Abstract

(57)【要約】 【課題】 インライン型カラー陰極線管において、電
子銃100の構造を複雑にすることなく、画面の中央か
ら左右端部にかけて、3本の電子ビームのビームスポッ
ト形状を均一化する。 【解決手段】 集束電極を複数に分割し構成される集束
補助レンズ104a,104b,104cが具備され、
前記集束補助レンズ104a,104b,104cを構
成する電極部の3つの水平に並んでいる電子ビーム通過
孔のうち、両サイドの通過孔104a1,104a3、
・・・の孔径が同一で、かつセンターの通過孔104a
2、・・・の孔径と異なる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はカラー陰極線管用電
子銃、特に高解像度のインライン型カラー陰極線管用電
子銃とそれを搭載したカラー陰極線管に関する。
【0002】
【従来の技術】カラー陰極線管の解像度を上げるために
は、R(赤)、G(緑)、B(青)の各電子ビームのス
ポット径を小さくすることと、R、G、Bの3本の電子
ビームのスポットを画面全域に亘って1点に集中させる
ことが必要であり、このどちらが劣化しても解像度を悪
化させ、画質を劣化させてしまう。
【0003】一般的にカラー陰極線管では、図10に示
すように、水平方向の同一平面内に並べて配置されてい
る3本のインライン電子銃から射出された3本の電子ビ
ーム10B、10G、10Rを、図10(a)に示すピ
ンクッション状水平偏向磁界分布101、および図10
(b)に示すバレル状垂直偏向磁界分布の偏向磁界10
2と組み合わせることにより、画面の任意の点で3本の
電子ビームを集中させる、いわゆる、インラインセルフ
コンバーゼンス方式を採用している。
【0004】インラインセルフコンバーゼンス方式は、
3本の電子ビーム10B、10G、10Rの集中に要す
る電気回路、調整等が少なく、しかも、高精度にできる
という多くの利点を有している。しかし、上記のセルフ
コンバーゼンス偏向磁界101、102の中を電子ビー
ム10B、10G、10Rが通過すると、その磁界歪の
影響を受け、偏向を受けない画面中央では、円形であっ
た電子ビームスポットが、画面周辺部に偏向された場合
には、図11に示すような、横長のビームコア111と
ビームコア111の上下に放射状のハロー112を伴な
う歪んだ電子ビーム形状になってしまう。画面周辺の歪
んだ電子ビームは画面中央での円形状電子ビームよりそ
の径が大きくなるため、画面周辺での解像度を著しく劣
化させる欠点がある。
【0005】画面周辺での電子ビーム形状の歪を詳細に
観察すると、電子ビームの水平方向径を最小にできるフ
ォーカス電圧Vfhと垂直方向径を最小にできるフォー
カス電圧Vfvが異なっており、両者のフォーカス電圧
差△Vf=Vfh一Vfvが負になっている。つまり、
垂直方向の電子ビームの集束状態はオーバーフォーカス
状態になっているため、上下方向にハローが出やすくな
っているのである。
【0006】前述したセルフコンバーゼンス偏向磁界に
よる画面周辺での電子ビーム形状を改善する方法とし
て、種々の提案がなされている。例えば、特開昭61−
99249号公報では、図12に示す電子銃120のよ
うに、第1集束電極121の第2集束電極122側の端
面に縦長の電子ビーム通過孔123を、そして、第2集
束電極122の第1集束電極121側の端面には横長の
電子ビーム通過孔124を設け、第1集束電極121に
は一定フォーカス電圧を印加し、第2集束電極122に
は電子ビームの偏向角の増大に伴ない、第1フォーカス
電圧よりも高値に変化する図13に示すようなダイナミ
ックフォーカス電圧131を印加することにより、第1
集束電極121と第2集束電極122との間に図14に
示すような、四重極レンズ141を形成し、電子ビーム
142に垂直方向には発散の力143を加え、水平方向
には集束のカ144を加えて、セルフコンバーゼンス磁
界による電子ビームの歪を相殺し、画面全体で一様で、
しかも、小さなビームスポット径を得る方法が提案され
ている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】前述したように、従来
は、セルフコンバーゼンス磁界による電子ビームの歪を
相殺するために、集束電極を第1集束電極と第2集束電
極とに2分割し、四重極の電極構成とし、第1集束電極
に一定フォーカス電圧を印加し、第2集束電極には電子
ビームの偏向角に伴なって増大するダイナミックフォー
カス電圧を印加することにより、ダイナミック四重極レ
ンズを構成していた。しかしながら、近年のカラー陰極
線管の大画面化、高解像度化、広角度偏向化、画面のフ
ラット化等に伴い画面周辺でのR、G、Bの各電子ビー
ムスポットの形状が異なることが問題になっている。
【0008】この原因は、R、G、Bの電子ビームが偏
向磁場中を通過する際にそれぞれのビームが受けるセル
フコンバーゼンス磁界が異なることによる。例えば画面
右側に偏向されたとき、3本の電子ビームを一点に集中
させるためには、Rの電子ビームは他に比べ強い偏向磁
界を受けることが必要であり、その結果として偏向磁界
によるRのビームスポット形状の歪みが、他に比べ大き
くなってしまう。
【0009】また、画面左側に偏向されたときは前記現
象と反対に、Bの電子ビームは他に比べ強い偏向磁界を
受けることが必要であり、その結果として偏向磁界によ
るBのビームスポット形状の歪みが、他に比べ大きくな
ってしまう。
【0010】したがってRおよびBは画面の左右で必要
な非点収差補正量が異なる。この画面周辺での従来の
R、G、Bのビームスポットの状態を図15に示す。上
記理由によりR、G、B各々に本来必要なダイナミック
フォーカス電圧を図16に示す。通常、3本の電子ビー
ムのうち、センター(G)の電子ビームスポットの形状
が最適となるように、ダイナミックフォーカス電圧の設
定を行うため、R、Bに対しては最適ダイナミックフォ
ーカス電圧とは解離し、これにより画面の右側ではRの
ビームスポットにハロー151が生じて解像度が劣化
し、画面の左側ではBのビームスポットにハロー152
が生じて解像度が劣化して、画面左右端部でのR、Bの
解像度の低下を招く。
【0011】特に高解像度化、広角度偏向化、フラット
画面の近年のディスプレイ用カラー陰極線管において
は、センター(G)の最適フォーカス電圧に対して、両
端(R、B)の最適ダイナミック電圧の解離が大きくな
り上記現象が極端に表われ問題となる。例えば現行の1
9インチ型広角度偏向ディスプレイ用モニターにおいて
は図15に示した電子ビームR、G、Bが得られるとき
のダイナミックフォーカス電圧と、蛍光体スクリーン面
の右端部においてRのビームスポットの状態が図15に
示したGのビームスポットの状態となるために必要とさ
れるフォーカス電圧との解離は、図16に示すように約
150Vにも達する。
【0012】上記目的を達成するために、画面の左右端
部において、3本の電子ビームのビームスポット形状を
出来るだけ均一化する構成が特開平10-21847号
公報に開示されている。しかしながらこの構成では、電
子銃の構造が複雑になるうえ新たに電圧供給ピン及びデ
ィスプレイセット側の電源を必要とする問題がある。
【0013】本発明の目的は、インライン型カラー陰極
線管において、電子銃の構造を複雑にすることなく、画
面の中央から左右端部にかけて、3本の電子ビームのビ
ームスポット形状を均一化することを可能とするインラ
イン型カラー陰極線管用電子銃とそれを搭載したカラー
陰極線管を提供することにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の第1の発明は、制御電極を含む電子
ビーム発生部と、電子ビームを蛍光面に集束させるため
の集束電極および加速電極を含む複数の電極からなる主
レンズ部とを有するインライン型カラー陰極線管用電子
銃において、加速電極に隣接する集束電極が複数に分割
され、電子ビームの偏向に同期して変動するダイナミッ
クフォーカス電圧Ec3Dおよび一定フォーカス電圧E
c3Sとが前記複数の集束電極に印加され、前記ダイナ
ミックフォーカス電圧Ec3Dと前記一定フォーカス電
圧Ec3Sのいずれの電圧が高電圧であるかによって電
子ビームを水平方向あるいは垂直方向のいずれか一方向
に集束する力を発生させる4重極作用レンズと、前記分
割した複数の電極内に、前記ダイナミックフォーカス電
圧Ec3Dと前記一定フォーカス電圧Ec3Sを印加し
たとき、前記ダイナミックフォーカス電圧Ec3Dと前
記一定フォーカス電圧Ec3Sの電圧差の増大と共に電
子ビームを水平方向および垂直方向ともに集束する力を
発生させる集束補助レンズが具備され、前記集束補助レ
ンズを構成する電極部の3つの水平に並んでいる電子ビ
ーム通過孔のうち、両サイドの通過孔の孔径が同一で、
かつセンターの通過孔の孔径と異なることを特徴とす
る。
【0015】また請求項2記載の第2の発明は、前記ダ
イナミックフォーカス電圧Ec3Dおよび一定フォーカ
ス電圧Ec3Sが常にEc3S>Ec3Dの関係であ
り、前記集束補助レンズを構成する電極部の3つの水平
に並んでいる電子ビーム通過孔のうち、両サイドの通過
孔の孔径がセンターの通過孔の孔径より小さいことを特
徴とする。
【0016】また請求項3記載の第3の発明は、前記ダ
イナミックフォーカス電圧Ec3Dおよび一定フォーカ
ス電圧Ec3Sが常にEc3S<Ec3Dの関係であ
り、前記集束補助レンズを構成する電極部の3つの水平
に並んでいる電子ビーム通過孔のうち、両サイドの通過
孔の孔径がセンターの通過孔の孔径より大きいことを特
徴とする。
【0017】また請求項4記載の第4の発明は、前記ダ
イナミックフォーカス電圧Ec3Dにより、前記複数の
集束電極の電子レンズ強度が変化するとき、センタービ
ームと両サイドビームでは電子レンズ強度変化の割合が
異なることを特徴とする。
【0018】そして請求項5記載の第5の発明は、請求
項1ないし4記載のカラー陰極線管用電子銃を搭載した
カラー陰極線管である。
【0019】
【作用効果】集束電極および加速電極で構成される主レ
ンズのレンズ強度を、従来は電子ビームの偏向に同期し
て変動するダイナミックフォーカス電圧Ec3Dにより
弱くして、センタービーム、サイドビーム共に同程度の
結像点移動距離を得ていたものに対して、本発明では偏
向角の増大に同期して変化するダイナミックフォーカス
電圧Ec3Dにより水平方向および垂直方向ともに集束
力を変化させる集束補助レンズを加え、この集束補助レ
ンズを構成する電極の電子ビーム通過孔のセンターの通
過孔の孔径と両端側の孔径とを異ならせることにより、
結像点の移動距離をセンター、サイドビームで異ならせ
ることを可能にした。
【0020】これによりR、G、B各ビームのダイナミ
ックフォーカス電圧をセンター、サイド別々にコントロ
ールする事が可能になり、画面左右でGビームに対する
電圧差のバランスをとることができる。これにより、画
面周辺端部でのR、Bの極端な解像度の低下を改善で
き、電子ビームスポットの左右のアンバランスな状態を
均一化することができる。
【0021】そして本発明の電子銃を搭載することによ
り画面全体でR、G、Bの解像度のそろった高画質のカ
ラー陰極線管が実現される。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明の
カラー陰極線管用電子銃の実施の形態を説明する。
【0023】図1に本発明のカラー陰極線管用電子銃の
第1の実施例100の斜視図を示す。図1において、1
01B、101G、101Rは、それぞれ電子ビームを
発生する陰極であり、陰極から射出された電子ビーム
は、制御電極102、加速電極103、第1集束電極
(a)104a、第1集束電極(b)104b、第1集
束電極(c)104c、第2集束電極105を通過し、
最終加速電極106に至り、その後、画面に達する。陰
極101B、101G、101R、制御電極102、加
速電極103で3極部を構成し、最高電圧が印加される
最終加速電極106と第2集束電極105の間に主レン
ズが形成される。
【0024】本発明の特徴は上述のように従来の第1集
束電極121を、第1集束電極(a)104a、第1集
束電極(b)104b、第1集束電極(c)104cに
分割し、この部分で集束補助レンズを形成したことにあ
る。見易くするため第1集束電極(a)104a、第1
集束電極(b)104b、第1集束電極(c)104c
を抜き出して図2に示す。
【0025】図1、図2に示すように第1集束電極
(c)104cの第2集束電極105側には縦長の電子
ビーム通過孔104c1、104c2、104c3が設
けられており、また図1に示すように第2集束電極10
5の第1集束電極(c)104c側には横長の電子ビー
ム通過孔1051、1052、1053が設けられてお
り、縦長の電子ビーム通過孔104c1、104c2、
104c3と横長の電子ビーム通過孔1051、105
2、1053との間に非点収差補正用の静電四重極作用
レンズが形成される。
【0026】図3に第1集束電極(a)104aの第1
集束電極(b)104b側、第1集束電極(b)104
b、および第1集束電極(c)104cの第1集束電極
(b)104b側の各電子ビーム通過孔104a1、1
04a2、104a3、104b1、104b2、10
4b3、104c4、104c5、104c6を示す。
図3に示すように各電子ビーム通過孔のサイド孔は孔径
が等しく、センター孔はサイド孔よりも孔径が大きい。
【0027】図4には図1に示す電子銃の第1の実施例
のフォーカス電圧の結線を示す。第1集束電極(a)1
04aと第1集束電極(c)104cには一定フォーカ
ス電圧Ec3Sを印加し、第1集束電極(b)104b
と第2集束電極105にはダイナミックフォーカス電圧
Ec3Dを印加する。
【0028】上記構成によりサイド電子ビームの結像点
移動感度とセンター電子ビームの結像点移動感度を異な
らせることが可能になり、R、G、Bそれぞれに本来必
要なダイナミックフォーカス電圧Ec3Dの差を低減す
ることが出来る。
【0029】図5には第1の実施例において電極に与え
られる一定フォーカス電圧Ec3S、ダイナミックフォ
ーカス電圧Ec3Dの波形を示す。図5に示すように一
定フォーカス電圧Ec3S、ダイナミックフォーカス電
圧Ec3Dの関係は常にEc3D<Ec3Sである。こ
の場合、第1集束電極(b)104bは画面センターで
は電極間電位が最大となるため、集束力が最大になり、
偏向角の増大に同期して電極間電位が減少するため集束
力が弱くなることにより、結像点は遠くに移動すること
になる。
【0030】このとき、サイド電子ビーム通過孔に対し
センター電子ビーム通過孔はその孔径が大きいため、サ
イド電子ビームの結像点移動感度がセンター電子ビーム
より大きくなり、サイド電子ビームが必要とするダイナ
ミック電圧をセンター電子ビームが必要とするダイナミ
ック電圧よりも低くする事ができ、図16のように従来
はGに対してアンバランスであったR、Bのダイナミッ
クフォーカス電圧を図8のようにGに対してバランスを
取る事が可能になり、その結果図15のように従来は画
面右でR周辺に大きなハロー151が、画面左ではB周
辺に大きなハロー152が発生し、著しく解像度が劣化
していたが、これらのハローが図9のハロー91、92
のように軽減され、解像度が改善される。
【0031】次に本発明のカラー陰極線管用電子銃の第
2の実施例を説明する。
【0032】本発明のカラー陰極線管用電子銃の第2の
実施例は第1の実施例の図1に示した基本的な構成は同
じであるが、後述するようにサイド電子ビーム通過孔と
センター電子ビーム通過孔の孔径の大小関係が第1の実
施例とは逆であること、および一定フォーカス電圧とダ
イナミックフォーカス電圧の大小関係が第1の実施例と
は逆であることが異なる。
【0033】図6に本発明のカラー陰極線管用電子銃の
第2の実施例の、第1集束電極(a)の第1集束電極
(b)側、第1集束電極(b)、および第1集束電極
(c)の第1集束電極(b)側の各電子ビーム通過孔6
1、62、63を示す。図6に示すように各電子ビーム
通過孔のサイド孔61、63は孔径が等しく、センター
孔62はサイド孔61、63よりも孔径が小さい。
【0034】図7に電極に与えられる一定フォーカス電
圧Ec3S、ダイナミックフォーカス電圧Ec3Dを示
す。図7に示すように一定フォーカス電圧Ec3S、ダ
イナミックフォーカス電圧Ec3Dの関係は常にEc3
D>Ec3Sである。
【0035】図6、図7の構成により、図1の第1集束
電極(b)は画面センターで集束力が最小になり、偏向
角の増大に同期して電極間電位が増大し、集束力が強く
なることにより、結像点は電子銃側に移動することにな
る。一方、同時に図1の第2集束電極105と最終加速
電極106から構成される主レンズの電位差がダイナミ
ックフォーカス電圧Ec3Dの上昇に伴い減少すること
により、主レンズの集束作用が弱くなり主レンズの効果
としては結像点を遠くに移動することになる。つまり、
第1集束電極(b)と主レンズにより結像点の移動を打
ち消し合うことになるのであるが、ダイナミックフォー
カス電圧Ec3D変化時の結像点の移動は主レンズの効
果のほうが大きいので、第1集束電極(b)を設けるこ
とによりダイナミックフォーカス電圧Ec3Dが単位量
変化したときに像点が遠くに移動する感度である結像点
移動感度を低くすることになる。
【0036】この際第1集束電極(b)を構成するビー
ム通過孔の孔径が図7に示すようにサイド孔61、63
は孔径が等しく、センター孔62はサイド孔61、63
よりも孔径が小さいため、センタービームの結像点移動
感度はサイドビームに比べ低くなり、つまりはセンター
ビームに必要とされるダイナミックフォーカス電圧をサ
イドビームが必要とするダイナミックフォーカス電圧よ
りも高くする事ができ、図16のように従来はGに対し
てアンバランスであったR、Bのダイナミックフォーカ
ス電圧を図8のようにGに対してバランスを取る事が可
能になり、その結果図15のように従来では画面右でR
周辺に、画面左ではB周辺に大きなハローが発生し、著
しく解像度が劣化していたが、このハローが図9のよう
に軽減され、解像度が改善される。
【0037】上記実施例においては第1集束電極を3分
割した実施例を示したが、第1集束電極は2分割、ある
いは4分割以上にもすることが出来る。
【0038】また、電極開口形状は円形の例で示した
が、角孔形状、楕円形状等他の形状でもよく、偏向に同
期したダイナミックフォーカス電圧によりレンズの水平
方向、垂直方向共に集束力が変化し、センターとサイド
の集束力に差を付けることが可能であればどのような形
状の電極でも適用することが出来る。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のカラー陰
極線管用電子銃によれば、蛍光体スクリーン面の中央か
ら左右端部において、3本の電子ビームのビームスポッ
ト形状を均一化することができ、画面の右側では赤色の
解像度が劣化し、画面の左側では青色の解像度が劣化す
ることを回避することができ、画面全体でR、G、Bの
解像度のそろった高画質な陰極線管を実現することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のカラー陰極線管用電子銃の第1の実
施例の斜視図
【図2】 本発明のカラー陰極線管用電子銃の第1の実
施例の集束補助レンズの斜視図
【図3】 本発明のカラー陰極線管用電子銃の第1の実
施例の集束補助レンズの電子ビーム通過孔の平面図
【図4】 本発明のカラー陰極線管用電子銃の第1の実
施例のフォーカス電圧の結線図
【図5】 本発明のカラー陰極線管用電子銃の第1の実
施例におけるフォーカス電圧の波形図
【図6】 本発明のカラー陰極線管用電子銃の第2の実
施例の集束補助レンズの電子ビーム通過孔の平面図
【図7】 本発明のカラー陰極線管用電子銃の第2の実
施例におけるフォーカス電圧の波形図
【図8】 本発明のカラー陰極線管用電子銃の第1およ
び第2の実施例においてR、G、Bおのおのに本来必要
なダイナミックフォーカス電圧を示す図
【図9】 本発明のカラー陰極線管用電子銃の第1およ
び第2の実施例における画面四隅のビームスポットの状
態を示す図
【図10】 セルフコンバーゼンス方式の偏向ヨークが
発生する水平偏向磁場分布および垂直偏向磁場分布を示
す図
【図11】 セルフコンバーゼンス方式の偏向ヨークに
より偏向された電子ビームのスポット歪みパターンを表
わす図
【図12】 電子ビームの歪みを改善するための従来の
カラー陰極線管用電子銃の斜視図
【図13】 従来のカラー陰極線管用電子銃において印
加されるフォーカス電圧の波形図
【図14】 四重極レンズの効果を表す図
【図15】 従来の技術における画面四隅でのビームス
ポットの状態を示す摸式図
【図16】 従来のカラー陰極線管用電子銃において
R、G、Bに本来必要なダイナミックフォーカス電圧を
示す図
【符号の説明】
100 カラー陰極線管用電子銃 101B、101G、101R 陰極 102 制御電極 103 加速電極 104a 第1集束電極(a) 104b 第1集束電極(b) 104c 第1集束電極(c) 104a1、104a2、104a3 第1集束電極
(a)の電子ビーム通過孔 104b1、104b2、104b3 第1集束電極
(b)の電子ビーム通過孔 104c4、104c5、104c6 第1集束電極
(c)の電子ビーム通過孔 104c1、104c2、104c3 縦長の電子ビー
ム通過孔 105 第2集束電極 1051、1052、1053 横長の電子ビーム通過
孔 106 最終加速電極 61、62、63 第1集束電極(a)、(b)、
(c)の電子ビーム通過孔 91、92 ハロー 10B、10G、10R 電子ビーム 101、102 セルフコンバージェンス偏向磁界 111 ビームコア 112 ハロー 120 従来の電子銃 121 第1集束電極 122 第2集束電極 123 縦長の電子ビーム通過孔 124 横長の電子ビーム通過孔 131 ダイナミックフォーカス電圧 141 四重極レンズ 142 電子ビーム 143 発散の力 144 集束の力 151、152 ハロー

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】制御電極を含む電子ビーム発生部と、電子
    ビームを蛍光面に集束させるための集束電極および加速
    電極を含む複数の電極からなる主レンズ部とを有するイ
    ンライン型カラー陰極線管用電子銃において、 加速電極に隣接する集束電極が複数に分割され、 電子ビームの偏向に同期して変動するダイナミックフォ
    ーカス電圧Ec3Dおよび一定フォーカス電圧Ec3S
    とが前記複数の集束電極に印加され、 前記ダイナミックフォーカス電圧Ec3Dと前記一定フ
    ォーカス電圧Ec3Sのいずれの電圧が高電圧であるか
    によって電子ビームを水平方向あるいは垂直方向のいず
    れか一方向に集束する力を発生させる4重極作用レンズ
    が具備され、 前記分割した複数の電極内に、前記ダイナミックフォー
    カス電圧Ec3Dと前記一定フォーカス電圧Ec3Sを
    印加したとき、前記ダイナミックフォーカス電圧Ec3
    Dと前記一定フォーカス電圧Ec3Sの電圧差の増大と
    共に電子ビームを水平方向および垂直方向ともに集束す
    る力を発生させる集束補助レンズが具備され、 前記集束補助レンズを構成する電極部の3つの水平に並
    んでいる電子ビーム通過孔のうち、両サイドの通過孔の
    孔径が同一で、かつセンターの通過孔の孔径と異なるこ
    とを特徴とするカラー陰極線管用電子銃。
  2. 【請求項2】請求項1記載のカラー陰極線管用電子銃に
    おいて、 前記ダイナミックフォーカス電圧Ec3Dおよび一定フ
    ォーカス電圧Ec3Sが常にEc3S>Ec3Dの関係
    であり、 前記集束補助レンズを構成する電極部の3つの水平に並
    んでいる電子ビーム通過孔のうち、両サイドの通過孔の
    孔径がセンターの通過孔の孔径より小さいことを特徴と
    するカラー陰極線管用電子銃。
  3. 【請求項3】請求項1記載のカラー陰極線管用電子銃に
    おいて、 前記ダイナミックフォーカス電圧Ec3Dおよび一定フ
    ォーカス電圧Ec3Sが常にEc3S<Ec3Dの関係
    であり、 前記集束補助レンズを構成する電極部の3つの水平に並
    んでいる電子ビーム通過孔のうち、両サイドの通過孔の
    孔径がセンターの通過孔の孔径より大きいことを特徴と
    するカラー陰極線管用電子銃。
  4. 【請求項4】請求項1記載のカラー陰極線管用電子銃に
    おいて、 前記ダイナミックフォーカス電圧Ec3Dにより、前記
    複数の集束電極の電子レンズ強度が変化するとき、セン
    タービームと両サイドビームでは電子レンズ強度変化の
    割合が異なることを特徴とするカラー陰極線管用電子
    銃。
  5. 【請求項5】請求項1ないし4記載のカラー陰極線管用
    電子銃を搭載したカラー陰極線管。
JP23793299A 1999-08-25 1999-08-25 カラー陰極線管用電子銃およびカラー陰極線管 Pending JP2001068039A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23793299A JP2001068039A (ja) 1999-08-25 1999-08-25 カラー陰極線管用電子銃およびカラー陰極線管
KR1020000049432A KR100338343B1 (ko) 1999-08-25 2000-08-25 인라인형 전자총과 이를 탑재한 컬러 음극선관

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23793299A JP2001068039A (ja) 1999-08-25 1999-08-25 カラー陰極線管用電子銃およびカラー陰極線管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001068039A true JP2001068039A (ja) 2001-03-16

Family

ID=17022601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23793299A Pending JP2001068039A (ja) 1999-08-25 1999-08-25 カラー陰極線管用電子銃およびカラー陰極線管

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2001068039A (ja)
KR (1) KR100338343B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1326185C (zh) * 2002-08-30 2007-07-11 株式会社日立显示器 彩色阴极射线管

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR900001051B1 (en) * 1987-09-30 1990-02-26 Gold Star Co In-line type color crt
KR900002903B1 (ko) * 1987-11-30 1990-05-03 주식회사 금성사 칼라음극선관용 전자총
KR920013565A (ko) * 1990-12-18 1992-07-29 김정배 음극선관용 전자총
KR960012238A (ko) * 1994-09-29 1996-04-20 엄길용 칼라 음극선관용 전자총
JPH1021847A (ja) * 1996-07-03 1998-01-23 Sony Corp カラー陰極線管用電子銃

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1326185C (zh) * 2002-08-30 2007-07-11 株式会社日立显示器 彩色阴极射线管

Also Published As

Publication number Publication date
KR100338343B1 (ko) 2002-05-27
KR20010021412A (ko) 2001-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0831333A (ja) カラー陰極線管
US6313576B1 (en) Color cathode ray tube
US6400105B2 (en) Color cathode-ray tube having electrostatic quadrupole lens exhibiting different intensities for electron beams
US5663609A (en) Electron gun assembly having a quadruple lens for a color cathode ray tube
KR100270387B1 (ko) 컬러음극선관
KR100418546B1 (ko) 음극선관장치
US5523648A (en) Electron gun with dynamic focus
US6456017B1 (en) Electron gun for cathode ray tube
JPH11144641A (ja) カラー陰極線管
JP2001068039A (ja) カラー陰極線管用電子銃およびカラー陰極線管
JPH05325825A (ja) カラー陰極線管用電子銃
US6472832B1 (en) Cathode ray tube
JPH10106452A (ja) カラー陰極線管用電子銃
US6335597B1 (en) Color cathode-ray tube apparatus
US6414424B1 (en) Electron gun, color cathode ray tube, and display apparatus using same
KR100646910B1 (ko) 음극선관장치
US6538397B1 (en) Color cathode-ray tube apparatus
JP2692858B2 (ja) カラー受像管装置
JPH02135650A (ja) カラー陰極線管
JP3053820B2 (ja) カラー受像管用電子銃
JPH07161309A (ja) 陰極線管
JPH11167880A (ja) カラーブラウン管
JP2001155657A (ja) カラー陰極線管用電子銃およびその電子銃を装着したカラー陰極線管
JPH07147145A (ja) 陰極線管用電子銃
JP2001135257A (ja) インライン型受像管用電子銃の電子ビ−ム補正方法及び電子銃構体

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040309