JP2001039887A - 痴呆予防・治療用製剤および該製剤を用いた痴呆の予防・治療方法 - Google Patents

痴呆予防・治療用製剤および該製剤を用いた痴呆の予防・治療方法

Info

Publication number
JP2001039887A
JP2001039887A JP11215312A JP21531299A JP2001039887A JP 2001039887 A JP2001039887 A JP 2001039887A JP 11215312 A JP11215312 A JP 11215312A JP 21531299 A JP21531299 A JP 21531299A JP 2001039887 A JP2001039887 A JP 2001039887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dementia
extract
preparation
astragalus
therapeutic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11215312A
Other languages
English (en)
Inventor
Soutetsu Cho
宗鐵 丁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11215312A priority Critical patent/JP2001039887A/ja
Publication of JP2001039887A publication Critical patent/JP2001039887A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】難治性の痴呆症治療および予防薬として人体に
副作用の少ない生薬を開発する。 【解決手段】生薬としての黄耆あるいは晋耆エキス(各
エキスに含有される活性を有する化合物類を含む)のう
ち、少なくとも1種を含む痴呆予防・治療用製剤、およ
び該製剤を痴呆予防・治療に使用する。 これにより痴
呆症の予防・治療に画期的効果をもたらす。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、これまで予防およ
び治療が困難とされた痴呆症の予防・治療に関し、痴呆
の十分な予防及び治療を可能とする画期的予防・治療製
剤および該製剤を用いた痴呆の予防あるいは治療方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】痴呆は、一般的には加齢に伴って発生す
るが、このほかにも薬剤による後遺的障害としても引き
起こされる。 薬剤による痴呆の代表としては、パーキ
ンソン病の治療薬として使用されているドーパの長期投
与によるものがある。 すなわちパーキンソン病は、錐
体外路系変性疾患であり、多くの場合、中年以後に発症
する。臨床的には無動、筋固縮、静止時振戦、姿勢反射
異常、自律神経症状などを主な特徴とし、とくに治療薬
として知られるL−ドーパは、長期にわたる使用により
痴呆が発生する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】これまでに痴呆症に対
する有効な治療・改善薬剤がないことから、その十分な
予防・治療に使用できる画期的製剤の開発が望まれ、特
にパーキンソン病治療薬として広く使用されているドー
パによって誘発される後遺的痴呆障害発生の予防あるい
は治療に使用できる製剤の開発が望まれていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで本発明者らは、漢
方の生薬系を中心に鋭意研究を重ねた結果、生薬として
の黄耆および晋耆からの抽出エキスが痴呆症の予防・治
療に有効であること、またとくに黄耆および晋耆エキス
がドーパ誘発性痴呆の予防・治療に有効であることを初
めて明らかとし、発明を完成するに至った。
【0005】すなわち、請求項1の発明は、生薬として
の黄耆あるいは晋耆エキス(各エキスに含有される活性
を有する化合物類を含む)のうち、少なくとも1種を含
む痴呆予防・治療用製剤に関する。 また請求項2の発
明は、痴呆がドーパ誘発性痴呆である請求項1記載の痴
呆予防・治療製剤に関する。 さらに請求項3の発明
は、痴呆予防・治療用製剤が健康食品である請求項1記
載の痴呆予防・治療製剤に関する。
【0006】さらに請求項4の発明は、痴呆予防治療用
製剤が医薬品である請求項1記載の痴呆予防・治療製剤
に関する。 さらに請求項5の発明は、生薬としての黄
耆あるいは晋耆エキス(各エキスに含有される活性を有
する化合物類を含む)のうち、少なくとも1種を含む痴
呆予防・治療用製剤を用いた痴呆の予防あるいは治療方
法に関する。
【0007】
【発明の実施の形態】以下において本発明の具体的な内
容を説明すると、本発明は痴呆症の予防・治療に、生薬
としての黄耆あるいは晋耆エキス及びそれらエキスに含
有される活性を有する化合物を用いることを特徴とする
ものである。 さらにここでいう黄耆あるいは晋耆は、
いずれも漢方の分野における生薬としてのものを意味
し、黄耆あるいは晋耆は、抽出エキスの形態で利用され
る。
【0008】またここでいう黄耆あるいは晋耆の抽出エ
キスには、それらのエキスに含有される活性を有する化
合物類をも含むものとする。 さらに痴呆の予防あるい
は治療に使用される上記した薬剤のなかには、脳機能を
改善する作用を有するものもある。 生薬としての黄耆
あるいは晋耆からのエキス抽出は、適当な抽出溶媒を用
いて行なえるが、湯煎やエタノール抽出方法、クロマト
グラフィー法等を用いることができる。
【0009】この場合、抽出液の塩濃度やpHを変化さ
せることにより、より効率的にエキスの抽出をおこなう
ことができる。 またこの場合黄耆エキスあるいは晋耆
エキスを用いて抗痴呆作用を検出できる適当な評価系に
て活性のスクリーニングを行い、本活性を指標として黄
耆エキスあるいは晋耆エキスをクロマトグラフィー等で
分画することにより活性化合物を分離精製することがで
きる。
【0010】本発明の痴呆の予防・治療製剤としては、
医薬品あるいは健康食品の用途があげられ、また投与経
路としては、ドリンク剤、錠剤、カプセル剤、顆粒剤、
散剤、シロップ剤などによる経口投与、坐剤などによる
非経口投与、注射剤による静脈投与や皮下投与、軟膏剤
による経皮投与があげられる。 また一般的に使用され
る賦形剤、結合剤、崩壊剤、湿潤剤を用いて錠剤等の成
形を行なうこともできる。 さらにこれらに対し、適当
なコーティングを施すこともできる。
【0011】また前記したシロップ剤等の液体製剤で
は、一般的に使用されるレシチン等の乳化剤やメチルセ
ルロース等の懸濁化剤、保存剤を用いて調製することが
できる。 さらに製剤の投与量は、投与形態、患者の症
状や年齢、性別、体重、使用される化合物によって異な
るが、経口投与の場合、成人で1日あたり0.1μg〜
50gを1〜3回に分けて投与できる。より好ましく
は、0.1mg〜5gを1〜3回に分けて投与すること
ができる。 またこれらの抽出エキスの投与量について
は、そのいずれのものにあっても投与の継続期間がある
程度長ければ微量であっても効果がみられる。
【0012】〔実施例1〕黄耆および晋耆エキスの抗痴
呆作用の評価 黄耆および晋耆エキスの調製 黄耆100gあるいは晋耆100gをフラスコに入れ、
これに蒸留水を加えた。 これを加熱し、60分間沸騰
させた後、室温にて2時間放置した。 放置後、濾過と
遠心分離により上清を分離し、これを凍結乾燥させて黄
耆エキス21g、晋耆エキス20gを調製し、抗痴呆作
用の評価に使用した。
【0013】 ドーパ誘発性痴呆マウスの調製 C57BL/6マウス(雄、8週齢)にL−ドーパ(シ
グマ社製)の単回経口投与(100〜1000mg/k
g)をおこなった。 次に、黄耆エキス(1g/kg/
day)あるいは晋耆エキス(1g/kg/day)を
L−ドーパの投与24時間後から14日間自由摂取させ
たマウスをステップスルー型受動的回避実験装置による
評価に使用した。
【0014】 ステップスルー型受動的回避実験装置
による評価 白色光で照射した明室(20×10×12cm)と床に
電気ショックを付加することが出来る金属グリッドを取
り付けた暗室(30×30×30cm)からなり、明室
と暗室の間は可動式のギロチンドアで仕切られたステッ
プスルー型受動的回避実験装置を使用して抗痴呆効果の
評価を行った。
【0015】前記で調製したマウスを、明室と暗室を
自由に出入りできる状態で約1分間装置内に入れて装置
に慣れさせた。 次に、ギロチンドアを閉め、マウスを
明室に入れて30秒後に再びギロチンドアを開け、マウ
スが四肢を完全に暗室に移動したところでギロチンドア
を閉め、3mA、5秒間の電気ショックを付加した。
24時間後にギロチンドアを開けた状態のステップスル
ー型受動的回避実験装置の明室にマウスを入れ、暗室へ
移動するか否かを観察した。
【0016】黄耆エキスあるいは晋耆エキス投与群は、
全てのマウスが暗室への移動をしなかったのに対して、
コントロール群のマウスは、全て暗室へ移動したことよ
り、黄耆エキスおよび晋耆エキス投与マウスには学習障
害の改善が認められ、したがって黄耆および晋耆は、痴
呆症の予防・治療にきわめて有効であることが明らかと
なった。
【0017】なお上記の実施例においては、痴呆症の予
防・治療薬の評価の一例としてドーパ誘発性痴呆の場合
について説明しているが、薬剤の評価は、本評価系に限
定されない。 また痴呆の評価方法としても、上記実施
例によるほかに、学習能力を評価するステップスルー試
験がある。
【0018】
【発明の効果】以上詳述した通り、本発明は生薬として
の黄耆あるいは晋耆エキス(各エキスに含有される活性
を有する化合物類を含む)のうち、少なくとも1種を含
むものであるから、痴呆予防・治療用製剤として痴呆症
の予防・治療に、また痴呆症の予防・治療方法として画
期的効果をもたらす。 また本発明は、これらの生薬の
単独投与だけでなく、これまでにも知られ、あるいは将
来的に生成される各種の痴呆症改善薬剤との併用使用が
可能である。
【0019】また本発明の化合物の望ましい投与形態
は、経口投与によるものであるが、このほかにも各種の
投与形態での投与が可能であり、また化合物の吸収や生
体内での安定性等を考慮することにより投与形態は適宜
選択できる。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】生薬としての黄耆あるいは晋耆エキス(各
    エキスに含有される活性を有する化合物類を含む)のう
    ち、少なくとも1種を含む痴呆予防・治療用製剤。
  2. 【請求項2】痴呆がドーパ誘発性痴呆である請求項1記
    載の痴呆予防・治療製剤。
  3. 【請求項3】痴呆予防・治療用製剤が健康食品である請
    求項1記載の痴呆予防・治療製剤。
  4. 【請求項4】痴呆予防治療用製剤が医薬品である請求項
    1記載の痴呆予防・治療製剤。
  5. 【請求項5】生薬としての黄耆あるいは晋耆エキス(各
    エキスに含有される活性を有する化合物類を含む)のう
    ち、少なくとも1種を含む痴呆予防・治療用製剤を用い
    た痴呆の予防あるいは治療方法。
JP11215312A 1999-07-29 1999-07-29 痴呆予防・治療用製剤および該製剤を用いた痴呆の予防・治療方法 Pending JP2001039887A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11215312A JP2001039887A (ja) 1999-07-29 1999-07-29 痴呆予防・治療用製剤および該製剤を用いた痴呆の予防・治療方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11215312A JP2001039887A (ja) 1999-07-29 1999-07-29 痴呆予防・治療用製剤および該製剤を用いた痴呆の予防・治療方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001039887A true JP2001039887A (ja) 2001-02-13

Family

ID=16670243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11215312A Pending JP2001039887A (ja) 1999-07-29 1999-07-29 痴呆予防・治療用製剤および該製剤を用いた痴呆の予防・治療方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001039887A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006068155A1 (ja) * 2004-12-22 2006-06-29 National University Corporation University Of Toyama 漢方処方による神経回路網再構築剤および神経回路網の再構築方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61263905A (ja) * 1985-05-17 1986-11-21 Pola Chem Ind Inc 化粧料
JPH0539305A (ja) * 1990-02-09 1993-02-19 Indena Spa アストラガルス・メンブラナセウスから抽出した免疫 変調性多糖類及びこれらを含有する薬剤組成物
JPH06125738A (ja) * 1992-10-16 1994-05-10 Eiko Sangyo Kk 有機ゲルマニウム化合物を溶存したラクトース発酵生成物からなる飲食物
JPH06172196A (ja) * 1992-12-04 1994-06-21 Pola Chem Ind Inc 血液粘性低下剤及びそれを含む組成物
JPH07238026A (ja) * 1994-02-25 1995-09-12 Pola Chem Ind Inc 動脈硬化抑制剤及びこれを含む食品又は医薬
JPH07324039A (ja) * 1994-05-31 1995-12-12 Tsumura & Co 一酸化窒素産生促進剤

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61263905A (ja) * 1985-05-17 1986-11-21 Pola Chem Ind Inc 化粧料
JPH0539305A (ja) * 1990-02-09 1993-02-19 Indena Spa アストラガルス・メンブラナセウスから抽出した免疫 変調性多糖類及びこれらを含有する薬剤組成物
JPH06125738A (ja) * 1992-10-16 1994-05-10 Eiko Sangyo Kk 有機ゲルマニウム化合物を溶存したラクトース発酵生成物からなる飲食物
JPH06172196A (ja) * 1992-12-04 1994-06-21 Pola Chem Ind Inc 血液粘性低下剤及びそれを含む組成物
JPH07238026A (ja) * 1994-02-25 1995-09-12 Pola Chem Ind Inc 動脈硬化抑制剤及びこれを含む食品又は医薬
JPH07324039A (ja) * 1994-05-31 1995-12-12 Tsumura & Co 一酸化窒素産生促進剤

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006068155A1 (ja) * 2004-12-22 2006-06-29 National University Corporation University Of Toyama 漢方処方による神経回路網再構築剤および神経回路網の再構築方法
JPWO2006068155A1 (ja) * 2004-12-22 2008-06-12 国立大学法人富山大学 漢方処方による神経回路網再構築剤および神経回路網の再構築方法
JP5044782B2 (ja) * 2004-12-22 2012-10-10 国立大学法人富山大学 漢方処方による神経回路網再構築剤および神経回路網の再構築方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2021202956B2 (en) Method of treatment with tradipitant
Ottani et al. Effect of γ-hydroxybutyrate in two rat models of focal cerebral damage
WO2001078704A2 (en) Gaba substrate and the use thereof for treating cognitive and emotional disorders
TW200911277A (en) An agent for preventing or decreasing peripheral neuropathy by an anticancer drug
MX2012001814A (es) Uso de 4-aminopiridina para mejorar la discapacidad neuro - cognoscitiva y/o neuro - psiquiatrica en pacientes con condiciones desmielizantes y otras condiciones del sistema nervioso.
WO2010030755A1 (en) Methods of using sustained release aminopyridine compositions
JP2015527380A (ja) 記憶能力を改善するための向知性組成物
US20180344755A1 (en) Composition for Treating Neuropathy, Process and Method of Treatment Thereof
Spowart-Manning et al. Spatial discrimination deficits by excitotoxic lesions in the Morris water escape task
Sunshine et al. A comparative analgesia study of propoxyphene hydrochloride, propoxyphene napsylate, and placebo
JP2001039887A (ja) 痴呆予防・治療用製剤および該製剤を用いた痴呆の予防・治療方法
KR20210089350A (ko) 신이 추출물 또는 분획물을 포함하는 수면 유도 및 개선용 조성물
Magnus A comparison of biperiden hydrochloride (Akineton) and benzhexol (Artane) in the treatment of drug-induced Parkinsonism
CN112569237B (zh) 伊马替尼及其衍生物与尼古丁或其类似物联用或复方在防治尼古丁成瘾与复吸中的应用
JPH045231A (ja) 慢性痛用鎮痛剤
JPH06128165A (ja) 脳機能改善剤
Askmark et al. Functional and pharmacokinetic studies of tetrahydroaminoacridine in patients with amyotrophic lateral sclerosis
JP2021105050A (ja) レビー小体病の治療および/または予防剤
CN105311387B (zh) 复方手参丸在制备治疗原发性震颤药物中的应用
JP6869893B2 (ja) 前頭葉機能障害治療剤
CN105541838B (zh) 一种治疗肾结石的药物组合物
JPS59116219A (ja) 中枢鎮痛剤とビタミンb12又はその誘導体との組合せを活性成分として含む新規な鎮痛剤組成物
Akram et al. Effect of Methanolic Extract of Benincasa hispida on Cognitive Function in Experimental Animals
JP2729340B2 (ja) 痴呆症治療剤
AT402691B (de) Verwendung von galanthamin zum herstellen von arzneimitteln zur behandlung von trisomie 21 oder verwandter trisomie-syndrome

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060711

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060711

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100525