JP2001030611A - 水性グラビアインキを用いて行うグラビア印刷方法及びこの印刷方法の実施に用いられる版胴並びにこの印刷方法により印刷された印刷物 - Google Patents

水性グラビアインキを用いて行うグラビア印刷方法及びこの印刷方法の実施に用いられる版胴並びにこの印刷方法により印刷された印刷物

Info

Publication number
JP2001030611A
JP2001030611A JP11211532A JP21153299A JP2001030611A JP 2001030611 A JP2001030611 A JP 2001030611A JP 11211532 A JP11211532 A JP 11211532A JP 21153299 A JP21153299 A JP 21153299A JP 2001030611 A JP2001030611 A JP 2001030611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
plate
gravure
printing
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11211532A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Fukumori
広次 福森
Michiyoshi Shimizu
道由 清水
Toshiyuki Torasawa
敏行 虎沢
Katsumi Nakaya
克己 中屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Tokkyo Kanri Co Ltd
Original Assignee
Nihon Tokkyo Kanri Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Tokkyo Kanri Co Ltd filed Critical Nihon Tokkyo Kanri Co Ltd
Priority to JP11211532A priority Critical patent/JP2001030611A/ja
Priority to DE60020305T priority patent/DE60020305T2/de
Priority to ES00306375T priority patent/ES2243205T3/es
Priority to EP00306375A priority patent/EP1072407B1/en
Priority to US09/626,131 priority patent/US6401609B1/en
Priority to KR1020000043094A priority patent/KR100704191B1/ko
Priority to AT00306375T priority patent/ATE296201T1/de
Priority to TW089114887A priority patent/TW508315B/zh
Priority to DK00306375T priority patent/DK1072407T3/da
Priority to PT00306375T priority patent/PT1072407E/pt
Priority to IDP20000639D priority patent/ID27112A/id
Publication of JP2001030611A publication Critical patent/JP2001030611A/ja
Priority to US10/014,613 priority patent/US6640703B2/en
Priority to KR1020060098733A priority patent/KR100725067B1/ko
Priority to KR1020070012853A priority patent/KR100725065B1/ko
Priority to KR1020070012797A priority patent/KR100725060B1/ko
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F9/00Rotary intaglio printing presses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2200/00Printing processes
    • B41P2200/30Heliography

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【技術課題】 水性グラビアインキを用いてグラビア印
刷した際に発生する版かぶりの問題、コスト高の問題等
を解消して工業的に価値のあるグラビア印刷技術を提供
し、更に、有機溶剤型インキを用いた場合に発生する環
境問題、衛生上の問題を解決する。 【解決手段】 メッシュの線数が200〜400線で、
版深が17〜10μに製版された高メッシュ、浅版の版
胴を用いて、藍、赤、黄及びこれに墨と白を加えた5色
のプロセスカラーから成る水性グラビアインキを単独又
は任意に重ね刷りするか、又は調色された特色のインキ
を用いて印刷することにより、目的とする色彩及び色調
の文字又は模様等を基材上に印刷する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、水性グラビアイン
キを用いて行うグラビア印刷方法及びこの印刷方法の実
施に用いられる版胴並びに印刷物に関し、更に詳しく
は、従来の有機溶剤(油性)型グラビアインキに代えて
水性グラビアインキを用いて行うグラビア印刷方法及び
この方法の実施に用いられる版胴並びに印刷物に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、グラビア印刷においては一般
的に有機溶剤型(油性)インキが使用され、また用いる
インキの色合わせは、藍、赤、黄及びこれに墨と白を加
えたプロセスカラーによる単独又は重ね刷り以外に、顧
客が要求する特別な色(以下「特色」という)をその都
度調色(調肉ともいう)するか、大量に調色が必要な場
合にはインキメーカーにおいて調色したものを印刷メー
カーが購入して使用している。又、版は、一般的に有機
溶剤型のインキの持つ特性から、着肉性及び階調性を満
足するために、専ら低メッシュ(線数175線前後)で
深版(版深18〜30μ)のものを使用している。
【0003】このため、従来の有機溶剤型グラビアイン
キを用いるグラビア印刷方法においては、次のような問
題がある。 1.インキが有機溶剤型である為、印刷工場としての労
働環境の問題、防災上の問題、溶剤の大気放出による地
球環境の問題、さらには食品包装用フィルムとして使用
した場合には残留溶剤の問題などがある。 2.版は有機溶剤型インキの場合、乾燥が早いこと及び
印刷の階調性が狭いことから、上記のとおり版深が深
く、且つメッシュが低メッシュで製版されたものが使用
されているため、インキの使用量が多くなり、これが印
刷コストの高騰を招く大きな要因となっている。
【0004】3.現在のグラビア印刷の場合、上記プロ
セスカラーインキによる単独又は重ね刷り以外に、特色
(顧客特有の色)が多用されているため、色数と版数が
増え、印刷までの段取り時間ロス、調色ロスが増え、さ
らに特色の場合には他に用途が無いことから、残インキ
量が増え、コストに影響を及ぼすばかりでなく、顧客の
都合によっては廃棄処分となり、省資源の立場からも改
善が必要である。 4.最近の市場動向が多品種、小ロット化、短納期化し
ている為、コスト問題がますます厳しく、さらに環境問
題、食品衛生問題が大きな社会問題としてクローズアッ
プされるようになって来ているが、有機溶剤型インキを
使用すると、これら社会のニーズに応えにくいという問
題がある。
【0005】以上の理由から、有機溶剤を用いない水性
グラビアインキを用いる印刷方法が注目されている。し
かし、この水性グラビアインキにおいては、上記した有
機溶剤使用から派生する問題はなくなるが、一方、水性
なるが故の本質的欠点として乾燥不良や水溶媒に対する
インキの再溶解性不良及び表面張力による版面へのイン
キ濡れ不良のために、現在の有機溶剤型インキと同一手
法で製版された版では、印刷速度の低下を来すばかりで
なく、版カブリや階調不良等の問題が発生し、高品質の
印刷物を得られないという欠点がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は斯る点に鑑み
て提案されるものであって、水性グラビア印刷を行った
場合に発生する版カブリや階調不良等の問題を解消する
ことにより、高品質の水性グラビア印刷物を提供するこ
とができる水性グラビア印刷方法とこの印刷方法の実施
に用いられる版胴並びにこの印刷方法により印刷された
印刷物を提供するのが目的である。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1に記載の発明においては、水性グラビアイ
ンキを用いて行うグラビア印刷方法において、メッシュ
の線数が200〜400線で、版深が17〜10μで製
版された版胴を用い、且つ藍、赤、黄及びこれに墨と白
を加えた5色のプロセスカラーから成る水性グラビアイ
ンキを単独で用いるか、又は任意に重ね刷りを行うこと
により、目的とする色彩及び色調の文字又は模様を基材
上に印刷することを特徴とするものである。
【0008】更に、請求項2に記載の発明においては、
水性グラビアインキを用いて行う水性グラビア印刷方法
において、メッシュの線数が200〜400線で、版深
が17〜10μで製版された版胴を用い、且つ調色され
た特色の水性グラビアインキを用いて印刷することを特
徴とするものである。
【0009】更に、請求項3に記載の発明においては、
水性グラビアインキを用いて行うグラビア印刷用版胴に
おいて、メッシュの線数が200〜400線で、版深が
17〜10μで製版されたことを特徴とするものであ
る。
【0010】更に、請求項4に記載の発明においては、
水性グラビアインキを用いて印刷された印刷物におい
て、メッシュの線数が200〜400線で、版深が17
〜10μで製版された版胴を用い、且つ藍、赤、黄及び
これに墨と白を加えた5色のプロセスカラーから成る水
性グラビアインキを単独で用いるか、又は任意に重ね刷
りを行うことにより、目的とする色彩及び色調になるよ
うに印刷されたことを特徴とするものである。
【0011】更に、請求項5に記載の発明においては、
水性グラビアインキを用いて印刷された印刷物におい
て、メッシュの線数が200〜400線で、版深が17
〜10μで製版された版胴を用い、且つ調色された特色
の水性グラビアインキを用いて目的とする色彩及び色調
になるように印刷されたことを特徴とするものである。
【0012】
【発明の実施の形態】水性グラビアインキは、藍、赤、
黄及びこれに墨と白を加えた5色から成るプロセスカラ
ーインキを用いて単独又は重ね刷りを行い、目的とする
色彩と色調を出すことが基本である。この5種類のプロ
セスカラーインキは水性インキ用樹脂を主成分とし、こ
れに顔料さらに任意の添加剤を加え、水又は水とアルコ
ール等からなる溶剤に混合して調整されたものである。
【0013】水性グラビアインキを用いるグラビア印刷
方法においては、製版技術が重要である。例えば、イン
キが水性化されたとしても、従来の版(線数175線前
後の低メッシュ、版深18〜30μの深版)では、印刷
時に版詰り、圧胴汚れ、ドクター線、版カブリ、階調不
良等が多発し、工業的に満足するには至らないが、線数
を高メッシュである200〜400線、好ましくは35
0線、版深を浅版である17〜10μ、好ましくは12
〜13μで製版された版を用いると、上記した従来の版
を用いた場合の問題点はすべて解消する。これは、いず
れの版式においても同様である。
【0014】ところで、上記メッシュについて、その線
数が200線より少ない場合には、水性インキの乾燥性
不良のため、インキ塗膜の網点がぼやけ、所望の品質が
得られないという問題がある。
【0015】又、上記メッシュについて、その線数が4
00線より多い場合には、グラビア版(凹版)のセルを
囲う土手が切れ、水性インキ塗膜の網点が形成されない
ため、印刷ができなくなる。又、網点が小さくなるた
め、色調巾が狭くなり、所望の品質が得られない等の問
題がある。
【0016】又、版深が17μより深い場合には、水性
インキの水溶媒に対する再溶解性不良のため、版づまり
が発生する。又、水性インキの乾燥不良のため、印刷速
度が低下するのみならず、文字や色調がぼやけ、所望の
品質が得られない。更に、インキの使用量が増大するた
め、コストアップする等の問題がある。
【0017】又、版深が10μより浅い場合には、製版
に面ムラが発生するため、印刷色調にバラつきが生じ、
所望の品質が得られない。更に、インキ塗膜が薄いた
め、色の濃度が得られない等の問題がある。
【0018】なお、以上の説明は、プロセスカラーイン
キの単独又は重ね刷り技術であるが、このプロセスカラ
ーに併せて、調色された特色の水性グラビアインキを印
刷の一部に、又は全部に用いることも可能であり、又、
この調色された特色の水性グラビアインキを用いる場合
の製版も同一手法である。
【0019】
【実施例1】2軸延伸ポリプロピレンフィルム20μを
基材として、これに市販の水性インキと水/エタノール
/イソプロピルアルコールが50/30/20%の希釈
剤を用いて印刷粘度がザーンカップ♯3−16秒の印刷
インキ、藍、赤、黄の3原色プラス墨、白と2つの特色
を調色し、レーザー方式による線数350線、版深13
μの版を製版して7色7版でグラビア印刷を行った。こ
の結果、得られた印刷には、版カブリ等の障害が認めら
れず、高品質の印刷物を得ることができた。
【0020】
【比較例1】2軸延伸ポリエステルフィルム12μを基
材とし、これに市販の水性インキと水/エタノール/イ
ソプロピルアルコールが50/30/20%の希釈溶剤
を用いて印刷粘度がザーンカップ♯3−16秒の印刷イ
ンキ、藍、赤、黄の3原色プラス墨、白と2つの特色を
調色し、レーザー方式による線数175線、版深18μ
の版を製版して印刷した。この結果、インキが水性であ
ることと版深が深いことの為、まず乾燥不良による印刷
速度ダウン(70m/分)をきたし、次に版のメッシュ
が粗い為カラーの階調性が得られず、水溶媒に対するイ
ンキの再溶解性及び水性インキの表面張力などが油性に
比較して本質的に劣る為に版カブリ等の問題が発生し、
所望の品質の印刷物が得られなかった。
【0021】
【実施例2】2軸延伸ナイロンフィルム15μを基材と
し、これに調色された特色の水性インキと水/エタノー
ル/イソプロピルアルコールが50/30/20%の希
釈溶剤を用いて印刷粘度がザーンカップ♯3−16秒の
印刷インキを調整し、レーザー方式により線数350
線、版深13μに製版された版を用いて印刷を行った。
この結果、版カブリ等の障害が認められず、高品質の特
色による印刷物が得られ、又、この時のカラーの階調性
及び細文字の再現性が得られた。
【0022】
【比較例2】2軸延伸ナイロンフィルム15μを基材と
し、これに調色された特色の水性インキと水/エタノー
ル/イソプロピルアルコールが50/30/20%の希
釈溶剤を用いて印刷粘度がザーンカップ♯3−16秒の
印刷インキを調整し、レーザー方式により線数175
線、版深18μに製版された版を用いて印刷を行った。
この結果、版カブリ等の問題が発生し、所望の品質の印
刷物が得られなかった。
【0023】以上に詳述した実施例1、2と比較例1、
2とから、製版技術に特定の条件を与えることにより、
版カブリや階調不良等の問題のない、実用的なグラビア
印刷が可能であることが判る。
【0024】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明に
よると、水性グラビア印刷技術の実用化に向けて製版技
術に工夫を凝らすことにより、従来の油性インキを用い
た場合と比較して遜色のない品質のグラビア印刷が可能
である。つまり、版の高メッシュ、浅版化によって水性
インキの本質的欠点である乾燥不良による印刷時の階調
性の問題や水溶媒に対するインキの再溶解性不良と版面
へのインキの濡れ不良による版かぶりの問題などの品質
的問題と生産性の問題を解決することが可能である。
【0025】又、水性グラビアインキを用いることによ
り、印刷工場の労働問題、防災上の問題、有機溶剤の大
気放出による環境問題、食品包装フィルムの残留溶剤の
問題等も解決できる。よって、本発明によると、特にプ
ラスチックフィルムを基材とする食品包装分野等におい
てそのメリットは大きい。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2C034 AA21 2H084 AA05 AA32 BB04 CC03 2H113 AA01 AA03 AA06 BA03 BA18 BC01 DA25 DA47 DA63 EA06 EA15 FA54

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メッシュの線数が200〜400線で、
    版深が17〜10μで製版された版胴を用い、且つ藍、
    赤、黄及びこれに墨と白を加えた5色のプロセスカラー
    から成る水性グラビアインキを単独で用いるか、又は任
    意に重ね刷りを行うことにより、目的とする色彩及び色
    調の文字又は模様を基材上に印刷する水性グラビアイン
    キを用いて行うグラビア印刷方法。
  2. 【請求項2】 メッシュの線数が200〜400線で、
    版深が17〜10μで製版された版胴を用い、且つ調色
    された特色の水性グラビアインキを用いて印刷する水性
    グラビアインキを用いて行う水性グラビア印刷方法。
  3. 【請求項3】 メッシュの線数が200〜400線で、
    版深が17〜10μで製版された水性グラビアインキを
    用いて行うグラビア印刷用版胴。
  4. 【請求項4】 メッシュの線数が200〜400線で、
    版深が17〜10μで製版された版胴を用い、且つ藍、
    赤、黄及びこれに墨と白を加えた5色のプロセスカラー
    から成る水性グラビアインキを単独で用いるか、又は任
    意に重ね刷りを行うことにより、目的とする色彩及び色
    調になるように印刷された印刷物。
  5. 【請求項5】 メッシュの線数が200〜400線で、
    版深が17〜10μで製版された版胴を用い、且つ調色
    された特色の水性グラビアインキを用いて目的とする色
    彩及び色調になるように印刷された印刷物。
JP11211532A 1999-07-27 1999-07-27 水性グラビアインキを用いて行うグラビア印刷方法及びこの印刷方法の実施に用いられる版胴並びにこの印刷方法により印刷された印刷物 Pending JP2001030611A (ja)

Priority Applications (15)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11211532A JP2001030611A (ja) 1999-07-27 1999-07-27 水性グラビアインキを用いて行うグラビア印刷方法及びこの印刷方法の実施に用いられる版胴並びにこの印刷方法により印刷された印刷物
TW089114887A TW508315B (en) 1999-07-27 2000-07-26 Gravure printing method using aquatic gravure ink and printing machine for the same
DK00306375T DK1072407T3 (da) 1999-07-27 2000-07-26 Dybtryksfremgangsmåde, hvor der anvendes vandbaseret trykfarve, og en trykkemaskine til udförelse af fremgangsmåden
EP00306375A EP1072407B1 (en) 1999-07-27 2000-07-26 Photogravure printing method using water based ink and a printing machine for carrying out the method
US09/626,131 US6401609B1 (en) 1999-07-27 2000-07-26 Gravure printing method using aquatic gravure ink and gravure printing machine for the same
KR1020000043094A KR100704191B1 (ko) 1999-07-27 2000-07-26 수성 그라비야 잉크를 사용하여 행하는 그라비야 인쇄방법및 이 그라비야 인쇄장치
AT00306375T ATE296201T1 (de) 1999-07-27 2000-07-26 Tiefdruckverfahren mit wässrige druckfarbe und vorrichtung unter verwendung des verfahrens
DE60020305T DE60020305T2 (de) 1999-07-27 2000-07-26 Tiefdruckverfahren mit wässriger Druckfarbe und Vorrichtung unter Verwendung des Verfahrens
ES00306375T ES2243205T3 (es) 1999-07-27 2000-07-26 Procedimiento de impresion por fotograbado utilizando tinta al agua y maquina de impresion para llevar a cabo el procedimiento.
PT00306375T PT1072407E (pt) 1999-07-27 2000-07-26 Processo de impressao de fotogravuras utilizando tinta com base de agua e uma maquina para execucao do metodo
IDP20000639D ID27112A (id) 1999-07-27 2000-07-27 Metoda pencetakan pencapan menggunakan tinta pencapan dan mesin pencetakan pencapan untuk tujuan yang sama
US10/014,613 US6640703B2 (en) 1999-07-27 2001-11-07 Gravure printing method using aquatic gravure ink and gravure printing machine for the same
KR1020060098733A KR100725067B1 (ko) 1999-07-27 2006-10-11 수성 그라비야 잉크를 사용하여 행하는 그라비야 인쇄방법및 이 그라비야 인쇄장치
KR1020070012853A KR100725065B1 (ko) 1999-07-27 2007-02-07 수성 그라비야 잉크를 사용하여 행하는 그라비야 인쇄방법및 이 그라비야 인쇄장치
KR1020070012797A KR100725060B1 (ko) 1999-07-27 2007-02-07 수성 그라비야 잉크를 사용하여 행하는 그라비야 인쇄방법및 이 그라비야 인쇄장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11211532A JP2001030611A (ja) 1999-07-27 1999-07-27 水性グラビアインキを用いて行うグラビア印刷方法及びこの印刷方法の実施に用いられる版胴並びにこの印刷方法により印刷された印刷物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001030611A true JP2001030611A (ja) 2001-02-06

Family

ID=16607443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11211532A Pending JP2001030611A (ja) 1999-07-27 1999-07-27 水性グラビアインキを用いて行うグラビア印刷方法及びこの印刷方法の実施に用いられる版胴並びにこの印刷方法により印刷された印刷物

Country Status (2)

Country Link
US (2) US6401609B1 (ja)
JP (1) JP2001030611A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002326335A (ja) * 2001-04-27 2002-11-12 Nihon Tokkyo Kanri Co Ltd グラビア印刷積層包装材の製造方法及びこの製造方法により製造された積層包装材
JP2003029638A (ja) * 2001-07-18 2003-01-31 Dainippon Printing Co Ltd 熱収縮性ラベルおよびそれを用いた熱収縮性ラベル付き容器
EP1491334A1 (en) 2003-06-26 2004-12-29 Nakamoto Packs Co., Ltd. Method for aqueous gravure printing and apparatus therefor
KR100914793B1 (ko) * 2007-01-26 2009-09-02 율촌화학 주식회사 그라비아 인쇄용 감온 변색 잉크 조성물, 이를 이용한 인쇄방법 및 인쇄물
CN102896922A (zh) * 2011-07-25 2013-01-30 大亚科技股份有限公司 一种水性油墨接装纸生产方法
US8545941B2 (en) 2011-11-01 2013-10-01 Nakamoto Packs Co., Ltd. Method of drying coating liquid agent and apparatus therefor
KR20170002549A (ko) 2015-06-15 2017-01-06 에스엠아이 인코포레이션 수성 염료계 인쇄 잉크, 및 이 수성 염료계 인쇄 잉크를 사용하는 인쇄 방법 및 날염법
KR20180021366A (ko) * 2015-09-18 2018-03-02 가부시키가이샤 씽크. 라보라토리 그라비아 인쇄 방법
CN112297592A (zh) * 2019-07-31 2021-02-02 杭州运城制版有限公司 一种二次套印版辊及制版工艺
CN114867606A (zh) * 2020-01-10 2022-08-05 柯尼格及包尔公开股份有限公司 用于将至少一种印刷流体施加到至少一个基材上的凹印-凹版印刷机和方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1580015A1 (en) * 2004-03-24 2005-09-28 Kba-Giori S.A. Process and apparatus for providing identity marks on security documents
US7243600B1 (en) 2006-05-03 2007-07-17 Flxon Incorporated Ink pan for a rotogravure printing press
EP2059392B1 (en) * 2006-08-29 2010-06-09 Daetwyler Swisstec Ag Doctor blade
US20090151579A1 (en) * 2007-12-14 2009-06-18 Chiba Machine Industry Corporation Doctor Blade Apparatus For Printing Press
US8240250B2 (en) * 2009-04-09 2012-08-14 Flxon Incorporated Ink pan system for a rotogravure printing press
JP2010260192A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Fuji Tokushu Shigyo Kk グラビア印刷機におけるファニッシャーロール装置
US20120079952A1 (en) * 2009-06-18 2012-04-05 Sun Chemical Bv Process for gravure printing with a water-based ink
EP3807091B1 (en) 2018-06-12 2023-07-12 Bobst Italia S.P.A. Inking system for a rotogravure press with optimal configurations for several types of ink and method for configuring the inking system
CN112423986B (zh) 2018-06-12 2023-06-09 鲍勃斯脱意大利有限公司 轮转凹版印刷机的墨盒
CN112872604B (zh) * 2021-02-01 2022-07-26 运城制版有限公司 一种基于物联网的凹印版辊智能雕刻***

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2295857A (en) * 1940-01-31 1942-09-15 Hugh Mcconnell Apparatus for making plisse crepe
US3559570A (en) * 1966-07-20 1971-02-02 Xerox Corp Method of preparing and using a gravure printing plate
EP0031646B1 (en) * 1979-12-11 1984-10-24 Crosfield Electronics Limited Correction of gravure printing members
US4474110A (en) * 1980-03-22 1984-10-02 Foamink Company Process employing pigmented water based foamed compositions
DE3221144A1 (de) * 1982-06-04 1983-12-29 Chempress Gravur Consulting Paul Schiller, 8000 München Einweg- verbundrakel fuer tiefdruck
JPH02139238A (ja) * 1988-09-13 1990-05-29 Sony Corp 凹版の版胴装置
US4912824A (en) * 1989-03-14 1990-04-03 Inta-Roto Gravure, Inc. Engraved micro-ceramic-coated cylinder and coating process therefor
JPH0795194B2 (ja) * 1989-05-19 1995-10-11 大日本スクリーン製造株式会社 グラビア印刷版
US5209953A (en) * 1989-08-03 1993-05-11 Kimberly-Clark Corporation Overall printing of tissue webs
DE4030377A1 (de) * 1990-09-26 1992-04-16 Frankenthal Ag Albert Farbwerk fuer eine tiefdruckmaschine
FR2693205B1 (fr) * 1992-07-02 1994-09-02 Inst Francais Du Petrole Compositions de revêtement gravables notamment pour rouleaux d'imprimerie, procédé d'enduction et objets fabriqués par ce procédé.
JP3116591B2 (ja) * 1992-09-28 2000-12-11 ソニー株式会社 印刷装置
US5370052A (en) * 1993-03-15 1994-12-06 Man Roland Druckmaschinen Ag Method of controlling the quantity of printing ink and reconditioning used anilox rollers
DE4340128C2 (de) * 1993-11-25 1996-07-25 Koenig & Bauer Albert Ag Tiefdruckfarbwerk
US5522786A (en) * 1994-03-28 1996-06-04 Rexam Industries Corp. Gravure roll
US5638751A (en) * 1994-10-26 1997-06-17 Max Daetwyler Corporation Integrated doctor blade and back-up blade
JPH08276567A (ja) * 1995-04-05 1996-10-22 Dainippon Printing Co Ltd 印刷機におけるインキング装置
US5972088A (en) * 1996-03-13 1999-10-26 Sun Chemical Corporation Water-based gravure printing ink
US5694850A (en) * 1996-05-31 1997-12-09 Tech-Energy Co. Composite ink fountain blade
DE19624441C1 (de) * 1996-06-19 1997-12-04 Roland Man Druckmasch Verfahren und Vorrichtung für den Tiefdruck mittels einer löschbaren Tiefdruckform
US6283023B1 (en) * 1997-05-05 2001-09-04 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Inking system for inking a printing cylinder of a rotogravure printing press
JPH11265122A (ja) * 1998-01-08 1999-09-28 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US6303184B1 (en) * 1999-05-14 2001-10-16 Eastman Kodak Company Method of forming a discontinuous polymer overcoat for imaging elements

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002326335A (ja) * 2001-04-27 2002-11-12 Nihon Tokkyo Kanri Co Ltd グラビア印刷積層包装材の製造方法及びこの製造方法により製造された積層包装材
JP2003029638A (ja) * 2001-07-18 2003-01-31 Dainippon Printing Co Ltd 熱収縮性ラベルおよびそれを用いた熱収縮性ラベル付き容器
JP4593025B2 (ja) * 2001-07-18 2010-12-08 大日本印刷株式会社 熱収縮性ラベルおよびそれを用いた熱収縮性ラベル付き容器
EP1491334A1 (en) 2003-06-26 2004-12-29 Nakamoto Packs Co., Ltd. Method for aqueous gravure printing and apparatus therefor
KR100914793B1 (ko) * 2007-01-26 2009-09-02 율촌화학 주식회사 그라비아 인쇄용 감온 변색 잉크 조성물, 이를 이용한 인쇄방법 및 인쇄물
CN102896922A (zh) * 2011-07-25 2013-01-30 大亚科技股份有限公司 一种水性油墨接装纸生产方法
US8545941B2 (en) 2011-11-01 2013-10-01 Nakamoto Packs Co., Ltd. Method of drying coating liquid agent and apparatus therefor
KR20170002549A (ko) 2015-06-15 2017-01-06 에스엠아이 인코포레이션 수성 염료계 인쇄 잉크, 및 이 수성 염료계 인쇄 잉크를 사용하는 인쇄 방법 및 날염법
KR20180021366A (ko) * 2015-09-18 2018-03-02 가부시키가이샤 씽크. 라보라토리 그라비아 인쇄 방법
KR101933160B1 (ko) * 2015-09-18 2019-03-15 가부시키가이샤 씽크. 라보라토리 그라비아 인쇄 방법
US10960697B2 (en) 2015-09-18 2021-03-30 Think Laboratory Co., Ltd. Gravure printing method
CN112297592A (zh) * 2019-07-31 2021-02-02 杭州运城制版有限公司 一种二次套印版辊及制版工艺
CN114867606A (zh) * 2020-01-10 2022-08-05 柯尼格及包尔公开股份有限公司 用于将至少一种印刷流体施加到至少一个基材上的凹印-凹版印刷机和方法
CN114867606B (zh) * 2020-01-10 2023-09-12 柯尼格及包尔公开股份有限公司 用于将至少一种印刷流体施加到至少一个基材上的凹印-凹版印刷机和方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6640703B2 (en) 2003-11-04
US20020059876A1 (en) 2002-05-23
US6401609B1 (en) 2002-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001030611A (ja) 水性グラビアインキを用いて行うグラビア印刷方法及びこの印刷方法の実施に用いられる版胴並びにこの印刷方法により印刷された印刷物
US20050249929A1 (en) Digitally printed surface covering
KR100725060B1 (ko) 수성 그라비야 잉크를 사용하여 행하는 그라비야 인쇄방법및 이 그라비야 인쇄장치
JP2006298979A (ja) インクジェット記録用水性インクセット及びインクジェット記録方法
US5725643A (en) Recording ink
US5748208A (en) Color ink jet recording method
EP0317563B2 (en) Improvements in or relating to printing
AU608532B2 (en) Improvements in or relating to printing
KR20020037021A (ko) 인쇄물과 그 용도 및 제조 방법
US5810917A (en) Water-based recording magenta ink composition and ink-jet recording process
CN106916326A (zh) 一种合成纸类的印刷材料及制备方法
US20130270331A1 (en) Flexographic printing, device and method
JP3556625B2 (ja) 水性ベースを主体とするインク混合物及びこれを使用する方法
US6406606B1 (en) Electrocoagulation printing ink and method
JP3249223B2 (ja) 水性グラビア印刷インキ
JP2004306424A (ja) 印刷方法及び印刷物
JPS63165465A (ja) インクジェット記録用速乾性インク
JPH0930154A (ja) カラー印刷物
JP2004262036A (ja) グラビア印刷ロール及び水性グラビアインキを用いて行うグラビア印刷方法
CN113993954B (zh) 快干喷墨油墨组合物
US6245136B1 (en) Matte ink composition and method of use
JPH0314881A (ja) インクジェット記録用インク
JP2004098557A (ja) 水性インキ使用グラビア印刷方法及び装置
US6626985B1 (en) Matte ink composition and method of use
JP2002201389A (ja) インクジェット記録用インクセット及びインクジェット記録方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060720

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090917

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100218