JP2001026530A - 美白剤 - Google Patents

美白剤

Info

Publication number
JP2001026530A
JP2001026530A JP11197875A JP19787599A JP2001026530A JP 2001026530 A JP2001026530 A JP 2001026530A JP 11197875 A JP11197875 A JP 11197875A JP 19787599 A JP19787599 A JP 19787599A JP 2001026530 A JP2001026530 A JP 2001026530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sphingolipid
whitening agent
acid
rice bran
whitening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11197875A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyo Yamamoto
浩代 山本
Tomoko Sugishita
朋子 杉下
Hiromichi Murai
弘道 村井
Tadashi Okada
忠司 岡田
Keiri Cho
慧利 張
Seiji Seki
誠司 関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oryza Oil and Fat Chemical Co Ltd
Original Assignee
Oryza Oil and Fat Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oryza Oil and Fat Chemical Co Ltd filed Critical Oryza Oil and Fat Chemical Co Ltd
Priority to JP11197875A priority Critical patent/JP2001026530A/ja
Publication of JP2001026530A publication Critical patent/JP2001026530A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Cereal-Derived Products (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スフィンゴ脂質に美白剤としての新たな用途
を見出すことで、美白効果に優れた皮膚外用剤および飲
食品を提供し、しかも、米ヌカ等の産業廃棄物から安全
性の高い植物由来の美白剤を効率よく製造することにあ
る。 【解決手段】 本発明の美白剤は、スフィンゴ脂質を有
効成分とすることを特徴とする。前記スフィンゴ脂質
は、次の工程A〜Cにより得るのが望ましい。 A. 米ヌカまたは小麦フスマを有機溶媒で抽出する工
程、 B.前記抽出物に水と共に酸を加え、この酸溶液中にガ
ム質を沈殿させる工程、 C.前記ガム質をアルコール抽出し、このアルコール抽
出物からスフィンゴ脂質を精製する工程。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スフィンゴ脂質を
有効成分とする美白剤に関するもので、例えば、皮膚外
用剤、飲食品等に適用されるものである。
【0002】
【従来の技術】従来、スフィンゴ脂質は、皮膚の保湿効
果、水分調節、弾力性保持、表面保護(バリヤー効
果)、コラーゲン保護、酸化防止(ビタミンCやEの安
定化)等の機能が知られており、化粧品の分野で広く用
いられている。
【0003】例えば、特開昭62−187404号公報
および特開平11−43437号公報には、スフィンゴ
糖脂質の水分保持機能(保湿効果)を利用した皮膚化粧
料が開示されている。また、特開平9−67227号公
報および特開平9−241149号公報には、美白作用
を有する物質の細胞膜透過性を高めるためにスフィンゴ
脂質を配合した皮膚化粧料が開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これま
でスフィンゴ脂質とメラニン生成との因果関係について
調査した報告はなく、スフィンゴ脂質自体の美白作用に
ついて明らかにした報告は知られていない。
【0005】一方、スフィンゴ脂質の起源としては、従
来、牛の脳から抽出されるものが化粧品に利用されてき
たが、動物愛護の観点からも、植物由来で、安全性の高
いスフィンゴ脂質の開発が望まれている。本発明者ら
は、植物由来の中でも、産業廃棄物となっている米ヌカ
から抽出されるスフィンゴ脂質に着目し、種々の試験を
行った結果、スフィンゴ脂質そのものに優れたメラニン
生成抑制作用、すなわち、美白作用があることを見出し
た。
【0006】本発明の目的は、スフィンゴ脂質に美白剤
としての新たな用途を見出すことで、美白効果に優れた
皮膚外用剤および飲食品を提供し、しかも、米ヌカ等の
産業廃棄物から安全性の高い植物由来の美白剤を効率よ
く製造することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
の本発明の美白剤は、スフィンゴ脂質を有効成分とする
ことを特徴とする。本発明の美白剤は、一般式、
【化2】 (式中、R1は直鎖または分岐鎖の飽和または不飽和の
炭化水素、R2は脂肪酸残基、Gは水素原子、糖または
リンを示す。)で表されるスフィンゴ脂質を有効成分と
することを特徴とする。前記スフィンゴ脂質が、米ヌカ
または小麦フスマから抽出されることを特徴とする。
【0008】また、本発明の美白剤は、下記の工程A〜
Cにより得られるスフィンゴ脂質を有効成分とすること
を特徴とする。 A. 米ヌカまたは小麦フスマを有機溶媒で抽出する工
程、 B.前記抽出物に水と共に酸を加え、この酸溶液中にガ
ム質を沈殿させる工程、 C.前記ガム質をアルコールで抽出し、このアルコール
抽出物からスフィンゴ脂質を精製する工程。
【0009】本発明の皮膚用外用剤は、前記美白剤を含
有してなることを特徴とする。また、本発明の飲食品
は、前記美白剤を含有してなることを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の美白剤の有効成分である
スフィンゴ脂質は、セラミドまたはスフィンゴイド塩基
を基本骨格とし、非水溶性の脂肪酸と水溶性の糖、リン
酸および塩基等から構成される。セラミドに糖(主にガ
ラクトース)がグリコシルエーテル結合したグリコシル
セラミドを用いてもよい。スフィンゴ脂質の起源は特に
限定されるものではなく、動植物由来の他、合成品であ
ってもよい。発明者らの研究の結果、米、小麦、大豆、
トウモロコシ等の穀物類を原料とするスフィンゴ脂質に
は比較的良好な美白作用を期待することができる。
【0011】前記スフィンゴ脂質の一般式は、美白作用
の良好な植物由来(米ヌカ、小麦フスマ等)のスフィン
ゴ脂質をNMRにより解析し、分子構造を特定したもの
である。ここで、式中、「R1」は、前記化学式の破線
で囲まれるスフィンゴイド塩基に含まれる直鎖または分
岐鎖の飽和または不飽和の炭化水素残基であり、炭素数
9〜19、望ましくは炭素数15である。「R2」は、
飽和または不飽和の脂肪酸残基であり、一個以上の水酸
基が置換してもよく、また、直鎖または分岐鎖であって
もよい。炭素数は8〜26、望ましくは、炭素数14〜
18である。また、「G」は、水素原子、糖またはリン
であり、グルコース、マンノース、ガラクトース、シア
ル酸、グルコサミンなどの一または数種が結合する。特
に、グルコースが1〜4個結合するのが望ましい。ま
た、糖、リン以外に、塩基(コリン、エタノールアミ
ン)、硫酸などが結合する場合もある。
【0012】前記一般式で示されるスフィンゴ脂質は、
米ヌカから多量に抽出することができる。原料米は、品
種を限定しないが、甘味を呈する日本型(japonica)が
好適である。特に、コシヒカリ、ササニシキなどで代表
される主食用米品種が好ましい。通常、玄米の最外層に
ある果皮、種皮および糊粉層が精米機で取り除かれてヌ
カとなる。また、前記一般式のスフィンゴ脂質は、米ヌ
カの他、小麦フスマからも比較的多量に抽出することが
できる。
【0013】米ヌカまた小麦フスマからスフィンゴ脂質
を抽出する方法としては、前記工程A〜Cによるのが望
ましい。前記工程AおよびBは、米ヌカ油の製造工程を
利用することができる。一般に、米ヌカ油を製造する場
合、原料の米ヌカをヘキサンで抽出し、次いで、リン酸
処理により、油分を分離し、ガム質を得る。従って、こ
のような米ヌカ油の製造工程で生じるガム質に、前記工
程Cを適用することにより、スフィンゴ脂質を効率よく
抽出することができる。なお、従来は、米ヌカ油の製造
工程で生じるガム質は、産業廃棄物として、焼却等の手
段で処理されていたが、本発明によれば、従来、利用価
値のなかった米ヌカのガム質を美白剤の原料として用
い、資源の有効利用を図ることが可能になる。
【0014】前記有機溶剤は、ヘキサンの他、ヘプタ
ン、石油エーテル、エーテル、クロロホルム、アセトン
等を用いることができる。前記有機溶剤の抽出物を処理
する酸は、有機酸としては酢酸、シュウ酸、クエン酸、
蟻酸等を、無機酸としてはリン酸、硫酸、塩酸、硝酸等
を用いることができる。望ましくは、リン酸を用いると
よい。リン酸によれば、以下に示すような利点があるた
めである。 a.米ヌカ油の製造工程をそのまま利用することができ
る。 b.強酸ではないので、タンク、パイプ等が腐食しにく
く、製造設備の耐久性が向上する。 c.酢酸、蟻酸のような刺激臭がない。 d.有機溶剤の抽出物に含まれるリン脂質を取り除きや
すいため、沈殿物(ガム質)に含まれるスフィンゴ脂質
の濃度が高まる。
【0015】前記アルコールは、エタノール、メタノー
ル、イソプロピルアルコール、ブタノールおよびこれら
の含水アルコール等を用いることができる。スフィンゴ
脂質を飲食品に使用する場合には、エタノールを使用す
るとよい。前記工程Cでガム質のアルコール抽出物から
スフィンゴ脂質を精製する手段としては、カラムクロマ
トグラフィーその他の適当な精製手段を用いることがで
きる。
【0016】本発明の美白剤を含有してなる皮膚外用剤
としては、各種化粧用クリーム、乳液、化粧水、美容エ
ッセンス、パック剤、パウダー、リップクリーム、口
紅、アンダーメークアップ、ファンデーション、サンケ
ア、浴用剤、ボディーシャンプー、ボディーローショ
ン、石けん、クレンジングフォーム、軟膏、ゼリー剤、
エアゾール剤等の製品形態で用いることができる。
【0017】また、本発明の美白剤を含有してなる飲食
品としては、菓子類(ガム、キャンディー、キャラメ
ル、チョコレート、クッキー、スナック、ゼリー、グ
ミ、錠菓等)、麺類(そば、うどん、ラーメン等)、乳
製品(ミルク、アイスクリーム、ヨーグルト等)、調味
料(味噌、醤油等)、スープ類、飲料(ジュース、コー
ヒー、紅茶、茶、炭酸飲料、スポーツ飲料等)をはじめ
とする一般食品や、健康食品(錠剤、カプセル等)、栄
養補助食品(栄養ドリンク等)等の製品形態で用いるこ
とができる。また、インスタント食品に美白剤を添加し
てもよい。例えば、美白剤を粉末セルロースとともにス
プレードライまたは凍結乾燥したものを、粉末、顆粒、
打錠または溶液にすることで容易に飲食品に含有させる
ことができる。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
スフィンゴ脂質を美白剤として使用することができるた
め、皮膚外用剤または飲食品に配合することでその付加
価値を高め、消費者の多様なニーズに応えることができ
る。また、米ヌカ等の産業廃棄物から植物由来の安全な
美白剤を効率よく製造することができる。
【0019】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。 [美白剤の製造] (1)ガム質の分離 米ヌカにヘキサンを加えて抽出し、ヘキサンを溜去して
抽出物を得た。次いで、この抽出物に水と共にリン酸を
加えて静置し、沈殿物(ガム質)を得た。 (2)スフィンゴ脂質の精製 米ヌカ抽出物より得たガム質100gをアルカリ性含水
メタノールで加水分解し、クロロホルム/メタノール
(混合比2:1)で数回抽出を行った。得られた抽出液
を濃縮し、濃縮液をシリカゲルクロマトグラフィーによ
り精製し、スフィンゴ脂質350mg(実施例1)を得
た。
【0020】[美白作用の評価] (1) 比較例1〜4の評価 まず、従来から美白剤として用いられるコウジ酸(比較
例1)、エラグ酸(比較例2)、ビタミンC(比較例
3)およびアルブチン(比較例4)について、下記〜
に従って美白作用を測定した。
【0021】 マウスメラノーマB16細胞をシャー
レ(60mm dish)に播種(2×103/cm
2 )し、24時間前培養した(5%CO2、37℃)。
培養液は、10%牛胎児血清を含むD−MEM培地を使
用した。その後、新鮮な培地に交換し、コウジ酸(比較
例1)、エラグ酸(比較例2)、ビタミンC(比較例
3)およびアルブチン(比較例4)の水溶液を最終濃度
が100μg/mLとなるように添加した。 播種3〜4日目に培地を交換し、比較例1〜4のサ
ンプルを再度添加した。 播種5〜6日目に細胞を0.025%トリプシンE
DTAで剥がし、遠心(1500rpm.2min)操
作によりペレット(細胞)を回収した。 回収したペレットはPBS(リン酸緩衝生理食塩
水)で洗い、トリプシンを除去した後、5mLのPBS
で細胞浮遊液を調製し、トリパンブルー排除試験により
生細胞数をカウントした。 セルカウント後、回収したペレットを500μLの
2N NaOHで融解し(37℃、1時間)、マイクロプ
レートリーダーを用いて450nmの吸光度を測定し
た。 美白剤を添加しないものをコントロールとして、比
較例1〜4のメラニン生成抑制率を求めた。ただし、吸
光度の値は、細胞由来の濁度を差し引き、細胞数を10
6で換算した。
【0022】結果を図1に示す。比較例1〜4のうち、
コウジ酸(比較例1)のメラニン生成抑制率が最も高
く、次いで、アルブチン(比較例4)、エラグ酸(比較
例2)、ビタミンC(比較例3)の順にメラニン生成抑
制率が低くなった。すなわち、図1に示すように、コウ
ジ酸(比較例1)は、比較例2〜4よりも、メラニン生
成を強く抑制し、美白作用に優れることが判る。
【0023】(2) 実施例1の評価 次に、本発明の美白剤であるスフィンゴ脂質(実施例
1)について、美白作用を測定した。なお、スフィンゴ
脂質は、水に溶けにくいことから、乳化剤で乳化して試
料溶液とした。また、コウジ酸(比較例1)について
も、同様の条件で美白作用を測定した。手順を〜に
示す。
【0024】 スフィンゴ脂質(実施例1)およびコ
ウジ酸(比較例1)を乳化剤を用いて乳化させた。実施
例1および比較例1は、共に乳化剤の最終濃度が同一と
なるように調整した。 マウスメラノーマB16細胞をシャーレ(60mm
dish)に播種(2×103/cm2 )し、24時
間前培養した(5%CO2、37℃)。培養液は、10
%牛胎児血清を含むD−MEM培地を使用した。その
後、新鮮な培地に交換し、前記で調整したスフィンゴ
脂質(実施例1)およびコウジ酸(比較例1)を各々、
最終濃度が1、10、30、100μg/mLになるよ
うに調整して添加した。 播種3〜4日目に培地を交換し、実施例1および比
較例1の各濃度のサンプルをを添加した。 播種5〜6日目に細胞を0.025%トリプシンE
DTAで剥がし、遠心(1500rpm.2min)操
作によりペレット(細胞)を回収した。 回収したペレットはPBSで洗い、トリプシンを除
去した後、5mLのPBSで細胞浮遊液を調製し、トリ
パンブルー排除試験により生細胞数をカウントした。 セルカウント後、回収したペレットを500μLの
2N NaOHで融解し(37℃、1時間)、マイクロプ
レートリーダーを用いて450nmの吸光度を測定し
た。 美白剤を添加しないものをコントロールとして、実
施例1および比較例1のメラニン生成抑制率を求めた。
ただし、吸光度の値は、細胞由来の濁度を差し引き、細
胞数を106で換算した。
【0025】結果を図2に示す。図2に示すように、ス
フィンゴ脂質(実施例1)は、濃度依存的にマウスメラ
ノーマB16細胞のメラニン生成を抑制した。メラニン
生成抑制率は、コウジ酸(比較例1)には及ばないもの
の、サンプル添加量100μg/mLにおけるメラニン
生成抑制率が29.1%となり、優れた美白作用を示し
た。
【0026】図3に、実施例1と比較例2〜4につい
て、メラニン生成抑制率を比較した結果を示す。図3
は、コウジ酸(比較例1)のメラニン生成抑制率の値を
基準に実施例1および比較例2〜4のメラニン生成抑制
率を算出したものである。図3によれば、スフィンゴ脂
質(実施例1)は、比較例2〜4よりもメラニン生成を
効果的に抑制しており、良好な美白作用を示すことが判
る。
【0027】次に、本発明の美白剤の応用例を示す。 [応用例1:皮膚外用剤]本発明による美白剤を次の処
方により皮膚外用剤に配合することができる。なお、下
記表中、「美白剤(スフィンゴ脂質)」は、米ヌカ油の
製造工程で生じるガム質をエタノールで抽出したものを
用いるとよい。
【0028】 製造例1:化粧クリーム スクワラン 20.0wt% ミツロウ 5.0 精製ホホバ油 5.0 グリセリン 5.0 グリセリンモノステアレート 2.0 ホ゜リオキシエチレン(20)ソルヒ゛タンモノステアレート 2.0 美白剤(スフィンゴ脂質) 2.0 防腐剤 適量 香料 適量 精製水 残余 100.0wt%
【0029】 製造例2:クリームファンデーション 流動パラフィン 10.0wt% ミリスチン酸イソプロピル 7.0 ステアリン酸 4.0 モノステアリン酸グリセリン 3.0 サラシミツロウ 3.0 カオリン 3.0 トリエタノールアミン 3.0 グリセリン 3.0 セタノール 1.5 タルク 1.0 着色顔料 1.0 ベントナイト 1.0 美白剤(スフィンゴ脂質) 1.0 防腐剤 適量 香料 適量 精製水 残余 100.0wt%
【0030】 製造例3:化粧水 エタノール 5.0wt% グリセリン 2.0 1,3−ブチレングリコール 2.0 ポリエチレンオレイルエーテル 0.5 クエン酸ナトリウム 0.1 クエン酸 0.1 美白剤(スフィンゴ脂質) 0.1 精製水 残余 100.0wt%
【0031】 製造例4:乳液 スクワラン 4.0wt% ワセリン 2.5 セタノール 2.0 グリセリン 2.0 親油型モノステアリン酸グリセリン 1.0 ステアリン酸 1.0 L−アルギニン 1.0 美白剤(スフィンゴ脂質) 0.5 水酸化カリウム 0.1 香料 微量 精製水 残余 100.0wt%
【0032】 製造例5:口紅 液体ラノリン 18.0wt% パラフィン 15.0 雲母チタン 10.0 有機色素 8.0 カプリル酸トリグリセリル 6.0 カプリン酸トリグリセリル 6.0 パラベン 0.1 美白剤(スフィンゴ脂質) 0.1 リシン油 残余 100.0wt%
【0033】 製造例6:浴用剤(液状) プロピレングリコール 50.0wt% エタノール 20.0 硫酸ナトリウム 5.0 美白剤(スフィンゴ脂質) 0.5 ラノリン 0.5 アボガド油 0.5 色素 1.5 香料 22.0 100.0wt%
【0034】[応用例2:飲食品]本発明による美白剤
を次の処方により飲食品に配合することができる。な
お、下記表中、「美白剤(スフィンゴ脂質)」は、米ヌ
カ油の製造工程で生じるガム質をエタノールで抽出した
ものを用いるとよい。
【0035】 製造例7:チューインガム 砂糖 53.0wt% ガムベース 20.0 グルコース 10.0 水飴 16.0 香料 0.5 美白剤(スフィンゴ脂質) 0.5 100.0wt%
【0036】 製造例8:グミ 還元水飴 40.0wt% グラニュー糖 20.0 ブドウ糖 20.0 ゼラチン 4.7 水 9.68 ウメ果汁 4.0 ウメフレーバー 0.6 色素 0.02 美白剤(スフィンゴ脂質) 1.0 100.0wt%
【0037】 製造例9:キャンディー 砂糖 50.0wt% 水飴 33.0 水 14.4 有機酸 2.0 香料 0.2 美白剤(スフィンゴ脂質) 0.4 100.0wt%
【0038】 製造例10:ソフトカプセル 玄米胚芽油 87.0wt% 乳化剤 12.0 美白剤(スフィンゴ脂質) 1.0 100.0wt%
【0039】 製造例11:清涼飲料 果糖ブドウ糖液糖 30.0wt% 乳化剤 0.5 美白剤(スフィンゴ脂質) 0.05 香料 微量 精製水 残余 100.0wt%
【0040】 製造例12:錠剤 乳糖 54.0wt% 結晶セルロース 30.0 澱粉分解物 10.0 グリセリン脂肪酸エステル 5.0 美白剤(スフィンゴ脂質) 1.0 100.0wt%
【0041】 製造例13:錠菓 砂糖 76.4wt% グルコース 19.0 ショ糖脂肪酸エステル 0.2 美白剤(スフィンゴ脂質) 0.5 精製水 3.9 100.0wt%
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の各種美白剤の美白作用を比較した結果を
示すグラフである。
【図2】本発明の実施例による美白剤の濃度と美白作用
との関係を示すグラフである。
【図3】本発明の実施例による美白剤と従来の各種美白
剤との美白作用を比較した結果を示すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 7/00 A61K 7/00 E F K M N P 7/027 7/027 7/50 7/50 (72)発明者 村井 弘道 愛知県一宮市北方町北方字沼田一番地 オ リザ油化株式会社内 (72)発明者 岡田 忠司 愛知県一宮市北方町北方字沼田一番地 オ リザ油化株式会社内 (72)発明者 張 慧利 愛知県一宮市北方町北方字沼田一番地 オ リザ油化株式会社内 (72)発明者 関 誠司 愛知県一宮市北方町北方字沼田一番地 オ リザ油化株式会社内 Fターム(参考) 4B018 LB01 LB08 LB10 MD18 MD27 MD42 MD45 MD49 ME14 4B023 LC09 LG01 LG06 LP20 4C083 AA082 AA111 AA122 AB032 AB242 AB352 AB432 AB442 AC012 AC022 AC072 AC102 AC122 AC172 AC232 AC242 AC352 AC392 AC402 AC422 AC482 AC541 AC542 AC582 AC881 AC882 AD391 AD392 AD571 AD572 CC04 CC05 CC12 CC13 CC25 EE16 FF01

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スフィンゴ脂質を有効成分とすることを
    特徴とする美白剤。
  2. 【請求項2】 一般式、 【化1】 (式中、R1は直鎖または分岐鎖の飽和または不飽和の
    炭化水素、R2は脂肪酸残基、Gは水素原子、糖または
    リンを示す。)で表されるスフィンゴ脂質を有効成分と
    する美白剤。
  3. 【請求項3】 前記スフィンゴ脂質が、米ヌカまたは小
    麦フスマから抽出される請求項1または2記載の美白
    剤。
  4. 【請求項4】 下記の工程A〜Cにより得られるスフィ
    ンゴ脂質を有効成分とする美白剤。 A. 米ヌカまたは小麦フスマを有機溶媒で抽出する工
    程、 B.前記抽出物に水と共に酸を加え、この酸溶液中にガ
    ム質を沈殿させる工程、 C.前記ガム質をアルコールで抽出し、このアルコール
    抽出物からスフィンゴ脂質を精製する工程。
  5. 【請求項5】 前記請求項1〜4のいずれか1項に記載
    の美白剤を含有してなる皮膚外用剤。
  6. 【請求項6】 前記請求項1〜4のいずれか1項に記載
    の美白剤を含有してなる飲食品。
JP11197875A 1999-07-12 1999-07-12 美白剤 Pending JP2001026530A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11197875A JP2001026530A (ja) 1999-07-12 1999-07-12 美白剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11197875A JP2001026530A (ja) 1999-07-12 1999-07-12 美白剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001026530A true JP2001026530A (ja) 2001-01-30

Family

ID=16381782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11197875A Pending JP2001026530A (ja) 1999-07-12 1999-07-12 美白剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001026530A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003002835A (ja) * 2001-06-21 2003-01-08 Unitika Ltd 機能性食品
JP2003088321A (ja) * 2001-09-19 2003-03-25 Unitika Ltd こんにゃく及びこんにゃくゼリー並びにその製造方法
JP2005002324A (ja) * 2003-03-19 2005-01-06 Fisheries Research Agency 水圏生物を原料とするスフィンゴ脂質の製造方法
KR100485305B1 (ko) * 2002-05-10 2005-04-25 주식회사 웰스킨 스핑고신-1-포스페이트 및 그 유도체를 포함하는 미백화장료 조성물
WO2006035700A1 (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Suntory Limited プロアントシアニジン及びスフィンゴ脂質を含む組成物
JP2009519306A (ja) * 2005-12-16 2009-05-14 ロレアル 皮膚の色素除去のためのセラミドの使用
JP2010252647A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Okuno Chem Ind Co Ltd 食品用品質改良剤
JP2013055964A (ja) * 2012-12-26 2013-03-28 Okuno Chemical Industries Co Ltd 食品用品質改良剤
JP2014088340A (ja) * 2012-10-30 2014-05-15 Kohjin Life Sciences Co Ltd トルラ酵母由来グルコシルセラミドの美白剤としての利用
JP2015047082A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 株式会社ファンケル 飲料
JP2015047081A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 株式会社ファンケル 飲料
JP2015067596A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 小林製薬株式会社 乳化組成物
JP2022500411A (ja) * 2018-09-14 2022-01-04 シムライズ アーゲー ヘアケア組成物
EP4019015A1 (fr) * 2020-12-24 2022-06-29 NAOS Institute of Life Science Composition cosmetique apte a renforcer les jonctions serrees epidermiques pour la prevention et/ou le traitement de la dermatite atopique

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62187404A (ja) * 1986-02-12 1987-08-15 Pola Chem Ind Inc 皮膚化粧料
JPH07304648A (ja) * 1994-05-09 1995-11-21 Kyoei Kagaku Kogyo Kk 美白化粧料
JPH10194957A (ja) * 1997-01-14 1998-07-28 Kanebo Ltd 皮膚化粧料
JPH11113530A (ja) * 1997-10-21 1999-04-27 Nof Corp セラミドを含有する健康食品

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62187404A (ja) * 1986-02-12 1987-08-15 Pola Chem Ind Inc 皮膚化粧料
JPH07304648A (ja) * 1994-05-09 1995-11-21 Kyoei Kagaku Kogyo Kk 美白化粧料
JPH10194957A (ja) * 1997-01-14 1998-07-28 Kanebo Ltd 皮膚化粧料
JPH11113530A (ja) * 1997-10-21 1999-04-27 Nof Corp セラミドを含有する健康食品

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003002835A (ja) * 2001-06-21 2003-01-08 Unitika Ltd 機能性食品
JP2003088321A (ja) * 2001-09-19 2003-03-25 Unitika Ltd こんにゃく及びこんにゃくゼリー並びにその製造方法
KR100485305B1 (ko) * 2002-05-10 2005-04-25 주식회사 웰스킨 스핑고신-1-포스페이트 및 그 유도체를 포함하는 미백화장료 조성물
JP2005002324A (ja) * 2003-03-19 2005-01-06 Fisheries Research Agency 水圏生物を原料とするスフィンゴ脂質の製造方法
WO2006035700A1 (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Suntory Limited プロアントシアニジン及びスフィンゴ脂質を含む組成物
JP2009519306A (ja) * 2005-12-16 2009-05-14 ロレアル 皮膚の色素除去のためのセラミドの使用
JP2010252647A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Okuno Chem Ind Co Ltd 食品用品質改良剤
JP2014088340A (ja) * 2012-10-30 2014-05-15 Kohjin Life Sciences Co Ltd トルラ酵母由来グルコシルセラミドの美白剤としての利用
JP2013055964A (ja) * 2012-12-26 2013-03-28 Okuno Chemical Industries Co Ltd 食品用品質改良剤
JP2015047082A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 株式会社ファンケル 飲料
JP2015047081A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 株式会社ファンケル 飲料
JP2015067596A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 小林製薬株式会社 乳化組成物
JP2022500411A (ja) * 2018-09-14 2022-01-04 シムライズ アーゲー ヘアケア組成物
EP4019015A1 (fr) * 2020-12-24 2022-06-29 NAOS Institute of Life Science Composition cosmetique apte a renforcer les jonctions serrees epidermiques pour la prevention et/ou le traitement de la dermatite atopique
FR3118416A1 (fr) * 2020-12-24 2022-07-01 Naos Institute Of Life Science Composition cosmetique apte a renforcer les jonctions serrees epidermiques pour la prevention et/ou le traitement de la dermatite atopique
US11617708B2 (en) 2020-12-24 2023-04-04 Jean-Noël Thorel Cosmetic composition capable of strengthening epidermal tight junctions for the prevention and/or treatment of atopic dermatitis

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4887499B2 (ja) 野生種スイカ抽出物を含有する活性酸素消去剤ならびに保湿剤
KR102213617B1 (ko) 풀키네노시드 b4를 포함하는 피부 미백 또는 항염증용 화장료 또는 약학 조성물
WO2006025307A1 (ja) シワ改善剤、脂肪分解促進剤、皮膚外用組成物及び飲食物組成物
JP5822423B2 (ja) 皮膚線維芽細胞増殖促進剤、トランスグルタミナーゼ−1産生促進剤、エラスターゼ活性阻害剤、mmp−1活性阻害剤、エストロゲン様作用剤、i型コラーゲン産生促進剤、及びuv−bダメージからの回復作用剤
WO2012099449A2 (ko) 플라본계 화합물의 신규한 용도
JP2001026530A (ja) 美白剤
JP7121757B2 (ja) 新規なクエルセチン系化合物を含む美白用組成物
JP3827581B2 (ja) 皮膚化粧料及び美容用飲食品
JP5275075B2 (ja) (2z,8z)―メトリカリア酸メチルエステルを有効成分として含む皮膚美白用組成物
JP2024500509A (ja) 新規なサッカロミセス・セレビシエ菌株及びその用途
JP7030692B2 (ja) 3-o-ガロイル-3,3’,5,5’,7-ペンタヒドロキシフラボンを含む保湿用組成物
JP5689247B2 (ja) セラミド産生促進剤及び保湿剤
CN110974737A (zh) 包含葛根提取物或由此衍生的化合物的改善皮肤用组合物
KR20170079977A (ko) 프레이럽토린 에이를 포함하는 피부상태 개선용 조성물
JP2020110143A (ja) 成分含量が変化した緑茶抽出物を含む皮膚美白用又は皮膚しわ予防又は改善用組成物
JP4902967B2 (ja) メラニン生成抑制剤
KR20170080074A (ko) 브라시놀라이드를 포함하는 피부상태 개선용 조성물
KR20170078102A (ko) 데메틸웨델로락톤을 포함하는 피부상태 개선용 조성물
KR20170080084A (ko) 네포딘을 포함하는 피부상태 개선용 조성물
KR20170080069A (ko) 에스큘렌토사이드 에이를 포함하는 피부상태 개선용 조성물
KR20170079975A (ko) 아주골을 포함하는 피부상태 개선용 조성물
KR102228039B1 (ko) 아스트라갈로시드 i 또는 이의 약학적으로 허용가능한 염을 포함하는 피부 미백용 화장료 또는 약학 조성물
KR20240081842A (ko) 유색미 추출물을 유효성분으로 포함하는 피부 주름의 예방, 개선 또는 치료용 조성물
JP2020523301A (ja) 後発酵茶由来の新規なケンペロール系化合物を含む美白用組成物
KR20170080077A (ko) 호모플란타지닌을 포함하는 피부상태 개선용 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070403