JP2001022705A - Cradle for portable information terminal - Google Patents

Cradle for portable information terminal

Info

Publication number
JP2001022705A
JP2001022705A JP11199296A JP19929699A JP2001022705A JP 2001022705 A JP2001022705 A JP 2001022705A JP 11199296 A JP11199296 A JP 11199296A JP 19929699 A JP19929699 A JP 19929699A JP 2001022705 A JP2001022705 A JP 2001022705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information terminal
portable information
cradle
usb
host computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11199296A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takeshi Ishihara
丈士 石原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP11199296A priority Critical patent/JP2001022705A/en
Publication of JP2001022705A publication Critical patent/JP2001022705A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Calculators And Similar Devices (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve the usability when a cradle is used by providing the cradle with a hub function. SOLUTION: The cradle 2 has a changeover switch 502, which is connected to the upstream port side of a hub 202 so that two directions of three-directional switching can be switched between the reception connectors of a USB(Universal Serial Bus) downstream port and a USB downstream port and the remaining one direction is selected in automatic switching mode. The cradle 2 is provided with a decision switch 501 for deciding whether or not the portable information terminal 1 is set, and the decision switch 501 is connected to the reception connector 8 of the USB downstream port when the portable information terminal 1 is installed and to the USB upstream port 301 when not. When the automatic switching mode is selected with the changeover switch 502, the connection destination of the hub 202 is determined by the decision switch 501.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、特に活線挿抜可能
なシリアルインターフェースを有する携帯情報端末およ
びホストコンピュータと、周辺機器とを中継する携帯情
報端末用クレードル(置き台)に係り、特に、ハブ機能
を持たせた携帯情報端末用クレードルに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a portable information terminal and a host computer having a serial interface capable of hot-swapping, and a cradle for a portable information terminal for relaying peripheral devices. The present invention relates to a portable information terminal cradle having functions.

【0002】[0002]

【従来の技術】携帯機器を設置し、電源の供給やホスト
コンピュータとの接続などの機能を提供するクレードル
の技術として特開平8−110823号公報には電源を
供給する機能を持つクレードルが開示されている。ま
た、特開平10−187303号公報には、活線挿抜可
能なシリアルインターフェースを複数のホストコンピュ
ータで共用する技術が開示されている。さらに、活線挿
抜可能なシリアルインターフェースの技術としては、U
SB(Universal Serial Bus)規格がある。USB規格の
詳細及びUSB規格に準拠したハブの構成については、
USB Implementers Forumより発行されている「Universa
l Serial Bus Specification Revision 1.1」に詳述さ
れている。
2. Description of the Related Art A cradle having a function of supplying power is disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 8-110823 as a cradle technique for installing a portable device and providing functions such as power supply and connection to a host computer. ing. Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 10-187303 discloses a technique in which a serial interface capable of hot-swapping is shared by a plurality of host computers. Furthermore, as the technology of the serial interface that can be hot-swapped,
There is the SB (Universal Serial Bus) standard. For details of the USB standard and the configuration of the hub conforming to the USB standard,
"Universa" published by USB Implementers Forum
l Serial Bus Specification Revision 1.1 ”.

【0003】USBインターフェースは、ホストデバイ
スとファンクションデバイス、およびハブから構成され
る。USBホストデバイスとはダウンストリームポート
を有するPCやハンドヘルドPCなどの制御側機器のこ
とをいい、USBファンクションデバイスは、主にマウ
ス、キーボード、モデム、カメラ、プリンタなどのアッ
プストリームポートを有する周辺機器のことをいう。こ
れらの機器は、USBホストデバイスのダウンストリー
ムポートとUSBファンクションバイスのダウンストリ
ームポートを繋ぐケーブルで接続される。
The USB interface is composed of a host device, a function device, and a hub. The USB host device refers to a control device such as a PC or a handheld PC having a downstream port, and the USB function device is mainly used for peripheral devices having an upstream port such as a mouse, a keyboard, a modem, a camera, and a printer. That means. These devices are connected by a cable connecting the downstream port of the USB host device and the downstream port of the USB function device.

【0004】USBハブは、1つのアップストリームポ
ートと、複数のダウンストリームポートを備え、USB
ハブのアップストリームポートをUSBホストデバイス
のダウンストリームポートに接続することにより、US
Bホストデバイスのダウンストリームポートを複数に拡
張する機能を持つものである。
[0004] A USB hub has one upstream port and a plurality of downstream ports.
By connecting the upstream port of the hub to the downstream port of the USB host device,
It has a function of extending the downstream port of the B host device to a plurality.

【0005】USBインターフェースは、VBus、G
ND、D+、D−の4本の電源/信号線から成り、活線
挿抜(ホット・プラギング)が可能である。動作中にケ
ーブルが抜き差しされた場合、USBホストデバイスが
自動的に認識し動的にシステムに組み込み、取り除くこ
とができる。これにより、USBデバイスは電源/信号
線を切替えるだけで接続先を変更することができる。
[0005] The USB interface is VBus, G
It is composed of four power / signal lines ND, D +, and D-, and hot plugging (hot plugging) is possible. If a cable is plugged or unplugged during operation, the USB host device can automatically recognize and dynamically integrate and remove it from the system. As a result, the USB device can change the connection destination only by switching the power supply / signal line.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】これら公知の技術で
は、クレードルを使用しながら複数のUSBファンクシ
ョンデバイスを使用しようとする場合、クレードルとU
SBハブを個別に用意して接続する必要があった。ま
た、ホストコンピュータと携帯情報端末とで、USBフ
ァンクションデバイスを共用しようとする場合、いちい
ち繋ぎ換えねばならず使い勝手が悪かった。
According to these known techniques, when a plurality of USB function devices are used while using a cradle, the cradle and the U
It was necessary to separately prepare and connect SB hubs. Further, when trying to share a USB function device between a host computer and a portable information terminal, the USB function device must be reconnected one by one, which is inconvenient.

【0007】本発明はこのような従来技術の実情に鑑み
てなされたもので、その目的は、クレードルの使い勝手
を改善し、使用性に優れたものとすることにある。
[0007] The present invention has been made in view of such a situation of the prior art, and an object of the present invention is to improve the usability of a cradle and to improve the usability.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明は、携帯情報端末をセットして電源の供給や
ホストコンピュータとの接続などの機能を提供する携帯
情報端末用クレードルにおいて、前記携帯情報端末と複
数の周辺機器とのデータインターフェースを中継するハ
ブ手段を前記クレードルの同一筐体内に設け、クレード
ル自体にUSBハブ機能を持たせたものである。クレー
ドルには前記携帯情報端末をセットしたときに、前記携
帯情報端末および前記ホストコンピュータの一方を選択
して前記ハブ手段に接続する手段を設けるとよい。ま
た、前記携帯情報端末がセットされているかどうかを検
出する手段を設け、前記検出する手段の検出結果に基づ
いて前記携帯情報端末とホストコンピュータのいずれか
を前記ハブ手段に接続するようにするとよい。なお、検
出する手段としては、例えば、前記携帯情報端末を前記
クレードルにセットしたときに所定の回路を閉成するス
イッチ手段から構成したり、データインターフェースか
ら供給される電源の有無に基づいて前記携帯情報端末の
セット状態を検出するように構成することができる。
In order to achieve the above object, the present invention provides a cradle for a portable information terminal which sets a portable information terminal and provides functions such as power supply and connection to a host computer. Hub means for relaying a data interface between the portable information terminal and a plurality of peripheral devices are provided in the same housing of the cradle, and the cradle itself has a USB hub function. The cradle may be provided with a means for selecting one of the portable information terminal and the host computer and connecting to the hub means when the portable information terminal is set. Preferably, a means for detecting whether the portable information terminal is set is provided, and either the portable information terminal or a host computer is connected to the hub means based on a detection result of the detecting means. . The detecting means may include, for example, switch means for closing a predetermined circuit when the portable information terminal is set in the cradle, or may detect the portable information terminal based on the presence or absence of power supplied from a data interface. It can be configured to detect the set state of the information terminal.

【0009】このように構成すると、クレードルに携帯
情報端末をセットすると自動的に携帯情報端末をクレー
ドル内蔵のハブ手段およびクレードルに接続された周辺
機器に接続することが可能となる。また、クレードル内
蔵のハブ手段を携帯情報端末に接続するかホストコンピ
ュータに接続するかを使用者自身が選択することもでき
る。さらに、携帯情報端末がハブ手段を使用しないとき
には、ホストコンピュータがハブ手段を使用することが
可能となり、クレードルから携帯情報端末を取り外すと
自動的にホストコンピュータをクレードル内のハブ手段
に接続することもできる。このようにクレードルを介し
てホストコンピュータと携帯情報端末とがファンクショ
ンデバイスを共用しようとする時に、使用者がいちいち
繋ぎ換える必要がなくなり、クレードルの使い勝手を改
善することができる。
With this configuration, when the portable information terminal is set in the cradle, the portable information terminal can be automatically connected to the hub means built in the cradle and the peripheral device connected to the cradle. Further, the user himself / herself can select whether to connect the hub means with a built-in cradle to the portable information terminal or to the host computer. Further, when the portable information terminal does not use the hub means, the host computer can use the hub means, and when the portable information terminal is removed from the cradle, the host computer can be automatically connected to the hub means in the cradle. it can. As described above, when the host computer and the portable information terminal try to share the function device via the cradle, the user does not need to switch the function device each time, and the usability of the cradle can be improved.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。なお、以下の説明において、同等
な機能を実現する部分および同等な各部には同一の参照
符号を付し、重複する説明は省略する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. Note that, in the following description, the same reference numerals are given to portions realizing equivalent functions and equivalent portions, and duplicate description will be omitted.

【0011】<第1の実施形態>図1は本発明の第1の
実施形態に係るクレードルと携帯情報端末の外観を示す
斜視図である。
<First Embodiment> FIG. 1 is a perspective view showing the appearance of a cradle and a portable information terminal according to a first embodiment of the present invention.

【0012】図1において、クレードル2の図において
前部上面には1段下がった形状の載置部2aが設けられ
ている。携帯情報端末1は前記載置部2aに載置され、
所定位置にセットされたときに、各コネクタやジャック
などの接続が行われるようになっている。
In FIG. 1, a mounting portion 2a is provided on the upper surface of the front portion of the cradle 2 in the shape of one step lower. The portable information terminal 1 is placed on the placement section 2a described above,
When the connector is set at a predetermined position, connection of each connector, jack, and the like is performed.

【0013】携帯情報端末1の背面側には、携帯情報端
末1に電源を供給するためのACアダプタジャック3、
携帯情報端末1をホストコンピュータと接続して情報交
換するためのRS232コネクタ4、携帯情報端末1に
USBファンクションデバイスを接続するためのUSB
ダウンストリームポート5が設けられている。クレード
ル2は前述のように携帯情報端末1を設置して電源の供
給やホストコンピュータとの接続などの機能を提供する
もので、前記載置部2aに続く垂直部2bには、クレー
ドル2を経由して携帯情報端末1に電源を供給するため
のACアダプタプラグ6、クレードル2を経由して携帯
情報端末1をホストコンピュータと接続して情報交換す
るためのRS232コネクタ7、クレードル2を経由し
て携帯情報端末1にUSBファンクションデバイスを接
続するためのUSBダウンストリームポートの受けコネ
クタ8が設けられている。また、クレードル2の側面に
は、クレードル2にACアダプタを接続するためのAC
アダプタジャック9、ホストコンピュータからのRS2
32ケーブルを接続するためのRS232コネクタ1
0、およびUSBファンクションデバイスを接続するた
めのUSBダウンストリームポート11が設けられてい
る。これによって、携帯情報端末1をクレードル2の載
置部2aの所定位置に載置し、携帯情報端末1の背面側
を前記垂直部2b方向に押し込むと、対応するコネクタ
やジャックがそれぞれ接続される。
On the back side of the portable information terminal 1, an AC adapter jack 3 for supplying power to the portable information terminal 1,
An RS232 connector 4 for connecting the portable information terminal 1 to a host computer for information exchange, and a USB for connecting a USB function device to the portable information terminal 1.
A downstream port 5 is provided. As described above, the cradle 2 is provided with the portable information terminal 1 to provide functions such as power supply and connection with a host computer. The cradle 2 is connected to the vertical portion 2b following the mounting portion 2a through the cradle 2. And an AC adapter plug 6 for supplying power to the portable information terminal 1, an RS232 connector 7 for connecting the portable information terminal 1 to a host computer via the cradle 2 and exchanging information, and a cradle 2. A receiving connector 8 of a USB downstream port for connecting a USB function device to the portable information terminal 1 is provided. Also, on the side of the cradle 2, an AC adapter for connecting the AC adapter to the cradle 2 is provided.
Adapter jack 9, RS2 from host computer
RS232 connector 1 for connecting 32 cables
0 and a USB downstream port 11 for connecting a USB function device. Thereby, when the portable information terminal 1 is placed at a predetermined position of the placement portion 2a of the cradle 2, and the back side of the portable information terminal 1 is pushed in the direction of the vertical portion 2b, the corresponding connectors and jacks are respectively connected. .

【0014】図2は、図1に示したクレードル2と携帯
情報端末1およびホストコンピュータの接続関係を示す
ブロック図である。前述のようにクレードル2の載置部
2aに携帯情報端末1を載置してセットすると、携帯情
報端末1側のACアダプタジャック3、RS232コネ
クタ4およびUSBダウンストリームポート5は、それ
ぞれクレードル2のACアダプタプラグ6、RS232
コネクタ7およびUSBの受けコネクタ8にそれぞれ接
続される。また、ホストコンピュータ201はRS23
2クロスケーブル204によってクレードル2のRS2
32コネクタ10と自身のRS232コネクタ203を
介してクレードル2と接続される。これによりホストコ
ンピュータ201と携帯情報端末1とはRS232イン
タフェースを介して接続されたことになる。
FIG. 2 is a block diagram showing a connection relationship between cradle 2 shown in FIG. 1, portable information terminal 1, and a host computer. When the portable information terminal 1 is placed and set on the placement section 2a of the cradle 2 as described above, the AC adapter jack 3, the RS232 connector 4, and the USB downstream port 5 of the portable information terminal 1 are respectively connected to the cradle 2. AC adapter plug 6, RS232
They are connected to the connector 7 and the USB receiving connector 8, respectively. In addition, the host computer 201
RS2 of cradle 2 by 2 cross cable 204
It is connected to the cradle 2 via the 32 connector 10 and its own RS232 connector 203. As a result, the host computer 201 and the portable information terminal 1 are connected via the RS232 interface.

【0015】クレードル2にはUSBハブ手段(USB
ハブ機能を実現する回路−以下、単に「ハブ」と称す
る)202が内蔵されており、携帯情報端末1のUSB
ダウンストリームポート5には、前記ハブ202を介し
てクレードル2のUSBダウンストリームポート11に
接続されたUSBファンクションデバイスの一例として
のモデム208、USBファンクションデバイスの一例
としてのキーボード207およびUSBファンクション
デバイスの一例としてのマウス206と接続されたこと
になる。なお、符号209はモデム208とクレードル
2を接続するUSBケーブルである。なお、クレードル
2のACアダプタジャック9にはACアダプタ205が
接続される。
The cradle 2 has a USB hub means (USB
A circuit that realizes a hub function—hereinafter, simply referred to as a “hub”) 202 is built in, and a USB of the portable information terminal 1 is provided.
The downstream port 5 includes a modem 208 as an example of a USB function device connected to the USB downstream port 11 of the cradle 2 via the hub 202, a keyboard 207 as an example of a USB function device, and an example of a USB function device. Is connected to the mouse 206. A USB cable 209 connects the modem 208 and the cradle 2. The AC adapter 205 is connected to the AC adapter jack 9 of the cradle 2.

【0016】図1、図2に示すクレードルの動作は、次
のようになる。クレードル2の中で、RS232コネク
タ7と10は各信号線が直結されており、携帯情報端末
1をクレードル2に設置するとホストコンピュータ20
1につながるRS232クロスケーブル204と携帯情
報端末1のRS232コネクタ4とを直結させる。クレ
ードル2の中で、ACアダプタプラグ6とACアダプタ
ジャック9の電源配線は直結されており、携帯情報端末
1をクレードル2の載置部2aに載置してセットする
と、ACアダプタ205から供給される電源はクレード
ル2を経由してACアダプタジャック3から携帯情報端
末1に供給される。
The operation of the cradle shown in FIGS. 1 and 2 is as follows. In the cradle 2, each signal line is directly connected to the RS232 connectors 7 and 10, and when the portable information terminal 1 is installed in the cradle 2, the host computer 20
1 is directly connected to the RS232 connector 4 of the portable information terminal 1. In the cradle 2, the power supply wiring of the AC adapter plug 6 and the AC adapter jack 9 is directly connected. Power is supplied from the AC adapter jack 3 to the portable information terminal 1 via the cradle 2.

【0017】一方、ホストコンピュータ201からのR
S232クロスケーブル204はクレードル2のRS2
32コネクタ10にあらかじめ接続しておき、ACアダ
プタ205もクレードル2のACアダプタジャック9に
あらかじめ接続しておく。更に、クレードル2のUSB
ダウンストリームポート11にUSBファンクションデ
バイス(一例としてマウス206、キーボード207、
USBケーブル209を経由して接続されるモデム20
8などが考えられる)を接続しておく。
On the other hand, R from the host computer 201
S232 cross cable 204 is RS2 of cradle 2
The AC adapter 205 is connected to the AC adapter jack 9 of the cradle 2 in advance. In addition, USB of Cradle 2
USB function devices (for example, mouse 206, keyboard 207,
Modem 20 connected via USB cable 209
8 etc. are conceivable).

【0018】この状態で、携帯情報端末1をクレードル
2に設置すると、ACアダプタジャック3、RS232
コネクタ4、USBダウンストリームポート5は、それ
ぞれクレードル2の対応するACアダプタプラグ6、R
S232コネクタ7、USBダウンストリームポートの
受けコネクタ8に接続される。これにより、携帯情報端
末1をクレードル2に設置するだけで、ACアダプタか
らの電源供給と、RS232ケーブル204によるホス
トコンピュータ201の接続を行うことができると同時
に、クレードル2に内蔵されたハブ202により、マウ
ス206、キーボード207、モデム208が携帯情報
端末のUSBファンクションデバイスとして自動的に認
識され、動的にシステムに組み込まれる。
When the portable information terminal 1 is set in the cradle 2 in this state, the AC adapter jack 3 and the RS232
The connector 4 and the USB downstream port 5 are respectively connected to the corresponding AC adapter plugs 6 and R of the cradle 2.
The S232 connector 7 is connected to the receiving connector 8 of the USB downstream port. Thus, the power supply from the AC adapter and the connection of the host computer 201 by the RS232 cable 204 can be performed only by installing the portable information terminal 1 in the cradle 2, and at the same time, the hub 202 built in the cradle 2 , Mouse 206, keyboard 207, and modem 208 are automatically recognized as USB function devices of the portable information terminal, and are dynamically incorporated into the system.

【0019】<第2の実施形態>図3は本発明の第2の
実施形態に係るクレードルと携帯情報端末の外観を示す
斜視図である。
<Second Embodiment> FIG. 3 is a perspective view showing the appearance of a cradle and a portable information terminal according to a second embodiment of the present invention.

【0020】図3において、第2の実施形態に係るクレ
ードル2には、ホストコンピュータ201からのUSB
ケーブルを接続するためのUSBアップストリームポー
ト301が本体側面に設けられ、さらに、2方向切替の
USBホストデバイス切替スイッチ302がクレードル
2の載置部2aから一段上がった部分(上面)2cに設
けられている。その他の各部は前述の図1に示したクレ
ードル2と同等に構成されている。
In FIG. 3, a USB from the host computer 201 is provided in the cradle 2 according to the second embodiment.
A USB upstream port 301 for connecting a cable is provided on a side surface of the main body, and a USB host device changeover switch 302 for two-way switching is provided on a portion (upper surface) 2 c which is one step higher than the mounting portion 2 a of the cradle 2. ing. The other components are configured similarly to the cradle 2 shown in FIG.

【0021】図4は、図3に示したクレードル2と携帯
情報端末1およびホストコンピュータの接続関係を示す
ブロック図である。図4において、ホストコンピュータ
201にはさらにUSBダウンストリームポート401
が設けられている。一方、クレードル2には、USBア
ップストリームポート301を設け、両ポートをUSB
ケーブル402で接続する。また、クレードル2には、
携帯情報端末1とホストコンピュータ201のどちらを
ハブ202に接続するかを選択するUSBホストデバイ
ス切替スイッチ302が設けられている。このUSBホ
ストデバイス切替スイッチ302は、図3からも分かる
ようにクレードル2の上面2cに露出したノブ302a
を手動で操作することにより、接続先を携帯情報端末1
あるいはホストコンピュータ201に切り替えるもので
ある。
FIG. 4 is a block diagram showing a connection relationship between the cradle 2 shown in FIG. 3, the portable information terminal 1, and the host computer. In FIG. 4, a host computer 201 further has a USB downstream port 401.
Is provided. On the other hand, the cradle 2 is provided with a USB upstream port 301 and both ports are connected to the USB.
Connected by cable 402. Also, cradle 2
A USB host device switch 302 for selecting which of the portable information terminal 1 and the host computer 201 is connected to the hub 202 is provided. The USB host device changeover switch 302 includes a knob 302a exposed on the upper surface 2c of the cradle 2, as can be seen from FIG.
Is manually operated to set the connection destination to the portable information terminal 1.
Alternatively, switching to the host computer 201 is performed.

【0022】すなわち、USBホストデバイス切替スイ
ッチ302は、ハブ202のアップストリームポート側
に接続され、ホストコンピュータ201との接続を選択
した場合には、その接続状態をホストコンピュータ20
1接続用のUSBアップストリームポート301に切り
替える。一方、携帯情報端末1との接続を選択した場合
には、その接続状態を携帯情報端末接続用のUSBダウ
ンストリームポートの受けコネクタ8に切替えるように
接続する。
That is, the USB host device changeover switch 302 is connected to the upstream port side of the hub 202, and when the connection with the host computer 201 is selected, the connection state is changed to the host computer 20.
Switch to USB upstream port 301 for one connection. On the other hand, when the connection with the portable information terminal 1 is selected, the connection is switched to the receiving connector 8 of the USB downstream port for connecting the portable information terminal.

【0023】USBデバイスは、VBus、GND、D
+、D−の4本の電源/信号線で接続され、電源はVB
usによりUSBホストデバイスからUSBファンクシ
ョンデバイスに向けて供給される。このため、USBホ
ストデバイス切替スイッチ302は4線を同時に切り替
える機能を持つスイッチによって構成される。あるい
は、GNDを常時接続しておき他の3線を同時に切り替
える機能を持つスイッチとすることもできる。あるい
は、GNDを常時接続しておき電源線は2つのUSBホ
ストデバイスの内どちらからでも供給できるようにダイ
オードを経由してハブ202に接続しておきD+、D−
のみ切り替えるようなスイッチとすることもできる。
USB devices include VBus, GND, D
+, D- are connected by four power supply / signal lines, and the power supply is VB
us supplies the USB function device to the USB function device. For this reason, the USB host device changeover switch 302 is configured by a switch having a function of simultaneously switching four lines. Alternatively, a switch having a function of constantly connecting GND and switching the other three lines at the same time can be used. Alternatively, the GND is always connected, and the power supply line is connected to the hub 202 via a diode so that the power supply line can be supplied from either of the two USB host devices.
It is also possible to use a switch for switching only.

【0024】<第3の実施形態>図5は本発明の第3の
実施形態に係るクレードルと携帯情報端末の外観を示す
斜視図である。
<Third Embodiment> FIG. 5 is a perspective view showing the appearance of a cradle and a portable information terminal according to a third embodiment of the present invention.

【0025】この実施形態は、前述の第2の実施形態に
おけるクレードル2の携帯情報端末1の載置部2aに携
帯情報端末1がクレードル2に設置されたかどうかを判
別する判別スイッチ501を設けるとともに、図5に示
したクレードル2と携帯情報端末1およびホストコンピ
ュータ201の接続関係を示す図6のブロック図に示す
ようにUSBホストデバイス切替スイッチ302に代え
て3方向切替のUSBホストデバイス切替スイッチ50
2を設けたものである。判別スイッチ501およびUS
Bホストデバイス切替スイッチ502は図6においては
簡略化して表現してあるが、図4のUSBホストデバイ
ス切替スイッチ302と同様に複数の信号を同時に切り
替える機能を持つものである。その他、特に説明しない
各部は前述の第2の実施形態と同等に構成されている。
In this embodiment, a discriminating switch 501 for discriminating whether or not the portable information terminal 1 is set on the cradle 2 is provided on the mounting portion 2a of the portable information terminal 1 of the cradle 2 in the second embodiment. As shown in the block diagram of FIG. 6 showing the connection relationship between the cradle 2 and the portable information terminal 1 and the host computer 201 shown in FIG. 5, a USB host device switch 50 for three-way switching instead of the USB host device switch 302
2 is provided. Discrimination switch 501 and US
Although the B host device switch 502 is simplified in FIG. 6, it has a function of simultaneously switching a plurality of signals, similarly to the USB host device switch 302 of FIG. Other components that are not particularly described are configured in the same manner as in the above-described second embodiment.

【0026】3方向切替のUSBホストデバイス切替ス
イッチ502は、ハブ202のアップストリームポート
側に接続され、3方向切替の内の2方向は前述のUSB
ホストデバイス切替スイッチ302と同様にUSBアッ
プストリームポート301とUSBダウンストリームポ
ートの受けコネクタ8に切り替えできるように接続し、
残り1方向は自動切換モード時に選択することとし、新
たに追加した判別スイッチ501に接続する。ホストコ
ンピュータ201との接続や、携帯情報端末1との接続
を選択した時には第2の実施形態と同様にハブ202の
接続先を切替える。自動切換えモードを選択した時は、
ハブ202の接続先は、判別スイッチ501によって決
定される。
The USB host device switch 502 for three-way switching is connected to the upstream port side of the hub 202, and two directions of the three-way switching are based on the above-described USB.
The USB upstream port 301 and the USB downstream port are connected to be able to be switched to the receiving connector 8 similarly to the host device switch 302,
The remaining one direction is selected in the automatic switching mode, and is connected to the newly added determination switch 501. When the connection with the host computer 201 or the connection with the portable information terminal 1 is selected, the connection destination of the hub 202 is switched as in the second embodiment. When the automatic switching mode is selected,
The connection destination of the hub 202 is determined by the determination switch 501.

【0027】図5に示すように、判別スイッチ501は
クレードル2に携帯情報端末1が設置されると押し下げ
られ、携帯情報端末1を取り外すと元に戻るスイッチで
ある。これにより携帯情報端末1が設置されているかど
うかを判別できる。すなわち、携帯情報端末1が載置部
2aに載置され、セットされている時は判別スイッチ5
01はUSBダウンストリームポートの受けコネクタ8
側に倒れ、設置されていない時はUSBアップストリー
ムポート301側に倒れる。これにより、携帯情報端末
1をクレードル2にセットしたときには、自動的にハブ
202は携帯情報端末1に接続され、携帯情報端末1と
USBファンクションデバイスであるモデム208、キ
ーボード207およびマウス206間のアクセスが可能
になる。
As shown in FIG. 5, the discriminating switch 501 is a switch that is depressed when the portable information terminal 1 is set in the cradle 2 and returns to the original state when the portable information terminal 1 is removed. This makes it possible to determine whether or not the portable information terminal 1 is installed. That is, when the portable information terminal 1 is placed on the placement section 2a and set, the discrimination switch 5 is set.
01 is a USB downstream port receiving connector 8
Side, and falls down to the USB upstream port 301 side when not installed. Thus, when the portable information terminal 1 is set in the cradle 2, the hub 202 is automatically connected to the portable information terminal 1, and the access between the portable information terminal 1 and the modem 208, the keyboard 207, and the mouse 206, which are USB function devices, is performed. Becomes possible.

【0028】<第4の実施形態>図7は本発明の第4の
実施形態に係るクレードル2と携帯情報端末1およびホ
ストコンピュータ201の接続関係を示すブロック図で
ある。
<Fourth Embodiment> FIG. 7 is a block diagram showing a connection relationship between a cradle 2, a portable information terminal 1, and a host computer 201 according to a fourth embodiment of the present invention.

【0029】図7に示すクレードル2は、第3の実施形
態におけるクレードル2の携帯情報端末接続有無の判別
スイッチ501を電子スイッチ703に代え、さらに電
子スイッチ703の切替動作を行わせるためのアンドゲ
ート702を設けたものである。このアンドゲート70
2の一方の入力端子には携帯情報端末1が接続されるU
SBダウンストリームポートの受けコネクタ8からの電
源ラインVBusが接続され、他方の入力端子にはホス
トコンピュータ201のUSBダウンストリームポート
401からの電源ラインVBusが接続され、アンドゲ
ート702の出力端子が前記電子スイッチ703に接続
されている。その他、特に説明しない各部は前述の第3
の実施形態と同等に構成されている。
The cradle 2 shown in FIG. 7 is an AND gate for replacing the switch 501 for determining whether or not the cradle 2 is connected to the portable information terminal in the third embodiment with an electronic switch 703, and for performing a switching operation of the electronic switch 703. 702 is provided. This AND gate 70
2 is connected to one input terminal of the portable information terminal 1 U.
The power supply line VBus from the receiving connector 8 of the SB downstream port is connected, the power supply line VBus from the USB downstream port 401 of the host computer 201 is connected to the other input terminal, and the output terminal of the AND gate 702 is connected to the electronic terminal. It is connected to the switch 703. Other parts that are not particularly described are the same as those of the third embodiment.
It is configured similarly to the embodiment.

【0030】自動切換モード時には、携帯情報端末1の
USBダウンストリームポート5およびホストコンピュ
ータ201のUSBダウンストリームポート401から
供給される電源VBusの有無により、携帯情報端末1
およびホストコンピュータ201のどちらか、あるいは
両方が接続されていることを判別する。携帯情報端末1
のみが接続されている場合、ANDゲート702の出力
はHighとなり、電子スイッチ703は携帯情報端末
1をハブ202に接続するように切替える。ホストコン
ピュータ201のみが接続されている場合、及び携帯情
報端末1とホストコンピュータ201の両者が接続され
ている場合、ANDゲート702の出力はLowとな
り、電子スイッチ703はホストコンピュータ201に
接続するように切り替える。これは、クレードル2にホ
ストコンピュータ201と携帯情報端末1が接続された
場合、マウス206やキーボード207などからアクセ
スする機器としてホストコンピュータ201が使用され
るのが一般的であるからである。そのため、携帯情報端
末1を使用する場合には、手動でUSBホストデバイス
切替スイッチ502を携帯情報端末1側に切り替えれば
よい。これにより、携帯情報端末1に対するUSBホス
トデバイス側からのアクセスが可能になる。
In the automatic switching mode, the portable information terminal 1 depends on the presence or absence of the power supply VBus supplied from the USB downstream port 5 of the portable information terminal 1 and the USB downstream port 401 of the host computer 201.
And that one or both of the host computers 201 are connected. Portable information terminal 1
When only the terminal is connected, the output of the AND gate 702 becomes High, and the electronic switch 703 switches the portable information terminal 1 to connect to the hub 202. When only the host computer 201 is connected, and when both the portable information terminal 1 and the host computer 201 are connected, the output of the AND gate 702 is low, and the electronic switch 703 is connected to the host computer 201. Switch. This is because when the host computer 201 and the portable information terminal 1 are connected to the cradle 2, the host computer 201 is generally used as a device accessed from the mouse 206, the keyboard 207, or the like. Therefore, when the portable information terminal 1 is used, the USB host device changeover switch 502 may be manually switched to the portable information terminal 1 side. Thereby, the portable information terminal 1 can be accessed from the USB host device side.

【0031】[0031]

【発明の効果】以上のように請求項1記載の発明によれ
ば、携帯情報端末と複数の周辺機器とのデータインター
フェースを中継するハブ手段をクレードルの筐体内に設
けたので、クレードル自体に携帯情報端末をセットする
だけでUSBファンクションデバイスを接続することが
でき、USBファンションデバイスを接続するための操
作が不要となる。これにより、クレードルの使い勝手が
よくなり、使用性が向上する。
As described above, according to the first aspect of the present invention, the hub means for relaying the data interface between the portable information terminal and a plurality of peripheral devices is provided in the housing of the cradle. The USB function device can be connected simply by setting the information terminal, and the operation for connecting the USB function device is not required. As a result, the convenience of the cradle is improved, and the usability is improved.

【0032】請求項2記載の発明によれば、携帯情報端
末をクレードルにセットしたときに、携帯情報端末およ
びホストコンピュータの一方を選択してハブ手段に接続
する手段を備えているので、使用者のニーズに応じた使
用が可能となり、もって使用性に優れた装置とすること
ができる。
According to the second aspect of the present invention, when the portable information terminal is set in the cradle, there is provided a means for selecting one of the portable information terminal and the host computer and connecting to the hub means. It is possible to use the apparatus according to the needs of the above, so that the apparatus can be excellent in usability.

【0033】請求項3記載の発明によれば、携帯情報端
末がセットされているかどうかを検出する手段を有し、
接続する手段は検出する手段の検出結果に基づいて携帯
情報端末とホストコンピュータのいずれかをハブ手段に
接続するので、クレードルへの接続状態に応じて自動的
に接続先が設定され、使用者の手間を省くことができ
る。
According to the third aspect of the present invention, there is provided means for detecting whether or not the portable information terminal is set,
Since the connecting means connects either the personal digital assistant or the host computer to the hub means based on the detection result of the detecting means, the connection destination is automatically set according to the connection state to the cradle, and the user's connection is set. You can save time and effort.

【0034】請求項4記載の発明によれば、検出する手
段は、携帯情報端末をクレードルにセットしたときに所
定の回路を閉成するスイッチ手段からなるので、機構的
な手段によって請求項3記載の発明の効果を奏すること
ができる。
According to the fourth aspect of the present invention, the means for detecting comprises switch means for closing a predetermined circuit when the portable information terminal is set in the cradle. The effect of the invention can be achieved.

【0035】請求項5記載の発明によれば、検出する手
段は、データインターフェースから供給される電源の有
無に基づいて携帯情報端末のセット状態を検出するの
で、電気的な手段によって請求項3記載の発明の効果を
奏することができる。
According to the fifth aspect of the present invention, the detecting means detects the set state of the portable information terminal based on the presence / absence of the power supplied from the data interface. The effect of the invention can be achieved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施形態に係る携帯情報端末と
クレードルの外観を示す斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view showing the appearance of a portable information terminal and a cradle according to a first embodiment of the present invention.

【図2】第1の実施形態におけるホストコンピュータと
携帯情報端末とクレードルとの接続関係を示すブロック
図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a connection relationship among a host computer, a portable information terminal, and a cradle according to the first embodiment.

【図3】本発明の第2の実施形態に係る携帯情報端末と
クレードルの外観を示す斜視図である。
FIG. 3 is a perspective view showing the appearance of a portable information terminal and a cradle according to a second embodiment of the present invention.

【図4】第2の実施形態におけるホストコンピュータと
携帯情報端末とクレードルとの接続関係を示すブロック
図である。
FIG. 4 is a block diagram illustrating a connection relationship among a host computer, a portable information terminal, and a cradle according to a second embodiment.

【図5】本発明の第3の実施形態に係る携帯情報端末と
クレードルの外観を示す斜視図である。
FIG. 5 is a perspective view showing appearances of a portable information terminal and a cradle according to a third embodiment of the present invention.

【図6】第3の実施形態におけるホストコンピュータと
携帯情報端末とクレードルとの接続関係を示すブロック
図である。
FIG. 6 is a block diagram illustrating a connection relationship among a host computer, a portable information terminal, and a cradle according to a third embodiment.

【図7】本発明の第4の実施形態におけるホストコンピ
ュータと携帯情報端末とクレードルとの接続関係を示す
ブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing a connection relationship among a host computer, a portable information terminal, and a cradle according to a fourth embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 携帯情報端末 2 クレードル 3 ACアダプタジャック 4 RS232コネクタ 5 USBダウンストリームポート 6 ACアダプタプラグ 7 RS232コネクタ 8 USBダウンストリームポートの受けコネクタ 9 ACアダプタジャック 10 RS232コネクタ 11 USBダウンストリームポート 201 ホストコンピュータ 202 ハブ 302 USBホストデバイス切替スイッチ 501 判別スイッチ 502 USBホストデバイス切替スイッチ 702 ANDゲート 703 電子スイッチ Reference Signs List 1 portable information terminal 2 cradle 3 AC adapter jack 4 RS232 connector 5 USB downstream port 6 AC adapter plug 7 RS232 connector 8 USB downstream port receiving connector 9 AC adapter jack 10 RS232 connector 11 USB downstream port 201 host computer 202 hub 302 USB host device changeover switch 501 Judgment switch 502 USB host device changeover switch 702 AND gate 703 Electronic switch

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 携帯情報端末をセットして電源の供給や
ホストコンピュータとの接続などの機能を提供する携帯
情報端末用クレードルにおいて、 前記携帯情報端末と複数の周辺機器とのデータインター
フェースを中継するハブ手段を前記クレードルの筐体内
に設けたことを特徴とする携帯情報端末用クレードル。
1. A cradle for a portable information terminal that provides functions such as power supply and connection to a host computer by setting the portable information terminal, wherein a data interface between the portable information terminal and a plurality of peripheral devices is relayed. A cradle for a portable information terminal, wherein hub means is provided in a housing of the cradle.
【請求項2】 前記携帯情報端末をセットしたときに、
前記携帯情報端末および前記ホストコンピュータの一方
を選択して前記ハブ手段に接続する手段を備えているこ
とを特徴とする請求項1記載の携帯情報端末用クレード
ル。
2. When the portable information terminal is set,
2. The cradle for a portable information terminal according to claim 1, further comprising means for selecting one of the portable information terminal and the host computer and connecting to the hub means.
【請求項3】 前記携帯情報端末がセットされているか
どうかを検出する手段を有し、前記接続する手段は、前
記検出する手段の検出結果に基づいて前記携帯情報端末
とホストコンピュータのいずれかを前記ハブ手段に接続
することを特徴とする請求項2記載の携帯情報端末用ク
レードル。
3. A means for detecting whether or not the portable information terminal is set, wherein the connecting means connects one of the portable information terminal and the host computer based on a detection result of the detecting means. 3. The cradle according to claim 2, wherein the cradle is connected to the hub.
【請求項4】 前記検出する手段が、前記携帯情報端末
を前記クレードルにセットしたときに所定の回路を閉成
するスイッチ手段からなることを特徴とする請求項3記
載の携帯情報端末用クレードル。
4. The cradle for a portable information terminal according to claim 3, wherein said detecting means comprises switch means for closing a predetermined circuit when said portable information terminal is set in said cradle.
【請求項5】 前記検出する手段は、データインターフ
ェースから供給される電源の有無に基づいて前記携帯情
報端末のセット状態を検出することを特徴とする請求項
3記載の携帯情報端末用クレードル。
5. The portable information terminal cradle according to claim 3, wherein the detecting means detects the set state of the portable information terminal based on the presence or absence of power supplied from a data interface.
JP11199296A 1999-07-13 1999-07-13 Cradle for portable information terminal Pending JP2001022705A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11199296A JP2001022705A (en) 1999-07-13 1999-07-13 Cradle for portable information terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11199296A JP2001022705A (en) 1999-07-13 1999-07-13 Cradle for portable information terminal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001022705A true JP2001022705A (en) 2001-01-26

Family

ID=16405453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11199296A Pending JP2001022705A (en) 1999-07-13 1999-07-13 Cradle for portable information terminal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001022705A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006202234A (en) * 2005-01-24 2006-08-03 Olympus Imaging Corp Usb communication path switching controller
US7222198B2 (en) 2003-05-13 2007-05-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System for transferring data between devices by making brief connection with external contacts that extend outwardly from device exterior
JP2008203949A (en) * 2007-02-16 2008-09-04 Ricoh Co Ltd Sub-control device and information processor
JP2009517983A (en) * 2005-12-01 2009-04-30 トムソン ライセンシング System and method for operating a media device
CN104917014A (en) * 2014-03-13 2015-09-16 苏州普福斯信息科技有限公司 Three-in-one adapter and control system thereof

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7222198B2 (en) 2003-05-13 2007-05-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System for transferring data between devices by making brief connection with external contacts that extend outwardly from device exterior
JP2006202234A (en) * 2005-01-24 2006-08-03 Olympus Imaging Corp Usb communication path switching controller
JP2009517983A (en) * 2005-12-01 2009-04-30 トムソン ライセンシング System and method for operating a media device
JP2013013120A (en) * 2005-12-01 2013-01-17 Thomson Licensing System and method for operating media device
KR101409942B1 (en) * 2005-12-01 2014-06-20 톰슨 라이센싱 System and method for operating a media device
JP2008203949A (en) * 2007-02-16 2008-09-04 Ricoh Co Ltd Sub-control device and information processor
CN104917014A (en) * 2014-03-13 2015-09-16 苏州普福斯信息科技有限公司 Three-in-one adapter and control system thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101412425B1 (en) Adapter for electronic devices
US5982614A (en) Docking station including a port replicator for sharing peripherals between a portable computer and desktop computer
US6073188A (en) Electronic switchbox for selection and sharing of internal peripheral devices among different computers, the internal peripheral devices located in slots of a chassis
JP3081194U (en) External relay box device for computer peripherals
EP1727020A2 (en) Computer System and Display Apparatus
WO2009091193A2 (en) Mobile terminal for supporting uart communication and usb communication using single connector and operating method for same
US20110191503A1 (en) Motherboard Compatible with Multiple Versions of Universal Serial Bus (USB) and Related Method
TW201014052A (en) Detachable host accessory and portable system
WO2004049149A1 (en) Usb accessory adaptor
JP2005025405A (en) Usb interface system
JP2008097298A (en) Electronic equipment, connection equipment identification method for electronic equipment, and control system
JP2009537890A (en) Power supply control device and method for USB device
JPH11119878A (en) Computer interface device
US20100064066A1 (en) KVM switch system and interface adapter for detecting interface of computer
JP2010009208A (en) Interface device and mobile terminal apparatus
GB2394124A (en) Computer connection apparatus and devices
JP2001022705A (en) Cradle for portable information terminal
US20120124253A1 (en) Switch circuit and method for switching input/output port and electronic device using the same
JP2002073219A (en) Interface device equipped with part for supplying power to external device and method for supplying power to external device
US6813660B2 (en) Wireless portable electronic device capable of receiving
US8583849B2 (en) Signal switch connector set applied to motherboard of computer system
JP2002229673A (en) Information processing system having extension unit
TWI394045B (en) Portable electronic device and method of identifying its accessories
KR101592591B1 (en) A multimedia system converting usb host and usb device
CN218768707U (en) Screen adapter plate, display and computer

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20051109

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051129

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Effective date: 20051130

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

A521 Written amendment

Effective date: 20060113

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20060221

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060222

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110303

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130303

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130303

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250