JP2001020376A - 建物のsc造梁構法 - Google Patents

建物のsc造梁構法

Info

Publication number
JP2001020376A
JP2001020376A JP11197250A JP19725099A JP2001020376A JP 2001020376 A JP2001020376 A JP 2001020376A JP 11197250 A JP11197250 A JP 11197250A JP 19725099 A JP19725099 A JP 19725099A JP 2001020376 A JP2001020376 A JP 2001020376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
steel frame
bar
reinforcement
building
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11197250A
Other languages
English (en)
Inventor
Norie Yukimura
憲衛 幸村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11197250A priority Critical patent/JP2001020376A/ja
Publication of JP2001020376A publication Critical patent/JP2001020376A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C5/00Reinforcing elements, e.g. for concrete; Auxiliary elements therefor
    • E04C5/01Reinforcing elements of metal, e.g. with non-structural coatings
    • E04C5/06Reinforcing elements of metal, e.g. with non-structural coatings of high bending resistance, i.e. of essentially three-dimensional extent, e.g. lattice girders
    • E04C5/0604Prismatic or cylindrical reinforcement cages composed of longitudinal bars and open or closed stirrup rods
    • E04C5/0609Closed cages composed of two or more coacting cage parts, e.g. transversally hinged or nested parts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Reinforcement Elements For Buildings (AREA)
  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】施工効率を向上せしめると共に工期短縮を図る
ことができ、作業の合理化および部材の軽量化も図るこ
とができる建物のSC造梁構法を提供する。 【解決手段】建物の応力を負担する梁鉄骨1と、梁鉄骨
1の周囲に配置されるひび割れ補強用鉄筋2と、これら
の梁鉄骨1およびひび割れ補強用鉄筋2を被覆する梁コ
ンクリート3からSC梁が構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、建物の梁構法、特
にSC(鉄骨コンクリート)造梁構法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、中高層の集合住宅などの建物の
梁としては、主としてRC(鉄筋コンクリート)造梁、
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)造梁あるいはS(鉄
骨)造梁などが使用されている。そして、上記RC造梁
およびSRC造梁では、現場コンクリート打ちとPCa
(プレキャストコンクリート)部材の梁が使用されてい
る。
【0003】しかしながら、上記RC造梁およびSRC
造梁では、現場コンクリート打ち工法を採用している例
が圧倒的に多く、この場合には、コンクリート打設後の
養生期間や多くのサポート類を必要とする等の問題点が
あった。また、これらの工法では、梁鉄筋の組立作業や
鉄筋圧接作業などが施工能率の低下に繋がり、さらに、
梁鉄筋を先組みして合理化しようとすると、地組スペー
スが必要となる等の問題点があった。
【0004】また、上記S造の梁については、耐火被覆
工事を必要とし、梁部材のPCa化については、鉄筋の
継手作業を必要とする等の問題点があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記従来の
梁構法の問題点を解決するためになされたもので、その
目的とするところは、施工効率を向上せしめると共に工
期短縮を図ることができ、作業の合理化および部材の軽
量化も図ることができる建物のSC造梁構法を提供する
ことにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の建物のSC梁構
法は、建物の応力を負担する梁鉄骨と、該梁鉄骨の周囲
に配置されるひび割れ補強用鉄筋と、これらの梁鉄骨お
よびひび割れ補強用鉄筋を被覆する梁コンクリートから
構成されることを特徴とする。また、内部に中空部が形
成されることも特徴とする。さらに、上記ひび割れ補強
用鉄筋を2つのコの字形鉄筋により構成し、上記梁鉄骨
に上下から外挿するように配筋することも特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照しながら説明する。図1は、本発明のS
C(鉄骨コンクリート)造梁の一実施例を示すもので、
1は梁鉄骨、2はひび割れ補強用鉄筋、3は梁コンクリ
ートである。4は建物のスラブである。
【0008】上記梁鉄骨1はH形の断面を有する形鋼で
あって、垂直方向のウエブ部1aと、該ウエブ部1aの
上下端部から両側横方向に延びるフランジ部1bから構
成されている。該梁鉄骨1は、上記H形鋼の他にI形鋼
などの形鋼、あるいはウエブ部1aとフランジ部1bを
溶接により一体化したものであってもよい。
【0009】上記ひび割れ補強用鉄筋2は、上下のコの
字形梁筋部材2a、2bを向かい合わせ状態で、上記梁
鉄骨1に一体的に溶接されている。これらのコの字形梁
筋部材2a、2bは、図2に示すように、それぞれ多数
のコの字鉄筋2a′、1b′を繋筋2a″、2b″によ
り一体的に組み付けて構成されている。以上のように、
ひび割れ補強用鉄筋2は、上記梁鉄骨1の周囲に配筋さ
れ、ひび割れ補強効果しか期待されていない。また、上
記ひび割れ補強用鉄筋2を梁鉄骨1に一体的に溶接する
ことにより、梁筋の組立作業を無くすことができる。さ
らに、上記コの字形梁筋部材2a、2bの組み付けによ
り、梁筋同士の継手作業が不要となる。
【0010】上記梁コンクリート3は、剛性効果および
耐火性能を保持するのに機能し、現場打ちコンクリート
あるいはPCa(プレキャストコンクリート)のいずれ
でもよく、多様なニーズに対応することができる。ま
た、本発明のSC造梁を接合する柱は、S造、SRC造
またはRC造のいずれでもよく、多様な構法を提供する
ことができる。なお、梁鉄骨1同士の仕口は従来の手法
で可能である。
【0011】図3は、本発明の別の実施例を示すもの
で、上記梁鉄骨1のウエブ部1aの両側に薄鉄板などで
構築した埋込型枠5をセットして、コンクリート3内に
中空部6を形成し、SC梁の軽量化を図るようになって
いる。なお、本発明のSC造梁は、スラブに対して、い
わゆる逆梁として対応せしめることも可能である。
【0012】
【発明の効果】1)梁をSC造にすることによって、R
C造に比べて、スパンを長くとることができる。 2)梁鉄骨とひび割れ補強用鉄筋を一体化して建て込む
ようにしたので、施工効率が向上する。 3)ひび割れ補強用鉄筋を2つのコの字形鉄筋により構
成し、梁鉄骨に上下から外挿するように組み付けるの
で、従来のスターラップに比べて配筋作業が極めて簡略
化される。 4)ひび割れ補強用鉄筋を梁鉄骨に溶接して一体化して
いるので、鉄筋の組立作業や、鉄筋同士の継手作業など
が無く、作業の合理化を図ることができる。 5)梁鉄骨によるコンクリート保持能力が高いため、梁
下の型枠を早期に解体・撤去することができ、型枠転用
回数が多くなってコストダウンとなるだけでなく、工期
短縮が可能となる。 6)内部に中空部を形成することにより、部材重量の軽
量化を図ることができる。 7)工場加工した梁部材を取り付けるため、現場での地
組みスペースが不要で、狭い敷地において特に効果を発
揮するするするだけでなく、本梁部材は積み重ねするこ
とができ、運搬能率も向上する。 8)梁部材の設計において、標準化を図ることができ
る。 9)本発明のSC造梁構法の建物への用途としては、柱
がS造、SRC造の躯体では、事務所、ホテル、店舗な
どに適用可能であり、また、柱がRC造の躯体では、中
高層住宅から超高層住宅に適用可能となり、新しいニー
ズの発掘が可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のSC梁構法の一実施例を示す断面図で
ある。
【図2】図1の補強筋の一例を示す斜視図である。
【図3】本発明のSC梁構法の別の実施例を示す断面図
である。
【符号の説明】
1 鉄骨 1a ウエブ部 1b フランジ部 2 ひび割れ補強用鉄筋 2a、2b コの字形梁筋部材 2a′、2b′コの字鉄筋 2a″、2b″繋筋 3 梁コンクリート 4 スラブ 5 埋込型枠 6 中空部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建物の応力を負担する梁鉄骨と、該梁鉄
    骨の周囲に配置されるひび割れ補強用鉄筋と、これらの
    梁鉄骨およびひび割れ補強用鉄筋を被覆する梁コンクリ
    ートから構成されることを特徴とする建物のSC造梁構
    法。
  2. 【請求項2】 内部に中空部が形成されることを特徴と
    する請求項1に記載の建物のSC造梁構法。
  3. 【請求項3】 上記ひび割れ補強用鉄筋を2つのコの字
    形鉄筋により構成し、上記梁鉄骨に上下から外挿するよ
    うに配筋することを特徴とする請求項1または2に記載
    の建物のSC造梁構法。
JP11197250A 1999-07-12 1999-07-12 建物のsc造梁構法 Pending JP2001020376A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11197250A JP2001020376A (ja) 1999-07-12 1999-07-12 建物のsc造梁構法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11197250A JP2001020376A (ja) 1999-07-12 1999-07-12 建物のsc造梁構法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001020376A true JP2001020376A (ja) 2001-01-23

Family

ID=16371351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11197250A Pending JP2001020376A (ja) 1999-07-12 1999-07-12 建物のsc造梁構法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001020376A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104533015A (zh) * 2014-12-12 2015-04-22 国家电网公司 现浇混凝土梁板中梁钢筋保护层的施工方法
JP2017014706A (ja) * 2015-06-27 2017-01-19 株式会社安藤・間 鉄骨コンクリート構造
CN107060074A (zh) * 2017-04-09 2017-08-18 北京工业大学 一种装配式异形柱‑混凝土体系
JP2018105101A (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 未来建築研究所株式会社 Rc造梁せん断筋ユニット及びrc造梁の施工方法
JP2019116795A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 大和ハウス工業株式会社 梁筋とその配筋方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104533015A (zh) * 2014-12-12 2015-04-22 国家电网公司 现浇混凝土梁板中梁钢筋保护层的施工方法
JP2017014706A (ja) * 2015-06-27 2017-01-19 株式会社安藤・間 鉄骨コンクリート構造
JP2018105101A (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 未来建築研究所株式会社 Rc造梁せん断筋ユニット及びrc造梁の施工方法
CN107060074A (zh) * 2017-04-09 2017-08-18 北京工业大学 一种装配式异形柱‑混凝土体系
CN107060074B (zh) * 2017-04-09 2019-01-04 北京工业大学 一种装配式异形柱-混凝土体系
JP2019116795A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 大和ハウス工業株式会社 梁筋とその配筋方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10131516A (ja) 既存の建物の補強構造
JPH03250130A (ja) 建築物躯体の施工法
JP2001020376A (ja) 建物のsc造梁構法
JPH1096294A (ja) 鉄骨・鉄筋コンクリート梁
JP3074599B2 (ja) ハーフプレキャスト床版及びこれを用いた床構造
JP2003090082A (ja) 境界梁ダンパー
JP3028297B2 (ja) ハーフプレキャスト床版及びこれを用いた床構造
JPH0949331A (ja) コンクリート建造物の構築工法と構築用部材
JPH08135049A (ja) プレキャストコンクリート壁部材を用いた建物の構築法
JP3008051B2 (ja) 型枠付鉄筋先組体及び型枠付鉄筋先組工法
JP2001020297A (ja) 建物のsc造基礎梁構法
JP2002364072A (ja) 複合構造架構用梁
JPH1150538A (ja) 建築物およびその施工方法
JPH06193133A (ja) 鉄筋コンクリート造を主体とした建物の混合構造
JP3942973B2 (ja) 繊維補強セメント系材料によるコンクリート系構造物の制震構造
JP2001020383A (ja) Sc造梁による建物の混合構造
JP2706431B2 (ja) 柱梁の接続部及び接続方法
JP2001132266A (ja) プレキャストrc建築構造における極軟鋼パネルダンパーの設置構造およびその設置方法
JPH06104993B2 (ja) 鋼管プレキヤストコンクリート柱の構築方法
JP2578671B2 (ja) 柱と梁の構築工法
JPH06306951A (ja) 高層建築物の架構
JPH08232366A (ja) 高耐振性建物及びその構築方法
JP2001020382A (ja) Sc造梁による建物の混合構造
JP2004076336A (ja) Pc製柱,柱梁接合構造体およびその接合方法
JPH06108536A (ja) 仕口部を鉄骨造とした中空プレキャストコンクリート柱による架構