JP2001008002A - Image reader, image reading system, image reading method and storage medium - Google Patents

Image reader, image reading system, image reading method and storage medium

Info

Publication number
JP2001008002A
JP2001008002A JP11172699A JP17269999A JP2001008002A JP 2001008002 A JP2001008002 A JP 2001008002A JP 11172699 A JP11172699 A JP 11172699A JP 17269999 A JP17269999 A JP 17269999A JP 2001008002 A JP2001008002 A JP 2001008002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image reading
external device
reading
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11172699A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Sukeyuki Tsuchiya
祐行 土谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP11172699A priority Critical patent/JP2001008002A/en
Publication of JP2001008002A publication Critical patent/JP2001008002A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image reader by which the number of setting times of image read conditions on a same film image is reduced so as to decrease its image read processing time. SOLUTION: A host computer discriminates whether or not an image read condition is already in existence with respect to a frame number acquired at present (S504). In the case that the image read condition is not in existence, A read mode 'with preliminary scanning' is set (S505). On the other hand, in the case that the image read condition is in existence, the image read condition stored corresponding to a frame image is sent to a scanner and a read mode 'without preliminary scanning' is set (S506). In the case that the preliminary scanning is required, a system controller of the scanner conducts preliminary scanning to calculate the image read condition and sets the image read condition into the scanner (S607). On the other hand, in the case that no preliminary scanning is required, an image read instruction is awaited as it is, and upon the receipt of the image read instruction, each section is controlled and reading of an image is started.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、プリスキャン(予
備走査)により画像読取条件を設定する画像読取装置、
画像読取システム、画像読取方法および記憶媒体に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image reading apparatus for setting image reading conditions by pre-scanning (pre-scanning),
The present invention relates to an image reading system, an image reading method, and a storage medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、写真フィルムを光学的に変換して
ホストコンピュータに出力する画像読取装置として、フ
ィルムスキャナや、フィルムアダプタユニットを有する
ベッドスキャナが知られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a film scanner or a bed scanner having a film adapter unit is known as an image reading apparatus for optically converting a photographic film and outputting it to a host computer.

【0003】ベッドスキャナ(以下、スキャナという)
では、プレビュー命令をホストコンピュータから受信す
ると、予備走査を行い、予備走査した画像読取データを
スキャナ本体内で解析することで、ガンマ補正係数、ラ
ンプ光量、アナログゲイン、デジタルゲインなどの画像
読取条件を設定し、その画像読取条件を用いて、再度、
画像を読み取り、読み取った画像データをホストコンピ
ュータに送信していた。
[0003] Bed scanner (hereinafter referred to as scanner)
Then, when a preview command is received from the host computer, prescanning is performed, and the prescanned image reading data is analyzed in the scanner main body to determine image reading conditions such as a gamma correction coefficient, a lamp light amount, an analog gain, and a digital gain. Set and use the image reading conditions,
The image is read, and the read image data is transmitted to the host computer.

【0004】プレビュー画像を受信したホストコンピュ
ータは、プレビュー画像を基に、画像のクロップ領域を
決定し、スキャナに対して本スキャン命令を出す。本ス
キャン命令を受けたスキャナは、ホストコンピュータか
ら受信したクロップ領域や読取解像度に基づいてプレビ
ュー時に作成した画像読取条件を用いて本スキャンを行
い、本スキャン画像をホストコンピュータに送信してい
た。
[0004] The host computer receiving the preview image determines a crop region of the image based on the preview image, and issues a main scan instruction to the scanner. The scanner that has received the main scan command performs the main scan using the image reading conditions created at the time of preview based on the crop area and the reading resolution received from the host computer, and transmits the main scan image to the host computer.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例では、同一のフィルム画像に対してプレビューを繰
り返す度に予備走査を行って画像読取条件を設定し直さ
なければならず、画像読取処理時間の短縮を図ることが
できなかった。
However, in the above conventional example, every time the preview is repeated for the same film image, the prescan must be performed to reset the image reading conditions, and the time required for the image reading processing is reduced. It could not be shortened.

【0006】そこで、本発明は、同一のフィルム画像に
対する画像読取条件の設定回数を減らすことができ、画
像読取処理時間を短縮することができる画像読取装置、
画像読取システム、画像読取方法および記憶媒体を提供
することを目的とする。
Accordingly, the present invention provides an image reading apparatus capable of reducing the number of times of setting image reading conditions for the same film image and shortening the image reading processing time.
It is an object to provide an image reading system, an image reading method, and a storage medium.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の請求項1に記載の画像読取装置は、画像を
読み取る画像読取装置において、指示された画像に対し
て予備走査を行うか否かを判断する予備走査判断手段
と、該判断結果に基づき、画像読取条件を設定する設定
手段と、該設定された画像読取条件にしたがって、前記
画像に対する本走査を行うことにより画像データを取得
する画像取得手段とを備えたことを特徴とする。
In order to achieve the above object, an image reading apparatus according to a first aspect of the present invention performs a preliminary scan on a designated image in the image reading apparatus for reading an image. Preliminary scanning determining means for determining whether or not the image data is read; setting means for setting image reading conditions based on the determination result; and image data by performing main scanning on the image in accordance with the set image reading conditions. Image acquisition means for acquiring.

【0008】請求項2に記載の画像読取装置は、請求項
1に係る画像読取装置において、前記予備走査判断手段
により前記予備走査を行うと判断された場合、前記設定
手段は、該予備走査により取得した画像データに基づ
き、前記画像読取条件を設定することを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the image reading apparatus according to the first aspect, when the preliminary scanning determining unit determines that the preliminary scanning is to be performed, the setting unit performs the preliminary scanning. The image reading condition is set based on the acquired image data.

【0009】請求項3に記載の画像読取装置は、請求項
1に係る画像読取装置において、前記予備走査判断手段
により前記予備走査を行わないと判断された場合、前記
設定手段は、外部装置から受信した画像読取条件により
該画像読取条件を設定することを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, in the image reading apparatus according to the first aspect, when the preliminary scanning determination unit determines that the preliminary scanning is not to be performed, the setting unit transmits the external scanning device to the external device. The image reading condition is set based on the received image reading condition.

【0010】請求項4に記載の画像読取装置は、請求項
3に係る画像読取装置において、前記取得した画像デー
タを、前記外部装置に送信する画像送信手段を備えたこ
とを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided the image reading apparatus according to the third aspect, further comprising an image transmitting means for transmitting the acquired image data to the external device.

【0011】請求項5に記載の画像読取装置は、請求項
2に係る画像読取装置において、前記予備走査により取
得した画像データに基づいて設定された前記画像読取条
件を、外部装置に送信するか否かを判断する送信判断手
段と、該送信すると判断された場合、前記画像読取条件
を前記外部装置に送信する画像読取条件送信手段とを備
えたことを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, in the image reading apparatus according to the second aspect, the image reading condition set based on the image data obtained by the preliminary scanning is transmitted to an external device. A transmission determining unit that determines whether or not the image reading condition is transmitted; and an image reading condition transmitting unit that transmits the image reading condition to the external device when the transmission is determined.

【0012】請求項6に記載の画像読取装置は、請求項
1に係る画像読取装置において、原稿台上の原稿を照明
する光源と、該光源により照明された原稿の画像から光
を受光し、主走査方向に1ライン分読み取る画像読取手
段と、該画像読取手段と前記原稿の画像とを相対的に移
動させる駆動手段と、前記画像読取手段からの出力信号
を処理する信号処理手段と、外部装置と通信する通信手
段とを備えたことを特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, in the image reading apparatus according to the first aspect, a light source for illuminating the original on the original platen, and receiving light from an image of the original illuminated by the light source, Image reading means for reading one line in the main scanning direction, driving means for relatively moving the image reading means and the image of the document, signal processing means for processing an output signal from the image reading means, Communication means for communicating with the device.

【0013】請求項7に記載の画像読取システムは、外
部装置および画像読取装置を有し、該外部装置からの指
示にしたがって前記画像読取装置により画像を読み取る
画像読取システムにおいて、前記外部装置により指示さ
れた画像に対して予備走査を行うか否かを判断する予備
走査判断手段と、該判断結果に基づき、画像読取条件を
設定する設定手段と、該設定された画像読取条件にした
がって、前記画像に対する本走査を行うことにより画像
データを取得する画像取得手段と、該取得した画像デー
タを前記外部装置に送信する画像送信手段とを備えたこ
とを特徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided an image reading system having an external device and an image reading device, wherein an image is read by the image reading device in accordance with an instruction from the external device. Preliminary scanning determining means for determining whether or not to perform preliminary scanning on the set image, setting means for setting image reading conditions based on the determination result, and the image forming apparatus according to the set image reading conditions. And an image transmitting means for transmitting the obtained image data to the external device.

【0014】請求項8に記載の画像読取システムは、請
求項7に係る画像読取システムにおいて、前記予備走査
により取得した画像データに基づいて設定された前記画
像読取条件を、前記外部装置に送信するか否かを判断す
る送信判断手段と、該送信すると判断された場合、前記
画像読取条件を前記外部装置に送信する画像読取条件送
信手段とを備えたことを特徴とする。
According to an eighth aspect of the present invention, in the image reading system according to the seventh aspect, the image reading condition set based on the image data obtained by the preliminary scanning is transmitted to the external device. Transmission determining means for determining whether or not the image reading condition has been transmitted, and image reading condition transmitting means for transmitting the image reading condition to the external device when the transmission is determined.

【0015】請求項9に記載の画像読取システムでは、
請求項8に係る画像読取システムにおいて、前記外部装
置は、受信した画像読取条件を、取得した画像データと
関連付けて蓄積することを特徴とする。
[0015] In the image reading system according to the ninth aspect,
9. The image reading system according to claim 8, wherein the external device accumulates the received image reading conditions in association with the acquired image data.

【0016】請求項10に記載の画像読取システムは、
請求項7に係る画像読取システムにおいて、前記外部装
置は、読み取りが指示された画像に対する画像読取条件
の有無を検出する検出手段と、該画像読取条件が検出さ
れた場合、前記画像の読み取り指示とともに該画像の画
像読取条件を、前記画像読取装置に送信する画像読取条
件送信手段とを備えたことを特徴とする。
An image reading system according to claim 10 is
8. The image reading system according to claim 7, wherein the external device includes a detection unit configured to detect presence / absence of an image reading condition for the image instructed to be read, and an instruction to read the image when the image reading condition is detected. An image reading condition transmitting means for transmitting the image reading condition of the image to the image reading device is provided.

【0017】請求項11に記載の画像読取システムは、
請求項10に係る画像読取システムにおいて、前記外部
装置を制御するコンピュータが画像読取用アプケーショ
ンを実行することにより、前記検出手段および前記画像
読取条件送信手段が実現されることを特徴とする。
An image reading system according to claim 11,
In the image reading system according to the tenth aspect, the detection unit and the image reading condition transmission unit are realized by a computer that controls the external device executing an image reading application.

【0018】請求項12に記載の画像読取システムで
は、請求項7に係る画像読取システムにおいて、前記外
部装置は、第1通信手段と、記憶手段とを備え、前記画
像読取装置は、原稿台上の原稿を照明する光源と、該光
源により照明された原稿の画像から光を受光し、主走査
方向に1ライン分読み取る画像読取手段と、該画像読取
手段と前記原稿の画像とを相対的に移動させる駆動手段
と、前記画像読取手段からの出力信号を処理する信号処
理手段と、前記第1通信手段と通信を行う第2通信手段
とを備えたことを特徴とする。
In the image reading system according to a twelfth aspect, in the image reading system according to the seventh aspect, the external device includes a first communication unit and a storage unit, and the image reading device is mounted on a platen. A light source for illuminating the document, image reading means for receiving light from the image of the document illuminated by the light source, and reading one line in the main scanning direction; It is characterized by comprising a driving means for moving, a signal processing means for processing an output signal from the image reading means, and a second communication means for communicating with the first communication means.

【0019】請求項13に記載の画像読取方法は、外部
装置からの指示にしたがって画像読取装置により画像を
読み取る画像読取方法において、前記外部装置により指
示された画像に対して予備走査を行うか否かを判断する
工程と、該判断結果に基づき、画像読取条件を設定する
工程と、該設定された画像読取条件にしたがって、前記
画像に対する本走査を行うことにより画像データを取得
する工程と、該取得した画像データを前記外部装置に送
信する工程とを有することを特徴とする。
According to a thirteenth aspect of the present invention, in the image reading method for reading an image by an image reading device in accordance with an instruction from an external device, it is preferable that a preliminary scan is performed on the image specified by the external device. Determining, whether to set image reading conditions based on the result of the determination, obtaining image data by performing a main scan on the image according to the set image reading conditions, Transmitting the acquired image data to the external device.

【0020】請求項14に記載の画像読取方法は、請求
項13に係る画像読取方法において、読み取りが指示さ
れた画像に対する画像読取条件が前記外部装置にあるか
否かを検出する工程と、該画像読取条件が検出された場
合、前記画像の読み取り指示とともに該画像の画像読取
条件を前記画像読取装置に送信する工程とを有すること
を特徴とする。
According to a fourteenth aspect of the present invention, in the image reading method according to the thirteenth aspect, a step of detecting whether an image reading condition for an image whose reading is instructed is in the external device, And transmitting an image reading condition of the image to the image reading device together with an instruction to read the image when the image reading condition is detected.

【0021】請求項15に記載の画像読取方法は、請求
項13または請求項14に係る画像読取方法において、
前記画像読取装置から受信した画像読取条件を、取得し
た画像データと関連付けて前記外部装置に蓄積する工程
を有することを特徴とする。
The image reading method according to claim 15 is the image reading method according to claim 13 or claim 14, wherein
A step of storing the image reading conditions received from the image reading apparatus in the external device in association with the acquired image data.

【0022】請求項16に記載の記憶媒体は、画像読取
装置を制御するコンピュータによって実行され、画像を
読み取るためのプログラムが格納された記憶媒体におい
て、前記プログラムは、指示された画像に対して予備走
査を行うか否かを判断する手順と、該判断結果に基づ
き、画像読取条件を設定する手順と、該設定された画像
読取条件にしたがって、前記画像に対する本走査を行う
ことにより画像データを取得する手順とを含むことを特
徴とする。
The storage medium according to the present invention is executed by a computer that controls an image reading apparatus, and stores a program for reading an image. A procedure for determining whether or not to perform scanning, a procedure for setting image reading conditions based on the determination result, and obtaining image data by performing a main scan on the image according to the set image reading conditions And a step of performing

【0023】請求項17に記載の記憶媒体は、外部装置
を制御するコンピュータによって実行され、画像読取装
置に画像の読み取りを指示するためのプログラムが格納
された記憶媒体において、前記プログラムは、読み取り
が指示された画像に対する画像読取条件が前記外部装置
にあるか否かを検出する手順と、該画像読取条件が検出
された場合、前記画像の読み取り指示とともに該画像の
画像読取条件を前記画像読取装置に送信する手順とを含
むことを特徴とする。
A storage medium according to a seventeenth aspect is a storage medium which is executed by a computer that controls an external device and stores a program for instructing an image reading apparatus to read an image. A step of detecting whether an image reading condition for the designated image is present in the external device; and, if the image reading condition is detected, the image reading condition of the image together with an instruction to read the image. And transmitting the data to the server.

【0024】請求項18に記載の記憶媒体は、請求項1
7に係る記憶媒体において、前記プログラムは、前記画
像読取装置から受信した画像読取条件を、同じく画像読
取装置から受信した画像データに関連付けて前記外部装
置に蓄積する手順を含むことを特徴とする。
The storage medium according to claim 18 is the storage medium according to claim 1.
7. The storage medium according to claim 7, wherein the program includes a step of storing the image reading condition received from the image reading device in the external device in association with the image data similarly received from the image reading device.

【0025】[0025]

【発明の実施の形態】本発明の画像読取装置、画像読取
システム、画像読取方法および記憶媒体について説明す
る。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An image reading apparatus, an image reading system, an image reading method and a storage medium according to the present invention will be described.

【0026】図1は画像読取装置の構成を示す断面図で
ある。図において、1はフラットベッドスキャナ、2は
フィルムアダプタユニット、3はフィルムホルダである
(図3参照)。
FIG. 1 is a sectional view showing the structure of the image reading apparatus. In the figure, 1 is a flatbed scanner, 2 is a film adapter unit, and 3 is a film holder (see FIG. 3).

【0027】フラットベッドスキャナ(以下、単にスキ
ャナという)1は、移動光学ユニット4、原稿台ガラス
13、白色基準板14を有する。移動光学ユニット4
は、光源5、複数のミラー6、7、8、結像レンズ9、
および撮像手段であるラインセンサ10から構成されて
いる。
The flatbed scanner (hereinafter, simply referred to as a scanner) 1 has a movable optical unit 4, an original platen glass 13, and a white reference plate 14. Moving optical unit 4
Is a light source 5, a plurality of mirrors 6, 7, 8, an imaging lens 9,
And a line sensor 10 as an image pickup means.

【0028】移動光学ユニット4は、レール部材(図示
せず)に対してスライド自在に載置されており、モータ
(図示せず)の駆動力が伝達されたワイヤあるいはベル
トにより、図中矢印Xの方向に移動する。
The movable optical unit 4 is slidably mounted on a rail member (not shown), and is driven by a wire or a belt to which a driving force of a motor (not shown) is transmitted. Move in the direction of.

【0029】スキャナ1は、原稿台ガラス13上に載置
された原稿に対して光源5から光を照射し、その反射光
を複数枚のミラー6、7、8および結像レンズ9により
ラインセンサ10に結像することで原稿を主走査し、光
学ユニット4を図中矢印X方向に移動することで、副走
査を行って原稿全体の画像を読み取ることが可能とな
る。
The scanner 1 emits light from a light source 5 to a document placed on a document table glass 13, and reflects the reflected light by a plurality of mirrors 6, 7, 8 and an imaging lens 9 to a line sensor. By forming an image on the document 10, the document is scanned in the main direction, and by moving the optical unit 4 in the direction of the arrow X in the figure, sub-scanning can be performed to read the image of the entire document.

【0030】また、フィルムアダプタユニット2は、光
源11および光拡散板12を有する。光源11は光源ホ
ルダ(図示せず)に支持されており、摺動用レール(図
示せず)に沿って摺動自在に設置されている。この光源
11を移動する機構は、光学ユニット4を移動する機構
と同様に、図中矢印X方向に移動自在に構成されてい
る。
The film adapter unit 2 has a light source 11 and a light diffusion plate 12. The light source 11 is supported by a light source holder (not shown), and is slidably installed along a slide rail (not shown). The mechanism for moving the light source 11 is configured to be movable in the direction of the arrow X in the figure, similarly to the mechanism for moving the optical unit 4.

【0031】フィルムアダプタユニット2は、フィルム
ホルダ3に保持されたフィルム画像を読み取るために用
いられる。光源11からの拡散板12を透過した光が原
稿台ガラス13上に載置されたフィルムを透過して複数
枚のミラー6、7、8および結像レンズ9によりライセ
ンス10に結像することで、主走査方向の読み取りが行
われる。また、光源11は、光学ユニット4と同期して
図中矢印X方向に移動することにより、副走査方向のフ
ィルム画像の読み取りを行うことが可能である。
The film adapter unit 2 is used for reading a film image held in the film holder 3. The light transmitted from the light source 11 through the diffusion plate 12 passes through the film placed on the platen glass 13, and forms an image on the license 10 by the plurality of mirrors 6, 7, 8 and the imaging lens 9. , Reading in the main scanning direction is performed. The light source 11 can read a film image in the sub-scanning direction by moving in the direction of the arrow X in the figure in synchronization with the optical unit 4.

【0032】図2は画像読取システムの構成を示すブロ
ック図である。画像読取システムはスキャナ1、フィル
ムアダプタユニット2およびホストコンピュータ15か
ら構成される。スキャナ1およびホストコンピュータ1
5は、一般的に広く普及しているSCSIバス30で接
続されている。また、ホストコンピュータ15はモニタ
16を有し、操作者はこのモニタ16の表示を見ながら
画像読み取り作業を行う。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the image reading system. The image reading system includes a scanner 1, a film adapter unit 2, and a host computer 15. Scanner 1 and host computer 1
5 is connected by a SCSI bus 30, which is generally widely used. The host computer 15 has a monitor 16, and an operator performs an image reading operation while watching the display on the monitor 16.

【0033】まず、スキャナ1の各部について示す。図
において、17は光源5を点灯するための光源点灯回路
であり、光源5に冷陰極管を用いた場合、いわゆるイン
バータ回路となる。18は光学ユニット4を副走査方向
Xに移動させる副走査モータである。本実施形態では、
副走査モータ18には、ステッピングモータが用いられ
る。19はシステムコントローラ20からの命令にした
がって、副走査モータ18を駆動させる副走査モータド
ライバである。
First, each part of the scanner 1 will be described. In the figure, reference numeral 17 denotes a light source lighting circuit for lighting the light source 5, and when a cold cathode tube is used as the light source 5, it is a so-called inverter circuit. Reference numeral 18 denotes a sub-scanning motor that moves the optical unit 4 in the sub-scanning direction X. In this embodiment,
As the sub-scanning motor 18, a stepping motor is used. Reference numeral 19 denotes a sub-scanning motor driver that drives the sub-scanning motor 18 in accordance with a command from the system controller 20.

【0034】21は副走査の基準位置を検出するホーム
ポジションセンサである。本実施形態では、ホームポジ
ションセンサとして、フォトインタラプタを用いること
により、光学ユニット4の突起形状を検出する。22は
アナログアンプであり、ラインセンサ10から出力され
たアナログ信号を増幅する。23はA/D変換器であ
り、アナログアンプ22から出力されたアナログ信号を
ディジタル信号に変換する。24は画像処理部であり、
ディジタル信号化された画像信号に対してシェーディン
グ補正、ディジタルゲイン調整、オフセット補正、カラ
ーバランス調整、マスキングなどの画像処理を行う。
A home position sensor 21 detects a reference position for sub-scanning. In the present embodiment, the projection shape of the optical unit 4 is detected by using a photo interrupter as the home position sensor. An analog amplifier 22 amplifies an analog signal output from the line sensor 10. An A / D converter 23 converts an analog signal output from the analog amplifier 22 into a digital signal. 24 is an image processing unit,
Image processing such as shading correction, digital gain adjustment, offset correction, color balance adjustment, and masking is performed on the digitalized image signal.

【0035】25はラインバッファであり、画像データ
を一時的に記憶する。本実施形態では、ラインバッファ
は汎用のランダムアクセスメモリで実現されている。2
6はインターフェース部であり、ホストコンピュータ1
5と通信する。本実施形態では、インターフェース部2
6はSCSIコントローラで実現されている。
Reference numeral 25 denotes a line buffer for temporarily storing image data. In the present embodiment, the line buffer is realized by a general-purpose random access memory. 2
Reference numeral 6 denotes an interface unit, which is a host computer 1
Communicate with 5. In the present embodiment, the interface unit 2
6 is realized by a SCSI controller.

【0036】27は画像処理を行う際のワーキングエリ
アとしてのオフセットRAMであり、ラインセンサ10
のRGBライン間オフセットの補正用として用いられる
他、プリスキャン画像の保存、ヒストグラム作成、シェ
ーディング補正などの各種データや画像データを一時記
憶する。本実施形態では、オフセットRAMは汎用のラ
ンダムアクセスメモリで実現されている。
Reference numeral 27 denotes an offset RAM serving as a working area for performing image processing.
In addition to the data used for correcting the offset between RGB lines, various data and image data such as storage of a prescanned image, creation of a histogram, and shading correction are temporarily stored. In this embodiment, the offset RAM is realized by a general-purpose random access memory.

【0037】28はガンマカーブを記憶し、ガンマ補正
を行うためのガンマRAMである。20はフィルムスキ
ャナ全体のシーケンスを記憶したシステムコントローラ
であり、ホストコンピュータ15からの命令にしたがっ
て各種制御を行う。システムコントローラ20は、例え
ばプログラムが格納されたROMを内部に有するマイク
ロコンピュータユニットから構成される。
Reference numeral 28 denotes a gamma RAM for storing a gamma curve and performing gamma correction. Reference numeral 20 denotes a system controller that stores the sequence of the entire film scanner, and performs various controls according to instructions from the host computer 15. The system controller 20 is composed of, for example, a microcomputer unit having a ROM in which a program is stored.

【0038】29はシステムコントローラ20、画像処
理部24、ラインバッファ25、インターフェース部2
6、オフセットRAM27およびガンマRAM28を接
続するシステムバス(CPUバス)であり、アドレスバ
スおよびデータバスから構成されている。
Reference numeral 29 denotes a system controller 20, an image processing unit 24, a line buffer 25, and an interface unit 2.
6. A system bus (CPU bus) for connecting the offset RAM 27 and the gamma RAM 28, and is composed of an address bus and a data bus.

【0039】つぎに、フィルムアダプタユニット2につ
いて示す。図において、31は光源11を点灯する光源
点灯回路であり、光源11に冷陰極管を用いた場合、い
わゆるインバータ回路となる。32は光源11を副走査
方向Xに移動させる副走査モータである。本実施形態で
は、副走査モータはステッピングモータである。
Next, the film adapter unit 2 will be described. In the figure, reference numeral 31 denotes a light source lighting circuit for lighting the light source 11, and when a cold cathode tube is used as the light source 11, it is a so-called inverter circuit. A sub-scanning motor 32 moves the light source 11 in the sub-scanning direction X. In the present embodiment, the sub-scanning motor is a stepping motor.

【0040】33はフィルムアダプタユニットコントロ
ーラ34からの命令にしたがって、副走査モータ32を
駆動させる副走査モータドライバである。35は副走査
の基準位置を検出するホームポジションセンサである。
本実施形態では、ホームポジションセンサとして、フォ
トインタラプタが用いられ、光源11を支持する光源ホ
ルダ(図示せず)に設けられた突起形状を検出する。
Reference numeral 33 denotes a sub-scanning motor driver for driving the sub-scanning motor 32 in accordance with a command from the film adapter unit controller 34. A home position sensor 35 detects a reference position for sub-scanning.
In the present embodiment, a photo interrupter is used as the home position sensor, and detects a projection provided on a light source holder (not shown) that supports the light source 11.

【0041】34はフィルムアダプタユニットコントロ
ーラであり、システムコントローラ20から通信線36
を介してコマンドの受信、ステータスの送信を行い、コ
マンドの内容に応じてモータ33と点灯回路31を制御
する。スキャナ1内のシステムコントローラ20は、定
期的に通信線36を介してフィルムアダプタユニットコ
ントローラ34に問い合わせコマンドを送り、返信があ
るか否かにより、フィルムアダプタユニット2が接続さ
れているか否かを常に確認する。
Reference numeral 34 denotes a film adapter unit controller, which is a communication line 36 from the system controller 20.
And a status transmission, and controls the motor 33 and the lighting circuit 31 according to the contents of the command. The system controller 20 in the scanner 1 periodically sends an inquiry command to the film adapter unit controller 34 via the communication line 36, and determines whether or not the film adapter unit 2 is connected based on whether or not there is a reply. Confirm.

【0042】図3はホストコンピュータ15の電気的構
成を示すブロック図である。ホストコンピュータ15
は、周知のCPU51、ROM52、RAM53、I/
F54、CRTコントローラ(CRTC)55およびデ
ィスクコントローラ(DKC)57がバス56を介して
接続された構成を有する。I/F54には、SCSIイ
ンターフェースが設けられている。CRTC55には、
モニタ16が接続されている。DKC57には、ハード
ディスク(HD)58が接続されている。
FIG. 3 is a block diagram showing an electrical configuration of the host computer 15. Host computer 15
Are known CPU 51, ROM 52, RAM 53, I /
F54, a CRT controller (CRTC) 55 and a disk controller (DKC) 57 are connected via a bus 56. The I / F 54 is provided with a SCSI interface. CRTC55 has:
The monitor 16 is connected. A hard disk (HD) 58 is connected to the DKC 57.

【0043】このように、ホストコンピュータ15は、
その内部に大容量記憶装置であるハードディスク(図示
せず)、作業用としての一時記憶メモリ、通信手段とし
てのSCSIコントローラを有する。ROM52あるい
はハードディスク58には、予め画像読み取り用アプリ
ケーションがインストールされている。ここでは、RO
M52にインストールされているとする。画像読取用ア
プリケーション(以下、単にアプリケーションという)
は、操作者に対して画像を読み取るために必要なユーザ
ーインターフェースを提供する。また、ホストコンピュ
ータ15によって実行されるアプリケーションは、操作
者からの操作に応じて、SCSIバス30経由でスキャ
ナ1に対し、スキャナ1およびフィルムアダプタユニッ
ト2の動作を指示するコマンドを発行する。
As described above, the host computer 15
A hard disk (not shown) as a large-capacity storage device, a temporary storage memory for work, and a SCSI controller as communication means are provided therein. An image reading application is installed in the ROM 52 or the hard disk 58 in advance. Here, RO
It is assumed that it is installed in M52. Image reading application (hereinafter simply referred to as application)
Provides a user interface necessary for reading an image to an operator. The application executed by the host computer 15 issues a command for instructing the scanner 1 and the film adapter unit 2 to operate via the SCSI bus 30 to the scanner 1 in response to an operation from the operator.

【0044】16はホストコンピュータ15に接続され
ており、画像や文字を表示するモニタである。
A monitor 16 is connected to the host computer 15 and displays images and characters.

【0045】図4はフィルムホルダ3の構成を示す図で
ある。フィルムホルダ3は、35mmのフィルムスリー
ブを保持する3列のスリーブホールド部36を有する。
その上段には、フィルムを保持した状態が示されてい
る。各スリーブホールド部36には、それぞれ3つのフ
ィルムマウント保持部37が設けられており、マウント
されたフィルムを保持可能である。斜線部38は、フィ
ルム画像読取時にシェーディング補正データを作成する
ために、原稿台ガラスを覆わないようにされている領域
である。
FIG. 4 is a view showing the structure of the film holder 3. The film holder 3 has three rows of sleeve holders 36 for holding a 35 mm film sleeve.
The upper stage shows a state where the film is held. Each of the sleeve holders 36 is provided with three film mount holders 37, each of which can hold a mounted film. The hatched portion 38 is an area that is not covered with the platen glass in order to create shading correction data when reading a film image.

【0046】図5は画像読取システムにおけるフィルム
画像の読み取り動作の全体処理手順を示すフローチャー
トである。この処理動作は、アプリケーションを実行す
るホストコンピュータ15およびスキャナ1の協調動作
で行われる。
FIG. 5 is a flowchart showing the overall processing procedure of a film image reading operation in the image reading system. This processing operation is performed by the cooperative operation of the host computer 15 executing the application and the scanner 1.

【0047】ここで、スキャナ1には既に電源が投入さ
れており、スキャナ1はホームポジションチェックなど
の初期化処理を終了した状態にあるとする。また、フィ
ルムホルダ3にはフィルムが装填され、フィルムホルダ
3は原稿台ガラス13にセットされている状態にあると
する。
Here, it is assumed that the power of the scanner 1 has already been turned on and that the scanner 1 has completed initialization processing such as a home position check. Further, it is assumed that a film is loaded in the film holder 3 and the film holder 3 is set on the platen glass 13.

【0048】まず、操作者からの操作にしたがって、ホ
ストコンピュータ15はアプリケーションを起動する
(ステップS401)。操作者の選択により、35mm
スリーブフィルム画像の読み取りモードを指定する(ス
テップS402)。ホストコンピュータ15は、スキャ
ナ1に対してフィルム画像読み取りモードが指定された
ことを通知し、スキャナ1の状態をチェックする命令を
送信する。
First, the host computer 15 starts an application according to an operation by the operator (step S401). 35mm depending on operator's choice
The reading mode of the sleeve film image is designated (step S402). The host computer 15 notifies the scanner 1 that the film image reading mode has been designated, and transmits a command to check the state of the scanner 1.

【0049】スキャナ1のシステムコントローラ20
は、スキャナ1の状態をチェックし、スキャン可能な状
態である場合、フィルムアダプタユニットコントローラ
34に通信し、光源11を点灯させる。そして、ホスト
コンピュータ15にスキャナ1の状態を返す。
The system controller 20 of the scanner 1
Checks the state of the scanner 1 and, if it is in a scanable state, communicates with the film adapter unit controller 34 to turn on the light source 11. Then, the status of the scanner 1 is returned to the host computer 15.

【0050】操作者により、全画面プレビューが要求さ
れると(ステップS403)、要求を受け付けたアプリ
ケーションにより、読取モード(例えば、カラー、グレ
ースケール、白黒二値など)、予め決められた所定の解
像度(例えば、75dpi)、予め決められた全画面プ
レビュー用の画像範囲(例えば、読取基準位置を基準に
A4サイズ)などの読取設定条件をスキャナ1に送信す
る。
When a full screen preview is requested by the operator (step S403), a reading mode (for example, color, gray scale, black and white binary, etc.) and a predetermined resolution are determined by the application that has received the request. The scanner 1 transmits reading setting conditions such as a predetermined full-screen preview image range (for example, A4 size based on a reading reference position) to the scanner 1 (for example, 75 dpi).

【0051】受信したスキャナ1のシステムコントロー
ラ20およびフィルムアダプタユニットコントローラ3
4は、モータ18、32の駆動を制御し、光学ユニット
4および光源11を図1の矢印Aの位置(図3の斜線部
38に相当)に移動させ、主走査方向の画像読取値の不
均一性を除去するためのシェーディング補正データを作
成する。
The received system controller 20 of the scanner 1 and the film adapter unit controller 3
4 controls the driving of the motors 18 and 32, moves the optical unit 4 and the light source 11 to the position indicated by the arrow A in FIG. Create shading correction data for removing uniformity.

【0052】図1の矢印Aの位置(図3の斜線部38に
相当)では、フィルムホルダ3が原稿台ガラス13を塞
がないように配置されており、拡散板12を通した光源
11の光が直接ラインセンサ10に結像する。
At the position indicated by the arrow A in FIG. 1 (corresponding to the hatched portion 38 in FIG. 3), the film holder 3 is arranged so as not to cover the original table glass 13, and the light source 11 through the diffusion plate 12 Light forms an image directly on the line sensor 10.

【0053】システムコントローラ20は、シェーディ
ング補正データを作成した後、光学ユニット4を読取基
準位置に移動させ、原稿台ガラス13上の予め決められ
た範囲の画像の走査を開始する。
After creating the shading correction data, the system controller 20 moves the optical unit 4 to the reading reference position, and starts scanning an image in a predetermined range on the document glass 13.

【0054】システムコントローラ20の制御にしたが
って、ラインセンサ(CCD)10の出力信号は、アナ
ログアンプ22、A/D変換器23、画像処理部24、
ラインバッファ25、インターフェース26に供給され
る。
Under the control of the system controller 20, the output signal of the line sensor (CCD) 10 is supplied to an analog amplifier 22, an A / D converter 23, an image processing unit 24,
The data is supplied to the line buffer 25 and the interface 26.

【0055】そして、システムコントローラ20は、全
画面プレビュー用の画像範囲を読み取ったデータを、S
CSIバス30を介してホストコンピュータ15に送信
する。ホストコンピュータ15は、受信した全画面プレ
ビューの画像データをモニタ16に表示する。
Then, the system controller 20 converts the data obtained by reading the image range for full screen preview into S
The data is transmitted to the host computer 15 via the CSI bus 30. The host computer 15 displays the received full-screen preview image data on the monitor 16.

【0056】操作者は、モニタ16に表示された全画面
プレビューに関する表示を見ながら、読み取り希望の画
像を指定し、プレビューの指示を出す。ホストコンピュ
ータ15は、操作者からのプレビューの指示を受けると
(ステップS404)、アプリケーションにしたがっ
て、必要な情報(カラー/二値読取モード、指定フィル
ムのコマ位置などの画像読取位置情報、読み取り解像度
など)の読取設定条件をスキャナ1に送信する。
The operator designates an image desired to be read and issues a preview instruction while watching the display related to the full screen preview displayed on the monitor 16. Upon receiving the preview instruction from the operator (step S404), the host computer 15 performs necessary information (color / binary reading mode, image reading position information such as the frame position of the designated film, reading resolution, etc.) according to the application. ) Is transmitted to the scanner 1.

【0057】読取設定条件を受信したスキャナ1のシス
テムコントローラ20は、送られてきた読取設定条件
を、スキャナ1での画像取得に必要なパラメータに変換
し、スキャナ1およびフィルムアダプタユニット2の制
御に使用する。
The system controller 20 of the scanner 1 that has received the reading setting conditions converts the sent reading setting conditions into parameters necessary for acquiring an image with the scanner 1 and controls the scanner 1 and the film adapter unit 2. use.

【0058】さらに、画像読取条件であるネガポジ反転
用ガンマカーブ、アナログゲイン、ランプ光量、デジタ
ルゲインなどを設定した後、画像走査を行ってプレビュ
ー画像を生成し、ホストコンピュータ15に送信する。
Further, after setting image reading conditions such as a negative / positive inversion gamma curve, analog gain, lamp light amount, digital gain, and the like, image scanning is performed to generate a preview image, and the preview image is transmitted to the host computer 15.

【0059】プレビュー画像の生成は、前述したステッ
プS403の全画面プレビュー画像と同様の動作で、シ
ステムコントローラ20により行われる。このとき、画
像読取条件が新規に設定された場合、画像読取条件もホ
ストコンピュータ15に送信される。ホストコンピュー
タ15は、読み取り希望が指定された画像(コマ)を一
時記憶し、画像読取条件が送られてきた場合、コマ画像
と対応させてハードディスク58に記憶する。そして、
ホストコンピュータ15は、アプリケーションにしたが
って、プレビュー画像をモニタ16に表示する。
The generation of the preview image is performed by the system controller 20 in the same operation as the above-described full screen preview image in step S403. At this time, when the image reading condition is newly set, the image reading condition is also transmitted to the host computer 15. The host computer 15 temporarily stores the image (frame) for which the reading request is specified, and when the image reading condition is transmitted, stores the image (frame) in the hard disk 58 in association with the frame image. And
The host computer 15 displays the preview image on the monitor 16 according to the application.

【0060】操作者はステップS404で表示されたプ
レビュー画像を見ながら、トリミングや色補正などの作
業を行った後、本スキャンを行う(ステップS40
5)。本スキャンを行うために、ホストコンピュータ1
5からスキャナ1に出される一連の指示には、画像読取
条件、色調整や階調補正のためのガンマ情報、トリミン
グの位置情報、読取モード、読取解像度などが含まれ
る。
The operator performs operations such as trimming and color correction while watching the preview image displayed in step S404, and then performs a main scan (step S40).
5). To perform the main scan, the host computer 1
The series of instructions issued from the scanner 5 to the scanner 1 include image reading conditions, gamma information for color adjustment and gradation correction, trimming position information, reading mode, reading resolution, and the like.

【0061】この指示を受信したスキャナ1のシステム
コントローラ20は、スキャナ1、フィルムアダプタユ
ニット2の各部の制御を行って本スキャン画像を読み取
り、ホストコンピュータ15に送信する。上記処理動作
が、本画像読取システムにおける基本的な動作である。
The system controller 20 of the scanner 1 that has received this instruction controls the scanner 1 and the film adapter unit 2 to read the main scan image and transmits it to the host computer 15. The above processing operation is a basic operation in the present image reading system.

【0062】図6および図7はステップS404におけ
るプレビュー動作の処理手順を示すフローチャートであ
る。この処理プログラム(アプリケーション)は、ホス
トコンピュータ15内のROM52に格納されており、
CPU51によって実行される。一方、図8および図9
はスキャナ1の動作処理手順を示すフローチャートであ
る。この処理プログラムはスキャナ1のシステムコント
ローラ20内のROM(図示せず)に格納されており、
コンピュータであるシステムコントローラ20によって
実行される。
FIGS. 6 and 7 are flowcharts showing the procedure of the preview operation in step S404. This processing program (application) is stored in the ROM 52 in the host computer 15,
It is executed by the CPU 51. 8 and 9
3 is a flowchart showing an operation processing procedure of the scanner 1. This processing program is stored in a ROM (not shown) in the system controller 20 of the scanner 1.
It is executed by the system controller 20 which is a computer.

【0063】まず、操作者がステップS403で表示さ
れた全画面プレビュー(図10参照)を確認し、アプリ
ケーションが提供するユーザインターフェースでプレビ
ューを希望するフィルム画像のコマを指定する(ステッ
プS501)。図10は全画面プレビューの画面を示す
図である。この全画面プレビュー(全画像プレビュー)
の画面61には、18コマのフィルム画像が表示されて
いる。フィルム画像のコマを指定する場合、本実施形態
では、複数のコマを指定することが可能である。
First, the operator checks the full screen preview (see FIG. 10) displayed in step S403, and designates a frame of a film image desired to be previewed on a user interface provided by the application (step S501). FIG. 10 is a diagram showing a full-screen preview screen. This full screen preview (full image preview)
On the screen 61, 18 film images are displayed. In the case of designating a frame of a film image, a plurality of frames can be designated in the present embodiment.

【0064】指定されたコマ番号の1つを取得し(ステ
ップS502)、スキャナ1がプレビュー用のスキャン
を行うのに必要な読取設定条件(プレビューの規定解像
度、カラー/グレースケール/二値読取モード、指定コ
マの原稿台ガラス上における読取位置、サイズなど)を
スキャナ1に送信する(ステップS503)。
One of the designated frame numbers is obtained (step S502), and reading setting conditions (specified resolution of preview, color / gray scale / binary reading mode) necessary for the scanner 1 to perform a scan for preview are set. , The reading position of the designated frame on the platen glass, the size, etc.) are transmitted to the scanner 1 (step S503).

【0065】一方、スキャナ1のシステムコントローラ
20は読取設定条件を受信し(ステップS601)、受
信した読取設定条件をスキャナ1の本体内に設定する
(ステップS602)。
On the other hand, the system controller 20 of the scanner 1 receives the reading setting conditions (step S601), and sets the received reading setting conditions in the main body of the scanner 1 (step S602).

【0066】ホストコンピュータ15は、現在取得して
いるコマ番号に対して画像読取条件が既に存在するか否
かを判別する(ステップS504)。画像読取条件が存
在しない場合、「予備走査あり」の読取モードに設定す
る(ステップS505)。一方、画像読取条件が存在す
る場合、ホストコンピュータ15の通信手段(SCSI
インターフェース)によりハードディスク58内のコマ
画像に対応して記憶されている画像読取条件をスキャナ
1に送信し、「予備走査なし」の読取モードに設定する
(ステップS506)。
The host computer 15 determines whether an image reading condition already exists for the currently acquired frame number (step S504). If there is no image reading condition, the reading mode is set to "preliminary scanning" (step S505). On the other hand, if the image reading condition exists, the communication means (SCSI
The interface 1 transmits the image reading conditions stored corresponding to the frame images in the hard disk 58 to the scanner 1 and sets the reading mode to "no pre-scanning" (step S506).

【0067】一方、スキャナ1のシステムコントローラ
20は、画像読取条件がホストコンピュータ15から送
信されてくるか否かをチェックし(ステップS60
3)、画像読取条件を受信した場合、受信した画像読取
条件をスキャナ1に設定し(ステップS604)、予備
走査モードの受信を待ち(ステップS605)、一方、
画像読取条件を受信していない場合、そのままステップ
S605で予備走査モード受信を待つ。
On the other hand, the system controller 20 of the scanner 1 checks whether image reading conditions are transmitted from the host computer 15 (step S60).
3) When the image reading condition is received, the received image reading condition is set in the scanner 1 (step S604), and the reception of the pre-scanning mode is waited (step S605).
If the image reading condition has not been received, the process waits in step S605 for receiving the pre-scanning mode.

【0068】ホストコンピュータ15は、設定された予
備走査モードをスキャナ1に送信する(ステップS50
7)。
The host computer 15 transmits the set preliminary scanning mode to the scanner 1 (step S50).
7).

【0069】一方、予備走査モードを受信したスキャナ
1のシステムコントローラ20は、予備走査の有無を判
断する(ステップS606)。予備走査が必要である場
合、システムコントローラ20は画像読取条件を算出す
るために予備走査を行い、オフセットRAM27上にヒ
ストグラムを作成し、データの最大値/最小値、平均濃
度、ハイライト濃度、シャドウポイント、ハイライトポ
イントなどを検出する。そして、所定のアルゴリズムに
基づき、画像読取条件を算出し、算出された画像読取条
件をスキャナ1内に設定する(ステップS607)。こ
の後、画像読取指示を待つ(ステップS608)。一
方、ステップS606で予備走査が必要でない場合、ス
テップS607の処理をスキップし、ステップS608
で画像読取指示を待つ。
On the other hand, the system controller 20 of the scanner 1 that has received the pre-scanning mode determines whether or not there is pre-scanning (step S606). When the pre-scanning is necessary, the system controller 20 performs pre-scanning to calculate the image reading conditions, creates a histogram on the offset RAM 27, and records the maximum value / minimum value of data, the average density, the highlight density, and the shadow. Detect points, highlight points, etc. Then, the image reading conditions are calculated based on a predetermined algorithm, and the calculated image reading conditions are set in the scanner 1 (step S607). Thereafter, the process waits for an image reading instruction (step S608). On the other hand, if the preliminary scanning is not necessary in step S606, the processing in step S607 is skipped, and step S608 is performed.
Waits for an image reading instruction.

【0070】ここで、ホストコンピュータ15は、ステ
ップS507で予備走査のモードをスキャナ1に送信し
た後、ステップS508で画像読取指示を送信するまで
の間、画像読取準備動作の指示をスキャナ1に送信して
いる。この指示により、スキャナ1のシステムコントロ
ーラ20は、シェーディング補正データを作成した後、
コマ読取位置に光学ユニット4の移動などの制御を行
う。この画像読取準備操作指示は、ステップS605お
よびステップS606の間、スキャナ1によって受信さ
れる。そして、ホストコンピュータ15はスキャナ1に
画像読取指示を送信する(ステップS508)。
Here, after transmitting the pre-scanning mode to the scanner 1 in step S507, the host computer 15 transmits an image reading preparation operation instruction to the scanner 1 until an image reading instruction is transmitted in step S508. are doing. With this instruction, the system controller 20 of the scanner 1 creates shading correction data,
Control such as movement of the optical unit 4 to the frame reading position is performed. This image reading preparation operation instruction is received by the scanner 1 during steps S605 and S606. Then, the host computer 15 transmits an image reading instruction to the scanner 1 (Step S508).

【0071】一方、スキャナ1のシステムコントローラ
20は、ステップS608で画像読取指示の有無を判断
し、画像読取指示を受信している場合、システムコント
ローラ20は、スキャナ1の各部を制御し、画像読み取
りを開始し、読み取った画像データをホストコンピュー
タ15に送信する(ステップS609)。
On the other hand, the system controller 20 of the scanner 1 determines the presence or absence of an image reading instruction in step S608, and when receiving the image reading instruction, the system controller 20 controls each unit of the scanner 1 to read the image. Is started, and the read image data is transmitted to the host computer 15 (step S609).

【0072】ホストコンピュータ15は、スキャナ1か
ら送信された画像データを順次、ハードディスク58に
一時記憶し、指定コマの全面に対する読取・記憶が終了
したか否かを確認する(ステップS509)。指定コマ
の全面に対する読取・記憶が終了している場合、ホスト
コンピュータ15は、ステップS507の予備走査モー
ド送信時に「予備走査有り」を指示したか否かを判断す
る(ステップS510)。
The host computer 15 temporarily stores the image data transmitted from the scanner 1 sequentially in the hard disk 58, and confirms whether reading / storing of the entire designated frame has been completed (step S509). If the reading / storing of the entire designated frame has been completed, the host computer 15 determines whether or not "preliminary scanning" has been instructed at the time of transmitting the preliminary scanning mode in step S507 (step S510).

【0073】「予備走査有り」を指示しなかった場合、
そのままステップS514の処理に進み、「予備走査有
り」を指示している場合、ホストコンピュータ15は、
スキャナ1に対して画像読取条件の送信を指示する(ス
テップS511)。
When "preliminary scanning" is not instructed,
Proceeding to the processing of step S514 as it is, if “preliminary scanning is present” is instructed, the host computer 15
The scanner 1 is instructed to transmit image reading conditions (step S511).

【0074】一方、スキャナ1のシステムコントローラ
20は、ステップS609の処理後、指定コマの全面の
画像データを送信し終わっているか否かを判別し(ステ
ップS610)、送信し終わっていない場合、ステップ
S608の処理に戻り、送信し終わっている場合、待機
状態にあり、画像読取条件の送信指示の有無を確認する
(ステップS611)。ステップS611で画像読取条
件の送信指示を受けていない場合、そのまま読み取りを
終了し、次のホストコンピュータ15からの指示を待
つ。一方、ステップS611で画像読取条件の送信指示
を受けている場合、ホストコンピュータ15に画像読取
条件を送信し(ステップS612)、スキャンを終了
し、次のホストコンピュータ15からの指示を待つ。
On the other hand, after the processing of step S609, the system controller 20 of the scanner 1 determines whether or not the image data of the entire designated frame has been transmitted (step S610). Returning to the processing of S608, if the transmission has been completed, it is in a standby state, and it is confirmed whether or not there is a transmission instruction of the image reading condition (step S611). If it is determined in step S611 that the instruction to transmit the image reading condition has not been received, the reading is terminated as it is, and the next instruction from the host computer 15 is awaited. On the other hand, if the instruction to transmit the image reading condition has been received in step S611, the image reading condition is transmitted to the host computer 15 (step S612), the scan ends, and the next instruction from the host computer 15 is waited.

【0075】ホストコンピュータ15は、ステップS5
11で画像読取条件の送信を指示した場合、画像読取条
件の受信が完了するのを待ち(ステップS512)、受
信が完了すると、ステップS509で一時記憶した画像
データあるいは指定コマ情報(コマ番号、コマ番号に対
応した画像読取位置など)と関連付けて、ハードディス
ク58に画像読取条件を蓄積する(ステップS51
3)。
The host computer 15 determines in step S5
When the transmission of the image reading conditions is instructed in step S11, the process waits for the reception of the image reading conditions to be completed (step S512). When the reception is completed, the image data temporarily stored in step S509 or the designated frame information (frame number, frame number) The image reading conditions are stored in the hard disk 58 in association with the image reading position corresponding to the number (step S51).
3).

【0076】そして、ホストコンピュータ15は、操作
者が指定した全てのコマのプレビュー画像のスキャンが
終了したか否かを確認する(ステップS514)。全て
のコマのプレビュー画像のスキャンが終了していない場
合、ステップS502の処理に戻り、同様の動作を繰り
返す。一方、全てのコマのプレビュー画像のスキャンが
終了している場合、モニタ16にプレビュー画像を表示
し(ステップS515)、プレビューを終了する。
Then, the host computer 15 confirms whether or not the scanning of the preview images of all the frames designated by the operator has been completed (step S514). If the scanning of the preview images of all frames has not been completed, the process returns to step S502 and the same operation is repeated. On the other hand, if the scanning of the preview images of all the frames has been completed, the preview images are displayed on the monitor 16 (step S515), and the preview ends.

【0077】このように、本実施形態の画像読取システ
ムは最適な画像読取条件を用いて画像を読み取るシステ
ムであり、最適な画像読取条件をホストコンピュータ1
5に記憶することが可能である。
As described above, the image reading system according to the present embodiment is a system for reading an image using optimum image reading conditions.
5 can be stored.

【0078】また、現在の読取画像に対し、過去に最適
な画像読取条件を算出してホストコンピュータ15に記
憶している場合、ホストコンピュータ15がスキャナ1
に対して予備走査による画像読取条件の算出を禁止する
とともに、ホストコンピュータ15が記憶している画像
読取条件をスキャナ1にダウンロードして画像走査を行
うことが可能となる。
If the most suitable image reading conditions have been calculated in the past and stored in the host computer 15 for the current read image, the host computer 15
In addition, the calculation of the image reading conditions by the preliminary scanning is prohibited, and the image scanning conditions stored in the host computer 15 can be downloaded to the scanner 1 to perform the image scanning.

【0079】本プレビュー動作は、図5のステップS4
05の本スキャンでもほぼ同様であり、操作者によるプ
レビュー画像に対するクロップ位置の指定情報や色処理
用のガンマ情報を、ホストコンピュータ15からスキャ
ナ1に読取設定条件や画像読取条件と合わせて送ること
が可能である点だけが異なる。
This preview operation is performed in step S4 of FIG.
The same applies to the main scan 05, and the host computer 15 sends to the scanner 1 the designation information of the crop position and the gamma information for color processing for the preview image together with the reading setting conditions and the image reading conditions. The only difference is that it is possible.

【0080】また、図6〜図9を用いて示したプレビュ
ー動作では、複数の画像を連続して読み取ることが可能
である。本画像読取システムのように、既に取得した画
像読取条件を有する画像の予備走査を省くことが可能で
あり、アプリケーションで複数の画像を一度に読み取る
場合、格段に画像読取に関わる時間の短縮を図ることが
できる。
In the preview operation shown in FIGS. 6 to 9, a plurality of images can be read continuously. As in the present image reading system, it is possible to omit the preliminary scanning of an image having image reading conditions that have already been acquired, and when reading a plurality of images at a time with an application, to significantly reduce the time required for image reading. be able to.

【0081】また、連続の画像読取では、各画像の読取
毎に、ホストコンピュータ15が画像データの受信と共
に、スキャナ1に対して画像読取条件を送信するように
要求するか否かを判断し、必要に応じてスキャナ1に送
信要求を行って画像読取条件を取得する。これにより、
スキャナ1は画像読取条件を複数蓄積しておく必要がな
くオフセットRAMの必要容量を少なくすることが可能
である。
In the continuous image reading, the host computer 15 determines whether the host computer 15 requests the scanner 1 to transmit the image reading conditions together with the reception of the image data every time each image is read. A transmission request is sent to the scanner 1 as needed to acquire image reading conditions. This allows
The scanner 1 does not need to accumulate a plurality of image reading conditions, and can reduce the required capacity of the offset RAM.

【0082】さらには、ホストコンピュータ15とスキ
ャナ1の間で、不必要な画像読取条件の取得動作が行わ
れることを防ぐことができ、予備走査の動作回数を抑え
ることが可能であるだけでなく、データの送受信の回数
も減らすことが可能となる。特に、同一画像に対するプ
レビュー動作が繰り返される場合、本画像読取システム
は効果的に機能する。
Further, it is possible to prevent unnecessary operation of acquiring image reading conditions from being performed between the host computer 15 and the scanner 1, and it is possible to suppress not only the number of times of the preliminary scanning operation but also the operation. In addition, the number of times of data transmission / reception can be reduced. In particular, when the preview operation for the same image is repeated, the present image reading system functions effectively.

【0083】尚、本発明は複数の機器から構成されるシ
ステムに適用してもよいし、1つの機器からなる装置に
適用してもよい。また、本発明はシステムあるいは装置
にプログラムを供給することによって達成される場合に
も適用できることはいうまでもない。この場合、本発明
を達成するためのソフトウェアによって表されるプログ
ラムを格納した記憶媒体をシステムあるいは装置に読み
出すことによってそのシステムあるいは装置が本発明の
効果を享受することが可能となる。
The present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices, or may be applied to an apparatus composed of one device. Needless to say, the present invention can be applied to a case where the present invention is achieved by supplying a program to a system or an apparatus. In this case, by reading out a storage medium storing a program represented by software for achieving the present invention into a system or an apparatus, the system or the apparatus can enjoy the effects of the present invention.

【0084】図11は記憶媒体としてのROMのメモリ
マップを示す図である。同図(A)はホストコンピュー
タ15内のROM52のメモリマップを示し、同図
(B)はシステムコントローラ20内のROMのメモリ
マップを示す図である。ROM52には、画像読取用ア
プリケーションの他、このアプリケーションの下で読み
出される図6および図7のフローチャートに示すプレビ
ュー動作処理プログラムモジュールが格納されている。
同図(B)のROMには、図8および図9のフローチャ
ートに示す画像読取処理プログラムモジュールが格納さ
れている。
FIG. 11 is a diagram showing a memory map of a ROM as a storage medium. FIG. 4A shows a memory map of the ROM 52 in the host computer 15, and FIG. 4B shows a memory map of the ROM in the system controller 20. In addition to the image reading application, the ROM 52 stores a preview operation processing program module shown in the flowcharts of FIGS. 6 and 7 which is read under this application.
An image reading processing program module shown in the flowcharts of FIGS. 8 and 9 is stored in the ROM of FIG.

【0085】プログラムモジュールを供給する記憶媒体
としては、ROMに限らず、例えばフロッピーディス
ク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、C
D−ROM、CD−R、DVD、磁気テープ、不揮発性
のメモリカードなどを用いることができる。
The storage medium for supplying the program module is not limited to ROM, but may be, for example, a floppy disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk,
A D-ROM, a CD-R, a DVD, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, or the like can be used.

【0086】[0086]

【発明の効果】本発明によれば、予備走査を必要な時に
だけ行って画像読取条件を設定し、予備走査を必要とし
ない場合、外部装置から受信した画像読取条件を用いて
画像読み取り動作を行うことにより、同一のフィルム画
像に対する画像読取条件の設定回数を減らすことがで
き、画像読取処理時間を短縮することができる。
According to the present invention, an image reading condition is set by performing pre-scanning only when necessary, and when pre-scanning is not required, an image reading operation is performed using an image reading condition received from an external device. By doing so, the number of times of setting image reading conditions for the same film image can be reduced, and the image reading processing time can be shortened.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】画像読取装置の構成を示す断面図である。FIG. 1 is a cross-sectional view illustrating a configuration of an image reading device.

【図2】画像読取システムの構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of an image reading system.

【図3】ホストコンピュータ15の電気的構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 3 is a block diagram illustrating an electrical configuration of a host computer 15;

【図4】フィルムホルダ3の構成を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a configuration of a film holder 3.

【図5】画像読取システムにおけるフィルム画像の読み
取り動作の全体処理手順を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating an overall processing procedure of a film image reading operation in the image reading system.

【図6】ステップS404におけるプレビュー動作の処
理手順を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a processing procedure of a preview operation in step S404.

【図7】図6につづくステップS404におけるプレビ
ュー動作の処理手順を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a procedure of a preview operation in step S404 following FIG. 6;

【図8】スキャナ1の動作処理手順を示すフローチャー
トである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating an operation processing procedure of the scanner 1.

【図9】図8につづくスキャナ1の動作処理手順を示す
フローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart illustrating the operation processing procedure of the scanner 1 subsequent to FIG. 8;

【図10】全画面プレビューの画面を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing a screen of a full screen preview.

【図11】記憶媒体としてのROMのメモリマップを示
す図である。
FIG. 11 is a diagram showing a memory map of a ROM as a storage medium.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 スキャナ 2 フィルムアダプタユニット 10 ラインセンサ 15 ホストコンピュータ 16 モニタ 20 システムコントローラ 30 SCSIバス 51 CPU 52 ROM 58 ハードディスク(HD) Reference Signs List 1 scanner 2 film adapter unit 10 line sensor 15 host computer 16 monitor 20 system controller 30 SCSI bus 51 CPU 52 ROM 58 hard disk (HD)

Claims (18)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像を読み取る画像読取装置において、 指示された画像に対して予備走査を行うか否かを判断す
る予備走査判断手段と、 該判断結果に基づき、画像読取条件を設定する設定手段
と、 該設定された画像読取条件にしたがって、前記画像に対
する本走査を行うことにより画像データを取得する画像
取得手段とを備えたことを特徴とする画像読取装置。
1. An image reading apparatus for reading an image, a pre-scanning determining means for determining whether or not a pre-scan is to be performed on a designated image, and a setting means for setting an image reading condition based on the determination result. And an image acquisition unit that acquires image data by performing a main scan on the image in accordance with the set image reading conditions.
【請求項2】 前記予備走査判断手段により前記予備走
査を行うと判断された場合、前記設定手段は、該予備走
査により取得した画像データに基づき、前記画像読取条
件を設定することを特徴とする請求項1記載の画像読取
装置。
2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the setting unit sets the image reading condition based on the image data obtained by the preliminary scanning when the preliminary scanning determining unit determines that the preliminary scanning is to be performed. The image reading device according to claim 1.
【請求項3】 前記予備走査判断手段により前記予備走
査を行わないと判断された場合、前記設定手段は、外部
装置から受信した画像読取条件により該画像読取条件を
設定することを特徴とする請求項1記載の画像読取装
置。
3. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the setting unit sets the image reading condition based on an image reading condition received from an external device when the preliminary scanning determining unit determines that the preliminary scanning is not performed. Item 2. The image reading device according to Item 1.
【請求項4】 前記取得した画像データを、前記外部装
置に送信する画像送信手段を備えたことを特徴とする請
求項3記載の画像読取装置。
4. The image reading apparatus according to claim 3, further comprising an image transmitting unit that transmits the obtained image data to the external device.
【請求項5】 前記予備走査により取得した画像データ
に基づいて設定された前記画像読取条件を、外部装置に
送信するか否かを判断する送信判断手段と、該送信する
と判断された場合、前記画像読取条件を前記外部装置に
送信する画像読取条件送信手段とを備えたことを特徴と
する請求項2記載の画像読取装置。
5. A transmission judging means for judging whether or not to transmit the image reading conditions set based on the image data obtained by the preliminary scanning to an external device, and 3. The image reading apparatus according to claim 2, further comprising: an image reading condition transmitting unit that transmits an image reading condition to the external device.
【請求項6】 原稿台上の原稿を照明する光源と、 該光源により照明された原稿の画像から光を受光し、主
走査方向に1ライン分読み取る画像読取手段と、 該画像読取手段と前記原稿の画像とを相対的に移動させ
る駆動手段と、 前記画像読取手段からの出力信号を処理する信号処理手
段と、 外部装置と通信する通信手段とを備えたことを特徴とす
る請求項1記載の画像読取装置。
6. A light source for illuminating a document on a platen, image reading means for receiving light from an image of the document illuminated by the light source, and reading one line in a main scanning direction; 2. The image processing apparatus according to claim 1, further comprising: a driving unit that relatively moves an image of a document; a signal processing unit that processes an output signal from the image reading unit; and a communication unit that communicates with an external device. Image reading device.
【請求項7】 外部装置および画像読取装置を有し、該
外部装置からの指示にしたがって前記画像読取装置によ
り画像を読み取る画像読取システムにおいて、 前記外部装置により指示された画像に対して予備走査を
行うか否かを判断する予備走査判断手段と、 該判断結果に基づき、画像読取条件を設定する設定手段
と、 該設定された画像読取条件にしたがって、前記画像に対
する本走査を行うことにより画像データを取得する画像
取得手段と、 該取得した画像データを前記外部装置に送信する画像送
信手段とを備えたことを特徴とする画像読取システム。
7. An image reading system having an external device and an image reading device, wherein an image is read by the image reading device according to an instruction from the external device. Preliminary scanning determining means for determining whether or not to perform; setting means for setting image reading conditions based on the determination result; image data by performing a main scan on the image in accordance with the set image reading conditions An image reading system comprising: an image obtaining unit that obtains the image data; and an image transmitting unit that transmits the obtained image data to the external device.
【請求項8】 前記予備走査により取得した画像データ
に基づいて設定された前記画像読取条件を、前記外部装
置に送信するか否かを判断する送信判断手段と、 該送信すると判断された場合、前記画像読取条件を前記
外部装置に送信する画像読取条件送信手段とを備えたこ
とを特徴とする請求項7記載の画像読取システム。
8. A transmission judging means for judging whether or not to transmit the image reading conditions set based on the image data obtained by the preliminary scanning to the external device; and The image reading system according to claim 7, further comprising: an image reading condition transmitting unit that transmits the image reading condition to the external device.
【請求項9】 前記外部装置は、受信した画像読取条件
を、取得した画像データと関連付けて蓄積することを特
徴とする請求項8記載の画像読取システム。
9. The image reading system according to claim 8, wherein the external device accumulates the received image reading conditions in association with the acquired image data.
【請求項10】 前記外部装置は、読み取りが指示され
た画像に対する画像読取条件の有無を検出する検出手段
と、 該画像読取条件が検出された場合、前記画像の読み取り
指示とともに該画像の画像読取条件を、前記画像読取装
置に送信する画像読取条件送信手段とを備えたことを特
徴とする請求項7記載の画像読取システム。
10. An external device, comprising: detecting means for detecting the presence or absence of an image reading condition for an image for which reading has been instructed; The image reading system according to claim 7, further comprising: an image reading condition transmitting unit that transmits a condition to the image reading device.
【請求項11】 前記外部装置を制御するコンピュータ
が画像読取用アプケーションを実行することにより、前
記検出手段および前記画像読取条件送信手段が実現され
ることを特徴とする請求項10記載の画像読取システ
ム。
11. The image reading apparatus according to claim 10, wherein a computer that controls the external device executes an image reading application to implement the detecting unit and the image reading condition transmitting unit. system.
【請求項12】 前記外部装置は、第1通信手段と、記
憶手段とを備え、 前記画像読取装置は、原稿台上の原稿を照明する光源
と、該光源により照明された原稿の画像から光を受光
し、主走査方向に1ライン分読み取る画像読取手段と、
該画像読取手段と前記原稿の画像とを相対的に移動させ
る駆動手段と、前記画像読取手段からの出力信号を処理
する信号処理手段と、前記第1通信手段と通信を行う第
2通信手段とを備えたことを特徴とする請求項7記載の
画像読取システム。
12. The external device includes a first communication unit and a storage unit. The image reading device includes a light source that illuminates a document on a document table, and a light source that illuminates the image of the document illuminated by the light source. Image reading means for receiving light and reading one line in the main scanning direction;
A driving unit that relatively moves the image reading unit and the image of the document, a signal processing unit that processes an output signal from the image reading unit, a second communication unit that communicates with the first communication unit, The image reading system according to claim 7, further comprising:
【請求項13】 外部装置からの指示にしたがって画像
読取装置により画像を読み取る画像読取方法において、 前記外部装置により指示された画像に対して予備走査を
行うか否かを判断する工程と、 該判断結果に基づき、画像読取条件を設定する工程と、 該設定された画像読取条件にしたがって、前記画像に対
する本走査を行うことにより画像データを取得する工程
と、 該取得した画像データを前記外部装置に送信する工程と
を有することを特徴とする画像読取方法。
13. An image reading method for reading an image by an image reading device in accordance with an instruction from an external device, wherein a step of determining whether or not to perform a preliminary scan on the image specified by the external device; A step of setting image reading conditions based on the result; a step of obtaining image data by performing a main scan on the image according to the set image reading conditions; and transmitting the obtained image data to the external device. Transmitting the image.
【請求項14】 読み取りが指示された画像に対する画
像読取条件が前記外部装置にあるか否かを検出する工程
と、 該画像読取条件が検出された場合、前記画像の読み取り
指示とともに該画像の画像読取条件を前記画像読取装置
に送信する工程とを有することを特徴とする請求項13
記載の画像読取方法。
14. A step of detecting whether an image reading condition for an image for which reading has been instructed is in the external device, and, if the image reading condition is detected, an image of the image together with an instruction to read the image. Transmitting a reading condition to the image reading apparatus.
The image reading method described in the above.
【請求項15】 前記画像読取装置から受信した画像読
取条件を、取得した画像データと関連付けて前記外部装
置に蓄積する工程を有することを特徴とする請求項13
または請求項14記載の画像読取方法。
15. The method according to claim 13, further comprising the step of storing the image reading conditions received from the image reading device in the external device in association with the acquired image data.
Alternatively, the image reading method according to claim 14.
【請求項16】 画像読取装置を制御するコンピュータ
によって実行され、画像を読み取るためのプログラムが
格納された記憶媒体において、 前記プログラムは、 指示された画像に対して予備走査を行うか否かを判断す
る手順と、 該判断結果に基づき、画像読取条件を設定する手順と、 該設定された画像読取条件にしたがって、前記画像に対
する本走査を行うことにより画像データを取得する手順
とを含むことを特徴とする記憶媒体。
16. A storage medium that is executed by a computer that controls an image reading apparatus and stores a program for reading an image, wherein the program determines whether to perform a preliminary scan on the designated image. A step of setting image reading conditions based on the determination result; and a step of acquiring image data by performing a main scan on the image according to the set image reading conditions. Storage medium.
【請求項17】 外部装置を制御するコンピュータによ
って実行され、画像読取装置に画像の読み取りを指示す
るためのプログラムが格納された記憶媒体において、 前記プログラムは、 読み取りが指示された画像に対する画像読取条件が前記
外部装置にあるか否かを検出する手順と、 該画像読取条件が検出された場合、前記画像の読み取り
指示とともに該画像の画像読取条件を前記画像読取装置
に送信する手順とを含むことを特徴とする記憶媒体。
17. A storage medium that is executed by a computer that controls an external device and stores a program for instructing an image reading device to read an image, wherein the program includes an image reading condition for the image that is instructed to be read. Detecting whether the image reading condition is present in the external device; and, when the image reading condition is detected, transmitting the image reading condition of the image to the image reading device together with the image reading instruction. A storage medium characterized by the above-mentioned.
【請求項18】 前記プログラムは、前記画像読取装置
から受信した画像読取条件を、同じく画像読取装置から
受信した画像データに関連付けて前記外部装置に蓄積す
る手順を含むことを特徴とする請求項17記載の記憶媒
体。
18. The program according to claim 17, further comprising a step of storing the image reading conditions received from the image reading device in the external device in association with the image data received from the image reading device. The storage medium according to the above.
JP11172699A 1999-06-18 1999-06-18 Image reader, image reading system, image reading method and storage medium Withdrawn JP2001008002A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11172699A JP2001008002A (en) 1999-06-18 1999-06-18 Image reader, image reading system, image reading method and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11172699A JP2001008002A (en) 1999-06-18 1999-06-18 Image reader, image reading system, image reading method and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001008002A true JP2001008002A (en) 2001-01-12

Family

ID=15946719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11172699A Withdrawn JP2001008002A (en) 1999-06-18 1999-06-18 Image reader, image reading system, image reading method and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001008002A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7554704B2 (en) 2003-01-31 2009-06-30 Canon Kabushiki Kaisha Image scanning apparatus having a scanning position adjustment capability
US8312184B2 (en) 2009-11-25 2012-11-13 Canon Denshi Kabushiki Kaisha Peripheral device usable without installing driver in computer beforehand
CN107633043A (en) * 2017-09-14 2018-01-26 广东欧珀移动通信有限公司 Picture based reminding method, device, terminal device and storage medium

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7554704B2 (en) 2003-01-31 2009-06-30 Canon Kabushiki Kaisha Image scanning apparatus having a scanning position adjustment capability
US8312184B2 (en) 2009-11-25 2012-11-13 Canon Denshi Kabushiki Kaisha Peripheral device usable without installing driver in computer beforehand
US8914558B2 (en) 2009-11-25 2014-12-16 Canon Denshi Kabushiki Kaisha Peripheral device usable without installing driver in computer beforehand
CN107633043A (en) * 2017-09-14 2018-01-26 广东欧珀移动通信有限公司 Picture based reminding method, device, terminal device and storage medium
CN107633043B (en) * 2017-09-14 2020-12-04 Oppo广东移动通信有限公司 Picture reminding method and device, terminal equipment and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7746516B2 (en) Image scanning
US8149472B2 (en) Image-scanning system, method of controlling image-scanning system, and computer readable medium therefor
US6249362B1 (en) Image read apparatus, information processing apparatus, and image read system constituted therewith
JPH10257273A (en) Image reader
US7554704B2 (en) Image scanning apparatus having a scanning position adjustment capability
JP2001008002A (en) Image reader, image reading system, image reading method and storage medium
US7734120B2 (en) Method of scanning a document using a pre-scanning operation
JP4371734B2 (en) Image reading method, image reading system, and program
KR100538214B1 (en) Method for scanning division of document
JP2925558B2 (en) Image reading device
US20030095293A1 (en) Image reading method and apparatus, and storage medium
JPH04257979A (en) Color image reader
JPH08172509A (en) Still image input device
KR100416950B1 (en) Pre-scanning method in flat bed scanner
JP2005045369A (en) Scanner for network communication
JP2004180196A (en) Image reading apparatus
JP3218060B2 (en) Image reading device
KR100334099B1 (en) Method for printing extension after detecting picture area of document in multi function peripheral
JP2608309B2 (en) Facsimile machine
JP4134368B2 (en) Image reading device
KR100248229B1 (en) Apparatus for document sending in facsimile
JPH1065881A (en) Picture reader
JP2001223887A (en) Picture reader, picture reading method and recording medium
JP2007300546A (en) Image input device
JP2001136393A (en) Device and method for reading picture and computer readable storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060306

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060905