JP2000501901A - 通信交換機内のデータセルのマッピング - Google Patents

通信交換機内のデータセルのマッピング

Info

Publication number
JP2000501901A
JP2000501901A JP9506863A JP50686397A JP2000501901A JP 2000501901 A JP2000501901 A JP 2000501901A JP 9506863 A JP9506863 A JP 9506863A JP 50686397 A JP50686397 A JP 50686397A JP 2000501901 A JP2000501901 A JP 2000501901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
queue
link
virtual
entry
descriptor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9506863A
Other languages
English (en)
Inventor
イー ガディス,マイケル
ジー ブベニク,リチャード
エイ カルダラ,スティーヴン
エイ ハウザー,スティーヴン
エイ マニング,トマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Publication of JP2000501901A publication Critical patent/JP2000501901A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/25Routing or path finding in a switch fabric
    • H04L49/253Routing or path finding in a switch fabric using establishment or release of connections between ports
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/16Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
    • G06F15/163Interprocessor communication
    • G06F15/173Interprocessor communication using an interconnection network, e.g. matrix, shuffle, pyramid, star, snowflake
    • G06F15/17356Indirect interconnection networks
    • G06F15/17368Indirect interconnection networks non hierarchical topologies
    • G06F15/17375One dimensional, e.g. linear array, ring
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/46Interconnection of networks
    • H04L12/4604LAN interconnection over a backbone network, e.g. Internet, Frame Relay
    • H04L12/4608LAN interconnection over ATM networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L12/5602Bandwidth control in ATM Networks, e.g. leaky bucket
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/11Identifying congestion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/18End to end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/26Flow control; Congestion control using explicit feedback to the source, e.g. choke packets
    • H04L47/266Stopping or restarting the source, e.g. X-on or X-off
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/29Flow control; Congestion control using a combination of thresholds
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/30Flow control; Congestion control in combination with information about buffer occupancy at either end or at transit nodes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/50Queue scheduling
    • H04L47/62Queue scheduling characterised by scheduling criteria
    • H04L47/621Individual queue per connection or flow, e.g. per VC
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/10Packet switching elements characterised by the switching fabric construction
    • H04L49/104Asynchronous transfer mode [ATM] switching fabrics
    • H04L49/105ATM switching elements
    • H04L49/106ATM switching elements using space switching, e.g. crossbar or matrix
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/10Packet switching elements characterised by the switching fabric construction
    • H04L49/104Asynchronous transfer mode [ATM] switching fabrics
    • H04L49/105ATM switching elements
    • H04L49/107ATM switching elements using shared medium
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/15Interconnection of switching modules
    • H04L49/1515Non-blocking multistage, e.g. Clos
    • H04L49/153ATM switching fabrics having parallel switch planes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/15Interconnection of switching modules
    • H04L49/1553Interconnection of ATM switching modules, e.g. ATM switching fabrics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/15Interconnection of switching modules
    • H04L49/1553Interconnection of ATM switching modules, e.g. ATM switching fabrics
    • H04L49/1576Crossbar or matrix
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/20Support for services
    • H04L49/201Multicast operation; Broadcast operation
    • H04L49/203ATM switching fabrics with multicast or broadcast capabilities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/25Routing or path finding in a switch fabric
    • H04L49/253Routing or path finding in a switch fabric using establishment or release of connections between ports
    • H04L49/255Control mechanisms for ATM switching fabrics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/25Routing or path finding in a switch fabric
    • H04L49/256Routing or path finding in ATM switching fabrics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/30Peripheral units, e.g. input or output ports
    • H04L49/3081ATM peripheral units, e.g. policing, insertion or extraction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/30Peripheral units, e.g. input or output ports
    • H04L49/3081ATM peripheral units, e.g. policing, insertion or extraction
    • H04L49/309Header conversion, routing tables or routing tags
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/45Arrangements for providing or supporting expansion
    • H04L49/455Provisions for supporting expansion in ATM switches
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/55Prevention, detection or correction of errors
    • H04L49/552Prevention, detection or correction of errors by ensuring the integrity of packets received through redundant connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/55Prevention, detection or correction of errors
    • H04L49/555Error detection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0478Provisions for broadband connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/0635Clock or time synchronisation in a network
    • H04J3/0682Clock or time synchronisation in a network by delay compensation, e.g. by compensation of propagation delay or variations thereof, by ranging
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/0635Clock or time synchronisation in a network
    • H04J3/0685Clock or time synchronisation in a node; Intranode synchronisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5614User Network Interface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5614User Network Interface
    • H04L2012/5616Terminal equipment, e.g. codecs, synch.
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5625Operations, administration and maintenance [OAM]
    • H04L2012/5627Fault tolerance and recovery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5628Testing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5629Admission control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5629Admission control
    • H04L2012/5631Resource management and allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5629Admission control
    • H04L2012/5631Resource management and allocation
    • H04L2012/5632Bandwidth allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5629Admission control
    • H04L2012/5631Resource management and allocation
    • H04L2012/5632Bandwidth allocation
    • H04L2012/5634In-call negotiation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5629Admission control
    • H04L2012/5631Resource management and allocation
    • H04L2012/5632Bandwidth allocation
    • H04L2012/5635Backpressure, e.g. for ABR
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/564Connection-oriented
    • H04L2012/5642Multicast/broadcast/point-multipoint, e.g. VOD
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/564Connection-oriented
    • H04L2012/5643Concast/multipoint-to-point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5646Cell characteristics, e.g. loss, delay, jitter, sequence integrity
    • H04L2012/5647Cell loss
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5646Cell characteristics, e.g. loss, delay, jitter, sequence integrity
    • H04L2012/5647Cell loss
    • H04L2012/5648Packet discarding, e.g. EPD, PTD
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5646Cell characteristics, e.g. loss, delay, jitter, sequence integrity
    • H04L2012/5649Cell delay or jitter
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5646Cell characteristics, e.g. loss, delay, jitter, sequence integrity
    • H04L2012/5651Priority, marking, classes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5646Cell characteristics, e.g. loss, delay, jitter, sequence integrity
    • H04L2012/5652Cell construction, e.g. including header, packetisation, depacketisation, assembly, reassembly
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5672Multiplexing, e.g. coding, scrambling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5678Traffic aspects, e.g. arbitration, load balancing, smoothing, buffer management
    • H04L2012/5679Arbitration or scheduling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5678Traffic aspects, e.g. arbitration, load balancing, smoothing, buffer management
    • H04L2012/5681Buffer or queue management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5678Traffic aspects, e.g. arbitration, load balancing, smoothing, buffer management
    • H04L2012/5681Buffer or queue management
    • H04L2012/5682Threshold; Watermark
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5678Traffic aspects, e.g. arbitration, load balancing, smoothing, buffer management
    • H04L2012/5681Buffer or queue management
    • H04L2012/5683Buffer or queue management for avoiding head of line blocking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5685Addressing issues
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/04Speed or phase control by synchronisation signals
    • H04L7/041Speed or phase control by synchronisation signals using special codes as synchronising signal
    • H04L7/046Speed or phase control by synchronisation signals using special codes as synchronising signal using a dotting sequence

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 システム(10)は通信交換機内でデータセル(32)をマッピングするため設けられている。システム(10)は、少なくとも一つのバーチャルパス変換テーブルキューエントリ(92)と、少なくとも一つのバーチャルチャネル変換テーブルキューエントリ(90)とを有するバーチャル変換テーブル(40)を含む。バーチャル変換テーブル(40)にアクセスし得る交換機着信側ポートプロセッサ(12)は、データセル(32)を受信する少なくとも一つのリンク(16−30)を有する。交換機着信側ポートプロセッサ(12)は受信されたデータセル(32)をバーチャル変換テーブル(40)を用いてキュー記述子にマッピングする。

Description

【発明の詳細な説明】 通信交換機内のデータセルのマッピング 関連特許出願 本願は、1995年7月19日に出願された米国仮特許出願第60/001,498号に 関連している。 発明の技術分野 本発明は、一般的に通信システムの分野に係わり、特に、通信交換機内でのデ ータセルのマッピングに関する。 発明の背景 通信システムは、多様な方式で情報を通信、操作、及び処理する構成部品の集 まりを含む。このシステムは、フレームリレー、回路サービス、並びに、データ 、音声及び映像のような情報を通信する新規かつ進展中のコネクションベース又 はコネクションレスサービスのような異なるアクセス技術をサポートする。通信 システム内の交換機は、アクセス技術により発生された情報を意図された宛先へ ルーティングするためハードウェア及びソフトウェアを利用する。 かかる通信交換機において、交換機着信側ポートプロセッサ(to−switch port processor)は、多数のコネクション又はリンクを介して種々のデータセルを受 信する。各データセルは、データセルを処理する際に使用される多数の情報ビッ トを含むヘッダを有する。特に、ヘッダは、12ビットバーチャルパス識別(V PI)フィールド及び16ビットバーチャルチャネル識別(VCI)フィールド とにより構成される。VPIフィールドとVCIフィールドは、全体としてデー タセル用の28ビット識別子を形成する。28ビットの情報は、識別子に対し228 =268,435,456通りの組合せ が得られる。典型的に、データセルはVPI/VCI識別子と関係したキュー記 述子に従って処理される。しかし、VPI/VCI識別子に対する全ての組合せ を、各組合せ毎に別個のキュー記述子を含むルックアップテーブルにマッピング することは非常に不経済である。 発明の概要 本発明によれば、通信交換機にデータセルをマッピングすることに関係した欠 点及び問題点は、実質的に削減、又は、除去される。 本発明の一実施例によれば、データセルを通信交換機にマッピングするシステ ムが設けられている。このシステムは、少なくとも一つのバーチャルパス変換テ ーブルキューエントリと、少なくとも一つのバーチャルチャネル変換テーブルキ ューエントリとを有するバーチャル変換テーブルを含む。バーチャル変換テーブ ルにアクセスし得る交換機着信側ポートプロセッサは、データセルを受信する少 なくとも一つのリンクを有する。交換機着信側ポートプロセッサは受信されたデ ータセルをバーチャル変換テーブルを用いてキュー番号にマッピングする。キュ ー番号は、コネクションを管理するため使用される状態情報にアクセスするため の関連したキュー記述子を識別するため使用される。 本発明の他の実施例によれば、多数のデータセルを通信交換機内の単一のキュ ー記述子にマッピングする方法が設けられる。この方法は、第1及び第2のデー タセルの受信を含む。第1及び第2の各データセルは関連した識別子を有する。 第1のデータセルの識別子は第2のデータセルの識別子とは異なる。複数のキュ ーエントリを含むバーチャル変換テーブルが参照される。各キューエントリは同 一のキュー記述子を指定する。第1及び第2のデータセルは、バーチャル変換テ ーブルからの異なるキューエントリを用いてキュー記述子にマッピングされる。 本発明の重要な技術的利点は、データセルをマッピングするためバーチャル変 換テーブルを設けることである。バーチャル変換テーブルは、VCIフィールド 及びVPIフィールドのレンジに従って参照される複数のデータエントリを含む 。バーチャル変換テーブル内の各データエントリはキュー番号を指定する。多数 のデータエントリは同一のキュー番号を指定する。各キュー番号は、データセル が処理されるべき方法を命令する特定のキュー記述子を参照するため使用可能で ある。多数のVPI/VCI識別子は、バーチャル変換テーブルを用いて同じキ ュー記述子にマッピングされ得るので、VPI/VCI識別子の各組合せに対し 別個のキュー記述子が必要ではない。かくして、通信交換機内でデータセルをサ ポートするため必要とされるメモリの量は、実質的に最小限に抑えられるか、又 は、削減される。他の重要な技術的利点は、以下の図面、説明及び請求の範囲の 記載から当業者に容易に明らかである。 図面の簡単な説明 本発明のより完全な理解のため、並びに、他の特徴及び利点のため、添付図面 と共に以下の説明が参照される。図面において、 図1はデータセルを通信交換機にマッピングするシステムを示す図であり、 図2は、図1に示された交換機着信側ポートプロセッサ内に収容された多数の データ構造を示す図であり、 図3は、図1に示されたバーチャル変換テーブルの詳細と、図2に示された例 示的なリンク境界エントリとを示す図であり、 図4は図3に示された種々のデータエントリの例示的なフォーマットを示す図 であり、 図5はセルを通信交換機にマッピングする方法のフローチャートである。 発明の詳細な説明 本発明の好ましい実施例及びその利点は、同じ数字が種々の図面の同じ部品及 び対応する部品に使用されている添付図面の図1乃至5を参照してより良く理解 される。 図1には、非同期転送モード(ATM)交換機のような通信交換機にデータセ ルをマッピングするシステム10が示されている。システム10は、交換機着信 側ポートプロセッサ(TSPP)とメモリ14とを含む。 TSPP12は、特定用途向け集積回路(ASIC)として実現される。TS PP12は(図1においてリンク0乃至リンク7としてラベル付けされた)複数 のリンク16−30を含む。TSPP12は、一般的に、8個の上記の如くのリ ンクをサポートするが、他の実施例の場合に、TSPP12は8個以外の個数の リンクを含んでいても構わない点に注意する必要がある。リンク16−30は、 非同期転送モード(ATM)セルリレー(OC−12,OC−3c,155Mb ps UTP)と、フレームリレー(T1,E1,T3,E3,V.35)と、 回路エミュレーション(T1,E1,T3,E3)と、イーサネット、高速イー サネット、インターネットプロトコル(IP)若しくはATMを介したIPを使 用するインターネット機構、又は、他の通信プロトコル若しくはアクセス技術を サポートする。各リンク16−30は、入来ATMセル31のような種々のデー タセルを受信し得る。TSPP12は、入来ATMセルをシステム10内の転送 用の内部セル32に変換する。内部セル32は、入来ATMセル31から得られ たバーチャル識別(VPI)フィールド34及びバーチャルチャネル識別(VC I)フィールド36を含む情報の“パケット”を構成する。TSPP12は、入 来ATMセルが到達したリンクを識別するリンクフィールド38を内部セル32 に挿入する。VPIフィールド34及びVCIフィールド36は、内部セル32 のためのヘッダ部分の一部でも構わない。 TSPP12は、内部セル32を処理する際に使用され得る複数のデータ構造を 含む。以下、図2を参照してこれらのデータをより詳細に示し、説明する。 メモリ14はTSPP12に接続される。メモリ14はTSPP12の内部メ モリ又は外部メモリの何れでも実現される。一実施例において、メモリ14は外 部ランダムアクセスメモリ(RAM)に実現される。メモリ14は、バーチャル 変換テーブル(VXT)40及びキュー記述子テーブル44を含む複数のデータ テーブルを有する。VXT40については、図3を参照して以下により詳しく示 し、説明する。キュー記述子テーブル44は、データセルの処理用のキューの動 作を指令するため使用される複数のキュー記述子により構成される。個々のキュ ー毎に、データセル又は特殊セルを処理するように設定され得る。同一のキュー 記述子は、異なるVPI/VCI識別子を有するセルを処理するため使用される 。VXT40及びキュー記述子テーブル44内の情報はソフトウェアによって構 成又は初期化される。 図2には図1に示されたTSPP12内に収容される種々のデータ構造が示さ れている。上記データ構造は、リンク境界ルックアップテーブル46と、レンジ (R)ビット48と、レンジキュー番号50と、エクセプション(X)ビット5 2と、エクセプションキュー番号54と、Sビット56a及びAビット56bを 有するペイロードタイプ(PT)アクションテーブル56と、PTキュー番号5 8と、Mビット60a及びAビット60bを有する特殊アクションテーブル60 と、特殊アクションキュー番号62とを含む。このデータ構造はレジスタとして 実現してもよく、ソフトウェアにより構成若しくは初期化しても構わない。 リンク境界ルックアップテーブル46は、TSPP12のリンク16−30に 夫々対応した多数のリンク境界エントリ64−78からなる。各リンク境界エン トリ64−78は、以下に詳述するよう に、対応したリンク16−30で受信されたデータセルを、VXT40内の関係 したデータエントリと関連づけるため使用され得る。 レンジビット48は、セルのVPIフィールドが適当なレンジ内に無い場合に 、データセルが廃棄されるべきか否かを決めるため使用される。レンジキュー番 号50は、レンジビット48が“1”に設定されたとき、レンジを越えたVPI を伴うデータセルの更なる処理のため使用されるキュー番号からなる。レンジキ ュー番号50は、特殊処理のため内部セル32を再命令するキュー記述子と関係 する。エクセプションビット52は、データセルが例外であることを理由にデー タセルを廃棄すべきか否かを決めるため使用される。エクセプションキュー番号 54は、エクセプションビット52が“1”に設定されたとき使用されるキュー 番号よりなる。レンジキュー番号50と同様に、エクセプションキュー番号54 は、特殊処理用のセルを再指令するキュー記述子を参照する。 PTアクションテーブル56は、以下に説明するように、ある種の条件下でデ ータセルの処理を指令するため使用され得る多数のエントリからなる。PTアク ションテーブル56内のエントリはセルヘッダ内のPTフィールドにより指し示 される。一実施例において、PTアクションテーブル52は8個のエントリによ り構成され、各エントリは入来ATMセル31内の8個の実現可能なペイロード タイプに対応する。PTキュー番号58は、キュー記述子テーブル44に格納さ れたキュー記述子を参照するため使用されるPTキュー番号を指定する。また、 特殊アクションテーブル60は、ある種の条件下でデータセルの処理を指令する ため使用され得る多数のエントリを含む。特殊アクションテーブル60内のエン トリは、内部セル32のVCIフィールド36によって指し示される。一実施例 において、特殊アクションテーブル60は32個のエントリを含み、各エントリ は通信交換機内の特定の特殊アクションに対応する。特殊アクションキュー番号 62は、キュー記述子テーブル44内の キュー記述子を参照するため使用され得る特殊アクションキュー番号を識別する ため使用され得る。 図3は、図1に示されたVXT40及び図2に示された例示的なリンク境界エ ントリ68の詳細を示す図である。特に、図3には、リンク境界エントリ68が VXT40内の特定のデータエントリを参照するため使用され得る様子が示され ている。 VXT40は、同一アドレスにより定義されたオフセットでメモリ14に格納 されたコネクションVXT80及びフロー制御VXT82により構成される。コ ネクションVXT80は、内部セル32のヘッダをキュー記述子テーブル44中 のキュー記述子を参照するため使用される特殊キュー番号にマッピングするため 使用される。フロー制御VXT82は、TSPP12で受信されたセルがクレジ ット更新セル(credit update cell)であるとき参照される。特に、フロー制御V XT82は、クレジット更新セルのペイロードに格納されたクレジットVPI/ VCIを、特定のFSPP13と関係した交換機発信側ポートプロセッサ(FS PP)のキュー番号にマッピングするため使用される。あらゆる特殊VXT40 に対し、コネクションVXT80及びフロー制御VXT82は同じ構造に形成さ れる。以下の説明において、用語“VXT40”は、一般的にコネクションVX T40とフロー制御VXT82の両方に適用される。XT40は、データセルを 記述子にマッピングする際に使用される(以下に説明する)複数のデータエント リを含む。データエントリの数は特定のポートプロセッサ構造に対しサポートさ れるキューの数に一致していてもよい。VXT40は、TSPP12のリンク1 6−30に対応する多数のリンクテーブルに分割される。例えば、リンク“2” テーブル84は、(“リンク2”のようにラベル付けされた)TSPP12のリ ンク20に対応する。多数のTSPP12が存在する一実施例において、別個の リンクテーブルが各TSPP12の各リンクに対し維持されることを理解する必 要がある。 VXT40内の例示的なリンク“2”テーブル84は、バーチャルチャネル変 換テーブル(VCXT)セクション86と、バーチャルパス変換テーブル(VP XT)セクション88とからなる。VCXTセクション86は、例示的なVCX Tキューエントリ90のような少なくとも一つのVCXTキューエントリを含む 。VPXTセクション88は、例示的なVPXTキューエントリ92のような少 なくとも一つのVPXTキューエントリと、例示的なVCXTレンジエントリ9 4のような少なくとも一つのVCXTレンジエントリとを含む。一般的に言うと 、VCXTキューエントリ及びVPXTキューエントリは、図1に示されたメモ リ14のキュー記述子テーブル44内に収容されたキュー記述子を参照するキュ ー番号により構成される。VCXTレンジエントリは、特定の内部セル中のVC Iが収容されるべきVCXTセクション86の範囲内で特定のレンジを定義する 。以下、図4を参照して例示的なVCXTキューエントリ90、VPXTキュー エントリ92及びVCXTレンジエントリ94を詳細に示し、説明する。 VXT40内のリンク“2”テーブル84のような種々のリンクテーブルは、 図2に示されたTSPP12のリンク境界ルックアップテーブル46内のリンク 境界エントリ64−78により参照、定義される。リンク境界エントリ68は例 示の目的のため表わされている。リンク境界エントリ68は、イネーブル(E) ビット80と、GFC(G)ビット82と、スタート84と、VPリミット86 とからなる。イネーブルビット80はリンク境界エントリに対応するリンクのた めの処理を選択的に許可又は禁止するため使用される。イネーブルビット80が “0”にセットされたとき、リンクからTSPP12に入る全てのデータセルは 廃棄される。GFCビット82は、入来ATMセル31のGFCフィールドが“ 0000”にセットされるべきか否かを命ずる。スタート84及びVPリミット 86はVXT40内の物理的境界を定める。一般的に、“スター ト”はVXT40のベースからリンク境界エントリに対応するリンク用のリンク テーブルまでのオフセットを指定する。例えば、スタート84は、リンク“2” テーブル84のオフセットを指定する。VPIリミット86は、リンクテーブル 84内でVCXTセクション86をVPXTセクション88から分離する境界を 指定する。 図4には、図3に示された例示的なデータエントリ90−94が詳細に示され ている。VCXTレンジエントリ94は、VCXTオフセット104と、バーチ ャルチャネル(VC)リミット106と、終端バーチャルパス(T)ビット10 8と、有効(V)ビット110とからなる。VCXTオフセット104及びVC リミット106は、VCXTセクション86内にVCIレンジを定義する。特に 、VCXTオフセット104はリンクテーブル84のベースからVCIレンジの 先頭までのオフセットを定義する。VCリミット86はVCIレンジの末尾を定 義する。終端バーチャルパスビット108は、VPXTセクション88の種々の データエントリ間の識別を行うため使用され得る。終端バーチャルパスビット1 08が“0”にセットされた場合に、エントリはVCXTレンジエントリである 。終端バーチャルパスビット108が“1”にセットされた場合に、エントリは VPXTキューエントリである。有効ビット110は、VCXTレンジエントリ 94が有効か否かを指定するため使用される。有効ビット110が“1”にセッ トされた場合に、VCXTレンジエントリは有効である。逆に、有効ビットが“ 0”にセットされた場合に、VCXTレンジエントリ94は無効である。 VPXTキューエントリ92は、TSPPバーチャルパスセレクション(VP S)キュー番号112と、特殊アクション(S)ビット114と、RCCバイパ ス(RB)ビット116と、FSPP側フロー制御キュー番号118と、終端バ ーチャルパス(T)ビット120と、有効(V)ビット122とからなる。TS PP側のVPSキュー番号112は、キュー記述子テーブル44に格納されてい るキュー記述子のようなデータセルのバーチャルパス(VP)コネクションに対 するキュー記述子を参照するため使用され得る。異なるキューエントリが同一の TSPP側VPSキュー番号を含んでもよいので、同じキュー記述子が参照され る。特殊アクションビット114は、TSPP12内の特殊アクションテーブル 60により定義されるような特殊処理がデータセルに関して行われるべきか否か を指定するため使用され得る。特殊アクションビット114が“1”にセットさ れた場合に、特殊処理が行われるべきである。RCCバイパスビット116は、 VPコネクション上でQFCプロトコルメッセージセルのデコーディングがバイ パスされるべきか否かを指定するため使用される。RCCバイパスビット116 が“1”にセットされた場合に、セルヘッダ部分の通常のデコーディングは、デ ータセルがQFCプロトコルメッセージセルであるか否かを判定するため使用さ れる。TSPP12で受信されたデータセルがクレジット更新セルである場合に 、FSPPフロー制御キュー番号118は、T2Fインタフェースのような適当 なインタフェースを介してクレジット情報と共に適当なFSPPに伝送される。 VCXTレンジエントリ94内の終端バーチャルパスビット108と同様に、終 端バーチャルパスビット120は、VCXTレンジエントリとVPXTキューエ ントリとを識別するため使用され得る。終端バーチャルパスビット120が“1 ”にセットされた場合に、エントリはVPXTキューエントリである。有効ビッ ト122は、VPXTキューエントリ92が有効か無効かを指定するため使用さ れ得る。 VCXTキューエントリ90は、TSPPバーチャルチャネルサービス(VC S)キュー番号124と、特殊アクション(S)ビット126と、オペレーショ ン及びメンテナンス(OAM)/(M)ビット128と、FSPP側フロー制御 キュー番号130と、終端バーチャルパス(T)ビット132と、有効(V)ビ ット134とからなる。TSPP側VCSキュー番号124は、メモリ14 のキュー記述子テーブル44内に格納された特定のキュー記述子を参照するため 使用され得る。異なるVCXTキューエントリは同じTSPP側VCSキュー番 号を含み得るので、同一のキュー記述子が参照される。特殊アクションビット1 26は、TSPP12の特殊アクションテーブル60により定義されているよう な特殊処理がおこなわれるべきか否かを指定するため使用され得る。OAMビッ ト128は、OAMセル挿入のためセルを特殊処理すべきか否かを指定するため 使用され得る。OAMビット128が“1”にセットされた場合に、OAMセル 処理は行われるべきである。受信されたデータセルがクレジット更新セルである 場合に、FSPP側フロー制御キュー番号130はクレジット情報と共に適当な FSPPに送られる。終端バーチャルパスビット132は、VCXTレンジエン トリとVPXTキューエントリとを識別するため使用されるので、VCXTキュ ーエントリ90内ではいかなる機能も果たさない。有効ビット134はVCXT キューエントリ90が有効か否かを指定するため使用され得る。 一般的に、動作中に、入来ATMセル31のようなデータセルは、TSPP1 2のリンク16−30の中の一つにおいて受信される。TSPP12は、メモリ 14内のVXT40とTSPP12に格納されたデータ構造46−62とを用い て、セルを適当なキュー記述子にマッピングする。キュー記述子はセルの処理を 指令するため使用され得る。システム10の動作のより詳細な説明は図5を参照 して行う。 図5はデータセルを通信交換機にマッピングする方法200のフローチャート である。方法200はシステム10の動作を記述する。方法200は、入来AT Mセル31のようなデータセルがTSPP12のリンク16−30の中の一つで 受信されるステップ202から始まる。同時に、入来ATMセル31は入来リン ク番号を含む内部セル32に変換される。TSPP12は、リンク境界エントリ テーブル46内でセルが受信されたリンク16−30に対応するリンク境界エン トリ64−78を参照する。例えば、内部データセル32がリンク20(“リン ク2”とラベル付けされている)で受信された場合に、境界エントリ68が参照 される。 ステップ204において、TSPP12は、対応するリンク境界エントリ内の イネーブルビットが“0”にセットされているか否かを判定する。イネーブルビ ットが“0”にセットされているならば、TSPP12はステップ206でデー タセルを廃棄する。或いは、イネーブルビットが“1”にセットされている場合 に、TSPP12は、ステップ208においてリンク境界エントリ内のGFCビ ットが“1”にセットされているか否かを判定する。GFCビットが“1”にセ ットされている場合に、TSPP12は、ステップ210においてルックアップ 処理のためGFCフィールドを“0000”にセットする。 ステップ212で、リンク境界エントリに含まれた情報を用いて、TSPP1 2は、データセルが受信されたリンクに対応したVXT40内のリンクテーブル を参照する。かくして、例えば、リンク“2”テーブル84は、内部セル32が リンク2で受信されたときに参照される。詳述すると、リンク境界エントリ68 はVXT40内のリンク“2”テーブル84のスタート100を指定する。また 、リンク境界エントリ68は、リンクテーブル84内でVCXセクション86を VPXTセクション88から分離するVPリミット102を指定する。 ステップ214において、TSPP12はセルのVPIフィールド34がレン ジ内に収まるか否かを判定する。換言すれば、内部セル32の例に関して、セル 32のVPIフィールド34はVPXTセクション88に収容される必要がある 。VPIフィールドがレンジの範囲内に収まらない場合に、ステップ216にお いて、TSPP12はTSPP12内のレンジビット48が“1”にセットされ ているか否かを判定する。レンジビット48が“1”にセットされているならば 、TSPP12は、ステップ218においてデータセルの更なる処理のためキュ ー記述子を参照するためレンジキュー番号50を使用する。或いは、レンジビッ ト48が“0”にセットされているならば、TSPP12はステップ206にお いてデータセルを廃棄する。 セルのVPIフィールド34がステップ214で判定されたようにレンジ内に 収まるならば、TSPP12はステップ220においてVPXTルックアップを 実行する。換言すれば、TSPP12は、VPXTセクション88内のVPXT キューエントリ又はVCXTレンジエントリを参照するためデータセル32内の VPIフィールド34を使用する。ステップ222において、TSPP12は参 照されたエントリの有効ビットが“0”にセットされているか否かを判定する。 有効ビットが“0”にセットされているならば、エントリは有効ではない。この とき、TSPP12は、ステップ224において、TSPP12内のエクセプシ ョンビット52が“1”にセットされているか否かを判定する。エクセプション ビット52が“1”にセットされているならば、TSPP12は、ステップ22 6においてデータセルの更なる処理のため特殊記述子を参照する。エクセプショ ンビット52が“0”にセットされているならば、TSPP12はステップ20 6においてセルを廃棄する。 TSPP12がステップ222において、データエントリ内の有効ビットが“ 0”にセットされていないと判定した場合、エントリは有効である。TSPP1 2は、次に、ステップ228において、エントリの終端バーチャルパスビットが “0”にセットされているか否かを判定する。終端バーチャルパスビットが“0 ”にセットされていない場合、エントリは、VPXTキューエントリ92のよう なVPXTキューエントリである。次に、TSPP12はステップ230におい て、VPXTキューエントリ内のSビット114が “1”にセットされているか否かを判定する。Sビット114が“0”にセット されている場合、ステップ236において、TSPP12はメモリ14内のキュ ー記述子テーブル44からのキュー記述子を参照するため、VPXTキューエン トリからのTSPP側VPSキュー番号を使用する。 VPXTキューエントリのSビット114が“1”にセットされた場合、TS PP12は、ステップ234において内部セル32内のVCIフィールド36の 値が“31”以下であるか否かを判定する。典型的に、“31”未満のVCI値 は、コネクション確立のような特殊アクションに関係したセルのため確保される 。VCIフィールドの値が“31”よりも大きい場合、TSPP12は、ステッ プ236において、キュー記述子を参照するためVPXTキューエントリからの TSPP側VSPキュー番号を使用する。 データセル32内のVCIフィールド36の値が“31”以下であるならば、 ステップ238において、TSPP12は、以下のTSPP12の特殊アクショ ンテーブル60に従ってバーチャルパスサービスコネクションとしてデータセル を処理する。VCIフィールド36のMビット60aが“0”にセットされる場 合に、TSPP12は、ステップ236において、VPXTキューエントリから のTSPP側VPSキュー番号を使用する。Mビット60aが“1”セットされ 、VCIフィールド36のAビット60bの値が“0”にセットされた場合に、 TSPP12はステップ206においてデータセル32を廃棄する。或いは、M ビット60a及びAビット60bが“1”にセットされた場合に、TSPP12 は、メモリ14のキュー記述子テーブル44内に格納されたキュー記述子を参照 するため、TSPP12内の特殊アクションキュー番号62を使用する。 ステップ228を再度参照するに、エントリ内の終端バーチャルパスビットが “0”にセットされた場合、エントリは、VCXTオ フセット104及びVCリミット106を含むVCXTレンジエントリ94のよ うなVCXTレンジエントリである。ステップ242において、TSPP12は 、VCXTオフセット104及びVCリミット106を用いて、リンク“2”テ ーブル84内のVCI用のレンジを形成する。ステップ244において、TSP P12は、データセル32のVCIフィールド36が確定されたレンジ内に収ま るか否かを判定する。レンジ内に収まらない場合、TSPP12は、上記の如く ステップ216において、TSSP12内のレンジビット48が“1”にセット されたか否かを判定する。 VCIフィールド36が確定されたレンジ内に収まる場合に、TSPP12は 、ステップ246において受信されたリンクテーブル内でVCXTルックアップ を実行する。より詳しく言うと、TSPP12は、リンクテーブル84のVCX Tセクション86においてVCXTキューエントリ90のようなVCXTキュー エントリを参照するため、データセル32内のVCIフィールド36を使用する 。 ステップ248で、TSPP12は、参照されたVCXTキューエントリの有 効ビットが“0”にセットされたか否かを判定する。有効ビットが“0”にセッ トされた場合、VCXTキューエントリは有効ではなく、TSPP12は、上記 の如くステップ224においてTSPP12内のエクセプションビット52が“ 1”にセットされているか否かを判定する。 VCXTキューエントリ内の有効ビットが“1”にセットされた場合、キュー エントリは有効である。TSPP12は、以下に説明するように、ステップ25 0において、セルのOAMビット及びCLPビットに従ってデータセル32を処 理する。OAMビットが“1”に設定され、CLPビットが“0”に設定された 場合、TSPP12はステップ252でOAMセルヘッダを取得する。OAMビ ット及びCLPビットが共に“1”にセットされた場合、TSPP12は、OA Mペイロードを取得し、先に取得されたOAMヘッ ダを付加し、ステップ236においてメモリ14のキュー記述子テーブル44か らのキュー記述子を参照するためTSPP側VCSキュー番号を使用する。OA Mビットが“0”に設定された場合、TSPP12は、ステップ254において VCXTキューエントリのSビット126が“1”にセットされているか否かを 判定する。Sビット126が“1”にセットされていない場合、TSPP12は 、ステップ236において、キュー記述子テーブル44からのュー記述子を参照 するためVCXTキューエントリのTSPP側VCSキュー番号を使用する。 VCXTキューエントリのSビット126が“1”にセットされた場合、ステ ップ256において、TSPP12は、以下に説明する通りTSSP12内のP Tアクションテーブル56に従ってVCIコネクションとしてセル32を処理す る。VCXTキューエントリ内のSビット56aが“0”にセットされた場合に 、TSPP12は、ステップ236において、キュー記述子テーブル44からの キュー記述子を参照するためエントリ内のTSPP側VCSキュー番号を使用す る。VCXTキューエントリ内のSビット56aが“1”に セットされ、Aビ ット56bが“0”にセットされた場合に、TSPP12はステップ206でデ ータセル32を廃棄する。或いは、Sビット56a及びAビット56bが共に“ 1”にセットされた場合、TSPP12は、ステップ258において、メモリ1 4のキュー記述子テーブル42からのキュー記述子を参照するためTSPP12 内のPTキュー番号58を使用する。 TSPP12で受信されたセルがクレジット更新セルである場合に、TSPP 12は、参照されたリンクテーブルのデータエントリ中のFSPP側フロー制御 キュー番号がTSPP側キュー番号の代わりに使用される点を除いて、上記の方 法200と実質的に同じ方式でセルを処理することに注意する必要がある。 多数の内部セル32が受信され、キュー記述子テーブル44内の 種々のキュー記述子にマッピングされる。上記内部セルの中には、異なるVPI /VCI識別子を有するものが含まれるが、それにも係わらず、VXT40を用 いて同じ記述子にマッピングされる。その結果として、各VPI/VCI識別子 毎に別個のキュー記述子が保持されないので、内部セルをサポートするため必要 とされるメモリの量は実質的に削減される。 本発明並びに本発明の利点を詳細に説明したが、請求の範囲に記載される如く 本発明の精神及び範囲を逸脱することなく種々の変形、置換及び代替をなし得る ことに注意する必要がある。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年2月19日(1997.2.19) 【補正内容】 請求の範囲 1. 通信交換機内でデータセルをマッピングするシステムにおいて、 少なくとも一つのバーチャルパス変換テーブルキューエントリ及び少なくとも 一つのバーチャルチャネル変換テーブルキューエントリからなるバーチャル変換 テーブルと、 データセルを受信するよう動作可能な少なくとも一つのリンクを有する交換機 着信側ポートプロセッサであって、上記受信されたデータセルを、上記バーチャ ル変換テーブルの上記バーチャルパス変換テーブルキューエントリと上記バーチ ャルチャネル変換テーブルキューエントリの中の一方のキュー番号に対応し、デ ータセルが処理される方法を識別するキュー記述子にマッピングするよう動作可 能な交換機着信側ポートプロセッサとからなるシステム。 2. 上記バーチャル変換テーブルは、各リンクテーブルは上記交換機着信側ポ ートプロセッサのリンクに対応している複数のリンクテーブルにより構成され、 各リンクテーブルは、少なくとも一つのバーチャルパス変換テーブルキューエ ントリと、少なくとも一つのバーチャルチャネル変換テーブルキューエントリと を有する請求項1記載のシステム。 3. 各バーチャル変換テーブルキューエントリはバーチャルパス選択キュー番 号により構成され、 各バーチャルチャネル変換テーブルキューエントリはバーチャルチャネル選択 キュー番号により構成されている請求項1記載のシステム。 4. 上記交換機着信側ポートプロセッサは、上記交換機着信側 ポートプロセッサのリンクに夫々対応する少なくとも一つのリンク境界エントリ からなるリンク境界ルックアップテーブルを更に有し、 各リンク境界エントリは上記バーチャル変換テーブル内のアクセスポイントを 識別する請求項1記載のシステム。 5. 各リンク境界エントリは上記バーチャル変換テーブル内のリンクテーブル を定義するオフセットにより構成され、 上記リンクテーブルは、少なくとも一つのバーチャルパス変換テーブルキュー エントリと、少なくとも一つのバーチャルチャネル変換テーブルキューエントリ とを有し、 各リンクテーブルは上記交換機着信側ポートプロセッサのリンクに対応してい る請求項4記載のシステム。 6. 上記交換機着信側プロセッサは、特殊条件指示を有するデータセルを用い て行われるべき特殊処理を識別する少なくとも一つのアクションテーブルを更に 有する請求項1記載のシステム。 7. 上記バーチャル変換テーブルは上記交換機着信側ポートプロセッサの外部 にあるメモリに格納されている請求項1記載のシステム。 8. 複数のキュー記述子からなるキュー記述子テーブルを更に有し、 少なくとも一つのキュー記述子は異なるバーチャルパス及びバーチャルチャネ ル識別フィールドを有する複数のデータセルと関係し、 上記キュー記述子テーブルは、上記バーチャルパス変換テーブルキューエント リ及び上記バーチャルチャネル変換テーブルキューエントリの中の適当な一方か らキュー番号によりアクセスされる請求項1記載のシステム。 9. 特殊処理がデータセルに関して行われるべきか否かを識別する複数の特殊 記述子からなる特殊記述子テーブルを更に有する請求項1記載のシステム。 10. 多数のデータセルを通信交換機内の単一のキュー記述子にマッピングす るシステムにおいて、 データセルが処理される方法を識別する少なくとも一つのキュー記述子からな るキュー記述子テーブルと、 上記キュー記述子テーブル内の単一のキュー記述子を参照する複数のキューエ ントリからなるバーチャル変換テーブルと、 上記バーチャル変換テーブルにアクセスするよう動作可能である交換機着信側 ポートプロセッサとにより構成され、 上記交換機着信側ポートプロセッサは、関係した識別子を有する第1のデータ セル及び第2のデータセルを受信するよう動作可能であり、上記第1のデータセ ルの識別子は上記第2のデータセルの識別子とは異なり、 上記交換機着信側ポートプロセッサは、上記第1及び第2の各データセルを上 記バーチャル変換テーブル内のキューエントリにマッピングするよう動作可能で あり、これにより、上記第1及び第2のデータセルを上記単一のキュー記述子に マッピングするシステム。 11. 上記バーチャル変換テーブルは、バーチャルパス又はバーチャルチャネ ル処理を考慮するため、少なくとも一つのバーチャルパス変換テーブルキューエ ントリと、少なくとも一つのバーチャルチャネル変換テーブルキューエントリと を更に有する請求項10記載のシステム。 12. 上記バーチャル変換テーブルは、各リンクテーブルが上記 交換機着信側ポートプロセッサのリンクに対応している複数のリンクテーブルに より構成され、 各リンクテーブルは単一のキュー記述子を参照するキューエントリを有する請 求項10記載のシステム。 13. 上記リンクテーブルの少なくとも一つのキューエントリが上記リンクテ ーブル内のレンジを定義する請求項12記載のシステム。 14. 上記交換機着信側ポートプロセッサは、上記交換機着信側ポートプロセ ッサのリンクに夫々対応する少なくとも一つのリンク境界エントリからなるリン ク境界ルックアップテーブルを更に有し、 上記リンク境界エントリは、上記バーチャル変換テーブル内のキューエントリ を参照する請求項10記載のシステム。 15. 各リンク境界エントリはリンクテーブルのためのオフセットを定義し、 上記リンクテーブルは上記オフセットから始まる上記リンク境界エントリと関 係したキューエントリを有する請求項14記載のシステム。 16. 特殊処理が上記第1及び第2のデータセルに関して行われるべきか否か を識別する少なくとも一つの特殊記述子からなる特殊記述子テーブルを更に有す る請求項10記載のシステム。 17. 多数のデータセルを通信交換機内の単一のキュー記述子にマッピングす る方法において、 第1のデータセルの識別子は第2のデータセルの識別子とは異なり関係した識 別子を有する第1のデータセル及び第2のデータセル を受信する段階と、 各キューエントリが同一のキュー記述子を指定する複数のキューエントリから なるバーチャル変換テーブルを参照する段階と、 上記第1及び第2のデータセルを上記バーチャル変換テーブルからの多数のキ ューエントリを用いて上記キュー記述子にマッピングする段階とからなる方法。 18. 上記第1及び第2のデータセルの受信に応じて、交換機着信側ポートプ ロセッサのリンクに夫々対応した複数のリンク境界エントリからなるリンク境界 ルックアップテーブルを参照する段階を更に有し、 上記リンク境界エントリは上記バーチャル変換テーブルを参照する請求項17 記載の方法。 19. 上記バーチャル変換テーブルを参照する段階は、上記第1及び第2のデ ータセルの少なくとも一方が受信されたリンクと関係したリンク境界エントリを 用いて、リンクテーブルを参照する段階からなる請求項17記載の方法。 20. 上記第1及び第2のデータセルの少なくとも一方の識別子のレンジを判 定する段階と、 上記第1及び第2のデータセルの一方に対応する識別子が上記判定された識別 子のレンジ内に収まるか否かを判定する段階とを更に有する請求項17記載の方 法。 21. 上記バーチャル変換テーブル内のキューエントリを有効にする段階を更 に有する請求項17記載の方法。 22. データセルをマッピングする方法において、 リンクを介してデータセルを受信する段階と、 上記データセル内のバーチャルパス識別子フィールドが上記リンクに対応した レンジ内に収まるか否かを判定する段階と、 上記レンジ内に収まる上記バーチャルパス識別子フィールドに応じて、上記バ ーチャルパス識別子フィールドに対応したキューエントリを識別する段階と、 上記キューエントリがバーチャルパス又はバーチャルチャネル処理のどちらを 指示するかを判定する段階と、 バーチャルパス処理を指示する上記キューエントリに応じて、上記キューエン トリ内のキュー番号を識別する段階と、 上記キュー番号と関係したキュー記述子に従ってデータセルを処理する段階と からなる方法。 23. 特殊アクションが上記データセルに関しておこなわれるべきか否かを判 定する段階と、 特殊アクションが上記データセルに関して行われるべきであるという指示に応 じて、特殊アクションキュー番号を識別する段階とを更に有する請求項22記載 の方法。 24. 特殊アクションが上記データセルに関して行われるべきであるという指 示に応じて、上記データセル内のバーチャルチャネル識別子フィールドが閾値を 超えたか否かを判定する段階と、 上記特殊アクションキュー番号と関係したキュー記述子に従って上記データセ ルを処理する段階とを更に有する請求項23記載の方法。 25. 上記リンクがセル廃棄指示を有するか否かを判定する段階と、 セル廃棄指示を有するリンクに応じて、上記データセルを廃棄す る段階とを更に有する請求項22記載の方法。 26. 上記キューエントリが有効又は無効のいずれであるかを判定する段階と 、 上記キューエントリが無効である場合に、上記データセルを廃棄する段階とを 更に有する請求項22記載の方法。 27. 上記キューエントリが無効である場合に、例外処理が上記データセルに 関して行われるべきであるか否かを判定する段階と、 例外処理が上記データセルに関して行われるべきである旨の指示に応じて、エ クセプションキュー番号を識別する段階と、 上記エクセプションキュー番号と関係したエクセプションキュー記述子に従っ て上記データセルを処理する段階とを更に有する請求項26記載の方法。 28. 上記バーチャルパス識別子フィールドがレンジ内に収まらない場合に、 レンジ外処理が上記データセルに関しておこなわれるべきか否かを判定する段階 と、 レンジ外処理が上記データセルに関して行われるべきではない旨の指示に応じ て、上記データセルを廃棄する段階とを更に有する請求項22記載の方法。 29. レンジ外処理が上記データセルに関して行われるべき旨の指示に応じて 、レンジキュー番号を識別する段階と、 上記レンジキュー番号と関係したレンジキュー記述子に従って、上記データセ ルを処理する段階とを更に有する請求項28記載の方法。 30. バーチャルチャネル処理を指示するキューエントリに応じ て、バーチャルチャネル識別子の限界及びオフセットを識別する段階と、 上記限界及びオフセットに応じて、バーチャルチャネルキューエントリを識別 する段階と、 上記バーチャルチャネルキューエントリ内でバーチャルチャネルキュー番号を 識別する段階と、 上記バーチャルチャネルキュー番号と関係したキュー記述子に従って上記デー タセルを処理する段階とを更に有する請求項22記載の方法。 31. 上記バーチャルチャネルキューエントリが有効又は無効のいずれである かを判定する段階と、 上記バーチャルチャネルキューエントリが無効である場合に、上記データセル を廃棄する段階とを更に有する請求項30記載の方法。 32. 上記キューエントリが無効である場合に、例外処理が上記データセルに 関して行われるべきであるか否かを判定する段階と、 例外処理が上記データセルに関して行われるべきである旨の指示に応じて、エ クセプションキュー番号を識別する段階と、 上記エクセプションキュー番号と関係したエクセプションキュー記述子に従っ て上記データセルを処理する段階とを更に有する請求項30記載の方法。 33. 特殊アクションが上記データセルに関しておこなわれるべきか否かを判 定する段階と、 特殊アクションが上記データセルに関して行われるべきであるという指示に応 じて、特殊アクションキュー番号を識別する段階とを更に有する請求項30記載 の方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,H U,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ ,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG, MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM ,TR,TT,UA,UG,UZ,VN (72)発明者 ブベニク,リチャード ジー アメリカ合衆国,ミズーリ州 63146,セ ントルイス,ウィロウ・ブルック・ドライ ヴ 116番 (72)発明者 カルダラ,スティーヴン エイ アメリカ合衆国,マサチューセッツ州 01776,サッドベリ,ホースポンド・ロー ド 220番 (72)発明者 ハウザー,スティーヴン エイ アメリカ合衆国,マサチューセッツ州 01803,バーリントン,ファームズ・ドラ イヴ 106番 (72)発明者 マニング,トマス エイ アメリカ合衆国,マサチューセッツ州 01532,ノースボロ,サマー・ストリート 26番

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 通信交換機内でデータセルをマッピングするシステムにおいて、 少なくとも一つのバーチャルパス変換テーブルキューエントリ及び少なくとも 一つのバーチャルチャネル変換テーブルキューエントリからなるバーチャル変換 テーブルと、 データセルを受信するよう動作可能な少なくとも一つのリンクを有し、上記受 信されたデータセルを上記バーチャル変換テーブルを用いてキュー番号にマッピ ングするよう動作可能な交換機着信側ポートプロセッサとからなるシステム。 2. 上記バーチャル変換テーブルは複数のリンクテーブルにより構成され、各 リンクテーブルは上記交換機着信側ポートプロセッサのリンクに対応している請 求項1記載のシステム。 3. 各バーチャル変換テーブルキューエントリはバーチャルパス選択キュー番 号により構成され、 各バーチャルチャネル変換テーブルキューエントリはバーチャルチャネル選択 キュー番号により構成されている請求項1記載のシステム。 4. 上記交換機着信側ポートプロセッサは、上記交換機着信側ポートプロセッ サのリンクに夫々対応する少なくとも一つのリンク境界エントリからなるリンク 境界ルックアップテーブルを更に有する請求項1記載のシステム。 5. 各リンク境界エントリは上記バーチャル変換テーブル内のリンクテーブル を定義するオフセットにより構成され、 各リンクテーブルは上記交換機着信側ポートプロセッサのリンクに対応してい る請求項4記載のシステム。 6. 上記交換機着信側プロセッサは少なくとも一つのアクションテーブルを更 に有する請求項1記載のシステム。 7. 上記バーチャル変換テーブルは上記交換機着信側ポートプロセッサの外部 にあるメモリに格納されている請求項1記載のシステム。 8. 複数のキュー記述子からなるキュー記述子テーブルを更に有し、 少なくとも一つのキュー記述子は異なるバーチャルパス及びバーチャルチャネ ル識別フィールドを有する複数のデータセルと関係している請求項1記載のシス テム。 9. 複数の特殊記述子からなる特殊記述子テーブルを更に有する請求項1記載 のシステム。 10. 多数のデータセルを通信交換機内の単一のキュー記述子にマッピングす るシステムにおいて、 少なくとも一つのキュー記述子からなるキュー記述子テーブルと、 上記キュー記述子テーブル内の単一のキュー記述子を参照する複数のキューエ ントリからなるバーチャル変換テーブルと、 上記バーチャル変換テーブルにアクセスするよう動作可能である交換機着信側 ポートプロセッサとにより構成され、 上記交換機着信側ポートプロセッサは、関係した識別子を有する第1のデータ セル及び第2のデータセルを受信するよう動作可能であり、上記第1のデータセ ルの識別子は上記第2のデータセルの識 別子とは異なり、 上記交換機着信側ポートプロセッサは、上記第1及び第2の各データセルを上 記バーチャル変換テーブル内のキューエントリにマッピングするよう動作可能で あり、これにより、上記第1及び第2のデータセルを上記単一のキュー記述子に マッピングするシステム。 11. 上記バーチャル変換テーブルは、少なくとも一つのバーチャルパス変換 テーブルキューエントリと、少なくとも一つのバーチャルチャネル変換テーブル キューエントリとを更に有する請求項10記載のシステム。 12. 上記バーチャル変換テーブルは複数のリンクテーブルにより構成され、 各リンクテーブルは上記交換機着信側ポートプロセッサのリンクに対応している 請求項10記載のシステム。 13. 少なくとも一つのキューエントリが上記リンクテーブル内のレンジを定 義する請求項12記載のシステム。 14. 上記交換機着信側ポートプロセッサは、上記交換機着信側ポートプロセ ッサのリンクに夫々対応する少なくとも一つのリンク境界エントリからなるリン ク境界ルックアップテーブルを更に有する請求項10記載のシステム。 15. 各リンク境界エントリはリンクテーブルのためのオフセットを定義する 請求項14記載のシステム。 16. 少なくとも一つの特殊記述子からなる特殊記述子テーブルを更に有する 請求項10記載のシステム。 17. 多数のデータセルを通信交換機内の単一のキュー記述子にマッピングす る方法において、 第1のデータセルの識別子は第2のデータセルの識別子とは異なり関係した識 別子を有する第1のデータセル及び第2のデータセルを受信する段階と、 各キューエントリが同一のキュー記述子を指定する複数のキューエントリから なるバーチャル変換テーブルを参照する段階と、 上記第1及び第2のデータセルを上記バーチャル変換テーブルからの多数のキ ューエントリを用いて上記キュー記述子にマッピングする段階とからなる方法。 18. 上記第1及び第2のデータセルの受信に応答して、交換機着信側ポート プロセッサのリンクに夫々対応した複数のリンク境界エントリからなるリンク境 界ルックアップテーブルを参照する段階を更に有する請求項17記載の方法。 19. 上記バーチャル変換テーブルを参照する段階は、 上記第1及び第2のデータセルの少なくとも一方が受信されたリンクと関係し たリンク境界エントリを用いて、リンクテーブルを参照する段階からなる請求項 17記載の方法。 20. 上記第1及び第2のデータセルの少なくとも一方の識別子のレンジを判 定する段階と、 上記第1及び第2のデータセルの一方に対応する識別子が上記判定された識別 子のレンジ内に収まるか否かを判定する段階とを更に有する請求項17記載の方 法。 21. キューエントリを有効にする段階を更に有する請求項17記載の方法。
JP9506863A 1995-07-19 1996-07-18 通信交換機内のデータセルのマッピング Pending JP2000501901A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US149895P 1995-07-19 1995-07-19
US60/001,498 1995-07-19
PCT/US1996/011917 WO1997004560A1 (en) 1995-07-19 1996-07-18 Mapping a data cell in a communication switch

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000501901A true JP2000501901A (ja) 2000-02-15

Family

ID=38659408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9506863A Pending JP2000501901A (ja) 1995-07-19 1996-07-18 通信交換機内のデータセルのマッピング

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2000501901A (ja)
AU (1) AU6500796A (ja)
WO (1) WO1997004560A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999022566A2 (en) 1997-11-04 1999-05-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Communication network using different transmission properties

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2736092B2 (ja) * 1989-01-10 1998-04-02 株式会社東芝 バッファ装置
GB2273224B (en) * 1992-12-05 1997-01-22 Netcomm Ltd An ATM Cell switch suitable for multicast switching
FR2701180B1 (fr) * 1993-01-29 1995-03-10 Cit Alcatel Dispositif de cellulisation et dispositif de décellulisation de voies numériques synchromes, centre de commutation de voies numériques synchrones, et centre de commutation de voies numériques asynchrones.
US5528588A (en) * 1994-09-14 1996-06-18 Fore Systems, Inc. Multicast shared memory

Also Published As

Publication number Publication date
AU6500796A (en) 1997-02-18
WO1997004560A1 (en) 1997-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5905729A (en) Mapping a data cell in a communication switch
US5809024A (en) Memory architecture for a local area network module in an ATM switch
EP1021890B1 (en) Virtual path merging in a multipoint-to-point network tunneling protocol
JP2000124920A (ja) コネクション型ネットワ―クの接続を管理するための方法、およびコネクション型ネットワ―クを介してコネクションレス型通信プロトコルを支持するための方法
US8948201B2 (en) Packet transfer apparatus
JPH11205350A (ja) Atm基盤のアクセス網における既存網との連動装置
JP2000513160A (ja) Atmの部分的なカットスルー
US6826184B1 (en) Method and system for multi-service cut-through switching through a connection-oriented network
JP3261057B2 (ja) Atmスイッチおよび呼受付優先制御方法
JP2000501901A (ja) 通信交換機内のデータセルのマッピング
Cisco ATM Switched Virtual Circuits
Cisco ATM Switched Virtual Circuits
Cisco ATM Switched Virtual Circuits
Cisco ATM Switched Virtual Circuits
Cisco ATM Switched Virtual Circuits
Cisco ATM Technology
Cisco ATM Technology
Cisco ATM Technology
Cisco ATM Technology
Cisco ATM Technology
Cisco ATM Technology
Cisco ATM Technology
Cisco ATM Technology
Cisco ATM Technology
Cisco ATM Technology