JP2000501418A - 呼吸器合胞体ウィルスサブユニットワクチンの調製 - Google Patents

呼吸器合胞体ウィルスサブユニットワクチンの調製

Info

Publication number
JP2000501418A
JP2000501418A JP10505475A JP50547598A JP2000501418A JP 2000501418 A JP2000501418 A JP 2000501418A JP 10505475 A JP10505475 A JP 10505475A JP 50547598 A JP50547598 A JP 50547598A JP 2000501418 A JP2000501418 A JP 2000501418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protein
rsv
proteins
mixture
respiratory syncytial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10505475A
Other languages
English (en)
Inventor
ケイツ、ジョージ、エー.
サンヒューザ、ソニア、イー.
オーメン、レイモンド、ピー.
クライン、マイケル、エイチ.
Original Assignee
コノート ラボラトリーズ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=24725423&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2000501418(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by コノート ラボラトリーズ リミテッド filed Critical コノート ラボラトリーズ リミテッド
Publication of JP2000501418A publication Critical patent/JP2000501418A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • A61K39/155Paramyxoviridae, e.g. parainfluenza virus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/04Drugs for disorders of the respiratory system for throat disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N7/00Viruses; Bacteriophages; Compositions thereof; Preparation or purification thereof
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/569Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for microorganisms, e.g. protozoa, bacteria, viruses
    • G01N33/56983Viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55505Inorganic adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55577Saponins; Quil A; QS21; ISCOMS
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2760/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses negative-sense
    • C12N2760/00011Details
    • C12N2760/18011Paramyxoviridae
    • C12N2760/18511Pneumovirus, e.g. human respiratory syncytial virus
    • C12N2760/18521Viruses as such, e.g. new isolates, mutants or their genomic sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2760/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses negative-sense
    • C12N2760/00011Details
    • C12N2760/18011Paramyxoviridae
    • C12N2760/18511Pneumovirus, e.g. human respiratory syncytial virus
    • C12N2760/18522New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2760/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses negative-sense
    • C12N2760/00011Details
    • C12N2760/18011Paramyxoviridae
    • C12N2760/18511Pneumovirus, e.g. human respiratory syncytial virus
    • C12N2760/18534Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2760/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses negative-sense
    • C12N2760/00011Details
    • C12N2760/18011Paramyxoviridae
    • C12N2760/18511Pneumovirus, e.g. human respiratory syncytial virus
    • C12N2760/18551Methods of production or purification of viral material

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Virology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 濃縮したウィルスから洗剤で緩和にタンパク質を抽出し、タンパク質をハイドロキシアパタイトまたは他のイオン交換マトリックスカラムにかけ、緩和な塩処理によりタンパク質を溶離することにより、呼吸器合胞体ウィルス(RSV)から融合(F)タンパク質、結合(G)タンパク質およびマトリックス(M)タンパク質を単離、精製する。免疫原性組成物として処方したF、GおよびMタンパク質は、安全で、免疫原性が高く、関連する動物モデルを呼吸器合胞体ウィルス感染により引き起こされる疾患から保護する。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の名称 呼吸器合胞体ウィルスサブユニットワクチンの調製 発明の分野 本発明は、免疫学の分野に関し、より詳細には、呼吸器合胞体ウィルス感染症 に対するワクチン製剤に関する。 関連出願に関する参照 本出願は、同時係属出願である1996年7月12日出願の米国特許出願第0 8/679,060号の一部継続出願である。 発明の背景 ヒト呼吸器合胞体ウィルスは乳幼児の下部気道感染症の主な原因である(参考 文献1から3:参考文献のリストは開示の最後に示すが、リスト中の各参考文献 は参考のために本明細書に組み込むものとする)。毎年、世界中で、6500万 人が感染し、16万人が死亡している(参考文献4)。米国だけでも、1年に1 0万人の小児がRSウィルスによる肺炎や細気管支炎のために入院を必要として いる可能性がある(参考文献5、6)。RSウィルス感染症の小児の入院治療お よび外来治療のために、米国では毎年53億4000万を超える費用がかかって いる(参考文献7)。RSウィルス感染に起因する重篤な下部気道疾患は主とし て生後2カ月から6カ月の乳児で発症する(参考文献8)。米国では、毎年、約 4000人の乳児が、RVウィルスおよび3型パラインフルエンザウィルス(P IV−3)の感染に起因する重篤な気道疾患の合併症のために死亡している。世 界保健機関(WHO)および国立アレルギーおよび感染症研究所(NIAID) のワクチン諮問委員会は、ワクチン開発について、RVをHIVに次いで2番目 に位置付けている。 RSVの構造および組成は解明されており、教科書であるFields,B.N.他によ る「Fields Virology」、Raven Press、ニューヨーク、1996年の、特に、Co llins,P.、Mcintosh,K.およびChanock,R.M.による第44章、p1313−1 351の「呼吸器合胞体ウィルス」に詳述されている(参考文献9)。 RSVに対する2つの主な防御抗原はエンベロープ融合(F)糖タンパク質お よび結合(G)糖タンパク質である(参考文献10)。Fタンパク質は約68k Daの前駆体分子(F0)として合成され、これが蛋白分解酵素によりジスルフ ィド結合したF1(約48kDa)とF2(約20kDa)のポリペプチド断片に 切断される(参考文献11)。Gタンパク質(約33kDa)は高度にo−グリ コシル化されており、見かけ上の分子量が約90kDaの糖タンパク質となる( 参考文献12)。RSウィルスの大きな2つのサブタイプはAおよびBと定義さ れている(参考文献13)。G糖タンパク質ではこれらのサブタイプの間に大き な抗原性の差が認められているが、F糖タンパク質はより保持されている(参考 文献7、14)。 F糖タンパク質およびG糖タンパク質により生じる抗体応答の他に、RSV感 染により産生されたヒトの細胞毒性T細胞は、RSVのFタンパク質、マトリッ クスタンパク質M、核タンパク質N、低分子疎水性タンパク質SH、非構造タン パク質1bを認識することが示されている(参考文献15)。 安全で有効なRSVワクチンは入手できず、緊急に必要とされている。RSウ ィルスワクチンの開発法には、ホルマリンによるウィルスの不活化(参考文献1 6)、低温適応および/または温度感受性変異ウィルスの単離(参考文献17) および精製したF糖タンパク質またはG糖タンパク質の単離(参考文献18、1 9、20)などがあった。臨床試験の結果は、弱毒化した生ワクチンおよびホル マリンで不活化したワクチンのいずれも、RSウィルス感染症に対するワクチン が適切に保護されないことを示した(参考文献21から23)。経鼻投与した弱 毒化した低温適応型および/または温度感受性のRSウィルス変異株で遭遇する 問題には、臨床的な罹患、遺伝的な不安定性、過剰な弱毒化などがあった(参考 文献24から26)。皮下投与したRSウィルス生ワクチンも有効ではなかった (参考文献27)。不活化したRSウィルスワクチンは一般に、不活化剤として ホルマリンを使用して調製してきた。Murphy他(参考文献28)は、ホ ルマリン不活化RSウィルスで免疫した乳児および小児における免疫応答に関す るデータを報告している。乳児(生後2カ月から6カ月)では、F糖タンパク質 に対して高い抗体価が得られたが、Gタンパク質に対する応答は弱かった。月齢 の高い(生後7カ月から40カ月)症例では、Fタンパク質およびGタンパク質 に対して、RSウィルスに感染した小児と同等の抗体価が得られた。しかし、乳 児と小児のいずれでも、天然のRSウィルス感染症に罹患した同じ年齢の症例に 比べ、中和抗体レベルは低かった。主要な免疫原性RSウィルスタンパク質であ るF(融合)タンパク質およびG(結合)タンパク質に対する抗体の抗体価が高 く、中和抗体の抗体価が低いというアンバランスな免疫応答が起こることは、ホ ルマリン処理によりF糖タンパク質およびG糖タンパク質の重要なエピトープに 変化が生じたことが一因であるかもしれない。さらに、ホルマリン不活化RSウ ィルスワクチンを投与された小児の一部では、免疫していない症例に比べ、その 後の天然RSウィルスへの曝露後に、より重篤な下部気道疾患を発症した(参考 文献22、23)。したがって、ホルマリン不活化RSウィルスワクチンはヒト への使用に許容されないと思われた。 ホルマリンで不活化したRSウィルスで免疫したコトンラットで、異常な免疫 応答が認められた(参考文献29)。さらに、コトンラットでRSウィルスのホ ルマリンで不活化したウィルスを評価したところ、生ウィルスでチャレンジする と、免疫した動物では肺で強い組織病変が生じることも示された(参考文献30 )。 ホルマリンで不活化したRSウィルスのワクチン製剤で引き起こされる疾患増 強のメカニズムはまだ明らかにされていないが、有効なRSウィルスワクチンの 開発の主な障害となっている。疾患が増強される原因の一部はF糖タンパク質お よびG糖タンパク質に対するホルマリンの作用である可能性がある。さらに、疾 患増強に対するRSウィルスに非特異的なメカニズムも示唆されており、このメ カニズムでは、ワクチン製剤中に不純物として存在する細胞成分や血清成分に対 する免疫学的反応が疾患を増悪させる原因の一部となっている可能性がある(参 考文献31)。実際に、HEp−2細胞の溶解物のワクチンを接種し、HEp− 2細胞で増殖させたRSウィルスでチャレンジしたマウスおよびコトンラットで は、強い肺の炎症反応が生じた。 さらに、酸性pHでの溶離を使用する免疫親和性クロマトグラフィで精製した RSウィルス糖タンパク質は免疫原性で防御的であるが、コトンラットで免疫増 強を誘導した(参考文献29、32)。 RSVにより引き起こされる疾患に対する防御を付与するためにのみ有効であ り、免疫増強などの望ましくない副作用を起こさない、ワクチンを含めた免疫原 性製剤がまだ必要とされていることは明らかである。また、RSV感染を診断す る抗原、および、例えば、RSウィルスにより引き起こされる疾患の診断に使用 するためのRSVタンパク質を特異的に認識する抗体(モノクローナル抗体)を 生成するための免疫原も必要とされている。 発明の概要 本発明では、ワクチンの質の細胞株、例えば、VERO、MRC5またはWI 38細胞で呼吸器合胞体ウィルス(RSV)を産生し、培養器からの採取物から ウィルスを精製し、精製したウィルスからF、GおよびMタンパク質を抽出し、 免疫親和性、ヒラマメレクチン、コンカナバリンA親和性のステップを含むこと なく、F、GおよびMタンパク質を同時に精製する。特に、例えば、本発明の譲 受人に譲渡され、その開示は参考として本明細書に含むものとするWO91/0 0104(1990年6月28日出願の米国特許第07/773,949号)に 記載されたレクチン親和性手順により、リガンドを製品にすることができた。 さらに、本発明により、初めて、RSVのF、GおよびMタンパク質を同時に 単離し、同時に精製するための手順と、RSVタンパク質の同時精製した混合物 を含む免疫原性組成物が提供される。 この同時に単離し、同時に精製したRSVのF、GおよびMタンパク質は、非 発熱性、非免疫増強性であり、血清および細胞性の汚染物質を実質的に含まない 。単離され、精製されたタンパク質は免疫原性で、感染性RSVやその他の外来 物質を含まない。 したがって、本発明の1つの態様では、呼吸器合胞体ウィルス(RSV)の精 製した融合(F)タンパク質、結合(G)タンパク質およびマトリックス(M) タンパク質の混合物が提供される。 融合(F)タンパク質は、マルチメリックな融合(F)タンパク質を含むこと ができ、これは、非還元条件下で分析すると、分子量約70kDaのヘテロダイ マーや二量体および三量体の形を含むことができる。 結合(G)タンパク質は、非還元条件下で分析すると、オリゴマーGタンパク 質、分子量約95kDaのGタンパク質および分子量約55kDaのGタンパク 質を含むことができる。 マトリックス(M)タンパク質は、非還元条件下で分析すると、分子量約28 kDaから34kDaのタンパク質を含むことができる。 本発明で提供されるタンパク質混合物は、還元SDS−PAGE分析で分析す ると、分子量約48kDaのF1と分子量約23kDaのF2を含む融合(F)タ ンパク質と、分子量約95kDaのGタンパク質と分子量約55kDaのGタン パク質を含む結合(G)タンパク質と、分子量約31kDaのMタンパク質を含 むマトリックス(M)タンパク質とを含むことができる。 本発明のこの態様で提供される混合物は、 F約35重量%〜約70重量%、 G約5重量%〜約30重量%、 M約10重量%〜約40重量%の 相対的な割合でF、GおよびMタンパク質を含むことができる。還元状態でSD S−PAGEにより、また、銀染色後にデンシトメトリースキャンニングして分 析すると、この混合物中の分子量約48kDaのF1と分子量約23kDaのF2 の比は約1:1から2:1とすることができる。F、GおよびMタンパク質の混 合物の純度は少なくとも約75%、好ましくは少なくとも約85%とすることが できる。 本発明のこの態様に従って提供される混合物は、下記のように本発明で使用し た単離法を考慮すると、モノクローナル抗体を含まず、ヒラマメレクチンおよび コンカナバリンAを含まない。 本発明で一般に提供されるタンパク質の混合物中に提供されるRSVタンパク 質は、調製の緩和な条件では実質的に変性せず、RSVサブタイプAおよびBの 一方または両方に由来するRSVタンパク質を含むことができる。 本発明の好ましい実施形態によると、本質的にRSVの融合(F)タンパク質 、結合(G)タンパク質およびマトリックス(M)タンパク質からなる、呼吸器 合胞体ウィルス(RSV)の非変性タンパク質の同時単離、同時精製した混合物 が提供され、この混合物はコンカナバリンAを含めたヒラマメレクチンおよびモ ノクローナル抗体を含まない。 本発明の別の態様によると、本発明で提供される混合物を免疫有効量含有する 免疫原性製剤が提供される。 本発明で提供される免疫原性組成物は、霊長類、特にヒトであってよい宿主に in vivoで投与して、RSVにより生じる疾患に対する防御を与えるためのF、 GおよびMタンパク質を含有するワクチンとして処方することができる。 本発明の免疫原性組成物は、微小粒子、カプセル、ISCOMまたはリポソー ムとして処方することができる。免疫原性組成物はさらに、少なくとも1つの他 の免疫原性物質または免疫刺激物質を含むことができ、これは少なくとも1つの アジュバントまたはILKを含めたサイトカインなどの少なくとも1つの免疫調 整物質であってよい。 少なくとも1つのアジュバントは、リン酸アルミニウム、水酸化アルミニウム 、QS21、Quil Aまたはその誘導体もしくは成分、リン酸カルシウム、 水酸化カルシウム、水酸化亜鉛、糖脂質類似体、アミノ酸のオクトデシルエステ ル、ムラミルジペプチド、ポリホスファゼン、リポタンパク質、ISCOMマト リックス、DC−Chol、DDAおよびその他のアジュバントならびに細菌毒 素、その成分および誘導体、例えば、本発明の譲受人に譲渡され、その開示は参 考として本明細書に組み込むものとする、1994年6月10日出願のUSSN O8/258,228(WO95/34323)に記載のものなどからなる群か ら選択できる。特別な状況下では、Th1応答を誘導するアジュバントが好まし い。 本発明で提供される免疫原性組成物は、少なくとも1つの別の免疫原を含むよ うに処方することができ、免疫原は簡便には、PIV Fタンパク質およびHN タンパク質などの、PIV−1、PIV−2および/またはPIV−3由来のヒ トパラインフルエンザウィルス(PIV)を含むことができる。しかし、クラミ ジア(Chlamydia)、ポリオ、B型肝炎、ジフテリアトキソイド、破傷風トキソ イド、インフルエンザ、ヘモフィリス、百日咳菌(B.pertussis)、肺炎球菌、 マイコバクテリア、A型肝炎およびモラクセラ(Moraxella)などの他の免疫原 も、多価(複合)ワクチンとしての組成物に含むことができる。 本発明の別の態様では、本発明で提供される免疫原性組成物を免疫有効量で宿 主に投与することにより、宿主で免疫応答を引き起こす方法を提供する。好まし くは、免疫原性組成物は、宿主へin vivoで投与するためのワクチンとして処方 し、ヒトを含めた宿主に投与することにより、RSVにより引き起こされる疾患 に対する防御を与える。免疫応答は体液性免疫応答であっても、細胞性免疫応答 であってもよい。 本発明は、別の態様で、呼吸器合胞体ウィルス(RSV)感染により引き起こ される疾患に対する防御のためのワクチンの製造法を提供し、この方法は、本発 明で提供される免疫原性組成物を被験宿主に投与して、RSVが引き起こす疾患 に対する防御を与えるための免疫原性組成物の投与量および投与頻度を決定する ことと、免疫原性組成物を、決定した投与量および投与頻度で治療する宿主に投 与するのに好適な形態に処方することとを含む。被験宿主はヒトであってよい。 本発明の別の態様では、試料中の、呼吸器合胞体ウィルス(RSV)のF、G またはMタンパク質と特異的に反応する抗体の存在を測定する方法を提供し、こ の方法は、 (a)試料を本発明で提供される混合物と接触させて、呼吸器合胞体ウィルスタ ンパク質と、試料中に存在するそのタンパク質と特異的に反応する抗体とを含む 複合体を生成するステップと、 (b)複合体の生成を測定するステップと を含む。 本発明の別の態様では、 (a)対象を本発明で提供される免疫原性組成物で免疫して、RSVのF、Gお よびMタンパク質に特異的な抗体を産生するステップと、 (b)試料を抗体と接触させて、試料中に存在するRSVタンパク質とこのタン パク質に特異的な抗体とを含む複合体を生成するステップと、 (c)複合体の生成を測定するステップと を含む、試料中の呼吸器合胞体ウィルス(RSV)のF、GまたはMタンパク質 の存在を測定する方法を提供する。 本発明の別の態様では、試料中の、呼吸器合胞体ウィルス(RSV)のF、G またはMタンパク質と特異的に反応する抗体の存在を測定する診断用キットを提 供し、このキットは、 (a)本発明で提供される混合物と、 (b)混合物を試料と接触させて、呼吸器合胞体ウィルスタンパク質と試料中に 存在する抗体とを含む複合体を生成するための手段と、 (c)複合体の生成を測定するための手段と を含む。 本発明の別の態様では、呼吸器合胞体ウィルス(RSV)のF、GまたはMタ ンパク質に特異的なモノクローナル抗体を製造する方法を提供し、この方法は、 (a)本発明で提供される免疫原性組成物を少なくとも1匹のマウスに投与して 、少なくとも1匹の免疫したマウスを作製し、 (b)少なくとも1匹の免疫したマウスからBリンパ球を除去し、 (c)少なくとも1匹の免疫したマウス由来のBリンパ球を骨髄腫細胞と融合さ せて、ハイブリドーマを作製し、 (d)選択した抗RSVタンパク質抗体を産生するハイブリドーマをクローニン グし、 (e)選択した抗RSVタンパク質抗体産生クローンを培養し、 (f)選択した培養物から抗RSVタンパク質抗体を単離する ことを含む。 本発明は、別の態様で、呼吸器合胞体ウィルスタンパク質の同時に単離し、同 時に精製した混合物を作製する方法を提供し、この方法は、培地中の細胞上でR SVを増殖させ、増殖したウィルスを培地から分離し、少なくとも分離したウィ ルスからのF、GおよびMタンパク質を可溶化し、可溶化したRSVタンパク質 を同時に単離し、同時に精製することを含む。 同時単離および同時精製は、可溶化したタンパク質をイオン交換マトリックス 、 好ましくは、リン酸カルシウムマトリックス、特に、ハイドロキシアパタイトマ トリックスにかけ、イオン交換マトリックスからF、GおよびMタンパク質を選 択的に同時溶離することにより実施できる。増殖させたウィルスを先ず、尿素で 洗浄して、F、GおよびMタンパク質を実質的に除去することなく、汚染物質を 除去することができる。 本発明の利点には、 −RSVの、F、GおよびMタンパク質の同時単離および同時精製した混合物、 −このようなタンパク質を含有する免疫原性組成物、 −このようなタンパク質を単離する手順、および −RSVおよびRSVに感染した宿主を同定するための診断用キット が含まれる。 図面の簡単な説明 図1は、パネルaおよびbを含み、精製したRSV Aサブユニット製剤の、 還元条件(パネル(a))および非還元条件(パネル(b))下での、銀染色し たアクリルアミドゲルを使用するSDS−PAGE分析を示す図である。 図2は、パネルa、b、cおよびdを含み、精製したRSVサブユニット製剤 の還元条件下でのウェスタンブロット分析を示す図である。 図3は、パネルa、b、cおよびdを含み、精製したRSVサブユニット製剤 の非還元条件下でのウェスタンブロット分析を示す図である。 図4は、精製したRSV Bサブユニット製剤の、還元条件下での、銀染色し たアクリルアミドゲルを使用するSDS−PAGE分析を示す図である。 発明の一般的な説明 上記のように、本発明は、RSウィルスから同時に単離し、同時に精製したR SVのF、GおよびMタンパク質を提供する。このウィルスは、VERO細胞お よびMRC5やWI38などのヒト二倍体細胞などのワクチンの質の細胞株上で 増殖させ、増殖したウィルスを採取する。ウシ胎児血清(FBS)およびトリプ シンの存在下で培養することができる。 ウィルス採取物を濾過した後、一般に、所望の分子量カットオフの膜を使用し たタンジェンシャルフロー限外濾過を使用して濃縮し、透析濾過する。ウィルス 採取物濃縮物を遠心し、上清を捨てることができる。遠心後のペレットは、先ず 、尿素含有バッファで洗って、可溶性汚染物質を除去するが、この間、F、Gお よびMタンパク質は実質的に作用を受けず、次いで、再遠心することができる。 遠心で得たペレットを洗剤で抽出し、ペレットからF、GおよびMタンパク質を 可溶化する。このような洗剤抽出は、TRITON(R)X−100を含めた非イ オン性洗剤、オクタジエニルフェノール(エチレングリコール)10である非イオ ン性洗剤などの洗剤を含有する抽出バッファに、元の採取物濃縮物容量となるよ うに、ペレットを再縣濁することにより、実施できる。その他の洗剤には、オク チルグルコシドおよびMega洗剤が含まれる。 遠心して、非溶解性タンパク質を除去した後、F、GおよびMタンパク質抽出 物をクロマトグラフィ手順で精製する。抽出物は、先ず、イオン交換クロマトグ ラフィマトリックスにかけて、F、GおよびMタンパク質をマトリックスに結合 させ、不純物をカラムを通過させることができる。イオン交換クロマトグラフィ マトリックスは任意の所望のクロマトグラフィ物質、特に、リン酸カルシウムマ トリックス、特にハイドロキシアパタイトであってよいが、DEAEおよびTM AEなどの他の物質も使用できる。 次いで、結合したF、GおよびMタンパク質を好適な溶離液でカラムから同時 に溶離する。得られた同時精製したF、GおよびMタンパク質をさらに処理して 、純度を上げることができる。 本発明で使用する精製したF、GおよびMタンパク質は、F:Gヘテロダイマ ーや、二量体、四量体およびさらに重合度の高いオリゴマーを含めたホモおよび ヘテロオリゴマーの形であってよい。この手順で調製するRSVタンパク質製剤 では、外来物質、血球吸着性物質および生ウィルスの証拠は認められなかった。 本発明製剤を、アジュバントとしてのアラムまたはIscomatrixTMと 共に、筋肉内投与して、いくつかの群のコトンラットを免疫した。下記表1およ び表2に示すように、高い抗融合抗体価および中和抗体価が得られた。下記表3 および表4に示すように、上部および下部気道で、ウィルス感染からの完全な 防御が得られた。 また、本発明製剤を、アジュバントとしてのアラム、IscomatrixTM 、ポリホスファゼンおよびDC−cholと共に、筋肉内投与して、数群のマウ スを免疫した。下記表5および表6に示すように、高い中和抗体価および抗F抗 体価が得られた。また、肺のホモジェネート中にウィルスが存在しないことから 示されるように、ウィルス感染に対する完全な防御が得られた(下記表7参照) 。 また、本発明製剤を、アジュバントとしてのアラムまたはIscomatri xTMと共に、筋肉内投与して、数群のサルを免疫した。下記表8および表9に示 すように、高い中和抗体価および抗F抗体価が得られた。 ここで得られた動物での免疫データは、ウィルス由来の主要なRSVタンパク 質の緩和な洗剤抽出およびイオン交換マトリックスからのタンパク質の緩和な塩 溶離を使用することにより、実験動物モデルで、RSVのチャレンジに対する防 御を付与する免疫応答を誘導することができるRSVのF、GおよびMタンパク 質の同時精製した混合物が得られる。 本発明は、呼吸器合胞体ウィルスによる感染で引き起こされる疾患に対するワ クチンの有効成分として、医薬物質として使用するための、呼吸器合胞体ウィル ス由来のF、GおよびMタンパク質混合物も含む。 別の態様で、本発明は、呼吸器合胞体ウィルスによる感染で引き起こされる疾 患に対して免疫するワクチン組成物を製造するための、呼吸器合胞体ウィルス由 来のF、GおよびMタンパク質の使用を提供する。 本発明の種々の実施形態は、呼吸器合胞体ウィルス感染に対するワクチン接種 、診断および治療ならびに免疫学的薬剤の生成の分野で多くの用途を有している ことは当業者に明らかである。 このような問題に関する非制限的な議論をさらに以下に示す。 1.ワクチン製剤および使用法 ワクチンとして使用するのに好適な免疫原性組成物は、本明細書に開示するよ うに、RSVの免疫原性F、GおよびMの各タンパク質を含む混合物から生成す ることができる。免疫原性組成物は、抗−F、抗−Gおよび抗−Mの各抗体を含 め、抗RSV抗体を含む抗体を産生する免疫応答を誘発する。このような抗体は ウイルス中和抗体および/または抗融合抗体であってよい。 ワクチンを含めた免疫原性組成物は、注射剤として、すなわち液状の液剤、懸 濁剤または乳剤として調整することができる。単一または複数の免疫原性の有効 成分を、それら成分と適合性の、製薬学上許容し得る賦形剤と混合してもよい。 このような賦形剤には水、塩水、ぶどう糖、グリセロール、エタノールおよびそ れらの混合物を含めることができる。免疫原性組成物およびワクチンは、その効 果を増進させるために、湿潤剤もしくは乳化剤、pH緩衝剤、またはアジュバン トなどの補助物質を含んでいてもよい。免疫原性組成物およびワクチンを、注射 によって、すなわち皮下注射、皮内注射または筋肉内注射によって非経口投与す ることができる。別法として、本発明に従って生成した免疫原性組成物を、粘膜 表面で免疫応答を誘発するような方法で処方および投与することもできる。この ように、免疫原性組成物を例えば、経鼻的または経口的(胃内)経路によって粘 膜表面に投与してもよい。別法として、座剤および経口剤を含めたその他の投与 形式でも望ましい。座剤の場合、結合剤および担体が、例えばポリアルカレング リコールまたはポリアルカレントリグリセリドを含んでいてもよい。このような 座剤は、単一または複数の免疫原性有効成分を約0.5%ないし約10%の範囲 で含む混合物から、好ましくは約1%ないし2%の範囲で含む混合物から生成す ることができる。経口剤は、医薬品等級のサッカリン、セルロースおよび炭酸マ グネシウムなどの通常使用される担体を含むことができる。これらの組成物は液 剤、懸濁剤、錠剤、丸剤、カプセル剤、徐放性製剤または散剤などの形態をとる ことができ、単一または複数の有効成分を約1%ないし95%、好ましくは約2 0%ないし約75%含む。 免疫原性製剤およびワクチンは、用量の製剤と適合性を持つような方法で投与 され、また、治療上有効で、免疫原性および防御を与えるような量を投与される 。投与される量は、例えば抗体を合成する個人の免疫系の能力、必要に応じて細 胞媒介性免疫応答を産生する個人の免疫系の能力などを含めた治療対象によって 決まる。投与に必要とされる有効成分の正確な量は診療医の判断によって決まる 。しかし、好適な用量範囲は当業者であれば容易に決定可能であって、ワクチン 当 りの単一または複数の有効成分の量はマイクログラムないしミリグラム程度であ ればよい。初期投与および補助投量の好適な様式も様々であるが、そのような様 式には初期投与の後にひき続いて複数回の補助投量という様式も含まれよう。用 量も投与経路によって決まることもあろうし、宿主の大きさによっても異なるで あろう。 本発明による免疫原性組成物の有効タンパク質成分の濃度は、概して約1%な いし95%である。唯1つの病原体の抗原性物質を含むワクチンは、一価のワク チンである。幾つかの病原体の抗原性物質を含むワクチンは複合ワクチンである が、これらもまた本発明に属するものでる。このような複合ワクチンは、例えば 、種々の病原体からの物質もしくは同一の病原体の種々の菌株からの物質、また は種々の病原体の複合物からの物質を含んでいる。先に言及したように、本発明 の場合、RSV AとRSV BのF、GおよびMタンパク質が複合されて、ま た別の免疫原をも含有する単一の多価免疫原性組成物となっている。 免疫原性は、抗原をアジュバントと一緒に投与とすると有意に高めることがで きる。アジュバントは抗原の免疫原性を高めるが、それ自体免疫原性である必要 はない。抗原を投与部位付近に局部的に保持し、抗原が免疫系の細胞に対し徐々 にかつ持続的に放出され易くなるようなデポー効果を生じさせると、アジュバン トは作用することができる。アジュバントはまた、免疫系の細胞を抗原貯留槽に 引きつけ、このような細胞を刺激して免疫応答を誘発することもできる。 免疫促進剤またはアジュバントは、例えばワクチンに対する宿主の免疫応答を 高めるために長年使用されている。通常、リポ多糖類などの内在性のアジュバン トは、ワクチンとして使用される死菌または弱毒化菌の成分である。外在性のア ジュバントは、宿主の免疫応答を高めるために調剤される免疫調節物質である。 このように、非経口的に投与される抗原に対して免疫応答を高めるアジュバント は認定されている。しかし、このようなアジュバントの中には毒性のものがあり 、望ましくない副作用を引き起こすためにヒトや多くの動物への使用が不適当な こともある。確かに、ヒトおよび獣医学用ワクチンのアジュバントとしては、決 まって水酸化アルミニウムとリン酸アルミニウム(一般には集合的にアラムと呼 ばれる)のみが使用されている。ジフテリアおよび破傷風トキソイドに対して抗 原応答を高めるアラムの効果は十分確証されており、HBsAgワクチンには従 来アラムがアジュバントとして使用されている。しかし、その有効性が一部の用 途については十分確証されているものの、アラムにはやはり限界がある。例えば 、アラムはインフルエンザ予防接種には効果がなく、たいていの場合細胞媒介性 免疫応答を誘発しない。アラムアジュバント抗原によって誘発される抗体は主と してマウスのIgG1アイソタイプであって、ある種ワクチン剤による防御には 最適とはいえない。 広範にわたる外在性のアジュバントは、抗原に対し強い免疫応答を誘発するこ とができる。この中には、膜タンパク質抗原と複合しているサポニン(免疫促進 複合体)、鉱油を含有するプルロニック・ポリマー、鉱油中の死滅マイコバクテ リウム、不完全フロイントアジュバント、ムラミルジペプチド(MDP)および リポ多糖類(LPS)およびリピドAなどの細菌性生成物、ならびにリポソーム が含まれる。体液性免疫応答(HIR)および細胞媒介性免疫(CMI)を効果 的に誘発するために、免疫原をアジュバント中で乳化することが多い。多くのア ジュバントは毒性であって、肉芽腫、急性および慢性の炎症(完全フロイントア ジュバント、FCA)、細胞溶解(サポニンおよびプルロニック・ポリマー)、 発熱、関節炎、および前ブドウ膜炎(LPSおよびMDP)誘発性である。FC Aは優れたアジュバントであり研究に広く用いられているが、その毒性のために ヒトおよび獣医学用ワクチンへの使用は認可されていない。 2.免疫検定法 本発明のRSVのF、GおよびMの各タンパク質は、その抗体生成の免疫原と して有効であり、また、酵素結合性免疫吸着剤検定法(ELISA)、RIAお よびその他の非酵素結合性抗体結合検定法、または当業者には既知の抗体検出法 を含めた免疫検定における抗体として有効である。ELISA法の場合、選択さ れたF、GもしくはMのタンパク質またはそれらの混合物は、例えばポリスチレ ンマイクロタイター板壁などのタンパク質結合可能な表面のような、選択された 表面に固定される。洗浄して吸着物質を不完全に除去した後、試験標本としては 抗原性の点で中性であることが分かっている、ウシ血清アルブミン(BSA)溶 液などの非特異的タンパク質を、選択した表面上に結合させてもよい。こうする ことによって、固定表面の非特異的吸着部位をブロッキングすることができ、し たがって表面の抗血清中にあるタンパク質の非特異的結合が原因となって生じる バックグラウンドが減ることになる。 次いで固定表面を、臨床的物質または生物学的物質などの試料と接触させ、免 疫複合体(抗原/抗体)生成に資するような方法で試験する。この方法には、B SA溶液、ウシγーグロブリン(BGG)および/またはリン酸緩衝食塩液(P BS)/トイーンなどの希釈剤を用いて試料を希釈することを含めることもでき る。次いで試料を、約25℃ないし37℃程度の温度下で約2時間ないし4時間 培養する。培養の後は、試料接触面を洗浄して非免疫複合物質を除去する。洗浄 方法には、PBS/トイーンまたはホウ酸塩緩衝液などの溶液を用いた洗浄方法 を含めることができる。試験試料と結合タンパク質間の特異的免疫複合体を生成 し、引き続く洗浄が済んだ後に、その免疫複合体を第1の抗体に特異的な第2の 抗体にさらすことによって、免疫複合体の発現およびその量までも決定すること ができる。試験試料がヒト由来のものである場合は、第2の抗体はヒトの免疫グ ロブリン、一般にIgGに特異的な抗体である。検出手段を提供するために、第 2の抗体は、例えば適切な色素産生基質とともに培養すると色を発現するような 酵素活性などに関連した活性を有するものであってよい。次いで、例えば分光光 度計などを用いて色の発生度を測定することにより、定量化を達成することがで きる。 前記開示によって本発明は概ね説明される。しかし、以下に記載の具体例を参 照すれば、本発明をより完全に理解することができよう。これらの例は、本発明 を説明する目的においてのみ記述するものであり、本発明の範囲をなんら制限す るものではない。形態の変更および等価物による代用なども、状況が示唆すれば 、または状況によって得策であるということになれば考慮されよう。本明細書で は特定の術語を使用しているが、このような述語も説明の意味で用いるものであ り、なんら本発明を制限しようとするものではない。 本開示では明示的に説明していない組織培養50%感染量(TCID50/m L)ならびにプラークおよび中和抗体価の決定法については、科学文献に十分に 報告されており、また、当業者が十分理解できる範囲内の方法である。タンパク 質濃度は、ピアスマニュアル(23220,23225;米国Pierce C hemical社)に記載されるようなビシンコン酸(BCA)法によって測定 したが、その方法については参照によって本明細書に組み込むものとする。 細胞培養およびウイルス増殖には、CMRL 1969およびIscove's Modif ied Dulbecco's Medium(IMDM)培地を使用した。本研究に使用した細胞は 、Institut Merieuxから入手したワクチン品質のアフリカミドリザル腎細胞(V eroロット番号M6)である。使用したRSウイルスは、American Typecultu re Collection(ATCC)から入手のRSウイルスサブタイプA(Long株 およびA2株)、Baylor College of Medicineから入手の最近のサブタイプA臨 床単離体およびRSVサブタイプB臨床単離体であった。例1: 本例は、150L調節発酵器内の微粒子担体ビーズ表面で行う、哺乳類細胞株 のRSV産生について説明する。 濃度105個細胞/mLのワクチン品質アフリカミドリザル腎細胞(Vero )を、Cytodex−1微粒子担体ビーズ360gを含有する150Lバイオ リアクター内のpH7.2のCMRL 1969培地60Lに添加し、2時間撹 拌した。CMRL 1969培地をさらに60L添加し、総体積120Lとした 。ウシ胎児血清を添加し、最終濃度を3.5%とした。グルコースを最終濃度が 3g/Lとなるまで添加し、Lーグルタミンを最終濃度が0.6g/Lとなるま で添加した。溶解酸素(40%)、pH(7.2)、撹拌(36rpm)および 温度(37℃)を調節した。細胞増殖ならびにグルコース、ラクタートおよびグ ルタミンの各レベルをモニターした。第4日目に、培地を発酵器からすっかり抜 き取った後、E199培地(ウシ胎児血清を含まない)100Lを添加し、10 分間撹拌した。発酵器をからにした後、再度E199培地120Lを充填した。 RSVサブタイプAのRSV接種物を感染多重度(M.O.I)を0.001 として添加し、次いで培養菌を3日間保持した後、1/3ないし1/2量の培地 を抜き取り、新たな培地で置き替えた。感染後第6日目に、撹拌を中止しビーズ を静めた。ウイルス培養液を抜き取り、20μmのフィルタで漉過した後3μm のフィルタで漉過し、さらに処理をすすめた。 透明になったウイルスの回収物を、300NMWL膜を使用したタンジェンシ ャルフロー限外漉過法を用いて75倍ないし150倍に濃縮し、10%グリセロ ールを含有するリン酸緩衝食塩液でダイアフィルトレーションした。ウイルス濃 縮物を−70℃で凍結保存した後、さらに精製をすすめた。例2: 本例は、RSVサブタイプAのウイルス濃縮物から、RSVサブユニットを精 製する方法を説明する。 例1で記述したように調製したウイルス濃縮物のアリコートに、50%ポリエ チレングリコールー8000溶液を添加し、最終濃度を6%とした。室温にて1 時間撹拌した後、その混合物を4℃のSorvall SS−34ローター内に て15,000RPMで30分間遠心した。次いでウイルスのペレットを、pH 6.8の1mMリン酸ナトリウム、2M尿素、0.15MNaCl中に浮遊させ 、室温で1時間撹拌した後、4℃でSorvall SS−34ローター内にて 15,000RPMで30分間再遠心した。次いでウイルスのペレットを、pH 6.8の1mMリン酸ナトリウム、50mMNaCl、1%トリトンXー100 中に浮遊させ、室温で30分間撹拌した。不溶性のウイルスのコアを、4℃のS orvall SS−34ローター内にて15,000RPMで30分間遠心し て除去した。可溶性のタンパク質の上清を、セラミックヒドロキシアパタイト( タイプII、Bio-Rad Laboratories)のカラムに塗布し、次いでそのカラムをカ ラムの5倍容量のpH6.8の1mMリン酸ナトリウム、50mMNaCl、0 .02%トリトンXー100で洗浄した。F、GおよびMの各タンパク質を含有 するRSVサブタイプAからのRSVサブユニット組成物を、カラムの10倍容 量のpH6.8の1mMリン酸ナトリウム、400mMNaCl、0.02%ト リトンX−100で溶離して得た。例3: 本例は、RSVサブタイプAから得たRSVサブユニット製剤の、SDS−ポ リアクリルアミドゲル電気泳動(SDS−PAGE)およびイムノブロット法に よる分析を説明する。 例2で記述したように調製したRSVサブユニット組成物を、12.5%アク リルアミドゲルを用いてSDS−PAGEにより分析した。2−メルカプトエタ ノール(還元剤)の存在下または不在下で、試料を電気泳動にかけた。ウイルス タンパク質を検出するために、ゲルを銀染色で染色した(図1、パネルaおよび b)。レプリケートゲルのイムノブロットを作成し、マウスモノクローナル抗体 (mAb 5353C75)を用いてF糖タンパク質を(図2、パネルaおよび 図3、パネルa)、マウスモノクローナル抗体(mAb 131−2G)を用い てG糖タンパク質を(図2、パネルbおよび図3、パネルb)、テンジクネズミ 抗−血清(gp178)を用いてRSV Mペプチド(ペプチド配列:LKSK NMLTTVKDLTMKTLNPTHDIIALCEFEN−SEQ IDN o:1)(図2、パネルcおよび図3、パネルc)、またヤギ抗血清(Viro stat#0605)を用いてRSV全体を(図2、パネルdおよび図3、パネ ルd)をそれぞれ探査した。還元条件下で電気泳動にかけたRSVサブユニット 製剤の銀染色ゲルのデンシトメーター分析により、下記のような組成物分布が示 された。 G糖タンパク質(95kDa型)=10% F1糖タンパク質(48kDa)=30% Mタンパク質(31kDa)=23% F2糖タンパク質(23kDa)=19% F糖タンパク質は、非還元条件下では約70kDa(F0)のヘテロダイマー および高級オリゴマー型(二量体および三量体)として(図3、パネルa)泳動 する。例4: 本例は、コトンラットにおけるRSVサブユニット製剤の免疫原性を説明する 。 5匹のコトンラットの群について、それぞれ第0日と第28日目に、例2で記 述したように調製し、1.5mg/用量のアラムまたは5μg/用量のIsco matrixTM(スウェーデンIscotec社)を複合したRSVサブユニット製剤 1μgまたは10μgを用い、筋肉注射(0.1mL)により免疫した。試料血 液を第41日目に採取し、抗−融合抗体価および中和抗体価を定量した。第43 日目にラットを鼻腔内よりRSVでチャレンジし、4日後に死滅させた。肺およ び鼻咽腔の洗浄液を採集し、RSV力価を定量した。 後出の第1表および第2表に示すように、強い抗−融合抗体価および中和抗体 価が誘導された。さらに、1匹のラットを除き、上気道および下気道いずれにお いてもウイルス感染に対する完全防御が得られた。(後出の表3および表4)例5: 本例は、マウスにおけるRSVサブユニット製剤の免疫原性を説明する。 6匹のBALB/cマウスの群について、それぞれ第0日および第28日目に 、例2で記述したように調製し、1.5mg/用量のアラム、10μg/用量の IscomatrixTM、200μg/用量のポリホスファゼン(PCPP)、 または200μg/用量のDC−cholのいずれかを複合したRSVサブユニ ット製剤を種々の用量で用い、筋肉注射(0.1mL)により免疫した。試験し た種々の製剤を後出の第5表、第6表および第7表に示す。試料血液を第28日 目および第42日目に採取し、中和抗体価および抗−F抗体価を定量した。第4 4日目にマウスをRSVでチャレンジし、4日後に死滅させさせた。肺を取り出 し、均質化してウイルス力価を測定した。後出の第5表および第6表に示すよう に、強い中和抗体価および抗−F抗体価が誘導された。さらに、肺ホモジェネー トおよび鼻内洗浄液にウイルスが存在しない(後出第7表)ことから明らかなよ うに、ウイルス感染に対する完全防御が得られた。例6: 本例はアフリカミドリザルおけるRSVサブユニット製剤の免疫原性を説明す る。 4匹のサルの群について、それぞれ第0日および第21日目に、例2で記述し たように調製し、1.5mg/用量のアラムまたは50μg/用量のIscom atrixTMのいずれかを複合したRSVサブユニット製剤100μgを用いて 、筋肉注射(0.5mL)により免疫した。試料血液を第21日目、第35日目 および第49日目に採取し、中和抗体価および抗−F抗体価を定量した。後出の 第8表および第9表に示すように、強い中和抗体価および抗−F抗体価が得ら れた。例7: 本例は、150L調節発酵器内の微粒子ビーズ表面で行う、哺乳類細胞株にお けるRSVの産生についてさらに詳しく説明する。 ワクチン品質のアフリカミドリザル腎細胞(Vero細胞)を、Cytode x−1微粒子担体ビーズ450g(3g/L)を含有する150Lバイオリアク ター内で、3.5%ウシ胎児血清を含有するpH7.2のIscove's Modified Du lbecco's Medium(IMDM)150Lに添加し、最終濃度を2×105個細胞/ mL(1.5個ないし3.5個細胞/mLの範囲)とした。細胞を接種した後、 溶解酸素(40パーセント空気飽和(25ないし40%の範囲)、pH(7.1 ±0.2))、撹拌(36±2rpm)および温度(37℃±0.5℃)を調節 した。ビーズへの初期細胞接着、細胞増殖(細胞数測定)ならびにグルコースお よびラクタートの増殖培地レベルを毎日モニターした。Vero細胞培養菌の感 染は、細胞増殖開始後3ないし4日目に、細胞濃度が1.5ないし2.0×106 個細胞/mLの範囲となった時点で発現した。撹拌を中止し、60分間微粒子 担体ビーズを静めた後、静めたビーズのかさの上方約3cmの位置に配置した排 液管を用いてバイオリアクターから培地を抜き取った。ウシ胎児血清を含有しな いIMDM(洗浄培地)75Lを添加し、その混合物を36rpmの速度で10 分間撹拌した。撹拌を中止し、30分間微粒子担体ビーズを静めた。排液管を用 いて洗浄培地を除去し、次いでバイオリアクターにウシ胎児血清を含有しないI MDMを75L(1/2容量)まで充填した。 感染については、RSVサブタイプBのRSV接種物を感染多重度(M.O. I)を0.001として添加し、次いで1/2容量でのウイルスの細胞への吸着 を、36rpmで撹拌しながら2時間実施した。次いでバイオリアクターにIM DM75Lを添加し最終体積を150Lとした。感染後、溶解酸素(40パーセ ント空気飽和(10ないし40%の範囲)、pH(7.25±0.1))、撹拌 (36±2rpm)および温度(37℃±0.5℃)を調節した。感染後、細胞 増殖(細胞数測定)培地、グルコースおよびラクタートの各レベル、RSVF抗 原およびG抗原ならびにRSV感染力を毎日モニターした。感染後第3日目に、 撹拌を中止し、60分間微粒子担体ビーズを静めた後、培地75L(50%)を 排液管を介して除去し、新たな培地で置き替えた。感染後第8日目(7ないし9 日の範囲)、完全なるウイルス誘導性細胞変性効果が観察された(すなわち、細 胞が微粒子担体ビーズから単離し、酸素は培養菌によって全く消費されなかった )時点で、撹拌を中止し、60分間微粒子担体ビーズを静めた。培養液を含有す るウイルスをバイオリアクターから取り除き、保持容器に移した。バイオリアク ターにウシ胎児血清を含有しないIMDM75Lを添加し、75rpmで30分 間撹拌した。微粒子担体ビーズを30分間静め、バイオリアクターからすすぎ液 を除去してから、保持容器内の回収物質と複合させた。 回収物質を、500もしくは1000キロダルトン(K)の限外漉過膜または 別法として0.45μMの精密ろ過膜を使用して、タンジェンシャルフローろ過 法によって約20倍に濃縮し(すなわち、ウイルス含有物質を膜で保持して)、 最終体積を10Lとした。濃縮物質を、10容積分のpH7.2のリン酸緩衝食 塩液でダイアフィルトレーションした。ダイアフィルトレーションしたウイルス 濃縮物を−70℃で凍結保存した後、さらに精製をすすめた。例8: 本例は、RSVサブタイプBのウイルス濃縮物からRSVサブユニットを精製 する方法について説明する。 例7で記述したように調製したウイルス濃縮物を、4℃で、Sorvall SS−34ローター内にて15,000RPMで30分間遠心した。次いでウイ ルスのペレットを、pH6.8の1mMリン酸ナトリウム、300mMNaCl 、2%トリトンXー100中に浮遊させ、室温で30分間撹拌した。不溶性のウ イルスのコアを、4℃でSorvall SS−34ローター内にて15,00 0RPMで30分間遠心して除去した。可溶性のタンパク質の上清を、セラミッ クヒドロキシアパタイト(タイプI、Bio-Rad Laboratories)のカラムに塗布し 、次いでそのカラムをカラムの10倍容量のpH6.8の1mMリン酸ナトリウ ム、10mMNaCl、0.02%トリトンXー100で洗浄した。F、Gおよ びMの各タンパク質を含有するRSVサブユニット組成物を、カラムの10倍容 量のpH6.8の1mMリン酸ナトリウム、600mMNaCl、0.02%ト リト ンXー100でカラムを溶離することによって得た。ある場合には、先ず第1の セラミックヒドロキシアパタイトカラムからの溶出液を希釈してNaCl濃度を 400mMNaClにまで低減し、次いでその希釈サブユニットをセラミックヒ ドロキシアパタイト(タイプII、Bio−Rad Laboratories )のカラムに適用することによって、RSVサブユニット組成物をさらに精製す る。このカラムからの流液は、RSVサブタイプBからの精製RSVサブユニッ ト組成物である。例9: 本例は、RSVサブタイプBから得たRSVサブユニット製剤の、SDSーポ リアクリルアミドゲル電気泳動法(SDS−PAGE)による分析を説明する。 例8で記述したように調製したたRSVサブユニット組成物を、15.0%ア クリルアミドゲルを用いてSDS−PAGEにより分析した。2−メルカプトエ タノール(還元剤)の存在下で、試料を電気泳動にかけた。ウイルスタンパク質 を検出するために、ゲルは銀染色で染色した(図4)。還元条件下でのRSVサ ブユニット製剤の銀染色ゲルのデンシトメーター分析により、下記のような組成 物分布が示された。 G糖タンパク質(95kDa型)=21% F1糖タンパク質(48kDa)=19% Mタンパク質(31kDa)=22% F2糖タンパク質(23kDa)=20% 開示の概要 本開示を要約すると、本発明は、問題とする感染症の動物モデルにおいてRS Vに対して防御可能な、同時単離され同時精製されたRSVのF、GおよびMタ ンパク質の混合物を提供するものである。本発明の範囲内においては、部分的変 更も可能である。 1:アッセイで検出可能な最も低い抗体価 ND=測定せず 1:アッセイで検出可能な最も低いウィルス抗体価 引用文献 1. Glezen,W.P.,Paredes,A.Allison,J.E.,Taber,L.H.and Frank,A.L .(1981).J.Pediatr.98,708-715. 2. Chanock,R.M.,Parrot,R.H.,Connors,M.,Collins,P.L.and Murphy ,B.R.(1992) Pedlatrics 90,137-142. 3. Martin,A.J.Gardiner,P.S.and McQuillin,J.(1978).Lancel ii,10 35-1038. 4. Robbins,A.,and Freeman,P.(1988) Sci.Am.259,126-133. 5. Glezen,W.P.,Taber,L.H.,Frank,A.L.and Kasel,J.A.(1986) Am.J .Dis.Child.140,143-146. 6. Katz, S.L. New vaccine development establishing priorities. Vo l.l.Washington: National Academic Press.(1985) pp.397-409. 7. Wertz,G.W.,Sullender,W.M.(1992) Biotech.20,151-176. 8. McIntosh,K. and Chanock, R.M.(1990) in Fields Virology(Field s,B.M.,and Knipe,D.M.eds.)pp.1045-1075,Raven Press,Ltd.,New York . 9. Collins, P.,McIntosh, K.,and Chanock,R.M.in "Fields Virolog y" ed.by Fields,B.N.,Knipe,D.M.,and Howley,P.M.,LiPPincott-Raven Press,New York,(1996) pp.1313-1351. 10. Walsh,E.E.,Hall,C.B.,Briselli,M.,Brandiss,M.W.and Schlesin ger,J.J.(1987) J. Infect. Dis. 155,1198-1204. 11. Walsh,E.E.,Hruska,J.(1983) J.Virol.47,171-177. 12. Levine,S.,Kleiber-France,R.,and Paradiso, P.R.(1987) J.Gen. Virol.69,2521-2524. 13. Anderson,L.J.Hierholzer,J.C.,Tsou,C.,Hendry,R.M., Fernie, B.F., Stone, Y. and McIntosh, K.(1985),J.Infect.Dis.151,626-6 33. 14. Johnson,P.R.,Olmsted,R.A.,Prince,G.A.,Murphy,B.R.,Alling,D .W.,Walsh,E.E.and Collins,P.L.(1987) J.Virol.61 (10),3163-3166. 15. Cherrie, A.H., Anderson, K., Wertz, G.W., and openshaw,P.J. M.(1992) J.Virology 66,2102-2110. 16. Kim,H.W.,Canchola,J.G.,Brandt,C-D.,Pyles,G.,Chanock,R.M.J ensen,K.,and Parrott,R.H.(1969) Amer.J.Epidemiology 89,422-434. 17. Firedewald, W.T., Forsyth, B.R., Smith, C.B., Gharpure,M.S. ,and Chanock,R.M.(1968) JAMA 204,690-694. 18. Walsh, E.E., Brandriss, M.W., Schlesinger, J.J.(1985) J.Gen. Virol.66,409-415. 19. Walsh,E.E.,Schlesinger,J.J.and Brandriss,M.W.(1984) J.Gen. Virol.65,761-766. 20. Routledge,E.G.,Willcocks,M.M.,Samson,A.C.R.,Horgan,L.,Scott ,R.,Anderson,J.J.,and Toms,G.L.(1988) J.Gen.Virology 69,293-303. 21. Fulginiti,V.A.,Eller,J.J.,Sieber,O.F.,Joyner,I.W.,Minamitan i,M.and Meiklejohn,G.(1969) Am J.Epidemiol.89 (4),435-448. 22. Chin,J.,Magoffin,R.L.,Shearer,L.A.,Schieble,J.H.and Lennett e,E.H.(1969) Am.J.Epidemiol.89 (4),449-463. 23. Kapikian, A.Z., Mitchell, R.H., Chanock, R.M., Shvedoff, R.A . and Stewart, C.E.(1969) Am. J. Epidemiol.89 (4),405-421. 24. Kim,H.W.,Arrobio,J.O.,Pyles,G.,Brandt,C.D.Camargo,E.,Chan ock,R.M.and Parrott,R.H.(1971) Pediatrics 48,745-755. 25. Wright,P.F.,Belshe,R.B.,Kim,H.W.,Van Voris,L.P.and Chanock ,r.M.(1982) Infect.Immun.37 (1),397-400. 26. Wright,P.F.,Chinozaki,T.and Fleet,W.(1976) J.Pediatr.88,93 1-936. 27. Belshe,R.B.,Van Voris,P.and Mufson,M.A.(1982) J.Infect.Dis .145,311-319. 28. Murphy,B.R.,Prince,G.A.,Walsh,E.E.,Kim,H.W.,Parrott,R.H., Hernming V.G.,Rodriguez,W.J.,and Chanock,R.M..J. Clin.Microbiol .(1986),24(2),197-202. 29. Connors, M., Collins, P.L., Firestone, C.Y., Sotnikov,A.V., Waitze,A.,Davis,A.R.,Hung,P.P.,Chanock,R.M.,Murphy,b.(1992) Va ccine,10,475-484. 30. Prince,G.A.,Jenson,A.B.,Heming,V.G.,Murphy,E.R.,Walsh,E.E. ,Horswood,R.L.and Chanock,R.L.(1986b) J.Virol.57 (3),721-728. 31. Piedra,P.A.,Camussi,F.and Ogra,P.L.(1989) J.Gen.Virol.70, 325-333. 32. Walsh,E.E.,Hall,C.B.,Briselli,M.,Brandiss,M.W.and Schlesinge r,J.J.(1987) J.Infect.Dis.155 (6),1198-1204.
【手続補正書】 【提出日】1999年1月14日(1999.1.14) 【補正内容】 請求の範囲 1.呼吸器合胞体ウィルス(RSV)の精製した融合(F)タンパク質、結合(G)タ ンパク質およびマトリックス(M)タンパク質の混合物。 2.前記融合(F)タンパク質がマルチメリックな融合(F)タンパク質を含む ことを特徴とする請求項1に記載の混合物。 3.非還元条件下でSDS−PAGEで分析すると、前記マルチメリックな融合 (F)タンパク質が、分子量約70kDaのヘテロダイマーおよび二量体および 三量体を含むことを特徴とする請求項2に記載の混合物。 4.非還元条件下でSDS−PAGEで分析すると、前記結合(G)タンパク質 が、分子量約95kDaのGタンパク質および分子量約55kDaのGタンパク 質およびオリゴマーGタンパク質を含むことを特徴とする請求項1乃至3のいず れか1項に記載の混合物。 5.非還元条件下でSDS−PAGEで分析すると、前記マトリックス(M)タ ンパク質が、分子量約28kDaから34kDaのMタンパク質を含むことを特 徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の混合物。 6.還元SDS−PAGE分析で分析すると、前記融合(F)タンパク質が分子 量約48kDaのF1と分子量約23kDaのF2を含み、前記結合(G)タンパ ク質が分子量約95kDaのGタンパク質と分子量約55kDaのGタンパク質 を含み、前記マトリックス(M)タンパク質が分子量約31kDaのMタンパク 質を含むことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の混合物。 7.前記F、GおよびMタンパク質が、 F35重量%〜70重量%、 G5重量%〜30重量%、 M10重量%〜40重量%の 相対的な割合で存在することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載 の混合物。 8.還元状態でSDS−PAGEで分析し、銀染色すると、走査デンシトメトリ ーにより、分子量約48kDaのF1と分子量約23kDaのF2の比が約1:1 から約2:1の間であることを特徴とする請求項7に記載の混合物。 9.少なくとも75%の純度である請求項1乃至8のいずれか1項に記載の混合 物。 10.モノクローナル抗体を含まない請求項1乃至9のいずれか1項に記載の混 合物。 11.ヒラマメレクチンおよびコンカナバリンAを含まない請求項1乃至9のい ずれか1項に記載の混合物。 12.前記RSVタンパク質が変性されていないことを特徴とする請求項1乃至 11のいずれか1項に記載の混合物。 13.前記RSVタンパク質がサブタイプRSV AおよびRSV Bの一方ま たは両方由来のものであることを特徴とする請求項1乃至12のいずれか1項に 記載の混合物。 14.同時単離および同時精製された請求項1乃至13のいずれか1項に記載の 混合物。 15.本質的に、呼吸器合胞体ウィルス(RSV)の融合(F)タンパク質、結 合(G)タンパク質およびマトリックス(M)タンパク質からなるRSVの非変 性タンパク質の同時単離および同時精製した混合物であって、レクチンおよびモ ノクローナル抗体を含まない混合物。 16.請求項1乃至15のいずれか1項に記載の混合物を免疫有効量含む免疫原 性組成物。 17.さらに、少なくとも1つの別の免疫原を含む請求項16に記載の免疫原性 組成物。 18.前記少なくとも1つの別の免疫原が、PIV−1、PIV−2およびPI V−3からなる群から選択した少なくとも1つのヒトパラインフルエンザウィル ス(PIV)タンパク質を含むことを特徴とする請求項17に記載の免疫原性組 成物。 19.培地中の細胞上でRSVを増殖させ、 増殖したウィルスを培地から分離し、 少なくとも分離したウィルスからの融合(F)タンパク質、結合(G)タンパ ク質およびマトリックス(M)タンパク質を可溶化し、 RSVの可溶化したF、GおよびMタンパク質を同時に単離し、同時に精製す るステップを特徴とする、呼吸器合胞体ウィルス(RSV)のタンパク質の同時 に単離し、同時に精製した混合物を製造する方法。 20.前記同時単離および同時精製ステップを、 可溶化したタンパク質をイオン交換マトリックスにかけ、 イオン交換マトリックスからF、GおよびMタンパク質を選択的に同時に溶離 することにより実施することを特徴とする請求項19に記載の方法。 21.前記イオン交換マトリックスがハイドロキシアパタイトマトリックスであ ることを特徴とする請求項20に記載の方法。 22.前記可溶化ステップの前に、前記増殖させたウィルスを、尿素で洗浄して 、F、GおよびMタンパク質を実質的に除去することなく、汚染物質を除去する ことを特徴とする請求項19乃至21のいずれか1項に記載の方法。 23.呼吸器合胞体ウィルスによる感染で引き起こされる疾患に対するワクチン の医薬物質として使用するための、呼吸器合胞体ウィルス(RSV)の精製した 融合(F)タンパク質、結合(G)タンパク質およびマトリックス(M)タンパ ク質の混合物。 24.呼吸器合胞体ウィルスによる感染で引き起こされる疾患にして免疫するた めのワクチン組成物を製造するための、呼吸器合胞体ウィルスの精製した融合( F)タンパク質、結合(G)タンパク質およびマトリックス(M)タンパク質混 合物の使用。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C12N 5/10 G01N 33/531 A 15/02 33/569 L G01N 33/531 C12N 5/00 B 33/569 15/00 C (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG,ZW),UA(AM,AZ,BY,KG ,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT ,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA, CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,F I,GB,GE,GH,HU,IL,IS,JP,KE ,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS, LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,M X,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE ,SG,SI,SK,TJ,TM,TR,TT,UA, UG,US,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 オーメン、レイモンド、ピー. カナダ国 エル0ジー 1ティー0 オン タリオ州 スコンバーグ アール.アー ル.1番 (72)発明者 クライン、マイケル、エイチ. カナダ国 エム2ピー 1ビー9 オンタ リオ州 ウィロウダール ミュンロ ブー ルヴァード 16

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.精製した、呼吸器合胞体ウィルス(RSV)の融合(F)タンパク質、結合 (G)タンパク質およびマトリックス(M)タンパク質の混合物。 2.前記融合(F)タンパク質がマルチメリックな融合(F)タンパク質を含む 請求項1に記載の混合物。 3.非還元条件下で分析すると、前記マルチメリックな融合(F)タンパク質が 、分子量約70kDaのヘテロダイマーおよび二量体および三量体を含む請求項 2に記載の混合物。 4.非還元条件下で分析すると、前記結合(G)タンパク質が、分子量約95k DaのGタンパク質および分子量約55kDaのGタンパク質およびオリゴマー Gタンパク質を含む請求項1に記載の混合物。 5.非還元条件下でSDS−PAGEで分析すると、前記マトリックス(M)タ ンパク質が、分子量約28kDaから34kDaのMタンパク質を含む請求項1 に記載の混合物。 6.還元SDS−PAGE分析で分析すると、前記融合(F)タンパク質が分子 量約48kDaのF1と分子量約23kDaのF2を含み、前記結合(G)タンパ ク質が分子量約95kDaのGタンパク質と分子量約55kDaのGタンパク質 を含み、前記マトリックス(M)タンパク質が分子量約31kDaのMタンパク 質を含む請求項1に記載の混合物。 7.前記F、GおよびMタンパク質が、 F約35重量%〜約70重量%、 G約5重量%〜約30重量%、 M約10重量%〜約40重量%の 相対的な割合で存在する請求項1に記載の混合物。 8.還元状態でSDS−PAGEで分析し、銀染色すると、走査デンシトメトリ ーにより、分子量約48kDaのF1と分子量約23kDaのF2の比が約1:1 から2:1である請求項7に記載の混合物。 9.少なくとも約75%の純度である請求項7に記載の混合物。 10.モノクローナル抗体を含まない請求項1に記載の混合物。 11.ヒラマメレクチンおよびコンカナバリンAを含まない請求項1に記載の混 合物。 12.前記RSVタンパク質が変性されていない請求項1に記載の混合物。 13.前記RSVタンパク質がサブタイプRSV AおよびRSV Bの一方ま たは両方由来のものである請求項1に記載の混合物。 14.本質的に、呼吸器合胞体ウィルス(RSV)の融合(F)タンパク質、結 合(G)タンパク質およびマトリックス(M)タンパク質からなるRSVの非変 性タンパク質の同時単離および同時精製した混合物であって、レクチンおよびモ ノクローナル抗体を含まない混合物。 15.請求項1に記載の混合物を免疫有効量含む免疫原性組成物。 16.宿主にin vivoで投与して、RSVに対する防御を付与するためのワクチ ンとして処方した請求項15に記載の免疫原性組成物。 17.さらに、少なくとも1つのアジュバントまたは少なくとも1つの免疫調整 剤を含む請求項15に記載の免疫原性組成物。 18.少なくとも1つのアジュバントを、リン酸アルミニウム、水酸化アルミニ ウム、QS21、Quil Aまたはその誘導体もしくは成分、リン酸カルシウ ム、水酸化カルシウム、水酸化亜鉛、糖脂質類似体、アミノ酸のオクトデシルエ ステル、ムラミルジペプチド、リポタンパク質、ポリホスファゼン、ISCOM マトリックス、DC−chol、DDAおよび細菌毒素、その誘導体からなる群 から選択する請求項17に記載の免疫原性組成物。 19.宿主が霊長類である請求項16に記載の免疫原性組成物。 20.霊長類がヒトである請求項19に記載の免疫原性組成物。 21.さらに、少なくとも1つの別の免疫原を含む請求項15に記載の免疫原性 組成物。 22.前記少なくとも1つの別の免疫原が、PIV−1、PIV−2およびPI V−3からなる群から選択した少なくとも1つのヒトパラインフルエンザウィル ス(PIV)タンパク質を含む請求項21に記載の免疫原性組成物。 23.免疫有効量の請求項15に記載の免疫原性組成物を宿主に投与することを 含む、宿主で免疫応答を引き起こす方法。 24.前記免疫原性組成物を、宿主にin vivoで投与して、呼吸器合胞体ウィル スに対する防御を付与するためのワクチンとして処方した請求項23に記載の方 法。 25.請求項15に記載の免疫原性組成物を被験宿主に投与して、RSVが引き 起こす疾患に対する防御を与えるための免疫原性組成物の投与量および投与頻度 を決定することと、 免疫原性組成物を、決定した投与量および投与頻度で治療する宿主に投与する のに好適な形態に処方することと を含む、呼吸器合胞体ウィルス(RSV)に対する防御を付与するためのワクチ ンの製造方法。 26.治療する宿主がヒトである請求項25に記載の方法。 27.(a)請求項15に記載の免疫原性組成物を少なくとも1匹のマウスに投 与して、少なくとも1匹の免疫したマウスを作製し、 (b)少なくとも1匹の免疫したマウスからBリンパ球を除去し、 (c)少なくとも1匹の免疫したマウス由来のBリンパ球を骨髄腫細胞と融合さ せて、ハイブリドーマを作製し、 (d)選択した抗RSVタンパク質抗体を産生するハイブリドーマをクローニン グし、 (e)選択した抗RSVタンパク質抗体産生クローンを培養し、 (f)選択した培養物から抗RSVタンパク質抗体を単離する ことを含む、呼吸器合胞体ウィルス(RSV)の融合(F)タンパク質、結合( G)タンパク質およびマトリックス(M)タンパク質に特異的なモノクローナル 抗体を製造する方法。 28.培地中の細胞上でRSVを増殖させ、 増殖したウィルスを培地から分離し、 少なくとも分離したウィルスからの融合(F)タンパク質、結合(G)タンパ ク質およびマトリックス(M)タンパク質を可溶化し、 可溶化したRSVタンパク質を同時に単離し、同時に精製する ことを含む、呼吸器合胞体ウィルス(RSV)のタンパク質の同時に単離し、同 時に精製した混合物を製造する方法。 29.前記同時単離および同時精製を、 可溶化したタンパク質をイオン交換マトリックスにかけ、 イオン交換マトリックスからF、GおよびMタンパク質を選択的に同時に溶離 することにより実施する請求項28に記載の方法。 30.前記イオン交換マトリックスがハイドロキシアパタイトマトリックスであ る請求項29に記載の方法。 31.可溶化ステップの前に、増殖させたウィルスを先ず、尿素で洗浄して、F 、GおよびMタンパク質を実質的に除去することなく、汚染物質を除去する請求 項28に記載の方法。 32.(a)試料を請求項1に記載の混合物と接触させて、呼吸器合胞体ウィル スタンパク質と、試料中に存在するそのタンパク質と特異的に反応する抗体とを 含む複合体を生成するステップと、 (b)複合体の生成を測定するステップと を含む、試料中の、呼吸器合胞体ウィルス(RSV)の融合(F)タンパク質、 結合(G)タンパク質またはマトリックス(M)タンパク質と特異的に反応する 抗体の存在を測定する方法。 33.(a)対象を請求項15に記載の免疫原性組成物で免疫して、RSVのF 、GおよびMタンパク質に特異的な抗体を産生するステップと、 (b)試料を抗体と接触させて、試料中に存在するRSVタンパク質と前記のタ ンパク質に特異的な抗体とを含む複合体を生成するステップと、 (c)複合体の生成を測定するステップと を含む、試料中の呼吸器合胞体ウィルスのF、GまたはMタンパク質の存在を測 定する方法。 34.(a)請求項1に記載の混合物と、 (b)免疫原性組成物を試料と接触させて、呼吸器合胞体ウィルスタンパク質と 試料中に存在する抗体とを含む複合体を生成するための手段と、 (c)複合体の生成を測定するための手段と を含む、試料中の、呼吸器合胞体ウィルス(RSV)の融合(F)タンパク質、 結合(G)タンパク質、およびマトリックス(M)タンパク質と特異的に反応す る抗体の存在を測定する診断用キット。 35.呼吸器合胞体ウィルスによる感染で引き起こされる疾患に対するワクチン の医薬物質として使用するための、精製した呼吸器合胞体ウィルス(RSV)の 融合(F)タンパク質、結合(G)タンパク質およびマトリックス(M)タンパ ク質混合物。 36.呼吸器合胞体ウィルスによる感染で引き起こされる疾患にして免疫するた めのワクチン組成物を製造するための、精製した呼吸器合胞体ウィルスの融合( F)タンパク質、結合(G)タンパク質およびマトリックス(M)タンパク質混 合物の使用。
JP10505475A 1996-07-12 1997-07-11 呼吸器合胞体ウィルスサブユニットワクチンの調製 Pending JP2000501418A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/679,060 1996-07-12
US08/679,060 US6020182A (en) 1996-07-12 1996-07-12 Subunit respiratory syncytial virus vaccine preparation
PCT/CA1997/000497 WO1998002457A1 (en) 1996-07-12 1997-07-11 Subunit respiratory syncytial virus vaccine preparation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000501418A true JP2000501418A (ja) 2000-02-08

Family

ID=24725423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10505475A Pending JP2000501418A (ja) 1996-07-12 1997-07-11 呼吸器合胞体ウィルスサブユニットワクチンの調製

Country Status (15)

Country Link
US (2) US6020182A (ja)
EP (2) EP0942928B2 (ja)
JP (1) JP2000501418A (ja)
CN (1) CN1145639C (ja)
AT (1) ATE282633T1 (ja)
AU (1) AU716378B2 (ja)
BR (1) BR9712970A (ja)
CA (1) CA2259594C (ja)
DE (2) DE69731659T3 (ja)
ES (1) ES2141065T5 (ja)
GR (1) GR990300042T1 (ja)
HK (1) HK1022704A1 (ja)
NZ (1) NZ334115A (ja)
RU (1) RU2243234C2 (ja)
WO (1) WO1998002457A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015004996A1 (ja) * 2013-07-12 2015-01-15 株式会社Umnファーマ ウイルス様粒子の精製方法

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6020182A (en) * 1996-07-12 2000-02-01 Connaught Laboratories Limited Subunit respiratory syncytial virus vaccine preparation
US20020136739A1 (en) * 1996-07-12 2002-09-26 Cates George A. Subunit respiratory syncytial virus preparation
US6017694A (en) * 1997-12-19 2000-01-25 American Cyanamid Company Methods of screening for modulators of respiratory syncytial virus matrix protein interaction
MXPA01006214A (es) * 1998-12-17 2004-09-06 Aventis Pasteur Composicion inmunogenica multivalente que contiene una preparacion de virus de influenza y una composicion de subunidad del virus sincicial respiratorio.
GB9909077D0 (en) * 1999-04-20 1999-06-16 Smithkline Beecham Biolog Novel compositions
WO2001006429A1 (en) * 1999-07-15 2001-01-25 Shea Robert S Method of sequencing chronic disease testing, reporting and evaluation
ATE412427T1 (de) 2000-02-02 2008-11-15 Us Health Cd40-ligand als adjuvant für respiratorisches syncytialvirus-impfstoff
FR2806912B1 (fr) * 2000-04-04 2004-07-23 Fond Mondiale Rech Et Preventi UTILISATION DE PROTEINES gp120 ET gp160 MODIFIEES DANS LA BOUCLE V3 DU VIH-1 POUR LA PREPARATION DE COMPOSITIONS VACCINALES ET FORMULATIONS LES CONTENANT
EP1305043A2 (en) * 2000-07-31 2003-05-02 Aventis Pasteur Limited Respiratory syncytial virus vaccine
US20040052800A1 (en) * 2000-08-07 2004-03-18 Bruce Carpick Stabilization of immunogens derived from paramyxoviruses
EP1334119B2 (en) * 2000-10-18 2018-11-28 THE GOVERNMENT OF THE UNITED STATES OF AMERICA, as represented by THE SECRETARY, DEPARTMENT OF HEALTH AND HUMAN SERVICES Compositions and methods for modulating rsv infection and immunity
KR20040071678A (ko) * 2001-09-28 2004-08-12 유니버시티 오브 사우스 플로리다 Rsv 유전자 발현 백신
ES2283614T3 (es) * 2001-12-20 2007-11-01 Sanofi Pasteur Limited Composiciones inmunogenicas que comprenden un antigeno y una proteina m purificada del virus respiratorio sincitial.
CA2484251C (en) 2002-04-30 2015-06-23 University Of South Florida Materials and methods for inhibition of respiratory syncytial virus infection
US7595303B1 (en) 2002-09-05 2009-09-29 University Of South Florida Genetic adjuvants for immunotherapy
CA2518924C (en) * 2003-03-18 2016-06-07 Wyeth Holdings Corporation Process for increasing rsv surface glycoprotein yields using a mutant strain of rsv
CA2703667C (en) * 2007-10-25 2015-12-29 Lawrence M. Kauvar Anti-rsv g protein antibodies
PT2285408T (pt) 2008-06-05 2019-02-01 Ablynx Nv Sequências de aminoácidos dirigidas contra proteínas de envelope de um vírus e polipéptidos que as compreendem para o tratamento de doenças virais
EP3718566B1 (en) * 2008-12-09 2024-06-12 Novavax, Inc. Modified rsv f proteins and methods of their use
DK2438087T3 (en) * 2009-06-05 2017-08-28 Ablynx Nv TRIVALENT NANOBODY CONSTRUCTIONS AGAINST HUMAN RESPIRATORY SYNCYTIAL VIRUS (HRSV) FOR PREVENTION AND / OR TREATMENT OF AIR INFECTIONS
DK3178490T3 (da) * 2009-07-15 2022-06-20 Glaxosmithkline Biologicals Sa RSV F-proteinsammensætninger og fremgangsmåder til fremstilling af disse
JP5734988B2 (ja) * 2009-10-06 2015-06-17 メディミューン リミテド Rsv特異的結合分子
CN102782121A (zh) * 2009-12-23 2012-11-14 赛诺菲巴斯德有限公司 用于培养贴壁细胞的方法
CN102199198A (zh) * 2011-03-28 2011-09-28 北京交通大学 人呼吸道合胞病毒f蛋白的纯化方法
EP3656396A1 (en) 2012-08-01 2020-05-27 Bavarian Nordic A/S Recombinant modified vaccinia virus ankara (mva) respiratory syncytial virus (rsv) vaccine
EP2970398B1 (en) 2013-03-13 2024-05-08 The United States of America, as Represented by The Secretary, Department of Health and Human Services Prefusion rsv f proteins and their use
US9738689B2 (en) 2013-03-13 2017-08-22 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Prefusion RSV F proteins and their use
EP3626264B1 (en) * 2013-12-02 2023-08-23 The U.S.A. as represented by the Secretary, Department of Health and Human Services Recombinant respiratory syncytial virus g protein fragments
RU2746280C1 (ru) * 2020-08-03 2021-04-12 Федеральное государственное бюджетное научное учреждение "Федеральный исследовательский центр фундаментальной и трансляционной медицины" (ФИЦ ФТМ) Штамм респираторно-синцитиального вируса RSV/Novosibirsk/66Hl/2018 для использования в диагностике респираторно-синцитиальной вирусной инфекции и исследования эффективности противовирусных препаратов in vitro

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01501357A (ja) * 1986-01-14 1989-05-18 ユニバ−シテイ・オブ・ノ−ス・カロライナ ヒト呼吸器系ウイルス用ワクチン
GB8914968D0 (en) * 1989-06-29 1989-08-23 Connaught Lab Production of virus and purification of viral envelope proteins for vaccine use
US5723130A (en) * 1993-05-25 1998-03-03 Hancock; Gerald E. Adjuvants for vaccines against respiratory syncytial virus
US20030072774A1 (en) 1994-06-10 2003-04-17 Diane M. Gajewczyk Proteinaceous adjuvants
US6020182A (en) * 1996-07-12 2000-02-01 Connaught Laboratories Limited Subunit respiratory syncytial virus vaccine preparation

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015004996A1 (ja) * 2013-07-12 2015-01-15 株式会社Umnファーマ ウイルス様粒子の精製方法
JP2015017066A (ja) * 2013-07-12 2015-01-29 株式会社Umnファーマ ウイルス様粒子の精製方法
US10023844B2 (en) 2013-07-12 2018-07-17 Umn Pharma Inc. Purification method of virus-like particles

Also Published As

Publication number Publication date
ATE282633T1 (de) 2004-12-15
DE69731659T2 (de) 2006-03-02
EP0942928B1 (en) 2004-11-17
EP0942928B2 (en) 2008-08-13
RU2243234C2 (ru) 2004-12-27
CA2259594A1 (en) 1998-01-22
DE942928T1 (de) 2000-03-02
CN1145639C (zh) 2004-04-14
CN1230197A (zh) 1999-09-29
ES2141065T1 (es) 2000-03-16
US6309649B1 (en) 2001-10-30
BR9712970A (pt) 2001-08-28
AU716378B2 (en) 2000-02-24
GR990300042T1 (en) 2000-01-31
ES2141065T3 (es) 2005-05-01
DE69731659D1 (de) 2004-12-23
AU3431197A (en) 1998-02-09
EP1477494A1 (en) 2004-11-17
WO1998002457A1 (en) 1998-01-22
US6020182A (en) 2000-02-01
DE69731659T3 (de) 2009-06-18
NZ334115A (en) 2000-06-23
CA2259594C (en) 2003-11-11
ES2141065T5 (es) 2009-02-16
EP0942928A1 (en) 1999-09-22
HK1022704A1 (en) 2000-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000501418A (ja) 呼吸器合胞体ウィルスサブユニットワクチンの調製
US20080248057A1 (en) Multivalent immunogenic composition containing RSV subunit compostion and influenza virus preparation
JPH11513372A (ja) パラインフルエンザウイルスの糖タンパクおよびワクチン
US7223410B1 (en) Inactivated respiratory syncytial viral vaccines
US20020136739A1 (en) Subunit respiratory syncytial virus preparation
AU677090B2 (en) Inactivated respiratory syncytial viral vaccines
US20040265326A1 (en) Subunit respiratory syncytial virus vaccine preparation
CA2436126A1 (en) Subunit respiratory syncytial virus vaccine preparation
AU2002325713A1 (en) Subunit respiratory syncytial virus vaccine preparation

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080117

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080122