JP2000350529A - 動物用おしゃぶり - Google Patents

動物用おしゃぶり

Info

Publication number
JP2000350529A
JP2000350529A JP2000134171A JP2000134171A JP2000350529A JP 2000350529 A JP2000350529 A JP 2000350529A JP 2000134171 A JP2000134171 A JP 2000134171A JP 2000134171 A JP2000134171 A JP 2000134171A JP 2000350529 A JP2000350529 A JP 2000350529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
animal
pacifier
battery
pacifier according
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000134171A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4558141B2 (ja
Inventor
Glen S Axelrod
エス.アクセルロッド グレン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TFH Publications Inc
Original Assignee
TFH Publications Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TFH Publications Inc filed Critical TFH Publications Inc
Publication of JP2000350529A publication Critical patent/JP2000350529A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4558141B2 publication Critical patent/JP4558141B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K15/00Devices for taming animals, e.g. nose-rings or hobbles; Devices for overturning animals in general; Training or exercising equipment; Covering boxes
    • A01K15/02Training or exercising equipment, e.g. mazes or labyrinths for animals ; Electric shock devices ; Toys specially adapted for animals
    • A01K15/025Toys specially adapted for animals
    • A01K15/026Chewable toys, e.g. for dental care of pets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61DVETERINARY INSTRUMENTS, IMPLEMENTS, TOOLS, OR METHODS
    • A61D5/00Instruments for treating animals' teeth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/20Applying electric currents by contact electrodes continuous direct currents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F9/00Games not otherwise provided for
    • A63F9/06Patience; Other games for self-amusement
    • A63F9/0601Patience; Other games for self-amusement for animals

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Feed For Specific Animals (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Brushes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来例のごとく単に動物の咀嚼動作といった
機械的エネルギのみを利用するのではなく、電気的ある
いは超音波または音波を利用することで、従来例よりも
歯、歯茎、および口腔の治療効果や浄化効果に優れる動
物用おしゃぶりを提供する。 【解決手段】 動物用おしゃぶり10は、本体11を有
している。本体11内には、低電圧バッテリ18と、動
物によって咀嚼された時に電気回路を形成して微小電流
を流すような種々の材質から選択される第1および第2
の導電体24および26とを収容している。微小電流は
動物の歯や歯茎の治療効果を持っており、また、本体1
1から溶出する低濃度のある微量金属元素も動物の口腔
の健康に関して良好な効果を持っている。さらに、咀嚼
中に、カルシウムイオンおよび/またはフッ化物イオン
を放出するようにしてもよい。さらにまた、動物が咀嚼
する時に発生される超音波は、動物の歯や歯茎から歯垢
および歯苔を除去することを助成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、バッテリならびに
動物が咀嚼するときに微小電流が流れるような導電体を
有する改良型動物用チュー(咀嚼用)玩具(以後、一部
を除いて動物用おしゃぶりと呼ぶ)に関する。
【0002】
【従来の技術】米国特許第5827565号は、種々の物質
(好ましくは、これら物質は所望の硬さが種々に異な
る)を咀嚼する楽しみを、多くの犬にもたらすものであ
る。幾らかの犬は、牛の骨、木、およびナイロン等の非
常に硬い物質を噛むのが好きである。ただし、年齢によ
っては、非常に硬い物質を噛むことができない犬もい
る。例えば、若い犬は歯の発達が未だ十分ではないだろ
うし、歳をとった犬は歯茎が病んでいたり幾つかの歯が
抜けてしまっていると考えられる。
【0003】動物用おしゃぶりの従来技術としては、硬
いおしゃぶり、柔らかいおしゃぶり、難または不消化
性、あるいは消化性のおしゃぶりといった種々の例があ
る。ただし、これら従来の動物用おしゃぶりは全て、単
に、機械的動作、例えば動物の咀嚼動作のみによって、
動物の歯から歯垢や歯苔を除去しようとするものであ
る。
【0004】例えば、本出願人の譲受人T.F.H. Publica
tions, Inc.は、完全消化性で、栄養があり、さらに、
多岐に亘る嗜好や要望に適応すべく加熱処理によってそ
れぞれ調整された組織や硬さを持つ食用の犬用おしゃぶ
りを既に開発している。このような犬用おしゃぶりは、
カゼイン(乾酪素、栄養たんぱく質の一種)を主成分と
した混合物を利用しており、米国特許第52002120号およ
び第5240720号に開示されている。
【0005】本出願人による米国特許第5827565号にお
いては、主に射出成形されたジャガイモの澱粉顆粒と誘
引剤とから成る熱膨張性の犬用おしゃぶりの製造方法が
開示されている。この誘引剤は、鶏肉粉、肝臓粉、ハ
ム、七面鳥肉、牛肉、および/または魚肉を含んでい
る。尚、ホレンソウまたは人参等の天然野菜添加物もま
た添加されてもよい。
【0006】米国特許第5827565号の部分継続出願であ
る本出願人の米国特許出願第09/138804号においては、
犬のおしゃぶりに対する食欲を増進すべく天然果物の香
りを持たせた犬用おしゃぶりが開示されている。このよ
うな食用おしゃぶりの好ましい形態は、ジャガイモ澱粉
等の熱膨張性澱粉である基本原料を維持していた。
【0007】誘引剤についてはまた、以下の米国特許な
らびにこれの譲受人自身によって共通に所有された同時
係属出願でも述べられている。これら米国特許ならびに
同時係属出願は、即ち、米国特許第5476069号ならびに
一連の米国特許出願第08/923070号(1997年9月3日出願
の「野菜を原料にした犬用おしゃぶり」)、第08/73842
3号(1997年10月25日出願の「犬用食用おしゃぶ
り」)、第08/784834号(1997年1月17日出願の「人参を
原料にした犬用おしゃぶり」)、第08/888611号(1997
年7月7日出願の「犬用野菜おしゃぶり」)、第09/11487
2号(1998年7月14日出願の「熱変形性犬用食用おしゃぶ
り」)、第09/138804号(1998年8月21日出願の「改良型
犬用食用おしゃぶり」)、第09/116070号(1998年7月15
日出願の「変形性組織を有する犬用小麦およびカゼイン
おしゃぶり」)、第09/116555号(1998年7月15日出願の
「熱変形性犬用落花生おしゃぶり」)および、第09/227
767号(1998年1月8日出願の「食用澱粉の成形方法」)
である。尚、これら特許および特許出願では、これら特
許および特許出願で引用する技術として、成形された澱
粉製品の分野に関する技術についても述べられている。
【0008】さらに、この種の従来技術では、最近、香
り付きペット用製品について言及した種々の開示を含む
ようになった。その例として、米国特許第5786382号
(「犬猫覚醒または発奮用発臭誘引剤としてのヴァレリ
アン(カノコソウ)草および/または根の使用方法」)
がある。この特許は、カノコソウからかもし出される天
然の匂いによって犬猫を誘引する食製品として用いられ
る、あらゆる形態(即ち、全体か部分か)のカノコソウ
のハーブ/草の使用を開示している。
【0009】米国特許第4985964号および第5007879号
(「犬用おしゃぶりの加工方法」)は、犬用おしゃぶり
製品として用いられる牛の蹄の加工方法を開示してい
る。米国特許第5149550号(「ペット用おしゃぶりの製
造方法」)は、牛や他の有蹄動物類から採取した靭帯
を、ペット用おしゃぶりとして用いるために、実質的に
脂肪無しで乾燥および硬化することを開示している。
【0010】米国特許第5407661号(「口腔(歯、歯茎
等)をケアする特性を持つペット用おしゃぶり製品」)
は、ペットによる咀嚼時に機械的浄化作用を具備する旨
が述べられたトウモロコシの穂軸片等の細胞状繊維質物
質を含有するフレキシブルな細胞間質を有するペット用
の食用おしゃぶり製品を開示している。
【0011】米国特許第5635237号(「実質的天然生皮
ペット用製品の製造方法」)は、複数の加熱ゾーンおよ
び複数の交換可能な押出金型を持つ双ネジ式押出し成形
を利用した天然生皮から成るおしゃぶりの製造方法を開
示している。
【0012】米国特許第5711254号(「犬用おしゃぶり
玩具」)は、天然植物または合成繊維製のより紐を子縄
にして成る内芯と、内芯の周りによられた複数の柔らか
い綿糸から成る柔らかい外皮とを有する細長い複合ロー
プ状に形成された犬用のおしゃぶり玩具を開示してい
る。尚、この特許では、犬の唾液によって濡れた当該玩
具の乾燥を促進することによってバクテリアの成長を防
止するめに、内芯の吸湿性を外皮よりも若干低くするこ
とが述べられている。
【0013】米国特許第5750196号(「タイヤの側壁か
ら成る犬用おしゃぶり玩具の製造方法」)は、使用済み
タイヤから回収した側壁から当該玩具のベース部を切り
出すための金型の用法を開示している。
【0014】この種の製品の他の従来例としては、Axel
rodによる米国特許第3871334号(「液体の調味料および
風味料成分を含有するナイロン基板」)、Axelrodによ
る米国特許第4771733号(「水成基の調味料および風味
料成分を含有するポリウレタン玩具」)、ならびにEdwa
rdsによる米国特許第4557219号および第4513014号
(「犬用成形ポリウレタンおしゃぶりにおける調味料の
使用」)がある。
【0015】Sakuma等による米国特許第4691718号で
は、イオン溶出型セラミックを成形して成り、バッテリ
を備える歯ブラシが開示されている。この歯ブラシの使
用中、使用者の手、腕、および体を経由する電気回路が
形成され、カルシウムまたはフッ化物イオンが発生す
る。
【0016】Wangによる米国特許第4969868号では、バ
ッテリを備え、幾本かの特別な剛毛が陰極として機能す
る歯ブラシ開示されている。尚、ブラシヘッドに隣接し
た金属板が、陽極として機能する。そして、イオン化歯
磨き粉を併用いることで、電流が流れる回路が完成され
る。
【0017】Bockによる米国特許第5138733号では、超
音波を発生する歯ブラシが開示されている。この超音波
は、使用者の歯から歯垢や歯苔を除去する助けをする。
【0018】
【発明が解決しようとする課題】従来開示されている動
物用おしゃぶり製品は、動物の歯から歯垢を除去すると
共に動物の歯茎を鍛えるために、単に機械的エネルギ、
例えば動物の咀嚼動作を利用しているに過ぎない。
【0019】したがって、本発明は、これら従来のペッ
ト用おしゃぶり製品のさらなる改良を目的とする。特
に、本発明は、動物の歯や歯茎を強化するために、ペッ
ト用おしゃぶり製品内を伝導する電子の流れを利用する
ことをも目的とする。
【0020】本発明のさらに他の目的は、動物の歯を強
化するために、ある微量元素および/またはイオンの発
生を利用することを目的とする。
【0021】さらに、本発明は、動物の歯や歯茎の浄化
を助けるために、ペット用おしゃぶり製品内で発生させ
る超音波を利用することを目的とする。
【0022】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、低電圧
バッテリと、未使用時乾燥した状態では電流が流れない
ような種々の導体とを有する改良型動物用おしゃぶりが
得られる。ただし、動物が本願発明によるおしゃぶりを
咀嚼する時には、電気回路が形成され、微小電流が流れ
る。この微小電流は、動物の歯や歯茎の治療効果を有す
る。他の実施態様においては、動物が本願発明によるお
しゃぶりを咀嚼する時に、低濃度のある微量金属元素が
溶出する。これら低濃度のある微量金属の発生は、動物
の口腔の健康に関して良好な効果を持っている。
【0023】さらに他の実施態様においては、動物が本
願発明によるおしゃぶりを咀嚼する時に、イオン溶出型
セラミックからカルシウムおよび/またはフッ化物イオ
ンが発生する。最後に、さらに他の実施態様において
は、動物が本願発明によるおしゃぶりを咀嚼する時に、
超音波が発生する。この超音波は、動物の歯や歯茎から
歯垢や歯苔を除去する助けをする。
【0024】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明に
よる動物用おしゃぶりの実施の形態を説明する。
【0025】[実施の形態1]図1を参照して、本動物
用おしゃぶり10は、本体11を有し、本体11は、後
述する中間部12ならびに第1および第2の端部14お
よび16から成っている。本体11は、その内部に小型
のバッテリ18を収容している。バッテリ18は、充電
可能なタイプであってもよい。バッテリ18は、約1.
5〜約4.5ボルトの電圧を発生するものでよい。バッ
テリ18は、第1の極20および第2の極22を備えて
いる。
【0026】第1の導電体24は、第1の極20に接続
され、本体11の内部にて一方向(図中、右向き)に延
びている。第1の導電体24は、複数の第1の孔28を
通して外部に露出している。
【0027】同様に、第2の導電体26は、バッテリ1
8の第2の極22に接続され、本体11の内部にて第1
の導電体24が延びる方向とは反対の方向(図中、左向
き)に延びている。第2の導電体26は、複数の第2の
孔30を通して外部に露出している。
【0028】尚、当業者には明らかなように、第1およ
び第2の導電体24および26は、銅やアルミニウムの
ような既知の材料で形成することができる。また、第1
および第2の導電体24および26は、ソリッド(無
垢)であってもよいし、縒り線によって形成してもよ
い。あるいは、第1および/または第2の導電体24お
よび/または26は、導電性の重合体材、例えば充填材
入りのエポキシおよび/またはポリウレタン樹脂によっ
て形成してもよい。もしくは、ポリアセチレン等の導電
性の重合体材によって第1または第2の導電体24また
は26を形成してもよい。
【0029】本発明による動物用おしゃぶりは、種々の
形状とすることができる。即ち、本発明による動物用お
しゃぶりは、図1に示すように骨の形に成形してもよい
し、あるいは、リング状、板状、または棒状に形成して
もよい。
【0030】図1を参照して、本体11における中間部
12、第1の端部14、および第2の端部16を個別に
成形し、第1および第2の導電体24および26をそれ
ぞれ第1および第2の端部14および16内に挿入し、
そしてこれらを合体させて一体に組み立てることができ
る。あるいは、中間部12ならびに第1および第2の端
部14および16の一方を予め一体に成形しておき、一
体に組み立てるようにしてもよい。中間部12ならびに
第1および第2の端部14および16は、ナイロン、ポ
リウレタン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチ
レン、あるいはこれらいずれかの混合物を含む複数種類
の合成樹脂で成形してもよい。
【0031】中間部12および第1の端部14は、複数
の第1の孔28を備えているが、第1の孔28を、第1
の端部14のみに開口させてもよい。第1の孔28は、
第1の導電体24を本体11の表面に露出させる。第1
の孔28は、細い溝や切れ込みであってもよい。
【0032】さらに、第1の孔28は、第1の端部14
の表面に向かって容易に作れる。この第1の端部14に
対して、動物は、咀嚼動作をしたくなる傾向にある。こ
のような第1の孔28の構造とする場合には、動物の咀
嚼によって磨り減った時に取り外し可能なユニット15
として取り外すのに都合がよい構造に第1の端部14を
設計するようにする。さらに、好ましい構造として、バ
ッテリ18を十分確実かつ長期に亘って硬質の覆い内に
収容するべく本体11の中間部12を強固なものにする
と共に、動物が(中間部12ではなく)端部を好んで咀
嚼したくなるようにすべく取り外し可能な第1および第
2の端部14および16を柔軟なものとする構造にして
もよい。即ち、柔軟な側にばかり噛みたいという関心を
持たせる一方、本体11の中間部12に対しては無関心
にさせ、さらに従来の技術の欄で取り上げた風味料およ
び誘引剤を第1および第2の端部14および16に添加
することよって中間部12上への咀嚼動作をさらに断つ
よう仕向けてもよい。
【0033】中間部12および第2の端部16は、複数
の第2の孔30を備えている。第2の孔30は、第2の
導電体26を本体11の表面に露出させる。第2の孔3
0は、細い溝または切れ込み状を呈していてもよい。ま
た、第2の孔30は、第1の孔28と同様に、動物はよ
く噛み付く傾向にある第2の端部16に達するくらいに
形状づけられてもよい。さらに、第1の端部14と同様
に、第2の端部16は、動物の咀嚼によって磨り減った
時に交換できるように取り外し可能なユニット15とし
て形成され、また、柔軟性を持たせたり、風味付けした
りしてもよい。
【0034】動物の唾液は、自動オン−オフ電気スイッ
チとして機能する。動物用おしゃぶり10が未使用で本
体11が乾燥している時には、電気回路は開いている。
一方、動物が本体11を咀嚼して動物の唾液が本体11
全体に拡がって一つまたは複数の第1の孔28内と一つ
または複数の第2の孔30内を満たした時にはバッテリ
18に対する閉じた電気回路が完成する。尚、当業者に
は明らかなように、第1および第2の孔28および30
の寸法、即ち深さや直径は、第1および第2の孔28お
よび30内に動物の唾液を導いてここを唾液で満たすい
わば「灯芯」としての毛細管現象を促進するように調整
される。
【0035】動物が本体11を咀嚼すると、閉じた電気
回路を流れる微小電流が動物の口腔表面上や歯茎表面上
に柔らかい組織または粘膜のように拡がり、血液の循環
を促進し、末梢神経の調子を整え、また、動物の口腔内
の柔らかい組織または粘膜を健康にする。このようにし
て、動物の歯や歯茎じゅうを流れる電流は、咀嚼という
機械的動作(運動)と一緒になって、口腔の健康促進作
用と歯垢の除去作用をなす。
【0036】本発明においては、誘引剤は、成形工程中
に添加してもよい。尚、誘引剤は、天然のものが好まし
い。当業者には明らかなように、この種の誘引剤には粉
末状および液状のものがあるが、獣肉、魚肉、およびト
リ肉や、チーズ類等の乳製品からも抽出される。例え
ば、チキン粉、レバー粉、ハム、七面鳥、牛肉および/
または魚肉等の誘引剤が本体11に対して1〜5重量%
使用される。
【0037】さらに、それぞれの動物毎に咀嚼への関心
を高めるように、食品着色料も成形時またはその前に添
加してもよい。これら食品着色料の本体11における含
有重量は、およそ0.05〜10.00重量%である。
【0038】本実施の形態の変形例において、本発明に
よる動物用おしゃぶりは、イオン溶出型セラミック材で
形成してもよい。再び図1を参照して、中間部12は、
このイオン溶出型セラミック材で形成されている。そし
て、この中間部12は、同じくイオン溶出型セラミック
で形成されるか、もしくは熱可塑性プラスチック樹脂で
形成された第1および第2の端部14および16と結合
可能である。あるいは、動物用おしゃぶり全体がイオン
溶出型セラミックで一体に形成されてもよい。
【0039】動物の唾液が電気回路を閉じて電流が流れ
ると、カルシウムイオン、フッ化物イオン、またはそれ
らの混合したものがセラミック製の上記部品から溶出す
る。これら溶離したイオンは、動物の歯の表面上に付着
したり、歯の表面から歯髄内に浸透する。このようにし
て、動物の歯の表面や歯髄がカルシウムイオンまたはフ
ッ化物イオンによって強化されかつきれいになる一方、
歯垢が電気分解によって動物の歯の表面から除去され
る。イオン溶出型セラミックの好ましい例としては、ハ
イドロキシアパタイト:Ca10(PO(OH)
またはフッ化アパタイト:Ca10(PO
等のアパタイトセラミックがある。
【0040】アパタイトセラミックの成形について、約
70〜90重量%のハイドロキシアパタイトまたはフッ
化アパタイトに対して約10〜30重量%のシリコンア
クリルポリマまたはアクリル樹脂を添加して双方を混合
し、この混合物に室温にて約500〜700Kg/cm
の圧力を印加して通常のプラスチックのように成形す
ることができる。
【0041】本実施の形態のさらなる変形例において、
第1および/または第2の導電体24および/または2
6は、ある微量元素を含んでいてもよい。動物の唾液が
電気回路を閉じて電流が流れると、低濃度のある微量金
属元素が溶出する。これら低濃度のある微量元素イオン
の発生は、虫歯の予防を助成し、加えて、歯のセメント
質化を促進する。本例で使用される微量元素は、モリブ
デン、コバルト、バナジウム、ベリリウム、白金、レニ
ウム、およびこれらいずれかの混合物である。
【0042】[実施の形態2]図2は、本発明の実施の
形態2を示す図である。図2では、実施の形態1を示す
図1と同一または同様の部分には、一部を除いて部品符
合を省略している。また、以下の実施の形態2の説明文
では、実施の形態1と同一または同様の部分に関する説
明を省略している。
【0043】図2を参照して、本発明の実施の形態2に
おいて、動物用おしゃぶり40は、本体41を有してい
る。本体41に形成された、それぞれ一つまたは複数の
第1ならびに第2の孔28ならびに30は、導電材で満
たされていてもよい。例えば、第1の孔42は導電材4
6で満たされており、第2の孔44も導電材46で満た
されている。当業者には明らかなように、導電材46と
して利用できる種々の導電性バインダおよび導電性接着
剤がある。これら材料は、一般に、エポキシやポリウレ
タン等のベース樹脂を有しており、このベース樹脂中に
は、導電材46に導電性を持たせるために十分な量の金
属粒子が拡散して含有されている。
【0044】本実施の形態において、動物の唾液が、そ
れぞれ一つまたは複数の埋められた第1の孔42と埋め
られた第2の孔44とを電気的に接続しさえすれば、閉
じた電気回路が完成される。
【0045】さらに、本実施の形態においては、充電式
バッテリ48を用いている。図3は、充電器80を示し
ており、この充電器80は、充電式バッテリ48を充電
するために、第1および第2の孔42および44を介し
て充電式バッテリ48に接続可能である。本例では、第
1および第2の孔42および44のように導電材46で
埋められた孔を介して充電を行っており、導電材46が
電気的接続端子または配線材として機能している。しか
し、埋められていない孔を介して電気的接続をなしても
よく、この場合には、充電器80から突出した電気的接
続端子が埋められていない孔に入り込むことで、電気的
接続がなされる。
【0046】[実施の形態3]図4は、本発明の実施の
形態3を示している。動物用おしゃぶり50は、本体5
1を有している。本体51は、第1の極54および第2
の極56を備えた小型のバッテリ52を収容している。
バッテリ52は、約1.5〜約4.5ボルトの電圧を発
生可能である。バッテリ52も、前述したように、充電
可能なタイプであってもよい。
【0047】第1の導電体58は、バッテリ52の第1
の電極54に接続していると共に、電子駆動モジュール
60にも接続している。電子駆動モジュール60は、第
3の導電体62を介して圧電変換器64に接続してい
る。第1の導電体58は、複数の第1の孔66を介して
本体51の表面に露出している。前述したように、複数
の第1の孔66の一つまたは複数を、導電材で満たして
もよい。
【0048】再び図4を参照して、第2の導電体68
は、バッテリ52の第2の極56に接続され、本体51
の内部にて第1の導電体58が延びる方向とは反対の方
向(図中、左向き)に延びている。第2の導電体68
は、複数の第2の孔70を通して外部に露出している。
前述したように、複数の第2の孔70の一つまたは複数
をも、導電材で満たしてよい。
【0049】動物の唾液は、自動オン−オフ電気スイッ
チとして機能する。動物用おしゃぶり50が未使用で本
体51が乾燥している時には、電気回路は開いている。
一方、動物が本体51を咀嚼して動物の唾液が本体51
全体に拡がって一つまたは複数の第1の孔66内と一つ
または複数の第2の孔70内を満たした時にはバッテリ
52に対する閉じた電気回路が完成する。尚、当業者に
は明らかなように、第1および第2の孔68および70
の寸法、即ち深さや直径は、第1および第2の孔68お
よび70内に動物の唾液を導いてここを唾液で満たすい
わば「灯芯」としての毛細管現象を促進するように調整
される。
【0050】電気回路が閉じられると、バッテリ52に
よって供給される直流低電圧エネルギは、電子駆動モジ
ュール60によって超音波周波数電流に変換される。圧
電変換器64の圧電結晶等は、第3の導電体を介して電
子駆動モジュール60によって供給される周波数に対し
て共鳴するように、共振、即ち体積伸縮し、これによっ
て、電気エネルギが超音波エネルギに変換されることに
なる。
【0051】尚、当業者には明らかなように、電子駆動
モジュール60は、バッテリ52から供給される直流電
圧エネルギを可聴周波数帯域の音波電流に変換するもの
に変えてもよい。この場合には、圧電変換器64は、音
波エネルギを発生する。
【0052】本体51の内部で発生した超音波/音波
は、歯に接する唾液中に細かな気泡を発生させ、動物の
唾液を動物の歯に対して吹き付ける。この結果、動物の
歯の表面上や歯の生え際の周りの歯茎内に形成された歯
周ポケット内の柔らかい歯垢および歯苔に対して、ほぐ
し効果が奏される。そして、ほぐされた歯垢や歯苔は、
本体51に対する動物の咀嚼動作によって除去される。
【0053】
【発明の効果】本発明による動物用おしゃぶりは、従来
例のごとく単に動物の咀嚼動作といった機械的エネルギ
のみを利用するのではなく、電子あるいは超音波または
音波をも利用することで、従来例よりも歯、歯茎、およ
び口腔の治療効果や浄化効果に優れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による動物用おしゃぶりの実施の形態1
を示す断面図である。
【図2】本発明による動物用おしゃぶりの充電池を含む
実施の形態2を示す断面図である。
【図3】実施の形態2に用いる充電器を示す正面図であ
る。
【図4】本発明による動物用おしゃぶりの超音波発生ユ
ニットを含む実施の形態3を示す断面図である。
【符号の説明】
10、40、50 動物用おしゃぶり 11、41、51 本体 12 中間部 14 第1の端部 15 取り外し可能なユニット 16 第2の端部 18、52 バッテリ 20、54 第1の極 22、56 第2の極 24、58 第1の導電体 26、68 第2の導電体 28、42、66 第1の孔 30、44、70 第2の孔 46 導電材 48 充電式バッテリ 60 電子駆動モジュール 62 第3の導電体 64 圧電変換器 80 充電器

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 咀嚼用表面としての外表面と、第1およ
    び第2の極(20および22)を備えるバッテリ(1
    8)を収容するためのバッテリ室とを備える本体(1
    1)を有し、前記本体(11)は、それぞれ前記表面か
    ら内側に延びる第1の孔(28)および第2の孔(3
    0)を備えており、 さらに、前記本体(11)に収納され、前記バッテリ室
    内に収容された前記バッテリ(18)の前記第1の極
    (20)に接続した第1の導電体(24)を有し、前記
    第1の導電体(24)は、前記本体(11)内にて前記
    第1の極(20)から第1の方向に延びると共に、前記
    第1の孔(28)を介して前記外表面上に露出してお
    り、 さらにまた、前記本体(11)に収納され、前記バッテ
    リ室内に収容された前記バッテリ(18)の前記第2の
    極(22)に接続した第2の導電体(26)を有し、前
    記第2の導電体(26)は、前記本体(11)内にて前
    記第2の極(22)から前記第1の方向とは反対の第2
    の方向に延びると共に、前記第2の孔(30)を介して
    前記外表面上に露出していることを特徴とする動物用お
    しゃぶり。
  2. 【請求項2】 前記本体(11)は、前記第1および前
    記第2の孔(28および30)をそれぞれ複数有してい
    る請求項1に記載の動物用おしゃぶり。
  3. 【請求項3】 前記第1および前記第2の孔(42およ
    び44)の少くとも一方の中には、導電材(46)が充
    填さている請求項1に記載の動物用おしゃぶり。
  4. 【請求項4】 前記導電材(46)は、金属粒子を拡散
    させた状態で含有するエポキシ樹脂およびポリウレタン
    樹脂のうちの少くとも一方を有している請求項3に記載
    の動物用おしゃぶり。
  5. 【請求項5】 前記本体(11)は、非導電材から成る
    部分を有し、前記第1および前記第2の導電体(24お
    よび26)は、前記非導電材から成る部分の内部に完全
    に収容されている請求項1に記載の動物用おしゃぶり。
  6. 【請求項6】 前記非導電材は、プラスチックならびに
    天然および合成ゴムのうちの少くとも1種である請求項
    5に記載の動物用おしゃぶり。
  7. 【請求項7】 前記バッテリは、充電式バッテリ(4
    8)である請求項1に記載の動物用おしゃぶり。
  8. 【請求項8】 前記第1および前記第2の孔(28およ
    び30)は、前記充電式バッテリ(48)に充電器を接
    続するための通路として機能する請求項7に記載の動物
    用おしゃぶり。
  9. 【請求項9】 前記本体(11)は、熱可塑性樹脂を一
    体に成形して成る請求項1に記載の動物用おしゃぶり。
  10. 【請求項10】 前記熱可塑性樹脂は、ナイロン、ポリ
    ウレタン、ポリエチレン、ポリプロピレン、およびポリ
    スチレンのうちから選ばれた少くとも1種である請求項
    9に記載の動物用おしゃぶり。
  11. 【請求項11】 前記本体(11)は、イオン溶出型セ
    ラミックから成る部分を有する請求項1に記載の動物用
    おしゃぶり。
  12. 【請求項12】 前記イオン溶出型セラミックは、ハイ
    ドロキシアパタイトおよびフッ化アパタイトのうちの少
    くとも一方である請求項11に記載の動物用おしゃぶ
    り。
  13. 【請求項13】 前記本体(11)は、熱可塑性樹脂お
    よびイオン溶出型セラミックから成る部分を有する請求
    項1に記載の動物用おしゃぶり。
  14. 【請求項14】 前記本体(11)は、骨形状、リング
    状、または板状を呈する請求項1に記載の動物用おしゃ
    ぶり。
  15. 【請求項15】 前記第1および前記第2の導電体(2
    4および26)は、電流が流れている時にイオンを発生
    するような微量元素を含む請求項1に記載の動物用おし
    ゃぶり。
  16. 【請求項16】 前記微量元素は、モリブデン、コバル
    ト、バナジウム、ベリリウム、白金、およびレニウムの
    うちから選ばれた少くとも1種である請求項15に記載
    の動物用おしゃぶり。
  17. 【請求項17】 前記本体(11)に収納され、電界の
    変化に応じて体積伸縮することによって超音波周波数の
    振動を発生する圧電変換器(64)と、 前記本体(11)に収納され、前記第1の導電体(5
    8)を介して前記バッテリ(52)に接続されると共
    に、第3の導電体(62)を介して前記圧電変換器(6
    4)に接続され、前記電界の変化を発生すると共に、該
    電界の変化を該圧電変換器(64)に与える電子駆動モ
    ジュール(60)とをさらに有する請求項1に記載の動
    物用おしゃぶり。
  18. 【請求項18】 前記本体(11)は、中間部(12)
    と、前記中間部(12)を挟んで互いに対向する第1お
    よび第2の端部(14および16)とを有しており、前
    記第1および前記第2の孔(28および30)はそれぞ
    れ、前記第1および前記第2の端部(14および16)
    にも前記外表面上に開口するように形成されており、前
    記第1および前記第2の端部(14および16)はそれ
    ぞれ、取り外し可能なユニット15として、前記中間部
    (12)から取り外し可能に該中間部(12)に取り付
    けられる請求項1に記載の動物用おしゃぶり。
  19. 【請求項19】 前記第1および前記第2の端部(14
    および16)は、誘引剤を含んでいる請求項18に記載
    の動物用おしゃぶり。
JP2000134171A 1999-05-03 2000-05-08 動物用おしゃぶり Expired - Lifetime JP4558141B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/303515 1999-05-03
US09/303,515 US6067941A (en) 1999-05-03 1999-05-03 Animal chew

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000350529A true JP2000350529A (ja) 2000-12-19
JP4558141B2 JP4558141B2 (ja) 2010-10-06

Family

ID=23172473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000134171A Expired - Lifetime JP4558141B2 (ja) 1999-05-03 2000-05-08 動物用おしゃぶり

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6067941A (ja)
EP (1) EP1053675B1 (ja)
JP (1) JP4558141B2 (ja)
CN (1) CN1157111C (ja)
AT (1) ATE347799T1 (ja)
AU (1) AU763315B2 (ja)
CA (1) CA2305075C (ja)
DE (1) DE60032280T2 (ja)
HK (1) HK1031298A1 (ja)
NZ (1) NZ504054A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006516397A (ja) * 2003-01-27 2006-07-06 ネステク ソシエテ アノニム 膨張した構成成分の使用及びそれからの製品の製造
JP2007521057A (ja) * 2003-06-27 2007-08-02 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 歯の洗浄に対して音波作用を使用する電動歯ブラシ
JPWO2005072519A1 (ja) * 2004-01-30 2007-12-27 英章 菊池 動物用歯ブラシ
KR101737903B1 (ko) * 2014-11-19 2017-05-19 정영걸 애완동물용 구강세정기
JP2017143982A (ja) * 2016-02-16 2017-08-24 西田 陸 電子歯ブラシ

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6474268B1 (en) 1998-07-24 2002-11-05 The Hartz Mountain Corporation Composite chew toy
US6415741B2 (en) * 1998-07-24 2002-07-09 The Hartz Mountain Corporation Scented chew toy
US6576246B1 (en) * 1999-05-24 2003-06-10 Seefar Technologies, Inc. Degradable animal chewing article possessing enhanced safety, durability and mouth-feel
US6274182B1 (en) * 1999-11-19 2001-08-14 Tfh Publications, Inc. Animal chew
US6586027B2 (en) 2001-02-23 2003-07-01 T.F.H. Publications, Inc. Health chew toy
US8402923B2 (en) * 2001-10-25 2013-03-26 Artemis Rubber Technology Inc. Toy for people or animals
AU2003301249A1 (en) * 2002-10-18 2004-05-04 Petra Pet, Inc. D/B/A Petrapport Pet chews with filled receptacles and method of making same
CN100417320C (zh) * 2003-01-09 2008-09-10 T·F·H·发行公司 不透射线的动物咀嚼物
US20040170732A1 (en) * 2003-02-27 2004-09-02 Glen Axelrod Method for improved absorption of additives in molded edible products
US7694653B2 (en) * 2003-08-18 2010-04-13 T.F.H. Pulications, Inc. Animal chew containing hard and soft chewing surfaces
US6886497B1 (en) 2003-12-09 2005-05-03 Frank Jay Hague Animal chews
US7063044B2 (en) * 2004-01-12 2006-06-20 The Hartz Mountain Corporation Multipart chew toy
US20120103274A1 (en) * 2010-10-28 2012-05-03 Curry Jon K Animal toy with induction charging system
US6990927B2 (en) * 2004-06-22 2006-01-31 T.F.H. Publications, Inc. Collapsible pet treat
US20060084360A1 (en) * 2004-10-14 2006-04-20 Stern Max M Smell and tell toy
US20060102099A1 (en) * 2004-11-12 2006-05-18 Edwards Philip L Polymeric dog bone
US7332188B2 (en) 2004-11-22 2008-02-19 T.F.H. Publications, Inc. Animal chew containing fermented soyfood
US8182855B2 (en) * 2004-11-22 2012-05-22 T.F.H. Publications, Inc. Fish food containing fermented soyfood
US20060150919A1 (en) * 2005-01-07 2006-07-13 Thomason Daniel A Animal chew toy
US20060225667A1 (en) * 2005-04-06 2006-10-12 Simon Handelsman Flexible configuration dog bone
US20070031555A1 (en) * 2005-08-05 2007-02-08 Axelrod Glen S Direct starch molding
US8231920B2 (en) 2005-08-05 2012-07-31 T.F.H. Publications, Inc. Direct melt processing of resins
US8227007B2 (en) * 2005-08-05 2012-07-24 T.F.H. Publications, Inc. Direct melt processing of resins
US7647894B2 (en) 2005-08-30 2010-01-19 T.F.H. Publications, Inc. Treat holder for pets
US20110086130A1 (en) * 2009-10-09 2011-04-14 Axelrod Glen S Continuous Production Of Edible Food Products With Selected Shapes
US8394438B2 (en) 2007-02-01 2013-03-12 T.F.H. Publications, Inc. Molded meat jerky
US8257775B2 (en) * 2007-03-20 2012-09-04 T.F.H. Publications, Inc. Molded products based upon textured vegetable protein
US9168370B2 (en) 2007-09-05 2015-10-27 Biolectrics Llc Concurrent treatment of oral and systemic maladies using direct current electricity
US9314321B2 (en) * 2007-09-05 2016-04-19 Biolectrics Llc Concurrent treatment of oral and systemic maladies in animals using electrical current
US7730853B2 (en) * 2007-11-01 2010-06-08 T.F.H. Publications, Inc. Chew toy with fabric or fabric layering
US20090151649A1 (en) * 2007-12-14 2009-06-18 Summit Applied Technologies, Inc. Chewable animal toy
US7930996B2 (en) 2008-10-07 2011-04-26 T.F.H. Publications, Inc. Durable bone with soft core
US9363981B2 (en) * 2009-03-05 2016-06-14 T.F.H. Publications, Inc. Animal chew having exposed regions of different hardness
US20110081453A1 (en) 2009-10-05 2011-04-07 T.F.H. Publications, Inc. 3-D Continuous Shaping Of Edible-Based Extrudates
JP6029588B2 (ja) * 2010-10-15 2016-11-24 ネステク ソシエテ アノニム 口腔係合アセンブリ
USD685958S1 (en) * 2012-08-30 2013-07-09 Jeffery D. Wolfson Pet restrainer
WO2015088858A1 (en) * 2013-12-10 2015-06-18 Bioelectrics Llc Concurrent treatment of oral and systemic maladies in animals using electrical current
USD805207S1 (en) 2014-01-07 2017-12-12 Animal Oralectrics Llc Therapeutic animal mastication device
CA2936087C (en) * 2014-01-07 2023-02-28 Animal Oralectrics Llc Treatment of oral maladies using electrical current
USD724278S1 (en) * 2014-03-12 2015-03-10 Miguel José Avalos Sartorio Food plate for pets
USD725836S1 (en) * 2014-03-12 2015-03-31 Miguel José Avalos Sartorio Food plate for pets
DE102015107453B4 (de) * 2015-02-13 2016-10-27 Sabine Klaus Kauspielzeug für fleischfressende Tiere
US10716497B1 (en) 2015-04-06 2020-07-21 Inesa, Inc. Method and apparatus for non-invasively monitoring blood glucose level in domesticated animals
WO2019164905A1 (en) * 2018-02-21 2019-08-29 Alm Lucas Chewable pet toy with indestructible housing for electronic components
US11602129B2 (en) * 2020-11-30 2023-03-14 T.F.H. Publications, Inc. Dental chew toy

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4074657A (en) * 1975-07-04 1978-02-21 Ascanius John Senior Lure
JPS6452449A (en) * 1987-08-21 1989-02-28 Hajime Ban Automatic tooth-brushing device

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2254185A5 (ja) * 1973-11-09 1975-07-04 Richard Georges
US3871334A (en) * 1973-12-03 1975-03-18 Herbert R Axelrod Pet toy
US4557219A (en) * 1983-10-11 1985-12-10 Edwards Philip L Chewable toy for animal
US4513014A (en) * 1983-10-11 1985-04-23 Edwards Philip L Chewable toy for animal
US4767630A (en) * 1983-12-01 1988-08-30 Frito-Lay, Inc. Fruit chip product and process for making same
US4547376A (en) * 1983-12-01 1985-10-15 Frito-Lay, Inc. Fruit chip product and process for making same
SE447061B (sv) * 1985-06-10 1986-10-27 Medinvent Sa Inforingsanordning, spec for implantering i en levande organism
JPS622905A (ja) * 1985-06-29 1987-01-08 株式会社 サンギ 歯ブラシ
US4771733A (en) * 1986-09-17 1988-09-20 Axelrod Herbert R Chewable object having flavor or odor extract incorporated therein
US4802444A (en) * 1987-07-15 1989-02-07 Bounce, Inc. Therapeutic pet toy
US5007879A (en) * 1989-11-29 1991-04-16 Lawson Richard L Dog chew processing method
US4985964A (en) * 1989-11-29 1991-01-22 Product Carousel Inc. Dog chew processing method
US5240720A (en) * 1990-05-10 1993-08-31 Axelrod Herbert R Dog chew with modifiable texture
US5200212A (en) * 1990-05-10 1993-04-06 Axelrod Herbert R Dog chew with modifiable texture
US5138733A (en) * 1991-03-25 1992-08-18 Sonex International Corporation Ultrasonic toothbrush
US5369831A (en) * 1991-03-25 1994-12-06 Sonex International Corporation Therapeutic ultrasonic toothbrush
US5149550A (en) * 1991-09-10 1992-09-22 Pet Center, Inc. Methods for making pet chews
US5296209A (en) * 1992-01-17 1994-03-22 Colgate Palmolive Company Pet chew product having oral care properties
US5191856A (en) * 1992-08-18 1993-03-09 Richard Gordon Animal toy
US5711254A (en) * 1992-08-20 1998-01-27 Aspen Pet Products, Inc. Dog chew toy
US5329881A (en) * 1992-08-31 1994-07-19 Booda Products, Inc. Dog chew toy for canine dental care and methods for making chew toy
US5339771A (en) * 1993-09-15 1994-08-23 Axelrod Herbert R Animal chew toy containing animal meal
US5476069A (en) * 1994-09-22 1995-12-19 Axelrod; Herbert R. Molded rawhide chew toy
US5635237A (en) * 1995-01-31 1997-06-03 Rawhide Select Method of manufacturing substantially pure rawhide pet products
US5786382A (en) * 1995-11-03 1998-07-28 Childers-Zadah; Vsande Use of valerian plant and/or root as a scent-attractant for stimulating canines and felines
US5750196A (en) * 1996-04-12 1998-05-12 Cb Worldwide Inc. Process for manufacturing dog chew toys of tire sidewalls
US5857431A (en) * 1996-08-16 1999-01-12 Peterson; Deborah L. Animal dental aid
US5827565A (en) * 1996-10-25 1998-10-27 T.F.H. Publications, Inc. Process for making an edible dog chew

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4074657A (en) * 1975-07-04 1978-02-21 Ascanius John Senior Lure
JPS6452449A (en) * 1987-08-21 1989-02-28 Hajime Ban Automatic tooth-brushing device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006516397A (ja) * 2003-01-27 2006-07-06 ネステク ソシエテ アノニム 膨張した構成成分の使用及びそれからの製品の製造
JP2007521057A (ja) * 2003-06-27 2007-08-02 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 歯の洗浄に対して音波作用を使用する電動歯ブラシ
JP4908206B2 (ja) * 2003-06-27 2012-04-04 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 歯の洗浄に対して音波作用を使用する電動歯ブラシ
JPWO2005072519A1 (ja) * 2004-01-30 2007-12-27 英章 菊池 動物用歯ブラシ
KR101737903B1 (ko) * 2014-11-19 2017-05-19 정영걸 애완동물용 구강세정기
JP2017143982A (ja) * 2016-02-16 2017-08-24 西田 陸 電子歯ブラシ

Also Published As

Publication number Publication date
ATE347799T1 (de) 2007-01-15
AU3010600A (en) 2000-11-09
CA2305075A1 (en) 2000-11-03
CA2305075C (en) 2005-02-15
JP4558141B2 (ja) 2010-10-06
US6067941A (en) 2000-05-30
DE60032280T2 (de) 2007-07-12
EP1053675A3 (en) 2001-12-19
DE60032280D1 (de) 2007-01-25
HK1031298A1 (en) 2001-06-15
AU763315B2 (en) 2003-07-17
CN1272308A (zh) 2000-11-08
CN1157111C (zh) 2004-07-14
EP1053675A2 (en) 2000-11-22
NZ504054A (en) 2001-03-30
EP1053675B1 (en) 2006-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4558141B2 (ja) 動物用おしゃぶり
AU2005309554B2 (en) Animal chew with cylindrical portion
US7087260B2 (en) Animal chew toy with flossing ribs/projections
US10617502B2 (en) Concurrent treatment of oral and systemic maladies using direct current electricity
US5647302A (en) Animal dental hygiene device
WO2009102935A1 (en) Pet dental hygiene product
US20040139927A1 (en) Natural dental ring for cats feline teething and teeth cleaning apparatus
KR102254626B1 (ko) 치석제거가 가능한 반려동물용 껌
JPWO2005072519A1 (ja) 動物用歯ブラシ
CN211020511U (zh) 一种实用性高的宠物食品
CN113677198B (zh) 用于家养动物牙齿护理的牙科台和***
CN211268479U (zh) 一种可食用皮质宠物食品
AU2014364214B2 (en) Concurrent treatment of oral and systemic maladies in animals using electrical current
CN214962407U (zh) 一种冻干宠物洁齿食品
CN113133506A (zh) 一种冻干宠物洁齿食品及其制备方法
JP2000072637A (ja) 歯或いは健康のために口の中に入れて噛む物品
AU2004212510A1 (en) Edible dental chew device for dogs
MXPA04002542A (es) Dispositivo pelota cepillo dental.
JP2005065663A (ja) ペット歯磨き用具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100615

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100630

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100721

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4558141

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term