JP2000328151A - 廃棄物処理装置 - Google Patents

廃棄物処理装置

Info

Publication number
JP2000328151A
JP2000328151A JP13444499A JP13444499A JP2000328151A JP 2000328151 A JP2000328151 A JP 2000328151A JP 13444499 A JP13444499 A JP 13444499A JP 13444499 A JP13444499 A JP 13444499A JP 2000328151 A JP2000328151 A JP 2000328151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste
cupola
heating furnace
wastes
molten iron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13444499A
Other languages
English (en)
Inventor
Muneyoshi Mori
宗義 森
Kenzo Hoashi
建三 帆足
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Engineering Corp
Original Assignee
Komatsu Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Engineering Corp filed Critical Komatsu Engineering Corp
Priority to JP13444499A priority Critical patent/JP2000328151A/ja
Publication of JP2000328151A publication Critical patent/JP2000328151A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、廃棄物を溶融処理して有用金属を回収する廃
棄物処理装置に関するもので、廃棄物から有用金属を回
収する際の作業工程を大幅に簡略化することの可能な廃
棄物処理装置の提供を課題とするものである。本発明に
関わる廃棄物処理装置1は、投入された廃棄物を溶融処
理して溶融鉄を回収するキューポラ10と、該キューポ
ラ10に先行して廃棄物が投入され、該廃棄物を溶融鉄
の融点よりも低い温度で溶融処理する少なくとも1つの
加熱炉20とを具備している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、廃棄物を溶融処理
して有用金属を回収する廃棄物処理装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】廃棄された自動車や家庭電化製品等、金
属材料を多く含んでいる産業廃棄物に対しては、有用金
属を回収して再利用することにより、資源の有効活用が
図られている。ここで、廃自動車から有用金属を回収す
る場合には、先ず廃自動車から有用部品を剥ぎ取り、こ
れをプレスして輸送し易くしたのち、破砕機に投入して
細かく裁断するとともに金属の選別を行ない、こののち
裁断と選別とを繰り返すことによって、鉄、アルミニウ
ム、銅等の有用金属の回収を行なっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した如
き有効金属の回収方法では、廃棄物の裁断と選別とを繰
り返すため、多くの複雑な工程を必要とし、処理に多大
な時間が掛かる不都合があった。さらに、配線やスプリ
ング等、完全に裁断し切れないシュレッダーダストは、
作業員の手作業によって選別しなければならず、これに
よって更なる工程の繁雑化を招き、処理に多大な時間を
要するばかりでなく、処理コストの高騰をも招いてしま
う問題があった。本発明は上記実状に鑑みて、廃棄物か
ら有用金属を回収する際の作業工程を大幅に簡略化する
ことの可能な廃棄物処理装置の提供を目的とするもので
ある。
【0004】
【課題を解決するための手段および効果】請求項1の発
明に関わる廃棄物処理装置は、投入された廃棄物を溶融
処理して溶融鉄を回収するキューポラと、該キューポラ
に先行して廃棄物が投入され、該廃棄物を溶融鉄の融点
よりも低い温度で加熱処理する少なくとも1つの加熱炉
とを具備している。上記構成によれば、廃棄物に対して
裁断・選別を繰り返して行なうことなく、言い換えれば
最小の裁断(切断)で加熱炉およびキューポラを用いて
廃棄物を溶融処理することにより有用金属を回収するこ
とができる。かくして、請求項1の発明に関わる廃棄物
処理装置によれば、廃棄物から有用金属を回収する際の
作業工程を大幅に簡略化することが可能となる。
【0005】請求項2の発明に関わる廃棄物処理装置
は、請求項1の廃棄物処理装置において、加熱炉に廃棄
物を投入して溶融鉄よりも融点の低い金属を回収し、次
いで融点の低い金属の回収された廃棄物をキューポラに
投入して溶融鉄を回収するよう構成している。上記構成
によれば、有用金属である溶融鉄に併せて、例えばアル
ミニウム等のように溶融鉄より融点の低い有用金属をも
回収することが可能となる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、実施例を示す図面に基づい
て、本発明を詳細に説明する。図1に示す如く、本発明
に関わる廃棄物処理装置1は、廃棄物の投入されるキュ
ーポラ10と、該キューポラ10に先行して廃棄物の投
入される加熱炉20とを具備している。
【0007】なお、キューポラ10には附属装置とし
て、熱風発生装置、ガス冷却塔、集塵装置、排ガス処理
装置、蒸発亜鉛回収装置等が設置されている。
【0008】さらに、廃棄物処理装置1は、加熱炉20
に廃棄物を搬送して投入するためのコンベアC1と、加
熱炉20からキューポラ10へ廃棄物を搬送して投入す
るためのエレベーティングコンベアC2とを具備してい
る。
【0009】上記キューボラ10は、廃棄物から鋳物銑
等の溶融鉄を回収することを目的として、その炉内温度
が 2000℃ 前後に設定されている。
【0010】一方、加熱炉20は、キューボラ10に投
入される廃棄物への余熱、または溶融鉄より融点の低い
有用金属を回収することを目的として、その炉内温度が
800℃前後に設定されている。さらに、上記加熱炉20
は、融点の異なる複数種類の有用金属の回収を可能とす
るべく、その炉内温度を任意に上下し得るよう構成され
ている。
【0011】なお、上記加熱炉20は、電気炉やガス炉
等、適宜な形式の炉によって構成することが可能であ
る。また、上記加熱炉20へは、熱エネルギーの有効利
用を図るべく、キューポラ10における炉熱の一部が供
給されている。さらに、上記加熱炉20は、キューポラ
10からの炉熱のみを熱源とするものであっても良い。
【0012】上述した構成の廃棄物処理装置1によっ
て、産業廃棄物である廃自動車を処理する場合、すなわ
ち廃自動車から有用金属を回収する場合には、図2中の
step1に示す如く、先ず廃自動車から各種の有用部品を
剥ぎ取る。
【0013】このとき、自動車のボディーに僅かな部品
が取り付けられている状態にまで、廃自動車から有用部
品を剥ぎ取っておくことが好ましい。
【0014】次いで、有用部品の剥ぎ取られた廃自動車
を、図2中のstep2に示す如く圧縮・裁断する。このと
き、廃自動車が大型である場合には、例えば廃自動車を
3分割した後、それぞれを圧縮することが好ましい。
【0015】こののち、圧縮・裁断された廃自動車を、
図2中のstep3に示す如く廃棄物処理装置1へ投入す
る。(step3) ここで、廃棄物処理装置1に廃自動車を投入することに
よって、以下に詳述する如く、廃自動車から有用金属が
回収されることとなる。
【0016】すなわち、図2中のstep2において圧縮・
裁断された廃自動車は、図3中の矢印H1に示す如く、
コンベアC1(図1参照)を介して、廃棄物処理装置1の
加熱炉20に投入される。
【0017】この加熱炉20において、先ず、廃自動車
から融点の低い鉛およびアルミニウムを溶融して回収す
る。(矢印A) この際、加熱炉20の炉内温度は、鉛およびアルミニウ
ムの融点よりも僅かに高い温度に設定されている。この
のち、加熱炉20の炉内温度を、銅の融点よりも上げる
ことによって、廃自動車から銅を回収する。(矢印B)
【0018】上述の如く、鉛、アルミニウム、および銅
の回収された廃自動車を、図3中の矢印H2に示す如
く、エレベーティングコンベアC2(図1参照)を介し
て、加熱炉20からキューポラ10へ投入する。
【0019】このキューポラ10において、廃自動車を
溶融して鋳物銑等の溶融鉄を回収する。(矢印C) この鋳物銑は、鋳鉄・鋳鋼の原材料や鉄インゴットとし
て再利用される。
【0020】また、樹脂や繊維等の炭化物、灰、ガラス
等は、スラッジとして溶融鉄とともに分離・回収され
る。(矢印D) なお、上記スラッジは、各種の骨材として再利用され
る。
【0021】また、キューポラ10において、金属以外
の樹脂や繊維が燃焼する際に発生した排ガスは、図示し
ていないガス処理装置によって分解処理される。このと
き、排ガス処理の途中に冷却工程を加えることによっ
て、亜鉛等の蒸発物が回収される。(矢印E)
【0022】一方、加熱炉20において発生した排ガス
も、キューポラ10に送り込まれたのち、上述したガス
処理装置(図示せず)によって分解処理される。また、キ
ューポラ10の内部において発生、あるいは加熱炉20
から送り込まれた排ガス内のダイオキシン等は、キュー
ポラ10の高い炉内温度(約 2000℃)によって完全に分
解される。
【0023】さらに、図示していない排ガス浄化装置や
ガス急冷却装置等の付属設備によってダイオキシン等は
排出制御される。
【0024】上述した廃棄物処理装置1によれば、加熱
炉20およびキューポラ10において、廃棄物から鉛、
アルミニウム、銅、および溶融鉄等の有用金属が回収さ
れるとともに、有用金属の回収された廃棄物は、全て燃
焼したり、ガス化したり、スラッジと成る等により、従
来の処理方法によるシュレッダーダストを生じることが
ない。
【0025】すなわち、本発明に関わる廃棄物処理装置
1によれば、廃棄物に対して裁断・選別を繰り返して行
なうことなく、またシュレッダーダストの処理をも必要
とせずに、加熱炉20およびキューポラ10を用いて、
廃棄物を溶融処理することにより有用金属を回収するこ
とができ、廃棄物から有用金属を回収する際の作業工程
を、従来に比較して大幅に簡略化することが可能とな
る。
【0026】また、廃棄物処理装置1を構成するキュー
ポラ10は、塩化ビニールや樹脂等をも燃料とすること
ができるので、運転コスト(燃料コスト)の低減を達成す
ることができ、さらに廃棄物処理装置1からの排ガス熱
は、温水化設備や発電設備における熱源として有効に利
用することができる。
【0027】一方、図2中のstep2において、廃自動車
から有用部品を剥ぎ取って、ほぼ自動車のボディーのみ
とした場合、廃自動車(廃棄物)は大部分が鉄材料から成
り、その他の有用金属の含有量は極めて少ないものとな
る。
【0028】このように、アルミニウムや銅等、鉄以外
の有用金属の含有量が少ない場合、あるいは廃自動車に
屑鉄等を追加することで鉄以外の有用金属の含有量(重
量%)を希釈できる場合には、鉄以外の有用金属は回収
するまでもない。
【0029】そこで、このような場合には、廃棄物処理
装置1における加熱炉20を余熱炉として使用し、キュ
ーポラ10において廃自動車を溶融処理することにより
鋳物銑等の溶融鉄を回収する。
【0030】すなわち、図2中のstep1において溶融部
品が剥ぎ取られ、図2中のstep2において圧縮・裁断さ
れた廃自動車は、図3中の矢印H1に示す如く廃棄物処
理装置1の加熱炉20に投入され、この加熱炉20にお
いて余熱される。
【0031】この加熱炉20において余熱された廃自動
車は、上記加熱炉20からキューポラ10へ投入され、
このキューポラ10において溶融処理されることによ
り、鋳物銑等の溶融鉄が回収される。
【0032】なお、樹脂や繊維等の炭化物、灰、ガラス
等は、スラッジとして溶融鉄とともに分離・回収され
る。また、金属以外の樹脂や繊維が燃焼する際に発生し
た排ガスは、図示していないガス処理装置によって分解
処理される。さらに、排ガス処理の途中に冷却工程を加
えることによって、亜鉛等の蒸発物が回収される。
【0033】図4および図5に示した廃棄物処理装置
1′は、キューポラ10′とともに、第1の加熱炉2
1′および第2の加熱炉22′を具備している。上記キ
ューボラ10′は、廃棄物から鋳物銑等の溶融鉄を回収
することを目的として、その炉内温度が 2000℃ 前後に
設定されている。
【0034】一方、第1の加熱炉21′および第2の加
熱炉22′は、キューボラ10′に投入される廃棄物へ
の余熱、または溶融鉄より融点の低い有用金属の回収を
行なうものであり、第1の加熱炉21′の炉内温度は、
第2の加熱炉22′の炉内温度よりも低く設定されてい
る。
【0035】また、廃棄物処理装置1′は、第1の加熱
炉21′に廃棄物を投入するコンベアC1′、第1の加
熱炉21′から第2の加熱炉22′に廃棄物を投入する
コンベアC2′、および第2の加熱炉22′からキュー
ポラ10′へ廃棄物を搬送するエレベーティングコンベ
アC3′を具備している。
【0036】上述した廃棄物処理装置1′によって、廃
自動車から有用金属を回収する場合には、先ず廃自動車
から有用部品を剥ぎ取り(図2中のstep1)、次いで廃自
動車を圧縮・裁断し(図2中のstep2)、こののち廃自動
車を廃棄物処理装置1へ投入する(図2中のstep3)。
【0037】ここで、圧縮・裁断された廃自動車は、矢
印H1′に示す如くコンベアC1′を介して、廃棄物処
理装置1における第1の加熱炉21′に投入され、鉛お
よびアルミニウムが溶融処理されて回収される。(矢印
A′) なお、第1の加熱炉21′の炉内温度は、鉛およびアル
ミニウムの融点よりも僅かに高い温度に設定されてい
る。
【0038】上述の如く、鉛およびアルミニウムの回収
された廃自動車は、矢印H2′に示す如くコンベアC
2′を介して第2の加熱炉22′に投入され、銅が溶融
処理されて回収される。(矢印B′) なお、第2の加熱炉22′の炉内温度は、銅の融点より
も僅かに高い温度に設定されている。
【0039】上述の如く、鉛、アルミニウムおよび銅の
回収された廃自動車は、矢印H3′に示す如く、エレベ
ーティングコンベアC3′を介して、第2の加熱炉2
2′からキューポラ10′へ投入され、廃自動車が溶融
処理されて鋳物銑等の溶融鉄が回収される。(矢印C′)
【0040】なお、樹脂や繊維等の炭化物、灰、ガラス
等は、スラッジとして溶融鉄とともに分離・回収され
る。(矢印D′) また、金属以外の樹脂や繊維が燃焼する際に発生した排
ガスは、ガス処理装置(図示せず)によって分解処理され
るとともに、上記排ガスからは亜鉛等の蒸発物の回収が
行なわれる。(矢印E′)
【0041】一方、廃自動車(廃棄物)の大部分が鉄材料
から成り、アルミニウムや銅等、鉄以外の有用金属の含
有量が少ない場合には、廃棄物処理装置1′における第
1の加熱炉21′と第2の加熱炉22′とを余熱炉とし
て使用し、キューポラ10′において廃自動車を溶融処
理することにより鋳物銑等の溶融鉄を回収する。
【0042】上述した構成の廃棄物処理装置1′におい
ても、図1および図3に示した廃棄物処理装置1と同様
の作用効果を奏することは言うまでもない。
【0043】なお、上述した各実施例においては、廃棄
物処理装置を構成する加熱炉とキューポラとを、各々独
立させて設置しているが、上記キューポラと加熱炉とを
一体に構成し得ることは言うまでもない。
【0044】また、上述した各実施例においては、本発
明に関わる廃棄物処理装置により、産業廃棄物である排
自動車を処理する例を示したが、本発明に関わる廃棄物
処理装置は、廃自動車のみならず、例えば家庭電化製品
等の産業廃棄物をも、処理の対象とするものであること
は勿論である。
【0045】さらに、廃自動車を処理の対象とした各実
施例においては、図2のstep2において、廃棄物処理装
置に投入する廃棄物の嵩を小さくするべく、廃自動車を
圧縮・裁断しているが、例えば冷蔵庫等の家庭電化製品
を処理する場合には、廃棄物を圧縮・裁断することなく
廃棄物処理装置に投入することも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に関わる廃棄物処理装置を示す全体側面
図。
【図2】本発明に関わる廃棄物処理装置を用いた廃自動
車の処理工程を示すフローチャート。
【図3】図1に示した廃棄物処理装置における廃棄物の
流れを示す概念図。
【図4】本発明に関わる廃棄物処理装置の他の実施例を
示す全体側面図。
【図5】図4に示した廃棄物処理装置における廃棄物の
流れを示す概念図。
【符号の説明】
1…廃棄物処理装置、 10…キューボラ、 20…加熱炉、 1′…廃棄物処理装置、 10′…キューボラ、 21′…第1の加熱炉、 22′…第2の加熱炉。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 廃棄物を溶融処理して有用金属を回
    収する廃棄物処理装置であって、 投入された廃棄物を溶融処理して溶融鉄を回収するキュ
    ーポラと、 上記キューポラに先行して廃棄物が投入され、該廃棄物
    を上記溶融鉄の融点よりも低い温度で加熱する少なくと
    も1つの加熱炉と、 を具備して成ることを特徴とする廃棄物処理装置。
  2. 【請求項2】 上記加熱炉に廃棄物を投入して溶融
    鉄よりも融点の低い金属を回収し、次いで融点の低い金
    属の回収された廃棄物を上記キューポラに投入して溶融
    鉄を回収するよう構成したことを特徴とする請求項1記
    載の廃棄物処理装置。
JP13444499A 1999-05-14 1999-05-14 廃棄物処理装置 Pending JP2000328151A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13444499A JP2000328151A (ja) 1999-05-14 1999-05-14 廃棄物処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13444499A JP2000328151A (ja) 1999-05-14 1999-05-14 廃棄物処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000328151A true JP2000328151A (ja) 2000-11-28

Family

ID=15128507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13444499A Pending JP2000328151A (ja) 1999-05-14 1999-05-14 廃棄物処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000328151A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002038501A1 (fr) * 2000-03-10 2002-05-16 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Procede de depot de dioxyde de titane de type rutile, et substrat et fragment de verre sur lequel est fixe l'oxyde
CN102899497A (zh) * 2012-08-07 2013-01-30 中国恩菲工程技术有限公司 锌浸出渣处理装置和处理工艺
JP2015024347A (ja) * 2013-07-24 2015-02-05 株式会社東芝 廃磁石に含まれる有価金属の回収方法およびその回収装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002038501A1 (fr) * 2000-03-10 2002-05-16 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Procede de depot de dioxyde de titane de type rutile, et substrat et fragment de verre sur lequel est fixe l'oxyde
CN102899497A (zh) * 2012-08-07 2013-01-30 中国恩菲工程技术有限公司 锌浸出渣处理装置和处理工艺
JP2015024347A (ja) * 2013-07-24 2015-02-05 株式会社東芝 廃磁石に含まれる有価金属の回収方法およびその回収装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5632863A (en) Battery pyrolysis process
JP2003039056A (ja) 金属精錬プロセスを利用した廃棄物の処理方法および装置
WO2020080509A1 (ja) 被覆電線の処理方法
JP2000328151A (ja) 廃棄物処理装置
JP2979876B2 (ja) 廃棄物の処理方法
JP4177674B2 (ja) 自動車廃棄物の再資源化方法
CN1045729C (zh) 从报废汽车上气囊气体发生器的金属材料的回收方法
CN111519033A (zh) 一种将危险废物原料再生铝铝灰进行无害化处理的方法
US4014681A (en) Vehicle recycling process
JPH05222424A (ja) 使用ずみ車両又は使用ずみ機器の有機及び無機非金属付随物質の環境を保護する廃棄処分方法
CN113798306A (zh) 一种废油漆桶无害化处置方法
JP3304734B2 (ja) シュレッダーダストの処理方法
JP2022135749A (ja) 廃太陽光発電パネルの処理方法
JP2003311250A (ja) 複合廃棄物の再資源化方法
JPH10330821A (ja) 製鋼溶解炉の操業法
JP3764659B2 (ja) 樹脂主体廃棄物の再資源化方法
JPH10113647A (ja) ゴミ焼却灰からの有価金属の回収方法
JP2001096253A (ja) シュレッダーダストの処理方法
JP2004204261A (ja) スクラップのリサイクル方法
JPH11335747A (ja) 使用済み自動車又は使用済み家電機器の処理方法
WO1993014862A1 (en) Treatment of gases discharged from metallurgical furnaces
JP4403486B2 (ja) シュレッダーダストの溶融処理方法および装置
JP3607803B2 (ja) 溶融炉排ガスの処理方法及び装置
JPH0647237A (ja) 電気炉排ガスダストの処理方法
CA2201743A1 (en) Method for recovering aluminium from materials containing metallic aluminium