JP2000321597A - Liquid crystal multiple display device - Google Patents

Liquid crystal multiple display device

Info

Publication number
JP2000321597A
JP2000321597A JP11129549A JP12954999A JP2000321597A JP 2000321597 A JP2000321597 A JP 2000321597A JP 11129549 A JP11129549 A JP 11129549A JP 12954999 A JP12954999 A JP 12954999A JP 2000321597 A JP2000321597 A JP 2000321597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
data
video data
display device
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11129549A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideki Kamimaki
秀樹 神牧
Hitoshi Suzuki
仁 鈴木
Yuji Saeki
祐司 佐伯
Ichiji Kobayashi
一司 小林
Tomohisa Kohiyama
智久 小檜山
Tsutomu Furuhashi
勉 古橋
Toshiyuki Kamioka
利至 上岡
Masaaki Matsukawa
昌章 松川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Consumer Electronics Co Ltd
Hitachi Advanced Digital Inc
Japan Display Inc
Original Assignee
Hitachi Device Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Hitachi Consumer Electronics Co Ltd
Hitachi Video and Information System Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Device Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd, Hitachi Consumer Electronics Co Ltd, Hitachi Video and Information System Inc filed Critical Hitachi Device Engineering Co Ltd
Priority to JP11129549A priority Critical patent/JP2000321597A/en
Publication of JP2000321597A publication Critical patent/JP2000321597A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make data of a joint part to be able to be displayingly interpolated easily in the case of displaying video data of plural liquid crystal displays on one surface by providing a dot matrix display device at whose back surface a light source is not needed at the joint part of liquid crystal displays and averaging colors of video data becoming non-display of the joint part and displaying the average color on the display device. SOLUTION: A dot matrix LED 5 is a dot matrix LED in which LEDs interpolating the video of the joint part of liquid crystal displays 1 to 4 are streched in a matrix shape. Respective liquid crystal display control means 6 to 9 quarry out data of areas specified by control data 14 displaying the data on respective liquid crystal displays 1 to 4 from video data 13 and display the data on the displays as they are. Moreover, an LED display control means 10 quarries out data of the area of the joint part from the video data 13 based on the control data 14 displaying LED display video data and averages colors equivalent to the number of pixels of data which are to be displayed and displays the average color on the dot matrix LED 5.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、複数の液晶ディス
プレイを1つであるかのように映像データを一面に表示
する液晶マルチディスプレイに関するものであり、特に
液晶ディスプレイの繋ぎ目部分の非表示になる映像デー
タをドットマトリックス表示デバイスに表示するもので
ある。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a liquid crystal multi-display for displaying video data on one surface as if a plurality of liquid crystal displays are one, and particularly to a method for non-display of a joint portion of a liquid crystal display. Is displayed on a dot matrix display device.

【0002】[0002]

【従来の技術】複数の液晶ディスプレイを1つであるか
のように映像データを一面に表示する場合、単純にデー
タをディスプレイ毎に分割して表示したのでは、ディス
プレイの繋ぎ目部分でデータが間延びして見えてしまう
ため、ディスプレイの繋ぎ目部分を補正してデータを表
示するが、重要なデータがディスプレイの繋ぎ目部分に
掛かかり、見えなくなってしまう場合がある。
2. Description of the Related Art When video data is displayed on one screen as if a plurality of liquid crystal displays are one, simply dividing the data for each display and displaying the data results in the data being connected at the joints of the displays. Since the display is extended, the data is displayed after correcting the joints of the display. However, important data may be applied to the joints of the display and become invisible.

【0003】そこで、従来は例えば特開平7-199881号公
報のように、表示するデータが重要なデータであるかを
判断し、重要なデータである場合には、データの表示位
置を平行移動することで重要なデータをディスプレイの
繋ぎ目部分に掛からないようにして表示するという工夫
が施されていた。
Therefore, conventionally, for example, as disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 7-99881, it is determined whether the data to be displayed is important data, and if the data is important, the display position of the data is translated. In this way, it has been devised that important data is displayed so as not to be applied to the joints of the display.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】前記特開平7-199881号
公報では、複数のディスプレイを1つであるかのように
データを表示するに当たり、重要なデータがディスプレ
イの繋ぎ目部分に掛かってしまうのを改善するために、
データの重要度を定義し、データが重要である場合には
表示位置を平行移動することで問題を回避していた。
In Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 7-99881, when displaying data as if a plurality of displays are one, important data is applied to a joint portion of the displays. To improve the
The importance of the data is defined, and when the data is important, the display position is moved in parallel to avoid the problem.

【0005】しかし、表示するデータが全て重要であ
り、且つ全てのディスプレイ全面にわたっている場合に
は、ディスプレイの繋ぎ目部分のデータを平行移動して
表示する訳にはいかない。
However, if the data to be displayed is all important and covers the entire display, it is not possible to translate and display the data at the joints of the displays.

【0006】そこで、ディスプレイの繋ぎ目部分のデー
タを表示するこれ以外の工夫として、ディスプレイの繋
ぎ目部分にドットマトリックス表示デバイスを付け加
え、繋ぎ目部分のデータをドットマトリックス表示デバ
イスに表示したり、あるいは繋ぎ目部分に色を指定して
ドットマトリックス表示デバイスに表示したりするとい
う方式がある。
Therefore, as another method of displaying the data of the joint portion of the display, a dot matrix display device is added to the joint portion of the display, and the data of the joint portion is displayed on the dot matrix display device. There is a method of specifying a color for a joint portion and displaying the color on a dot matrix display device.

【0007】本発明の目的は、複数の液晶ディスプレイ
を1つであるかのように映像データを一面に表示する場
合に、液晶ディスプレイの繋ぎ目部分のデータを容易に
表示補完する方式を提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a method of easily complementing data at a joint portion of a liquid crystal display when video data is displayed on one surface as if a plurality of liquid crystal displays are one. It is in.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の液晶マルチディスプレイ装置は、複数の液
晶ディスプレイ、複数の液晶表示コントロール手段、ド
ットマトリックス表示デバイス、ドットマトリックス表
示デバイス表示コントロール手段、映像データ送信手
段、制御データ送信手段から構成する。前記液晶表示コ
ントロール手段は、前記制御データ送信手段からの制御
データを元に、前記映像データ送信手段からの映像デー
タを対応する液晶ディスプレイに表示する機能を持つ。
To achieve the above object, a liquid crystal multi-display device according to the present invention comprises a plurality of liquid crystal displays, a plurality of liquid crystal display control means, a dot matrix display device, and a dot matrix display device display control means. , Video data transmitting means and control data transmitting means. The liquid crystal display control means has a function of displaying video data from the video data transmission means on a corresponding liquid crystal display based on control data from the control data transmission means.

【0009】前記ドットマトリックス表示デバイス表示
コントロール手段は、複数の液晶ディスプレイを1つで
あるかのように映像データを一面に表示する場合に、デ
ィスプレイの繋ぎ目部分の映像を補完したり、制御デー
タにより指定されたドットマトリックス表示デバイス上
の特定位置に指定された色を表示する。
The dot matrix display device display control means complements an image at a joint portion of the display when displaying a plurality of liquid crystal displays as if they were one image data. The designated color is displayed at a specific position on the dot matrix display device designated by.

【0010】映像データを表示する場合には、液晶ディ
スプレイの表示解像度に比べてドットマトリックス表示
デバイスのドットピッチの方が長いため、ドットマトリ
ックス表示デバイス1ドット当たりに表示すべき映像デ
ータの画素数分の色を平均して、または色をドットマト
リックス表示デバイス近傍の映像データで重み付き平均
してドットマトリックス表示デバイスに表示する。
When displaying video data, since the dot pitch of the dot matrix display device is longer than the display resolution of the liquid crystal display, the number of pixels of the video data to be displayed per dot of the dot matrix display device is reduced. Are displayed on the dot matrix display device by averaging the colors or by weighting and averaging the colors with video data near the dot matrix display device.

【0011】また制御データで指定された色を表示する
場合には、ドットマトリックス表示デバイス上の指定さ
れた位置を指定された色で表示する。
When a color specified by the control data is displayed, a specified position on the dot matrix display device is displayed in the specified color.

【0012】このように映像データをドットマトリック
ス表示デバイスに表示する場合、高解像度の映像データ
を表示する場合には、解像度を落としてドットマトリッ
クス表示デバイスに表示することになるが、映像データ
が文字テロップのような低解像度の映像データである場
合には、解像度を落とすことなくドットマトリックス表
示デバイスに文字データを表示可能である。
As described above, when displaying video data on a dot matrix display device, when displaying high-resolution video data, the resolution is reduced and displayed on the dot matrix display device. In the case of low-resolution video data such as a telop, character data can be displayed on a dot matrix display device without lowering the resolution.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】実施形態を図1から図5を用いて説
明する。背面に光源を必要としないLEDを例に挙げて説
明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment will be described with reference to FIGS. The description will be made by taking an LED that does not require a light source on the back side as an example.

【0014】図1は液晶ディスプレイを4枚用いて構成し
た本発明の液晶マルチディスプレイ装置である。1,2,3,
4は映像データを表示する液晶ディスプレイ1、液晶ディ
スプレイ2、液晶ディスプレイ3、液晶ディスプレイ4、5
は液晶ディスプレイ1,2,3,4の繋ぎ目部分の映像を補完
する。LEDをマトリックス状に張り巡らせたドットマト
リックスLED、6,7,8,9は液晶ディスプレイ1,2,3,4の表
示制御を行う液晶表示コントロール手段、10はドットマ
トリックスLED 5の表示制御を行うLED表示コントロール
手段、11は動画、静止画等の映像データを送信する映像
データ送信手段、12は液晶ディスプレイ1,2,3,4の画面
表示の制御データを送信する制御データ送信手段、13は
映像データ送信手段11から送信される映像データ、14は
制御データ送信手段12から送信される制御データであ
る。
FIG. 1 shows a liquid crystal multi-display device according to the present invention, which comprises four liquid crystal displays. 1,2,3,
4 is a liquid crystal display 1, a liquid crystal display 2, a liquid crystal display 3, a liquid crystal displays 4, 5 for displaying video data.
Complements the image at the joint between the liquid crystal displays 1,2,3,4. Dot matrix LEDs in which LEDs are arranged in a matrix, 6, 7, 8, and 9 are liquid crystal display control means for controlling display of liquid crystal displays 1, 2, 3, and 4, and 10 is a display control for dot matrix LED 5. LED display control means, 11 is video data transmitting means for transmitting video data such as moving images, still images, etc., 12 is control data transmitting means for transmitting control data for screen display of the liquid crystal displays 1, 2, 3, and 4, and 13 is The video data transmitted from the video data transmitting means 11 is control data transmitted from the control data transmitting means 12.

【0015】液晶表示コントロール手段6,7,8,9及びLED
表示コントロール手段10と映像データ送信手段11及び制
御データ送信手段12の間では、双方向のデータ送受信が
可能である。図2は高解像度映像データの一例である。
図3は高解像度映像データの液晶マルチディスプレイ装
置表示例である。図4は低解像度映像データの一例であ
る。図5は低解像度映像データの液晶マルチディスプレ
イ装置表示例である。以下、液晶ディスプレイを1つで
あるかのように映像データを一面に表示したときに、デ
ィスプレイの繋ぎ目部分の映像の色を平均してLEDに表
示補完する方式について説明する。
Liquid crystal display control means 6, 7, 8, 9 and LED
Bidirectional data transmission / reception is possible between the display control means 10, the video data transmission means 11, and the control data transmission means 12. FIG. 2 is an example of high-resolution video data.
FIG. 3 is an example of display of high-resolution video data on a liquid crystal multi-display device. FIG. 4 is an example of low-resolution video data. FIG. 5 shows an example of display of low-resolution video data on a liquid crystal multi-display device. Hereinafter, a method will be described in which when video data is displayed on one screen as if there is only one liquid crystal display, the colors of the video at the joints of the displays are averaged to complement the display on the LED.

【0016】図1の液晶表示コントロール手段6,7,8,9及
びLED表示コントロール手段10には、映像データ送信手
段11から送信した、液晶ディスプレイ1,2,3,4及びドッ
トマトリックスLED 5に表示するための映像データ13
が、また制御データ送信手段12から送信した、液晶ディ
スプレイを1つであるかのように映像データ13を一面に
表示するための制御データ14がそれぞれ送られる。制御
データ14で指定するのは、各液晶表示コントロール手段
が各液晶ディスプレイに表示する映像データの領域と、
LEDに表示する映像データの領域である。各液晶表示コ
ントロール手段6,7,8,9は、送られてきた映像データ13
から、各液晶ディスプレイ1,2,3,4に表示する制御デー
タ13で指定された領域を切り出し、そのまま表示する。
The liquid crystal display control means 6, 7, 8, 9 and the LED display control means 10 shown in FIG. 1 are connected to the liquid crystal displays 1, 2, 3, 4 and the dot matrix LED 5 transmitted from the video data transmitting means 11. Video data 13 for display
However, control data 14 transmitted from the control data transmitting means 12 for displaying the video data 13 on one surface as if there is only one liquid crystal display is transmitted. What is specified by the control data 14 is the area of the video data that each liquid crystal display control means displays on each liquid crystal display,
This is the area of the video data to be displayed on the LED. Each of the liquid crystal display control means 6, 7, 8, 9 transmits the video data 13
Then, the area specified by the control data 13 to be displayed on each of the liquid crystal displays 1, 2, 3, and 4 is cut out and displayed as it is.

【0017】またLED表示コントロール手段10は、送ら
れてきたLED映像データ表示の制御データ14を元に、送
られてきた映像データ14からドットマトリックスLED 5
に表示する液晶ディスプレイの繋ぎ目部分の領域のデー
タを、繋ぎ目部分の距離をd、液晶ディスプレイの表示
解像度をRとしたとき、d/Rにより求まる繋ぎ目部分
の縦横についての換算ドット数を元に切り出し、LEDに
表示するデータの縦横の画素数についてLED 1ドット当
たりに表示すべきデータの画素数分の色を平均してLED
に表示する。
The LED display control means 10 converts the transmitted video data 14 into a dot matrix LED 5 based on the transmitted LED video data display control data 14.
When the distance of the seam portion is d and the display resolution of the liquid crystal display is R, the converted dot number for the length and width of the seam portion obtained by d / R is shown in FIG. For the number of pixels in the vertical and horizontal direction of the data to be cut out and displayed on the LED, average the colors of the number of pixels of the data to be displayed per LED.
To be displayed.

【0018】液晶ディスプレイ1,2,3,4に表示する映像
が高解像度のデータである場合には、低解像度でドット
マトリックスLED 5に表示する。例えば映像データ14と
して図2に示す高解像度映像データを表示した場合、図3
に示すように液晶ディスプレイの繋ぎ目部分にも低解像
度ながら映像を表示することが可能である。また、例え
ば映像データ14が図4に示す文字テロップのような低解
像度のデータである場合には、図5に示すように解像度
を落とすことなくLEDに文字データを表示することが可
能である。
When the image displayed on the liquid crystal displays 1, 2, 3 and 4 is high-resolution data, it is displayed on the dot matrix LED 5 at a low resolution. For example, when the high-resolution video data shown in FIG. 2 is displayed as the video data 14, FIG.
As shown in (1), it is possible to display an image with a low resolution even at a joint portion of the liquid crystal display. Further, for example, when the video data 14 is low-resolution data such as the character telop shown in FIG. 4, the character data can be displayed on the LED without lowering the resolution as shown in FIG.

【0019】以上、説明したように本発明の液晶マルチ
ディスプレイ装置は動作し、ディスプレイの繋ぎ目部分
の映像をLEDに表示補完することが可能である。また、
縦M枚×横N枚の構成においても同様に繋ぎ目部の表示
が可能となる。
As described above, the liquid crystal multi-display device of the present invention operates, and it is possible to complement the display of the image of the joint portion of the display on the LED. Also,
Even in a configuration of M length × N width, the joint portion can be similarly displayed.

【0020】別の実施形態の例を図1を用いて説明す
る。
An example of another embodiment will be described with reference to FIG.

【0021】図1は前述の通りである。以下、液晶ディ
スプレイを1つであるかのように映像データを一面に表
示したときに、ディスプレイの繋ぎ目部分の映像の色を
重み付けで平均してLEDに表示補完する方式について説
明する。
FIG. 1 is as described above. Hereinafter, a method will be described in which when video data is displayed on one screen as if there is only one liquid crystal display, the colors of the video at the joints of the displays are weighted and averaged to complement the display on the LED.

【0022】図1の液晶表示コントロール手段6,7,8,9及
びLED表示コントロール手段10には、映像データ送信手
段11から送信した、液晶ディスプレイ1,2,3,4及びドッ
トマトリックスLED 5に表示するための映像データ13
が、また制御データ送信手段12から送信した、液晶ディ
スプレイを1つであるかのように映像データ13を一面に
表示するための制御データ14がそれぞれ送られる。
The liquid crystal display control means 6, 7, 8, 9 and the LED display control means 10 of FIG. 1 are connected to the liquid crystal displays 1, 2, 3, 4 and the dot matrix LED 5 transmitted from the video data transmission means 11. Video data 13 for display
However, control data 14 transmitted from the control data transmitting means 12 for displaying the video data 13 on one surface as if there is only one liquid crystal display is transmitted.

【0023】制御データ14で指定するのは、各液晶表示
コントロール手段が各液晶ディスプレイに表示する映像
データの領域と、LEDに表示する映像データの領域と、L
ED近傍の映像データの重み付け情報である。各液晶表示
コントロール手段6,7,8,9は、送られてきた映像データ1
3から、各液晶ディスプレイ1,2,3,4に表示する制御デー
タ14で指定された領域を切り出し、そのまま表示する。
The control data 14 specifies the area of the video data displayed on each liquid crystal display by each liquid crystal display control means, the area of the video data displayed on the LED,
This is weighting information of video data near the ED. Each of the liquid crystal display control means 6, 7, 8, and 9 receives the transmitted video data 1
From 3, the area specified by the control data 14 displayed on each of the liquid crystal displays 1, 2, 3, and 4 is cut out and displayed as it is.

【0024】またLED表示コントロール手段10は、送ら
れてきたLED映像データ表示の制御データ14を元に、送
られてきた映像データ14からドットマトリックスLED 5
に表示する液晶ディスプレイの繋ぎ目部分の領域のデー
タを、繋ぎ目部分の距離をd、液晶ディスプレイの表示
解像度をRとしたとき、d/Rにより求まる繋ぎ目部分
の縦横についての換算ドット数を元に切り出し、さらに
映像データ14からドットマトリックスLED 5に重み付け
表示する映像データを、LED近傍の映像データの重み付
けデータ参照距離をaとしたとき、a/Rにより求まる
LED近傍の映像データの重み付けデータ参照ドット数を
元に切り出し、LEDに表示するデータの縦横の画素数に
ついてLED 1ドット当たりに表示すべきデータの画素数
分の色を、LED近傍の映像データで重み付き平均してLED
に表示する。
The LED display control means 10 converts the transmitted video data 14 into a dot matrix LED 5 based on the transmitted LED video data display control data 14.
When the distance of the seam portion is d and the display resolution of the liquid crystal display is R, the converted dot number for the length and width of the seam portion obtained by d / R is shown in FIG. The video data to be cut out and weighted and displayed from the video data 14 to the dot matrix LED 5 is obtained by a / R, where the weighted data reference distance of the video data near the LED is a.
Weighting data of the video data near the LED is cut out based on the number of reference dots, and the number of pixels in the vertical and horizontal pixels of the data to be displayed on the LED is determined by the video data in the vicinity of the LED. LED with weighted average
To be displayed.

【0025】LED近傍の映像データで重み付き平均してL
EDに表示するため、LED近傍の映像データの色が前述の
実施形態より強く反映されてLEDに映像データを表示す
ることが可能である。
The weighted average of the video data near the LED is L
Since the image data is displayed on the ED, the color of the image data near the LED is more strongly reflected than in the above-described embodiment, and the image data can be displayed on the LED.

【0026】以上、説明したように本発明の液晶マルチ
ディスプレイ装置は動作し、ディスプレイの繋ぎ目部分
の映像をLEDに表示補完することが可能である。
As described above, the liquid crystal multi-display device of the present invention operates, and it is possible to complement the display of the image of the joint portion of the display on the LED.

【0027】さらに、別の実施形態の例を図1を用いて
説明する。
Further, another embodiment will be described with reference to FIG.

【0028】図1は前述の通りである。以下、液晶ディ
スプレイを1つであるかのように映像データを一面に表
示したときに、制御データにより指定された特定位置の
LEDに指定された色を表示補完する方式について説明す
る。
FIG. 1 is as described above. Hereinafter, when the video data is displayed on one side as if the liquid crystal display is one, the specific position specified by the control data is
A method of complementing the display of the color specified on the LED will be described.

【0029】図1の液晶表示コントロール手段6,7,8,9及
びLED表示コントロール手段10には、映像データ送信手
段11から送信した、液晶ディスプレイ1,2,3,4及びドッ
トマトリックスLED 5に表示するための映像データ13
が、また制御データ送信手段12から送信した、液晶ディ
スプレイを1つであるかのように映像データ13を一面に
表示するための制御データ14がそれぞれ送られる。制御
データ14で指定するのは、各液晶表示コントロール手段
が各液晶ディスプレイに表示する映像データの領域と、
色を表示するLEDの座標及び色である。
The liquid crystal display control means 6, 7, 8, 9 and the LED display control means 10 of FIG. 1 are connected to the liquid crystal displays 1, 2, 3, 4 and the dot matrix LED 5 transmitted from the video data transmission means 11. Video data 13 for display
However, control data 14 transmitted from the control data transmitting means 12 for displaying the video data 13 on one surface as if there is only one liquid crystal display is transmitted. What is specified by the control data 14 is the area of the video data that each liquid crystal display control means displays on each liquid crystal display,
These are the coordinates and color of the LED that displays the color.

【0030】各液晶表示コントロール手段6,7,8,9は、
送られてきた映像データ13から、各液晶ディスプレイ1,
2,3,4に表示する制御データ14で指定された領域を切り
出し、そのまま表示する。またLED表示コントロール手
段10は、送られてきたLED色、座標指定表示の制御デー
タ14を元に、ドットマトリックスLED 5上の指定された
座標のLEDに指定された色を表示する。
Each of the liquid crystal display control means 6, 7, 8, 9 comprises:
From the video data 13 sent, each liquid crystal display 1,
The area specified by the control data 14 displayed in 2, 3, and 4 is cut out and displayed as it is. Further, the LED display control means 10 displays the specified color on the LED at the specified coordinates on the dot matrix LED 5 based on the sent LED color and control data 14 of the coordinate designation display.

【0031】液晶ディスプレイ1,2,3,4に表示する映像
が静止画データである場合には、この制御データにより
指定された特定位置のLEDに指定された色を表示補完す
る方式が有効な場合がある。前述のディスプレイの繋ぎ
目部分の映像をLEDに表示補完する方式では、例えば白
の背景に黒の細線の映像データがLEDを跨ぐ場合、LED上
では薄灰の太線で表示されることになるが、黒の細線が
跨ぐLEDの位置の座標と色の黒を指定することで、黒の
太線を表示することが可能になる。
When the image displayed on the liquid crystal displays 1, 2, 3, and 4 is still image data, a method of complementing the display of the color specified by the LED at the specific position specified by the control data is effective. There are cases. In the method of complementing the display of the image of the seam part of the display on the LED described above, for example, when the video data of the thin black line over the white background crosses the LED, it will be displayed as a thin gray line on the LED, By specifying the coordinates of the position of the LED straddled by the thin black line and the color black, a thick black line can be displayed.

【0032】以上、説明したように本発明の液晶マルチ
ディスプレイ装置は動作し、制御データにより指定され
た特定位置のLEDに指定された色を表示補完することが
可能である。表示するデータの種類によって繋ぎ目部の
表示制御処理を任意に実行可能である。
As described above, the liquid crystal multi-display device of the present invention operates, and can complement the display of the color specified on the LED at the specific position specified by the control data. Display control processing of the joint portion can be arbitrarily executed depending on the type of data to be displayed.

【0033】最後に、液晶表示コントロール手段の一例
とLED表示コントロール手段の一例を示す。図6は液晶表
示コントロール手段の一例、図7はLED表示コントロール
手段の一例である。図6の15は液晶表示コントロール手
段、16、17はアナログ映像データ、18は液晶ディスプレ
イ、19,20は制御データ、21はA/Dコンバータ、22はD/A
コンバータ、23,24はディジタル映像データ、25は液晶
表示データ、26は制御データ解析手段、27は制御情報、
28は液晶描画コントロール手段、29はアドレス・データ
線、30はフレームメモリである。
Finally, an example of the liquid crystal display control means and an example of the LED display control means will be described. FIG. 6 shows an example of the liquid crystal display control means, and FIG. 7 shows an example of the LED display control means. In FIG. 6, 15 is a liquid crystal display control means, 16 and 17 are analog video data, 18 is a liquid crystal display, 19 and 20 are control data, 21 is an A / D converter, and 22 is D / A.
Converters, 23 and 24 are digital video data, 25 is liquid crystal display data, 26 is control data analysis means, 27 is control information,
28 is a liquid crystal drawing control means, 29 is an address / data line, and 30 is a frame memory.

【0034】図7の31はLED表示コントロール手段、32,3
3はアナログ映像データ、34はドットマトリックスLED、
35,36は制御データ、37はA/Dコンバータ、38はD/Aコン
バータ、39,40,41はディジタル映像データ、42はLED信
号変換手段、43はLED描画信号、44は制御データ解析手
段、45は制御情報、46はLED描画コントロール手段、47
はアドレス・データ線、48はフレームメモリである。以
下、液晶表示コントロール手段15及びLED表示コントロ
ール手段31の行う処理について説明する。
In FIG. 7, 31 is an LED display control means, and 32, 3
3 is analog video data, 34 is dot matrix LED,
35 and 36 are control data, 37 is an A / D converter, 38 is a D / A converter, 39, 40 and 41 are digital video data, 42 is an LED signal conversion means, 43 is an LED drawing signal, and 44 is a control data analysis means. , 45 is control information, 46 is LED drawing control means, 47
Is an address / data line, and 48 is a frame memory. Hereinafter, processing performed by the liquid crystal display control means 15 and the LED display control means 31 will be described.

【0035】図6の液晶表示コントロール手段15には、
アナログ映像データ16と制御データ19が送られる。まず
液晶表示コントロール手段15に送られてきたアナログ映
像データ16は、A/Dコンバータ21でディジタル映像デー
タに変換され、液晶描画コントロール手段26に送られ
る。液晶描画コントロール手段26は、送られてきたディ
ジタル映像データ23をアドレス・データ線27を通してフ
レームメモリ30に格納すると共に、D/Aコンバータ22に
送る。D/Aコンバータ22に送られたディジタル映像デー
タ24は、アナログ映像データに変換され、他の液晶表示
コントロール手段及びLED表示コントロール手段に送ら
れる。
The liquid crystal display control means 15 shown in FIG.
Analog video data 16 and control data 19 are sent. First, the analog video data 16 sent to the liquid crystal display control means 15 is converted into digital video data by the A / D converter 21 and sent to the liquid crystal drawing control means 26. The liquid crystal drawing control means 26 stores the sent digital video data 23 in the frame memory 30 through the address / data line 27 and sends it to the D / A converter 22. The digital video data 24 sent to the D / A converter 22 is converted into analog video data and sent to other liquid crystal display control means and LED display control means.

【0036】一方、液晶表示コントロール手段15に送ら
れてきた制御データ19は、制御データ解析手段26で解析
される。制御データ解析手段26は、解析した制御情報を
液晶描画コントロール手段26に送ると共に、制御データ
を他の液晶表示コントロール手段に送る。液晶描画コン
トロール手段26は、送られてきた制御情報27により、フ
レームメモリ30に格納されているディジタル映像データ
の、液晶ディスプレイ18に表示する領域のデータをアド
レス・データ線29を通して読み出し、液晶表示データ25
として液晶ディスプレイ18に送る。また図7のLED表示コ
ントロール手段31には、アナログ映像データ32と制御デ
ータ35が送られる。
On the other hand, the control data 19 sent to the liquid crystal display control means 15 is analyzed by the control data analysis means 26. The control data analysis means 26 sends the analyzed control information to the liquid crystal drawing control means 26 and sends the control data to another liquid crystal display control means. The liquid crystal drawing control means 26 reads out the data of the area to be displayed on the liquid crystal display 18 of the digital video data stored in the frame memory 30 through the address / data line 29 based on the control information 27 sent thereto, and twenty five
To the liquid crystal display 18. Further, analog video data 32 and control data 35 are sent to the LED display control means 31 in FIG.

【0037】まずLED表示コントロール手段31に送られ
てきたアナログ映像データ32は、A/Dコンバータ37でデ
ィジタル映像データに変換され、LED描画コントロール
手段46に送られる。LED描画コントロール手段46は、送
られてきたディジタル映像データ39をアドレス・データ
線47を通してフレームメモリ48に格納すると共に、D/A
コンバータ38に送る。D/Aコンバータ38に送られたディ
ジタル映像データ40は、アナログ映像データに変換さ
れ、他の液晶表示コントロール手段に送られる。
First, the analog video data 32 sent to the LED display control means 31 is converted into digital video data by the A / D converter 37 and sent to the LED drawing control means 46. The LED drawing control means 46 stores the sent digital video data 39 in the frame memory 48 through the address / data line 47,
Send to converter 38. The digital video data 40 sent to the D / A converter 38 is converted into analog video data and sent to another liquid crystal display control means.

【0038】一方、LED表示コントロール手段31に送ら
れてきた制御データ35は、制御データ解析手段44で解析
される。制御データ解析手段44は、解析した制御情報を
LED描画コントロール手段46に送ると共に、制御データ
を液晶表示コントロール手段に送る。
On the other hand, the control data 35 sent to the LED display control means 31 is analyzed by the control data analysis means 44. The control data analysis means 44 converts the analyzed control information
The control data is sent to the LED drawing control means 46 and the control data is sent to the liquid crystal display control means.

【0039】LED描画コントロール手段46は、送られて
きた制御情報45により、フレームメモリ48に格納されて
いるディジタル映像データの、ドットマトリックスLED
34に表示する領域のデータをアドレス・データ線47を通
して読み出し、LED信号変換手段42に送る。LED信号変換
手段42は、送られてきたディジタル映像データ41をLED
描画信号に変換し、ドットマトリックスLED 34に送る。
上記説明においては、アナログ信号をディジタル信号に
変換する例をあげて説明したが、ディジタル入力を使用
した場合にも同様の処理を行う事で実現可能である。
The LED drawing control means 46 controls the dot matrix LED of the digital video data stored in the frame memory 48 according to the control information 45 sent.
The data in the area to be displayed on 34 is read through the address / data line 47 and sent to the LED signal conversion means 42. The LED signal conversion means 42 converts the transmitted digital video data 41
It is converted into a drawing signal and sent to the dot matrix LED.
In the above description, an example in which an analog signal is converted to a digital signal has been described. However, the present invention can be realized by performing similar processing when a digital input is used.

【0040】以上、液晶表示コントロール手段15及びLE
D表示コントロール手段31は、図1に示す液晶マルチディ
スプレイ装置の液晶表示コントロール手段6,7,8,9及びL
ED表示コントロール手段10として使用することが可能で
ある。
As described above, the liquid crystal display control means 15 and the LE
D display control means 31 includes liquid crystal display control means 6, 7, 8, 9 and L of the liquid crystal multi-display device shown in FIG.
It can be used as the ED display control means 10.

【0041】[0041]

【発明の効果】本発明の液晶マルチディスプレイ装置に
よれば、液晶ディスプレイの繋ぎ目の部分にドットマト
リックス表示デバイスを設けることで、ディスプレイの
繋ぎ目部分の映像をドットマトリックス表示デバイスに
表示補完したり、制御データにより指定されたドットマ
トリックス表示デバイス上の特定位置に指定された色を
表示補完したり、繋ぎ目部分の非表示データをドットマ
トリックス表示デバイスに表示できる効果がある。
According to the liquid crystal multi-display device of the present invention, by providing the dot matrix display device at the joint portion of the liquid crystal display, the image at the joint portion of the display can be complementarily displayed on the dot matrix display device. This has the effect of complementing the display of the color specified at a specific position on the dot matrix display device specified by the control data, and displaying the non-display data of the joint portion on the dot matrix display device.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施例である液晶マルチディスプレイ
装置の全体図。
FIG. 1 is an overall view of a liquid crystal multi-display device according to an embodiment of the present invention.

【図2】高解像度映像データの一例を示す図。FIG. 2 is a diagram showing an example of high-resolution video data.

【図3】高解像度映像データの液晶マルチディスプレイ
装置表示例を示す図。
FIG. 3 is a diagram showing an example of display of high-resolution video data on a liquid crystal multi-display device.

【図4】低解像度映像データの一例を示す図。FIG. 4 is a diagram showing an example of low-resolution video data.

【図5】低解像度映像データの液晶マルチディスプレイ
装置表示例を示す図。
FIG. 5 is a diagram showing an example of display of low-resolution video data on a liquid crystal multi-display device.

【図6】液晶表示コントロール手段の一例を示す図。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a liquid crystal display control unit.

【図7】LED表示コントロール手段の一例を示す図。FIG. 7 is a diagram showing an example of an LED display control unit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…液晶ディスプレイ1、2…液晶ディスプレイ2、3…液
晶ディスプレイ3、4…液晶ディスプレイ4、5…ドットマ
トリックスLED、6…液晶表示コントロール手段1、7…液
晶表示コントロール手段2、8…液晶表示コントロール手
段3、9…液晶表示コントロール手段4、10…LED表示コン
トロール手段、11…映像データ送信手段、12…制御デー
タ送信手段、13…映像データ、14…制御データ。
1… Liquid crystal display 1, 2… Liquid crystal display 2, 3… Liquid crystal display 3, 4… Liquid crystal display 4, 5… Dot matrix LED, 6… Liquid crystal display control means 1, 7… Liquid crystal display control means 2, 8… Liquid crystal display Control means 3, 9: liquid crystal display control means 4, 10, LED display control means, 11: video data transmission means, 12: control data transmission means, 13: video data, 14: control data.

フロントページの続き (72)発明者 神牧 秀樹 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1099番地 株 式会社日立製作所システム開発研究所内 (72)発明者 鈴木 仁 神奈川県海老名市下今泉810番地 株式会 社日立製作所PC事業部内 (72)発明者 佐伯 祐司 神奈川県海老名市下今泉810番地 株式会 社日立製作所PC事業部内 (72)発明者 小林 一司 神奈川県海老名市下今泉810番地 株式会 社日立製作所PC事業部内 (72)発明者 小檜山 智久 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1099番地 株 式会社日立製作所システム開発研究所内 (72)発明者 古橋 勉 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1099番地 株 式会社日立製作所システム開発研究所内 (72)発明者 上岡 利至 千葉県茂原市早野3681番地 日立デバイス エンジニアリング株式会社内 (72)発明者 松川 昌章 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地 株 式会日立画像情報システム内 Fターム(参考) 2H089 HA33 KA16 KA17 QA16 TA03 TA07 5C006 AA01 AA22 AF35 AF46 AF81 AF82 BB14 BF02 FA18 FA22 5C080 AA10 BB05 BB07 CC03 DD05 FF13 JJ01 JJ02 5C094 AA14 AA55 BA08 BA26 BA43 CA19 CA23 DA01 GA10 Continued on the front page (72) Inventor Hideki Kamimaki 1099 Ozenji Temple, Aso-ku, Kawasaki City, Kanagawa Prefecture Inside Hitachi, Ltd.System Development Laboratory (72) Inventor Hitoshi Suzuki 810 Shimo-Imaizumi, Ebina City, Kanagawa Prefecture Hitachi, Ltd. Within PC Division (72) Inventor Yuji Saeki 810 Shimo-Imaizumi, Ebina-shi, Kanagawa Prefecture Inside PC Division of Hitachi, Ltd. (72) Inventor Tomohisa Kohiyama 1099 Ozenji Temple, Aso-ku, Kawasaki City, Kanagawa Prefecture Inside Hitachi, Ltd.System Development Laboratory (72) Inventor Tsutomu Furuhashi 1099 Ozenji, Aso-ku, Kawasaki City, Kanagawa Prefecture, Hitachi, Ltd.System Development Laboratory (72) Inventor Toshishi Kamioka 3681 Hayano Mobara-shi, Chiba Hitachi Device Engineering Co., Ltd. (72) Inventor Masaaki Matsukawa 292 Yoshidacho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Prefecture F-term in the Hitachi Image Information System (reference)

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】複数の液晶ディスプレイ、前記液晶ディス
プレイの液晶表示コントロール手段、映像データ送信手
段、制御データ送信手段を備えた液晶マルチディスプレ
イ装置において、前記液晶表示コントロール手段は、前
記制御データ送信手段からの制御データにより前記映像
データ送信手段からの映像データを、前記複数の液晶デ
ィスプレイを1つであるかのように一面に表示するが、
液晶ディスプレイの繋ぎ目部分に背面に光源を必要とし
ないドットマトリックス表示デバイス、前記ドットマト
リックス表示デバイス表示コントロール手段を新たに付
け加えることで、繋ぎ目部分の非表示になる映像データ
の色を平均して、前記ドットマトリックス表示デバイス
上に表示することを特徴とする液晶マルチディスプレイ
装置。
1. A liquid crystal multi-display device comprising a plurality of liquid crystal displays, a liquid crystal display control means of the liquid crystal display, a video data transmitting means, and a control data transmitting means, wherein the liquid crystal display controlling means comprises: By the control data of the video data from the video data transmission means, the plurality of liquid crystal displays are displayed on one side as if one,
A dot matrix display device that does not require a light source on the back of the joint portion of the liquid crystal display, by adding the dot matrix display device display control means newly, averages the color of the video data to be hidden at the joint portion And a liquid crystal multi-display device for displaying on the dot matrix display device.
【請求項2】請求項1の液晶マルチディスプレイ装置に
おいて、ドットマトリックス表示デバイスとしてドット
マトリックスLEDを用いたことを特徴とする液晶マルチ
ディスプレイ装置。
2. The liquid crystal multi-display device according to claim 1, wherein a dot matrix LED is used as a dot matrix display device.
【請求項3】請求項1の液晶マルチディスプレイ装置に
おいて、ドットマトリックス表示デバイス表示コントロ
ール手段が、繋ぎ目部分の非表示になる映像データの色
をドットマトリックス表示デバイス近傍の映像データで
重み付き平均してドットマトリックス表示デバイス上に
表示することを特徴とする液晶マルチディスプレイ装
置。
3. The liquid crystal multi-display device according to claim 1, wherein the dot matrix display device display control means weights and averages the color of the video data to be hidden at the joint portion with the video data near the dot matrix display device. A liquid crystal multi-display device for displaying on a dot matrix display device.
【請求項4】請求項1の液晶マルチディスプレイ装置に
おいて、ドットマトリックス表示デバイス表示コントロ
ール手段が、制御データ送信手段からの制御データによ
りドットマトリックス表示デバイスに色を表示すること
を特徴とする液晶マルチディスプレイ装置。
4. A liquid crystal multi-display apparatus according to claim 1, wherein said dot matrix display device display control means displays colors on said dot matrix display device by control data from control data transmission means. apparatus.
【請求項5】請求項1の液晶マルチディスプレイ装置に
おいて、ドットマトリックス表示デバイス表示コントロ
ール手段が、文字テロップの文字データをドットマトリ
ックス表示デバイス上に表示することを特徴とする液晶
マルチディスプレイ装置。
5. The liquid crystal multi-display device according to claim 1, wherein the dot matrix display device display control means displays the character data of the character telop on the dot matrix display device.
JP11129549A 1999-05-11 1999-05-11 Liquid crystal multiple display device Pending JP2000321597A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11129549A JP2000321597A (en) 1999-05-11 1999-05-11 Liquid crystal multiple display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11129549A JP2000321597A (en) 1999-05-11 1999-05-11 Liquid crystal multiple display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000321597A true JP2000321597A (en) 2000-11-24

Family

ID=15012267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11129549A Pending JP2000321597A (en) 1999-05-11 1999-05-11 Liquid crystal multiple display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000321597A (en)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002279586A (en) * 2001-03-22 2002-09-27 Nagoya Electric Works Co Ltd Character display method and its device
US6702234B1 (en) 2002-03-29 2004-03-09 Lockheed Martin Corporation Fault tolerant attitude control system for zero momentum spacecraft
US6732977B1 (en) * 2002-02-11 2004-05-11 Lockheed Martin Corporation System for on-orbit correction of spacecraft payload pointing errors
JP2011118437A (en) * 2003-11-25 2011-06-16 E Ink Corp Electro-optic display and driving method
EP2410506A1 (en) * 2009-03-20 2012-01-25 Zhanmin Xia Device for eliminating screen splicing frames
US8400370B2 (en) 2008-08-08 2013-03-19 Sanyo Electric Co., Ltd. Multiple image display device and image display device
FR2982989A1 (en) * 2011-11-18 2013-05-24 Thales Sa Display Device for use between LCD screens in display system of instrument panel of aircraft, has linear display including display area having luminance and colorimetry as representative of average photometric and colorimetric parameter
US8836610B2 (en) 2007-10-15 2014-09-16 Samsung Display Co., Ltd. Display device and driving method thereof
US8988313B2 (en) 2010-11-25 2015-03-24 Kyocera Corporation Electronic device
CN104952389A (en) * 2014-03-28 2015-09-30 三星电子株式会社 Display apparatus, display system, and control method thereof
WO2016042674A1 (en) * 2014-09-19 2016-03-24 堺ディスプレイプロダクト株式会社 Multi-display device
DE102014016643A1 (en) * 2014-11-11 2016-05-12 Novomatic Ag Display device and method for operating such a display device
CN106033156A (en) * 2015-03-12 2016-10-19 扬升照明股份有限公司 A display device and a display method
US10151948B2 (en) 2015-03-12 2018-12-11 Young Lighting Technology Inc. Display apparatus

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4607361B2 (en) * 2001-03-22 2011-01-05 名古屋電機工業株式会社 Character display method and apparatus
JP2002279586A (en) * 2001-03-22 2002-09-27 Nagoya Electric Works Co Ltd Character display method and its device
US6732977B1 (en) * 2002-02-11 2004-05-11 Lockheed Martin Corporation System for on-orbit correction of spacecraft payload pointing errors
US6702234B1 (en) 2002-03-29 2004-03-09 Lockheed Martin Corporation Fault tolerant attitude control system for zero momentum spacecraft
US9542895B2 (en) 2003-11-25 2017-01-10 E Ink Corporation Electro-optic displays, and methods for driving same
JP2011118437A (en) * 2003-11-25 2011-06-16 E Ink Corp Electro-optic display and driving method
JP2017204012A (en) * 2003-11-25 2017-11-16 イー インク コーポレイション Electro-optic display and driving method
US8836610B2 (en) 2007-10-15 2014-09-16 Samsung Display Co., Ltd. Display device and driving method thereof
US8400370B2 (en) 2008-08-08 2013-03-19 Sanyo Electric Co., Ltd. Multiple image display device and image display device
EP2410506A1 (en) * 2009-03-20 2012-01-25 Zhanmin Xia Device for eliminating screen splicing frames
EP2410506A4 (en) * 2009-03-20 2012-10-31 Zhanmin Xia Device for eliminating screen splicing frames
US8988313B2 (en) 2010-11-25 2015-03-24 Kyocera Corporation Electronic device
FR2982989A1 (en) * 2011-11-18 2013-05-24 Thales Sa Display Device for use between LCD screens in display system of instrument panel of aircraft, has linear display including display area having luminance and colorimetry as representative of average photometric and colorimetric parameter
CN104952389A (en) * 2014-03-28 2015-09-30 三星电子株式会社 Display apparatus, display system, and control method thereof
WO2016042674A1 (en) * 2014-09-19 2016-03-24 堺ディスプレイプロダクト株式会社 Multi-display device
DE102014016643A1 (en) * 2014-11-11 2016-05-12 Novomatic Ag Display device and method for operating such a display device
CN106033156A (en) * 2015-03-12 2016-10-19 扬升照明股份有限公司 A display device and a display method
US10151948B2 (en) 2015-03-12 2018-12-11 Young Lighting Technology Inc. Display apparatus
CN106033156B (en) * 2015-03-12 2019-11-05 中强光电股份有限公司 Display device and display methods

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000321597A (en) Liquid crystal multiple display device
JPH08202318A (en) Display control method and its display system for display device having storability
US5748866A (en) Virtual display adapters using a digital signal processing to reformat different virtual displays into a common format and display
KR920702509A (en) Image counting system
US5701135A (en) Display control method and apparatus
JPH04174497A (en) Display controlling device
JPH0683288A (en) Display control device
JP4681932B2 (en) Touch panel calibration control method, control program, and control apparatus
JPS62174824A (en) Printing method for picture display information
JP3106033B2 (en) Display control device
JPS61248083A (en) Window brightness adjusting system
JP3560657B2 (en) Graphic data unit for digital television receiver and method of using digital television receiver
JP3297475B2 (en) Display control device and method
JP2001350585A (en) Image display device with coordinate input function
JPH06343142A (en) Image display device
JPH0682267B2 (en) Display device
EP0185328B1 (en) Display control system
JPH096305A (en) Picture processing device
KR950005154B1 (en) Method and system for image transformation
JPH02100714A (en) Image display controller
JPH10268807A (en) Multi-resolution lcd panel
JP2000041201A5 (en)
JPH04186295A (en) Image processing unit
JPH09275460A (en) Image communication equipment
KR19990017295A (en) Graphic window system