JP2000314875A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JP2000314875A
JP2000314875A JP11121956A JP12195699A JP2000314875A JP 2000314875 A JP2000314875 A JP 2000314875A JP 11121956 A JP11121956 A JP 11121956A JP 12195699 A JP12195699 A JP 12195699A JP 2000314875 A JP2000314875 A JP 2000314875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
display device
crystal display
crystal cell
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11121956A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000314875A5 (ja
Inventor
Makoto Namioka
誠 波岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP11121956A priority Critical patent/JP2000314875A/ja
Publication of JP2000314875A publication Critical patent/JP2000314875A/ja
Publication of JP2000314875A5 publication Critical patent/JP2000314875A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 最表面に凹凸からなる防眩面を設けることに
よるギラツキの発生が少ない液晶表示装置を提供する。 【解決手段】 最表面に凹凸からなる防眩面(1)を有
する液晶表示装置(4)であって、画素ピッチ(a)が
75μm以下である液晶セル(2)を有し、液晶セルの
前面側に内部ヘイズが3〜50%である光拡散層(3)
を有することを特徴とする液晶表示装置(4)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶表示装置に関
し、詳しくは画素ピッチの小さい高精細の液晶表示装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶表示装置は、小型で消費電力が少な
いことから様々な装置のモニター、例えばビデオカメラ
などの撮影状態を示すモニターとして多用されている。
ビデオカメラのモニターのように、屋外で使用される液
晶表示装置には、外光の映り込みによる視認性の低下を
防止するために、最表面に凹凸からなる防眩面(1)が
設けられて使用される場合も多い。かかる防眩面は、例
えば液晶表示装置(4)を構成する液晶セル(2)の前
面側に配置される直線偏光板(5)の表面に凹凸として
設けられている(図6)。
【0003】しかし、液晶表示装置の最表面に凹凸から
なる防眩面を設けると、表示画面にギラツキを生ずる場
合があった。かかるギラツキは、表示画面の視認性を低
下させるものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明者は、
最表面に凹凸からなる防眩面を設けることによるギラツ
キの発生が少ない液晶表示装置を開発するべく、鋭意検
討した結果、液晶表示装置を構成する液晶セルの前面側
に、特定の内部ヘイズを有する光拡散層を配置すること
により、かかるギラツキを低減し得ることを見出し、本
発明に至った。
【0005】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、最
表面に凹凸からなる防眩面(1)を有する液晶表示装置
(4)であって、画素ピッチ(a)が75μm以下であ
る液晶セル(2)を有し、液晶セルの前面側に内部ヘイ
ズが3〜50%である光拡散層(3)を有することを特
徴とする液晶表示装置(4)を提供するものである。本
発明の液晶表示装置の一例を図1〜図5に示す。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の液晶表示装置(4)は、
その最表面に凹凸からなる防眩面(1)を有している。
かかる防眩面(1)は、液晶表示装置において最表面を
構成する部材に設けられ、例えば液晶セルの前面側に配
置される直線偏光板(以下、「前面側直線偏光板」とも
いう。)(5)の表面に設けられた凹凸面であってもよ
い。かかる凹凸面を有する直線偏光板(5)は、様々な
ものが市販されており、例えば「スミカランSQ185
2−AG7」〔住友化学工業(株)製〕などが挙げられ
る。
【0007】また、本発明の液晶表示装置を構成する液
晶セル(2)は、例えば前面側透明電極(21)と背面
側電極(22)との間に液晶層(23)が挟持されてい
るものであって、TN型液晶セルであってもよいし、S
TN型液晶セルであってもよい。
【0008】かかる液晶セル(2)は、その画素ピッチ
(a)が10μm以上100μm以下である。100μ
mを越えると、そもそもギラツキが生ずる場合が少な
い。また、通常、画素ピッチ(a)は25μm程度以上
である。液晶セルがカラー表示が可能なカラー液晶セル
である場合には、各画素は赤(R)、緑(G)、青
(B)の何れかの原色に対応する画素である。
【0009】液晶表示装置が透過型液晶表示装置である
場合や通常の反射型液晶表示装置である場合には、液晶
セルの背面側には直線偏光板(6)(以下、「背面側直
線偏光板」ともいう。)が配置されれているが(図
1)、反射型液晶表示装置である場合には、液晶セル
(2)の背面側の電極(22)が反射板を兼ねていて背
面側直線偏光板(6)を有していなくともよい(図
2)。
【0010】本発明の液晶表示装置(4)は、かかる液
晶セル(2)と防眩面(1)との間に光拡散層(3)を
有している。光拡散層(3)は、例えば液晶セル(2)
の前面側に配置される直線偏光板(5)の表面に防眩面
を有する場合には、前面側直線偏光板(5)と液晶セル
(2)との間に光拡散層が配置される(図1、図2)。
また、液晶セル(2)とその前面側直線偏光板(5)と
の間には位相差板(7)などが配置される場合もあるが
(図3、4)、かかる場合には、液晶セル(2)と位相
差板(7)との間に光拡散層(3)が配置されてもよい
し(図3)、位相差板(7)と前面側直線偏光板(5)
との間に光拡散層(3)が配置されてもよく(図4)、
更には液晶セル(2)と位相差板(7)との間に光拡散
層(3)が配置されると共に該位相差板(7)と前面側
直線偏光板(5)との間に更に光拡散層(3)が配置さ
れてもよい(図5)。
【0011】前面側直線偏光板(5)と液晶セル(2)
とや(図1、図2)、位相差板(7)が配置されている
場合に液晶セル(2)と位相差板(7)と(図3、図
5)、または位相差板(7)と前面側直線偏光板(5)
とは(図4、図5)、通常、接着剤層(8)を介して積
層されているので、光拡散層(3)がかかる接着剤層
(8)を兼ねていれば、層構成の増加を招かない点で好
ましい。
【0012】このような光拡散層(3)を兼ねる接着剤
層(8)としては、例えば接着剤層を構成する接着剤成
分とは異なる屈折率を有する粒子が分散されている接着
剤層が挙げられる。接着剤層を構成する接着剤成分とし
ては、通常、感圧型接着剤(粘着剤)が用いられ、例え
ばアクリル系感圧型接着剤、ウレタン系感圧型接着剤な
どが使用される。
【0013】このような光拡散層を兼ねる接着剤層に分
散される粒子は、その屈折率が接着剤成分の屈折率とは
異なっている必要がある。屈折率が同じであると光拡散
層として機能せず、粒子の屈折率と接着剤成分の屈折率
との差が0.2以上であることが好ましい。また、粒子
の屈折率は、接着剤成分の屈折率よりも大きい方が好ま
しい。なお、接着剤成分の屈折率と粒子の屈折率との差
は高々1.5程度である。粒子の平均粒子径は通常2〜
7μm程度である。接着剤層における粒子の使用量は、
接着剤成分100重量部あたり通常は0.1〜10重量
部程度である。粒子の形状は通常、球形である。
【0014】光拡散層の内部ヘイズは通常3〜50%で
ある。光拡散層(3)が2層以上からなる場合(図5)
には、これらの内部ヘイズの合計が3〜50%の範囲に
あればよい。光拡散層(3)の厚みは内部ヘイズが3〜
50%程度となるのであれば特に限定されないが、通常
は10〜100μm程度であり、接着剤層を兼ねている
場合には、その厚みは通常10〜50μm程度である。
【0015】最表面に凹凸からなる防眩面を有する液晶
表示装置においては、防眩面の防眩性能を確保するため
の凹凸の間隔、高さは視認性の点でほぼ一定の範囲とな
る。また、防眩面として設けられる凹凸は、それ自身が
微細な凸レンズまたは凹レンズとしての機能を有するこ
とになる。このような凸レンズまたは凹レンズが最表面
に形成されることとなっても、液晶セルの一画素の大き
さがこれら凸レンズや凹レンズの大きさと比較して十分
に大きなものであれば、凸レンズや凹レンズによって、
各画素が拡大または縮小されて見えることはない。
【0016】一方、高精細の液晶表示装置とするべく液
晶セルの画素ピッチを小さくすると、液晶セルの一画素
の大きさが、防眩面に形成されることとなる凸レンズま
たは凹レンズの大きさに対して概ね一致しまたは小さく
なり、個々の画素が拡大または縮小されて見えることに
なる。そして、このような個々の画素の拡大または縮小
が、液晶表示装置の表示画面全体としては、いわゆる
「ギラツキ」として観察されるものと思われる。かかる
ギラツキを減少するには、防眩面を構成する凹凸の間隔
などを調整することも考えられるが、高精細の液晶表示
装置においては、場合によっては防眩性能が低下してし
まい、防眩面としての機能を果たさなくなるおそれもあ
る。
【0017】本発明の液晶表示装置においてギラツキが
低減される理由は必ずしも明らかではないが、液晶表示
装置を構成する液晶セルの前面側に光拡散層を有するこ
とによって、個々の画素からの光が光拡散層を通過する
際に拡散され、その結果、凸レンズや凹レンズによる拡
大、縮小の程度が抑えられて、ギラツキが低減されるも
のと考えている。
【0018】
【発明の効果】本発明の液晶表示装置は、最表面に凹凸
からなる防眩面を設けることによるギラツキの発生が少
ないので、表面反射による視認性の低下を防止しながら
ギラツキ感が低減されているので、屋外で使用されるモ
ニターなどの用途に最適である。
【0019】
【実施例】以下、実施例により本発明をより詳細に説明
するが、本発明は、これら実施例に限定されるものでは
ない。
【0020】実施例1 アクリル系感圧型接着剤〔屈折率1.47〕100重量
部と、架橋ポリスチレンビーズ〔平均粒子径4.0μ
m、屈折率1.59、球形粒子〕2重量部を混合して、
接着性組成物を得た。この接着性組成物を、片面に凹凸
からなる防眩面を有する直線偏光板〔「スミカランSQ
1852−AG7」、住友化学工業(株)製、ヘイズ7
%、凹凸の平均十点粗さ(Ra)は0.3μm、凹凸間
平均距離は33μm〕の裏面(凹凸が設けられていない
面)に厚み25μmで塗布し接着剤層(光拡散層)を設
けた。この接着剤層の内部ヘイズは25%であった。
【0021】次いで、この直線偏光板を上記で設けた接
着剤層を介して、透過型カラー液晶セル〔画面サイズは
2.5インチ、画素数は18万画素、画素ピッチは30
μm〕の前面側に積層して液晶表示装置を得た。この液
晶表示装置をライトボックス上に置き、目視により画面
上に現れるギラツキを評価した。評価結果を表1に示
す。
【0022】実施例2 架橋ポリスチレンビーズの使用量を0.5重量部とする
以外は実施例1と同様に操作して接着性組成物を得、液
晶表示装置を得た。評価結果を表1に示す。
【0023】実施例3 架橋ポリスチレンビーズに代えてベンゾグアナミン・ホ
ルムアルデヒド縮合物のビーズ〔「エポスターMS」、
(株)日本触媒製、平均粒子径2.0μm、屈折率1.5
7、球形粒子〕を0.5重量部用いる以外は、実施例1
と同様に操作して接着性組成物を得、液晶表示装置を得
た。評価結果を表1に示す。
【0024】実施例4 架橋ポリスチレンビーズに代えてメラミン・ホルムアル
デヒド縮合物のビーズ〔「エポスターS12」、(株)日
本触媒製、平均粒子径1.2μm、屈折率1.57、球
形粒子〕を0.5重量部用いる以外は、実施例1と同様
に操作して接着性組成物を得、液晶表示装置を得た。評
価結果を表1に示す。
【0025】比較例1 架橋ポリスチレンビーズを用いない以外は、実施例1と
同様に操作して、接着性組成物を得、液晶表示装置を得
た。評価結果を表1に示す。
【0026】
【表1】 ◎:ギラツキが殆ど認められない ○:ギラツキが僅かに認められるが、表示の見易さには
影響しない。 △:ギラツキが認められ、表示がやや見づらい。 ×:ギラツキが大きく、表示が見づらい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の液晶表示装置の一例を示す断面模式図
である。
【図2】本発明の液晶表示装置の一例を示す断面模式図
である。
【図3】本発明の液晶表示装置の一例を示す断面模式図
である。
【図4】本発明の液晶表示装置の一例を示す断面模式図
である。
【図5】本発明の液晶表示装置の一例を示す断面模式図
である。
【図6】従来の液晶表示装置を示す断面模式図である。
【符号の説明】
1:防眩面 2:液晶セル 3:光拡散層 4:液晶表示装置 5:前面側直線偏光板 6:背面側の直線偏光板: 7:位相差板 8:接着剤層

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】最表面に凹凸からなる防眩面を有する液晶
    表示装置であって、画素ピッチ(a)が10μm以上1
    00μm以下である液晶セルを有し、液晶セルの前面側
    に内部ヘイズが3〜50%である光拡散層を有すること
    を特徴とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】光拡散層が、接着剤成分に該接着剤成分と
    は異なる屈折率を有する粒子が分散されている接着剤層
    である請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 【請求項3】接着剤成分の屈折率と粒子の屈折率との差
    が0.02以上である請求項2に記載の液晶表示装置。
  4. 【請求項4】粒子の平均粒子径が2〜7μmである請求
    項2に記載の液晶表示装置。
JP11121956A 1999-04-28 1999-04-28 液晶表示装置 Pending JP2000314875A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11121956A JP2000314875A (ja) 1999-04-28 1999-04-28 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11121956A JP2000314875A (ja) 1999-04-28 1999-04-28 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000314875A true JP2000314875A (ja) 2000-11-14
JP2000314875A5 JP2000314875A5 (ja) 2006-04-13

Family

ID=14824080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11121956A Pending JP2000314875A (ja) 1999-04-28 1999-04-28 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000314875A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003005657A (ja) * 2001-06-21 2003-01-08 Nissha Printing Co Ltd ディスプレイ部分のカバー部品
JP2008164884A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置,プラズマ表示装置
WO2020178922A1 (ja) * 2019-03-01 2020-09-10 シャープ株式会社 表示装置
CN115220252A (zh) * 2022-07-15 2022-10-21 上海天马微电子有限公司 一种显示面板及显示装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07104127A (ja) * 1993-09-29 1995-04-21 Toppan Printing Co Ltd 反射型液晶表示装置用偏光フィルム
WO1995031737A1 (fr) * 1994-05-18 1995-11-23 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Film anti-reflechissant
JPH09127312A (ja) * 1995-10-27 1997-05-16 Tomoegawa Paper Co Ltd 防眩材料及びそれを使用した偏光フィルム
JPH09230345A (ja) * 1996-02-27 1997-09-05 Nitto Denko Corp 拡散板、積層偏光板及び液晶表示装置
JPH10260312A (ja) * 1997-03-17 1998-09-29 Sekisui Chem Co Ltd 楕円偏光板及び液晶表示装置
JP2000047010A (ja) * 1998-07-28 2000-02-18 Nitto Denko Corp 光拡散層、光学素子及び液晶表示装置
JP2000147480A (ja) * 1998-11-13 2000-05-26 Sumitomo Chem Co Ltd 液晶表示装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07104127A (ja) * 1993-09-29 1995-04-21 Toppan Printing Co Ltd 反射型液晶表示装置用偏光フィルム
WO1995031737A1 (fr) * 1994-05-18 1995-11-23 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Film anti-reflechissant
JPH09127312A (ja) * 1995-10-27 1997-05-16 Tomoegawa Paper Co Ltd 防眩材料及びそれを使用した偏光フィルム
JPH09230345A (ja) * 1996-02-27 1997-09-05 Nitto Denko Corp 拡散板、積層偏光板及び液晶表示装置
JPH10260312A (ja) * 1997-03-17 1998-09-29 Sekisui Chem Co Ltd 楕円偏光板及び液晶表示装置
JP2000047010A (ja) * 1998-07-28 2000-02-18 Nitto Denko Corp 光拡散層、光学素子及び液晶表示装置
JP2000147480A (ja) * 1998-11-13 2000-05-26 Sumitomo Chem Co Ltd 液晶表示装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003005657A (ja) * 2001-06-21 2003-01-08 Nissha Printing Co Ltd ディスプレイ部分のカバー部品
JP2008164884A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置,プラズマ表示装置
WO2020178922A1 (ja) * 2019-03-01 2020-09-10 シャープ株式会社 表示装置
CN115220252A (zh) * 2022-07-15 2022-10-21 上海天马微电子有限公司 一种显示面板及显示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4294992B2 (ja) 反射型液晶表示装置
US6515798B1 (en) Rear projection screen
US8553175B2 (en) Optical sheet having irregularity portions, backlight device with optical sheet, and liquid crystal display device including a backlight device with optical sheet
US20020039155A1 (en) Liquid-crystal display device
US20040263966A1 (en) Light diffusing laminated plate
US20090067190A1 (en) Optical Film and Backlight Unit Using the Same
US6419366B1 (en) Image display device
CN106409156A (zh) 一种任意弧角的外圆球面显示的无缝隙显示屏
US11487151B2 (en) Liquid crystal display panel and display device
JP2005208558A (ja) 反射型スクリーン
JP2004133250A (ja) 反射体及び液晶表示装置
JP2000314875A (ja) 液晶表示装置
US20080284952A1 (en) Liquid crystal display panel and liquid crystal display module
JP2000314875A5 (ja)
JP2002006400A (ja) 透過型スクリーン
US20080102230A1 (en) Diffusing Plate For Transmissive Screen, Transmissive Screen And Rear Projection Display Apparatus
JP2004061520A (ja) 透過型スクリーンおよび投映装置
JP2002107706A (ja) 液晶表示装置
JPH11167110A (ja) 液晶表示装置
JPH09211729A (ja) 反射型スクリーン
JP2002107714A (ja) 液晶表示装置
JP2003233065A (ja) 液晶表示装置
JP2007241191A (ja) 拡散性光学素子及びそれを用いた偏光素子及び液晶表示装置
JP2000180609A (ja) 反射防止部材及びそれを備えた画像表示装置
TWI836810B (zh) 3d顯示器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060223

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060223

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20080125

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081021

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081021

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091020

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100330