JP2000313449A - 易開封性封筒 - Google Patents

易開封性封筒

Info

Publication number
JP2000313449A
JP2000313449A JP11126347A JP12634799A JP2000313449A JP 2000313449 A JP2000313449 A JP 2000313449A JP 11126347 A JP11126347 A JP 11126347A JP 12634799 A JP12634799 A JP 12634799A JP 2000313449 A JP2000313449 A JP 2000313449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
lid
lid panel
envelope
sticking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11126347A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Yabu
政春 藪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sagawa Printing Co Ltd
Original Assignee
Sagawa Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sagawa Printing Co Ltd filed Critical Sagawa Printing Co Ltd
Priority to JP11126347A priority Critical patent/JP2000313449A/ja
Publication of JP2000313449A publication Critical patent/JP2000313449A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 再封して再使用可能にした易開封性封筒を提
供する。 【解決手段】 書類などを収納する紙製の封筒で、矩形
の表パネル1と、その一端1aに連接され、該一端に直
交する方向の長さが表パネルより短い裏パネル2と、そ
の左右端にそれぞれ連接された左右の糊代パネル3,4
と、表パネルの他端1dに連接された蓋パネル5とから
なり、蓋パネルに、先端側に左右方向に延びる貼着部8
を設けると共に、貼着部より内側の非貼着部9に左右方
向に延びる引き裂き用ミシン目7を形成し、蓋パネル5
の貼着部8を裏パネルの端部2a外面に貼着して封を
し、開封時に蓋パネルを引裂き用ミシン目7に沿って引
き裂くと、貼着部8と非貼着部9が分離されて開封され
る易開封性封筒であって、蓋パネル5の引裂き用ミシン
目7が、前記封をした状態で裏パネル2上に位置するよ
うに設けられている。使用後に、再封のために非貼着部
9の端部と裏パネル2の外面にくっついて残っている貼
着部8の端部とに跨ってテープなどを貼ったとき、この
テープに内部の書類が接着したりしない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、書類、絵画、写真
などの内容物を収納して封をした状態で、宅配便、宅急
便、ビジネス便(いずれも登録商標)などと呼ばれる各
種の配送サービス、或いは郵便に使用される紙製の封筒
に関し、特に、ハサミやナイフを使わずに容易に開封す
ることができる易開封性封筒に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の易開封性封筒として、図
7に示すものが知られている。この易開封性封筒は、書
類などの内容物を収納する紙製の封筒で、矩形の表パネ
ル70と、該表パネルの一端に連接され、該一端に直交
する方向の長さが表パネル70より短い裏パネル71
と、表パネル70の左右端にそれぞれ連接された左右の
糊代パネル72,73と、表パネル70の他端に連接さ
れた蓋パネル74とからなる。該蓋パネル74には、先
端側に左右方向に延びる貼着部(両面テープ79で裏パ
ネル71に接着される部分)75が設けられていると共
に、該貼着部75より内側の非貼着部76の左右端部に
は、ミシン目77,78が平行に2本ずつ形成されてい
る。該ミシン目77,78は、貼着部75を裏パネル7
1の外面に貼着して封をした状態で、貼着部75より内
側にあって裏パネル71と重ならない位置に形成されて
いる。そして、開封時には、蓋パネル74に設けた左右
のつまみ部80,81のいずれか一方を摘み、蓋パネル
74を左右のミシン目77,78のいずれか一方に沿っ
て引っ張ることにより、蓋パネル74の一部が図8に示
すように帯状に引き剥がされ、これによって蓋パネル7
4の貼着部75と非貼着部76とが分離されて開封され
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の封筒は、一
般にしっかりした紙基材などの材料で作られているた
め、本来の使用後に、書類などの収納袋として或いは封
筒として再利用される場合が多い。ところが、使用後に
その封筒を再封しようとする場合に、図8に示すよう
に、蓋パネル74を裏パネル71側に折って封をしよう
とすると、蓋パネル74の非貼着部76の端部と裏パネ
ル71の外面にくっついて残った貼着部75の端部との
間に開口82ができてしまい、封筒内に収納した書類が
この開口82から露出してしまう。これによって、例え
ば、再封のために非貼着部76の端部と貼着部75の端
部とに跨ってテープ83などを貼ったとき、このテープ
83に前記開口82から露出した書類が接着してしま
う。したがって、上記従来の封筒は、再封しようとする
再利用には適さないという問題があった。
【0004】本発明は、このような従来の問題点に鑑み
てなされたもので、その課題は、再封して再使用可能に
した易開封性封筒を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、請求項1に係る発明は、書類などの内容物を収納す
る紙製の封筒で、矩形の表パネルと、該表パネルの一端
に連接され、該一端に直交する方向の長さが表パネルよ
り短い裏パネルと、表パネルの左右端にそれぞれ連接さ
れた左右の糊代パネルと、表パネルの他端に連接された
蓋パネルとからなり、該蓋パネルに、先端側に左右方向
に延びる貼着部を設けると共に、該貼着部より内側の非
貼着部に左右方向に延びる引き裂き用ミシン目を形成
し、そして、蓋パネルの貼着部を裏パネルの端部外面に
貼着して封をし、開封時に蓋パネルを引裂き用ミシン目
に沿って引き裂くことにより、蓋パネルの貼着部と非貼
着部とが分離されて開封される易開封性封筒であって、
蓋パネルの引裂き用ミシン目が、前記封をした状態で裏
パネル上に位置するように設けられていることを特徴と
する。かかる構成によれば、前記封をした状態で蓋パネ
ルを引裂き用ミシン目に沿って引き裂くと、蓋パネルの
貼着部と非貼着部とが、裏パネル上に位置する引裂き用
ミシン目に沿って分離されて開封される。これによっ
て、使用後に、貼着部から分離した非貼着部を裏パネル
側に折って非貼着部の端部を裏パネルの端部外面に重ね
て封をしようとしたとき、蓋パネルの非貼着部の端部と
裏パネルの端部との間に開口ができず、封筒内に収納し
た書類が外部に露出したりしない。そのため、例えば、
再封のために非貼着部の端部と裏パネルの外面にくっつ
いて残っている貼着部の端部とに跨ってテープなどを貼
ったとき、このテープに内部の書類が接着したりしな
い。また、蓋パネルを引裂き用ミシン目に沿って引き裂
くと、蓋パネルの貼着部と非貼着部とが引裂き用ミシン
目に沿って分離されて開封される。そのため、蓋パネル
の貼着部とその非貼着部とが常に引き裂き用ミシン目に
沿ってきれいに分離されると共に、図7,図8に示す上
記従来技術のようにごみとなる帯状の紙片ができない。
【0006】請求項2に係る発明は、蓋パネルの左右端
の少なくとも一方に、蓋パネルの非貼着部の端部を引き
裂き用ミシン目の端部とつながる位置までめくり上げて
引き裂くための糸口となるつまみ部を、糊代パネルのい
ずれか一方と裏パネルとに跨るように設けたことを特徴
とする。かかる構成によれば、蓋パネルの左右端の少な
くとも一方に設けたつまみ部が、糊代パネルのいずれか
一方と裏パネルとに跨っているので、そのつまみ部は糊
代パネルの厚み分だけ裏パネルの外面から浮き上がって
いる。そのため、つまみ部を指で容易にめくり上げるこ
とができる。このめくり上げたつまみ部を摘んで引っ張
ると、これによってできる引き裂き部が引き裂き用ミシ
ン目の端部とつながるので、裏パネルの非貼着部を引き
裂き用ミシン目に沿って貼着部から容易に切り剥がせ
る。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る易開封性封筒
の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1〜図6
は、本発明に係る易開封性封筒の実施の形態の一例を示
している。図1は同封筒の封をした状態を裏面側から見
た平面図、図2は同封筒の封をする前の状態を裏面側か
ら見た平面図、図3は同封筒の展開図、図4は同封筒の
開封操作を示す説明図、図5は同封筒の開封状態を裏面
側から見た平面図、そして、図6は開封後に同封筒を再
封した状態を裏面側から見た平面図である。
【0008】この一例に係る易開封性封筒は、図1〜図
3に示すように、書類などの内容物を収納する紙製の封
筒で、矩形の表パネル1と、該表パネル1の一端1aに
連接され、該一端1aに直交する方向の長さ寸法L1が
表パネルの同寸法L2より短い裏パネル2と、表パネル
1の左右端1b、1cにそれぞれ連接された左右の糊代
パネル3,4と、表パネル1の他端1dに連接された蓋
パネル5とからなる。表パネル1の一端1a,左右端1
b,1cおよび他端1dはそれぞれ折り曲げ部になって
いる。また、表パネル1,裏パネル2,左右の糊代パネ
ル3,4、および蓋パネル5の外面には、防湿性などを
有する樹脂コーティングがそれぞれ施されている。ま
た、この易開封性封筒にあっては、蓋パネル5の先端側
に左右方向に延びる貼着部8が設けられていると共に、
該貼着部8より内側の非貼着部9に左右方向に延びる引
き裂き用ミシン目7が形成されている。貼着部8の内面
側には両面テープ6が設けられており、この両面テープ
6により貼着部5を裏パネル2の外面に貼着して封をす
るようになっている。そして、裏パネル2を表パネル1
に重ねて左右の糊代パネル3,4を裏パネル2の左右端
外面にそれぞれ貼着し、蓋パネル5の貼着部8を裏パネ
ル2の端部2a外面に貼着して封をし、開封時に蓋パネ
ル2を引裂き用ミシン目7に沿って引き裂くことによ
り、蓋パネル5の貼着部8と非貼着部9とが分離されて
開封されるようになっている。引裂き用ミシン目7は、
前記封をした状態で裏パネル2の外面上に位置するよう
に設けられている。また、引裂き用ミシン目7は、裏パ
ネル2の端部2aに沿って蓋パネル5の左右方向の長さ
のほぼ全体にわたって設けられている。また、蓋パネル
5の左端には、蓋パネル5の非貼着部9の左端部を引き
裂き用ミシン目7の左端部7aとつながる位置までめく
り上げて引き裂くための糸口となるつまみ部10が、糊
代パネル3と裏パネル2とに跨るように設けられてい
る。なお、つまみ部10を、左利きの人にも使いやすく
するために、裏パネル5の右端にも設けてもよい。或い
は、つまみ部10を裏パネル5の右端だけに設けてもよ
い。そのつまみ部10と、蓋パネル5の貼着部8の左端
部8aとの間は、非貼着部9のつまみ部10を貼着部8
から引き裂きやすくするために、V字状に切り欠かれて
いる。また、蓋パネル5には、非貼着部9のつまみ部1
0と貼着部8とが交わる箇所と、引き裂き用ミシン目7
の左端部7aとをつなぐ曲線状の連絡部14(図1参
照)が形成されている。この連絡部14は、数カ所の点
状接続部で非貼着部9と貼着部8とを接続するようなミ
シン目が入っており、つまみ部10をめくり上げると、
非貼着部9と貼着部8との間が曲線状の連絡部14に沿
って確実に引き裂かれ、この引き裂き部が引き裂き用ミ
シン目7の左端部7aと確実につながるようになってい
る。
【0009】このような構成を有する本例に係る易開封
性封筒の開封操作は、次のように行う。例えば、図4に
示すように左手の親指12で裏パネル5の貼着部8の左
端部8aを押さえながら、右手の親指13でつまみ部1
0をめくり上げていく。これによって、蓋パネル5の非
貼着部9と貼着部8との間が曲線状の連絡部14に沿っ
て確実に引き裂かれ、この引き裂き部が引き裂き用ミシ
ン目7の左端部7aと確実につながる。この状態で、右
手の親指13などでミシン目7の部分を押すようにして
蓋パネル5を引裂き用ミシン目7に沿って引き裂いてい
くと、蓋パネル5の貼着部8と非貼着部9とが、前記封
をした状態で裏パネル2の外面上に位置する引裂き用ミ
シン目7に沿って分離されて開封される。そのため、使
用後に、貼着部8から分離した非貼着部9を裏パネル2
側に折って非貼着部9の端部を裏パネル2の端部外面に
重ねて封をしようとしたとき、非貼着部9の端部と貼着
部8の端部との間に上記従来技術のような開口ができ
ず、封筒内に収納した書類などが外部に露出したりしな
い。すなわち、開封後に、蓋パネル5の非貼着部9の破
断部9a(図5参照)を裏パネル2の外面にくっついて
残っている貼着部8の破断部8bに突き合わすと、両破
断部8b,9aが図6に示すように開封前の状態(図1
の状態)とほぼ同じように合致する。そのため、例え
ば、図6に示すように、再封のために非貼着部9の破断
部9aと貼着部8の破断部8bとに跨ってテープ11な
どを貼ったとき、このテープ11に内部の書類が接着し
たりしない。したがって、本例に係る易開封性封筒によ
れば、テープなどで再封して再使用することができる。
【0010】また、本例に係る易開封性封筒によれば、
蓋パネル5を引裂き用ミシン目7に沿って引き裂くと、
蓋パネルの貼着部8と非貼着部9とが引裂き用ミシン目
7に沿って左右方向の長さ全体にわたって分離されて開
封される。そのため、蓋パネルの貼着部8とその非貼着
部9とが常に引き裂き用ミシン目に沿ってきれいに分離
されると共に、上記従来技術のようにごみとなる帯状の
紙片ができない。したがって、本例に係る易開封性封筒
によれば、開封を容易にかつきれいに行うことができる
と共に、環境上好ましいものが得られる。
【0011】また、本例に係る易開封性封筒によれば、
蓋パネル5の左端に設けたつまみ部10が、糊代パネル
3と裏パネル2とに跨っており、そのつまみ部10は糊
代パネル3の厚み分だけ裏パネル2の外面から浮き上が
っているので、つまみ部10を指で容易にめくり上げる
ことができる(図4参照)。このめくり上げたつまみ部
10を引っ張るか、或いは、指で引き裂き用ミシン目7
を押して引き裂くと、この引き裂き部が引き裂き用ミシ
ン目7の左端部7aとつながるので、裏パネル5の非貼
着部9を同ミシン目7に沿って貼着部8から容易に切り
剥がせる。したがって、開封をよりきれいにかつ容易に
行うことができる。
【0012】さらに、本例に係る易開封性封筒によれ
ば、蓋パネル5の非貼着部9の左端部に設けたつまみ部
10と、同パネル5の貼着部8の左端部8aとの間は、
V字状に切り欠かれているので、非貼着部9のつまみ部
10を貼着部8から容易に引き裂くことができる。ま
た、本例に係る易開封性封筒によれば、蓋パネル5に前
記曲線状の連絡部14が形成されていると共に、この連
絡部14に、数カ所の点状接続部で非貼着部9と貼着部
8とを接続するようなミシン目が入っている。そのた
め、つまみ部10をめくり上げることにより、非貼着部
9と貼着部8との間を曲線状の連絡部14に沿って確実
に引き裂くことができると共に、この引き裂き部を引き
裂き用ミシン目7の左端部7aと確実につなげることが
できる。したがって、開封をより一層きれいにかつ容易
に行うことができる。
【0013】なお、上記一例において、1本のミシン目
7に代えて、ほぼ平行な2本のミシン目を、前記封をし
た状態で裏パネル5の外面上に位置するように設けても
よい。この変形例では、2本のミシン目に沿って裏パネ
ル5を帯状に引き剥がすことにより、蓋パネル5の非貼
着部9が貼着部8から分離されて開封され、両部8,9
間に帯状の開口ができるが、この開口は裏パネル5の外
面上に位置するので、図8に示す上記従来技術のように
封筒内に収納した書類が前記開口82から露出したりし
ない。したがって、上記一例の場合と同様に、テープな
どで再封して再使用することができる。また、この変形
例と上記一例とを比較すると、開封時にゴミとなる帯状
の紙片ができないという点で、上記一例の方が上記変形
例より環境上好ましい。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に係る発
明によれば、テープなどで再封して再使用することがで
きる。また、開封を容易に行うことができる。
【0015】請求項2に係る発明によれば、開封をより
一層きれいにかつ容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る易開封性封筒の実施の形態の一例
を示す図で、同封筒の封をした状態を裏面側から見た平
面図。
【図2】図1に示す易開封性封筒の封をする前の状態を
裏面側から見た平面図。
【図3】図1に示す易開封性封筒の展開図。
【図4】図1に示す易開封性封筒の開封操作を示す説明
図。
【図5】図1に示す易開封性封筒の開封状態を裏面側か
ら見た平面図。
【図6】図1に示す易開封性封筒を開封後に再封した状
態を裏面側から見た平面図。
【図7】従来の易開封性封筒を裏面側から見た平面図。
【図8】図7に示す易開封性封筒の開封状態を裏面側か
ら見た平面図。
【符号の説明】
1・・・・・・・・・・・・表パネル 1a・・・・・・・・・・・一端 1b、1c・・・・・・・・左右端 1d・・・・・・・・・・・他端 2・・・・・・・・・・・・裏パネル 2a・・・・・・・・・・・端部 3,4・・・・・・・・・・左右の糊代パネル 5・・・・・・・・・・・・蓋パネル 7・・・・・・・・・・・・引裂き用ミシン目 7a・・・・・・・・・・・ミシン目の左端部(端部) 8・・・・・・・・・・・・貼着部 9・・・・・・・・・・・・非貼着部 10・・・・・・・・・・・つまみ部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 書類などの内容物を収納する紙製の封筒
    で、矩形の表パネルと、該表パネルの一端に連接され、
    該一端に直交する方向の長さが表パネルより短い裏パネ
    ルと、表パネルの左右端にそれぞれ連接された左右の糊
    代パネルと、表パネルの他端に連接された蓋パネルとか
    らなり、該蓋パネルに、先端側に左右方向に延びる貼着
    部を設けると共に、該貼着部より内側の非貼着部に左右
    方向に延びる引き裂き用ミシン目を形成し、そして、蓋
    パネルの貼着部を裏パネルの端部外面に貼着して封を
    し、開封時に蓋パネルを引裂き用ミシン目に沿って引き
    裂くことにより、蓋パネルの貼着部と非貼着部とが分離
    されて開封される易開封性封筒であって、 前記蓋パネルの引裂き用ミシン目が、前記封をした状態
    で前記裏パネル上に位置するように設けられていること
    を特徴とする易開封性封筒。
  2. 【請求項2】 前記蓋パネルの左右端の少なくとも一方
    に、蓋パネルの前記非貼着部の端部を前記引き裂き用ミ
    シン目の端部とつながる位置までめくり上げて引き裂く
    ための糸口となるつまみ部を、前記糊代パネルのいずれ
    か一方と前記裏パネルとに跨るように設けたことを特徴
    とする請求項1記載の易開封性封筒。
JP11126347A 1999-05-06 1999-05-06 易開封性封筒 Pending JP2000313449A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11126347A JP2000313449A (ja) 1999-05-06 1999-05-06 易開封性封筒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11126347A JP2000313449A (ja) 1999-05-06 1999-05-06 易開封性封筒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000313449A true JP2000313449A (ja) 2000-11-14

Family

ID=14932931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11126347A Pending JP2000313449A (ja) 1999-05-06 1999-05-06 易開封性封筒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000313449A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011184055A (ja) * 2010-03-05 2011-09-22 Shizuoka Konpo Service:Kk 収納袋
US8763891B1 (en) * 2004-02-25 2014-07-01 Carol A. DeLaVergne Reusable envelope structures and methods
US8875985B1 (en) 2009-02-19 2014-11-04 eco Envelopes, LLC. Conversion envelopes
US9878825B1 (en) 2015-06-02 2018-01-30 Ecoenvelopes, Llc Reusable top flap envelope with dual opposing seal flaps

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8763891B1 (en) * 2004-02-25 2014-07-01 Carol A. DeLaVergne Reusable envelope structures and methods
US8875985B1 (en) 2009-02-19 2014-11-04 eco Envelopes, LLC. Conversion envelopes
JP2011184055A (ja) * 2010-03-05 2011-09-22 Shizuoka Konpo Service:Kk 収納袋
US9878825B1 (en) 2015-06-02 2018-01-30 Ecoenvelopes, Llc Reusable top flap envelope with dual opposing seal flaps

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6461708B1 (en) Resealable container and closure seal
US9428305B2 (en) Envelope seal strip
JP2000313449A (ja) 易開封性封筒
JP4169588B2 (ja) リシールラベル
JPH0999953A (ja) 閉鎖用舌片付袋体
JP2002059941A (ja) 封 筒
JPH0520682Y2 (ja)
JP3222938U (ja) プラスチックフィルム製封筒
JP3141797U (ja) 内容物の書類などを開封時に破損することなく簡単に開封できる封筒。
JP3081489U (ja) 書類袋
KR100424435B1 (ko) 뜯는 선이 새겨진 봉투봉합용 테이프
JP7119325B2 (ja) 封筒
JPH0454104Y2 (ja)
JP3462134B2 (ja) 冊子用封緘紙
JP3286835B2 (ja) 封 筒
JPH04142254A (ja) 封筒
JPH075812A (ja) シール片構造
JP2520847B2 (ja) 袋の開封装置
JP3000675U (ja) 包装用袋
JPH0348068Y2 (ja)
JPH08230903A (ja) 開封禁止機能を有し再利用可能な袋
JP3004873U (ja) 封 筒
JPH0454103Y2 (ja)
JPS6013794Y2 (ja) 袋体
JPS6128778Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060420

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090703