JP2000271356A - Embroidering sewing machine - Google Patents

Embroidering sewing machine

Info

Publication number
JP2000271356A
JP2000271356A JP11085072A JP8507299A JP2000271356A JP 2000271356 A JP2000271356 A JP 2000271356A JP 11085072 A JP11085072 A JP 11085072A JP 8507299 A JP8507299 A JP 8507299A JP 2000271356 A JP2000271356 A JP 2000271356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
embroidery
pattern
holder
displayed
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11085072A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Satoru Nishimura
悟 西村
Masamitsu Takushima
正光 宅島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Juki Corp
Original Assignee
Juki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Juki Corp filed Critical Juki Corp
Priority to JP11085072A priority Critical patent/JP2000271356A/en
Publication of JP2000271356A publication Critical patent/JP2000271356A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an embroidering sewing machine where the contents of stored embroidery pattern data is easily confirmed. SOLUTION: A name is formed by selecting characters out of a character string displayed on a picture capable of editing the embroidery pattern data at the time of preserving an embroidery pattern in a folder and with that name, the embroidery pattern is stored in the folder. Attributes 41 expressing the features of the embroidery pattern data such as the number of patterns, the number of colors of threads to be used, a frame to be used, the number of stitches in the entire pattern and sewing time are stored as well. Thus, since the name related to the embroidery pattern can be displayed in the folder for preserving the embroidery pattern data, even without opening and confirming the embroidery pattern data, it can be judged whether the pattern is desired or not.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、刺繍縫いミシン、
特に刺繍縫い機能を有するミシンの刺繍模様を電源を切
っても記憶できる記憶装置を備えた刺繍縫いミシンに関
する。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to an embroidery sewing machine,
In particular, the present invention relates to an embroidery sewing machine having a storage device capable of storing an embroidery pattern of the sewing machine having an embroidery sewing function even when the power is turned off.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来から、刺繍のできる家庭用コンピュ
ータミシンでは、刺繍する模様の選択をミシンに内蔵さ
れている刺繍模様と、外部記憶装置(ROMカード)か
ら選択できるようになっている。また、内蔵模様及びR
OMカードの模様を自由に選択し組合わせて好みの模様
を作ることが可能になっている。このように自由に創作
できることで個性を主張できる刺繍模様を作成すること
が可能になっているが、時間をかけて創作した模様もミ
シンの電源を切ると消えてしまう、という問題がある。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a home computer sewing machine capable of performing embroidery, a pattern to be embroidered can be selected from an embroidery pattern built in the sewing machine and an external storage device (ROM card). In addition, the built-in pattern and R
It is possible to freely select and combine OM card patterns to create a desired pattern. Although it is possible to create an embroidery pattern that can assert individuality by being able to freely create in this way, there is a problem that the pattern created over a long period of time disappears when the power of the sewing machine is turned off.

【0003】このような不便をなくする為に、ミシンの
電源を切っても消えないように、創作した模様を不揮発
性のメモリー(フラッシュメモリー)に記憶させておい
て、後日再度電源を入れた時に保存した模様を読み出せ
るようにしたミシンも開発されている。
In order to eliminate such inconvenience, the created pattern is stored in a non-volatile memory (flash memory) so that the pattern does not disappear even when the power of the sewing machine is turned off, and the power is turned on again later. Sewing machines have also been developed that can sometimes read saved patterns.

【0004】一方、最近は大きな刺繍が可能なように大
きな刺繍枠が装着できるようになったり、刺繍枠の4倍
の大きさまで刺繍が可能になる「つなぎ刺繍」も行われ
ている。模様が大きくなることは刺繍データが大きくな
ることになり創作した模様のデータの大きさは10万針
を超え縫製時間も2時間以上かかるものもある。このよ
うな大きなデータをフラッシュメモリーにそのまま保存
することは大容量のメモリーあるいは多くのメモリーが
必要となりこれだけで大きなコストアップになる。そこ
で、できるだけメモリーを少なくして創作された刺繍模
様を保存する方法が考案されている。
On the other hand, recently, "joint embroidery" has been performed in which a large embroidery frame can be mounted so that a large embroidery can be performed, or embroidery can be performed up to four times the size of the embroidery frame. When the pattern becomes large, the embroidery data becomes large, and the size of the data of the created pattern exceeds 100,000 stitches, and in some cases, the sewing time is two hours or more. Storing such large data as it is in a flash memory requires a large-capacity memory or a large amount of memory, and this alone results in a large increase in cost. Therefore, a method of saving the created embroidery pattern with as little memory as possible has been devised.

【0005】その一つとして、外部記憶装置の模様デー
タを記憶する場合には、刺繍模様データの大部分を占め
る「針落ちデータ」は記憶しないで、再現できる最低限
の情報のみを記憶する方式がある(パラメータ記憶方式
と呼ばれている)。この方法によればROMカードの識
別情報(カードの名前、カードID等)とそのカードの
中の特定の模様を指定するディレクトリー情報及びその
模様が刺繍枠のどの位置にレイアウトされたかを指定す
る位置情報だけを記憶するだけですむのでメモリーの消
費は激減する。しかしながら、このような方式では、L
CD(液晶表示器)に表示する模様の表示データを「針
落ちデータ」から作成する方式を採用した模様データ表
示方法の場合、パラメータ方式で記憶された内容を表示
するときには、ROMカードを装着して針落ちデータを
読み出さないと表示できないという短所がある。
As one of the methods, when storing pattern data in an external storage device, a method of storing only the minimum reproducible information without storing "needle drop data" which occupies most of the embroidery pattern data. (Called parameter storage method). According to this method, identification information of the ROM card (card name, card ID, etc.), directory information for designating a specific pattern in the card, and a position for designating where the pattern is laid out in the embroidery frame Memory consumption is drastically reduced because only information is stored. However, in such a scheme, L
In the case of a pattern data display method employing a method of creating display data of a pattern to be displayed on a CD (liquid crystal display) from "needle drop data", a ROM card is attached when displaying the contents stored in the parameter method. The drawback is that the needle drop data cannot be displayed unless the needle drop data is read.

【0006】一方フラッシュメモリーに保存できる刺繍
模様の数(ホルダーの数)も多い方が便利であるが余り
多すぎるとどのホルダーにどんな模様を保存したか忘れ
てしまい所望の模様を探すのに手間がかかるという結果
になる。
On the other hand, it is convenient to increase the number of embroidery patterns (the number of holders) that can be stored in the flash memory. However, if the number of embroidery patterns is too large, it is difficult to find the desired pattern in which holder and to save the desired pattern. Result.

【0007】このような、従来技術の実施形態を図1か
ら図5までに示す。
FIGS. 1 to 5 show such a prior art embodiment.

【0008】各図は、いずれも刺繍縫いミシンの表示器
(液晶表示器)に表示される画面であり、図1(A)
で、創作した刺繍模様を保存すべく、「ファイル」キー
を押下すると、刺繍模様データを保存するフラッシュメ
モリーのホルダーを選択する画面1が現れる。フルトー
ン(黒い色)のホルダー「2」、「3」、「4」はすで
に使用されているホルダーなので、新規のホルダーとし
ては選択できないものである。また、各図において大き
なホルダー「1」〜「3」には、保存する模様データの
すべてが保存でき、小さいホルダー「4」〜「15」に
は、呼び出し時に再現できる最低限の情報しか記憶でき
ないことを示している。ROMカードの場合には、カー
ドの名前、カードのディレクトリー情報、模様の配置、
位置情報などが記憶される。
Each of the figures is a screen displayed on the display (liquid crystal display) of the embroidery sewing machine.
Then, when the "file" key is pressed in order to save the created embroidery pattern, a screen 1 for selecting a holder of the flash memory for saving the embroidery pattern data appears. The full tone (black) holders “2”, “3”, and “4” are already used holders and cannot be selected as new holders. In each figure, the large holders "1" to "3" can store all the pattern data to be stored, and the small holders "4" to "15" can store only the minimum information that can be reproduced at the time of calling. It is shown that. In the case of a ROM card, the card name, card directory information, pattern layout,
Position information and the like are stored.

【0009】いま、ホルダー「1」は新規ホルダーなの
で、このホルダーに刺繍模様を保存しようとしてホルダ
ー「1」を指定すると、図1(B)に示したように、ホ
ルダー「1」がハーフトーンに変わるとともに、ホルダ
ー「1」が大きいホルダーなので「模様のすべてをファ
イルします。」との表示が画面に現れる。そこで、図1
(C)に示したように、「確定」キーを押下すると、
「ファイル中です」の表示が画面に現れるとともに、刺
繍模様データすべてが不揮発性のフラッシュメモリーに
転送される。そしてこの転送が終了すると、図2(A)
に示したように、「ファイルされました。」の表示が画
面に現れ、ホルダー「1」がフルトーン表示に変わる。
この画面で、「終了」キーを押すと、元の画面に戻り、
「ファイル」処理のすべてが終了する。
Now, since the holder "1" is a new holder, if the holder "1" is designated to store an embroidery pattern in this holder, as shown in FIG. 1 (B), the holder "1" becomes halftone. At the same time, since the holder "1" is a large holder, the message "File the entire pattern." Appears on the screen. Therefore, FIG.
As shown in (C), when the "OK" key is pressed,
The display of "in file" appears on the screen, and all the embroidery pattern data is transferred to the nonvolatile flash memory. When this transfer is completed, FIG.
As shown in the figure, the message "Filed." Appears on the screen, and the holder "1" is changed to the full tone display.
Press the "Exit" key on this screen to return to the previous screen,
All of the "file" processing ends.

【0010】また、図2(B)に示したように、小さい
ホルダー「5」を選択して「確定」キーを押すと、「模
様を略してファイルします。」の表示が画面に現れ、刺
繍の針落ちデータは記憶されず、パラメータだけが記憶
される。この場合には、記憶するデータは少なくてすむ
ので、メモリーの節約にはなるが、針落ちデータを呼び
出すために、ROMカードの着脱操作が発生して操作性
が悪くなってしまう。
[0010] As shown in FIG. 2B, when the small holder "5" is selected and the "Enter" key is pressed, the display "File abbreviated pattern" appears on the screen. The embroidery needle drop data is not stored, only the parameters are stored. In this case, the amount of data to be stored is small, so that the memory can be saved. However, since the needle drop data is called out, an operation of attaching / detaching the ROM card occurs and the operability deteriorates.

【0011】図2(B)の状態で、次に「確定」キーを
押すと、図2(C)の画面になり、大きいホルダーに保
存したときと同様に、「ファイル中です。」の表示が画
面に現れ、刺繍パラメータのみがホルダー「5」に登録
される。その後は、図2(A)の画面になり、「終了」
キーで元の画面に戻ることになる。
In the state shown in FIG. 2B, when the "OK" key is pressed next, the screen shown in FIG. 2C is displayed, and "File is in progress" is displayed in the same manner as when the file is stored in a large holder. Appears on the screen, and only the embroidery parameters are registered in the holder “5”. After that, the screen shown in FIG.
Press the key to return to the original screen.

【0012】一方、保存した刺繍模様を呼び出す場合に
は、図3(A)に示したように、「呼出し」キーを押
す。そのとき、「ホルダーを選んでください。」の表示
が画面に現れるので、例えば大きいホルダー「1」を押
すと、図3(B)に図示したように、ポップアップ画面
2が現れて、このホルダーに記憶されている模様が使用
する枠にレイアウトされて表示される。そこで、「確
定」キーを押すと、ポップアップ画面に表示されている
模様が呼出されて、図4(A)の画面になる。一方、図
3(B)で「戻る」キーを押すと、ポップアップ画面が
閉じて、図3(C)に示したように、ホルダー選択画面
になる。そこで、所望する模様が見つかるまで、このよ
うな操作を繰り返すことになる。
On the other hand, when recalling the saved embroidery pattern, as shown in FIG. 3A, a "call" key is pressed. At that time, the display of "Please select a holder." Appears on the screen. For example, when a large holder "1" is pressed, a pop-up screen 2 appears as shown in FIG. The stored pattern is laid out and displayed in the frame to be used. Then, when the "OK" key is pressed, the pattern displayed on the pop-up screen is called up, and the screen shown in FIG. On the other hand, if the "return" key is pressed in FIG. 3B, the pop-up screen is closed, and a holder selection screen is displayed as shown in FIG. 3C. Therefore, such an operation is repeated until a desired pattern is found.

【0013】また、図4(B)(図3(A)と同じ状
態)で、小さいホルダー「4」を選択すると、この小さ
いホルダーには、針落ちデータがないために、刺繍模様
データは表示できず、そのため、図4(C)に示したよ
うに、針落ちデータを格納したメモリー、例えばROM
カードを装着するように指示する画面3が現れる。そこ
で、要求された正しいROMカードが装着されると、そ
のカードから針落ちデータを読み出して表示データを作
成する。
When a small holder "4" is selected in FIG. 4B (the same state as in FIG. 3A), the embroidery pattern data is displayed because there is no needle drop data in this small holder. Therefore, as shown in FIG. 4C, a memory storing needle drop data, for example, a ROM
A screen 3 for instructing to insert a card appears. Then, when the requested correct ROM card is inserted, the needle drop data is read from the card to create display data.

【0014】模様データが図4(C)で装着されたRO
Mカードのデータだけでは完結せず、他のROMカード
からのデータも必要とする場合には、図5(A)で、図
4(C)と同様にROMカードを装着すべき指示がでる
ので、そのROMカードを装着する。このような動作
は、すべての刺繍模様データが得られるまで繰り返され
る。一方、すべての模様データが得られた場合には、ポ
ップアップ画面4が表示され、記憶されていたROMカ
ードの模様を含むデータが表示される。但し、図5
(B)では、その模様データの表示は省略され、その旨
の表示がなされている。
The RO with the pattern data attached in FIG.
If the data from the M card is not complete and data from another ROM card is required, an instruction to mount the ROM card is issued in FIG. 5A in the same manner as in FIG. 4C. Then, the ROM card is mounted. Such an operation is repeated until all the embroidery pattern data is obtained. On the other hand, when all the pattern data has been obtained, the pop-up screen 4 is displayed, and the data including the stored ROM card pattern is displayed. However, FIG.
In (B), the display of the pattern data is omitted, and a display to that effect is made.

【0015】[0015]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たような従来技術では、刺繍模様データが膨大で一つあ
るいは複数のROMカードに格納されている場合には、
図4(B)から図5(B)に示すように、記憶している
内容を確認するためには、ROMカード模様をすべて読
み出さなければ表示できないという欠点がある。所望の
模様を呼び出す場合は必要なROMカードの着脱は止む
を得ないとしても、多くのホルダーに記憶されている内
容を確認するだけで手間のかかるROMカードの着脱が
要求されるのは操作者として納得できずわずらわしい操
作となる。
However, in the prior art as described above, if a large amount of embroidery pattern data is stored in one or a plurality of ROM cards,
As shown in FIGS. 4B to 5B, in order to check the stored contents, there is a disadvantage that the display cannot be performed unless all the ROM card patterns are read. Even if it is unavoidable to insert or remove the necessary ROM card when calling the desired pattern, it is necessary for the operator to confirm the contents stored in many holders and to attach and remove the ROM card which is troublesome. As a result, the operation is troublesome.

【0016】このように、従来の方法では、図3(A)
に示すように、ホルダーが使用中(保存されている)か
否かはわかるが、どのような模様が保存されているかは
判らないので、保存できる模様の数(ホルダーの数)を
増やしたにも関わらず、呼び出す時にホルダーを見ても
保存した内容がわからない、という問題があった。
As described above, in the conventional method, FIG.
As shown in, it is possible to know whether the holder is in use (stored) or not, but it is not known what kind of pattern is stored, so we increased the number of patterns that can be stored (the number of holders). Nevertheless, there was a problem that the saved contents could not be understood by looking at the holder when calling.

【0017】したがって、本発明は、このような問題点
を解決するもので、記憶される刺繍模様データの内容を
簡単に確認できる刺繍縫いミシンを提供することをその
課題とする。
Accordingly, the present invention is to solve such a problem, and it is an object of the present invention to provide an embroidery sewing machine capable of easily confirming the contents of stored embroidery pattern data.

【0018】[0018]

【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために、文字模様を含む複数の刺繍模様を予め記
憶し、前記記憶された刺繍模様及び文字を表示する模様
選択画面に対応した操作部材を操作して選択された所望
の選択模様の組み合わせからなる刺繍模様データをファ
イルとして記憶可能とした刺繍縫いミシンにおいて、前
記予め記憶された刺繍模様の中から所望の選択模様を選
択するための前記文字の模様選択画面と名前の表示を表
示可能とした表示部と、前記表示部に表示された模様選
択画面に対応した操作部材を操作して任意の文字模様を
選択して形成された文字列を名前として表示部に表示す
る手段と、前記文字列で形成される名前を付した前記刺
繍模様データをファイルとして所定のホルダに記憶する
記憶手段、とを有し、前記名前がホルダに関連させて表
示部に表示できる構成を採用している。
According to the present invention, a plurality of embroidery patterns including a character pattern are stored in advance and a pattern selection screen for displaying the stored embroidery patterns and characters is provided. In the embroidery sewing machine in which the embroidery pattern data composed of the combination of the desired selected patterns selected by operating the operated operation member can be stored as a file, a desired selected pattern is selected from the previously stored embroidery patterns. A display unit capable of displaying the character pattern selection screen and the name display, and an arbitrary character pattern selected by operating an operation member corresponding to the pattern selection screen displayed on the display unit. And a storage unit for storing the embroidery pattern data with the name formed by the character string in a predetermined folder as a file. The name is adopted a structure that can be displayed on the display unit in relation to the holder.

【0019】このような構成では、刺繍模様データが保
存されるホルダーに刺繍模様に関連した名前が表示され
るので、刺繍模様データのファイルを開いて確認しなく
ても所望の模様であるかを確認することができる。
In such a configuration, the name relating to the embroidery pattern is displayed on the holder where the embroidery pattern data is stored. Therefore, it is possible to determine whether the desired pattern is obtained without opening the embroidery pattern data file and confirming it. You can check.

【0020】[0020]

【発明の実施の形態】以下、図面に示す実施の形態に基
づいて本発明を詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, the present invention will be described in detail based on embodiments shown in the drawings.

【0021】図6には、本発明による刺繍縫いミシンの
概観が概略図示されており、ミシン本体20の正面に
は、操作パネル21と、タッチパネルとしての機能を有
するLCD(液晶表示器)からなる表示部22が配置さ
れている。ミシン本体には、刺繍模様データなど刺繍模
様に関するデータを格納したフラッシュメモリーが内蔵
されており、またROMカード37などの外部記憶媒体
が着脱できるようになっていて、各記憶媒体に保存され
た刺繍模様データがそれぞれ読み出されて表示部22に
表示されたり、あるいはこれらの記憶媒体に記憶できる
ようになっている。なお、23は刺繍機の刺繍枠を示
す。
FIG. 6 schematically shows an outline of an embroidery sewing machine according to the present invention. An operation panel 21 and an LCD (liquid crystal display) having a function as a touch panel are provided in front of the sewing machine main body 20. A display unit 22 is provided. The main body of the sewing machine has a built-in flash memory for storing embroidery pattern data such as embroidery pattern data. An external storage medium such as a ROM card 37 is detachable. The pattern data is read out and displayed on the display unit 22, or can be stored in these storage media. Reference numeral 23 denotes an embroidery frame of the embroidery machine.

【0022】図7には、模様選択、模様編集、模様の保
管/呼び出しに関するCPUの周辺の構成部分がブロッ
クとして図示されている。ROM30にはプログラムと
縫製データ、表示データ等ミシン制御に必要なデータが
記憶されている。ROM30内に記憶されている模様
は、CPU30から読み出され、ゲートアレー32を介
してLCD(液晶表示器)32に表示される。以下で説
明するように、LCD32に表示された模様、キー、文
字などをタッチパネル34でタッチすることによりタッ
チパネルのスイッチを介して模様、文字を選択したりあ
るいはキーを操作することができる。
FIG. 7 is a block diagram showing components around the CPU related to pattern selection, pattern editing, and pattern storage / recall. The ROM 30 stores programs, sewing data, display data, and other data necessary for controlling the sewing machine. The pattern stored in the ROM 30 is read from the CPU 30 and displayed on an LCD (liquid crystal display) 32 via a gate array 32. As described below, by touching a pattern, key, character, or the like displayed on the LCD 32 with the touch panel 34, the user can select a pattern, character, or operate a key via a switch on the touch panel.

【0023】選択された模様の記憶、およびその模様の
編集作業はRAM35を通して行われる。操作者が選択
した模様を電源を切っても記憶しておくことができるよ
うに、不揮発性のメモリーに書き込むことを「保存」と
よんでいる。また、この不揮発性のメモリーから記憶さ
れている模様を読み出すことを「呼出し」と呼んでい
る。この「保存」、「呼出し」はCPU31がフラシュ
メモリー36に書き込み、または呼び出すことで行われ
る。また、外部記憶装置であるROMカード37からも
模様を読み込むこともできる。但し、この場合は刺繍模
様に限定されている。なお、CPU31、ROM30、
RAM35、ゲートアレー32、フラシュメモリー36
などは、図2のミシン本体20に内蔵されるものであ
る。
The storage of the selected pattern and the editing work of the pattern are performed through the RAM 35. Writing in a non-volatile memory so that the pattern selected by the operator can be stored even when the power is turned off is called "save". Reading out a stored pattern from the non-volatile memory is called "calling". The “save” and “recall” are performed by the CPU 31 writing or recalling to the flash memory 36. The pattern can also be read from a ROM card 37 which is an external storage device. However, this case is limited to the embroidery pattern. In addition, CPU31, ROM30,
RAM 35, gate array 32, flash memory 36
And the like are built in the sewing machine main body 20 of FIG.

【0024】図8には、刺繍縫いミシンにおいて行なわ
れる全体の処理の流れが図示されている。ステップS1
において電源がオンにされた後、ステップS2において
CPU基板がイニシャライズされ、ステップS3でメカ
原点がイニシャライズされる。ステップS4で刺繍機が
ミシンにセットされたかが判断され、セットされていな
い場合には、刺繍モードではないので、ステップS5に
進んで本体モードに入る。
FIG. 8 shows a flow of the entire processing performed in the embroidery sewing machine. Step S1
After the power is turned on in step S2, the CPU board is initialized in step S2, and the mechanical origin is initialized in step S3. It is determined in step S4 whether the embroidery machine has been set on the sewing machine. If the embroidery machine has not been set, it is not in the embroidery mode, so the process proceeds to step S5 to enter the main body mode.

【0025】一方、刺繍機がセットされている場合に
は、ステップS6で刺繍機の機械原点を検出し、刺繍枠
を縫製原点に移動する。続いて、ステップS7でLCD
33に模様種類(図柄模様、文字列模様などの種類)を
選択できる画面が表示される。ステップS8で模様種類
が選択されたと判断されると、ステップS9で模様を選
択できる画面が表示される。ステップS10で模様が選
択されると、ステップS11で編集画面となる。更に、
模様を選択したい場合には、ステップS12からステッ
プS9に戻り、模様をそれ以上選択する必要のない場合
は、ステップS13で編集を終了するかを判定する。編
集を終了しない場合には、ステップS12に戻り、また
編集を終了する場合には、ステップS14に進んで、縫
製起動前の画面を表示させ、編集した模様の保存処理に
入る。
On the other hand, if the embroidery machine is set, the mechanical origin of the embroidery machine is detected in step S6, and the embroidery frame is moved to the sewing origin. Then, at step S7, the LCD
A screen for selecting a pattern type (a type such as a pattern pattern and a character string pattern) is displayed at 33. If it is determined in step S8 that a pattern type has been selected, a screen in which a pattern can be selected is displayed in step S9. When a pattern is selected in step S10, an edit screen is displayed in step S11. Furthermore,
If it is desired to select a pattern, the process returns from step S12 to step S9. If it is not necessary to select a pattern anymore, it is determined in step S13 whether to end editing. If the editing is not to be ended, the process returns to step S12. If the editing is to be ended, the process proceeds to step S14, where the screen before the start of sewing is displayed, and the process of saving the edited pattern is started.

【0026】図11(A)には、LCD33(表示部2
2)に現れる上述した編集画面が図示されており、
「花」の模様と、「さとう さやか」の文字列模様と、
「わかば幼稚園」の文字列模様の3つの模様が組み合わ
された編集画面になっている。これらの模様の位置は8
方向キー40で変更することができるようになってい
る。
FIG. 11A shows an LCD 33 (display unit 2).
The above-mentioned editing screen appearing in 2) is illustrated,
The pattern of "flower" and the character string pattern of "Sayaka Sato"
The editing screen is a combination of the three character strings of "Wakaba Kindergarten". The position of these patterns is 8
It can be changed with the direction keys 40.

【0027】また、図11(B)には、ステップS14
で表示される縫製起動前の画面が表示されている。この
画面から「ファイル」キーを押すと、編集した刺繍模様
のデータを保存することができ、図8のステップS16
の保存処理に入る。この保存処理の流れが図9と図10
に詳細に図示されている。
FIG. 11B shows a step S14.
The screen before the start of sewing displayed by is displayed. By pressing the "File" key from this screen, the data of the edited embroidery pattern can be saved, and step S16 in FIG.
Enter the save process. The flow of this storage processing is shown in FIGS.
Is shown in detail in FIG.

【0028】まず、図9のステップS30でまだ保存す
べき刺繍模様が選択されていないと判断された場合は、
ステップS31でまだ刺繍模様が未選択である旨の表示
をし、ステップS32に進んで保存処理に入る前の状態
の画面に戻る。
First, if it is determined in step S30 in FIG. 9 that an embroidery pattern to be saved has not been selected yet,
In step S31, a display indicating that the embroidery pattern has not been selected is displayed, and the flow advances to step S32 to return to the screen in the state before the storage processing was started.

【0029】一方、保存すべき刺繍模様が選択されてい
る場合は、ステップS33で保存画面を表示する。この
保存画面は、図11(B)の状態からファイルキーを押
したときに現れる画面で、図11(C)に示した画面で
ある。同図でホルダーがフルトーン(黒抜き)で表示さ
れているものは、既にデータが保存されているもので、
新たに刺繍模様データを保存するときは、白抜きのホル
ダーが選択される。また、大きなホルダーは従来技術で
説明したように、針落ちデータも含めてすべてのデータ
が保存されることを、また小さいホルダーは針落ちデー
タを除く縫製パラメータが保存されることを示してい
る。
On the other hand, if the embroidery pattern to be saved is selected, a save screen is displayed in step S33. This save screen is a screen that appears when the file key is pressed from the state of FIG. 11B, and is the screen shown in FIG. 11C. In the same figure, the holder is displayed in full tone (black outline), the data is already saved,
When newly saving embroidery pattern data, a white holder is selected. A large holder indicates that all data including needle drop data is stored as described in the related art, and a small holder indicates that sewing parameters other than needle drop data are stored.

【0030】続く、ステップS34でホルダースイッチ
が入った場合(ホルダーの番号が選択された場合)は、
ステップS36でそれが未使用ホルダーであるかが判断
される。ステップS34でホルダースイッチが入れられ
ていない場合で、保存の処理をあきらめて元の処理に戻
るために、ステップS35で「戻る」キー(スイッチ)
が押されたときは、ステップS32に進み保存処理に入
る前の画面に戻る。一方、「戻る」キーが押されない場
合はステップS36に進む。
When the holder switch is turned on in step S34 (when the holder number is selected),
In step S36, it is determined whether it is an unused holder. If the holder switch has not been turned on in step S34, the "return" key (switch) is pressed in step S35 to give up the storage process and return to the original process.
When is pressed, the process proceeds to step S32 to return to the screen before the saving process is started. On the other hand, if the "return" key is not pressed, the process proceeds to step S36.

【0031】ステップS36で使用ホルダーが選択され
たと判断されたときは、ステップS37でホルダーをフ
ルトーンからハーフトーン表示に変え、消去ルーチンに
入ってそのホルダーのデータを消去するか、あるいはホ
ルダーに付けた名前の変更となる。
If it is determined in step S36 that the holder to be used has been selected, the holder is changed from full tone to half tone display in step S37, and an erase routine is executed to erase the data in the holder or to attach the holder. It will be a name change.

【0032】一方、ステップS36で未使用ホルダーが
選択された場合は、ステップS38でそのホルダーをハ
ーフトーン表示に変える。続く、ステップS39で「確
定」キー(スイッチ)が押された場合は、図10の処理
に移行し、そうでない場合は「戻る」キーが押されたか
をステップS40で判断し、戻る場合は、ステップS3
2に、また戻らない場合はステップS34に移行する。
このような処理過程で未使用のホルダーが選択されたと
きの画面が図12(A)に示されており、ホルダー
「1」が選択されてそれがハーフトーンに変わったこと
が示されている。また、「確定」キーが押されたときの
状態が図12(B)に示されており、「刺繍データを保
存中です。」とのメッセージが表示されている。
On the other hand, if an unused holder is selected in step S36, the holder is changed to halftone display in step S38. If the “confirmation” key (switch) is pressed in step S39, the process proceeds to the processing in FIG. 10. If not, it is determined in step S40 whether the “return” key has been pressed. Step S3
If it does not return to 2, the process proceeds to step S34.
FIG. 12A shows a screen when an unused holder is selected in such a process, and shows that the holder “1” is selected and changed to halftone. . FIG. 12B shows the state when the "OK" key is pressed, and a message "Embroidery data is being saved." Is displayed.

【0033】図9のステップS39で「確定」キーが押
されると、図10のステップS41に移行してデータ保
存処理が行なわれ、不揮発性のフラッシュメモリー36
に保存が行なわれる。この場合、選択されたホルダー
「1」は大きなホルダーであるので、針落ちデータを含
めたすべての模様データが保存される。このときの画面
が図12(C)に図示されている。このとき、「終了」
キーを押すと、保存処理を終えて元の画面に戻り、「終
了」キーが押されない場合は、ステップS43で「名
前」キー(スイッチ)が押されてから、ステップS44
の名前入力ができる画面となり、ステップS45の文字
列入力処理に進む。
When the "confirm" key is pressed in step S39 in FIG. 9, the process proceeds to step S41 in FIG.
Is saved. In this case, since the selected holder "1" is a large holder, all the pattern data including the needle drop data is stored. The screen at this time is shown in FIG. At this time, "End"
When the key is pressed, the saving process is completed and the screen returns to the original screen. If the "end" key is not pressed, the "name" key (switch) is pressed in step S43, and then the step S44 is performed.
Is displayed, and the process proceeds to a character string input process in step S45.

【0034】図13(A)には、ステップS43で「名
前」キーが押された直後の画面が図示されており、この
表示後にステップS44の名前入力画面になる。この画
面が図13(B)に図示されており、名前を付けるため
に文字列の入力が行なわれる。この文字列入力画面が表
示された場合、上方部41に記憶される模様データの属
性が同時に自動的に表示される。これらの属性は、例え
ば、「組み合わされた模様の数(模様3)」、「刺繍模
様に使用されている糸の色の数(色数14)」、「使用
する刺繍枠の大きさ(枠大)」「刺繍模様の総針数(1
9238)」、「刺繍縫製にかかる時間(32分)」等
である。
FIG. 13A shows a screen immediately after the "name" key is pressed in step S43. After this display, the screen changes to the name input screen in step S44. This screen is shown in FIG. 13 (B), and a character string is input to give a name. When the character string input screen is displayed, the attribute of the pattern data stored in the upper part 41 is automatically displayed at the same time. These attributes include, for example, “the number of combined patterns (pattern 3)”, “the number of thread colors used in the embroidery pattern (color number 14)”, and “the size of the embroidery frame used (frame). Large) "" Total number of stitches for embroidery pattern (1
9238) "," Time required for embroidery sewing (32 minutes) ", and the like.

【0035】文字列入力処理で使用できる文字は、「ひ
らかな」、「カタカナ」、「漢字」、「記号」、「アル
ファベット」であり、図13(B)で、ひらかなで「わ
かば」が、図13(C)で漢字で「幼稚園」が、また図
14(A)でひらかなで「さとうさやか」が入力され
る。このようにして入力された文字列がホルダ名の表示
部としての画面領域43に表示されている。
The characters that can be used in the character string input processing are "hirakana", "katakana", "kanji", "symbol", and "alphabet". In FIG. In FIG. 13C, "Kindergarten" is input as a kanji, and in FIG. 14A, "Sayaka Sato" is input. The character string input in this manner is displayed on the screen area 43 as a display section for the holder name.

【0036】このように、名前入力に使用する文字列選
択画面は、模様を選択する模様選択画面と同じ画面を使
用しているので、文字列の選択方法が統一でき操作者が
容易に操作を習得できる、という効果が得られる。この
とき新たに選択画面を設けると表示データとしてROM
に記憶する必要があり、LCDに表示するデータは多く
のメモリを使うのでコストアップにもつながるが、上述
したように、文字列選択画面と模様選択画面を共用する
ことにより上記のような効果がある。
As described above, since the character string selection screen used for inputting the name uses the same screen as the pattern selection screen for selecting a pattern, the method of selecting character strings can be unified, and the operator can easily perform the operation. The effect of being able to learn is obtained. At this time, if a new selection screen is provided, ROM
The data to be displayed on the LCD uses a large amount of memory, which leads to an increase in cost. However, as described above, by sharing the character string selection screen and the pattern selection screen, the above-described effects are obtained. is there.

【0037】このようにしてホルダーの名前の入力が終
了して、図10のステップS46で「確定」キーが押さ
れたことが確認されると、ステップS47に移行して保
存画面が表示される。この画面が図14(B)に図示さ
れており、「終了」キーを押すと、「保存」処理を終え
て、図14(C)に図示したように、元の画面に戻る。
When the input of the name of the holder is completed in this manner, and it is confirmed that the "confirm" key is pressed in step S46 of FIG. 10, the process proceeds to step S47 and a save screen is displayed. . This screen is shown in FIG. 14B, and when the “end” key is pressed, the “save” processing ends, and the screen returns to the original screen as shown in FIG. 14C.

【0038】なお、名前の入力が終了し「確定」キーを
押して保存画面に戻る時に、ホルダーの名前を記憶する
と同時にこれらの刺繍模様に関する情報(上述した模様
データの属性)も自動的に記憶される。
When the input of the name is completed and the "OK" key is pressed to return to the save screen, the information on the embroidery patterns (attributes of the above-mentioned pattern data) is automatically stored at the same time as the name of the holder is stored. You.

【0039】図15は、図9のステップS37に続く消
去ルーチンを示し、保存画面で「使用中のホルダー」を
選択した時の処理で、そのホルダーのデータを消去する
か、あるいはホルダーに付けた名前の変更が行なわれ
る。ステップS50で、名前を変更すると判断された場
合には、ステップS51で今までの名前をクリアーし、
「名前」キーを押して「名前入力処理」に移る(図10
のステップS44)。
FIG. 15 shows an erasing routine following step S37 of FIG. 9, in which the data of the holder is erased or added to the holder in the processing when "in-use holder" is selected on the save screen. A name change is made. If it is determined in step S50 that the name is to be changed, the current name is cleared in step S51,
Press the "name" key to move to "name input processing" (FIG. 10)
Step S44).

【0040】ステップS52で「消去」スイッチが押さ
れた場合には、ステップS53で本当に消去しても良い
かどうかを問い合わせるメッセージを表示する。この画
面で「いいえ」のキーを押したと、ステップS54で判
断されると、図9のステップS33に続く保存画面に戻
る。一方「はい」のキーが押されたと判断される場合
は、ステップS56に進んで記憶しているデータを消去
する。このときそのホルダーに名前が付けられていれ
ば、ステップS57でこの名前も同時に消すようにす
る。そして、ステップS58でホルダーの表示を未使用
の白色で表示(ブランク表示)して「消去」処理を終わ
る。
If the "delete" switch is pressed in step S52, a message is displayed in step S53 asking whether or not to delete the data. If it is determined in step S54 that the "No" key has been pressed on this screen, the process returns to the save screen following step S33 in FIG. On the other hand, if it is determined that the "yes" key has been pressed, the flow advances to step S56 to delete the stored data. At this time, if the holder has been given a name, this name is also erased at the same time in step S57. Then, in step S58, the display of the holder is displayed in unused white (blank display), and the “erase” process ends.

【0041】以上までの処理は、図8の全体の流れの中
のステップS16までに対応する。図8のステップS1
7で「呼出し」キーが押されたと判断されると、ステッ
プS18の呼出し処理に移る。このルーチンが図16
に、またそのときの画面の状態が図17、図18に図示
されている。
The processing described above corresponds to step S16 in the overall flow of FIG. Step S1 in FIG.
If it is determined in step 7 that the "call" key has been pressed, the flow proceeds to a calling process in step S18. This routine is shown in FIG.
FIG. 17 and FIG. 18 show the state of the screen at that time.

【0042】図8のステップS17で「呼出し」キーが
押されたと判断されると、図17(A)に図示した画面
が表示される。フルトーンで表示されているホルダーが
刺繍模様データが保存されているホルダーであり、この
とき刺繍模様データのファイルないしそのファイルが保
存されるホルダーのアイコンに関連してファイルないし
ホルダーの名前と、刺繍模様に関する情報(模様、色な
どの属性データ)が表示される。
If it is determined in step S17 in FIG. 8 that the "call" key has been pressed, the screen shown in FIG. 17A is displayed. The holder displayed in full tone is the holder in which the embroidery pattern data is stored. At this time, the name of the file or holder and the embroidery pattern in relation to the embroidery pattern data file or the icon of the holder in which the file is stored Related information (attribute data such as pattern and color) is displayed.

【0043】図16のステップS60で「戻る」スイッ
チ(キー)が押されたと判断されると、ステップS61
に進み、呼出し処理をキャンセルしてもとの画面に戻
る。一方、そうでない場合は、他のページを見たい場合
にはステップS62、S63でページ切替え処理が行わ
れ、ファンクションキーの「次ぺージ」キーまたは「前
ぺージ」キーを押すことにより他のホルダーを表示する
ことができる。これが図18(A)、(B)に図示され
ている。一つの画面では5個のホルダーしか表示できな
いので、図17(A)では、ホルダー「1」〜「5」
が、図18(A)では、ホルダー「6」〜「10」が、
図18(B)では、ホルダー「11」〜「15」がそれ
ぞれ表示されている。
If it is determined in step S60 in FIG. 16 that the "return" switch (key) has been pressed, step S61 is reached.
To return to the original screen after canceling the calling process. On the other hand, otherwise, if another page is to be viewed, a page switching process is performed in steps S62 and S63, and by pressing the “next page” key or the “previous page” key of the function key, another page is displayed. Holder can be displayed. This is illustrated in FIGS. 18 (A) and (B). Since only five holders can be displayed on one screen, in FIG. 17A, the holders “1” to “5” are displayed.
However, in FIG. 18A, the holders “6” to “10”
In FIG. 18B, holders “11” to “15” are displayed.

【0044】ホルダーに付けられた名前や記憶された刺
繍模様の特徴を参考にして呼び出す模様(ホルダー)を
選択する。ステップS64でホルダーが選択されたと判
断されると、ステップS65でそのホルダーがハーフト
ーン表示される。ホルダー「2」が選択された場合が図
17(B)に図示されている。このとき、「戻る」キー
が押されたとステップS66で判断されると、ステップ
S61に戻って元の画面に戻り、ステップS67で「確
認」スイッチが押されたと判断されると、ステップS6
8に進み、ハーフトーン表示されたホルダー「2」に記
憶されている刺繍データの内容が確認される。これは、
図17(C)に示したように、ポップアップ画面を表示
することによって行われる。このポップアップ画面は刺
繍枠の大きさを示しこの中に記憶されている模様が表示
される。組み合わされた模様はレイアウトされた状態で
表示されるので、記憶した時と同じ状態が表示されるこ
とになる。
The pattern (holder) to be called is selected with reference to the name given to the holder and the characteristics of the stored embroidery pattern. If it is determined in step S64 that the holder has been selected, the holder is displayed in halftone in step S65. FIG. 17B shows a case where the holder “2” is selected. At this time, if it is determined in step S66 that the "return" key has been pressed, the process returns to step S61 and returns to the original screen. If it is determined in step S67 that the "confirmation" switch has been pressed, step S6 occurs.
Proceeding to 8, the contents of the embroidery data stored in the halftone-displayed holder "2" are confirmed. this is,
This is performed by displaying a pop-up screen as shown in FIG. This pop-up screen shows the size of the embroidery frame and displays the pattern stored therein. Since the combined pattern is displayed in a laid-out state, the same state as when stored is displayed.

【0045】このように模様を確認した後、「戻る」ス
イッチを押したとステップS69で判断されると、図1
7(B)に示した元の画面に戻る。また、ステップS7
0で「確定」スイッチが押されたと判断されると、ステ
ップS71に進み、指定されたホルダーの模様が読み出
されて、ステップS72で元の画面(起動前画面)に戻
る。なお、ステップS71でデータが呼出されたとき、
縫製用のメモリのバッファはこのデータで上書きされ
る。
After confirming the pattern as described above, if it is determined in step S69 that the "return" switch has been pressed, the process returns to FIG.
The screen returns to the original screen shown in FIG. Step S7
If it is determined at 0 that the "confirmation" switch has been pressed, the process proceeds to step S71, where the pattern of the designated holder is read out, and returns to the original screen (pre-start screen) at step S72. When the data is called in step S71,
The buffer in the sewing memory is overwritten with this data.

【0046】再び図8の全体の流れに戻って、ステップ
S18の呼出し処理を行なわない場合は、ステップS1
9で模様を組み合わせるかを判断し、組み合わせる場合
はステップS7に移行し、またそうでない場合は、ステ
ップS20で戻るのでなければ、ステップS21でミシ
ンを起動するか否かを判断する(S/Sは、Start(起
動)/Stop(停止)の意味)。ミシンを起動する場合
は、ステップS22で起動画面を表示し、ステップS2
3でミシンを起動し刺繍を開始する。ステップS24で
縫製を終了する場合は、ステップS25に進んでミシン
を停止させる。ミシンはステップS26で停止キーが押
されたときにもステップS27で停止する。またこのミ
シンの停止後、ステップS28で起動キーが押されたと
きには、ステップS23に戻ってミシンが起動されるこ
とになる。
Returning to the overall flow of FIG. 8 again, if the calling process in step S18 is not performed, step S1
In step S9, it is determined whether to combine the patterns. If not, the process proceeds to step S7. If not, the process returns to step S20, and if not, it is determined whether to start the sewing machine in step S21 (S / S). Means Start (start) / Stop (stop)). When starting the sewing machine, a start screen is displayed in step S22, and step S2 is executed.
In step 3, the sewing machine is started and embroidery is started. If the sewing is to be ended in step S24, the process proceeds to step S25, and the sewing machine is stopped. The sewing machine also stops at step S27 when the stop key is pressed at step S26. When the start key is pressed in step S28 after the sewing machine stops, the process returns to step S23 to start the sewing machine.

【0047】以上説明した実施形態で、図17(A)、
(B)に示したように、刺繍模様データに関する情報
(模様の数、色、枠サイズ、針数など)並びに名前がホ
ルダーのアイコンに関連させて画面に表示されるが、記
憶される刺繍模様データに関する情報の種類を操作者が
選択できるようにすることもできる。また、刺繍模様デ
ータに関する情報を表示させるか否かを選択できるよう
にすることもできる。
In the embodiment described above, FIG.
As shown in (B), the information on the embroidery pattern data (the number of patterns, the color, the frame size, the number of needles, etc.) and the name are displayed on the screen in association with the icon of the holder. It is also possible to allow the operator to select the type of information regarding data. It is also possible to select whether or not to display information on the embroidery pattern data.

【0048】さらに、操作者がホルダーに名前を付ける
時に、名前以外に製作した日付を入力して、呼出する時
に日付順にソートしてホルダーを表示するようにするこ
ともできる。このように、操作者がその模様に重要度の
ランクを入力し呼び出すときにそのランクを表示するこ
とにより選択をさらに容易にすることができる。
Further, when the operator names the holder, the date of manufacture other than the name may be input, and the holder may be displayed in the order of the date when the call is made. As described above, when the operator inputs the rank of importance to the pattern and displays the rank, the rank can be displayed so that the selection can be further facilitated.

【0049】[0049]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
以下のような効果が得られる。
As described above, according to the present invention,
The following effects can be obtained.

【0050】(a)刺繍模様データを保存するホルダー
の内容が一目で分かるので、多数のホルダーを作成して
各ホルダーにそれぞれ刺繍模様データを保存しても、そ
のデータファイルを開いて確認しなくても所望の刺繍模
様を呼び出すことができる。
(A) Since the contents of the holder for storing the embroidery pattern data can be understood at a glance, even if a large number of holders are created and the embroidery pattern data is stored in each holder, the data file is not opened and checked. Thus, a desired embroidery pattern can be called.

【0051】(b)保存したホルダーに名前を付けると
き、使用される名前の文字を選択する場合、刺繍文字を
選択する画面を用いるので、新たに文字選択用のプログ
ラムや画面データを作成する必要がなくプログラム用メ
モリを節約できる。また、操作者も文字の選択方法が同
じであるから操作になれるのが容易になり習熟までの負
担を軽減させることができる。
(B) When naming a saved folder, when selecting a character having a name to be used, a screen for selecting an embroidery character is used, so it is necessary to create a new character selection program and screen data. And saves program memory. In addition, since the operator also uses the same method of selecting characters, the operator can easily operate, and the burden of learning can be reduced.

【0052】(c)ホルダーに名前を付ける時に、組み
合わせてある模様の数、使用する糸の色の数、使用する
枠、模様全体の針数、縫製時間等、刺繍模様データの特
徴を表す属性を自動的に記録することができ、またデー
タを呼出すときには、これらの属性を表示させることが
できるので、保存した模様の特徴が詳しく表現され選別
する場合の有効な情報となる。
(C) When naming the holder, attributes representing the characteristics of the embroidery pattern data, such as the number of patterns combined, the number of thread colors to be used, the frame to be used, the number of needles for the entire pattern, the sewing time, etc. Can be automatically recorded, and these attributes can be displayed when the data is called up, so that the characteristics of the saved pattern are expressed in detail and become effective information for selection.

【0053】(d)(c)項で説明した、自動的に記録
される属性項目については、操作者の好みに応じて、そ
のいくつかの属性項目に対してあるいはその全部の項目
に対して記録するか否か、あるいは表示するか否かを選
択できるので、操作者がミシンをカスタマイズすること
が可能になり、操作しやすい刺繍縫いミシンが提供され
る。
(D) Regarding the automatically recorded attribute items described in the item (c), for some of the attribute items or for all of them, depending on the preference of the operator. Since whether to record or not to display can be selected, the operator can customize the sewing machine, and an embroidery sewing machine that is easy to operate is provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】従来の刺繍模様データの呼出しを説明する説明
図である。
FIG. 1 is an explanatory diagram illustrating a conventional call of embroidery pattern data.

【図2】従来の刺繍模様データの呼出しを説明する説明
図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating a conventional call of embroidery pattern data.

【図3】従来の刺繍模様データの呼出しを説明する説明
図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating a conventional call of embroidery pattern data.

【図4】従来の刺繍模様データの呼出しを説明する説明
図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram illustrating a conventional call of embroidery pattern data.

【図5】従来の刺繍模様データの呼出しを説明する説明
図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram illustrating a conventional call of embroidery pattern data.

【図6】本発明の刺繍縫いミシンの概観を示す正面図で
ある。
FIG. 6 is a front view showing an overview of the embroidery sewing machine of the present invention.

【図7】刺繍縫いを制御する回路構成を示したブロック
図である。
FIG. 7 is a block diagram showing a circuit configuration for controlling embroidery sewing.

【図8】縫製の全体の処理の流れを示すフローチャート
図である。
FIG. 8 is a flowchart showing the flow of the entire sewing process.

【図9】刺繍模様の組み合わせを保存する処理の流れを
示すフローチャート図である。
FIG. 9 is a flowchart illustrating a flow of processing for storing a combination of embroidery patterns.

【図10】選択されている模様を保存する処理の流れを
示すフローチャート図である。
FIG. 10 is a flowchart illustrating a flow of a process of saving a selected pattern.

【図11】本発明による刺繍模様データの編集及び保存
を説明する説明図である。
FIG. 11 is an explanatory diagram illustrating editing and saving of embroidery pattern data according to the present invention.

【図12】本発明による刺繍模様データの保存を説明す
る説明図である。
FIG. 12 is an explanatory diagram illustrating storage of embroidery pattern data according to the present invention.

【図13】本発明による刺繍模様データを名前をつけて
保存する状態を示す説明図である。
FIG. 13 is an explanatory diagram showing a state in which embroidery pattern data is named and stored according to the present invention.

【図14】本発明による刺繍模様データを名前をつけて
保存する状態を示す説明図である。
FIG. 14 is an explanatory diagram showing a state in which embroidery pattern data is named and stored according to the present invention.

【図15】保存されている刺繍模様データを消去する処
理の流れを示すフローチャート図である。
FIG. 15 is a flowchart illustrating a flow of a process of erasing stored embroidery pattern data.

【図16】保存されている刺繍模様データを呼出すとき
の処理の流れを示すフローチャート図である。
FIG. 16 is a flowchart showing the flow of processing when calling up stored embroidery pattern data.

【図17】保存されている刺繍模様データを呼出すとき
の状態を示す説明図である。
FIG. 17 is an explanatory diagram showing a state in which stored embroidery pattern data is called.

【図18】保存されている刺繍模様データを呼出すとき
の状態を示す説明図である。
FIG. 18 is an explanatory diagram showing a state in which stored embroidery pattern data is called.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

20 ミシン本体 22 表示部 31 CPU 33 LCD(液晶表示器) 34 タッチパネル 35 RAM 36 フラッシュメモリー 37 ROMカード Reference Signs List 20 sewing machine 22 display unit 31 CPU 33 LCD (liquid crystal display) 34 touch panel 35 RAM 36 flash memory 37 ROM card

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 文字模様を含む複数の刺繍模様を予め記
憶し、前記記憶された刺繍模様及び文字を表示する模様
選択画面に対応した操作部材を操作して選択された所望
の選択模様の組み合わせからなる刺繍模様データをファ
イルとして記憶可能とした刺繍縫いミシンにおいて、 前記予め記憶された刺繍模様の中から所望の選択模様を
選択するための前記文字の模様選択画面と名前の表示を
表示可能とした表示部と、 前記表示部に表示された模様選択画面に対応した操作部
材を操作して任意の文字模様を選択して形成された文字
列を名前として表示部に表示する手段と、 前記文字列で形成される名前を付した前記刺繍模様デー
タをファイルとして所定のホルダに記憶する記憶手段、
とを有し、 前記名前がホルダに関連させて表示部に表示できること
を特徴とする刺繍縫いミシン。
A combination of a plurality of embroidery patterns including a character pattern in advance, and a desired selected pattern selected by operating an operation member corresponding to a pattern selection screen for displaying the stored embroidery patterns and characters. An embroidery sewing machine capable of storing embroidery pattern data consisting of a file as a file, wherein the character pattern selection screen for selecting a desired selection pattern from the pre-stored embroidery patterns and a name display can be displayed. A display unit, a means for operating an operation member corresponding to a pattern selection screen displayed on the display unit, selecting an arbitrary character pattern, displaying a character string formed as a name on the display unit, and the character Storage means for storing, as a file, the embroidery pattern data with the name formed in a row in a predetermined holder,
An embroidery sewing machine characterized in that the name can be displayed on a display unit in association with a holder.
【請求項2】 刺繍模様データに関する情報が名前とと
もに記憶手段に記憶されることを特徴とする請求項1に
記載の刺繍縫いミシン。
2. The embroidery sewing machine according to claim 1, wherein information on the embroidery pattern data is stored in the storage means together with the name.
【請求項3】 前記刺繍模様データに関する情報並びに
名前がホルダーに関連させて表示部に表示できることを
特徴とする請求項2に記載の刺繍縫いミシン。
3. The embroidery sewing machine according to claim 2, wherein information and a name relating to the embroidery pattern data can be displayed on a display unit in association with a holder.
【請求項4】 前記記憶される刺繍模様データに関する
情報の種類を操作者が選択できることを特徴とする請求
項2または3に記載の刺繍縫いミシン。
4. The embroidery sewing machine according to claim 2, wherein an operator can select a type of the information on the stored embroidery pattern data.
【請求項5】 前記刺繍模様データに関する情報を表示
させるか否かを選択できることを特徴とする請求項2か
ら4までのいずれか1項に記載の刺繍縫いミシン。
5. The embroidery sewing machine according to claim 2, wherein whether or not to display information on the embroidery pattern data can be selected.
JP11085072A 1999-03-29 1999-03-29 Embroidering sewing machine Pending JP2000271356A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11085072A JP2000271356A (en) 1999-03-29 1999-03-29 Embroidering sewing machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11085072A JP2000271356A (en) 1999-03-29 1999-03-29 Embroidering sewing machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000271356A true JP2000271356A (en) 2000-10-03

Family

ID=13848427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11085072A Pending JP2000271356A (en) 1999-03-29 1999-03-29 Embroidering sewing machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000271356A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103046236A (en) * 2011-10-14 2013-04-17 曾贤长 Method and device for pattern control of sewing machine
TWI630298B (en) * 2014-06-18 2018-07-21 車樂美縫衣機工業股份有限公司 Zigzag sewing machine and automatic-pause control method of zigzag sewing machine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103046236A (en) * 2011-10-14 2013-04-17 曾贤长 Method and device for pattern control of sewing machine
TWI630298B (en) * 2014-06-18 2018-07-21 車樂美縫衣機工業股份有限公司 Zigzag sewing machine and automatic-pause control method of zigzag sewing machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11117166A (en) Color change setting data treating apparatus for multi-needle embroidery sewing machine
US5671410A (en) Data storing device having a capacity determining system
US5787312A (en) Data storage device for displaying sticking or stocking memorandum data to recorded data along with a symbol indicative of a presence of the memorandum data
US6518978B1 (en) Image-display edit processing method, image editing apparatus and storage medium
JP2000271356A (en) Embroidering sewing machine
US5677843A (en) Embroidery data storing device
JP2000202180A (en) Sewing data forming apparatus and recording medium recording sewing data forming program
JPH11221381A (en) Sewing machine
JP2001129862A (en) Method for displaying setting history of injection molding machine, and display unit
JP2000197781A (en) Sewing machine
US6121951A (en) Data processing apparatus
JP3325917B2 (en) Sewing machine memory pattern editing device
US6189467B1 (en) Sewing machine having a display device
JP2003280916A (en) Digital equipment, its control method, storage medium, and program
JP2000102684A (en) Sewing machine
JPH08137645A (en) Information processor and tool bar edit method
JPH11137870A (en) Embroidery sewing machine
JP2001104669A (en) Sewing machine with external writing function
JPH11104380A (en) Sewing device
JP3846907B2 (en) Embroidery sewing machine pattern selection device
JPH1176665A (en) Embroidery data generating device
JPH11128574A (en) Embroidery sewing machine
JP2011039199A (en) Portable display device and program
JP2000070571A (en) Pattern selector for embroidery sewing machine and recording medium recording program for pattern selection
JPH09143861A (en) Embroidery data processing apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060317

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070209

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080513

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080702

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081209