JP2000259216A - System and method for programming industrial controller and recording medium recording software of the system and method - Google Patents

System and method for programming industrial controller and recording medium recording software of the system and method

Info

Publication number
JP2000259216A
JP2000259216A JP6648499A JP6648499A JP2000259216A JP 2000259216 A JP2000259216 A JP 2000259216A JP 6648499 A JP6648499 A JP 6648499A JP 6648499 A JP6648499 A JP 6648499A JP 2000259216 A JP2000259216 A JP 2000259216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operation state
output device
input
program
timing chart
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6648499A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshihiko Chijiiwa
敏彦 千々岩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schneider Electric Japan Holdings Ltd
Original Assignee
Digital Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Digital Electronics Corp filed Critical Digital Electronics Corp
Priority to JP6648499A priority Critical patent/JP2000259216A/en
Publication of JP2000259216A publication Critical patent/JP2000259216A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve the programming efficiency and quality of an industrial controller such as a PLC(programmable logic controller). SOLUTION: A ladder editor 13 includes a timing chart production part 13b and a ladder chart generation part 13c in addition to a ladder chart production part 13a. The part 13b produces a timing chart on a display screen 12a via an input part 11 including a mouse, a keyboard, etc. The part 13c converts the timing chart into a ladder chart. Thus, the ladder chart (ladder program) is automatically generated to significantly reduce the time needed for the program development and also to improve the program development efficiency. Furthermore, the human elements such as the programming capability and personal habits of a programmer are are significantly eliminated to attain the more accurate programming jobs.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、産業用制御装置を
動作させるためのプログラムを自動生成することによっ
てプログラム開発をより効率的に行うことができるプロ
グラミングシステムおよびプログラミング方法ならびに
そのソフトウェアが記録された記録媒体に関するもので
ある。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a programming system and a programming method capable of efficiently developing a program by automatically generating a program for operating an industrial control device, and a program for recording the software. It relates to a recording medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】プログラマブルロジックコントローラ
(以降、PLCと称する)などと呼ばれる産業用制御装
置は、シーケンス制御をはじめとする各種制御を実現す
るために、CPUおよびメモリを中心とするハードウェ
アの部分と、制御を司るソフトウェアの部分とを備えて
いる。ソフトウェアの部分は、PLCを設計当初の制御
システム通りに動作させるためのシーケンス制御フロー
の設計、その制御フローの命令語への変換、命令語のメ
モリへの書き込みなどを含んでいる。一般に、この一連
の作業をプログラミングと称している。
2. Description of the Related Art An industrial control device called a programmable logic controller (hereinafter, referred to as a PLC) or the like includes a hardware portion mainly including a CPU and a memory for realizing various controls including a sequence control. And a software part for controlling. The software portion includes designing a sequence control flow for operating the PLC according to the control system originally designed, converting the control flow into a command, writing the command to a memory, and the like. Generally, this series of operations is called programming.

【0003】このようなプログラミングにおいては、コ
ンピュータの専門知識を持たなくても簡単にプログラム
作成ができるように、独自の言語を用いており、利用者
に使いやすい各種のプログラミング言語が次々と開発さ
れるようになった。現在、IEC(International Elect
rotechnical Commission) において、標準のプログラミ
ング言語が制定されている(IEC 6 1131-3 )。それ
は、SFC(Sequential Function Chart) 、LDR(Lad
der Diagram)、IL(Instruction List)、FBD(Funct
ion Block Diagram)およびST(Structured Text) の5
言語である。
[0003] In such programming, a proprietary language is used so that a program can be easily created without having specialized knowledge of a computer, and various programming languages which are easy for a user to use have been developed one after another. It became so. Currently, IEC (International Elect
The Rotechnical Commission) has established a standard programming language (IEC 61131-3). They are SFC (Sequential Function Chart), LDR (Lad
der Diagram), IL (Instruction List), FBD (Funct
ion Block Diagram) and ST (Structured Text)
Language.

【0004】プログラミング作業において用いられるプ
ログラミングツールとしては、専用命令(ニーモニック
記号)でプログラミングできるプログラムローダが主流
であったが、最近ではプログラミングソフトウェア(ラ
ダーエディタなど)が普及してきている。このソフトウ
ェアは、パーソナルコンピュータにおいて、ラダー図な
どをシンボルを含む形態で作成できるので、プログラム
の作成および編集が容易に行える。
As a programming tool used in the programming work, a program loader which can be programmed by a dedicated instruction (mnemonic symbol) has been mainstream, but recently, programming software (ladder editor or the like) has become widespread. Since this software can create a ladder diagram or the like in a form including symbols on a personal computer, it is easy to create and edit a program.

【0005】しかしながら、プログラム開発は、プログ
ラミング言語の知識やプログラミングの手法が要求され
るため、ある程度の訓練を受けなければ行うことができ
ない。シーケンス制御フローを設計する機械設計者がそ
のような訓練を受けていれば、機械設計者自身がプログ
ラム開発を行うことができるが、一般には、プログラミ
ングに関する知識や技術を持っている機械設計者は少な
い。また、機械設計者は、モータに必要なトルク、搬送
するワークの物性に応じたセンサの選定といった機器の
特性に精通しているので、機器の選定やシステムの運転
試案作成といったシーケンス制御フローに関連する作業
に関わる。
[0005] However, program development requires knowledge of programming languages and programming techniques, and therefore cannot be performed without some training. If the machine designer designing the sequence control flow has such training, the machine designer can develop the program himself, but in general, machine designers with programming knowledge and skills Few. In addition, the mechanical designer is familiar with the characteristics of the equipment, such as the torque required for the motor and the selection of sensors according to the physical properties of the workpiece to be conveyed. Involved in the work to do.

【0006】したがって、従来のプログラム開発では、
機械設計者がシーケンス制御フローの動作を表すタイミ
ングチャートを作成し、プログラマーがそのタイミング
チャートに基づいてプログラミングを行うという分業制
を採ることが多い。
Therefore, in the conventional program development,
In many cases, a mechanical designer creates a timing chart showing the operation of the sequence control flow, and a programmer performs programming based on the timing chart.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】ところが、プログラマ
ーが機械設計者の作成によるタイミングチャートに基づ
いてプログラムを作成する手法では、プログラマーがタ
イミングチャートで表された各機器の動作をプログラミ
ング言語に置き換える作業が中心となるため、回路規模
が大きくなるほどプログラム開発に多くの時間を要す
る。しかも、プログラマーのプログラミングの能力や癖
といった人的要素がプログラミングに反映されるため、
プログラム開発を客観的に行うことが難しいという問題
がある。
However, in the technique in which a programmer creates a program based on a timing chart created by a machine designer, the programmer has to replace the operation of each device represented by the timing chart with a programming language. Because it is central, the larger the circuit scale, the more time is required for program development. In addition, since human factors such as the programmer's programming ability and habit are reflected in programming,
There is a problem that it is difficult to perform program development objectively.

【0008】上記のように作成されたプログラムのデバ
ッグは、通常、PLCに接続された機器をプログラムに
したがって実際に動作させ、機器の動作状態を目視で確
認して行われる。このような動作確認は制御回路のブロ
ック単位で行われるので、そのブロックのプログラムに
不具合が発見された場合、そのブロックに不具合がある
のか、あるいはそのブロックに前後するブロックのプロ
グラムが影響しているのかを特定することが困難な場合
がある。このような場合は、そのブロックの前後のブロ
ックにまで動作確認を行う必要があり、回路規模が大き
くなるほど長時間の動作確認が要求される。
[0008] The debugging of the program created as described above is usually performed by actually operating a device connected to the PLC according to the program and visually confirming the operating state of the device. Such an operation check is performed in units of blocks of the control circuit. Therefore, if a defect is found in the program of the block, the defect is found in the block, or the programs of blocks before and after the block have an effect. It may be difficult to determine what is. In such a case, it is necessary to confirm the operation up to the blocks before and after the block, and the longer the circuit scale, the longer the operation confirmation is required.

【0009】本発明は、上記の事情に鑑みてなされたも
のであって、プログラムの自動生成化を図ることによっ
て、上記のような不都合を軽減することを目的としてい
る。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and has as its object to alleviate the above inconvenience by automatically generating a program.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に記載
の産業用制御装置のプログラミングシステムは、産業用
制御装置に接続される入力機器および出力機器の動作を
制御するためのプログラムを上記入出力機器に対応する
シンボルを含む形態で作成するプログラミングシステム
において、上記の課題を解決するために、上記動作状態
変化図にて表現された上記入力機器の動作状態と上記出
力機器の動作状態との関係を上記シンボルに置き換える
ことによって上記動作状態変化図を上記プログラムに変
換する変換手段とを備えていることを特徴としている。
According to a first aspect of the present invention, a programming system for an industrial control device includes a program for controlling an operation of an input device and an output device connected to the industrial control device. In a programming system created in a form including a symbol corresponding to an input / output device, in order to solve the above-described problem, the operation state of the input device and the operation state of the output device expressed in the operation state change diagram. And a conversion means for converting the operation state change diagram into the program by replacing the relationship with the symbol.

【0011】また、本発明の請求項4に記載の産業用制
御装置のプログラミング方法は、産業用制御装置に接続
される入力機器および出力機器の動作を制御するための
プログラムを上記入出力機器に対応するシンボルを含む
形態で作成するプログラミング方法において、上記の課
題を解決するために、上記入出力機器の動作状態を表す
動作状態変化図を作成する処理と、この動作状態変化図
にて表現された上記入力機器の動作状態と上記出力機器
の動作状態との関係を上記シンボルに置き換えることに
よって上記動作状態変化図を上記プログラムに変換する
処理とを含んでいることを特徴としている。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a programming method for an industrial control device, wherein a program for controlling the operation of an input device and an output device connected to the industrial control device is stored in the input / output device. In order to solve the above-mentioned problem, in a programming method for creating in a form including a corresponding symbol, in order to solve the above-described problem, a process of creating an operation state change diagram representing an operation state of the input / output device, and expressed in the operation state change diagram. And a process of converting the operation state change diagram into the program by replacing the relationship between the operation state of the input device and the operation state of the output device with the symbol.

【0012】さらに、本発明の請求項7に記載の記録媒
体は、産業用制御装置に接続される入力機器および出力
機器の動作を制御するためのプログラムを上記入出力機
器に対応するシンボルを含む形態で作成するためのソフ
トウェアがコンピュータ装置に読み取り可能に記録され
た記録媒体において、上記の課題を解決するために、請
求項4のプログラミング方法における作成処理および変
換処理を上記コンピュータ装置に実行させることを特徴
としている。
Further, a recording medium according to a seventh aspect of the present invention includes a program for controlling operations of an input device and an output device connected to an industrial control device, including a symbol corresponding to the input / output device. In order to solve the above-mentioned problem, in a recording medium in which software for creating in a form is recorded in a computer device in a readable manner, the computer device executes the creating process and the converting process in the programming method according to claim 4. It is characterized by.

【0013】上記のいずれの構成でも、作成手段または
作成処理によって、動作状態変化図として例えばタイミ
ングチャートを作成すると、変換手段または変換処理に
よって、タイミングチャートにおける入力機器の動作状
態と出力機器の動作状態との関係がシンボルに置き換え
られる。例えば、プログラムとしてラダー図を作成する
場合、特定の2つの入力機器の動作状態のAND条件が
成立するときに、それに対応する出力機器がONする場
合、ラダー図の入力側に直列接続された2つの接点のシ
ンボルが設けられ、出力側に出力を表すシンボルが設け
られる。
In any of the above configurations, when a timing chart is created as an operation state change diagram by the creation means or the creation process, the operation state of the input device and the operation state of the output device in the timing chart are converted by the conversion means or the conversion process. Is replaced by a symbol. For example, when a ladder diagram is created as a program, when an AND condition of the operation state of two specific input devices is satisfied, and when an output device corresponding to the condition is turned on, two ladder diagrams connected in series to the input side of the ladder diagram are set. One contact symbol is provided, and a symbol representing output is provided on the output side.

【0014】このように、タイミングチャートから自動
的にプログラムが生成されるので、プログラム開発に要
する時間を大幅に短縮して、プログラム開発の効率を向
上させることができる。また、プログラムの自動生成に
よって、プログラマーのプログラミングの能力や癖とい
った人的要素が大幅に排除されるので、より正確なプロ
グラミングを実現することができる。
As described above, since the program is automatically generated from the timing chart, the time required for program development can be greatly reduced, and the efficiency of program development can be improved. Further, by automatically generating a program, human elements such as the programming ability and habit of a programmer are largely eliminated, so that more accurate programming can be realized.

【0015】請求項1のプログラミングシステム、請求
項4のプログラミング方法または請求項7の記録媒体に
おいては、請求項2、5または8にそれぞれ記載のよう
に、上記作成手段または上記作成処理が、上記タイミン
グチャートにおいて上記出力機器の動作状態の変化を与
える上記入力機器の動作状態と変化する上記出力機器の
動作状態とを関連付け、上記変換手段または上記変換処
理が、関連付けられた上記出力機器および上記出力機器
の動作状態に基づいて上記タイミングチャートを上記プ
ログラムに変換する。
In the programming system according to the first aspect, the programming method according to the fourth aspect, or the recording medium according to the seventh aspect, as described in the second, fifth, or eighth aspect, the creating means or the creating process includes the step of: In the timing chart, the operation state of the input device that gives a change in the operation state of the output device is associated with the operation state of the output device that changes, and the conversion unit or the conversion process associates the output device with the output and the output. The timing chart is converted into the program based on the operation state of the device.

【0016】タイミングチャートをプログラムに変換す
るためには、出力機器の動作状態が変化するときの予め
関連付けられた入出力機器の動作状態に関する情報があ
れば十分であり、それ以外の入出力機器の動作状態に関
する情報が不要になる。それゆえ、変換に要する手間を
省くとともに、変換をより正確に行うことができる。
In order to convert the timing chart into a program, it is sufficient if there is information relating to the operating state of the input / output device associated with the change of the operating state of the output device in advance. No information about the operating state is required. Therefore, the time and effort required for the conversion can be saved, and the conversion can be performed more accurately.

【0017】請求項1のプログラミングシステム、請求
項4のプログラミング方法または請求項7の記録媒体に
おいては、請求項3、6または9にそれぞれ記載のよう
に、上記変換手段または上記変換処理が、上記プログラ
ムにしたがって実際に動作する上記入出力機器の動作状
態の変化を表すデータに基づいて動作状態変化図を生成
する。
In the programming system according to the first aspect, the programming method according to the fourth aspect, or the recording medium according to the seventh aspect, the conversion means or the conversion processing is performed by the conversion means or the conversion processing as described in each of the third, sixth, and ninth aspects. An operation state change diagram is generated based on data representing a change in the operation state of the input / output device that actually operates according to the program.

【0018】これにより、入出力機器の実際の動作がタ
イミングチャートなどの動作状態変化図として視覚化さ
れる。それゆえ、入出力機器の実際の動作を直接見るこ
となく、入出力機器の動作を確認することができる。
As a result, the actual operation of the input / output device is visualized as an operation state change diagram such as a timing chart. Therefore, the operation of the input / output device can be confirmed without directly looking at the actual operation of the input / output device.

【0019】[0019]

【発明の実施の形態】本発明の実施の一形態について図
1ないし図6に基づいて説明すれば、以下の通りであ
る。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.

【0020】本実施の形態に係るプログラミングシステ
ムは、図1に示すように、コンピュータ装置1において
設けられる。コンピュータ装置1は、ラダーエディタ1
3によってラダー図を作成する機能を備えており、その
ラダー図に基づいたラダープログラム(制御プログラ
ム)を通信ケーブル9による通信によって転送し、PL
Cコンソール3を介してPLC2にダウンロードするよ
うに構成されている。また、上記のラダープログラムを
一旦フロッピディスクなどの記録媒体に記録してPLC
コンソール3にダウンロードするようにしてもよい。
The programming system according to the present embodiment is provided in a computer 1 as shown in FIG. The computer device 1 is a ladder editor 1
3 is provided with a function of creating a ladder diagram, and a ladder program (control program) based on the ladder diagram is transferred by communication through a communication cable 9 and PL
It is configured to download to the PLC 2 via the C console 3. The ladder program is temporarily recorded on a recording medium such as a floppy disk and
You may make it download to the console 3.

【0021】産業用制御装置としてのPLC2は、CP
U/電源モジュール2aと、入力ユニット2bと、出力
ユニット2cとを備えている。CPU/電源モジュール
2aは、CPUやメモリを含むCPU部と、PLC2に
電力を供給する電源部とからなっている。CPU部は、
制御プログラムにしたがって、入力ユニット2bを介し
て入力機器4から入力される信号に基づいて出力機器5
に与える制御データの演算処理を行う。入力ユニット2
bおよび出力ユニット2cは、それぞれ入力機器4およ
び出力機器5に接続されるインタフェース機能を有する
部分であって、これらの機器との間で入出力されるデジ
タル信号またはアナログ信号を上記のCPU部とやり取
りするようになっている。
The PLC 2 as an industrial control device has a CP
It includes a U / power supply module 2a, an input unit 2b, and an output unit 2c. The CPU / power supply module 2a includes a CPU unit including a CPU and a memory, and a power supply unit that supplies power to the PLC 2. The CPU section
According to the control program, the output device 5 based on the signal input from the input device 4 via the input unit 2b.
Of the control data to be given to. Input unit 2
b and the output unit 2c are portions having an interface function connected to the input device 4 and the output device 5, respectively, and convert digital signals or analog signals input / output to / from these devices with the CPU unit. It is designed to interact.

【0022】入力機器4としては、センサ(温度セン
サ、光センサなど)、スイッチ(押ボタンスイッチ、リ
ミットスイッチ、圧力スイッチなど)のような機器が用
いられる。出力機器5としては、アクチュエータ、リレ
ー、電磁弁、表示器などが用いられる。
As the input device 4, devices such as sensors (temperature sensors, optical sensors, etc.) and switches (pushbutton switches, limit switches, pressure switches, etc.) are used. As the output device 5, an actuator, a relay, a solenoid valve, a display, or the like is used.

【0023】PLCコンソール3は、PLC2のメーカ
により供給されるPLC2専用のラダープログラム作成
ツールである。また、PLCコンソール3は、コンピュ
ータ装置1で作成されたラダープログラムをPLC2の
メーカの仕様に応じたフォーマットに変換して、PLC
2に転送するように構成されている。
The PLC console 3 is a ladder program creation tool dedicated to the PLC 2 supplied by a manufacturer of the PLC 2. The PLC console 3 converts the ladder program created by the computer device 1 into a format according to the specifications of the manufacturer of the PLC 2, and
2 is transferred.

【0024】コンピュータ装置1は、入力部11、表示
部12、ラダーエディタ13、メモリ部14、ラダーフ
ァイル15およびインタフェース部(図中、I/F)1
6を備えている。このコンピュータ装置1は、ウィンド
ウ環境下でGUI(GraphicalUser Interface)をサポー
トするオペレーティングシステムを備えている。なお、
以下には、Windows システムを搭載しているコンピュー
タ装置1について説明する。
The computer device 1 includes an input unit 11, a display unit 12, a ladder editor 13, a memory unit 14, a ladder file 15, and an interface unit (I / F in the figure) 1.
6 is provided. The computer device 1 includes an operating system that supports a GUI (Graphical User Interface) under a window environment. In addition,
Hereinafter, the computer device 1 having a Windows system will be described.

【0025】入力部11は、各種の入力操作を行うため
に利用できるマウス、キーボードなどの入力装置であ
る。表示部12は、CRT、LCDなどの表示装置であ
る。これらの入力部11および表示部12を用いて、表
示画面12a上でラダー図またはタイミングチャートを
作成する。
The input unit 11 is an input device such as a mouse and a keyboard that can be used for performing various input operations. The display unit 12 is a display device such as a CRT and an LCD. A ladder diagram or a timing chart is created on the display screen 12a using the input unit 11 and the display unit 12.

【0026】ラダーエディタ13は、ラダー図の作成を
行うためのプログラミングソフトウェアを中心とするソ
フトウェアの集合体であって、CD−ROMなどの記録
媒体7に記録された状態で流通するが、コンピュータ装
置1において動作させるように、図示しないハードディ
スクドライブなどの記憶装置にインストールされてい
る。このラダーエディタ13は、ラダー図作成部13
a、タイミングチャート作成部13bおよびラダー図生
成部13cを含んでおり、図示しないCPUにより実行
される。
The ladder editor 13 is a collection of software mainly composed of programming software for creating a ladder diagram. The ladder editor 13 is distributed in a state recorded on the recording medium 7 such as a CD-ROM. 1 to be installed in a storage device such as a hard disk drive (not shown) so as to operate at 1. This ladder editor 13 is a ladder diagram creation unit 13
a, includes a timing chart creation unit 13b and a ladder diagram creation unit 13c, and is executed by a CPU (not shown).

【0027】ラダーエディタ13を起動すると、表示部
12の表示画面12aに初期メニューが表示される。こ
の初期メニューから、ラダー図作成部13a、タイミン
グチャート作成部13bまたはラダー図生成部13cを
選択することによって、いずれかが起動する。
When the ladder editor 13 is started, an initial menu is displayed on the display screen 12a of the display unit 12. By selecting the ladder diagram creation unit 13a, the timing chart creation unit 13b, or the ladder diagram creation unit 13c from this initial menu, one of them is activated.

【0028】ラダー図作成部13aは、ラダーエディタ
13の基本部分であって、従来のラダーエディタと同様
に、ラダー図を表示部12の表示画面12a上で作成で
きるように構成されている。ラダー図作成部13aを用
いたラダー図の作成においては、リレーシンボルを入力
部11によって選択して入出力母線間の各行の所望の位
置に配置したり、すでに配置されたリレーシンボルを複
写・移動したりして編集を行う。また、ラダー図作成部
13aは、後述するPLC2の入力ユニット2bの入力
端子および出力ユニット2cの出力端子のそれぞれに付
与されている入力番号および出力番号と、各入出力端子
に接続される各入出力機器4・5の名称(デバイス名)
との対応付けを入出力番号の割り付け(I/Oアサイ
ン)として行う。
The ladder diagram creator 13a is a basic part of the ladder editor 13, and is constructed so that a ladder diagram can be created on the display screen 12a of the display unit 12, similarly to the conventional ladder editor. In creating a ladder diagram using the ladder diagram creating unit 13a, a relay symbol is selected by the input unit 11 and arranged at a desired position in each row between input and output buses, or a relay symbol already arranged is copied and moved. And edit. The ladder diagram creator 13a also includes an input number and an output number assigned to an input terminal of an input unit 2b and an output terminal of an output unit 2c of the PLC 2, which will be described later, and an input terminal connected to each input / output terminal. Names of output devices 4 and 5 (device names)
Are assigned as input / output numbers (I / O assignment).

【0029】タイミングチャート作成部13b(作成手
段)は、入力機器4および出力機器5の動作を表すタイ
ミングチャートを表示画面12a上で作成できるように
構成されている。このタイミングチャート作成部13b
は、後述のように、入力部11を用いてデバイス名の入
力機能およびタイミングチャートを直線で描画する機能
を提供する。一方、ラダー図生成部13c(変換手段)
は、後述のように、タイミングチャート作成部13bで
作成されたタイミングチャートをラダー図に変換するこ
とによって、ラダープログラムを自動生成する。
The timing chart creating section 13b (creating means) is configured to create a timing chart showing the operation of the input device 4 and the output device 5 on the display screen 12a. This timing chart creation unit 13b
Provides a function of inputting a device name using the input unit 11 and a function of drawing a timing chart in a straight line, as described later. On the other hand, the ladder diagram generator 13c (conversion means)
Converts a timing chart created by the timing chart creating unit 13b into a ladder diagram, as described later, to automatically generate a ladder program.

【0030】ラダーエディタ13は、ラダー図作成部1
3aおよびラダー図生成部13cによって得られたラダ
ープログラムをPLCコンソール3を介さずに(図1に
二点鎖線にて示す)PLC2に直接ダウンロードできる
ように、PLC2のメーカに応じたフォーマットに変換
する機能を備えていてもよい。
The ladder editor 13 is a ladder diagram creator 1
3a and the ladder program obtained by the ladder diagram generation unit 13c are converted into a format corresponding to the manufacturer of the PLC 2 so that the ladder program can be directly downloaded to the PLC 2 (indicated by a two-dot chain line in FIG. 1) without passing through the PLC console 3. It may have a function.

【0031】メモリ部14は、ラダー図作成部13aに
よるラダープログラムの作成、タイミングチャート作成
部13bによるタイミングチャートの作成およびラダー
図生成部13cによるラダープログラムの自動生成にお
ける作業領域として利用されるRAMを含んでいる。こ
のRAMは、上記の各作業において行われる演算処理に
伴うデータを一時的に記憶する。
The memory unit 14 includes a RAM used as a work area in creating a ladder program by the ladder diagram creating unit 13a, creating a timing chart by the timing chart creating unit 13b, and automatically creating a ladder program by the ladder diagram creating unit 13c. Contains. This RAM temporarily stores data associated with the arithmetic processing performed in each of the above operations.

【0032】ラダーファイル15は、ラダー図作成部1
3aおよびラダー図生成部13cによって得られたラダ
ー図(ラダープログラム)ならびにタイミングチャート
作成部13bによって得られたタイミングチャートのデ
ータをファイル形式で保存するために図示しないハード
ディスクドライブなどの記憶装置に設けられている。
The ladder file 15 is stored in the ladder diagram creator 1
3a and a ladder diagram (ladder program) obtained by the ladder diagram generation unit 13c and data of the timing chart obtained by the timing chart creation unit 13b are provided in a storage device such as a hard disk drive (not shown) for saving in a file format. ing.

【0033】インタフェース部16は、通信ケーブル9
(例えば、RS−232C)を介してCPU/電源モジ
ュール2aとの間でデータの転送を行う。具体的には、
ラダー図作成部13aで作成されたラダー図(ラダープ
ログラム)が、コンパイルされた後に通信ケーブル9を
介して転送されてCPU/電源モジュール2aのメモリ
にダウンロードされる。
The interface unit 16 is connected to the communication cable 9
(For example, RS-232C), data is transferred to / from the CPU / power supply module 2a. In particular,
The ladder diagram (ladder program) created by the ladder diagram creating unit 13a is compiled, transferred via the communication cable 9, and downloaded to the memory of the CPU / power supply module 2a.

【0034】ここで、タイミングチャート作成部13b
によるタイミングチャートの作成について詳細に説明す
る。
Here, the timing chart creating section 13b
The creation of the timing chart according to the above will be described in detail.

【0035】図2に示すように、タイミングチャートを
作成するための作業画面6は、表示画面12aに表示さ
れる。この作業画面6は、ほぼ全面に設けられる作業領
域61と、最上部に設けられるメニューバー62と、最
下部に設けられるテンプレート63とを有している。作
業領域61の上側は、入力要素に関しており、その左側
に入力機器4に関する機器名領域61aを有し、その右
側にタイミングチャート領域61bを有している。作業
領域61の下側は、出力要素に関しており、その左側に
出力機器5に関する機器名領域61cを有し、その右側
にタイミングチャート領域61dを有している。
As shown in FIG. 2, a work screen 6 for creating a timing chart is displayed on a display screen 12a. The work screen 6 has a work area 61 provided on almost the entire surface, a menu bar 62 provided at the top, and a template 63 provided at the bottom. The upper side of the work area 61 relates to input elements, and has a device name area 61a for the input device 4 on the left side and a timing chart area 61b on the right side. The lower side of the work area 61 relates to output elements, and has a device name area 61c for the output device 5 on the left side and a timing chart area 61d on the right side.

【0036】機器名領域61a・61cおよびタイミン
グチャート領域61b・61dは、作業領域61の右端
に配されたスクロールバー61eまたはスクロールボタ
ン61f・61fのマウス操作によって上下方向に同時
にスクロールするように設けられている。これにより、
作業領域61の表示可能範囲に制限されることなく、多
数の入力機器4および出力機器5についてタイミングチ
ャートを作成することができる。
The device name areas 61a and 61c and the timing chart areas 61b and 61d are provided so as to be simultaneously scrolled in the vertical direction by operating a scroll bar 61e or scroll buttons 61f and 61f arranged at the right end of the work area 61. ing. This allows
A timing chart can be created for many input devices 4 and output devices 5 without being limited to the displayable range of the work area 61.

【0037】また、タイミングチャート領域61b・6
1dは、タイミングチャート領域61dとテンプレート
63との間に配されたスクロールバー61gまたはスク
ロールボタン61h・61hのマウス操作によって左右
方向にスクロール自在に設けられている。これにより、
タイミングチャート領域61b・61dの表示可能範囲
に制限されることなく、表示可能範囲より長い期間でタ
イミングチャートを作成することができる。
The timing chart areas 61b and 6
1d is provided so as to be freely scrollable in the left-right direction by a mouse operation of a scroll bar 61g or scroll buttons 61h, 61h arranged between the timing chart area 61d and the template 63. This allows
The timing chart can be created in a period longer than the displayable range without being limited to the displayable range of the timing chart areas 61b and 61d.

【0038】テンプレート63は、キーボードのファン
クションキー(F1〜F12)に割り当てた各処理機能
をボタン形式で表している。また、各処理機能は、ボタ
ンをマウスでクリックしても実行することができる。
The template 63 represents the processing functions assigned to the function keys (F1 to F12) of the keyboard in the form of buttons. Each processing function can also be executed by clicking a button with a mouse.

【0039】機器名領域61aは、入力ユニット2bの
入力番号を記入する欄を左側に有し、入力機器4の名称
を入力する欄を右側に有している。同様に、機器名領域
61cは、出力ユニット2cの出力番号を記入する欄を
左側に有し、出力機器5の名称を入力する欄を右側に有
している。
The device name area 61a has a column for entering the input number of the input unit 2b on the left and a column for entering the name of the input device 4 on the right. Similarly, the device name area 61c has a column for entering the output number of the output unit 2c on the left and a column for entering the name of the output device 5 on the right.

【0040】入力番号および出力番号は、キーボードな
どで入力されるが、例えば、入力ユニット2bの入力点
数および出力ユニット2cの出力点数に応じて、入力番
号がXNで表され、出力番号がYNで表される。本実施
の形態では、例えばNを0〜255としており、X0〜
X255の入力番号およびY0〜Y255の出力番号以
外の入力を認めないようにしている。
The input number and the output number are input by a keyboard or the like. For example, the input number is represented by XN and the output number is represented by YN according to the number of inputs of the input unit 2b and the number of outputs of the output unit 2c. expressed. In the present embodiment, for example, N is set to 0 to 255, and X0 to X0.
Inputs other than the input number of X255 and the output numbers of Y0 to Y255 are not allowed.

【0041】機器名については、PLC2に接続可能な
入力機器4および出力機器5の名称が予め登録されてい
る。テンプレート63の「機器名」がクリックされる
と、機器名の一覧表が表示され、その一覧表から記入す
べき機器名がマウスのクリック操作によって選択される
と、その名称が予めクリック操作で指定された機器名の
欄に記入される。機器名の一覧表は、リスト形式のダイ
アログボックスのような形態で、スクロールすることに
よって機器名を探すように構成されていてもよい。ま
た、キーボードの文字入力によって機器名を記入するこ
とも可能であるが、登録されている機器名以外の機器名
の記入は認められないようになっている。
As for the device name, the names of the input device 4 and the output device 5 that can be connected to the PLC 2 are registered in advance. When the "device name" of the template 63 is clicked, a list of device names is displayed. When a device name to be filled is selected from the list by clicking the mouse, the name is designated in advance by a click operation. Is entered in the column of the device name. The list of device names may be configured to look for device names by scrolling in a form like a list-type dialog box. Although it is possible to enter the device name by inputting characters on the keyboard, entry of device names other than registered device names is not allowed.

【0042】本タイミングチャート作成部13bは、少
なくとも1つの機器名および入出力番号の対の入力が完
了している状態でテンプレート63の「割付」が操作さ
れるか、あるいはメニューバー62の「ツール」から機
器割付モードが選択されると、ラダー図作成部13aと
同様に、機器名と入出力端子との割り付け(前述のI/
Oアサイン)を行うようになっている。また、上記の対
の記入が1つ完了する毎に自動的に割り付けを行うよう
にしてもよい。
The timing chart creating unit 13b operates the “assignment” of the template 63 while the input of at least one device name and input / output number pair is completed, or the “tool” When the device allocation mode is selected from "", similarly to the ladder diagram creator 13a, the allocation of the device names and the input / output terminals (the I / O terminal described above) is performed.
O assignment). Alternatively, the assignment may be automatically performed each time one entry of the above pair is completed.

【0043】割り付けを行う際、メモリ部14には、入
力番号(X0〜X255)および出力番号(Y0〜Y2
55)をそれぞれアドレスとして、各アドレスに対応す
る機器名が格納される。このような割り付けはPLCの
メーカによって異なるので、メーカに応じたメモリテー
ブルを用意する必要がある。ただし、一般的なPLCの
代わりに、オープンネットワークを採用して汎用コンピ
ュータ上でソフトウェアによってPLCの機能を実現で
きるいわゆるオープンPLCを用いる場合、一般のPL
Cのように絶対アドレスで設定されずに自由変数によっ
てユーザが入出力を決定できるので、上記のようなメモ
リテーブルは不要である。また、オープンPLCでは、
一度決定した割り付けも、後に変更することができる。
At the time of allocation, the memory unit 14 stores input numbers (X0 to X255) and output numbers (Y0 to Y2).
55), the device name corresponding to each address is stored. Since such allocation differs depending on the manufacturer of the PLC, it is necessary to prepare a memory table according to the manufacturer. However, when a so-called open PLC that can realize the function of a PLC by software on a general-purpose computer using an open network instead of a general PLC is used, a general PLC is used.
Since the user can determine the input / output by a free variable without being set by an absolute address as in C, the memory table as described above is unnecessary. In open PLC,
The assignment once determined can be changed later.

【0044】上記の割り付けの結果は、コメントファイ
ルとして後述するタイミングチャートのファイルと分離
した状態でラダーファイル15に保存される。
The result of the above allocation is stored in the ladder file 15 as a comment file, separated from a timing chart file described later.

【0045】タイミングチャート領域61b・61d
は、ブロック毎に実線で区切られており、各ブロックの
上端部には、タイミングチャートの変化の最小単位とな
る時間幅を定めるための目盛りが付記されている。ま
た、各ブロックには、上下方向に目盛りに対応する位置
の上下方向に破線が現れ、タイミングチャート領域61
b・61dの各段には、OFFレベル(Lレベル)に対
応する下側の破線(OFFレベル線)と、ONレベル
(Hレベル)に対応する上側の破線(ONレベル線)が
現れるようになっている。
Timing chart areas 61b and 61d
Is divided by a solid line for each block, and a scale for determining a time width which is a minimum unit of a change of the timing chart is added at an upper end of each block. In each block, a broken line appears in the vertical direction at a position corresponding to the scale in the vertical direction, and the timing chart area 61
A lower broken line (OFF level line) corresponding to the OFF level (L level) and an upper broken line (ON level line) corresponding to the ON level (H level) appear at each stage of b · 61d. Has become.

【0046】各ブロックの時間は、テンプレート63の
「時間」をクリック操作すると、ダイアログボックスの
ような形態で、所定範囲内での設定が可能になってい
る。図2においては、10秒(10s)に設定された例
を示している。
The time of each block can be set within a predetermined range in the form of a dialog box by clicking the "time" of the template 63. FIG. 2 shows an example in which the time is set to 10 seconds (10 s).

【0047】タイミングチャート領域61b・61dに
おけるタイミングチャートの作成は、テンプレート63
の「線画」をクリック操作するか、あるいはメニューバ
ー62の「グラフィック」で線画モードを選択すること
によって実行可能になる。次に、その作成方法について
具体的に説明する。
The creation of the timing charts in the timing chart areas 61b and 61d is performed by using the template 63
The operation can be executed by clicking the “line drawing” of “” or by selecting the line drawing mode in “graphics” of the menu bar 62. Next, a method of making the same will be specifically described.

【0048】各機器の状態は、初期状態ではOFFレベ
ルであるので、OFFレベル線上でONレベルに変化す
る点をクリック操作すれば、その点までのOFFレベル
線上に水平線が描画され、その点から上方向に破線また
は実線上に垂直線が描画される。続いて、ONレベル線
上のある点をクリック操作すれば、上記の垂直線のON
レベル線上の点からクリックされた点までONレベル線
上に水平線が描画され、その点から下方向に破線または
実線上に垂直線が描画される。このような入力操作およ
び描画処理を繰り返すことによって、各機器の動作レベ
ルの変化を表すレベル変化線が作成されると、各機器の
動作状態の変化の関連を表すタイミングチャートが形成
される。
Since the state of each device is initially at the OFF level, clicking on a point that changes to the ON level on the OFF level line draws a horizontal line on the OFF level line up to that point. A dashed line is drawn upward or a vertical line is drawn on a solid line. Subsequently, if a certain point on the ON level line is clicked, the above vertical line is turned ON.
A horizontal line is drawn on the ON level line from the point on the level line to the clicked point, and a vertical line is drawn on the broken line or solid line downward from that point. When a level change line representing a change in the operation level of each device is created by repeating such an input operation and a drawing process, a timing chart representing the relationship between the change in the operation state of each device is formed.

【0049】なお、変化点の入力方法および直線描画方
法は、上記の例に限らず、変化点となる各点がクリック
操作されるとこれらの点をつなぐように順次描画しても
よいし、一般的なドロー系のソフトウェアで用いられて
いるような直線描画方法を用いてもよい。
The method of inputting a change point and the method of drawing a straight line are not limited to the above example. When each point serving as a change point is clicked, the points may be sequentially drawn so as to connect these points. A straight line drawing method as used in general draw-based software may be used.

【0050】また、出力機器5のレベル変化線がONレ
ベルまたはOFFレベルに変化するときの、入出力機器
4・5のレベル変化線の関係付けをするために、出力機
器5のレベル変化線が変化する部分と、その変化を与え
る入力機器4のレベル変化線の部分とを湾曲した関係線
によって結ぶことができる。このような関係線を作成す
るには、タイミングチャート領域61b・61dにおけ
るレベル変化線上の点(関係点)をそれぞれクリック操
作によってポインティング入力すれば、図2に示すよう
に、それらの点を結ぶように関係線が描画される。レベ
ル変化線上の点をポインティング入力する場合、ロジッ
ク的に矛盾する入力は認められないようになっている。
In order to correlate the level change lines of the input / output devices 4 and 5 when the level change lines of the output device 5 change to the ON level or the OFF level, the level change lines of the output device 5 are changed. The part that changes and the part of the level change line of the input device 4 that gives the change can be connected by a curved relation line. In order to create such a relation line, if points (relation points) on the level change lines in the timing chart areas 61b and 61d are pointed and input by a click operation, the points are connected as shown in FIG. Is drawn on the relation line. When a point on the level change line is input by pointing, a logically inconsistent input is not allowed.

【0051】上記のレベル変化線および関係線の削除、
移動および複写は、テンプレート63の「削除」、「移
動」および「複写」をそれぞれクリック操作することに
よって実行される。また、これらの処理は、メニューバ
ー62の「編集」におけるそれぞれのモードを選択する
ことによっても実行される。
Deletion of the above level change line and relation line,
Movement and copying are performed by clicking on “Delete”, “Move” and “Copy” of the template 63, respectively. These processes are also executed by selecting each mode in “edit” of the menu bar 62.

【0052】上記のようにしてタイミングチャートが作
成されている段階では、各レベル変化線のデータが、O
FFレベルおよびONレベルに対応した変化点の座標お
よび直線の長さのデータとしてメモリ部14に格納され
る。また、関係線のデータは、ポインティング座標のデ
ータとしてメモリ部14に格納される。1ブロック分の
ラダー回路に相当するタイミングチャート(関係線を含
む)が作成されると、テンプレート63の「仮保存」を
クリック操作することによって、タイミングチャートの
データが1ブロック分のラダー回路毎にメモリ部14に
一時的に保存される。
At the stage when the timing chart is prepared as described above, the data of each level change line
The data is stored in the memory unit 14 as the data of the coordinates of the change point and the length of the straight line corresponding to the FF level and the ON level. The data of the relationship line is stored in the memory unit 14 as the data of the pointing coordinates. When a timing chart (including a relationship line) corresponding to one block of the ladder circuit is created, by clicking on “temporary save” of the template 63, the data of the timing chart is stored for each ladder circuit of one block. It is temporarily stored in the memory unit 14.

【0053】作成されたタイミングチャートは、テンプ
レート63の「保存」をクリック操作するか、あるいは
メニューバー62の「ファイル」におけるファイル保存
を選択すれば、メモリ部14からラダーファイル15に
保存される。
The created timing chart is saved from the memory unit 14 to the ladder file 15 by clicking the “save” of the template 63 or selecting “save file” in the “file” of the menu bar 62.

【0054】また、メニューバー62の「ウィンドウ」
によって、作業画面6とともに、ラダー図作成部13a
によるラダー図作成画面や他のアプリケーションの画面
を表示画面12aに表示させることができる。
The "window" of the menu bar 62
Ladder diagram creation unit 13a together with the work screen 6
A ladder diagram creation screen and a screen of another application can be displayed on the display screen 12a.

【0055】ここで、ラダー図生成部13cによるラダ
ー図(ラダープログラム)の生成について詳細に説明す
る。
Here, generation of the ladder diagram (ladder program) by the ladder diagram generation unit 13c will be described in detail.

【0056】ラダー図の生成は、上記のようにして作成
されたタイミングチャートのデータに基づいて生成され
る。この作業においては、レベル変化線のデータをスキ
ャンすることによって、どのような入力条件で出力機器
5がON・OFFしているかを検出し、その結果に基づ
いてリレーシンボルを選択して各行に配置する。
The ladder diagram is generated based on the data of the timing chart created as described above. In this work, the level change line data is scanned to detect under what input conditions the output device 5 is turned ON / OFF, and based on the result, a relay symbol is selected and arranged in each row. I do.

【0057】具体的には、図2に示すタイミングチャー
トの場合、入力信号がONしている間に、押ボタンスイ
ッチがONするタイミングでタイマ(1) がONする。こ
れは、入力信号と押ボタンスイッチとのAND条件が設
立したことになるので、図3に示すように、ラダー図に
おいて、入力側に直列接続された2つのa接点(メーク
接点)を配置し、出力側にタイマ(1) を配置する。
Specifically, in the case of the timing chart shown in FIG. 2, while the input signal is ON, the timer (1) is turned ON at the timing when the push button switch is turned ON. This means that an AND condition between the input signal and the push button switch has been established. As shown in FIG. 3, two a contacts (make contacts) connected in series are arranged on the input side in the ladder diagram. And a timer (1) on the output side.

【0058】次に、タイミングチャートにおいて、タイ
マ(1) がONしてから10秒でタイムアップしてOFF
すると同時にONするタイマ(1) UP(タイムアップ信
号)がONすると同時にモータがONする。これに対
し、タイムアップ信号を、タイマ(1) のOFF状態を記
憶する補助記憶Bとして出力側に配置する。また、入力
側に補助記憶Bのa接点(自己保持回路)を配置する。
そして、タイマ(1) のb接点(ブレーク接点)がONし
たことになるので、ラダー図において、補助記憶Bのa
接点と直列にタイマ(1) のb接点を配置する。さらに、
次段の回路では、入力側にタイマ(1) のa接点を配置
し、出力側にモータを配置する(〔SET モータ〕)。
Next, in the timing chart, the time is up 10 seconds after the timer (1) is turned on and then turned off.
Timer (1) which turns on at the same time when the motor is turned on at the same time when the UP (time-up signal) is turned on. On the other hand, the time-up signal is arranged on the output side as an auxiliary memory B for storing the OFF state of the timer (1). Further, the contact a (self-holding circuit) of the auxiliary memory B is arranged on the input side.
Then, since the b-contact (break contact) of the timer (1) is turned on, in the ladder diagram, a
The contact b of the timer (1) is arranged in series with the contact. further,
In the circuit of the next stage, the a contact of the timer (1) is arranged on the input side, and the motor is arranged on the output side ([SET motor]).

【0059】さらに、タイミングチャートにおいて、押
ボタンスイッチがONすると、モータがOFFする。こ
れにより、ラダー図において、入力側にa接点の押ボタ
ンスイッチを配置し、出力側にモータを配置する(〔RS
T モータ 〕)。
Further, in the timing chart, when the push button switch is turned on, the motor is turned off. As a result, in the ladder diagram, the push button switch having the contact a is arranged on the input side, and the motor is arranged on the output side ([RS
T motor]).

【0060】上記のように、ラダー図は、スキャンされ
たレベル変化線のデータに基づいて作成されるが、関係
線のデータに基づいても作成される。例えば、図4
(a)は、センサAがONしている間にセンサBがON
するタイミングでモータがONし、スイッチがONする
タイミングでモータがOFFする場合のタイミングチャ
ートを示している。この場合、センサA・BのAND条
件が成立したときにモータがONし、スイッチがONし
たときにモータがOFFするタイミングに関係線が付記
されている。
As described above, the ladder diagram is created based on the data of the scanned level change lines, but is also created based on the data of the relationship lines. For example, FIG.
(A) shows that the sensor B is ON while the sensor A is ON.
4 shows a timing chart in the case where the motor is turned on at the timing of turning on and the motor is turned off at the timing of turning on the switch. In this case, a relationship line is added to the timing at which the motor is turned on when the AND condition of the sensors A and B is satisfied, and the motor is turned off when the switch is turned on.

【0061】このタイミングチャートに基づいてラダー
図を作成する場合、図4(b)に示すように、入力側に
センサA・Bに対応する直列接続されたa接点を配置す
る。ところが、タイミングチャートによれば、モータ
は、センサBがONした後にすぐにOFFしても、スイ
ッチがONするまでON状態を維持することから、セン
サA・Bと並列に内部リレー(自己保持回路)を配置
し、出力側に内部リレーのON状態を記憶する補助記憶
Aを配置する。そして、センサA・Bおよび内部リレー
の並列回路(OR)と直列に内部リレーのON(自己保
持)状態を解除するスイッチに対応するb接点を配置す
る。さらに、次段の回路では、入力側に補助記憶Aのa
接点を配置し、出力側にモータを配置する。
When a ladder diagram is created based on this timing chart, as shown in FIG. 4B, a series-connected a contacts corresponding to the sensors A and B are arranged on the input side. However, according to the timing chart, even if the motor is turned off immediately after the sensor B is turned on, the motor remains on until the switch is turned on. Therefore, the internal relay (self-holding circuit) is paralleled with the sensors A and B. ), And an auxiliary memory A for storing the ON state of the internal relay at the output side. Then, a b contact corresponding to a switch for releasing the ON (self-holding) state of the internal relay is arranged in series with the parallel circuit (OR) of the sensors A and B and the internal relay. Further, in the circuit at the next stage, a of the auxiliary memory A is provided on the input side.
Place the contacts and the motor on the output side.

【0062】このように、関連線で入力機器4による出
力機器5のONまたはOFFのタイミングが特定される
と、このタイミングが明確になるので、より正確なラダ
ー図を作成することができる。例えば、上記のように、
ラダー図生成部13cは、ON・OFFのタイミングの
関係に基づいて、タイミングチャートに現れていないが
実際には必要である補助記憶Aを設定する。また、関係
線を用いれば、タイミングチャートのデータを全てスキ
ャンする代わりに、関係線のデータのみを抽出すればよ
いので、ラダー図生成の処理速度を高めることができ
る。
As described above, when the ON or OFF timing of the output device 5 by the input device 4 is specified by the related line, the timing becomes clear, so that a more accurate ladder diagram can be created. For example, as described above,
The ladder diagram generation unit 13c sets the auxiliary memory A which does not appear in the timing chart but is actually necessary, based on the ON / OFF timing relationship. Further, when the relationship line is used, only the data of the relationship line need be extracted instead of scanning all the data of the timing chart, so that the processing speed of ladder diagram generation can be increased.

【0063】上記のようにして生成されたラダー図は、
ラダープログラムとしてラダーファイル15に保存され
る。このとき、タイミングチャートの作成時に得られた
I/Oアサインのデータも併せて保存される。
The ladder diagram generated as described above is
It is stored in the ladder file 15 as a ladder program. At this time, the I / O assignment data obtained when the timing chart was created is also stored.

【0064】ラダー図の生成は、ラダー図生成部13c
を起動してラダーファイル15に保存されたタイミング
チャートのデータに基づいて行われるが、タイミングチ
ャート作成部13bによってタイミングチャートの作成
から引き続いてラダープログラムの生成に移行すること
も可能である。具体的には、図2に示す作業画面6にお
いて、テンプレート63の「ラダー」をクリック操作す
るか、あるいはメニューバー62の「ツール」からラダ
ー図作成モードを選択すれば、ラダー図生成部13cが
自動的に起動してラダー図の生成を開始する。
The ladder diagram generation is performed by the ladder diagram generation unit 13c.
Is started based on the data of the timing chart stored in the ladder file 15, but it is also possible to shift from the creation of the timing chart to the generation of the ladder program by the timing chart creation unit 13b. Specifically, on the work screen 6 shown in FIG. 2, when the ladder diagram creation mode is clicked by operating the “ladder” of the template 63 or by selecting the ladder diagram creation mode from the “tool” of the menu bar 62, the ladder diagram generation unit 13 c Starts automatically and starts generating ladder diagrams.

【0065】また、上記のようにしてタイミングチャー
トから生成されたラダー図を修正する場合は、ラダー図
作成部13aを起動して、編集モードでラダー図を編集
すればよい。このとき、ラダー図の編集画面とタイミン
グチャート作成部13bによる作業画面6とを併せて表
示画面12aに表示させることによって、タイミングチ
ャートとの比較によるラダー図のデバッグを容易に行う
ことができる。
When the ladder diagram generated from the timing chart as described above is to be corrected, the ladder diagram creating unit 13a is started and the ladder diagram may be edited in the edit mode. At this time, by displaying the editing screen of the ladder diagram and the work screen 6 by the timing chart creation unit 13b together on the display screen 12a, the ladder diagram can be easily debugged by comparison with the timing chart.

【0066】続いて、タイミングチャート作成部13b
によるタイミングチャート作成(入力)の手順を図5の
フローチャートを参照して説明する。
Subsequently, the timing chart creating section 13b
The procedure for creating (inputting) the timing chart according to the above will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0067】まず、前述の作業画面6において、機器名
領域61a・61cに機器名が入力されると(S1)、
機器名と入出力端子との割り付けを行う(S2)。次い
で、タイミングチャート領域61b・61dに変化点が
入力されると(S3)、ONレベル、OFFレベルおよ
び上下方向に直線が描画され、レベル変化線が描かれる
(S4)。さらに、複数のレベル変化線上に関係点が入
力されると(S5)、関係点を結ぶ関係線が描画される
(S6)。
First, when a device name is entered in the device name areas 61a and 61c on the work screen 6 (S1),
A device name and an input / output terminal are assigned (S2). Next, when a change point is input to the timing chart areas 61b and 61d (S3), straight lines are drawn in the ON level, the OFF level, and the vertical direction, and a level change line is drawn (S4). Further, when a relation point is input on a plurality of level change lines (S5), a relation line connecting the relation points is drawn (S6).

【0068】このようにしてタイミングチャートが作成
されると、メモリ部14に格納されているタイミングチ
ャートのデータを必要に応じてラダーファイル15に保
存して(S7)、処理を終了する。ここで、ファイル保
存せずに、タイミングチャートのデータに基づいてラダ
ー図を生成する場合は(S8)、ラダー図生成のルーチ
ンに移行する。
When the timing chart is created in this way, the data of the timing chart stored in the memory unit 14 is stored in the ladder file 15 as needed (S7), and the process is terminated. Here, when the ladder diagram is generated based on the timing chart data without saving the file (S8), the process proceeds to a ladder diagram generation routine.

【0069】引き続き、ラダー図生成部13cによるラ
ダー図生成の手順を図6のフローチャートを参照して説
明する。
Next, the procedure of ladder diagram generation by the ladder diagram generation unit 13c will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0070】まず、ラダー図作成に供するように、指定
されたタイミングチャート(関係線のデータを含む)の
データをラダーファイル15からメモリ部14に読み込
む(S11)。なお、前述のS8から処理が移行してき
た場合は、メモリ部14にデータが格納されているの
で、S11の処理は不要である。次いで、そのデータを
用い、前述のように入出力機器4・5の動作関係に基づ
いてリレーシンボルを選択し、適所に配置する(S1
2)。
First, the data of the designated timing chart (including the data of the relationship line) is read from the ladder file 15 into the memory unit 14 so as to prepare a ladder diagram (S11). If the processing has shifted from the above-described S8, the data is stored in the memory unit 14, so the processing of S11 is unnecessary. Next, using the data, a relay symbol is selected based on the operation relationship of the input / output devices 4 and 5 as described above, and is arranged in an appropriate place (S1).
2).

【0071】このようにして、1ブロック分のラダー回
路(例えば、図3のラダー回路)が作成されると、その
ラダー回路が最終ブロックのラダー回路であるか否かを
判定する(S13)。ここで、そのラダー回路が最終ブ
ロックのラダー回路でない場合は、S12に処理が戻る
が、最終ブロックのラダー回路である場合は、生成され
たラダー図をラダーファイル15に保存して(S1
4)、処理が終了する。
When a ladder circuit for one block (for example, the ladder circuit in FIG. 3) is created in this way, it is determined whether the ladder circuit is the ladder circuit of the last block (S13). If the ladder circuit is not the ladder circuit of the last block, the process returns to S12. If the ladder circuit is the ladder circuit of the last block, the generated ladder diagram is stored in the ladder file 15 (S1).
4), the process ends.

【0072】以上に述べたように、本実施の形態に係る
ラダーエディタ13は、タイミングチャート作成部13
bを用いて作成されたタイミングチャートに基づいて、
ラダー図生成部13cを用いてラダー図を生成するよう
に構成されている。
As described above, the ladder editor 13 according to the present embodiment includes the timing chart
b based on the timing chart created using
The ladder diagram generator 13c is configured to generate a ladder diagram.

【0073】これにより、制御回路の設計者が作成した
タイミングチャートに基づいて、ラダー図が自動生成さ
れるので、プログラム開発に要する時間を大幅に短縮し
て、プログラム開発の効率を向上させることができる。
簡単な制御回路の場合、ラダー図生成部13cで生成さ
れたラダー図の修正が不要になることがある。ところ
が、複雑な制御回路の場合、ラダー図生成部13cがタ
イミングチャート通りにプログラミングできなかった部
分が生じるなどして、ラダー図の修正が必要になること
が多い。また、タイミングチャートが制御対象となる機
器の全ての運用を表現できない場合がある。
As a result, the ladder diagram is automatically generated based on the timing chart created by the control circuit designer, so that the time required for program development can be greatly reduced, and the efficiency of program development can be improved. it can.
In the case of a simple control circuit, it may not be necessary to correct the ladder diagram generated by the ladder diagram generator 13c. However, in the case of a complicated control circuit, the ladder diagram generation unit 13c often needs to correct the ladder diagram, for example, because a part of the ladder diagram generation unit 13c could not be programmed according to the timing chart. Also, the timing chart may not be able to express all operations of the device to be controlled.

【0074】しかしながら、このような場合でも、ラダ
ー図の基本部分は自動生成によってほぼ完成している。
それゆえ、適当な付加または削除や、安全面での調整を
加味した修正をラダー図に施すことによって所望のラダ
ー図を完成させることができる。
However, even in such a case, the basic part of the ladder diagram is almost completed by automatic generation.
Therefore, a desired ladder diagram can be completed by making appropriate additions or deletions, and making corrections in consideration of safety adjustments to the ladder diagram.

【0075】また、プログラマーが、機械設計者が机上
で作成したタイミングチャートに基づいて、タイミング
チャートの入力からプログラムの自動生成までをラダー
エディタ13で行ってもよいが、この作業をプログラミ
ングに精通していない機械設計者でも行うことができ
る。それゆえ、機械設計者も容易にプログラミング開発
に携わることができる。
Further, the programmer may perform from the input of the timing chart to the automatic generation of the program by the ladder editor 13 based on the timing chart created by the machine designer on the desk. Not even a mechanical designer can do it. Therefore, the machine designer can easily engage in programming development.

【0076】また、プログラムの自動生成によって、プ
ログラマーのプログラミングの能力や癖といった人的要
素が大幅に排除される。したがって、より正確にプログ
ラミングを行うことができ、プログラムの品質が向上す
る。
Further, the automatic generation of the program greatly eliminates human elements such as the programming ability and habit of the programmer. Therefore, programming can be performed more accurately, and the quality of the program is improved.

【0077】ところで、本実施の形態のラダーエディタ
13は、作成したラダープログラムをシーケンス制御の
対象となる実機で実行して運転したときの結果をタイミ
ングチャートにフィードバックできるように構成されて
いる。このため、ラダーエディタ13は、タイミングチ
ャート作成部13bを用いて、実機の動作データに基づ
いてタイミングチャートを生成するように構成されてい
る。
By the way, the ladder editor 13 of the present embodiment is configured so that a result obtained when the created ladder program is executed and executed by an actual machine to be subjected to sequence control can be fed back to a timing chart. For this reason, the ladder editor 13 is configured to generate a timing chart based on the operation data of the actual device by using the timing chart creation unit 13b.

【0078】具体的には、ラダーエディタ13は、PL
C2によって収集された入出力機器4・5の動作データ
(ON・OFFに関するデータ)や機器名などのデータ
を一旦メモリ部14に蓄え、タイミングチャート作成部
13bに渡す。このとき、タイミングチャート作成部1
3bは、上記各種データに基づいて、図2に示すような
作業画面6において、機器名の記入やタイミングチャー
トの作成を実行していく。
More specifically, the ladder editor 13 uses the PL
The operation data (data related to ON / OFF) of the input / output devices 4 and 5 and the data such as device names collected by C2 are temporarily stored in the memory unit 14 and passed to the timing chart creation unit 13b. At this time, the timing chart creation unit 1
3b, on the work screen 6 as shown in FIG. 2, based on the various data described above, executes entry of a device name and creation of a timing chart.

【0079】このように、実機の運転履歴を示すデータ
をトレースしてタイミングチャートを得ることによっ
て、プログラムに対する実機の動作が視覚化される。し
たがって、このタイミングチャートとプログラムの作成
に用いたタイミングチャートとを比較すれば、プログラ
ムに対する実機の動作のずれが明確になるので、プログ
ラムのデバッグを容易に行うことができる。また、タイ
ミングチャートを実機の運転履歴のドキュメントとして
利用すれば、保守・管理を容易に行うことができる。
As described above, by tracing the data indicating the operation history of the actual machine and obtaining the timing chart, the operation of the actual machine with respect to the program is visualized. Therefore, if the timing chart is compared with the timing chart used for creating the program, the deviation of the operation of the actual machine from the program becomes clear, and the program can be easily debugged. Further, if the timing chart is used as a document of the operation history of the actual machine, maintenance and management can be easily performed.

【0080】また、実機を運転した結果、タイミングチ
ャートで想定していた回路と異なる回路が必要になる場
合がある。この場合、その回路を設けるために、タイミ
ングチャートを更新せずに、ラダー図の編集を行うこと
がある。このため、タイミングチャートは、変更された
ラダー図と対応しなくなる。
As a result of operating the actual machine, a circuit different from the circuit assumed in the timing chart may be required. In this case, the ladder diagram may be edited without updating the timing chart in order to provide the circuit. Therefore, the timing chart does not correspond to the changed ladder diagram.

【0081】そこで、ラダー図生成部13cは、ラダー
図からタイミングチャートを生成する逆変換の機能を備
えており、基本的には、タイミングチャートからラダー
図への変換手順と逆の手順でタイミングチャートを生成
する。具体的には、ラダー図生成部13cは、ラダー図
の1ブロック分の回路におけるリレーシンボルのデータ
を取り込み、そのデータから入力条件(入力機器4の動
作状態)に対する出力結果(出力機器5の動作状態)の
関係を特定して、その関係に基づいてタイミングチャー
トを作成する。
Therefore, the ladder diagram generation unit 13c has an inverse conversion function of generating a timing chart from a ladder diagram. Basically, the ladder diagram generation unit 13c performs a timing chart conversion in the reverse order of the procedure for converting a timing chart into a ladder diagram. Generate More specifically, the ladder diagram generation unit 13c fetches relay symbol data in one block of the circuit of the ladder diagram, and outputs an output result (operation of the output device 5) for an input condition (operation state of the input device 4) from the data. The state) is specified, and a timing chart is created based on the relation.

【0082】これにより、上記のようにラダー図が変更
された場合、併せてタイミングチャートも変更すること
ができる。それゆえ、実機の動作に伴って変更された回
路を、ラダー図から変換されたタイミングチャートに基
づいて評価することができる。
Thus, when the ladder diagram is changed as described above, the timing chart can also be changed. Therefore, a circuit changed according to the operation of the actual device can be evaluated based on the timing chart converted from the ladder diagram.

【0083】また、従前、機械設計者が作成したタイミ
ングチャートは、プログラマーがプログラミングに使用
した後は利用されることがなかった。これに対し、本実
施の形態では、ラダーエディタ13が、実機の動作デー
タおよびラダー図からタイミングチャートを作成するよ
うに構成されているので、上記のように、デバッグや仕
様の変更に伴う修正を行う際に、逆変換によって新たに
作成されたタイミングチャートと元のタイミングチャー
トとを比較する。それゆえ、タイミングチャートから自
動生成によってプログラムを作成せずに、プログラマー
が直接ラダー図などを作成する従来のプログラミング方
法によって得られたプログラムに対しても、機械設計者
が作成したタイミングチャートを資産として活用するこ
とができる。
Further, conventionally, a timing chart created by a machine designer has not been used after being used by a programmer for programming. On the other hand, in the present embodiment, the ladder editor 13 is configured to create the timing chart from the operation data of the actual machine and the ladder diagram, so that the modification accompanying the debugging and the change of the specification is performed as described above. When performing the comparison, the timing chart newly created by the inverse conversion is compared with the original timing chart. Therefore, a program created by a conventional programming method in which a programmer directly creates a ladder diagram, etc., without creating a program by automatic generation from a timing chart, uses the timing chart created by the machine designer as an asset. Can be used.

【0084】このように、本実施の形態では、ラダーエ
ディタ13を、設計ツールとしては勿論のこと、デバッ
グのためのアナライザとしても利用することができる。
As described above, in the present embodiment, the ladder editor 13 can be used not only as a design tool but also as an analyzer for debugging.

【0085】なお、元のタイミングチャートを残してお
く必要がある場合は、逆変換によって得られた(変更さ
れた)タイミングチャートを元のタイミングチャートの
ファイルとは別のファイルに保存しておけばよい。
When it is necessary to keep the original timing chart, the timing chart obtained (changed) obtained by the inverse conversion can be saved in a file different from the original timing chart file. Good.

【0086】以上のように、本実施の形態では、ラダー
プログラムを作成するために、CASE(Computer Aide
d Software Engineering) ツール的手法を採用してい
る。具体的には、ラダーエディタ13は、タイミングチ
ャートという一般的な表現形式をプログラミング言語
(ラダー図)に自動変換すること、プログラム作成やテ
ストを支援すること、ラダー図からタイミングチャート
への逆変換によって保守を支援することなどをCASE
ツール的特徴として備えている。
As described above, in the present embodiment, in order to create a ladder program, CASE (Computer Aide
d Software Engineering) A tool method is used. Specifically, the ladder editor 13 automatically converts a general expression form called a timing chart into a programming language (ladder diagram), supports program creation and testing, and performs reverse conversion from a ladder diagram to a timing chart. CASE to support maintenance
Provided as a tool-like feature.

【0087】これにより、プログラム設計の流れが適正
化される。それゆえ、設計仕様の更新をプログラム設計
の源流にまで逆上って行うことができる。例えば、ある
信号が、実際には、タイミングチャートの作成時に想定
していたタイミングと異なるタイミングでONする場
合、その原因がラダー図にあるのかタイミングチャート
にあるのかを見極めることができる。
As a result, the flow of the program design is optimized. Therefore, the update of the design specification can be performed up to the source of the program design. For example, when a certain signal is actually turned on at a timing different from the timing assumed when the timing chart was created, it is possible to determine whether the cause is in the ladder diagram or the timing chart.

【0088】なお、本実施の形態では、タイミングチャ
ートからラダー図を自動生成する例について説明した
が、本発明は、ラダー図だけではなく、前述のIEC 6
1131-3 で規定された5言語を含むPLC用の他のプロ
グラミング言語によるプログラミングにおいても適用さ
れるのは勿論である。
In the present embodiment, an example has been described in which a ladder diagram is automatically generated from a timing chart.
Of course, the present invention is also applicable to programming in another PLC programming language including the five languages specified in 1131-3.

【0089】また、本実施の形態では、タイミングチャ
ートを用いているが、本発明は、入出力機器4・5の動
作状態の変化を表す図であれば、タイミングチャート以
外の形態で表された図を用いてもよい。
Although the present embodiment uses a timing chart, the present invention is not limited to the timing chart as long as it is a diagram showing a change in the operation state of the input / output devices 4 and 5. A diagram may be used.

【0090】さらに、本実施の形態では、作業画面6上
でのタイミングチャートの作成における入力操作用のデ
バイスとしてマウスを用いているが、マウス以外のポイ
ンティングデバイスを用いてもよい。
Further, in this embodiment, a mouse is used as a device for input operation in creating a timing chart on the work screen 6, but a pointing device other than a mouse may be used.

【0091】[0091]

【発明の効果】以上のように、本発明の請求項1に係る
産業用制御装置のプログラミングシステムは、産業用制
御装置に接続される入力機器および出力機器の動作を制
御するためのプログラムを上記入出力機器に対応するシ
ンボルを含む形態で作成するプログラミングシステムに
おいて、上記入出力機器の動作状態の変化を表す動作状
態変化図を作成する作成手段と、上記動作状態変化図に
おいて表現された上記入力機器の動作状態と上記出力機
器の動作状態との関係を上記シンボルに置き換えること
によって上記動作状態変化図を上記プログラムに変換す
る変換手段とを備えている。
As described above, the programming system for an industrial control device according to the first aspect of the present invention includes a program for controlling the operation of input devices and output devices connected to the industrial control device. In a programming system for creating a form including a symbol corresponding to an input / output device, a creating means for creating an operation state change diagram representing a change in an operation state of the input / output device; and the input device represented in the operation state change diagram. A conversion means for converting the operation state change diagram into the program by replacing the relationship between the operation state of the device and the operation state of the output device with the symbol.

【0092】また、本発明の請求項4に係る産業用制御
装置のプログラミング方法は、産業用制御装置に接続さ
れる入力機器および出力機器の動作を制御するためのプ
ログラムを上記入出力機器に対応するシンボルを含む形
態で作成するプログラミング方法において、上記入出力
機器の動作状態を表す動作状態変化図を作成し、この動
作状態変化図において表現された上記入力機器の動作状
態と上記出力機器の動作状態との関係を上記シンボルに
置き換えることによって上記動作状態変化図を上記プロ
グラムに変換する。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a programming method for an industrial control device, wherein a program for controlling operations of an input device and an output device connected to the industrial control device corresponds to the input / output device. In the programming method for creating in a form including symbols to be executed, an operation state change diagram representing the operation state of the input / output device is created, and the operation state of the input device and the operation of the output device represented in the operation state change diagram are created. The operation state change diagram is converted into the program by replacing the relationship with the state with the symbol.

【0093】さらに、本発明の請求項7に係る記録媒体
は、産業用制御装置に接続される入力機器および出力機
器の動作を制御するためのプログラムを上記入出力機器
に対応するシンボルを含む形態で作成するためのソフト
ウェアがコンピュータ装置に読み取り可能に記録された
記録媒体において、上記ソフトウェアが、上記入出力機
器の動作状態を表す動作状態変化図を作成する作成処理
と、この動作状態変化図において表現された上記入力機
器の動作状態と上記出力機器の動作状態との関係を上記
シンボルに置き換えることによって上記動作状態変化図
を上記プログラムに変換する変換処理とを上記コンピュ
ータ装置に実行させる。
Further, a recording medium according to a seventh aspect of the present invention includes a program for controlling the operation of an input device and an output device connected to an industrial control device, the program including a symbol corresponding to the input / output device. In a recording medium in which software for creating in the computer device is recorded in a readable manner in the computer device, the software is a creating process for creating an operation state change diagram representing the operation state of the input / output device, and in this operation state change diagram, The computer device is caused to execute a conversion process of converting the operating state change diagram into the program by replacing the expressed relationship between the operating state of the input device and the operating state of the output device with the symbol.

【0094】これにより、タイミングチャートから自動
的にプログラムが生成されるので、プログラム開発に要
する時間を大幅に短縮して、プログラム開発の効率を向
上させることができる。また、プログラムの自動生成に
よって、プログラマーのプログラミングの能力や癖とい
った人的要素が大幅に排除されるので、より正確なプロ
グラミングを実現することができる。したがって、プロ
グラミングの効率およびプログラムの品質を向上させる
ことができるという効果を奏する。
As a result, the program is automatically generated from the timing chart, so that the time required for program development can be greatly reduced, and the efficiency of program development can be improved. Further, by automatically generating a program, human elements such as the programming ability and habit of a programmer are largely eliminated, so that more accurate programming can be realized. Therefore, there is an effect that programming efficiency and program quality can be improved.

【0095】本発明の請求項2に係る産業用制御装置の
プログラミングシステムは、請求項1のプログラミング
システムにおいて、上記作成手段が、上記動作状態変化
図において上記出力機器の動作状態の変化を与える上記
入力機器の動作状態と変化する上記出力機器の動作状態
とを関連付け、上記変換手段が、関連付けられた上記出
力機器および上記出力機器の動作状態に基づいて上記動
作状態変化図を上記プログラムに変換する。
According to a second aspect of the present invention, there is provided the programming system for an industrial control device according to the first aspect, wherein the creating means gives a change in the operation state of the output device in the operation state change diagram. Associating the operating state of the input device with the operating state of the output device that changes, and the conversion unit converts the operating state change diagram into the program based on the associated operating state of the output device and the output device. .

【0096】また、本発明の請求項5に係る産業用制御
装置のプログラミング方法は、請求項4のプログラミン
グ方法において、上記動作状態変化図の作成にて、上記
出力機器の動作状態の変化を与える上記入力機器の動作
状態と変化する上記出力機器の動作状態とを関連付け、
さらに、関連付けられた上記出力機器および上記出力機
器の動作状態に基づいて上記動作状態変化図を上記プロ
グラムに変換する。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided the industrial control device programming method according to the fourth aspect of the present invention, wherein the operation state of the output device is changed by creating the operation state change diagram. Associating the operating state of the output device with the operating state of the input device,
Further, the operation state change diagram is converted into the program based on the associated output device and the operation state of the output device.

【0097】さらに、本発明の請求項8に係る記録媒体
は、請求項7の記録媒体において、上記作成処理にて、
上記動作状態変化図で上記出力機器の動作状態が変化す
るときに、その変化を与える上記入力機器の動作状態と
変化する上記出力機器の動作状態とを関連付け、上記変
換処理にて、関連付けられた上記出力機器および上記出
力機器の動作状態に基づいて上記動作状態変化図を上記
プログラムに変換する。
Further, the recording medium according to claim 8 of the present invention is the recording medium according to claim 7, wherein
When the operation state of the output device changes in the operation state change diagram, the operation state of the input device that gives the change is associated with the operation state of the output device that changes, and the operation state of the output device is associated in the conversion process. The operation state change diagram is converted into the program based on the output device and the operation state of the output device.

【0098】このように、タイミングチャートをプログ
ラムに変換する際に、必要最小限の入出力機器の動作状
態に関する情報を用いることによって、変換に要する手
間を省くとともに、変換をより正確に行うことができ
る。したがって、プログラミングの効率およびプログラ
ムの品質をさらに向上させることができるという効果を
奏する。
As described above, when the timing chart is converted into a program, by using the minimum necessary information on the operating states of the input / output devices, the time required for the conversion can be reduced and the conversion can be performed more accurately. it can. Therefore, there is an effect that the programming efficiency and the program quality can be further improved.

【0099】本発明の請求項3に係る産業用制御装置の
プログラミングシステムは、請求項1のプログラミング
システムにおいて、上記作成手段が、上記プログラムに
したがって実際に動作する上記入出力機器の動作状態の
変化を表すデータに基づいて動作状態変化図を生成す
る。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a programming system for an industrial control apparatus according to the first aspect, wherein the creation means changes the operating state of the input / output device which actually operates according to the program. An operation state change diagram is generated based on the data representing.

【0100】また、本発明の請求項6に係る産業用制御
装置のプログラミング方法は、請求項4のプログラミン
グ方法において、上記プログラムにしたがって実際に動
作する上記入出力機器の動作状態の変化を表すデータに
基づいて動作状態変化図を生成する。
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided the programming method for an industrial control device according to the fourth aspect, wherein the data representing the change in the operating state of the input / output device actually operating according to the program. Then, an operation state change diagram is generated based on.

【0101】さらに、本発明の請求項9に係る記録媒体
は、請求項7の記録媒体において、上記作成処理にて、
上記プログラムにしたがって実際に動作する上記入出力
機器の動作状態の変化を表すデータに基づいて動作状態
変化図を生成する。
Further, the recording medium according to the ninth aspect of the present invention is the recording medium according to the seventh aspect, wherein
An operation state change diagram is generated based on data representing a change in the operation state of the input / output device that actually operates according to the program.

【0102】これにより、入出力機器の実際の動作が動
作状態変化図として視覚化される。それゆえ、入出力機
器の実際の実際の動作を見ることなく、入出力機器の動
作を確認することができる。したがって、プログラムの
デバッグを容易に行うことができるという効果を奏す
る。
Thus, the actual operation of the input / output device is visualized as an operation state change diagram. Therefore, the operation of the input / output device can be confirmed without looking at the actual actual operation of the input / output device. Therefore, there is an effect that the program can be easily debugged.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の一形態に係るプログラミングシ
ステムの構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a programming system according to an embodiment of the present invention.

【図2】上記プログラミングシステムにおけるラダーエ
ディタに含まれるタイミングチャート作成部が表示画面
に表示する作業画面の構成を示す説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a configuration of a work screen displayed on a display screen by a timing chart creation unit included in a ladder editor in the programming system.

【図3】図2の作業画面上で作成されたタイミングチャ
ートを基に上記ラダーエディタに含まれるラダー図生成
部によって生成されたラダー回路を示すラダー図であ
る。
FIG. 3 is a ladder diagram showing a ladder circuit generated by a ladder diagram generation unit included in the ladder editor based on the timing chart created on the work screen of FIG. 2;

【図4】(a)は上記タイミングチャート作成部によっ
て作成されたタイミングチャートであり、(b)は上記
ラダー図生成部によって上記タイミングチャートを基に
生成されたラダー図である。
FIG. 4A is a timing chart created by the timing chart creation unit, and FIG. 4B is a ladder diagram created based on the timing chart by the ladder diagram creation unit.

【図5】上記タイミングチャート作成部によるタイミン
グチャート作成の手順を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating a procedure for creating a timing chart by the timing chart creating unit.

【図6】上記ラダー図生成部によるラダー図生成の手順
を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a procedure of ladder diagram generation by the ladder diagram generation unit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 コンピュータ装置 2 PLC(産業用制御装置) 4 入力機器 5 出力機器 7 記録媒体 11 入力部 12a 表示画面 13b タイミングチャート作成部(作成手段) 13c ラダー図生成部(変換手段) 14 メモリ部 15 ラダーファイル Reference Signs List 1 computer device 2 PLC (industrial control device) 4 input device 5 output device 7 recording medium 11 input unit 12a display screen 13b timing chart creating unit (creating unit) 13c ladder diagram creating unit (converting unit) 14 memory unit 15 ladder file

フロントページの続き Fターム(参考) 5B076 DE05 DF10 5E501 AA01 AC02 AC17 AC37 BA20 CA03 CA04 CB02 CB09 FA14 5H220 BB12 CC05 CX02 DD04 DD09 EE08 HH01 JJ13 JJ19 JJ24 JJ32 JJ42 JJ53 KK08 Continued on the front page F-term (reference) 5B076 DE05 DF10 5E501 AA01 AC02 AC17 AC37 BA20 CA03 CA04 CB02 CB09 FA14 5H220 BB12 CC05 CX02 DD04 DD09 EE08 HH01 JJ13 JJ19 JJ24 JJ32 JJ42 JJ53 KK08

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】産業用制御装置に接続される入力機器およ
び出力機器の動作を制御するためのプログラムを上記入
出力機器に対応するシンボルを含む形態で作成するプロ
グラミングシステムにおいて、 上記入出力機器の動作状態の変化を表す動作状態変化図
を作成する作成手段と、 上記動作状態変化図において表現された上記入力機器の
動作状態と上記出力機器の動作状態との関係を上記シン
ボルに置き換えることによって上記動作状態変化図を上
記プログラムに変換する変換手段とを備えていることを
特徴とする産業用制御装置のプログラミングシステム。
1. A programming system for creating a program for controlling operations of an input device and an output device connected to an industrial control device in a form including a symbol corresponding to the input / output device. Creating means for creating an operation state change diagram representing a change in an operation state; and replacing the relationship between the operation state of the input device and the operation state of the output device expressed in the operation state change diagram with the symbol. A conversion system for converting an operation state change diagram into the program, the programming system for an industrial control device.
【請求項2】上記作成手段が、上記動作状態変化図にお
いて上記出力機器の動作状態の変化を与える上記入力機
器の動作状態と変化する上記出力機器の動作状態とを関
連付け、 上記変換手段が、関連付けられた上記出力機器および上
記出力機器の動作状態に基づいて上記動作状態変化図を
上記プログラムに変換することを特徴とする請求項1に
記載の産業用制御装置のプログラミングシステム。
2. The method according to claim 1, wherein the creating unit associates the operating state of the input device that changes the operating state of the output device with the operating state of the output device that changes in the operating state change diagram. The programming system for an industrial control device according to claim 1, wherein the operation state change diagram is converted into the program based on the associated output device and the operation status of the output device.
【請求項3】上記作成手段が、上記プログラムにしたが
って実際に動作する上記入出力機器の動作状態の変化を
表すデータに基づいて動作状態変化図を生成することを
特徴とする請求項1に記載の産業用制御装置のプログラ
ミングシステム。
3. The operation state change diagram according to claim 1, wherein said creating means generates an operation state change diagram based on data representing a change in an operation state of said input / output device actually operating according to said program. Industrial control equipment programming system.
【請求項4】産業用制御装置に接続される入力機器およ
び出力機器の動作を制御するためのプログラムを上記入
出力機器に対応するシンボルを含む形態で作成するプロ
グラミング方法において、 上記入出力機器の動作状態を表す動作状態変化図を作成
し、この動作状態変化図において表現された上記入力機
器の動作状態と上記出力機器の動作状態との関係を上記
シンボルに置き換えることによって上記動作状態変化図
を上記プログラムに変換することを特徴とする産業用制
御装置のプログラミング方法。
4. A programming method for creating a program for controlling operations of an input device and an output device connected to an industrial control device in a form including a symbol corresponding to the input / output device. An operation state change diagram representing an operation state is created, and the relationship between the operation state of the input device and the operation state of the output device expressed in the operation state change diagram is replaced with the symbol to form the operation state change diagram. A method for programming an industrial control device, wherein the method is converted into the program.
【請求項5】上記動作状態変化図の作成において、上記
出力機器の動作状態の変化を与える上記入力機器の動作
状態と変化する上記出力機器の動作状態とを関連付け、
さらに、関連付けられた上記出力機器および上記出力機
器の動作状態に基づいて上記動作状態変化図を上記プロ
グラムに変換することを特徴とする請求項4に記載の産
業用制御装置のプログラミング方法。
5. The method according to claim 1, wherein the operation state change diagram is created by associating an operation state of the input device that changes the operation state of the output device with an operation state of the output device.
The method for programming an industrial control device according to claim 4, further comprising converting the operation state change diagram into the program based on the associated output device and the operation state of the output device.
【請求項6】上記プログラムにしたがって実際に動作す
る上記入出力機器の動作状態の変化を表すデータに基づ
いて動作状態変化図を生成することを特徴とする請求項
4に記載の産業用制御装置のプログラミング方法。
6. The industrial control apparatus according to claim 4, wherein an operation state change diagram is generated based on data representing a change in an operation state of the input / output device actually operating according to the program. Programming method.
【請求項7】産業用制御装置に接続される入力機器およ
び出力機器の動作を制御するためのプログラムを上記入
出力機器に対応するシンボルを含む形態で作成するため
のソフトウェアがコンピュータ装置に読み取り可能に記
録された記録媒体において、 上記ソフトウェアが、上記入出力機器の動作状態を表す
動作状態変化図を作成する作成処理と、この動作状態変
化図において表現された上記入力機器の動作状態と上記
出力機器の動作状態との関係を上記シンボルに置き換え
ることによって上記動作状態変化図を上記プログラムに
変換する変換処理とを上記コンピュータ装置に実行させ
ることを特徴とする記録媒体。
7. A computer device can read software for creating a program for controlling operations of an input device and an output device connected to the industrial control device in a form including a symbol corresponding to the input / output device. In the recording medium recorded in the above, the software, the creation process of creating an operation state change diagram representing the operation state of the input / output device, the operation state of the input device represented in the operation state change diagram and the output A recording medium characterized by causing the computer device to execute a conversion process of converting the operation state change diagram into the program by replacing a relationship with an operation state of a device with the symbol.
【請求項8】上記作成処理において、上記動作状態変化
図で上記出力機器の動作状態が変化するときに、その変
化を与える上記入力機器の動作状態と変化する上記出力
機器の動作状態とを関連付け、上記変換処理において、
関連付けられた上記出力機器および上記出力機器の動作
状態に基づいて上記動作状態変化図を上記プログラムに
変換することを特徴とする請求項7に記載の記録媒体。
8. In the creation processing, when the operation state of the output device changes in the operation state change diagram, the operation state of the input device giving the change is associated with the operation state of the output device changing. , In the conversion process,
The recording medium according to claim 7, wherein the operation state change diagram is converted into the program based on the associated output device and the operation state of the output device.
【請求項9】上記作成処理において、上記プログラムに
したがって実際に動作する上記入出力機器の動作状態の
変化を表すデータに基づいて動作状態変化図を生成する
ことを特徴とする請求項7に記載の記録媒体。
9. The operation state change diagram according to claim 7, wherein in the creation processing, an operation state change diagram is generated based on data representing a change in the operation state of the input / output device actually operating according to the program. Recording medium.
JP6648499A 1999-03-12 1999-03-12 System and method for programming industrial controller and recording medium recording software of the system and method Pending JP2000259216A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6648499A JP2000259216A (en) 1999-03-12 1999-03-12 System and method for programming industrial controller and recording medium recording software of the system and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6648499A JP2000259216A (en) 1999-03-12 1999-03-12 System and method for programming industrial controller and recording medium recording software of the system and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000259216A true JP2000259216A (en) 2000-09-22

Family

ID=13317121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6648499A Pending JP2000259216A (en) 1999-03-12 1999-03-12 System and method for programming industrial controller and recording medium recording software of the system and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000259216A (en)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002169693A (en) * 2000-11-30 2002-06-14 Digital Electronics Corp Display device for control and recording medium stored with its program
JP2002244703A (en) * 2001-02-16 2002-08-30 Keyence Corp Plc constitution unit monitor and program therefor
WO2007144936A1 (en) * 2006-06-13 2007-12-21 Mitsubishi Electric Corporation Peripheral device of programmable logic controller and automatic program verification method
JP2008020956A (en) * 2006-07-10 2008-01-31 Kanagawa Prefecture Ladder diagram creation method
JP2009093320A (en) * 2007-10-05 2009-04-30 Koyo Electronics Ind Co Ltd External access data discrimination system to internal memory of programmable controller and programmable controller
JP2009258814A (en) * 2008-04-14 2009-11-05 Fujitsu Ltd Process setting support processing program and business program generation processing program
JP2009294966A (en) * 2008-06-06 2009-12-17 Koyo Electronics Ind Co Ltd Method or the like of changing ladder program
JP2012190066A (en) * 2011-03-08 2012-10-04 Nippon Denno Co Ltd Control system
WO2013161561A1 (en) * 2012-04-27 2013-10-31 株式会社安川電機 Time chart creation device, controller, machine element control system, time chart creation method, program and information storage medium
JP2014002560A (en) * 2012-06-18 2014-01-09 Yaskawa Electric Corp Machine control program creation device, machine control program creation method, program, and information storage medium
JP2021174522A (en) * 2020-04-20 2021-11-01 株式会社オプトン Control program generating apparatus, control program generating method and program
JP7504324B1 (en) 2023-08-31 2024-06-21 三菱電機株式会社 Support program, support device, support system, and support method

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002169693A (en) * 2000-11-30 2002-06-14 Digital Electronics Corp Display device for control and recording medium stored with its program
JP4627899B2 (en) * 2001-02-16 2011-02-09 株式会社キーエンス PLC configuration unit monitoring method and program thereof
JP2002244703A (en) * 2001-02-16 2002-08-30 Keyence Corp Plc constitution unit monitor and program therefor
GB2454832B (en) * 2006-06-13 2011-04-27 Mitsubishi Electric Corp Peripheral device of programmable logic controller
JP4890545B2 (en) * 2006-06-13 2012-03-07 三菱電機株式会社 Peripheral device of programmable logic controller
GB2454832A (en) * 2006-06-13 2009-05-27 Mitsubishi Electric Corp Peripheral device of programmable logic controller and automatic program verification method
DE112006003926B4 (en) * 2006-06-13 2016-12-01 Mitsubishi Electric Corp. Peripheral device for a programmable logic controller
US8060221B2 (en) 2006-06-13 2011-11-15 Mitsubishi Electric Corporation Peripheral device of programmable logic controller
KR101006787B1 (en) * 2006-06-13 2011-01-10 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 Peripheral device of programmable logic controller
WO2007144936A1 (en) * 2006-06-13 2007-12-21 Mitsubishi Electric Corporation Peripheral device of programmable logic controller and automatic program verification method
JP2008020956A (en) * 2006-07-10 2008-01-31 Kanagawa Prefecture Ladder diagram creation method
JP2009093320A (en) * 2007-10-05 2009-04-30 Koyo Electronics Ind Co Ltd External access data discrimination system to internal memory of programmable controller and programmable controller
JP2009258814A (en) * 2008-04-14 2009-11-05 Fujitsu Ltd Process setting support processing program and business program generation processing program
JP2009294966A (en) * 2008-06-06 2009-12-17 Koyo Electronics Ind Co Ltd Method or the like of changing ladder program
JP2012190066A (en) * 2011-03-08 2012-10-04 Nippon Denno Co Ltd Control system
JPWO2013161561A1 (en) * 2012-04-27 2015-12-24 株式会社安川電機 Time chart creation device, controller, machine element control system, time chart creation method, program, and information storage medium
WO2013161561A1 (en) * 2012-04-27 2013-10-31 株式会社安川電機 Time chart creation device, controller, machine element control system, time chart creation method, program and information storage medium
JP2014002560A (en) * 2012-06-18 2014-01-09 Yaskawa Electric Corp Machine control program creation device, machine control program creation method, program, and information storage medium
US9395710B2 (en) 2012-06-18 2016-07-19 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Machine control program generation device, machine control program generation method, and information storage medium
JP2021174522A (en) * 2020-04-20 2021-11-01 株式会社オプトン Control program generating apparatus, control program generating method and program
JP2021174072A (en) * 2020-04-20 2021-11-01 株式会社オプトン Control program generating apparatus, control program generating method and program
JP7074378B2 (en) 2020-04-20 2022-05-24 株式会社オプトン Control program generator, control program generation method, program
JP7504324B1 (en) 2023-08-31 2024-06-21 三菱電機株式会社 Support program, support device, support system, and support method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5177420A (en) Method of and apparatus for generating control program
JP5506822B2 (en) Program creation support device
EP1141813A1 (en) Cause effect diagram program maintenance development and test system
JP2000259216A (en) System and method for programming industrial controller and recording medium recording software of the system and method
JP2671793B2 (en) Program generator usage specification simulation method and apparatus
JPH10283020A (en) Programmable display device
US5113359A (en) Method for selecting inputs for a pc in which a ladder program is simulated
JP4476223B2 (en) Screen data creation device, screen data editing method, and screen data editing program
JP2007034797A (en) Image data generator and its program, and recording medium
JP2000276212A (en) System and method for simulating control program for industrial controller and recording medium recording software therefor
JP3512658B2 (en) Industrial control device programming method and programming system
JP3913414B2 (en) Editor device and recording medium recording editor program
JP2002062910A (en) Editor device and storage medium recording editor program
JPH11265280A (en) Graphic editor and computer-readable recording medium for recording editor program
JP3363056B2 (en) Programmable display
JP2001075791A (en) Editor device and recording medium recording editor program
JP2001075614A (en) Editor device and recording medium recording editor program
JP2533372B2 (en) Control program creation method
JP2020095363A (en) Drawing system and program
JP3712640B2 (en) Editor device and recording medium recording editor program
JP2875135B2 (en) Program device for programmable controller
JP3795473B2 (en) Editor device and recording medium recording editor program
US20090158156A1 (en) Online programming of operator interface panel
JP2533374B2 (en) Control program creation method
KR100423742B1 (en) Exclusive control system by sequential function chart