JP2000229953A - 5−ハロブチル−1−シクロヘキシルテトラゾルの製造方法 - Google Patents

5−ハロブチル−1−シクロヘキシルテトラゾルの製造方法

Info

Publication number
JP2000229953A
JP2000229953A JP11108015A JP10801599A JP2000229953A JP 2000229953 A JP2000229953 A JP 2000229953A JP 11108015 A JP11108015 A JP 11108015A JP 10801599 A JP10801599 A JP 10801599A JP 2000229953 A JP2000229953 A JP 2000229953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
halobutyl
general formula
cyclohexyltetrasol
represented
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11108015A
Other languages
English (en)
Inventor
Byon Suk Lee
ビョン スク リー
Ji San Yoo
ジ サン ヨー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyung Dong Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Kyung Dong Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyung Dong Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Kyung Dong Pharmaceutical Co Ltd
Publication of JP2000229953A publication Critical patent/JP2000229953A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D257/00Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D257/02Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D257/04Five-membered rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 血栓治療剤であるシロスタゾルの合成中間体
として有用な5−ハロブチル−1−シクロヘキシルテト
ラゾルの工業的に安全かつ簡便な製造方法を提供する。 【解決手段】 下式のように、N−シクロヘキシル−5
−ヒドロキシ−n−バレルアミドをハロゲン化剤及びナ
トリウムアジドと反応させることにより、5−ハロブチ
ル−1−シクロヘキシルテトラゾルを製造する。 【化1】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、血栓治療剤である
シロスタゾル(Cilostazol)の合成中間体として有用で
ある5−ハロブチル−1−シクロヘキシルテトラゾルを
製造する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】シロスタゾルは血栓治療剤として使われ
ており、その化学名は6−[4−(1−シクロヘキシル
−5−テトラゾリル)ブトキシ]−1,2,3,4−テト
ラヒドロ−2−オキソキノリンであり、その構造は下記
一般式(V)で表される。
【化5】
【0003】上記の一般式(V)で表されるシロスタゾ
ルは合成中間体である一般式(I)で表される5−ハロ
ブチル−1−シクロヘキシルテトラゾルを6−ヒドロキ
シ−2−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロキノリ
ンと反応させることにより製造される(Chem. Pharm. B
ull. 31,1151-1157 (1983))。
【0004】一般式(I)の化合物と構造が類似してい
る下記一般式(X)で表されるアルキル−1−シクロヘ
キシルテトラゾルを製造する方法が報告されている(Jo
urnalof Organic Chemistry,15, 1082-1087 (195
0))。この方法によれば、下記反応式に示すように、一
般式(VI)で表されるカルボン酸に塩化剤である塩化チ
オニルを反応させ、得られた一般式(VII)の酸塩化物
にシクロヘキシルアミンを反応させて一般式(IX)で表
されるN−シクロヘキシル−n−アルキルアミドを製造
し、再び塩化剤及びヒドラゾ酸を反応させ環化させるこ
とにより、一般式(X)の化合物が製造される。
【化6】 (式中、Rは炭素数1〜5のアルキル基またはベンジル
基である。)
【0005】しかし、上記の製造方法は工程が多く複雑
である。また、塩化剤として使われている塩化チオニル
は一般式(VI)の化合物との反応において、HC1及びSO2
ガスを激しく発生させる。さらに、最終段階で使用する
ヒドラゾ酸は毒性が非常に強く爆発性が高いため、工業
的規模での使用には問題がある。
【0006】また、一般式(I)の化合物と構造が類似
している一般式(XV)のテトラゾル誘導体の製造方法が
報告されている(Journal of Organic Chemistry,1
5,1082-1087 (1950))。
【0007】この方法においては、下記反応式に示すよ
うに、一般式(XI)で表されるアルキルニトリルにヒド
ラゾ酸を作用させて、反応中間体である一般式(XII)
のアザビニルアジドを環化させることによって一般式
(XIII)で表されるアルキルテトラゾルを製造し、これ
を一般式(XIV)のハロゲン化シクロヘキシルと反応さ
せ、一般式(XV)の化合物を製造している。
【化7】 (式中、Rは水素原子または炭素数1〜4のアルキル
基であり、Xはハロゲンである。)
【0008】しかし、上記の製造方法においても毒性が
非常に強く爆発性が高いヒドラゾ酸を使用するため、工
業的規模での製造には問題がある。さらに、最終生産物
である一般式(XV)の化合物の収率が54%と非常に低
い。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
【0010】本発明の目的は、工業的に安全かつ簡便
で、収率のよい5−ハロブチル−1−シクロヘキシルテ
トラゾルの製造方法を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0011】本発明者らは上記の従来の製造上の問題点
を解決するために研究を重ねた結果、安全で簡単に5−
ハロブチル−1−シクロヘキシルテトラゾルを高収率で
製造できる方法を見い出し、本発明を完成した。すなわ
ち、本発明は一般式(II)で表されるN−シクロヘキシ
ル−5−ヒドロキシ−n−バレルアミドをハロゲン化剤
及びナトリウムアジドと反応させる工程を含む一般式
(I)で表される5−ハロブチル−1−シクロヘキシル
テトラゾルを製造する方法に関する。
【化8】 (式中、Xは塩素原子、臭素原子またはヨウ素原子であ
る。)
【化9】
【発明の実施の形態】
【0012】本発明の製造方法では、一般式(II)のN
−シクロヘキシル−5−ヒドロキシ−n−バレルアミド
をハロゲン化剤で活性化させた後、ヒドラゾ酸に比し毒
性及び爆発の危険性がほとんどなく取り扱いやすいナト
リウムアジドと反応させ、温和な条件で環化反応を行
い、目的の一般式(I)で表される化合物を高い収率で
簡単に製造することができる。
【0013】本発明の製造方法で使用できるハロゲン化
剤としては、PCl5、PBr5、PI5、PCl 3、PBr3、PI3、POCl
3、POBr3、SOCl2 またはSOBr2 が好ましく挙げられる。
特にPCl5、PBr5またはPI5が好ましい。PI5はPI3/I2から
直接製造し使用することができる。
【0014】本発明の製造方法は、下記反応式で表され
る。
【化10】 (式中、Xは塩素原子、臭素原子またはヨウ素原子であ
る。)
【0015】本発明の製造方法において好ましく使用さ
れる溶媒としては、クロロホルム、塩化メチレン及びア
セトニトリルなどが挙げられる。また、本発明の製造方
法において、一般式(II)の化合物とハロゲン化剤及び
ナトリウムアジドとの反応は、一般式(II)の化合物に
対して、ハロゲン化剤を1〜5モル、好ましくは1.2〜2モ
ル、ナトリウムアジドを1〜5モル、好ましくは1.2〜2モ
ルを使用し、5〜100℃、好ましくは20〜50℃で、2〜80
時間、好ましくは24〜48時間行われる。
【0016】反応生成物である一般式(I)の化合物
は、公知の方法、例えば、イソパノールと水の混合液か
らの再結晶、溶出液として酢酸エチルを用いるカラムク
ロマトグラフィー等により精製することができる。
【0017】出発物質である一般式(II)の化合物は一
般式(III)で表されるδ-バレロラクトンを一般式(I
V)で表されるシクロヘキシルアミンと反応させること
により簡単に高収率(97%)で得ることができる。
【化11】 この反応は溶媒中で撹拌しながら20〜150℃の温度で2〜
12時間行うことができる。また、無溶媒でδ-バレロラ
クトンに対してシクロヘキシルアミンを1〜5モル、好ま
しくは1.2から2モル使用し、120〜150℃で、2〜4時間反
応させることもできる。
【0018】得られた一般式(II)の化合物は、公知の
方法、例えば、酢酸エチルからの再結晶等により精製す
ることができる。
【0019】本発明の方法に従って製造された一般式
(I)の5−ハロブチル−1−シクロヘキシルテトラゾ
ルは、血栓治療剤として有用な薬剤であるシロスタゾル
の製造時の中間体として有用である。
【0020】
【実施例】以下、本発明を実施例によりさらに詳しく説
明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるもので
はない。
【0021】[実施例1] N−シクロヘキシル−5−
ヒドロキシ−n−バレルアミド(II)の製造 窒素気流下でマグネティックスターラーを入れたフラス
コ内にδ-バレロラクトン100.12g(1mol)及びシクロヘ
キシルアミン148.77g(1.5mol)を加え、室温から徐々に
温度を上昇させ、150℃で2時間撹拌しながら反応させ
た。生成したオイルを室温まで放冷した後、酢酸エチル
(500ml)を加え、撹拌しながら1時間加熱還流した。温
度を徐々に下げ、5℃で濾過した。濾取した生成物を酢
酸エチルで洗浄し、真空乾燥させ、N−シクロヘキシル
−5−ヒドロキシ−n−バレルアミド193.31g(収率97
%)を得た。 融点: 63℃〜65℃(実測:64℃〜65℃)。 IR:νmax(cm-1) 3415 (N-H strech), 3304 (O-H stre
ch), 1642 (C=O strech), 1538, 1448, 1412, 1382, 13
42, 1252, 1056, 1004, 710。1 H NMR:δ1.04〜1.88 (14H, m, シクロヘキシル環のメ
チレンプロトン, -OCH2 CH 2CH2 CH2-), 2.19 (2H, t, -CH
2 CO-), 3.64 (2H, t, -OCH2 -), 3.73〜3.77 (1H,m, シ
クロヘキシル環のメチンプロトン), 5.45 (1H, s, =N
H)。
【0022】[実施例2] 5−クロロブチル−1−シ
クロヘキシルテトラゾル(I)の製造 窒素気流下でマグネティックスターラーを入れたフラス
コ内に塩化メチレン2000ml及びN−シクロヘキシル−5
−ヒドロキシ−n−バレルアミド199.29g(1mol)を加え
た。室温で五塩化リン312.36g(1.5mol)を上記混合物に
徐々に滴下した後、24時間激しく撹拌した。上記反応液
にナトリウムアジド97.52g(1.5mol)を加え室温で24時間
撹拌し、8時間加熱還流させた。この反応液に水2000ml
を加え、残った酸を完全に除去した後、有機層を分離
し、水2000mlで洗浄した。この有機層を希水酸化ナトリ
ウム溶液で中和した。有機層を再度分離し,硫酸マグネ
シウムを用いて乾燥させた。減圧蒸留により溶媒を除去
した後、真空乾燥させ、5−クロロブチル−1−シクロ
ヘキシルテトラゾル223.33g(収率92%)を得た。 IR:νmax(cm-1) 2938, 2862, 1512, 1450, 1276, 1096,
894, 756, 648。1 H NMR:δ1.09〜2.17 (14H, m, シクロヘキシル環のメ
チレンプロトン, ClCH2 CH 2CH2 CH2-), 2.87 (2H, t, Cl
(CH2)3 CH2 -), 3.60 (2H, t, ClCH2 -), 4.12 (1H, m, シ
クロヘキシル環のメチンプロトン)。
【0023】[実施例3] 5−ブロモブチル−1−シ
クロヘキシルテトラゾル(I)の製造 窒素気流下でマグネティックスターラーを入れたフラス
コ内に塩化メチレン2000ml及びN−シクロヘキシル−5
−ヒドロキシ−n−バレルアミド199.29g(1mol)を加え
た。室温で五臭化リン645.78g(1.5mol)を上記混合物に
徐々に滴下した後、24時間激しく撹拌した。上記反応液
にナトリウムアジド97.52g(1.5mol)を加え室温で24時間
撹拌し、8時間加熱還流させた。この反応液に水2000ml
を加え、残った酸を完全に除去した後、有機層を分離
し、有機層を水2000mlで洗浄した。この有機層を希水酸
化ナトリウム溶液で中和した。再び有機層を分離し、硫
酸マグネシウムを用いて乾燥させた。減圧蒸留により溶
媒を除去した後、真空乾燥させ、5−ブロモブチル−1
−シクロヘキシルテトラゾル220.90g(収率91%)を得
た。 IR:νmax(cm-1) 2935, 2853, 1501, 1432, 1266, 1087,
885, 732, 645。1 H NMR:δ1.10〜2.21 (14H, m, シクロヘキシル環のメ
チレンプロトン, BrCH2 CH 2CH2 CH2-), 2.78 (2H, t, Br
(CH2)3 CH2 -), 3.54 (2H, t, BrClCH2 -), 4.01 (1H,m,
シクロヘキシル環のメチンプロトン)。
【0024】[実施例4] 5−ヨードブチル−1−シ
クロヘキシルテトラゾル(I)の製造 窒素気流下でマグネティックスターラーを入れたフラス
コ内に塩化メチレン2000ml及びN−シクロヘキシル−5
−ヒドロキシ−n−バレルアミド199.29g(1mol)を加え
た。この混合物に室温で五ヨウ化リン998.25g(1.5mol)
を徐々に滴下した後、24時間激しく撹拌した。上記反応
液にナトリウムアジド97.52g(1.5mol)を加え室温で24時
間撹拌し、8時間加熱還流させた。この反応液に水2000m
lを加え、残った酸を完全に除去した後、有機層を分離
し、有機層を水2000mlで洗浄した。この有機層を希水酸
化ナトリウム溶液で中和した。再び有機層を分離し、硫
酸マグネシムを用いて乾燥させ、減圧蒸留により溶媒を
除去した後、真空乾燥させ、5−ヨードブチル−1−シ
クロヘキシルテトラゾル221.02g(収率91%)を得た。 IR:νmax(cm-1) 2933, 2857, 1511, 1417, 1259, 1067,
896, 753, 667。1 H NMR:δ1.08〜2.17 (14H, m, シクロヘキシル環のメ
チレンプロトン, ICH2 CH2CH2 CH2-), 2.81 (2H, t, I(CH
2)3 CH2 -), 3.65 (2H, t, ICH2 -), 4.12 (1H, m,シクロ
ヘキシル環のメチンプロトン)。
【0025】
【発明の効果】本発明によれば、5−ハロブチル−1−
シクロヘキシルテトラゾルを簡単に、収率よく製造する
ことができる。また、危険な副産物を生じることがない
ので、工業的な生産に容易に応用することができる。本
発明によって得られる5−ハロブチル−1−シクロヘキ
シルテトラゾルは血栓治療剤であるシロスタゾルの合成
中間体として有用である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 599053001 535−3, Daeyang−ri, Y angkam−myun, Hwasun g−gun,Kyonggi−do 445 −930, Korea (72)発明者 ヨー ジ サン 大韓民国 ソウル セオチョグ バンバエ 3 ドン 530−34 Fターム(参考) 4C063 AA01 BB08 CC47 DD14 EE01

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記一般式(II)で表されるN−シクロ
    ヘキシル−5−ヒドロキシ−n−バレルアミドを溶媒中
    でハロゲン化剤及びナトリウムアジドと反応させる工程
    を含む一般式(I)で表される5−ハロブチル−1−シ
    クロヘキシルテトラゾルの製造方法。 【化1】 (式中、Xは塩素原子、臭素原子またはヨウ素原子であ
    る。) 【化2】
  2. 【請求項2】 一般式(II)で表されるN−シクロヘキ
    シル−5−ヒドロキシ−n−バレルアミドが一般式(II
    I)で表されるδ-バレロラクトンと一般式(IV)で表さ
    れるシクロヘキシルアミンを反応させて得られる、請求
    項1に記載の5−ハロブチル−1−シクロヘキシルテト
    ラゾルの製造方法。 【化3】 【化4】
  3. 【請求項3】 ハロゲン化剤がPCl5、PBr5、PI5、PCl
    3 ,PBr3、PI3、POCl3、POBr3、SOCl2 及びSOBr2 からな
    る群より選ばれる、請求項1に記載の5−ハロブチル−
    1−シクロヘキシルテトラゾルの製造方法。
  4. 【請求項4】 溶媒がクロロホルム、塩化メチレン及び
    アセトニトリルから選択される1種の単一溶媒または2
    種以上の混合溶媒である、請求項1に記載の5−ハロブ
    チル−1−シクロヘキシルテトラゾルの製造方法。
  5. 【請求項5】 反応が5〜100℃で2〜80時間行われる、
    請求項1に記載の5−ハロブチル−1−シクロヘキシル
    テトラゾルの製造方法。
  6. 【請求項6】 一般式(III)で表されるδ-バレロラク
    トンと一般式(IV)で表されるシクロヘキシルアミンと
    の反応が20〜150℃で行われる、請求項2に記載の5−
    ハロブチル−1−シクロヘキシルテトラゾルの製造方
    法。
  7. 【請求項7】 請求項1から6のいずれかに記載の方法
    により5−ハロブチル−1−シクロヘキシルテトラゾル
    を製造する工程及び得られた5−ハロブチル−1−シク
    ロヘキシルテトラゾルを6−ヒドロキシ−2−オキソ−
    1,2,3,4−テトラヒドロキノリンと反応させる工
    程を含む、シロスタゾルの製造方法。
  8. 【請求項8】 N−シクロヘキシル−5−ヒドロキシ−
    n−バレルアミドの5−ハロブチル−1−シクロヘキシ
    ルテトラゾル合成原料としての使用。
JP11108015A 1999-02-09 1999-04-15 5−ハロブチル−1−シクロヘキシルテトラゾルの製造方法 Pending JP2000229953A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1999-4468 1999-02-09
KR1019990004468A KR100281593B1 (ko) 1999-02-09 1999-02-09 5-할로부틸-1-시클로헥실테트라졸의 제조방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000229953A true JP2000229953A (ja) 2000-08-22

Family

ID=19573884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11108015A Pending JP2000229953A (ja) 1999-02-09 1999-04-15 5−ハロブチル−1−シクロヘキシルテトラゾルの製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2000229953A (ja)
KR (1) KR100281593B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7026486B2 (en) 2002-09-10 2006-04-11 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Process for production cilostazol
US7399864B2 (en) 2001-05-02 2008-07-15 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Process for producing carbostyril derivatives
US7825251B2 (en) 2001-05-02 2010-11-02 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Process for producing carbostyril derivatives

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100935893B1 (ko) * 2007-09-11 2010-01-07 국방과학연구소 1,1'-다이메틸-5,5’-바이테트라졸의 합성방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7399864B2 (en) 2001-05-02 2008-07-15 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Process for producing carbostyril derivatives
US7825251B2 (en) 2001-05-02 2010-11-02 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Process for producing carbostyril derivatives
US7026486B2 (en) 2002-09-10 2006-04-11 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Process for production cilostazol

Also Published As

Publication number Publication date
KR20000055711A (ko) 2000-09-15
KR100281593B1 (ko) 2001-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69723846T2 (de) Verfahren zur Herstellung von Sildenafil
HU214216B (hu) Eljárás szubsztituált N-(aril)-1,2,4-triazolopirimidin-2-szulfonamid-származékok előállítására
JP4559385B2 (ja) プランルカストまたはその水和物の製造方法、及びその合成中間体
JPH0240066B2 (ja)
JP3839813B2 (ja) カンプトテシン誘導体の調製に有用な化合物
JP2000229953A (ja) 5−ハロブチル−1−シクロヘキシルテトラゾルの製造方法
JP2825517B2 (ja) 除草性o―カルボキシアリ―ルイミダゾリノン類の製法
JP6781030B2 (ja) L−カルノシン誘導体またはその塩、及びl−カルノシンまたはその塩の製造方法
JPS61176578A (ja) ピペラジン誘導体
JP2549931B2 (ja) ピリミドベンズイミダゾール誘導体
JPH02289563A (ja) o―カルボキシピリジル―およびo―カルボキシキノリルイミダゾリノンの改良製造法
JP2000229944A (ja) 6−ヒドロキシ−2−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロキノリンの製造方法
KR960010351B1 (ko) 벤즈옥사진 유도체의 제조방법
AU627609B2 (en) New quinoline derivatives and process for the preparation thereof
WO1991001315A1 (en) New quinoline derivatives and process for the preparation thereof
JPS5916878A (ja) 2,4−ジヒドロキシ−3−アセチルキノリン類の製造方法
PL166748B1 (pl) Sposób wytwarzania pochodnych 1 -alkilo-2-chlnolonu PL PL PL
JP3256325B2 (ja) キノロンカルボン酸誘導体の製造方法
JPS61260064A (ja) ジヒドロピリジン誘導体の製造法
KR930009817B1 (ko) 피리딘 유도체의 제조방법
JP3332171B2 (ja) チエノ〔3,2−b〕ピリジン誘導体の製造方法
JPH0234943B2 (ja)
JPH0128013B2 (ja)
JPH0649685B2 (ja) 1−ベンジルピリジニウム塩誘導体及びその製造方法
JPH0812658A (ja) シドノン類の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050420