JP2000199760A - 流体サンプルの成分分離用アセンブリおよび方法 - Google Patents

流体サンプルの成分分離用アセンブリおよび方法

Info

Publication number
JP2000199760A
JP2000199760A JP11346950A JP34695099A JP2000199760A JP 2000199760 A JP2000199760 A JP 2000199760A JP 11346950 A JP11346950 A JP 11346950A JP 34695099 A JP34695099 A JP 34695099A JP 2000199760 A JP2000199760 A JP 2000199760A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
bellows
separator
fluid sample
ballast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11346950A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4306902B2 (ja
Inventor
Henry Miller
ミラー ヘンリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Becton Dickinson and Co
Original Assignee
Becton Dickinson and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Becton Dickinson and Co filed Critical Becton Dickinson and Co
Publication of JP2000199760A publication Critical patent/JP2000199760A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4306902B2 publication Critical patent/JP4306902B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5021Test tubes specially adapted for centrifugation purposes
    • B01L3/50215Test tubes specially adapted for centrifugation purposes using a float to separate phases
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/487Physical analysis of biological material of liquid biological material
    • G01N33/49Blood
    • G01N33/491Blood by separating the blood components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
    • Y10T436/25375Liberation or purification of sample or separation of material from a sample [e.g., filtering, centrifuging, etc.]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Centrifugal Separators (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Devices For Use In Laboratory Experiments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 流体サンプルを重い部分と軽い部分とに分離
するための装置および方法である。 【解決手段】 本装置は、容器と容器内の複合要素とを
備える複数の構成要素を含む。複合要素は、少なくとも
二つの構成部品、より詳細には、シール本体を伴うベロ
ーズ、低密度フロートおよび高密度バラストを備える分
離体である。流体サンプルは容器に配分され、装置が遠
心分離にかけられる。それにより、遠心分離荷重が分離
体のシール本体を変形させ、分離体は流体サンプルを介
して移動し、流体サンプルの重および軽部分間に安定す
る。分離体のシール本体は、遠心分離荷重の終了によ
り、その最初の形状に弾性的に戻り、シール本体は容器
に封止係合し、複合要素は流体サンプルの重および軽部
分を分離する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、流体サンプルの重
部分および軽部分を分離する装置と方法に関する。さら
に詳しくは、本発明は流体サンプルを採集し、移送する
装置と方法に関し、これによって、流体サンプルの軽部
分から重部分の分離を生じさせるために、装置と流体サ
ンプルは遠心分離器にかけられる。
【0002】
【従来の技術】診断テストでは、患者の全血液から、血
清または血漿、すなわち、軽相成分および赤血球、すな
わち、重相成分などの成分に分離することが要求され
る。全血液のサンプルは、典型的には真空採集チューブ
あるいは注射器に接続されたカニューレまたはニードル
を通して、静脈穿刺によって採集される。血清または血
漿、および赤血球への血液の分離が、分離体内での注射
器あるいはチューブの回転によって行なわれる。そのよ
うな装置は、個々の成分の後続の検査のために成分を分
離されたまま維持するべく、分離されているサンプルの
二相に隣接する領域に動く防壁を使用している。
【0003】様々な装置が、流体サンプルの重相および
軽相間の領域を分離するために、採集チューブの中で使
用されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】最も広範に使用されて
いる装置は、チューブ内におけるポリエステルゲルのよ
うな、揺変性ゲル材料を含む。現在のポリエステルゲル
血清分離チューブは、ゲルを調合し、チューブに充填す
るために特別な設備を必要としている。さらに、商品の
有効期間は、時間が超過した血球が、ゲル集合体から解
放されることで制限されている。これらの血球は、分離
された血清より小さい比重量を有し、血清の中で浮遊
し、チューブ内に採集されたサンプルの臨床検査の際に
使用される機器プローブのような測定機器を詰まらせる
可能性がある。かかる詰まりは、詰まりを除去するのに
機器にとって相当な不稼動時間となる。
【0005】全ての分析に対して完全に化学的に不活性
であるゲルは市販されていない。採取されるとき、ある
薬品が血液サンプルの中に存在すると、ゲルとの接触面
で不都合な化学反応が起こりうる。
【0006】それゆえ、(i)血液サンプルを分離する
ために容易に使用され、(ii)保管および積み出しの
間、温度に無関係であり、(iii)放射線殺菌に対して
安定しており、(iv)揺変性ゲル防壁の特質を利用す
るが、分離された血液成分と接触するようにゲルを設置
することによる多くの不利益を避け、(v)遠心分離の
間、サンプルの重および軽量相の混濁を最小限にし、
(vi)分離装置に対して、低および高密度材料の付着
を最小限にし、(vii)従来の方法および装置より時間
がかからずに、防壁を形成する位置に移動でき、(vii
i)従来の方法および装置より、細胞汚濁の少ない、澄
んだ標本を提供することができ、そして、(ix)標準の
サンプル設備と共に使用できる分離装置の必要性が存す
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、流体サンプル
を高比重相と低比重相とに分離する方法とアセンブリに
関する。望ましくは、本発明のアセンブリは複数の構成
要素を備える。好ましくは、アセンブリは容器と複合要
素とを備えている。
【0008】最も好ましくは、容器はチューブであり、
複合要素は、流体サンプルの部分を分離するために遠心
力の下にチューブ内を移動するように配置された分離体
である。
【0009】最も好ましくは、チューブは、開口端部、
閉鎖端部および開口端部と閉鎖端部との間に延びる側壁
を備えている。側壁は、外面と内面とを備える。チュー
ブはさらに、再密封可能な隔壁でもってチューブの開口
端部に嵌り合うように配置された閉鎖体を備えている。
代わりに、チューブの両端は開いており、チューブの両
端が弾性閉鎖体により密封されてもよい。チューブの少
なくとも一つの閉鎖体は再密封可能な隔壁を含んでい
る。
【0010】好ましくは、分離体要素は閉鎖体と共にチ
ューブの開口端部に釈放可能に位置されている。代わり
に、分離体要素はまた、チューブの閉鎖端部に釈放可能
に位置されてもよい。
【0011】好ましくは、閉鎖体はさらに、分離体を保
持するために、周方向に離間され内側に延びる複数の可
撓性壁部または可撓性の完全なリングを有しチューブ内
に延びる底凹部を含んでもよい。
【0012】好ましくは、分離体の要素は、σtの目標
比重に全体の比重を構成する。目標比重は流体サンプル
を少なくとも二相に分離するのに必要とされる。
【0013】好ましくは、分離体は少なくともに一つ以
上の異なる比重の領域を備えている。好ましくは、その
領域の少なくとも一つは、目標比重より大きく、少なく
とも一つは、目標比重より小さい。
【0014】好ましくは、分離体要素はトロイドあるい
はベローズ、発泡体あるいはフロート、おもりあるいは
バラストを備えている。ベローズは相対する第一および
第二の端部と、両端部間に延在するシール本体を備えて
いる。シール本体の外径は、シール係合のためにチュー
ブの内径よりも大きい。最も好ましくは、シール本体は
弾性特性を有する。
【0015】最も好ましくは、フロートはベローズの第
一の端部に固設され、バラストはベローズの第二の端部
に固設されている。
【0016】代わりに、ベローズは、再封止可能な隔壁
である第一の端部と開口した第二の端部を備える。
【0017】好ましくは、分離体は、チューブ内のいか
なる位置にも最初は設置され得る。最も好ましいのは、
分離体が、シール本体とチューブの内径間の締り嵌めに
よって、チューブの頂部の位置に保持されている。
【0018】好ましくは、分離体は、第一の端部からシ
ール本体を通りベローズの第二の端部まで延びる中央通
路を有する。
【0019】好ましくは、ベローズは約0.8から約
1.2の比重を有する。最も好ましくは、ベローズは、
約100psiから約500psiで50%伸張率(ヤング
率)を有するエラストマから作られている。
【0020】望ましくは、シール本体は、天然または合
成エラストマあるいは混成のエラストマから成り、対象
の流体サンプルに対し不活性であり、かつ、可撓性があ
る。
【0021】好ましくは、シール本体は定性剛性を備
え、以下のように表される:
【0022】
【数1】 ここで、S*は無次元剛性係数で、Kはベローズを所与の
長さ歪ませるに必要な力、aは加えられた加速度、Dは
シール本体の直径、およびρwは水の密度である。
【0023】望ましくは、シール本体の定性剛性は、約
0.00006から約190である。
【0024】好ましくは、シール本体は、軸方向に加え
られる荷重のような、印加荷重のもとで、特徴的な、す
なわち、半径方向の歪みを受けるようにされる。この特
徴的な半径方向の歪みは、シール本体の横断直径におけ
る変化に対するシール本体の長さの変化として定義され
る。好ましくは、シール本体は、約1.5から約3.5
の特徴的な、すなわち、半径方向の歪み比を有する。
【0025】好ましくは、シール本体は、遠心分離力の
ような印加荷重にさらされ、シール本体の軸方向変形を
引き起こすとき、横断直径における変化は以下のように
表される:
【0026】
【数2】 ここで、ΔDmは約5%から約20%である。
【0027】それゆえ、シール本体の横断直径の変化
は、シール本体の歪んでいない横断直径に比例する。比
率は約0.03から0.20までである。
【0028】望ましくは、バラストは、ポリ塩化ビニ
ル、ポリスチレン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポ
リエチレンテレフタレート、ステンレススチール、ポリ
エステルおよびそれらの混合物であって、実質的に剛く
成形可能な熱可塑性材料であり、対象の流体サンプルに
不活性である。最も好ましくは、バラストは高密度物質
である。好ましくは、バラストは、分離体の中央通路と
干渉しないように、ベローズの第二の端部のまわりに取
付けられる。最も好ましくは、バラストは約1.1から
約7.9までの有効な比重を有する。
【0029】望ましくは、フロートは、ベローズの第一
の端部に取付られ、それによりフロートは中央通路と直
接連通する。好ましくは、フロートは分離体の中央通路
から空気を流出させる小孔を備えている。最も好ましく
は、フロートは約0.06から0.95の密度を有す
る。好ましくは、フロートは、ポリエチレン、ポリプロ
ピレン、ポリスチレン、発泡体、空気内包システム、あ
るいは、再密封する混合材料のような低密度物質であ
る。
【0030】好ましくは、分離体は、約1.028から
約1.09g/ccの総比重を有し、結果的に、分離体
は、考察中、流体サンプルの重および軽相間のほぼ境界
に遠心力下で静止することになる。
【0031】好ましくは、分離体は全体として、約30
0gから約3000gまでの印加加速によって生み出さ
れた荷重のもとで機能する。
【0032】好ましくは、分離体は、最初はチューブの
頂部領域に固設され、閉鎖体と整列している。分離体は
チューブ頂端部に嵌め合わされており、それによって分
離体のベローズは、その変形していない状態で分離体の
最大直径を提供し、チューブ側壁の内面と締り嵌め状態
を有し得る。
【0033】使用の際には、流体サンプルがニードルに
よってアセンブリに入る。ニードルは閉鎖体および分離
体のフロートを貫通する。サンプルはニードルおよびベ
ローズの中央通路を通りアセンブリに入り、その後チュ
ーブの本体に入る。ニードルはアセンブリから引き抜か
れ、閉鎖体の隔壁とフロートは再密封する。
【0034】アセンブリはその後、遠心分離にかけられ
る。遠心分離により加えられた力は、シール本体が分離
体の異なる要素の浮力の差異により延びることにより、
シール本体をチューブの内壁から分離させる。遠心分離
のもとで、分離体はチューブを軸方向下方に閉鎖端部へ
向かい所望の境界に移動する。
【0035】分離体が十分に移動すると、分離体の血液
との接触を生じさせる。ベローズの第二の端部のバラス
トは、遠心分離荷重のもとで軸方向下方に動く。フロー
トにおける任意的な空気流出孔ないしはベローズの再密
封可能な隔壁が、流体サンプル内に分離体が下降する速
度を制御するように働く。
【0036】液体への分離体の浸入に続いて、フロート
は、置換された流体によって、分離体に上昇浮力を提供
する。同時に、バラストは分離体に下向きに軸方向の力
を提供する。組合された力はシール本体を軸方向に伸ば
し、シール本体の内側への半径方向移動を生じさせる。
この半径方向移動は、チューブの内壁との接触からシー
ル本体を引き外し、結果としてシール本体はいかなる摩
擦抗力なく軸方向に自由に動くようになる。
【0037】それゆえ、チューブの内壁および分離体の
間に経路が形成され、分離体がチューブの下方に移動す
るにつれ、低密度成分が分離体を通過するのを可能とす
る。分離体の移動は、それが、低密度流体成分と高密度
流体すなわち細胞/固体成分との間の位置、すなわち、
その全体の密度と等しい位置に達したときに、終了す
る。遠心分離が終了すると、シール本体はその無変形の
状態に拡張し、チューブの内壁に対しシールする。それ
により、流体サンプルのより高および低密度成分間に障
壁を創生する。
【0038】閉鎖体、分離体のフロートおよび中央通路
と整列された、チューブ頂部の分離体の位置は、流体サ
ンプルのチューブ内への直接充填を容易とする。かく
て、流体サンプルは、分離体の外面領域に遠心分離され
ていない流体サンプルを曝すこと無くチューブ内に容易
に配分される。
【0039】流体サンプルが血液の場合、細胞成分を含
む高比重部分は、遠心分離後、分離体とチューブの底部
との間に存す。細胞を含まない血清ないしは血漿を含む
低比重部分は、分離体のフロートとチューブの頂部との
間に存す。
【0040】本発明の分離体は、パラメータの有効範囲
を有し、そのパラメータを定めるのに二つの主要な駆動
方程式がある。
【0041】
【数3】 (質量保存の法則)
【0042】
【数4】 (力の釣合いの式)次の無次元パラメータが力の釣合い
の式に代入され、
【0043】
【数5】 次を得る。
【0044】
【数6】 全ての寸法の装置に対するプロトタイプを評価するた
め、次のように定義され:σt σf σs はベローズ、
フロートおよびバラストのそれぞれの比重;Vt 、V
f 、V5は、ベローズ、フロートおよびバラストのそれ
ぞれの容積;ρwは水の密度;kは分離体のばね定数;
aは印加加速度;δは△L/△Dによって定義される歪
率であり、△Lは長さの変化である。
【0045】方程式の左側は、材料とジオメトリの無数
の組合せであり得、そして、右側の結果と等しければ、
装置が機能すると結論付けられる。
【0046】方程式の右側に対する望ましい値は以下の
通りである。
【0047】δが1.5から3.5、ΔD/Dが0.0
5から0.2、S*が0.043から0.220であ
る。
【0048】代わりに、分離体要素は、ベローズ部材、
バラスト部材および浮揚すなわちフロート部材を備えた
装置を備えてもよい。
【0049】最も好ましくは、ベローズ部材は対向する
力によって生じさせられる歪みを許容する材料および形
状に作られている。
【0050】最も好ましくは、浮揚部材は、血液サンプ
ルの血清内で浮揚することが可能になる成分密度を有し
ている。好ましくは、浮揚部材は、発泡体のような低密
度材料に似通うように、発泡体または材料あるいは混合
材料等の低密度材料から作られている。
【0051】最も好ましくは、バラスト部材は、血液サ
ンプルの中に沈下していくことが可能になる成分密度を
有している。好ましくは、バラスト部材は、実質的に剛
性の成形可能な熱可塑性材料のような高密度材料から作
られている。そのような材料は、対象流体サンプルに不
活性な、ポリ塩化ビニル、ポリスチレン、ポリエチレ
ン、ポリプロピレン、ステンレススチール、ポリエステ
ルおよびそれらの混合物を含むが限定されない。
【0052】最も好ましくは、分離体の構成要素は、バ
ラスト部材および浮揚部材が連結され、中央通路がそれ
らを通り延びるように配置されている。ベローズ部材が
中央通路への入口を覆い、そして、中央通路への入口を
横切って延在する穿刺可能な障壁をもたらしている。
【0053】最も好ましくは、分離体の構成要素は、適
切な荷重下の間に、ベローズ部材を内側に歪ませ、チュ
ーブ内で軸方向に動くのを許容するべく対向する力を生
み出すよう組立てられている。
【0054】最も好ましくは、分離体の総密度は、装置
を流体サンプルの高および低密度間に位置させるべく目
標密度σtである。
【0055】望ましくは、ベローズ部材は天然または合
成のエラストマあるいはその混合物からなり、対象の流
体サンプルに対して不活性で、可撓性がある。
【0056】好ましくは、ベローズ部材は定性剛性を備
え、以下のように表される。
【0057】
【数7】 ここで、S*は無次元剛性係数で、Kはベローズを所与の
長さ歪ませるに必要な力、aは加えられた加速度、Dは
シール本体の直径、およびρwは水の密度である。
【0058】望ましくは、ベローズ部材の定性剛性は、
約0.00006から約190までである。
【0059】好ましくは、ベローズ部材は、軸方向に加
えられる荷重のような、印加荷重のもとで、特徴的な、
すなわち、半径方向の歪みを受けるようにされる。この
特徴的な半径方向の歪みは、ベローズ部材の横断直径に
おける変化に対するベローズ部材の長さの変化として定
義される。好ましくは、ベローズ部材は、約1.5から
約3.5の特徴的な、すなわち、半径方向の歪み比を有
する。
【0060】好ましくは、ベローズ部材は、遠心分離力
のような印加荷重にさらされ、ベローズ部材の軸方向変
形を引き起こすとき、横断直径における変化は以下のよ
うに表される:
【0061】
【数8】 ここで、ΔDmは約5%から約20%である。
【0062】それゆえ、シール本体の横断直径の変化
は、シール本体の歪んでいない横断直径に比例する。比
率は約0.03から0.20までである。
【0063】望ましくは、バラスト部材は、ポリ塩化ビ
ニル、ポリスチレン、ポリエチレン、ポリプロピレン、
ポリエステルおよびそれらの混合物であって、実質的に
剛く成形可能な熱可塑性材料であり、対象の流体サンプ
ルに不活性である。最も好ましくは、バラスト部材は高
密度物質である。最も好ましくは、バラスト部材は約
1.1から約7.9までの有効な比重を有する。
【0064】望ましくは、浮揚部材は、約0.06から
0.95の有効な比重を有する。好ましくは、浮揚部材
は、発泡体、内包空気のような低密度物質である。
【0065】好ましくは、分離体は、約1.028から
約1.09g/ccの総比重を有し、結果的に、分離体
は、考察中、流体サンプルの重および軽相間のほぼ境界
に遠心力下で静止することになる。
【0066】好ましくは、分離体は全体として、約30
0gから約3000gまでの印加加速によって生み出さ
れた荷重のもとで機能するであろう。
【0067】好ましくは、分離体は、最初は閉鎖体の底
凹部に固設されている。分離体は閉鎖体に嵌め合わされ
ており、それによって分離体のベローズ部材は、その変
形していない状態で分離体の最大直径を提供し、閉鎖体
の底凹部と締り嵌め状態を有している。代わりに、分離
体はチューブの閉鎖端部に釈放可能に位置されてもよ
い。
【0068】使用の際には、流体サンプルがニードルに
よってアセンブリに入る。ニードルは閉鎖体および分離
体のベローズ部材を貫通する。サンプルはニードルおよ
び分離体の中央通路を通りアセンブリに入り、その後チ
ューブの本体に入る。ニードルはアセンブリから引き抜
かれ、閉鎖体の隔壁とベローズ部材は再密封する。
【0069】アセンブリはその後、遠心分離にかけられ
る。遠心分離により分離体に加えられた力は、分離体の
移動につれての分離体への引張り力によりベローズ部材
が延びることにより、分離体の閉鎖体からの別離とその
初期位置からの移動とを生じさせる。遠心分離のもと
で、分離体は閉鎖体から釈放される。分離体はチューブ
を軸方向下方に閉鎖端部へ向かって移動する。
【0070】分離体が十分に移動すると、分離体の血液
との接触を生じさせる。中央通路に捕捉された空気は、
分離体の流体へのさらなる沈みを妨げる浮力を生じさせ
る。しかしながら、捕捉された空気は、ニードルにより
ベローズ部材に生ぜしめられた傷を介して排出される。
この空気の排出により分離体の流体内への移動が可能と
なる。
【0071】流体への分離体の浸入に続いて、浮揚部材
は、置換された流体によって、分離体に上昇浮力を提供
する。同時に、バラスト部材は分離体に下向きに軸方向
の力を提供する。組合された力はベローズ部材を軸方向
に伸ばし、閉鎖体との接触からベローズ部材を引き外
し、結果としてベローズ部材はいかなる摩擦抗力なく軸
方向に自由に動くようになる。
【0072】それゆえ、チューブの内壁および分離体の
間に経路が形成され、分離体がチューブの下方に移動す
るにつれ、低密度成分が分離体を通過するのを可能とす
る。分離体の移動は、それが、低密度流体成分と高密度
流体すなわち細胞/固体成分との間の位置、すなわち、
その全体の密度と等しい位置に達したときに、終了す
る。遠心分離が終了すると、ベローズ部材はその無変形
の状態に拡張し、チューブの内壁に対しシールする。そ
れにより、流体サンプルの高および低密度成分間に障壁
を創生する。
【0073】閉鎖体、分離体の穿刺可能なベローズ部材
および中央通路と整列された、チューブ頂部の分離体の
位置は、流体サンプルのチューブ内への直接充填を容易
とする。かくて、流体サンプルは、分離体の外面領域に
遠心分離されていない流体サンプルを曝すこと無くチュ
ーブ内に容易に配分される。
【0074】流体サンプルが血液の場合、細胞成分を含
む高比重部分は、遠心分離後、分離体とチューブの底部
との間に存す。細胞を含まない血清ないしは血漿を含む
低比重部分は、分離体のベローズとチューブの頂部との
間に存す。
【0075】本発明の分離体は、パラメータの有効範囲
を有し、そのパラメータを定めるのに二つの主要な駆動
方程式がある。
【0076】
【数9】 (質量保存の法則)
【0077】
【数10】 (力の釣合いの式)次の無次元パラメータが力の釣合い
の式に代入され、
【0078】
【数11】 次を得る。
【0079】
【数12】全ての寸法の装置に対するプロトタイプを評
価するため、次のように定義され:σt σf σs はベ
ローズ、フロートおよびバラストのそれぞれの比重;V
t、Vf 、V5は、ベローズ、フロートおよびバラストの
それぞれの容積;ρwは水の密度;kは分離体のばね定
数;a は印加加速度;δは△L/△Dによって定義され
る歪率であり、△Lは長さの変化である。
【0080】方程式の左側は、材料とジオメトリの無数
の組合せであり得、そして、右側の結果と等しければ、
装置が機能すると結論付けられる。
【0081】方程式の右側に対する望ましい値は以下の
通りである。
【0082】δが1.5から3.5、ΔD/Dが0.0
5から0.2、S*が0.043から0.220であ
る。
【0083】本発明のアセンブリは、ゲルを使用する既
存の分離製品に対してを利点がある。特に、本発明のア
センブリは、検査体と干渉するかもしれないゲルと比較
して、検査体と干渉しない。本発明のもう一つの貢献
は、本発明のアセンブリは検査体をモ二ターする治療薬
と干渉しないことである。。
【0084】最も顕著には、流体サンプルを分離密度に
分ける時間が、本発明のアセンブリとゲルを使用したア
センブリを比較すると、実質的により短い時間で達成さ
れることである。
【0085】本発明の他の注目すべき有利性は、流体標
本がゲルを使用する製品で時々みられる、低密度ゲル残
残留物に影響されないことである。
【0086】本発明の更なる貢献は、器具のプローブと
干渉しない点である。
【0087】本発明のもう一つの貢献は、血液バンキン
グテスト用のサンプルがゲル分離体を使用する時より受
け入れ易いことである。
【0088】本発明のもう一つの貢献は、血液サンプル
のほぼ細胞を含まない血清部分が分離体の頂部面に露出
され、かくて、医師に澄んだサンプルを提供することで
ある。
【0089】加えて、本発明のアセンブリは、医師によ
る付加的ステップすなわち処置を必要とせず、血液すな
わち流体サンプルは、標準的な採集器具を使用して標準
的な方法で取り出される。
【0090】
【発明の実施の形態】本発明は、他の特定の形式で具体
化される可能性があり、詳細に説明される特定の具体例
は単なる例であり、それらの具体例に限定されない。種
々の他の具体例は、発明の範囲や趣旨から逸脱すること
なく、当業者には明らかであり、容易に作成される。発
明の範囲は、添付の請求の範囲およびそれらの均等物に
より決定される。
【0091】本発明の1つの具体例は、図1から6に図
解され、アセンブリ20はチューブ30、閉鎖体50お
よび分離体70を備えている。
【0092】チューブ30は、頂縁部33を含む開口端
部32、閉鎖端部34および開口端部と閉鎖端部との間
に延びる側壁36を有している。側壁36は外面38お
よび内面40を有する。チューブ30は中心軸「A」を
有する容器を定めている。
【0093】チューブ30は、好ましくは、実質的に透
明で硬質な材料から作られている。適した材料あるいは
チューブは、ガラス、ポリスチレン、ポリエチレンテレ
フタレート、ポリカーボネート等を含む。
【0094】閉鎖体50はチューブ30の開口端部32
を覆って嵌り合うように配置されている。閉鎖体50は
環状上部52と環状下部すなわちスカート54とを備
え、環状上部52は側壁36の頂縁部33を超えて延在
し、スカート54は環状上部52より小さい直径で、開
口端部32に正しくストッパ50を保持するために、側
壁36の内面内に延び内面40と締り嵌めを形成する。
【0095】環状上部52は、頂部の面領域56、およ
び、面領域56から上部窪み領域60に向かって収束す
る側壁58を含む。窪み領域60は、最も好ましくは、
ストッパに挿入され貫通するニードルの先端を方向付
け、且つ、受け入れるために、薄い膜あるいは自己封止
の隔壁である。
【0096】下部環状スカート部54は下部窪み62、
内側壁面64、外側壁面66および底面68を定めてい
る。窪み領域60と下部窪み領域62とは、ニードルが
挿入され得る薄い膜ないしは自己封止の隔壁を定めてい
る。自己封止の隔壁材料は、ニードルのような突刺し要
素による穿刺を許容し、その後、突刺し要素が引き抜か
れたとき、再封止する。
【0097】環状突部すなわち接合部57は、環状上部
52および環状下部54を分けている。
【0098】好ましくは、閉鎖体は、天然ゴムエラスト
マー、合成熱可塑性および熱硬化性弾性材料から作られ
てもよい。好ましくは、閉鎖体は弾性エラストマー材料
からできており、それにより、隔壁は自己封止性とな
る。
【0099】図6に示されるように、分離体70は弾性
のトロイドすなわち弾性のベローズ72、低密度発泡体
すなわち低密度フロート90、および高密度おもりすな
わち高密度バラスト110を備えている。分離体の構成
要素は、赤血球の密度より小さく、血液サンプルの血清
の密度より大きい組合せ密度を呈す材料から形成されて
いる。
【0100】ベローズ72は頂部分86、底部分88、
および頂部分から底部分に延在するシール本体91を含
み、中央通路98が両端とシール本体との間に延びてい
る。
【0101】低密度フロート90は頂部分86に配置さ
れ、バラスト110は底部分88に配置される。バラス
ト110は、中央通路98を遮断しないで、底部分88
を取り囲んでいる。低密度フロート90は、頂部分86
に在り、中央通路98に直列に整列している。
【0102】低密度フロート90は、使用時に中央通路
98から空気を出すための小孔95を備えている。
【0103】頂部分86の外径「a」と底部分88の外
径「b」は、シール本体が変形されていない位置にある
とき、シール本体の外径「c」よりも小さい。
【0104】ベローズ72のシール本体91とチューブ
の内壁とは、締まり嵌めを形成する。低密度フロートお
よび高密度バラストはチューブの内壁には接触しない。
【0105】ベローズ72は、頂部分86を覆ってフロ
ート90を、底部分88の外周部周りにバラスト110
を取付けることにより組立られ得る。分離体はそこでチ
ューブの開口端部に挿入される。半径方向の干渉を十分
にとれば、シール本体のチューブ内壁との封止的係合を
生じさせる。
【0106】図3に示されるように、流体サンプルA
は、上部窪み領域60における閉鎖体50とフロートと
を貫通するニードルによって、チューブに配分される。
図解のみの目的のために、液体サンプルは血液である。
液体サンプルは、分離体の通路内に配分され、結果とし
て、液体サンプルはチューブの閉鎖端部34と分離体と
の間に導入され、それにより、分離体の全ての構成要素
の外面は、流体サンプルとの接触を実質的に免れる。
【0107】図4に示されるように、アセンブリ20
が、遠心分離すなわち軸方向の遠心分離力を受けると、
分離体70のシール本体91は歪み、チューブの内壁か
ら外れ、チューブ30の閉鎖端部34方向に下降する。
分離体が下降する際、流体サンプルAの低比重部分Bが、
分離体を通り越して上方に動く。空気は、ベローズの底
部分が流体サンプルに接触するとき、通路内に捕捉され
る。この捕捉された空気は分離体のさらなる下降運動を
制限するかもしれない。しかしながら、フロートの小孔
は捕捉された空気が通路から逃げ出し得る経路を形成し
ている。
【0108】分離体が下降する際、分離体のシール本体
91はその直径を減少させ、チューブの内壁との締り嵌
めを排除しながら歪む。このことは、チューブと分離体
との間に経路100を開口させ、分離体がチューブ下方
に移動するにつれ、流体の低密度成分の分離体を通過す
る流れを可能とする。分離体の通路98内の残留低密度
成分は、分離体を通過して下方および上方に移動する。
【0109】図5および5Aに示されるように、遠心分
離が終了した後、遠心分離荷重がなくなると、管状部分
が非変形状態に向かって弾性的に戻り、図5に示すよう
に、チューブ内壁の密封を生じさせる。かくて、分離体
70は流体サンプルの低比重部分Bと高比重部分Cとの
間の分割体として働く。
【0110】チューブ30は、凝固を促進したり遅らせ
たり、あるいは、特定の分析のためにサンプルを保存す
るべく、サンプルを調整するのに用いられるクエン酸
塩、シリコーン、ケイ酸塩、EDTA等のようなサンプ
ル採集チューブに使用されている多数の添加物のほとん
どと適合性がある。本発明において特定の用途のために
一つ以上の添加物が用いられても、本発明の範囲内であ
る。
【0111】図7ないし図13は本発明の別の具体例を
表している。
【0112】図7−13に示されるように、別の具体例
は、チューブ130、閉鎖体150および分離体170
を備えるアセンブリ120を構成している。
【0113】チューブ130は、頂縁部133を含む開
口端部132、閉鎖端部134および開口端部と閉鎖端
部との間に延びる側壁136を有している。側壁136
は外面138と内面140とを有している。チューブ1
30は、中心軸「A」を伴う容器を定めている。
【0114】チューブ130は、好ましくは、実質的に
透明で硬質な材料から作られている。適した材料すなわ
ちチューブは、ガラス、ポリスチレン、ポリエチレンテ
レフタレート、ポリカーボネート等を含む。
【0115】閉鎖体150はチューブ130の開口端部
132を覆って嵌り合うように配置されている。閉鎖体
150は環状上部152と環状下部すなわちスカート1
54とを備え、環状上部152は側壁136の頂縁部1
33を超えて延在し、スカート154は環状上部152
より小さい直径で、開口端部132に正しくストッパ1
50を保持するために、側壁136の内面内に延び内面
140と締り嵌めを形成する。
【0116】環状上部152は、頂部の面領域156、
および、面領域156から上部窪み領域160に向かっ
て収束する側壁158を含む。窪み領域160は、最も
好ましくは、ストッパに挿入され貫通するニードルの先
端を方向付け、且つ、受け入れるために、薄い膜あるい
は自己封止の隔壁である。
【0117】下部環状スカート部154は下部窪み16
2、内側壁面164、外側壁面166および底面168
を定めている。窪み領域160と下部窪み領域162と
は、ニードルが挿入され得る薄い膜ないしは自己封止の
隔壁を定めている。自己封止の隔壁材料は、ニードルの
ような突刺し要素による穿刺を許容し、その後、突刺し
要素が引き抜かれたとき、再封止する。
【0118】環状突部すなわち接合部157は、環状上
部152および環状下部154を分けている。環状下部
154の底面168には、分離体を最初に整列させ保持
するために使用される把持手段169が配置されてい
る。
【0119】好ましくは、閉鎖体は、天然ゴムエラスト
マー、合成熱可塑性および熱硬化性弾性材料から作られ
てもよい。好ましくは、閉鎖体は弾性エラストマー材料
からできており、それにより、隔壁は自己封止性とな
る。
【0120】図12および13に示すように、分離体1
70はベローズ部材172、低密度の浮揚すなわちフロ
ート部材190および高密度のおもりすなわちバラスト
部材210を備えている。分離体の構成要素は、赤血球
の密度より小さく、血液サンプルの血清の密度より大き
い組合せ密度を呈す材料から形成されている。
【0121】浮揚部材190は頂部分211、底部分2
12および両端間に連続的に延びる中央通路214を備
えている。
【0122】ベローズ部材172は、クラトン高分子化
合物、ウレタンあるいはPVCのような破裂可能な弾性材
料からなる。ベローズ部材172は、底部188、頂部
186、頂部と底部間に延びるシール本体191、頂部
186の初期的に円錐凸状の頂部壁199を含んでい
る。
【0123】バラスト部材210は、頂端部221から
底端部222にまで延在する円柱状の側壁221と頂端
部と底端部との間に延びる中央通路223とを備えてい
る。
【0124】分離体は、バラスト部材210がベローズ
部材172に嵌め合わされ、バラスト部材210の頂端
部221が凸状の頂部壁199内に嵌め合わされ、そし
て、バラスト部材の底端部が浮揚部材の頂部分211に
連結されて組立てられ、これにより、中央通路223が
頂部壁199からバラスト部材210の底端部222ま
で延在する。
【0125】図9に示すように、流体サンプルAは、上
部窪み領域160における閉鎖体150とベローズ部材
172の円錐状頂部壁199とを貫通するニードルによ
って、チューブに配分される。図解のみの目的のため
に、液体サンプルは血液である。液体サンプルは、分離
体の通路内に配分され、結果として、液体サンプルはチ
ューブの閉鎖端部34と分離体との間に導入され、それ
により、分離体の全ての構成要素の外面は、流体サンプ
ルとの接触を実質的に免れる。
【0126】図10および11に示すように、アセンブ
リ120が、遠心分離すなわち軸方向の遠心分離力を受
けると、シール本体は歪み、これにより、分離体は閉鎖
体から外れ、チューブ130の閉鎖端部134方向に下
降する。分離体が下降する際、流体サンプルAの低比重
部分Bが、分離体を通り越して上方に動く。
【0127】分離体が下降する際、分離体のシール本体
191はその直径を減少させ、チューブの内壁との締り
嵌めを排除しながら歪む。このことは、チューブと分離
体との間に経路300を開口させ、分離体がチューブ下
方に移動するにつれ、流体の低密度成分の分離体を通過
する流れを可能とする。分離体の通路223内の残留低
密度成分は、分離体を通過して下方および上方に移動す
る。
【0128】遠心分離が終了した後、遠心分離荷重がな
くなると、シール本体が非変形状態に向かって弾性的に
戻り、図12に示すように、チューブ内壁の密封を生じ
させる。かくて、分離体170は流体サンプルの低比重
部分Bと高比重部分Cとの間の分割体として働く。
【0129】チューブ130は、凝固を促進したり遅ら
せたり、あるいは、特定の分析のためにサンプルを保存
するべく、サンプルを調整するのに用いられるクエン酸
塩、シリコーン、ケイ酸塩、EDTA等のようなサンプ
ル採集チューブに使用されている多数の添加物のほとん
どと適合性がある。本発明において特定の用途のために
一つ以上の添加物が用いられても、本発明の範囲内であ
る。
【0130】(実施例1)本発明のアセンブリは、分離
機構としてゲルを使用している市販の製品と比較され
た。本発明の10のサンプルおよび市販の10のサンプ
ルが使用された。市販の製品はVACUTAINER
Brand PLUS SST(登録商標)チューブ
(トレードマークおよび製造はベクトン・ディキンソン
株式会社、フランクリンレイク、ニュージャージ)(カ
タログ番号367988)
【0131】ベローズ、フロートおよびバラストを備え
る本発明の分離体は射出成形方法を用いた別々のモール
ドから製造された。ベローズは、0.089の比重を有
するGLS Dynaflex(登録商標)G6725
熱可塑性エラストマー化合物(DYNAFLEX(登
録商標)はトレードマークおよび製造はGLS株式会
社、カーレイ、イリノイ)より製造された。フロート
は、約0.809の比重になるように、Eastman
n LDPE1870−Aおよび3M Scotchli
teTM glass bubbles S60 (SC
OTCHLITETMはトレードマークおよび製造は3
M、セントポール、ミネソタ)の予め配合された混合体
により製造された。バラストは、約1.335の比重を
有する、Eastar(登録商標)MN058copo
lyester(Eastar(登録商標)はトレード
マークおよび製造はEastman ケミカル株式会
社、キングスポート、テネシー)から製造された。
【0132】分離体は、分離体を受けるように設計され
ている閉鎖体と組み立てられ、そして、チューブに組み
付けられた。
【0133】血液サンプルが、本発明と市販品の各々1
0のサンプルに注入された。各々のサンプルは、フロア
ーモデルの遠心分離器に配置され、1000RCFで5
分間遠心分離された。本発明の分離体および市販品の分
離体は適所に移動し、血清と赤血球/血餅間にシールを
形成した。そこで、血清分析体が測定され、表1に報告
されている。臨床化学において、分析体(人間の血液成
分)は測定され、人間の患者における病気の状態の診断
と観察を助けるために使用される。表1の結果は、ゲル
分離体を有しない本発明が、分離体としてゲルを含む市
販品と、比較に値する血清分析評価を生じている。
【0134】
【表1】
【0135】(実施例2)ベローズ、フロートおよびバ
ラストを備える本発明の分離体は射出成形方法を用いた
別々のモールドから製造された。ベローズは、0.08
9の比重を有するGLS Dynaflex(登録商標)
G6725 熱可塑性エラストマー化合物(DYNAF
LEX(登録商標)はトレードマークおよび製造はGL
S株式会社、カーレイ、イリノイ)より製造されてい
る。フロートは、約0.782の比重になるように、D
ow LDPE9931およびUniroyal Ch
emicalCelogen(登録商標) 754Aの
予め配合された混合体により製造された。バラストは、
約1.335の比重を有する、Eastar(登録商
標) MN058 copolyester(East
ar(登録商標)はトレードマークおよび製造は Ea
stmanケミカル株式会社、キングスポート、テネシ
ー)から製造された。分離体は、分離体を受けるように
設計されている閉鎖体と組み立てられ、そして、チュー
ブに組み付けられた。アセンブリは組立てられ、8.5
mlの血液を抽出するレベルに真空引きされた。
【0136】血液サンプルは、各々サンプルに注入され
る。各々のサンプルは、フロアモデルの遠心分離器に配
置され、3分間、遠心分離された。本発明の分離体およ
び市販品の分離体は適所に移動し、血清と赤血球/血餅
間にシールを形成した。そこで、血清分析体が測定さ
れ、表2に報告されている。
【0137】
【表2】
【0138】(実施例3)本発明のアセンブリは、分離
機構としてゲルを使用している市販の製品と比較され
た。本発明のサンプルおよび市販のサンプルが使用され
た。市販の製品はVA CUTAINER Brand
PLUS SST(登録商標)チューブ(トレードマ
ークおよび製造はベクトン・ディキンソン株式会社、フ
ランクリンレイク、ニュージャージ、カタログ番号36
7988)であった。ベローズ、フロートおよびバラス
トを備える本発明の分離体は射出成形方法を用いた別々
のモールドから製造された。ベローズは、0.089の
比重を有するGLS Dynaflex(登録商標)G
6725 熱可塑性エラストマー化合物(DYNAFL
EX(登録商標)はトレードマークおよび製造はGLS株
式会社、カーレイ、イリノイ)より製造された。フロー
トは、約0.782の比重になるように、Dow LD
PE9931およびUniroyal Chemica
l Celogen(登録商標) 754Aの予め配合
された混合体により製造された。バラストは、約1.3
35の比重を有する、Eastar(登録商標) MN
058copolyester(Eastar(登録商
標)はトレードマークおよび製造はEastmanケミカル株
式会社、キングスポート、テネシー)から製造された。
分離体はチューブの底に位置された。
【0139】血液サンプルが、本発明と市販品の各々の
サンプルに注入された。そして、各々のサンプルは、フ
ロアモデルの遠心分離器に配置され、10分間遠心分離
された。本発明の分離体および市販品の分離体は適所に
移動し、血漿と赤血球との間にシールを形成した。血漿
分析体が測定され、表3に報告されている。
【0140】
【表3】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のアセンブリの斜視図である。
【図2】図1の線2−2に沿う、図1のアセンブリの縦
断面図である。
【図3】図1の線2−2に沿う、図1のアセンブリの縦
断面図であり、ニードルによるアセンブリ内への液体の
分配を図解している。
【図4】遠心分離下のアセンブリおよび閉鎖体の把持手
段からの分離体の釈放状態を図解している。
【図5】遠心分離後のアセンブリおよび流体サンプルの
高および低比重への分離状態を図解している。
【図6】本発明のアセンブリの分解された要素の斜視図
である。
【図7】本発明のアセンブリの代わりの実施例の斜視図
である。
【図8】図7の線8−8に沿う図7のアセンブリの縦断
面図である。
【図9】図7の線8−8に沿う、図7のアセンブリの縦
断面図であり、ニードルによるアセンブリ内への液体の
分配を図解している。
【図10】遠心分離下のアセンブリおよび閉鎖体の把持
手段からの分離体の釈放状態を図解している。
【図11】遠心分離下のアセンブリおよび閉鎖体の把持
手段からの分離体の釈放状態を図解している。
【図12】遠心分離後のアセンブリおよび流体サンプル
の高および低比重への分離状態を図解している。
【図13】本発明のアセンブリの分解された要素の斜視
図である。
【符号の説明】
20,120 アセンブリ 30,130 チューブ 32 開口端部 34 閉鎖端部 36 側壁 50,150 閉鎖体 52、152 環状上部 54、154 スカート 60、160 上部窪み領域 62、162 下部窪み領域 70,170 分離体 72、172 ベローズ 86 頂部 88 底部 90、190 フロート 91 シール本体 95 小孔 98 中央通路 100 開放通路 110、210 バラスト 199 頂部壁
【手続補正書】
【提出日】平成12年3月31日(2000.3.3
1)
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図3】
【図4】
【図5】
【図6】
【図7】
【図13】
【図8】
【図9】
【図10】
【図11】
【図12】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 595117091 1 BECTON DRIVE, FRA NKLIN LAKES, NEW JE RSEY 07417−1880, UNITED STATES OF AMERICA (72)発明者 ヘンリー ミラー アメリカ合衆国 07011 ニュージャージ ー州 クリフトン イースト 8ティーエ イチ ストリート 16

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 流体サンプルを高比重相および低比重相
    に分離するアセンブリであって、 ベローズ、フロートおよびバラストを備える分離体要素
    を備え、 前記ベローズは対向する第一および第二の端部、前記端
    部間に延びるシール本体および前記ベローズを通って延
    びる中央通路を備え、 前記フロートは前記ベローズの前記第一の端部に取付け
    られており、かつ、前記バラストは前記ベローズの前記
    第二の端部に取付けられていることを特徴とするアセン
    ブリ。
  2. 【請求項2】 流体サンプルを高比重相および低比重相
    に分離するアセンブリであって、 開口端部、閉鎖端部、内径、外径および前記開口端部と
    前記閉鎖端部との間に延びる側壁を備えるチューブ、 前記側壁は外面と内面とを備え、 前記チューブの前記開口端部に配置された閉鎖体、 遠心分離力の作用のもと、前記チューブ内を軸方向に移
    動可能な分離体要素、 前記分離体要素は、前記分離体の上および下の前記チュ
    ーブ内の圧力差に応じて、環状のシールとその周りの開
    放通路とを選択的に提供し、 前記分離体要素は、ベローズ、フロートおよびバラスト
    を備え、 前記ベローズは、対向する第一および第二の端部、前記
    端部間に延び前記分離体の上および下の圧力の異同に応
    じて選択的に前記チューブの前記側壁の前記内面との締
    り嵌めおよび開放通路をもたらすシール本体、および前
    記ベローズを通って延び前記流体サンプルを前記アセン
    ブリに導く中央通路を備え、 前記フロートは前記ベローズの前記第一端部に取付けら
    れ、前記流体サンプルの比重より小さい密度を備え、 前記バラストは、前記ベローズの前記第二の端部に取付
    けられ、前記流体サンプルの比重より大きな密度を備え
    ることを特徴とするアセンブリ。
  3. 【請求項3】 流体サンプルを高比重相および低比重相
    に分離する方法であって、(a) 開口端部、閉鎖端
    部、内径、外径および前記開口端部および前記閉鎖端部
    の間に延在する側壁を備え、かつ、外面および内面を備
    えるチューブをもたらし、(b) 再密封可能な隔壁を
    含み前記チューブの前記開口端部に配置された閉鎖体を
    もたらし、(c) ベローズ、フロートおよびバラスト
    を備える分離体要素をもたらし、ここで、前記ベローズ
    は、対向する第一および第二の端部、前記端部間に延び
    前記分離体の上および下の圧力の異同に応じて選択的に
    前記チューブの前記側壁の前記内面との締り嵌めおよび
    開放通路をもたらすシール本体、および前記ベローズを
    通って延び前記流体サンプルを前記アセンブリに導く中
    央通路を備え、再密封可能な隔壁を備える前記フロート
    は、前記ベローズの前記第一の端部に取付けられ、前記
    バラストは前記ベローズの前記第二の端部に取付けられ
    ており、(d) 前記シール本体が前記内壁と締り嵌め
    となるよう前記分離体を前記チューブ内にもたらし、
    (e) 前記閉鎖体と前記フロートとを穿刺するニー
    ドルをもたらし、(f) サンプルが前記ニードルおよ
    び前記ベローズの前記中央通路を通って、前記チューブ
    の前記本体に入るように、前記チューブに流体サンプル
    を配分し、(g) 前記閉鎖体の前記隔壁と前記フロー
    トが再密封するよう前記アセンブリから前記ニードルを
    除去し、(h) 前記シール本体が前記チューブの前記
    内壁から離れ、前記分離体が前記チューブ内を軸方向に
    移動し、それによって、サンプルの低密度成分がチュー
    ブの下方に移動するよう前記分離体を伴う前記チューブ
    を遠心分離にかけ、および(i) 前記遠心分離を終了
    することで、前記シール本体がその非変形形状に膨張
    し、前記チューブの前記内壁に対してシールし、それに
    より、前記流体サンプルの前記高密度および低密度成分
    の間に障壁を作り出すステップを備えることを特徴とす
    る方法。
  4. 【請求項4】 流体サンプルをより高比重相と低比重相
    とに分離する分離体であって、 ベローズ部材、バラスト部材、浮揚部材を備える分離体
    要素を備え、 前記ベローズ部材は、底部、頂部、前記頂部および前記
    底部間に延在するシール本体、および、初期には円錐凸
    状の頂部壁を前記頂部に備え、 前記浮揚部材は、頂部、底部および前記両端間を連続的
    に延びる中央通路を備え、 前記バラスト部材は、頂端部、底端部、前記頂端部と前
    記底端部間に延びる側壁、および、前記頂端部と前記底
    端部間に延びる前記側壁に囲まれた中央通路を備え、そ
    して前記ベローズ部材は前記ベローズ部材の前記凸状の
    頂部壁内に嵌められ、前記バラスト部材は前記浮揚部材
    を囲むべく連結され、それにより、中央通路が前記凸状
    の頂部壁から前記バラスト部材の前記底端部まで延在す
    ることを特徴とする分離体。
  5. 【請求項5】 流体サンプルを高比重相および低比重相
    に分離するアセンブリであって、 開口端部、閉鎖端部、内径、外径および前記開口端部と
    前記閉鎖端部との間に延びる側壁を備えるチューブ、 前記側壁は外面と内面とを備え、 前記チューブの前記開口端部に配置され、前記分離体の
    前記ベローズ部材と係合する手段を備えた閉鎖体、 遠心分離力の作用のもと、前記チューブ内を軸方向に移
    動可能な分離体要素、 前記分離体要素は、前記分離体の上および下の前記チュ
    ーブ内の圧力差に応じて、環状のシールとその周りの開
    放通路とを選択的に提供し、 前記分離体要素は、ベローズ部材、バラスト部材および
    浮揚部材を備え、 前記ベローズ部材は、底部、頂部、前記頂部および前記
    底部間に延びるシール本体、および初期には円錐凸状の
    頂壁を前記頂部に備え、 前記浮揚部材は、頂部、底部、および前記両端部間に連
    続的に延在する中央通路を備え、 前記バラスト部材は、頂端部、底端部、および前記頂端
    部および前記底端部間に延在する側壁および前記頂端部
    および前記底端部間に延在する前記側壁に囲まれた中央
    通路を備える、ことを特徴とするアセンブリ。
  6. 【請求項6】 流体サンプルを高比重相および低比重相
    に分離する方法であって、(a) 開口端部、閉鎖端
    部、内径、外径および前記開口端部および前記閉鎖端部
    の間に延在する側壁を備え、かつ、外面および内面を備
    えるチューブをもたらし、(b) ベローズ部材、バラ
    スト部材、浮揚部材を備えた分離体をもたらし、前記ベ
    ローズ部材は、底部、頂部、前記頂部および前記底部間
    に延びるシール本体、および初期には円錐凸状の頂壁を
    前記頂部に備え、前記浮揚部材は、頂部、底部、および
    前記両端部間に連続的に延在する中央通路を備え、前記
    バラスト部材は、頂端部、底端部、および前記頂端部お
    よび前記底端部間に延在する側壁および前記頂端部およ
    び前記底端部間に延在する前記側壁に囲まれた中央通路
    を備えるものであり、(c) 再密封可能な隔壁を含み
    前記チューブの前記開口端部に配置された閉鎖体をもた
    らし、(d) 前記分離体を前記閉鎖体に係合させ、
    (e) 前記閉鎖体およびフロートを穿刺するニードル
    をもたらし、(f) サンプルが前記ニードルおよび前
    記ベローズの前記中央通路を通って、前記チューブの前
    記本体に入るように、前記チューブに流体サンプルを配
    分し、(g) 前記閉鎖体の前記隔壁と前記フロートが
    再密封するよう前記アセンブリから前記ニードルを除去
    し、(h) 前記シール本体が前記チューブの前記内壁
    から離れ、前記分離体が前記チューブ内を軸方向に移動
    し、それによって、サンプルの低密度成分がチューブの
    下方に移動するよう前記分離体を伴う前記チューブを遠
    心分離にかけ、および(i) 前記遠心分離を終了する
    ことで、前記シール本体がその非変形形状に膨張し、前
    記チューブの前記内壁に対してシールし、それにより、
    前記流体サンプルの前記高密度および低密度成分の間に
    障壁を作り出すステップを備えることを特徴とする方
    法。
JP34695099A 1998-12-05 1999-12-06 流体サンプルの成分分離用アセンブリおよび方法 Expired - Lifetime JP4306902B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11093498P 1998-12-05 1998-12-05
US11092898P 1998-12-05 1998-12-05
US60/110,934 1998-12-05
US60/110,928 1998-12-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000199760A true JP2000199760A (ja) 2000-07-18
JP4306902B2 JP4306902B2 (ja) 2009-08-05

Family

ID=26808517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34695099A Expired - Lifetime JP4306902B2 (ja) 1998-12-05 1999-12-06 流体サンプルの成分分離用アセンブリおよび方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6479298B1 (ja)
EP (1) EP1006360B1 (ja)
JP (1) JP4306902B2 (ja)
AT (1) ATE328275T1 (ja)
DE (1) DE69931584T2 (ja)
ES (1) ES2260882T3 (ja)

Cited By (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001224982A (ja) * 1999-12-06 2001-08-21 Becton Dickinson & Co 流体サンプルの成分分離器具および方法
CN1307397C (zh) * 2003-05-23 2007-03-28 诺亚公司 平口式封口的热管与其制造方法
JP2009222720A (ja) * 2003-08-05 2009-10-01 Becton Dickinson & Co 生体液試料の採集および選択された成分の処置のための装置および方法
WO2009136694A2 (ko) * 2008-05-09 2009-11-12 Eum Young Rok 공냉에 의한 기체 응축을 이용한 테프론 시료분해 용기
JP2010527912A (ja) * 2007-04-12 2010-08-19 バイオメット・バイオロジックス・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー ブイ式懸濁液分画システム
JP2011158480A (ja) * 2003-02-13 2011-08-18 Becton Dickinson & Co 血液採取の際に成分を除去するための装置並びにその使用法
WO2011052910A3 (ko) * 2009-10-28 2011-09-15 주식회사 글로텍 원심분리 키트 및 이를 이용한 원심분리 방법
JP2011528802A (ja) * 2008-07-21 2011-11-24 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 密度相分離装置
JP2011528620A (ja) * 2008-07-21 2011-11-24 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 密度相分離装置
JP2011528803A (ja) * 2008-07-21 2011-11-24 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 密度相分離デバイス
JP2012056423A (ja) * 2010-09-08 2012-03-22 Makio Asaji 弾性チューブ
JP2012510853A (ja) * 2008-12-04 2012-05-17 サーモジェネシス コーポレーション 体液の成分を分離および隔離するための装置および方法
JP2012522610A (ja) * 2009-04-03 2012-09-27 バイオメット バイオロジックス,リミテッド ライアビリティ カンパニー 血液成分を分離する一体型手段
JP2012526994A (ja) * 2009-05-15 2012-11-01 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 密度相分離デバイス
JP2012239441A (ja) * 2011-05-23 2012-12-10 Seiko Epson Corp 反応容器
US8524171B2 (en) 1999-12-03 2013-09-03 Becton, Dickinson And Company Device for separating components of a fluid sample
JP2013226454A (ja) * 2013-07-16 2013-11-07 Thermogenesis Corp 体液の成分を分離および隔離するための装置および方法
US8801586B2 (en) 2008-02-29 2014-08-12 Biomet Biologics, Llc System and process for separating a material
US8808551B2 (en) 2002-05-24 2014-08-19 Biomet Biologics, Llc Apparatus and method for separating and concentrating fluids containing multiple components
US8950586B2 (en) 2002-05-03 2015-02-10 Hanuman Llc Methods and apparatus for isolating platelets from blood
US9011800B2 (en) 2009-07-16 2015-04-21 Biomet Biologics, Llc Method and apparatus for separating biological materials
US9114334B2 (en) 2002-05-24 2015-08-25 Biomet Biologics, Llc Apparatus and method for separating and concentrating fluids containing multiple components
US9239276B2 (en) 2011-04-19 2016-01-19 Biomet Biologics, Llc Apparatus and method for separating and concentrating fluids containing multiple components
JP2016095290A (ja) * 2014-11-13 2016-05-26 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 生体液のための機械式分離器
US9533090B2 (en) 2010-04-12 2017-01-03 Biomet Biologics, Llc Method and apparatus for separating a material
US9556243B2 (en) 2013-03-15 2017-01-31 Biomet Biologies, LLC Methods for making cytokine compositions from tissues using non-centrifugal methods
US9642956B2 (en) 2012-08-27 2017-05-09 Biomet Biologics, Llc Apparatus and method for separating and concentrating fluids containing multiple components
US9649579B2 (en) 2007-04-12 2017-05-16 Hanuman Llc Buoy suspension fractionation system
US9694359B2 (en) 2014-11-13 2017-07-04 Becton, Dickinson And Company Mechanical separator for a biological fluid
US9701728B2 (en) 2008-02-27 2017-07-11 Biomet Biologics, Llc Methods and compositions for delivering interleukin-1 receptor antagonist
US9897589B2 (en) 2002-05-24 2018-02-20 Biomet Biologics, Llc Apparatus and method for separating and concentrating fluids containing multiple components
US9895418B2 (en) 2013-03-15 2018-02-20 Biomet Biologics, Llc Treatment of peripheral vascular disease using protein solutions
US9950035B2 (en) 2013-03-15 2018-04-24 Biomet Biologics, Llc Methods and non-immunogenic compositions for treating inflammatory disorders
US10143725B2 (en) 2013-03-15 2018-12-04 Biomet Biologics, Llc Treatment of pain using protein solutions
WO2019151705A1 (ko) * 2018-01-30 2019-08-08 이준석 원심분리용 피스톤
US10576130B2 (en) 2013-03-15 2020-03-03 Biomet Manufacturing, Llc Treatment of collagen defects using protein solutions
CN113941384A (zh) * 2021-11-21 2022-01-18 洛阳职业技术学院 一种可应用于快速无损分析的胶囊式二次离心管

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6406671B1 (en) * 1998-12-05 2002-06-18 Becton, Dickinson And Company Device and method for separating components of a fluid sample
US7001774B1 (en) * 1999-03-05 2006-02-21 Microliter Analytical Supplies, Inc. Sample collection and processing device
US6793892B1 (en) 1999-12-06 2004-09-21 Volker Niermann Device and method for separating components of a fluid sample
AT500247B1 (de) 2001-03-30 2007-06-15 Greiner Bio One Gmbh Aufnahmeeinrichtung, insbesondere für körperflüssigkeiten, mit einer trennvorrichtung sowie trennvorrichtung hierzu
ES2841433T3 (es) 2001-06-18 2021-07-08 Becton Dickinson Co Tubo para recolección de sangre
DE10149991A1 (de) 2001-10-11 2003-04-30 Vodafone Ag Erfassungssystem für Fahrzeuge mit GPS
US7992725B2 (en) 2002-05-03 2011-08-09 Biomet Biologics, Llc Buoy suspension fractionation system
AU2003249642A1 (en) 2002-05-24 2003-12-12 Biomet Manufacturing Corp. Apparatus and method for separating and concentrating fluids containing multiple components
US7798021B2 (en) * 2006-01-12 2010-09-21 Gamble Kimberly R Method and apparatus for sample processing and injection
KR100790888B1 (ko) 2006-09-26 2008-01-02 삼성전자주식회사 미세유동 칩을 위한 원심력 기반의 유체 주입 장치
US20100093551A1 (en) * 2008-10-09 2010-04-15 Decision Biomarkers, Inc. Liquid Transfer and Filter System
US8309343B2 (en) 2008-12-01 2012-11-13 Baxter International Inc. Apparatus and method for processing biological material
US8187475B2 (en) 2009-03-06 2012-05-29 Biomet Biologics, Llc Method and apparatus for producing autologous thrombin
US10105706B2 (en) 2010-01-19 2018-10-23 Becton, Dickinson And Company Container assembly and system for detection thereof
US8377395B2 (en) * 2010-04-29 2013-02-19 Charles M. Coleman Integrated blood specimen processor
CA2811777C (en) 2010-09-20 2015-08-11 Reapplix Aps Container for use when making a multi-layered blood product
US9427707B2 (en) 2012-08-10 2016-08-30 Jean I. Montagu Filtering blood
US11318459B2 (en) 2012-09-07 2022-05-03 Becton, Dickinson And Company Method and apparatus for microorganism detection
US9956555B2 (en) 2012-11-30 2018-05-01 Rarecyte, Inc. Apparatus, system, and method for collecting a target material
US9039999B2 (en) 2012-11-30 2015-05-26 Rarecyte, Inc. Apparatus, system, and method for collecting a target material
US9539570B2 (en) 2012-11-30 2017-01-10 Rarecyte, Inc. Apparatus, system, and method for collecting a target material
US9625360B2 (en) * 2012-11-30 2017-04-18 Rarecyte, Inc. Apparatus, system, and method for collecting a target material
EP2925853B1 (en) * 2012-11-30 2019-07-24 Rarecyte, Inc. System for collecting a target material
EP3074503A4 (en) * 2013-11-26 2017-08-30 Rarecyte, Inc. Apparatus, system, and method for collecting a target material
GB2538904A (en) * 2014-02-13 2016-11-30 Edgar Scragg John A separator for separating a heavier liquid from a lighter liquid
CN105380789A (zh) * 2015-12-18 2016-03-09 长沙汇一制药机械有限公司 一种用于输液袋的带易折节点的盖子及输液袋
CN105342846A (zh) * 2015-12-18 2016-02-24 长沙汇一制药机械有限公司 一种用于输液袋的盖子及输液袋
DE102017108935B4 (de) * 2017-04-26 2018-12-06 Sarstedt Aktiengesellschaft & Co.Kg Trennkörper und rohrförmiger Behälter mit dem Trennkörper
DE102017108940A1 (de) * 2017-04-26 2018-10-31 Sarstedt Aktiengesellschaft & Co.Kg Trennkörper
DE102017108937B4 (de) * 2017-04-26 2018-12-06 Sarstedt Aktiengesellschaft & Co.Kg Trennkörper
DE102017108933B4 (de) 2017-04-26 2018-12-06 Sarstedt Aktiengesellschaft & Co.Kg Trennkörper
US11305273B2 (en) 2017-07-27 2022-04-19 Biomerieux, Inc. Isolation tube with a rheological control member and a plunger
DE102019121723A1 (de) * 2019-08-13 2021-02-18 Sarstedt Ag & Co. Kg Trennkörper und Verfahren zum Trennen von Blutplasma und Blutzellen
CN111568442B (zh) * 2020-05-20 2022-05-31 江苏科华医疗器械科技有限公司 一种伸缩搅拌式毛细塑料采血管

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3887466A (en) * 1974-02-27 1975-06-03 Becton Dickinson Co Serum/plasma separator cannula fluid by-pass type centrifugal valve cannula seal
US3891553A (en) * 1974-02-27 1975-06-24 Becton Dickinson Co Serum and plasma separator {13 {0 constrictionless type
US3897343A (en) * 1974-02-27 1975-07-29 Becton Dickinson Co Plasma separator-hydrostatic pressure type
US3890237A (en) * 1974-02-27 1975-06-17 Becton Dickinson Co Plasma separator {13 {0 cord stop type
US3887464A (en) * 1974-02-27 1975-06-03 Becton Dickinson Co Serum/plasma separator with centrifugal valve seal
US3909419A (en) 1974-02-27 1975-09-30 Becton Dickinson Co Plasma separator with squeezed sealant
US3957654A (en) * 1974-02-27 1976-05-18 Becton, Dickinson And Company Plasma separator with barrier to eject sealant
US3882021A (en) * 1974-02-27 1975-05-06 Becton Dickinson Co Sealed assembly for separation of blood with anti-red cell barrier
US3894950A (en) 1974-02-27 1975-07-15 Becton Dickinson Co Serum separator improvement with stretchable filter diaphragm
CA1074273A (en) 1976-05-06 1980-03-25 Sherwood Medical Industries Inc. Phase separation device
JPS5917386B2 (ja) * 1979-03-23 1984-04-20 テルモ株式会社 血液分離方法および装置
US4315892A (en) * 1980-07-18 1982-02-16 Sherwood Medical Industries, Inc. Fluid collection device having phase partitioning means
US4417981A (en) 1981-05-04 1983-11-29 Becton, Dickinson And Company Blood phase separator device
SE448323B (sv) 1985-08-27 1987-02-09 Ersson Nils Olof Forfarande och anordnig att separera serum eller plasma fran blod
US4818386A (en) * 1987-10-08 1989-04-04 Becton, Dickinson And Company Device for separating the components of a liquid sample having higher and lower specific gravities
US5271852A (en) * 1992-05-01 1993-12-21 E. I. Du Pont De Nemours And Company Centrifugal methods using a phase-separation tube
US5455009A (en) 1993-09-14 1995-10-03 Becton, Dickinson And Company Blood collection assembly including clot-accelerating plastic insert
US5585007A (en) 1994-12-07 1996-12-17 Plasmaseal Corporation Plasma concentrate and tissue sealant methods and apparatuses for making concentrated plasma and/or tissue sealant

Cited By (94)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9095849B2 (en) 1999-12-03 2015-08-04 Becton, Dickinson And Company Device for separating components of a fluid sample
US8524171B2 (en) 1999-12-03 2013-09-03 Becton, Dickinson And Company Device for separating components of a fluid sample
US9682373B2 (en) 1999-12-03 2017-06-20 Becton, Dickinson And Company Device for separating components of a fluid sample
US6803022B2 (en) * 1999-12-06 2004-10-12 Becton, Dickinson And Company Device and method for separating components of a fluid sample
JP2001224982A (ja) * 1999-12-06 2001-08-21 Becton Dickinson & Co 流体サンプルの成分分離器具および方法
US8950586B2 (en) 2002-05-03 2015-02-10 Hanuman Llc Methods and apparatus for isolating platelets from blood
US9114334B2 (en) 2002-05-24 2015-08-25 Biomet Biologics, Llc Apparatus and method for separating and concentrating fluids containing multiple components
US10393728B2 (en) 2002-05-24 2019-08-27 Biomet Biologics, Llc Apparatus and method for separating and concentrating fluids containing multiple components
US9897589B2 (en) 2002-05-24 2018-02-20 Biomet Biologics, Llc Apparatus and method for separating and concentrating fluids containing multiple components
US8808551B2 (en) 2002-05-24 2014-08-19 Biomet Biologics, Llc Apparatus and method for separating and concentrating fluids containing multiple components
US10183042B2 (en) 2002-05-24 2019-01-22 Biomet Manufacturing, Llc Apparatus and method for separating and concentrating fluids containing multiple components
JP2011158480A (ja) * 2003-02-13 2011-08-18 Becton Dickinson & Co 血液採取の際に成分を除去するための装置並びにその使用法
CN1307397C (zh) * 2003-05-23 2007-03-28 诺亚公司 平口式封口的热管与其制造方法
JP2009222720A (ja) * 2003-08-05 2009-10-01 Becton Dickinson & Co 生体液試料の採集および選択された成分の処置のための装置および方法
US9649579B2 (en) 2007-04-12 2017-05-16 Hanuman Llc Buoy suspension fractionation system
JP2010527912A (ja) * 2007-04-12 2010-08-19 バイオメット・バイオロジックス・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー ブイ式懸濁液分画システム
US9138664B2 (en) 2007-04-12 2015-09-22 Biomet Biologics, Llc Buoy fractionation system
US10400017B2 (en) 2008-02-27 2019-09-03 Biomet Biologics, Llc Methods and compositions for delivering interleukin-1 receptor antagonist
US9701728B2 (en) 2008-02-27 2017-07-11 Biomet Biologics, Llc Methods and compositions for delivering interleukin-1 receptor antagonist
US11725031B2 (en) 2008-02-27 2023-08-15 Biomet Manufacturing, Llc Methods and compositions for delivering interleukin-1 receptor antagonist
US8801586B2 (en) 2008-02-29 2014-08-12 Biomet Biologics, Llc System and process for separating a material
US9719063B2 (en) 2008-02-29 2017-08-01 Biomet Biologics, Llc System and process for separating a material
WO2009136694A2 (ko) * 2008-05-09 2009-11-12 Eum Young Rok 공냉에 의한 기체 응축을 이용한 테프론 시료분해 용기
GB2473757A (en) * 2008-05-09 2011-03-23 Young Rok Eum Teflon container for sample decomposition using gas condensation by air cooling
US8513026B2 (en) 2008-05-09 2013-08-20 Young Rok Eum Teflon container for sample decomposition using gas condensation by air cooling
GB2473757B (en) * 2008-05-09 2013-01-09 Young Rok Eum Teflon vessel for sample decomposition using gas condensation by air cooling
CN102006937A (zh) * 2008-05-09 2011-04-06 严永禄 利用通过空冷的气体冷凝的聚四氟乙烯试样分解容器
WO2009136694A3 (ko) * 2008-05-09 2009-12-30 Eum Young Rok 공냉에 의한 기체 응축을 이용한 테프론 시료분해 용기
JP2013029530A (ja) * 2008-07-21 2013-02-07 Becton Dickinson & Co 密度相分離装置
US10350591B2 (en) 2008-07-21 2019-07-16 Becton, Dickinson And Company Density phase separation device
US8394342B2 (en) 2008-07-21 2013-03-12 Becton, Dickinson And Company Density phase separation device
US9933344B2 (en) 2008-07-21 2018-04-03 Becton, Dickinson And Company Density phase separation device
JP2015045646A (ja) * 2008-07-21 2015-03-12 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 機械的分離機器
US8747781B2 (en) 2008-07-21 2014-06-10 Becton, Dickinson And Company Density phase separation device
US9714890B2 (en) 2008-07-21 2017-07-25 Becton, Dickinson And Company Density phase separation device
US9333445B2 (en) 2008-07-21 2016-05-10 Becton, Dickinson And Company Density phase separation device
US9700886B2 (en) 2008-07-21 2017-07-11 Becton, Dickinson And Company Density phase separation device
US9339741B2 (en) 2008-07-21 2016-05-17 Becton, Dickinson And Company Density phase separation device
US9452427B2 (en) 2008-07-21 2016-09-27 Becton, Dickinson And Company Density phase separation device
JP2011528803A (ja) * 2008-07-21 2011-11-24 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 密度相分離デバイス
JP2011528620A (ja) * 2008-07-21 2011-11-24 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 密度相分離装置
JP2011528802A (ja) * 2008-07-21 2011-11-24 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 密度相分離装置
KR101609226B1 (ko) 2008-12-04 2016-04-06 써모제너시스 코포레이션 생물학적 유체의 성분들을 분리 및 격리시키기 위한 장치 및 방법
JP2012510853A (ja) * 2008-12-04 2012-05-17 サーモジェネシス コーポレーション 体液の成分を分離および隔離するための装置および方法
US8992862B2 (en) 2009-04-03 2015-03-31 Biomet Biologics, Llc All-in-one means of separating blood components
JP2012522610A (ja) * 2009-04-03 2012-09-27 バイオメット バイオロジックス,リミテッド ライアビリティ カンパニー 血液成分を分離する一体型手段
US9364828B2 (en) 2009-05-15 2016-06-14 Becton, Dickinson And Company Density phase separation device
US10456782B2 (en) 2009-05-15 2019-10-29 Becton, Dickinson And Company Density phase separation device
US11786895B2 (en) 2009-05-15 2023-10-17 Becton, Dickinson And Company Density phase separation device
JP2016224061A (ja) * 2009-05-15 2016-12-28 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 流体試料を分離するデバイス
US11351535B2 (en) 2009-05-15 2022-06-07 Becton, Dickinson And Company Density phase separation device
JP7004789B2 (ja) 2009-05-15 2022-02-10 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 流体試料を分離アセンブリ
JP2021039122A (ja) * 2009-05-15 2021-03-11 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 流体試料を分離アセンブリ
US10807088B2 (en) 2009-05-15 2020-10-20 Becton, Dickinson And Company Density phase separation device
US9079123B2 (en) 2009-05-15 2015-07-14 Becton, Dickinson And Company Density phase separation device
US10413898B2 (en) 2009-05-15 2019-09-17 Becton, Dickinson And Company Density phase separation device
US10376879B2 (en) 2009-05-15 2019-08-13 Becton, Dickinson And Company Density phase separation device
US8998000B2 (en) 2009-05-15 2015-04-07 Becton, Dickinson And Company Density phase separation device
JP2015062018A (ja) * 2009-05-15 2015-04-02 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 密度相分離デバイス
US8794452B2 (en) 2009-05-15 2014-08-05 Becton, Dickinson And Company Density phase separation device
US9731290B2 (en) 2009-05-15 2017-08-15 Becton, Dickinson And Company Density phase separation device
US9802189B2 (en) 2009-05-15 2017-10-31 Becton, Dickinson And Company Density phase separation device
JP2012526994A (ja) * 2009-05-15 2012-11-01 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 密度相分離デバイス
US10343157B2 (en) 2009-05-15 2019-07-09 Becton, Dickinson And Company Density phase separation device
US9919307B2 (en) 2009-05-15 2018-03-20 Becton, Dickinson And Company Density phase separation device
US9919309B2 (en) 2009-05-15 2018-03-20 Becton, Dickinson And Company Density phase separation device
US9919308B2 (en) 2009-05-15 2018-03-20 Becton, Dickinson And Company Density phase separation device
US9011800B2 (en) 2009-07-16 2015-04-21 Biomet Biologics, Llc Method and apparatus for separating biological materials
KR101069877B1 (ko) 2009-10-28 2011-10-05 임기표 원심분리 키트 및 이를 이용한 원심분리 방법
WO2011052910A3 (ko) * 2009-10-28 2011-09-15 주식회사 글로텍 원심분리 키트 및 이를 이용한 원심분리 방법
JP2013504755A (ja) * 2009-10-28 2013-02-07 グロテック シーオー.,エル ティー ディー. 遠心分離キット及びこれを用いた遠心分離方法
US9329165B2 (en) 2009-10-28 2016-05-03 Glotech Co., Ltd. Centrifugal separation kit and methods for centrifugal separation using the same
US9533090B2 (en) 2010-04-12 2017-01-03 Biomet Biologics, Llc Method and apparatus for separating a material
JP2012056423A (ja) * 2010-09-08 2012-03-22 Makio Asaji 弾性チューブ
US9239276B2 (en) 2011-04-19 2016-01-19 Biomet Biologics, Llc Apparatus and method for separating and concentrating fluids containing multiple components
JP2012239441A (ja) * 2011-05-23 2012-12-10 Seiko Epson Corp 反応容器
US9642956B2 (en) 2012-08-27 2017-05-09 Biomet Biologics, Llc Apparatus and method for separating and concentrating fluids containing multiple components
US10208095B2 (en) 2013-03-15 2019-02-19 Biomet Manufacturing, Llc Methods for making cytokine compositions from tissues using non-centrifugal methods
US11957733B2 (en) 2013-03-15 2024-04-16 Biomet Manufacturing, Llc Treatment of collagen defects using protein solutions
US10441634B2 (en) 2013-03-15 2019-10-15 Biomet Biologics, Llc Treatment of peripheral vascular disease using protein solutions
US9895418B2 (en) 2013-03-15 2018-02-20 Biomet Biologics, Llc Treatment of peripheral vascular disease using protein solutions
US10576130B2 (en) 2013-03-15 2020-03-03 Biomet Manufacturing, Llc Treatment of collagen defects using protein solutions
US9556243B2 (en) 2013-03-15 2017-01-31 Biomet Biologies, LLC Methods for making cytokine compositions from tissues using non-centrifugal methods
US10143725B2 (en) 2013-03-15 2018-12-04 Biomet Biologics, Llc Treatment of pain using protein solutions
US9950035B2 (en) 2013-03-15 2018-04-24 Biomet Biologics, Llc Methods and non-immunogenic compositions for treating inflammatory disorders
JP2013226454A (ja) * 2013-07-16 2013-11-07 Thermogenesis Corp 体液の成分を分離および隔離するための装置および方法
JP2016095290A (ja) * 2014-11-13 2016-05-26 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 生体液のための機械式分離器
US9694359B2 (en) 2014-11-13 2017-07-04 Becton, Dickinson And Company Mechanical separator for a biological fluid
JP7041276B2 (ja) 2018-01-30 2022-03-23 イ ジュン ソク 遠心分離用ピストン
JP2021512781A (ja) * 2018-01-30 2021-05-20 イ ジュン ソク 遠心分離用ピストン
US11623228B2 (en) 2018-01-30 2023-04-11 Jun Seok Lee Piston for centrifugation
WO2019151705A1 (ko) * 2018-01-30 2019-08-08 이준석 원심분리용 피스톤
CN113941384A (zh) * 2021-11-21 2022-01-18 洛阳职业技术学院 一种可应用于快速无损分析的胶囊式二次离心管
CN113941384B (zh) * 2021-11-21 2022-11-01 洛阳职业技术学院 一种可应用于快速无损分析的胶囊式二次离心管

Also Published As

Publication number Publication date
EP1006360A2 (en) 2000-06-07
ATE328275T1 (de) 2006-06-15
EP1006360B1 (en) 2006-05-31
ES2260882T3 (es) 2006-11-01
DE69931584D1 (de) 2006-07-06
JP4306902B2 (ja) 2009-08-05
EP1006360A3 (en) 2001-08-08
US6479298B1 (en) 2002-11-12
DE69931584T2 (de) 2007-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4306902B2 (ja) 流体サンプルの成分分離用アセンブリおよび方法
EP1014088B1 (en) Device and method for separating components of a fluid sample
US7578975B2 (en) Device and method for separating components of a fluid sample
JP4188525B2 (ja) 流体サンプルの成分分離用アセンブリ
JP4722284B2 (ja) 流体サンプルの成分分離器具および方法
JP4398032B2 (ja) 流体サンプルの成分分離用管装置
JP5385383B2 (ja) 密度相分離装置
US4055501A (en) Fluid collection device with phase partitioning means
JP4741068B2 (ja) 液体試料の成分を分離するための装置および方法
JP2001264316A (ja) サンプルの採取、調合、安定化の装置および方法
AU2009274104B2 (en) Density phase separation device
US20020132367A1 (en) Device and method for separating components of a fluid sample
JP2001235466A (ja) 流体サンプルの成分分離装置
EP1192996B1 (en) Device and method for separating components of a fluid sample

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061205

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20061205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090403

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4306902

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140515

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term